ネタバレ・感想あり君はパーフェクトのレビュー

(4.7) 182件
(5)
136件
(4)
36件
(3)
9件
(2)
1件
(1)
0件
誰でも良いわけじゃない相手
ネタバレ
2025年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人の性格や個性が細かく鋭く描かれていて面白いです。全体的には明るくて楽しく、軽やかなタッチなので読みやすいのですが、エッセンスは濃くて深い。こういう関係良いなぁ、職場てこれが理想だなとか、教科書通りでない実際的な人間関係や真理に触れていて、とても面白いです。
われ鍋にとじ蓋の存在の貴重さが描かれる一方、それでもそれぞれに寂しさや疲れを抱えてしまう時もあり、相手のそれに気付けない時もあり、別々の人間同士が理解し合う難しさと、そうしてまた幸せな形を見つけていく温かさが描かれていて、読み応えがあります。
【相手がいなくても生きられるが、いた方がよく生きられる】【完全に世話を焼かれることに、いやがらず慣れず飽きず増長せず、感謝を忘れない人はそうそういないんだ】というのが素敵でした⭐︎
読むほどにキャラの魅力を感じられる作品。オススメです。
優しいメッセージ
2025年2月25日
未散先生が大好きなのですが、これは本当に未散先生らしい作品だと思います。「割れ鍋に閉じ蓋」、誰がなんと言おうと君は私には最高、だからこれでいいんだという一貫したメッセージが優しくて、読むといつも温かな気持ちになります。ヒーリング効果抜群!
癒されました
2025年1月23日
大好きな作家様。このところ気持ちが疲れてどうにもならないのでお薬代わりに拝読。優しさがじっくりと体の隅まで行き渡りました。お互いがただ一緒にいてくれるだけでいいって、ありそうでなかなか無いよなと思います。共依存と表現するにはあまりに尊い関係で、ひたすら羨ましいのと幸せを分けて頂いちゃった気分です。癒しをありがとうございました。
とても面白かったです。
2024年10月31日
大好きな作家さんで、このお話もとても面白かったです。二人で可愛くて、読んでいて癒されます。ハッピーエンドになって、良かったです。
この発想はなかなか無い!
2024年10月28日
That's「割れ鍋に綴じ蓋」couple!!
ふたりの醸し出す空気感が好き!
Love Loveなんだけど dryなのも良い!
社会全体もこんな考えが受け入れられたら,みんなHappyだよね!
すてきなポンコツ
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さまお得意の「愛すべきポンコツイケメン」がみちみちに詰まっていて楽しい作品です。お世話する方もされる方も才能が要る…って新鮮でした(笑)
最高!!
2024年9月29日
ソノオワールド全開です!!溺愛、依存、、色んな側面がありますが、とにかくやっぱり2人割れ鍋に綴じ蓋!!の体現者たちです^_^
2人じゃないとダメだし、甘えてるようで甘えさせたり、お世話してるようでしてもらったり、運命のハート❤️の2人ですね!適材適所の職場に配属されてこれからさらにパワーアップした2人になること間違いなしですね^_^番外編でもいいのでその後がチラリと見たいです!
パーフェクト!
2024年9月21日
運命の🖤とか…する側、される側の相性といいお互いが求めている物が本当にパーフェクトなんですね。
このまま年を重ねてもお互いが変わりませんように😊
割れ鍋に綴じ蓋CPとはこういうこと
2024年4月10日
極度の世話焼き体質でデキる男と同期のものぐさ王子がお世話したりされたりしながら幸せになるお話。
人の世話を焼くのが大好き過ぎて、周りの人をダメ人間にしてしまう創也は会社の寮で運命のあざがあるゆずに出会い、ゆずの世話を焼く。しかしゆずはどんなに世話をされても自分を見失うことなく心地良く世話をされいつもきちんとお礼を言ってくれる。パッと見は仕事もしないし、自分のことも全て創也任せのゆずですが、聞き上手さと独特のコミュニケーション能力で仕事の種を蒔いたり、創也が心地良く過ごせるように世話を焼かせているだけ。それを自然体で出来る優しい人なのだと思います。
二人が本社へ異動し寮を出てからは、慣れない同棲生活の家事に戸惑ったり気を遣ったりと互いに上手くいかない日々が続きますが、逆にそんな時だからこそ互いがそのままでいいんだよという安心感を与えられる関係性でいられるのが素敵だと思いました。人間、様々なタイプの人がいますが、自分にとって相手の存在がパーフェクトだと思えるのは幸せだなと思える作品です。
BL要素は2巻でようやくといった感じで薄めです。えちもあっさりですが、愛のある行為として描かれていて幸せな気持ちになれて良かったです。
いいね
0件
まさに割れ鍋にとじ蓋
ネタバレ
2024年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とんでもなくキュートなお話です。ぜひ読んでいただきたいお話なんです。運命の相手、絶対的ニコイチ、割れ鍋にとじ蓋。この二人のためにある言葉かと思っちゃいます。いいんですよ、当人たちが良ければ。お世話したがりとされて楽ちん、いいじゃないですか。幸せだしね。
創也くん、立川さん、社長さんに主任さん──ゆずゆずくんは万人の薬になる~と2巻を読んで納得です。
適材適所でみんな幸せ
ネタバレ
2024年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何にもしないゆずに対して何でもしてあげる創也。
でも、ゆずは創也に依存してるわけじゃない。それに、ゆず自身、自分は何もしてないと思ってるけど、他の人にはまねできないやりかたで周囲の(そして会社の)役に立っている。相手にとって何が必要か無意識レベルでちゃんと分かっている。
スパダリに見える創也だって完璧じゃないし、普通じゃない。一人ひとりは変人だけど、2人でいたらパーフェクト。まさにシンデレラフィットの2人を見られて幸せ。
作者さまは、こういうクセのある人物たちを実に魅力的に描かれるなぁ、といつも感心します。
1巻だけでも読めますが、2巻もぜひ読んでもらいたいです。
いいね
0件
正に、運命。超溺愛もの。
ネタバレ
2023年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特異体質同士?のバカップルがデレデレイチャイチャしているお話。お互いにお互いがパーフェクトすぎる、正に、破れ鍋に綴じ蓋カップル。運命としかいいようのない、幸せな2人です。
攻めのような、社長に多いような特質を持った人は(能力が高く、何でもできる、疲れない、キャパ大きくて忙しくない的な)、実際に何人もお会いしたことがあるので、わかるのですが、世話焼き体質というのは、初めて出会いました。そんな人、本当にいるのかな?と、興味を持ちつつ、やっぱり私は世話されたい側だわーと、思いました(笑)
ネクストレベルは、お話が動いて、そう来るんだと、ますます面白かったです!
作家買い&島で「男子寮BL」としてご紹介いただき、読める日を楽しみにしてきました。超溺愛もので、ハッピーな気分になれました。
ほわほわ
2023年8月26日
ほわほわした二人の雰囲気が最高。ゆずゆずを心の底からお世話する攻めくんがかいがいしくて愛おしい。本当に可愛らしいお話でした。
いいね
0件
おすすめです
2023年7月16日
作者買いです。デレデレの溺愛がむしろ潔くて微笑ましい。心の通いあいが密になっていく課程が読んでいて楽しいです。
いいね
0件
紙から
2023年6月6日
紙で持ってたのを、電子で買い直しです。1巻こそ、当て馬ありですがそれ以外は、二人の一生ラブラブで暮らしていくにはどうするか、が題材で、すごくハッピーな気分で読めます!
いいね
0件
作家さん買い
ネタバレ
2023年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ おまだめでソノオ先生に完全に沈められたため、こちらも購入。あと少しでソノオ先生作品コンプリートです笑
今回も良かった。溺愛攻めが好きな方にはささるのでは?
創也の生き甲斐はゆずのお世話。モノグサを極めしゆずのお世話を愛情たっぷり全力で行います。
あらすじの通り割れ蓋に綴じ蓋です。
ただ、ゆずはボンヤリしてて仕事を頑張ってる様に見えないため、周りは言いたい放題です。でも本当は努力して頑張ってるし、仕事もちゃんとしてるんですよ。それが伝わりにくいだけなんです。創也が出来る男過ぎるのも原因かも笑
そして寮の食堂のおば様の代打できた立川さんもキャラだちがスゴイ。創也と同じタイプなので、ゆずが盗られまいかとワチャワチャです。からの、お姉さん笑 ビックリな展開ですよ。
1巻だけでも供給過多なんですが、2巻はなんとネクストレベル。最初から飛ばしてます。おそらく3巻も出るんでしょう。…2巻配信中ですもんね。これより更にどんなパワーアップになるのか楽しみです。
いいね
0件
ポワポワした二人の世界とその圧に惑う周囲
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 外壁施工会社の営業に所属する木関創也は、同期の野間ゆずの度を過ぎたお世話係です。3年前の入社時に、裸足だったゆずの足にあるハートの片割れみたいなホクロを見つけた創也は、併せると完璧なハートになるホクロを持つ自分の運命の相手を見つけたと大喜びしたのでした。自分からはほとんど動かないハシビロコウみたいなゆずは、頭の回転が速くてエネルギーの有り余る世話好きな創也の恰好のお世話対象となります。仕事もバリバリこなす創也は本社への異動の打診があるのですが、ゆずと離れることはできないと速攻で断ります。そんな時、ゆずと創也が暮らす社員寮の食堂に立川アヤテがやって来ます。創也と同じ世話焼きモンスターな立川の登場に創也は戦々恐々とするのでした。スパダリ創也の心を捕らえて離さないふわふわしたゆずは何もしないし考えていないようで、とても広い心と公平な考え方をしっかりと身につけています。普通は好きだから世話を焼くのですが、世話焼きから始まって恋になるというちょっと変わった二人のお話です。NEXT LEVELでは恋人となった二人が本社に転勤したり寮を出たりと新たなステージに立ちます。
パーフェクトきら
2023年3月4日
溺愛というか病的というか、とにかくいろいろパーフェクトです。
突き抜けた2人は、見ていて気持ちいい位です。
いいね
0件
(笑)
2023年3月4日
最高!!!!
お世話してるつもりが実はお世話されてる感じに見える。
お互いがお互いを頼って頼られて補って。
これは確かに運命。
因みに立川さんも運命(笑)
いいね
0件
面白い
2023年3月2日
独特の世界観のあるBL作品です。まさに破れ鍋に綴じ蓋cpです。お世話大好きな攻めとお世話されるのが普通の受けちゃん。みていて微笑ましいです。2人だけの世界観が好き!ハートのアザの番cp良きでした!
運命の二人
ネタバレ
2023年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 運命の番ならぬ、ハートのアザを持つ運命の二人。お世話する方も、される方も完璧に振りきれててすごい。誕生日エピソードは最高です。
溺愛です
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特だなと思いましたが、お話はとっても良い!溺愛っぷりが振り切れてて良い!お世話焼きたい&お世話されることが通常運転な二人がお似合いです。
いいね
0件
大好き。
2023年2月18日
最高。こういう作品を求めていました。溺愛っぷりがたまりません。お互いがお互いを必要としていて、まさに運命の相手。邪魔者はいないし、登場人物みんな面白い。いつまでも読んでいたい作品です。ありがとうございました。
いいね
0件
ほんとにパーフェクト‼︎
2023年2月6日
この作品が好きすぎて他のソノオ作品まで購入してしまいました。
ソノオワールドですので、二人の世界ですがそこがまたいい‼︎とにかく面白い!変態に近いですが大好きな作品です。コーボクも大好きですが、よりソフトなので読みやすいと思います。ここまでしてくれる人なかなかいないよね?羨ましいです‼︎
でも何気に二人とも仕事できる男なのがまた素晴らしい‼︎
ほんとにおすすめです‼︎
いいね
0件
意外に深い・・・かな。
2023年1月5日
作者さん買いです。デキる男創也は尽くし過ぎて相手をダメにするメンヘラ製造機。一方モノグサなゆずはいくらお世話されても自分を見失わない。破れ鍋に綴じ蓋カップル。面倒臭い事はしないゆずは職場でお荷物扱いだけど、実は相手の話を聞くのが得意でお客さんにも慕われている。本社に移動になって最終的には愚痴を聞いたり息抜きに付き合ったりしてみんなを癒す仕事に納まる。恋愛でも仕事でもその人にあった役割、相性があるという事でしょうか。相変わらず絵もストーリーも味があり、噛めば噛むほど味わい深い。好みがあるとは思いますが私は好きです。
最強のピッタリカップル💕
2023年1月3日
なーんて素敵なお話なのでしょう‼オメガバじゃないけど、この2人は運命の番そのもの〜😄ニコイチ❗最高です⤴こんな攻め様にお世話されて廃人にならないなんてっ、ゆずゆずの才能に出会えて良かったね~。読むと幸せチャージできる1冊です✨ぜひ、枕元にどうぞ。
人をダメにする男
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木関くんの世話焼きに微動だにしないゆずくんは確かに才能!ゆずがいないとダメなのは木関くんのほうなのね。でもゆずくんにとっても息がしやすく生きやすくなって色んなこと頑張れてるのも事実。他からは理解されなくても間違いなく運命の二人♪他のBL作品ではなかなかいない二人で面白かったです!
いいね
0件
はい!満点!
2022年11月29日
面白さは当然なんですけど、深みが増した?と言うか?人間の深い部分を描かれる様になった気がします!ただのBLではない未散ワールド全開の作品です!未読の方は是非!
良かった
2022年11月6日
すごいの一言ですわ。ソノオワールドというか、もう凄すぎてニコニコして読んでました。誕生日のお話が二人を物語ってるなーと笑っちゃいました!
いいね
0件
なるほどパーフェクト!
2022年11月5日
こんなBL読んだ事ない。ちょっとこの作者様恐ろしいわー…兎に角最高でした。こんな萌えもあるのね…
最後のオマケの誕生日のお話、オチに声出して笑いました!本当に最高!!
いいね
0件
割れ鍋に綴じ蓋!
2022年10月21日
作者さん買いです!同じ会社で働く何も出来ない(しない)顔面プリンスのゆずと病的世話好きの仕事も出来る木関。そこに同じ癖の立川さんも絡んで..独特の作風の作者さんですが、今回も癒されました。お互いが相手をパーフェクトと思えるって運命の人がこの世に居るとしたらこういうことなんだろうな(笑) 彼らのパーフェクトぶりを是非読んで下さい!
いいね
0件
未散ワールド
ネタバレ
2022年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品にちょいちょい出てくる世話好き攻。こちらは究極(笑)お世話しないと具合が悪くなる。お世話される受。お世話されるにも才能が必要。お世話されても依存せず、お世話されなくても生きていける人でないと。
相手がいなくても生きていける、でも相手がいるとよりよく生きられる。素敵です。
相思相愛、完璧な運命の2人。
いいね
0件
愛おしい二人です
ネタバレ
2022年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは一人の男が愛する人のお世話をすることで生かされているお話。
割れ鍋に綴じ蓋と作者は仰ってますが、ゆずは生きていこうと思えば独りでも生きていける。
けれど創也のほうはゆずがいないと無理だと思う。
F1のスポーツカーを公道で制限速度内で走らせるとエンジンは壊れてしまう。
それをよく分かっているゆずが深い深い愛で創也を包んで走らせてる。
こんな愛に巡り会いたいけど常人には無理ですね。
面白かった
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆずもやられっぱなしじゃないというか、ちゃんと自立はしてますよね...?働いてるし...?尽くされても壊れないし...?ぴったりな二人で良かったです。2巻も気になります。
いいね
0件
依存するのも、されるのも。
2022年8月21日
受けのお世話をせずにはいられないスーダリの攻め様。自分の身の回りの大半を、そんな攻めに任せっきりな受け。一見して、この依存関係を単純に解釈してはいけないのがソノオ先生の作品なんですよね。深い!深い愛と絆がそこにはありました。もちろんとても面白かった!
良い割れ鍋に閉じ蓋
ネタバレ
2022年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に2巻読みました。あ〜ずっと読んでいたい。ハートのお話が素敵です。お世話を受ける側がダメになっちゃうなんてあるんですね。お姉さんも今後が楽しみです。
カッ!
2022年5月3日
破れ鍋に綴じ蓋ラブ!人間らしさを感じる関係にほんとそれってなりました。
人には理解できない個性と個性が合わさった時の気持ちよさ、そこに幸せがぶわっと溢れている2人は見ているこちらもゆるゆる溶かされるようで心地よかった!
こんなにお世話されてだめにならないってどゆこと?って思ったけど、自分のためにそれ以上求めない、創也の求めていることに応えてあげられる意思があるからゆずゆずなのか。才能ですねw
1巻では2人の関係がより強固に...完成された1つになるまでの過程に間違いも遠回りもあって、でもドーンと構えたゆずゆずがいる図がかっこよかった。
2巻では周りの世界との関わりが変わると先生書かれてましたが、最強でしたね。
周りに有無を言わせず突き進めるだけの能力が2人に元々あるのに、合わさることで更にパワーアップしてて笑った。めちゃくちゃ元気貰えました!
創也のゆずゆずのお世話ずっと見ていたいですね〜はぁぁ満たされました!
二人でパーフェクト
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。
極度の世話焼き体質の創也とものぐさのゆずのお話。
創也がゆずの世話を焼いていて、ゆずが頼り切っているようで依存しているのは創也という関係。
ずぼらなゆずが創也の事を理解した上で欲求を満たしていてまさにお似合いのは二人でした。
欠点があっても二人一緒にいる事がパーフェクトな関係がいいですね。
たまらん、われなべにとじぶた
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手をダメにするほど過剰サービスな凸くんにとって、思う存分尽くさせてくれる凹くんは唯一無二の存在なんだな。歪んでると言われても、お互いにとって最高の相方。いいじゃないの。しあわせならば。またウツクシイんですね、ゆずが。
いいね
0件
割れ鍋に閉じ蓋
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵なお話でした。
運命っていいですね。
ほんと甘やかされてるなーそうやくんは。
本当に強いのはゆずゆずです、間違いなく。
いいね
0件
最高な2人
2022年3月9日
1、2巻どちらも面白くてとても楽しかったです。作者様が仰っていた割れ鍋に綴じ蓋、すごく意味がわかってしみじみしました。また続編あること祈ってます!
いいね
0件
2人ともパーフェクト
2022年3月2日
極度の世話焼き、なんでもこなせるハイスペックな木関が、心ゆくまでお世話させてくれる運命の相手、同僚のゆずと出会います。
木関もゆずも、超個性的なキャラクター。行き過ぎていて「普通」じゃないんですよ。
でも、未散先生が「割れ鍋に閉じ蓋」と仰っていますが、まさにその通り。お互いにとってお互いでなくてはならない。
しかも、お世話や仕事を完璧にこなす木関がパーフェクトで、ゆずが依存してるかと思いきや、むしろ木関の方がゆずに依存していて、木関にとってゆずはパーフェクトなんだ、という図式が見えてくる。
なんだか、いつも使ってるBLテンプレ脳とは違う脳を使った感覚です。
「かまわれるには才能が要る」とか、「過剰な親切はゆっくりまわる毒」とか、未散先生独特の感性が垣間見えて、先生の他の作品も気になり過ぎます。
最高‼
2022年3月2日
最近、未散先生の作品にハマっています。本作も凄く面白かったです😄ゆずのキャラも良いけど、創也が凄くいい!ウザいと思うけど、創也みたいな人がいたら楽そう😊まだまだ読み続けたい作品です😊
いいね
0件
異質なCP…だけど惹かれるな。
2022年2月28日
尽くしすぎて人を駄目にする創也と基本何もしないゆずの話。今までのBLのCP達とは異質なCPでした。最初は「なんなんだ?この漫画は…」って思ったけどゆずもちゃんと創也を大切にしてるのを感じとれてからは素敵なCPだなって思えてきましたね~。私にはこの漫画は面白かったけど「無理や…」ってなる人もいそうな賛否両論のにおいがプンプンする話でしたね。
2巻目がよい!
2022年2月26日
2巻目でふたりが寮を出て、そこからがすごく良いです。1巻目ではいまいちわからなかったゆずゆずの偉大さが分かります。
1巻目を読んで、ふーん?で、終わらせないでぜひぜひ2巻に続いてください。社長がね、良いんですよ。
共依存のようでそうでない
2022年2月26日
★1巻189p、2巻173p★
共依存っぽいけどちょっと違うような…?でもお互いがお互いのおかげで成長出来たり日々の生活が潤ってるのは素敵。2巻の受けが最高。無気力に見えて言うこと男前。そして聞き上手!こんな職場最高やん。というより、こんな素敵な職場にこの2人が居ることが最高。
いいね
0件
未散ワールド
2022年2月24日
作者様の描かれる、独特な空気感、優しい雰囲気が大好きです。巻頭の開きページに、人間少し位ハミだしてても大丈夫、という感じの事を書いていらして、まさにそれ!と思いました。どんな人間でも肯定的に描いていらっしゃるから、優しい雰囲気が漂うんですね。
本作も、ズレてない?大丈夫?な2人がメインCPですが、じんわり優しい素敵なお話に仕上がっていました。オススメです!
いいね
0件
迷ってるなら買うべきよ!
2022年2月24日
買うか悩んで、レビュー読んだり試し読みしたり。
でもネタバレはしたくないからなぁ〜
でも値引き中&2巻はクーポンあるから買っちゃえ!って読んだら、ほかにはない独特のやつで面白かったです!
迷ってる方〜!買うべきですよー!

この作者さんだと「良きヒモと良き飼い主」を読んでて面白かったので、そちらもどうぞ!
いいね
0件
1巻まで読了 背筋がのびる思い
2022年2月23日
この漫画に関して、レビューの意見が両論あり購入するか迷ってたんです。でもなんかこの漫画に出会う機会あり、もやもやしてました。

今日が祝日でどこにも出かける予定もなく、時間的にも余裕あり、のべ〜としておりまた半額で20%ポイント還元もあったのでこちらの商品を購入して読んでました。

◆内容は、世話好きな方の話でしたが、奥が深かった! 世話されてる人ですが、怠惰だけじゃなく世話される才能があり、世話人がいなくなっても依存せず1人になっても生きていける人っていうのが、winwinな関係で素晴らしかった。大変面白くて、世話人さんの動作にも無駄がなく素晴らしかった。
ハートの運命
2022年2月23日
ソノオワールド全開という感じですね~(笑)
キャラの設定がとにかく奇抜です。
普通ならまともに生きていけない人たちだけれど、そういう重さを感じさせないコミカルな展開がまた魅力的。
NEXT LEVELの会社の雰囲気もステキです。
ハートの半分で繋がれた運命の2人。
まさに、とじ蓋があれば、割れた鍋でもパーフェクト、ですね!
いいね
0件
作家買い
2022年1月20日
未散ソノオ先生の作品があまりにも好きなので、今紙でコンプしようと揃えている途中。ソノオ先生ワールド本当に好き。何気にみんな必死なのがすごく愛おしい。彼らの幸せは何物にも代え難い。
すごいなぁ!
2021年12月13日
過剰な親切はゆっくり回る毒みたいなもの、だったかな?そのセリフにぐっと来ました。常日頃から感じていた事なのですが、言葉にされていて今ではすっかり座右の銘??です。肝に銘じてさまざまななことに当たりたいと思いました。
あと、トイレもお風呂も変わらなくて大丈夫だけどそこまでは連れて行ってほしいと言う受けさんに笑えました。思わず笑ってしまい周囲の人を怪訝な顔にさせてしまったくらいです。こちらの作家さんのジョークとシリアスの交互のやり取りは素晴らしいと思いました。
いいね
0件
甲斐甲斐しい尽くしぶり
2021年11月10日
未散さんの作品を読むのは5冊目。

創也のゆずに対する甲斐甲斐しい尽くしぶりは、
「KOH-BOKU」の柏木を彷彿とさせます。

「KOH-BOKU」は、経産省のブラックな?公僕ぶりの描写が面白く、
★5付けてる好きな作品なのですが、
未散さんの作品では、私の中で未だこれがトップで、
なかなかこれを超える作品に出会えません。
(そしてなぜか、シーモアでは「KOH-BOKU」が扱われていません)

周囲の人から見たら呆れるような、
堂々とした甲斐甲斐しさを繰り広げる様子は、
それはそれで面白く、こちらも★5なのですが、
何かちょっと物足りない自分がいます。

描き下ろし5ぺージ。
あとがき1ページ。
電子版特典描き下ろし2ページ。
コミックシーモア限定特典マンガ1ページ。
総189ページ。
やっぱり運命のハートの2人
ネタバレ
2021年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ next levelまで講読。
この独特の世界観。淡々とゆるゆるっと進むストーリーがなんだか心地よい。
割れ鍋に綴じ蓋CP。互いが本当にぴったりパーフェクトなパートナーですね。
本社に人事異動で退寮、同棲する事になり、職場も生活共に新生活スタートからの2人がとても良かった。
ゆずゆずの小さな変化を察知する創也、創也の不安をいち早く察知するのはゆずゆず。素敵で可愛い2人。。
「 ちょっと僕ものすごい幸せ者じゃない? 」創也いい男なのに可愛い。。
ゆずゆずの表情も柔らかくなって笑顔がとっても可愛い。
そんな2人のエチシーンにも幸せオーラが溢れてます。
まさかの立川さんが義兄になるとは、、創也ドンマイ。
next level を読んで更に好きになりました。
割れ鍋に綴じ蓋・・でしたね✨
2021年10月23日
さすが作家さま・・まさにその通りの2人でした♪
木関のパーフェクトさ、最高でしたね~(^^人をダメにする男・・・そして元々ダメな男、ゆずゆず・・・でも何だか癒される雰囲気で、木関のされるがままになってるところが何とも可愛かったし「してあげる」事が生きがいの木関にはホント割れ鍋に綴じ蓋でピッタリなCPかと思われます💕足のアザエピも発想が面白い!これはキュンなエピでもあり、おねえちゃんナイスメルヘン♪って感じでしたね~。ま、アザ無くてもゆずゆずみたいな放っておけないコがいたら、自然と木関が寄って行ってしまいそうだけど(^^;でも、2人の出会いをより運命づけるステキな設定でした✨
尽くされるゆずゆずなのですが・・・決して依存する事無くマイペース。ぼんやりしているようで意外と仕事出来て人に好かれる・・そして感情が表情で解り難いけど、割と繊細な心の持ち主・・・凄く魅力的なキャラでした(^^木関とゆずもそうだけど、ゆずと秘書課も結構割れ鍋に綴じ蓋的な場所なのかな?ってちょっと思いましたね・・・「適材適所」っていうのかな?どこかに嵌る場所はきっとあるんだね♪って言ってくれてるようで元気と勇気をもらえる作品でした。
軽いタッチでさりげないのに深い深い内容なんですよね・・とにかくこの作家さんの作るワールド(多分考え方とか・・)が大好きで、どの作品も感慨深いものがあるのです・・・何度も読み返したくなる・・・とってもステキな作家さんだと思います。
よい!
2021年10月23日
うーん。よかった。独特な世界観。これも溺愛攻めになるんだろうか?
たしかにお世話されまくって、依存せず増長もしない人ってほとんどいないだろうな。お世話される才能ってあるのね。
いいね
0件
2人だけのイチャイチャワールド!
2021年8月18日
ソノオ先生、「われ鍋にとじ蓋」と何度もメンションしてますが、まさに相性ぴったりな2人ですね〜。ゆずゆずと創也くんだけの世界が出来上がっていて、そして成立している。彼等なりの、彼等自身の為だけの"完璧"が存在している!なんて幸せそうな2人なんだ!創也くんの運命の人がどんな人なのか、昔創也くんに伝えてくれたお姉ちゃんも素晴らしい、ナイス!
ソノオ先生の独創的な感性や世界にたくさん触れることができる作品でした。そしてやっぱり絵がとても好きです。
良い
2021年8月3日
世話好きな攻めって良いですよね笑笑
委ねてる受けも可愛くて良い!
いいね
0件
まさに
ネタバレ
2021年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 理想的なわれ鍋に綴じ蓋カプですな。まぁ様子がおかしい攻めさまなんですが笑
まず髪洗ってドライヤーまでしてくれる、爪切ってくれるなんてもう夢みたいじゃないか、いいなぁ。お世話するのが生きがいの創也くんとされるがままのゆずがひたすら羨ましいんだけど、これリアルだといい加減うっとうしいとかなりそうで、ほんとお世話されるのも才能がいるんだろうなと。 とにもかくにも二人のイチャイチャっぷりが微笑ましくてなによりですなお幸せに。
はぁ〜、癒されます😃
ネタバレ
2021年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆずゆずが会社一回辞めるかな?と思ったけど、辞める前に解決できて創也はすごい。でもその間にメンタル面でいろいろあって、さすがソノオ先生❤ストーリーが凡庸じゃない❗。こういう不思議な雰囲気大好きです。
それにしても、人を廃人にするレベルの世話焼きって💦
いいね
0件
未散ワールド全開
2021年6月26日
この不思議な読後感はなんだろう。ソノオ先生の作風が完全なるBLに収まらず、ん~、人間愛に近いかな。恋して、焦がれて、結ばれて、単にハッピーエンドとは少し路線が違う作品もある。だから、面白いんですよね。

世話焼き体質の創也とものぐさ王子のゆず。小さな身の回りの事から仕事まで、手を焼きすぎるほど世話をする創也。最初はゆずが、ただのものぐさだけと思っていたけど、ゆずが創也に依存しているのではなく、創也のやりたい事をやりたい様にさせてあげているだけなんだね。どちらかと言えば、創也がゆずなしでは生きていけないタイプです。ゆずが生き甲斐。ゆずが全て。それが喜びにもなるけれど、ゆずに関して役立ってないとなると、自分を責めるところが危なっかしい。何でも出来て、出来ない事も克服する力は素晴らしいけど、エンジンかけすぎると壊れちゃう。何事もほどほどが一番。
と、思ってたらゆずの過労。えーーーっ!?なんで?
一見、ボーッとして何もしてない気がしますが、ちゃんとゆずは見てるところは見てるし、ちゃんと仕事に繋がってる。やれば出来る子なんですよね。
必要とされる居場所で、必要な事をする。適材適所ってヤツですね。だから、創也の世話焼きにも合わせられるんだろうなぁ。
ニコイチで割れ鍋にとじ蓋な関係。
甘々な創也と愛されゆずが紡ぐ優しいお話です。
良かった。面白かった。で、完結?だけど完結の表記ないんですよね~。それなら嬉しいし、楽しみです。
現在、電子で配信されているソノオ作品を(イラスト集以外)読み終えました(泣)寂しいから、最後までこれだけは残してたんですが、読んじゃった…
まだまだ未配信の作品あるので、何とぞ早く読ませて下さい!よろしくお願いします。
関係性の発想が凄い
2021年6月22日
ソノオ先生の作品はこれで3作目です。「僕のミーちゃん」も読んでいて、ぶっ飛んだ関係性を描く作者様というイメージが私に定着しました。でもぶっ飛んでるけど「これは無いやろ~」とは思わなかったです。凄いですね…本当に面白かったです。BLの中でもヒューマンストーリーって感じですね。やってる事はラブラブですが、絵がオシャレだからか読みやすかったです。作者様買い決定です。
いいね
0件
待ってました!
ネタバレ
2021年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネット投稿時代から、大好きな作家さんの大好きなシリーズだったので、コミカライズ(遅ればせながら)知って即購入!
ちゃんとゆずゆずも認められて幸せいっぱいのネクストステージ最高でしたー!
お姉ちゃんのいう通り、この二人は奇跡ですね。
いいね
0件
お姉さん…あなたは一体。。。
2021年5月31日
まさかのオチに、そうきたかー!と興奮そのままにレビューを書きに来たら、あれ?続編があるじゃないか!!
この作品を購入したのは1ヶ月前で、未読のままずっと本棚にいらっしゃいました。なので続編があることに気づかなかった。。。
ちゃんと仕事をしているのに上司に言われたい放題で、キーーーッって思っていましたが(表現が雑)創也のことになるとしっかりと目を見開いて意見するゆずゆずが大好き。
続編まで見届けますよ~!
ゆず、創也ネクストレベルへ。
ネタバレ
2021年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻完璧な着地からの2巻Next levelへグレードアップ。
当て馬登場かな?なんて軽く考えてましたが、流石未散ソノオ先生。そんな簡単な話では無かったです。
メイン人間愛+デザートBLみたいな。
2巻、寮が無くなるという試練が訪れます。
なんと更に二人とも本社勤務へ。
初めての同棲、初めての職場、人間関係。
甘甘ですが不穏な始まり。
社長と秘書、主任の方々とても個性的で掻き回します。社長はゆず目当て。他は木関目当て。ここから面白い。
ゆずゆず端からみるとゲームだけの仕事で遊んでるだけだろ?何て思われてますが、ゆずなりの頑張りなんですよね。愚痴を聞いたり皆の受け止めきれない物を受け止めるクッションになっている。無意識に頑張ってます。
こう言う人材大事ですよ。初めて創也以外から必要とされる喜び。
完璧な創也にも苦手な事が有り、逆に安心。でも超スーパー器用人間なので一瞬で乗り越えますがね。
創也の成長もみられます。何でもしてあげたいを我慢する事。監視はどうかと思いますが…。
2巻は、ゆずからの愛もちゃんと伝わりました。
正に2人でニコイチ、パーフェクト。相手は自分とは違う。だけど怖くない。うんうん、先生のお言葉どうり。そこに気付けた事って素晴らしい。
社長が木関君を冷静に分析してたのは、自分と似ているからでしょうか。力が有り余ってるんですね。実際、現実に居ますよね。私は省エネタイプなので羨ましいのですが、それはそれで大変なんだろうな。
うまく仕事と御世話で発散させることによって上手く回り始めました。はぁー良いお話だったー。ハッピーエンドです♪
エロ?うーん、結構有りましたがストーリーに集中してそこまでエロく感じませんでした。
2巻は未読
2021年5月21日
1巻読んでみたけど、独特な世界観と内容で面白かった!ほんとにピッタリ合ってる2人なんでしょうね!
いいね
0件
割れ鍋だと誰が決める❓
2021年5月19日
初めに言います。ただのBLじゃないよ。
男同士ゆえの心の揺れ、葛藤、ロマンス、カミングアウト…描かれているのは、そういう次元の話ではありません。
社会不適合者とも思える割れ鍋ゆずゆずと社会超適合者で人をダメにしてしまうほど病的な世話焼き綴じ蓋創也のイチャイチャな日常です。超過保護状態に、周囲もカップル認定です。
そこら辺にゆずゆずはそういませんが、誰にでも多少の欠点はあります。変わった人だと言われる人もいます。個性だと受けとめてくれる環境にいる人は幸運でしょうし、欠点や欠陥も人や場所によっては個性や人柄だと受け入れられるのでしょう。
割れ鍋にとっても、綴じ蓋にとっても互いがいてこそ完成される存在。一緒に生きる必然性がありますよね。
作者さんの人間愛のようなものを感じてあたたかかったです。

私も誰かの綴じ蓋でありますように。
いや、割れ鍋でしょうか。
もお〜最高!
2021年5月12日
作者買いです!最後の最後まで笑わせてくれた異色の人種の展開に大満足です!
いいね
0件
君に幸多かれ
2021年5月3日
人の幸せははかりしれない。本人が幸せならそれでよし。ひとりの幸せ、ふたりの幸せ。どっちもしあわせ。
いいね
0件
ネクストレベル
2021年5月2日
世話焼きすぎで駄目人間にしてると、見る人。適材適所ですと考えるツネさん達。社会人として成る程です。
影ながらの同僚達、二人一緒に売り込むべきとか、そっちが誕生日かよなど、笑いどこが素敵!
いいね
0件
ワレナベにトジブタ
2021年4月6日
面白かった〜。1巻読み終わって大満足だったのに、その先がまだまだ面白くて幸せになれるとかすごい。出来過ぎ攻めと何もしなさすぎ受けで始まった2人ですが、その2人が人としても組織の中でも成長していく姿が素敵。未散先生の仕事の描き方って不思議にリアル。野間(受)のキャラって、男女の恋愛だと描けない(受け入れ難い)世界なので、BLで大正解。
かわいい!
2021年4月2日
作者さん買いです!ほんとベストカップル!!ずっと見ときたいです!
いいね
0件
おもしろい
2021年2月16日
こんな話、読んだことなかったのでスゴく興味持ちました。絵はちょっと入りにくかったですが、なれてきます。依存性がない人を見つけるのがこんなに大変なこととは。たしかにあんな世話好きなら依存しそうですものね。
いいね
0件
替が効かない唯一無二の特別なふたりの関係
2021年1月30日
初読み作者さん。フォローしている方オススメでセールにて。皆さん仰られてますが、こんな設定初めて読みます。病的なまでに世話を焼きたい問題アリのスパダリ攻めと世話してもらわなくても大丈夫だけど世話焼きをどこまでもゆるしてくれるズボラな受け。運命だと攻めくんはいうけど、確かに共依存とも違う特別な関係で、ふたり合わせてパーフェクトなんですね。ふたりとも最初からずっとラブを貫き通して周りの会社の人たちもなんだかんだでふたりのことを認めてあげる。唯一無二の特別なふたりのハピエン話、どうぞ読んでみてくださいー。
癒されハッピー
2021年1月29日
絵がとっても綺麗。お話の中身も綺麗なんですよね。この作者さんのお話はふわふわした気持ちになれて、浄化される感じがして好きです。出てくる人がみんないい人。悪い人が出てこない。眠る前とかに読んで癒されます。今回の話も素敵!面白い!ヒトは適材適所。凸凹を見事に補い合ってこんなハッピーに!😄
何だ、この世界観・・
2021年1月27日
以前、無料立ち読みでピンと来なかったのですが、フォローさんのレビューを読んで、購入。立ち読みの先には、想像しえなかった世界が広がっていました。すっごく面白かったです。世話をする人と世話をされる人という、単純なようで、ある意味、複雑な設定で、会話が説明っぽい感じもするんですけど、一つ一つのつじつまが合っていて、「ほぉ~」と感心してしまうくらい。読み終わって、もう一度見たカバーそでの作者さんの言葉「欠けていても割れていてもはみだしていても~~」がジーンと染みました。1巻のみ読了ですが、割れ鍋にとじ蓋な運命の二人の続編を読みたいと思います。そして、立川さんのその後も知りたい!追記:NEXT LEVELも良かったです!われなべにとじブタさいこー!立川さんも収まるところに収まった♪
まさにパーフェクト
2021年1月24日
こんなピッタリな二人がいるなんて!まさに割れ鍋に閉じ蓋!!ぼーっとして何も考えていないみたいなゆずゆずだけど、本当はちゃんと考えていて、外回り中、住宅の壁見てる理由が外壁会社に勤めているからっておばちゃんと話してたところめっちゃグッと来ました。早く続き買わなくちゃ!
これが運命じゃなくて何が運命か
2021年1月22日
はーー面白かったー!読んでて楽しくて満喫してしまいました。「おまえでダメならもうダメだ」がとっても好きだったのでセールにて作者様買い。病的なまでに世話を焼かないと生きていけない創也と、創也が全力でお世話することを許してくれ、だからといって創也に依存することもない、まさに運命の相手の超ズボラなゆず。ゆずは本当にズボラなんだけど、創也の事を理解した上で欲求を満たさせ、感謝もきちんとします。作者様が1巻巻末に書かれていた、「とじ蓋がいる以上われた鍋でもパーフェクト」の言葉、もうまさしく!!!!2人の関係を表すのにピッタリです。他では感じることができないこの2人だけの空気感が大好きでした!
ゆるふわで最高
2021年1月1日
2人で1つな不思議な、でも甘くて尊い仕事な現実感と不思議な非現実が入り交じるステキな作品でした。世話を焼かれる側のゆずゆずと世話を焼きまくりたいそうや。出会うべくして出会った2人の関係が温かな気持ちになります。
いいね
0件
割れ鍋にとじ蓋のいい関係♡
2021年1月1日
続刊が出たのを機にこちらを購入して読みました。
先生の言葉「欠けていても割れていても〜大丈夫です。そういうお話を描きたいです」に感動。
そのお言葉通りの2人がいつもの未散先生作品と同じくさりげなくでも染み渡るセリフや描写で描かれていてほっこりした。
ゆずゆずが大物!!
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな執着攻め、大好物ですが、
ゆずゆずみたいな受け、魅力的すぎる!!
何にもできないように見えて、実は大物だと思う
2人のエッチシーンも凄く素敵でした(*'∀'人)♥*+
いいね
0件
試し読みだけではわからないこの良さ!
2020年12月19日
他作品で気になり、試しに読んでみようという程度で購入しましたが、素晴らしかったです。現実的な設定の中に、非現実性や人の心の声を明示的に描くことは漫画だからこその魅力だと思っています。その分、言葉数が少ない人物や変人とされるような人の合理性や心の声、現実では分からないことを楽しめて愛着が持てるし楽しめるものです。そんな効果を存分に味わえる作品を描く作者さん。
相手に尽くして、依存させることで幸せを感じる人は実は少なからずいますよね。他人からみたら、そこまでする?!不幸体質なんて形容されるかもしれませんが、受容する相手の懐の深さや倫理観などが試されるものだと改めて考えさせられました。割れ鍋に綴じ蓋と作者さんが書かれていましたが、本当の自分と本気の自分でいられることに誠実に生きている人たちが妥協せずに恋愛と仕事をしている模様に元気づけられました。運命で始まり、いつのまにか2人で努力して連れ合いになっている流れがとても好きです。
最高です!!
2020年11月25日
この世界観!他では絶対読めないこの不思議な感じ。2人共大好きです~!2人のこの語が気になりすぎます。続編、よろしくおねがいします。
面白い。
ネタバレ
2020年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世話を焼きたいソウヤと、世話を焼かれるゆず。
一巻読みましたが、面白かった。
ソウヤの姉と、、、そうきたか(驚)
ぴったり!パーフェクト
2020年11月20日
もうほんとに運命としか言えないようなパーフェクトなふたり!!世の中にはゆずゆずのような人が必要なんですよね。そんなゆずゆずを発掘したのも創也の才能。未散先生の作品はお仕事の様子がすごくリアルで楽しいです。かなり個性的な脇役さんたち、社長と立川さんとおねぇちゃんの話ももっと詳しく知りたいです!是非FINAL LEVELまで続いてほしいです!!
最高!!
2020年11月19日
今までに無い設定でまだ1巻しか読んでませんが最高に良かったです。受さんのほわぁ~んとした感じと世話焼き攻めさんのイケメンぶりが絵にあっていて更に良き!!はまりました。★5じゃ足りません。皆さんに読んでみてほしい。さぁ~2巻読みます。
続き、嬉しい
2020年11月19日
待ってました。出来過ぎる世話好きと、世話をやかれるのが天才的にうまい二人が、今回もイチャイチャしてます。かわいいなあ。
割れナベ閉じブタさいこう
2020年11月19日
素晴らしい会社過ぎて、現実的ではないですが、お世話欲と、お世話される才能は良くわかります。依存ではないうまい関係を丁寧に描かれている珍しい作品だと思います。お互いが安心できる距離感と周りの許容の目がいい心地です。サブキャラの立川さんとお姉さんの関係も良いと思うので、もっと見たい。
割れ鍋に綴じ蓋…素敵!
2020年11月18日
創也のハイレベルなお世話力にやられました。あれは人をダメにする…でもゆずにはちょうど善くてお似合いでした♪立川さんも良い味出して、お姉ちゃんと幸せになって欲しいです!子会社の社長として頑張りながらゆずと暮らす話が是非とも読みたいです!
本当すき
2020年11月18日
この2人最強でたまらん。
独特な肩の力がぬけつつ、絶対愛情人一倍な世界を描いてくれる。
ほんとニヤニヤしちゃいますよ。
なんなの ゆずゆずのマイペースかわいすぎだし、そうやに ちゃんと感謝してえらい!
そうやは体力バカだけど、こんな人が居たら需要すごいだろうな。イケメンなのに ゆずゆず第一主義が かわいすぎる。
面白い😊
ネタバレ
2020年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 創也みたいな人が欲しいけど、甘やかされる才能ないからだめか😔ゆずもかわいくて綺麗甘々ほわほわですごい面白かったです💗
いいね
0件
ありえない設定だけど
2020年11月17日
現実に起こらなそうな話ですが、かわいくて良い!
二人の世界が好きです。
いいね
0件
最強カップル!
2020年11月17日
お世話好きとされる人。される方が圧倒的に羨ましいけれど、溺れることなくお世話されるのも一つの才能。こんなカップルいるはずないって思うけど、破れ鍋に綴じ蓋のプロカップル、素晴らしいです。
いいね
0件
ゆずゆずの受けが最高に光ってます♦
2020年11月17日
破れ鍋に綴じ蓋、唯ひとつの組み合わせのお話で、さまざに過剰な人々のお話かと。社長の過剰なエネルギー、主任の過剰な真面目、創也の過剰なお世話。などなどひっくるめて受けられちゃうゆずゆずって!どんなに受けが過剰なの?!と感動しました。ソノオさんの大ファンですが、キャラクターではゆずゆずが1番かも〜
2020年11月2日
BL読んでウン十年、初めての読後感でした。恋とかエロとかではなく、愛の話だ!って感じです。ゆずゆずめっちゃ可愛い~。ずっと仲良しでいて欲しいです。続き楽しみ🎶
木関姉グッジョブ👍
ネタバレ
2020年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世話焼き体質の木関創也。子供の頃に姉に言われた足の裏にある痣はハートの半分。もう半分を持つ人が運命の人…という刷り込み。シスコン気味でずっと信じていたら何と同僚に運命の相手がおりました。
世話を焼かれるのが得意?と条件もピッタリな野間ゆず。努力や頑張りを出さないので誤解されがち。歯痒いけれど、そういった面もカバーする木関。プリンセスを守るナイトばり。でもゆずが居ないと死ぬというヘビー級に重いセリフを本人に堂々とぬかしてます。
あまりにもお似合い過ぎて(とゆーか2人共ヤベェ)当て馬がアッサリと別の人にシフトチェンジするの仕方無し。
ゆずの髪型がガラ●の仮面の青●麗にソックリだな〜と思いながら読みました。
最高
2020年9月15日
絵もお話も全てが好き!!
作者買いしましたが、買って本当によかったです。
完璧な割れ鍋、完璧な綴じ蓋
2020年9月13日
絵に特徴がありますね。線が細くて柔らかい。
依存関係で壊れてしまわない2人のお話です。
爛れた関係ではありません。2人ともパーフェクトなんです。
あらすじを読んでも、レビューを読んでもピンとこなかったので買いました。
今では好きな作品です。読後感が柔らかくふわふわで心地よいです。
いいね
0件
面白い^o^
2020年8月16日
作者さん買いですが、表紙見た時点で、可愛くて、雰囲気良くて買おうと思いました(ジャケ買い?)読んで見たら、さすがソノオ先生だな〜と…お世話したい創也とお世話されるゆずゆず、順調だと思われた2人だけど、邪魔がいろいろ…きっとみんな羨ましいんだろうな〜でも中々、この2人みたいな割れ鍋に綴じ蓋CPはいないでしょうね!絶妙な2人の関係が本当に素敵な作品です。主要人物3人がカッコ良くて、その他は、モブっていうのも良いと思いました(3人が引き立って)^o^
しゅごい
2020年7月15日
今まで読んだことない設定のお話で面白かった。自分がゆずゆずの立場だったら確実に創也に依存しまくってダメ人間になって潰れる自信しかない。お世話しまくる創也もすごいけど、ダメにならないゆずゆずもすごい。お似合いの2人だ〜 もっと2人のこと見てたいですう。
レビューをシェアしよう!
作家名: 未散ソノオ
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA