ネタバレ・感想ありティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMICのレビュー

(4.3) 390件
(5)
216件
(4)
114件
(3)
43件
(2)
13件
(1)
4件
なんだかんだで上手くいく
2021年8月31日
主人公の頭のレベル低いのに周囲がいいように取ってくれるおかげで上手くいく運の良さが面白いです。
断頭台を免れるように頑張ってほしい。
いいね
0件
好きです
2021年5月24日
やり直して何かするという作品はよく見かけますが、
この作品はご都合主義なども見当たらず主人公に人間味があり、感情移入がしやすかったです。
いいね
0件
面白かった
2021年5月22日
まだ一巻しか読んでいませんが面白かったです。続きが気になります
いいね
0件
自分ファースト令嬢のすれ違いやり直し物語
2021年5月22日
前世はわがまま放題な皇女でギロチン処刑されるところから始まります。見たことある始まりではあるけれど内容は全く違います。3巻まで購読。
絵は可愛らしいタッチで丁寧で見やすいです。表情も豊かです。
この作品の特徴はティアムーンが自分ファーストなところです。とにかく自分のギロチン回避するために奔走します。アンヌ、ルードリッヒをまず仲間にし虜にしていきます。曇るという表現は的確で面白い。記憶と日記を頼りに考えを巡らせ結果隣国のシオン王子アベル王子、令嬢、貴族にも聡明で素晴らしいと讃えられていきます。
無双というくらい慕われるのでなんだか簡単すぎるかな?けれどやり直しでいい子になろうとするのもすごいけれど普通は死にたくないからどうにか生き延びたい!出来るならばわからないくらいのギャフンもしてやりたい!が本心かもと思わせてくれた。
結構姑息でそこがリアル。叡智や聡明と言われて喜ぶ様もいい。可愛らしくも描かれているのも上手い。前世は無知だったから上手くいかず寂しい思いをし失敗したからこそ努力もする。無知はダメだと思わせてくれるのもいい。やり直し前の自分を反省し周りの人達に感謝し自分を戒めるところもある。自分ファーストと言いながら周りがよく見えていてから慮ることもできる。中々複雑な心情を描いている。
登場人物が増えてきたけれどキャラやビジュアルがしっかり描き分けできていて混乱しないのもいいです。私はアベル王子が一押し。
コミカルなセリフや描写も面白い。ナレーションも癖になるほど小気味いい。
最後に原作がついています。コミカライズの作品で原作のおまけがつくことはありますがこのボリュームはすごい。私は楽しく読みますがいらないと思う方もいるのかもしれない。けれどマンガ部分だけでもページ数はばっちりだし内容もいい。すごい大盤振る舞いです。
2巻で色が出る
ネタバレ
2021年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生というかやり直しな物語。
革命で断頭台にかけられた傲慢な皇女が、ある程度の記憶を持って少女時代に戻ります。
そこで、同じ状況にならない為に頑張ろうというお話。
ストーリーは回避するためがメインだけれども、真摯な反省もあってその辺りは好感度が高い。
また、恩を感じた人に報いる姿勢も良いですね。
やっぱり苦しい時に寄り添ってくれた気持ちってのは大きいです。
と、書くと真面目な話なようですが、勘違いネタを中心に明るく笑いあり好感度高い感じで進みます。
それだけなら、個人的には微妙なんだけど、手探りオーソドックスな1巻に比べて、2巻になると絵師さんの自由度が高まり、原作もそうなんだろうけどノリノリ感が出ます。
描きたいこと描いてるって感じ。
ナレーションも強めになります。
自信持てたというか、なんでしょうね、スベっても構わんくらいの断言が気持ち良い。スベってないですけどね。
さらに、そこで勘違いネタだけでなく、結構急所を突いた判断、セリフ、尊敬出来るところも出て来て面白みが増しました。
ダンスの後とか良いですね。取り替えたところを言うとか、男は私含め基本アホなんでフンスッとなります。
余談ですが、似たような話だと悪役令嬢モノが浮かびます。
それだと髪型が基本巻き髪やロングなんですが、この漫画のようにショートも可愛いもんですね。
ちょっと新鮮でした
うーん
2021年3月7日
おもしろい系なんだけど、絵が好きじゃない、主人公の顔が苦手。
ストーリー展開はとても良いし、次巻も買うとは思うけど。
面白い。
ネタバレ
2021年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 処刑シーンからの時間のさかのぼり。
わりと自分の死を回避するというヒロインのフラグおりが多いですが、
このヒロインの面白いところは、どこまでも自分ファースト。
そこが面白い。もちろん回避のためにですが、周りが大きく
いいほうに誤解していくので、笑えます。
いいね
0件
絵が好き
2021年2月14日
絵が綺麗でキャラクター達が男女共魅力的に描かれてます。
ミーアの中身は残念なままですが(笑)アンヌを大事にしてる所は進歩してますし
今後ミーアがどう成長していくか楽しみです。
誰と恋愛するかも気になります。
いいね
0件
可愛いから続投
2021年2月13日
破滅エンド回避のための自己欲から発する行動が周りの崇敬と信頼を集め、勝手に聖女として祭り上げられ成り上がってくストーリー。概ね周りの勘違いリアクションと主人公のアホな本音とのギャップを楽しむパターンでした。
大枠はよくある感じですが、キャラが愛らしくテンポも良く澱まずにサラサラっと読めます。
転生前受けた恩義に報いようとする姫さま、義理堅い。
夢中になる程の熱量は無いけど、3巻でたら買うでしょう。また異世界クーポン出たら良いな。
面白い
ネタバレ
2020年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗でかわいい。流行り(?)の前世絶命からの人生やり直し物語です。やり直そうと頑張りながら、本人が残念な性格なままなのが面白く、いつか躓きそうなハラハラ感がたまりません(笑)
いいね
0件
前から気になっていました
2020年10月26日
よくキャンペーンがあるので前から気になっていた作品でした。
これから先が楽しみです
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2020年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハチャメチャなヒロイン。全て自分の為なので性格は悪いですがそれがまた面白いので良いです。たまに頭悪そうだなと思ってイラッとしますが育ってきた環境とかを考えるとこんな感じになるのかと納得もできるので読み進める事ができます。自分主義のヒロインが今後どう周りを巻き込んで変わっていくのかが楽しみです。
いいね
0件
すれ違いの面白さ!
2020年9月15日
ワガママな皇女ミーアのやり直し人生のお話。ミーアのポンコツなやり直しに周りの人々が勘違いしながら歴史を改変。そのすれ違いな部分が面白いです!
小説も面白いけど漫画もGood!
2020年8月23日
原作が小説だと、どうしてもコミックのが話としては負けてしまう事が多いきがするのですが、こちらはコミック版も読みやすさがある上に、上手に話を纏めらてて。コミックから読んで小説よめばよかったな。
いいね
0件
おもしろい
2020年8月19日
断頭台回避の始まりなので、ちょっと血生臭いのかなと思ったけど、全然そんなことなく、安心して力抜いて読めるギャグ漫画。
いいね
0件
もしかしてコメディ?ですか。
ネタバレ
2020年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冤罪で悲しい最期をとげたはずが、人生を再チャレンジできることになり、最悪のシナリオを自らの書き換える努力に奮闘するヒロイン。タイトルとは、かなり違うノリが、痛快で、純愛?コメディ?なんじゃこら?っていう感じのストーリー。最悪のシナリオを回避できるのか?というか、このまま続けて、どんな展開になるのか、クスッと笑えるところ満載です。
いいね
0件
思ったよりイケメンでした
2020年8月18日
アベルが思ったよりイケメンで、ちょいとトキメキました。原作でもアベル推しだったので今後のエピソードへの期待が膨らみました。
いいね
0件
🙂おもしろ
2020年8月15日
転生ものでも、結構好み。主人公はいい性格してるゎーと思った。絵もかわいいし
いいね
0件
漫画が読みたいのに…
2020年8月15日
どうして大量に小説が…
小説から入った方は楽しめるとおもうのですが、漫画しか読まない自分にはその分を漫画にしてほしいなと思いました。
好きな作品なので応援しています。
ご都合主義
2020年6月18日
最高です!
このまま周りに良い勘違いをされて成長していくのかな?と思うと楽しみです!
いいね
0件
コメディタッチ
2020年5月24日
作者初買いです。なろう、で気になっていて、迷いましたが購入。暗さが少なくてコメディタッチで良かったです。賢くないのも笑えました。
主人公の自分ファーストっぷりが面白い
ネタバレ
2020年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は読んだことがなく、コミックスからになります。

レビューでも評価がわかれているみたいだったので購入するか迷いましたが、絵柄がとても好みだったので買ってみました。

ギロチンで処刑される未来を変えるべく、主人公が行動を起こしていく話しです。
コミックス内にも記述があるのですが主人公は自分ファースト、つまり自分のことが第1といった性格です。それもギロチンを避けるには必要な要素だと思いました。

私が気に入ったのは、主人公が自分の為にと行動したことも、周りの人からは言い様に受け取られ主人公の好感度が勝手に上がっていくところ笑
その盲目な周囲の人に対し、天の声が冷静にツッコミ入るのも面白いなと思いました。

終盤では新たなキャラもチラ見せされていたので、そのキャラとの関わりも気になります。
2巻発売されるのが楽しみです。
これからに期待
2020年5月5日
一巻を購入して読んでみたところ、これからの展開に期待出来そうな所で終わったので早く二巻が出て欲しいと思いました!主人公のダメっぷりさが本人の意図とは別に良いものとなるのも味があって好きです笑
いいね
0件
続きが気になる😄
ネタバレ
2020年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ マリーアントワネットを思わせるようなヒロインがギロチン回避のため奮闘するお話しですが、軽快で面白かったです。
結局は自分のため自分本位なお姫様という設定が良い。
周りのキャラがすごく有能に描かれているのも好感が持てます。
コメディ要素が割りと強めなので合わない人は合わないかもしれませんが、それでも『ちょっと読んでみて。』とオススメしたくなる作品。
いいね
0件
おもろい
2020年2月6日
😁単純な感じですが死に戻りでは、結構いい線をいっているのでは?
これと平行にノベルを読むと3倍おもしろかったです。
いいね
0件
面白い
2020年2月1日
面白く読んでいます。この後どうなるかが、待ちどうしいです。王子様との恋になるのかな?
いいね
0件
悪役妃
2020年1月22日
よくある悪役が、やり直す話しなのですがスッキリ気持ちよく読めました。
いいね
0件
ちびまる○ちゃん?
ネタバレ
2020年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ の様なナレーションと、アンジャ○シュばりの勘違いが売りですかね。面白いし、早く次が読みたいです。このままどんどん良い子になったらつまんないので、このままの唯我独尊を貫いて貰いたいです。
読んで分かった
2020年1月20日
悪役令嬢ものでした。
令嬢が姫でしたけど死に戻り系です。
まだ主要人物と接触が少ないのでこれからどたばたするのでしょう。今後に期待
いいね
0件
まあまあ
2020年1月20日
時間が戻って改心微妙にした主人公が行動を少し変えてみんなに崇められるやつ。そこからどうなるのかが楽しみ
こんな姫君はイヤだ
ネタバレ
2025年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料作品マラソンキャンペーンで1巻を読んでみました。
中立の星3つです。
死に戻りのお話で、タイトルからして「帝国の立て直し」がメインに来るのかと思って読み始めましたが、これ、違いますね。ワガママ姫と、周囲がそれを勘違いしている様子を楽しむコメディーだと思いました。
キャラクターが好きになれるかどうかが大きいタイプの作品だな、という印象で、私はこの姫君が好きになれないので脱落。ダメダメ姫の成長を見守るタイプの話でもなさそう。好みの問題だと思うので星の数は中立。
……長い牢獄暮らしを経てもあの性格、知性も慈悲も無く、成長も見込めない(話運び的に)、こんな姫君はイヤだ。
知性担当キャラが、自分と同じ考えを披露した相手に「素晴らしい知性だ」って心酔するのも、笑いのためとは言え、知性が足りなくてイヤでした。
いいね
0件
1巻のみの感想
2025年8月4日
巻き戻りわがまま姫様の断罪回避ストーリーってやつですかね。巻き戻って改心してやり直す展開ではなく、あくまで自分の断罪回避の為に動き、それが改革に繋がるところが違いかな。作画もかわいい感じですが、とりあえず1巻だけでいいかな。
いいね
0件
こういう設定って
2025年8月4日
もう使いつくされているのでは? とはいっても、そういうジャンルをたくさん読んだわけではないので、この作品が何か独自の工夫をしているのかどうか判断がつかないのだけれど、とりあえず姫の喋り方は馬鹿っぽくて情けない。
話が転がっていく
2025年8月3日
断頭台で処刑されたはずのわがままお姫様

その記憶を持ったまま、過去に戻って、とにかく処刑されないように行動する
それがどんどん面白いようにヒロインの都合の良い方向にコロコロと転がって行って
笑えるくらいご都合主義満載だけれど
それが読んでいて、気持ちいいです
いいね
0件
巻き戻り
ネタバレ
2025年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 断頭台から巻き戻ってやり直すストーリーは大好きで、もれなく読みました。ちょっとイラっとする場面もありましたが面白く読んでます。
いいね
0件
感情移入が
ネタバレ
2025年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出来ません。なんだろう。髪型がね、まず姫なのにおかっぱとか似合わないのですよね。個性を出そうとしてるのでしょうが、洋風のドレスと合わない。ストーリーも所々笑いを入れてるけど笑えない。人気ある作品なのでしょうが私には合いません出した。5巻まで読みましたがギブです。
とてもわくわくします
2025年2月25日
自分が死なないように回避していくストーリーですが、面白かったです!異世界転生系かなと思っていましたが少し違って面白かったです。
いいね
0件
立て直し
ネタバレ
2025年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のミーナ・ルーナ・ティアムーンはティアムーン帝国の皇女である。
しかし彼女は20歳という若さでしょけいされそうになっていた。
そもそもミーナが17歳のときにティアムーン帝国は革命軍によって崩壊してしまいその後ミーナは捕えらえてしまった。
しかし命が尽きたあと彼女は自分が幼少期まで時間が巻き戻っていたことを思い出す。
もうあんな目には遭いたくないという思いが強いミーナ。
しかし革命自体は自分ひとりで防ぐのは難しいと考えた末に帝政を立て直すことを決意して…。

自分の命のためにそうやって国をよい方向にもっていこうとするのはすばらしいと思った。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくストリートが面白いですね。躍動感があり、絵も綺麗で主人公もめちゃくちゃ可愛らしいです。このまま最後までいきます。
いいね
0件
ひー
2025年2月2日
まぁありがちなスタートです。
なんでこうギロチン直後に、過去に戻れるのか。
日記も一緒に戻ったのか?
でも皆さんのレビューが良いので続きが楽しみです。
いいね
0件
少しづつしんどくなって
2024年7月2日
「なろう」で発表された人気ライトノベルのコミカライズ作品。偶然読んでいた作品だったので、漫画でも読んでみたのですが、読み進めるつれて、少しづつ、少しづつ、読み進めるのがしんどくなるような作品でした。
タイトル通り
2023年12月31日
サブタイトルのとおりのお話です。
主人公はとても小心者なんですが、やること成すこと周りが良い方向に勘違いしてくれる、結果オーライ的なストーリーです。
転生
2023年12月31日
よくある転生物で、わがままな姫様ギロチン回避ストーリーのテンポがよく読みやすいです。アニメからでもぜひ
いいね
0件
断罪回避の
2023年12月19日
断罪回避のたもと聞くとなかなか重いテーマににりそうなのに、抗うために頑張るヒロインで共感。これからアニメにもなるのは両方楽しみです。
いいね
0件
絵は好きです
2023年12月18日
ギロチン処刑の運命を回避するためがんばるヒロイン。でも慈悲深くなったわけでも、王族の責務に目覚めたわけでもなく、死にたくないというのが原動力。自己中は多少マシになったものの、頭は悪いままなので行動はいきあたりばったり。周囲の人間が勝手に勘違いして上手くいくパターンの繰り返し。ちょっと自分にはハマらなかったです。ナレーションがちびまる子ちゃんを彷彿とさせるなぁという感想。
逆行もの
2023年12月16日
未来のギロチンを回避するためいろいろ行動する主人公がおもしろかわいいです。周りが勘違いしてくれてうまくいくのも笑えますね。
いいね
0件
処刑なのにコミカル
2023年12月16日
転生して正しい道を選ぼうとする姫の成長物語。
革命や処刑に関わるストーリーですが、初期は明るくコミカルでテンポも良いので悲壮感はありません。
分岐点を探し頑張る姿勢はゲームをプレイしてエンディングに向かうみたいで面白いです。
ただ、皆さん書かれてますが、広告が多いのはちょっと残念。
小説は自分も読みませんし好き嫌いあると思いますが、漫画以外の媒体に触れる良い機会だとも思えます。
いいね
0件
内容の割に高い
2023年12月15日
どの巻も小説と宣伝が半分近くあり漫画が少なすぎる。
小説を読みたくて漫画を買っているわけではないので、やめてほしい。
この内容であれば金額も半分であれば納得出来るが高すぎます。
内容自体は面白く全巻購入してますが、それだけが残念です。
アニメ
2023年12月6日
アニメが住んでいる地域では映らず、、、(泣)でも原作読んでやっぱり見てみたいのでネトフリをするか悩んでいます
いいね
0件
読みやすい。
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひとつひとつのコマが大きめなので、どんどんページが進む。話もどんどん進む。絵もかわいいのだけれど、あまり話に入れなかった。
いいね
0件
ギャク寄り
2023年4月17日
タイムリープで断頭台回避の物語。格安値引きで購入しましたが、ギャク寄りの進行が好みで無く、本編のページ数がかなり削られているのが納得し難いですね。
いいね
0件
爽快
2023年4月17日
新刊も楽しく読ませていただきました。が、漫画を購入しているのですから、番外編の小説より本編を漫画で載せて欲しい。番外編にするにしても漫画にしていただけたらもっと良いです。
面白くて好きなのですが…
2023年4月15日
流石に広告ページが多すぎます。広告ページが20ページもあるマンガは初めて見ました…面白くて好きで購入してますが番外編、小説、広告のページがあわせて40ページくらいあり本編が少なくそこだけが残念です。
そのままのヒロインで
2022年11月30日
いつまでも、そのままのヒロインでいてほしいです。転生前も無知だっただけで、悪い子ではなかったんだなってどんどんわかります。
いいね
0件
ヒロイン最高
2022年11月29日
ノベルズもすごく面白かったけれども、漫画になったらミーア姫のこまっしゃくれた感じがより表現されていて楽しいです。
いいね
0件
コミカルで面白い
2022年11月23日
3巻まで読みましたが、全くシリアスではなくコミカルで面白いです。主人公はひたすら保身を考えて行動しているのを見方を変えれば国を考え周囲を気遣っているように見えて、周囲の人たちの勘違いも相まって色々な物事が好転していくので、安心して気楽に読めました!
いいね
0件
簡素
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 服やティアラがとても簡素です。そのせいか、昔のマンガのような感じがします。でも、ギロチンのシーンや血まみれの本だけ妙に手が込んでいて、グロくて苦手でした。
無料立読みさせていただいた部分だけですと、先が気にならない話という印象です。お姫さまの髪型もシンプルですが、マンガのお姫さまにしては珍しい髪型だったので、新鮮でかわいかったです。
いいね
0件
おもしろい
2022年11月21日
ヒロインのギロチン回避のための行動に対する周りの反応がおもしろいです。おバカな感じですがそこが憎めないと思います
いいね
0件
セーxムーンでなく
2022年11月14日
処刑後やり直し人生が待っているなんて、今度こそはわがまし放題でなくちゃんとした人生を歩めるのかな、こうごきたい。
いいね
0件
転生もの
2022年11月11日
生まれ変わりですが、目が覚めたらギロチン前の自分に…。失敗した記憶をもとに、国の立て直しを計る少女のやり直しストーリー。楽しそうな雰囲気とテンポの良さです。
いいね
0件
ミーアのブレない小心具合
2022年11月4日
清々しいほど潔く保身に走るミーアの行動が、周りの美化(歪曲)された認識によって理想化されまくる流れが、いやいやと内心ツッコミながら楽しく読めます。ノベルも読みましたが、ちょっと長すぎて中弛みもあるので、気が向いたら追いかけます。
いいね
0件
ヤル気が…
2022年11月3日
なんだか、いまいち、人生やり直して変えてやろうって感じが無いと言うか…計画性が無いと言うか…ユルいですね…。
いいね
0件
面白いけど
2022年10月8日
ギロチン回避の為に四苦八苦するがコメディっぽく面白い。絵も綺麗だし読みやすいけど幼く見えるのは好みが分かれるかもしれない。あとはページ数が少なすぎるのがショックです。
とことん自己中なはずなのに
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の断頭台回避やバカにしてきた人を見返すためだけに奔走しているのに、結果メチャメチャスゴい人になっているところが面白い。メガネが曇っていたり、そこを指摘するナレーション?だったりでクスッと笑える感じ。ストーリー展開は結構遅いと言うかメリハリが少ない感じ。
好きなんだよ?
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いから好きなんだよ?全巻買ってるし
でも4巻まで600円だったのを5巻から急に700円にするのはどーなの?
せめて30円~50円くらいを何巻かおきに刻んでいって気づいたら10巻辺りで1巻より100円上がってたとかなら全然いいんだけどさ
アニメ化するから調子に乗ったか?萎えたわ
まあこの類いの漫画は20巻もいかないだろうから今のうちに回収したいのかな
漫画は星5だけど銭ゲバだからマイナス2
小説を読みに来た訳じゃないんだが・・・
2022年9月15日
絵も綺麗、かわいいしストーリーも良いので新刊を毎度楽しみにしています。
ですが、小説に何ページも使うのはどうかと思います。特に5巻は20ページ以上も使われてます。それで安いかと思ったら更に値上げして640円だと・・・
言葉悪くて申し訳ないが、水増ししているとしか思えません。マンガは星5ですが、出版社の汚い戦略の為星2つ減らしました。
ミーアのギャグ調な心の声がうざい
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイムリープした主人公が断頭台の運命を避けようとする話は別の話でも読みましたが、こういうありがちなテーマでも面白いです。ただ、ミーアのギャグ調な心の声がそこかしこに入っていてうざいです。試し読みの原作小説ではそういう感じの声は入っていないように思えたので、少しずつ軌道修正してほしいです。それにその声がまた自虐的で身勝手なミーアの本来の性格が出ているので、ミーアに共感が持てないんですよね。これが本当に反省してふるまいを変えているなら好感が持てるのですが。あと、まじめな話、王子王女をよその国にある学校へ送る設定はちょっとおかしいです。そういそういうのは人質になりかねないので、普通はしないはずです。でもそうじゃないと他国の王子と日常的に交流する話は書けないから仕方ないですね。話の中で一番萌えたのはアベル王子とミーアの仲が進展しそうってことでした(コミックは4巻まで配信されてる段階です)。原作は読んでいないのですが、このまま結ばれるかなと期待しています。
絵が可愛い
2022年3月11日
面白い。
原作本も読んでいるけど、雰囲気を壊さないでコミカライズできてると思う。
なんとなく【ちびまる子ちゃん】みたいなツッコミが入るのが、少しだけ気持ちがザワザワしてしまうので、そんなに原作も含めて高評価にはならない。
良くある
2022年2月16日
始まりが良くある死ぬところから始まるパターン。
試し読みしかしてないけど続き買うか悩むところ。絵は可愛いですよ。でも予想を超えるストーリーなのかわからないから迷う
ほとんどギャグ漫画
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるある系の「公開処刑されて死に戻り。今度の人生は処刑を回避しますわー!」である。
ただしツッコミが多い。
1話で公開処刑なのになんで日記を持っているの?
手首を縛られてるのに髪をつかんでギロチンにセットされたときに、すでに手がギロチンにセットされてるわ。その手にはまだ日記が握られてるわ。
描かれたギロチンは両手首と首が落ちる系のギロチンなんだけどね。
死に戻り直後は首しか気にしてなかったけど…
シリアス展開はその程度。
以降はそりゃあもうギャグ漫画。
メガネ男のメガネは曇り続けてるわ、ドジっ子侍女の脳はぶっ飛んでるわ。
周囲も目がゆがんでいるわ…

それでも安定したギャグ漫画。
それは主人公のミーアに辛辣なナレーションが入るから。
それはちびまる子ちゃんのナレーションのよう。

ただ、巻末に小説が掲載されているけど…目が滑る。
コミカライズだからいいのであって、そこに文字が小さく2段組みの小説を載せられても読みたいとは思えない。
せめて1段だったら読めただろう。
そこが星の減点理由。
面白い
2020年8月30日
主人公がかわいくて面白い。絵もきれいで読みやすい。つづきが気になる。
いいね
0件
面白いし共感できるのに
2020年2月16日
最後の小説なをやか読みたくない。何のためにマンガを買ってるのかわかってない。価値をと言うなら最後までマンガを読ませて欲しい。
その分のお金返して欲しいです。
まぁまぁ
2020年2月5日
青年漫画というより少女漫画な気はしますが、結構面白かったです。
絵も綺麗なので、続きが出たら買うと思います。
いいね
0件
えっ
2025年2月18日
絵柄はかわいいのですが、小説と広告の多さにびっくりしました…。流石にページ数が多すぎてもういいやとなってしまいます
ツッコミどころ満載
2025年2月16日
高貴令嬢と分かる格好で街を歩く事の怖さ知らないんですか?
アンヌがミーアからリフレッシュしてほしいと貰ったお金ですが、
残ったお金で買えるドレスって、そんな安いドレスがあるのか、
貰った金額がとてつもない額なのか・・・。
そもそもドレスってメイドが入って買えるんでしょうか?
ツッコミどころ多すぎて、2巻まで読みましたが脱落します。
いいね
0件
おもしろい?
2025年2月6日
子供向けギャグ漫画なのかな?主人公と侍女のドタバタ感が好きじゃなかった。最後の小説ページ要らなくない?
いいね
0件
お値下げ
2024年6月29日
していたので購入して途中でギブアップしました。ご都合展開のオンパレード…とまではいかないものの、ここまで主人公の行動に周りが都合良く解釈しすぎでは?絵はとても綺麗で読みやすかっただけにとても残念です。
小説と広告の多さ
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までに見たことのないレベルで余計なページが多い。漫画はすっごく面白いのに、最後の方で小説と広告が多すぎる。これさえなければ星5だった。どんどん多くなり40P近くが無駄なページで辟易する。小説と広告を読みたくて買ってるんじゃないのに…
漫画の出来が…
2023年12月1日
原作の小説は文句なしに面白いです。ですが漫画は出来があまりよろしくないです。原作のいい所のひとつは、声出して笑っちゃうような、とにかく面白いところなんですが、漫画はギャグが全体的に滑ってる。文字と絵という違いがあるのだから、小説で笑えるものを漫画で笑えるようにするには当然、工夫が必要なんですが、その工夫がされずに小説をそのまま絵にしただけって感じで、微妙な気持ちに。手抜きなのか、それとも作画担当の方の技量の問題なのかは分かりませんが、かなり残念でした。小説知らずにこの漫画から入ったら普通に途中で切って小説も読まなかっただろうなあと思います。シンプルに面白くない。もしこの作品初見の方がいるのなら、小説も読まれることをオススメします。
いいね
0件
漫画だけなら星5
2023年4月17日
話の軸は重たいですが内容がコミカルなので作画やたびたび入る天の声やギロチンくんも雰囲気に合っていて面白いです。ただ巻数が増えるごとに小説や広告が体感1冊1/2ほどしめており、漫画だけ読みたい勢からするとストレスです。広告入れるくらいなら描き下ろし漫画にしてください…漫画雑誌じゃなくてコミックにお金払ってますので。
お話しは王道ですが面白くて好きです。
2023年4月15日
が、小説部分と広告ページが多すぎて気落ちします。
絵で読みたくてコミックを購入しているのに、何故こうも小説を入れてくるのか‥。たまにこんな作品にあたりますが、こちらは小説と広告とダブルなので本当にガッカリです。
ナレーション?がいちいちめんどくさい
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵柄も、大好きとは言わないまでもまあまあ好きです。
ただ何度も何度も「ただし勘違いである」「主人公はそんなことは一切考えていない」的なのをずーーーーっと繰り返されると、いい加減めんどくさい。
くどいしつまらん。
買おうか悩んだ新刊をずっとカートで眠らせてしまっていて、その後何巻も新しいものが出てたので、これを機に読み直しました。
カートから削除しておきます。
立読みだけですが
2022年11月7日
処刑されたはずが、子供にになって目覚める。よくある逆戻りものですね。絵はきれいだと思いますが、全体的にキャラが幼く見えて、あまり好みではないです。
いいね
0件
ストーリーはいい
2022年9月24日
ストーリーはしっかりあって面白いは面白いんだけど、主人公が女の子じゃなくて女装してるショタにしか見えず集中できない。
いいね
0件
扉絵は可愛くって綺麗で惹かれましたが…
2022年3月26日
1巻読了だけですが。
綺麗な絵に惹かれましたが、読み進めるとデフォルメされたおふざけ展開ばかりになり、がっかり。
枠をはみ出したページばかりの上、効果音の表現が雑然として騒がしく、とても読みにくかったです。
転生してやり直しはわかりますが、12歳の皇女に、政(まつりごと)に関われる立場になれるとも思われませんし、どう良くなったのかもおざなりで・・・。
セントノエル学園に6年…とありますが、ヒロインが収監されたのは17歳。5年のうちに打開したい…なら納得できるのですが。
評価を下げてすみません!
好みじゃない
ネタバレ
2020年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に自己中心的なヒロインが好きじゃないので、今回の主人公に共感は出来ませんでした。絵柄は可愛かったけど、どうしても主人公の天然さというか、生意気さ?の辺りが引っかかってしまいます。
転生系や時間巻き戻し系の話しだと、主人公のチート感は当たり前だと思いますが、今回もそんな感じでした。勢いはあるので、好みがあえば多分はまると思います。
いいね
0件
1巻読んだ感想
2025年2月1日
まず転生ではなくリープだと思いますが、悪逆非道な人生を謳歌して断罪される人生だったのに罪を償うことなくやり直ししているのが不愉快でした。反省している訳でもなくとにかくバッドエンド回避しようとしてるだけの救いようもない主人公で気分が悪かったです。
小説と広告が多すぎ
2024年5月17日
今のところ漫画は楽しく読んでいますが、2巻は213ページあるのに本編は170ページしか無い…。40ページ以上小説と広告と、無くてもいいくらい雑なおまけ漫画ってふざけてるのかな。
小説が読みたければ小説を買うんですよ。漫画の単行本の最後に小説つけるやつマジでいらない。というか、読者は漫画だと思って買ってるんだからこんな量の小説入ってるの詐欺だろって思う。
【追記】まとめ買いしてしまったので他の巻も読みましたが、どんどん酷くなる…180ページ中40ページが小説や広告です。6巻なんか広告が18ページもありました。あまりにも酷いので評価を星1に下げます。本の購入者を舐めてますね。この出版社と作者の本は二度と買いません。
皇女がアホすぎる
ネタバレ
2023年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 周りの人物の勘違いと日記がないとなにもできない皇女さま。最初は百面相する心の声面白いなと思ってたけど、本人の頭脳が全く成長しないのが…。名実ともに帝国の叡智になることを求めていました。7巻まで読みましたがギブアップです。
逆転でもなんでもない
ネタバレ
2022年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 国を傾け死刑になったのにやり直すチャンスを与えられたら、普通もう少しまじめに取り組むと思うけど、死刑回避のためにやっていることは偶然の産物と周囲の勘違いで、たまたまうまくいっているだけで、主人公に反省もやり直す意欲もなく、1回目の人生と違うやり方で逃げているに過ぎず、逆転でも何でもない。こんなんじゃ主人公に共感できないんだよね。4巻まで読んだけど、次を期待する気持ちもなくなったから、このあたりで撤退しようと思う。
レビューをシェアしよう!