ネタバレ・感想あり冬融けるのレビュー

(4.5) 67件
(5)
38件
(4)
23件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
愛すべきポンコツ
2025年5月9日
作者さまの作品に出てくる大人の男なのにポンコツ風味な彼らが好きです。そして総じてセクシー。いつもの掛け合いも痛快でストレス無くするすると読んでしまいました。二作品、どちらも前後編ですが物足りないどころか長編を読んだ気分です。好きなキャラは飯塚先生、融けて良かったね。
いいね
0件
※夏の群れ、重複購入に注意
2025年1月10日
レビューをよく読まずに買ってしまった。この本には「冬融ける」の話と「夏の群れ」の話が入っている。「夏〜」は分冊で買えるが、「冬〜」の話は分冊で買えない。夏は買ったが冬も読みたい方の為に、冬の別冊が買えると良い。表題作は、傷つけ振り切った相棒と再会し、諦めきれない思いが再燃。すがるように恋心を打ち明ける。大人になってから、無様でも必死に欲しい物を欲しいと足掻く姿に共感した。夏の群れは、劣等感を昇華させるノエルがカッコいい。顔もカッコいい。阿部先生の作品は、本当に面白い!!
いいね
0件
それでも人生は続く
2025年1月3日
表題作+『夏の群れ』の2作品。どちらも元お笑い芸人が主人公でちょびっとリンクしたお話。会話もテンポがよく、表情やエロも色気があって素敵だった。…けれどそれ以上に、大好きなものを一度諦めたその先の哀愁を感じる人生の物語にものすごく惹き込まれた。1冊まるごと表題作ではないのに、2作品ともずっしり読み応えがあって面白かった。どちらのキャラも大好きだったので続編があったらぜひ読みたいな。
いいね
0件
作者買い
2024年6月22日
阿部あかねさん大好きです。ほんとハズレなしで面白い。絵も綺麗。表題作ともう1作の2作品収録。お話は全く別だけど、世界は繋がっている様子。どちらも続編があってもおかしくない終わり方なので、是非続きが読みたいです。個人的に、和田君の才能に嫉妬しつつ彼にハマっていくノエルさんが見たい。和田君はどこまでも無自覚に振り回すんだろうな。
再読4度目、やっぱ最高
2024年3月22日
表題作2話&夏の群れ2話入ってます。夏の群れのノエル様最高。あかね先生の作品は絵がまず最高。攻めのかっこよさはハズレは1つもなし。エロ描写も最高。そしてスゴイのがストーリーの面白さまで間違いなし。この作品も萌え処満載。何ヵ月かに一回読み返しますが、やっぱりいいわ~と思わせてくれます。どの作品も。これもオススメです!
好きだわ
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの絵も内容、会話のテンポ全て好みだわ。学生時代から芸人を目指してコンビを組んでた新名と飯塚が一度離れたのにめぐり会えて、一生の伴侶になりたい飯塚が可愛すぎてツボです。もう一つのお話もよかったです
いいね
0件
やっぱり好きな作者さん
2023年9月6日
本当に絵が色っぽくて内容もいいんですよねー。今回2作品でしたが個人的には夏の2作品目が好きです。そしていつもの関西弁がまたテンポ良くて凄くいい。
絵がきれい
2023年7月3日
ずっと気になってたのでやっと購入できました!!なかなかないお話だなーって思いました!他の作品も読んでみたいです!
いいね
0件
再開愛&芸人の恋
2023年5月14日
学生時代お笑いコンビを組んでいた飯塚と新名は、飯塚から一方的にコンビ解消をされてしまい疎遠になるが、その後、教師と便利屋として再開するが、、、
表題がぴったりな作品、新名に開けた穴を飯塚はゆっくりと塞いで行ってほしい、珍しくエチなしでした。
表題の他1作品収録、こちらは元芸人と売れない芸人のお話。とーーーーーっても良かった。
作者買いでしたが、阿部先生の作品は本当に良い!
今回の作品は2作品とももう少し単体でじっくり読みたいです!続編求む!
夢との折り合い
2023年5月6日
自分にはこれになりたい!っていうものがなかったので、眩しいです。この作者さんの作品は顔面の良い男の人がわんさといるので大好きです!
哀愁漂う相方ラブストーリー
2023年5月4日
強めの哀愁が漂う1冊なんですが、阿部あかね作品特有の笑いどころがあって重苦しくないところが好きです。
4人のキャラが濃い。笑
あらすじからは読み取れない面白味に溢れていますよね。
恋人を相方と呼ぶ風潮は好きではないですが、本作は相方が正解だと思います。
浮つかず地に足のついたBLをお探しの方にお勧めします。
2つのCPのお話
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新名と飯塚のお話もっと読みたかったー(泣)13年振りに偶然再会した2人。それを2人の視点から読むことで、ストーリーが更に広がった気がします。自分の気持ちを伝えた後の飯塚は、ただの新名愛ダダもれワンコでめっちゃ可愛かった🖤
もう1つのノエルと和田は、最終的に恋人ってより公私共にパートナーって言葉がしっくりくる関係でした!それにしても「おしゃべりま/んこちゃん」ってすごすぎません 笑
どちらも全体的に阿部先生の温かい雰囲気をまとった作品で良かったです。
いいね
0件
全員好き
2023年2月3日
2つのお話しがありました。キャラが全員魅力的です。
表題のストーリーがすごく好みでした。ぽっかり空いた穴が埋まっていく感じが最高。
あと手が美しくて見入ってしまいました。ときめく手の描写。特に新名がタバコ持ちながら握手しようとするとこめちゃくちゃ好きです。
おもしろ〜い
2023年1月19日
作者さんのI'm in loveが大好きでこちらを試し読みしたら面白そうだったので購入。正解でした。過去話もさらっとで適度な深刻さというか笑いとのバランスが絶妙で2cpのお話のうち最初のcpのはエロは少なめでしたが2話目は作者さんの本領発揮で最初からエロ全開でした。この方の描く攻めがとてもカッコよくて好きなのですが今回も美形揃いで眼福でした。
いいね
0件
作者さん買いです
2023年1月15日
こちらの作者さん大好きなのでとりあえず購入しました。絵が個性的だけど、とても上手だと思います。
ストーリーもいつも面白い。買ってよかったです。
いいね
0件
顔が好き。
2022年11月29日
作者買いです。2作品入ってます。どっちもお笑いタレントが出てきて最後にちょっと繋がる感じです。なんというか登場人物の顔が好き。
芸能ネタの漫画はあんまり好きじゃないんですが、これはアリです。
お笑い界の悲哀
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 阿部あかね先生沼にハマりつつある者です。言葉選びのセンスと変顔のバリエーションが大好き。シリアスな顔も特に見下す顔にゾクゾクする程痺れます。今作はお笑い芸人の世界で繰り広げられる話が2つ。どの職業でも言えますが芸人さんとして成功するのは大変なのだろうなと。諦めた者達の悲哀が切ないですね。飯塚×新名編はこれから育む恋。ほぼ飯塚の片思いからなので、体の関係もこれからで一線超えず終わります…ノエル×和田編はカラダから始まり、和田に嫉妬し嫌悪してた所から最後何故かスパダリに?!おもてなし半端ない(笑)2つとも続きがもう少し欲しかったな。
表題作 + 他1作品
2022年10月27日
2作品収録されています。どちらも分冊で持っていますが、まとまって読みたくて購入しました。やっぱり最高!表題作は芸人としてコンビを組んでいた2人が再開する話です。この作品が大好きで、続編強く希望します。
もう一つの作品「夏の群れ」も芸人の話です。
大人のアオハル
2022年10月18日
青春時代を芸に捧げてきた4人。プロの芸人を夢見たあの頃、恋に臆病だったあの頃、相手の才能に嫉妬して素直になれなかったあの頃…。そんな4人が互いの相手と再会してちょっと遅れてきたアオハルを謳歌する2CPのラブストーリーです。阿部あかね先生の作品の中ではピュア度高めだと思います。何を読んでも期待を裏切らない面白さに心底感心してしまう。。先生の関西弁キャラほんと好き、下まつげやホクロ、上唇もエロくて大好きです。
作者買い
2022年10月15日
やっぱり阿部あかね先生の作品が好きです。お笑い芸人の2CP。売れてないもしくは廃業とどちらもパッとしない人生を送っていた時に再会によって日々が色ずいていく。ドラマティックな大きな事は起こらないけど、何気ない日常の中で2人の関係が深まっていくのがいい。体から始まったCPの方はこれから攻めに溺愛されるフラグが立ったみたいな感じ。修正ボカシと白抜き。
いいね
0件
漫才師繋がりの2CP
ネタバレ
2022年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ かつてお笑い芸人を目指した学生コンビが、恋情の苦しみから一方的に解散し引きずったまま13年目に再会する始まり〜

32歳同士
小学校教諭飯塚×便利屋ニーナの話。

逃げた飯塚の後悔と、切り捨てられ心に穴が空いたままのニーナの二人の燻りからの〜偶然の再会で想いを再燃させた身勝手な飯塚と、エロ男に成長したニーナの仕返しのような弄りが可愛い青春時代を取り戻したイチャイチャ話(笑)
コレで終わり?だし元芸人ぽさが無い二人だったけど楽しそうだからイイか(笑)


◇同録は好きな事を諦めた男と同期芸人の奇妙な始まり。

元漫才師の芸能マネージャーノエル(28)×地下ピン芸人和田(30)の話。

漫才をやりたいのに容姿を買われモデルやドラマの仕事が増え、裏方に回ったノエル君の屈折具合もさることながら、
負け癖がついた和田さんもなかなか(笑)

この二人の話はもっと読みたかった〜!!
オカンのようなノエル君のおもてなしに、大道芸もこなす和田君が太ったら大変だ(笑)
最近気に入ってる作者さんの作品です
2022年6月9日
最近気に入っている作者さんの作品で、アンソロジーに1話だけ入っていたものの続きを読みたくて購入しました。芸人をテーマにした作品が自分的に興味が出ないのですが、この作品は絵もきれいで、お笑い一辺倒と言う訳ではなかったのがよかったです。できれば続編を希望します :)
いいね
0件
恋だけじゃない何か
2022年5月13日
2組のカップルがいて、でもどちらも恋人というより、パートナーだったり相方だったり、違う名前の方が似合う2組でした。好きという感情だけではない何かがある気がします。ただお互いの想いをハッキリさせなくても大丈夫な気がするのは大人だからなのかな。表題作の攻めは変態気質だから、カッコイイのに残念で、でも憎めなくて可愛い。なんか好きです(笑)。とても絵が好みで、普通にしてるだけなのにどのキャラも色気があって、みんな素敵!
いいね
0件
秋は
2022年5月6日
作家さん買いです。全181ページです。芸人についてのお話でした。タイトルは冬から春、夏までですが、どうして秋はないでしょうね。気になります。
いいね
0件
大好き!
2022年4月24日
作者さんの描く魅惑の裸体がたまりません。元芸人通しの2カップルのお話。男の友情、愛情、嫉妬、尊敬、いろんな感情がグルグル渦巻いてリアルでした。相方ってことは人生のパートナーってことですもんね。このカップル達のその後の話も読みたいです。冬、春、夏ときて、秋のお話はまだありませんよね?是非是非、アフターストーリーを!
いいね
0件
表題作、同時収録作、両方とも好き!!
2021年10月2日
それぞれ丸々一冊じっくり読みたい!もう若くない大人の苦い後悔やら現実やら恋愛のようなものやらがバランス良く描かれていて良かったです。大人の男のモダモダって何でこんなにキュンとくるのか。それと何と言っても阿部先生の描く男は何と言うか、しっかり男で裸体も格好良いし(特にノエルが最高!関西弁なのも最高!!)、量は少ないのですが、エロもエロいのに修正要らずの描き方でストレスフリーなのも本当に良い!!
いいね
0件
最高かよ
2021年9月23日
めちゃくちゃ良かったです。芸人を諦めたCPと元漫才師の敏腕マネ×地下芸人のCPのお話。どっちもいいんだけど、とにかく攻めマネの顔面と関西弁がもうどストライク過ぎて…あかね先生の描くエロシーン大好きです♡
いいね
0件
色っぽくて美しいのに吹く(笑)
2021年8月13日
今回も吹き出しちゃう箇所がwwwww
表題作+1作品、連作になってますね。
若いころに芸人を目指していた若者たちが良い大人になってからのお話です。
そうそう。現実はかっこよく決めようと思ってもこんな風にズッコケちゃったりするんですよね。言葉だってかっこいい事なんて言えないし、見られたくないようなピリッと恥ずかしいところ見られちゃったり。
劇的ではなくてもじんわり偶然が重なったりして。
今回もそういうお話。今がうまく転がっているのか転がされているのかわからない毎日に偶然があってそれが分岐点になったりする。
そこをこちょこちょとくすぐってくる阿部先生の楽しい作品でした。

※連作になっている「夏の~」は今8/28まで無料で読めるみたいです。そちらもすごくいいお話しでした。芸人として生きていきたかった人、芸人なのに一歩前に踏み出るのが怖い人。そんな彼らのジレンマと恋物語です。
しがみつく、という才能
2021年5月2日
阿部先生の作品は、何度も何度も読み返したくなる。とても懐が深くて温かい。今回は、夢破れた元コンビ芸人の2人と、元芸人のマネージャー&地下ピン芸人の2カップル。才能があろうとなかろうと、「好きなものにしがみつく」ってとても大事で(芸のみならず人に対しても)、その勇気や諦めの悪さみたいなものが人を幸せに導くんだろうなと思わせてくれる作品です。
冬融けるがしっくりくる
2021年4月15日
阿部先生、ほんと好きだわ。春ですよ、春。どうしようもない恋心を、漫才の相方に持ってしまった飯塚。好きだから、もう一緒にいられない。好きだから離れよう。切ない気持ちを胸に隠し、相方・新名の前から姿を消した男。もしあの時、違う道を選択していたら…タラ、レバの仮定話はあまりいただけないな。いくら考えたって、『今』はもう変わりようがない。後悔を引きずるくらいなら、あの時当たって砕けた方がまだマシだと思う。でも、それが出来ないから、引きずるんだよね…なら今を変えよう。
偶然過ぎるほど奇跡の再会。夢を打ち砕かれた新名には、心に出来た穴が大きすぎて、恋を諦めた飯塚にも同じように心に隙間が出来たまま。
同じ過ちをおかさない飯塚の精一杯の勇気が、良かった!別れた季節が冬だったけれど、熱い想いが融けあって一つになる。『冬来たならば春遠からじ』厳しい時を乗り越えた先には、優しい穏やかな春が来る。まさに二人の再会です。新名を好き過ぎる飯塚がめっちゃ可愛くなりました。やっぱり阿部先生のキャラ好きっ!可愛い!コンテンツ毎のタイトルも素敵で好きです。いいお話でした。
同時収録『夏の群れ』は、単独で別に配信してるので、重複にご注意下さい。危うく、先に購入しているとこでした。こちらも芸人のお話です。漫才師を諦めた敏腕マネージャーと、才能あるのにくすぶる地下芸人。才能に嫉妬しながらも、諦めた夢を和田に乗せて突き進む姿が男前でした。いつの間にやらアチチな関係。良かったですよ。
良き
2021年4月13日
大好きな作家さん😊お話は淡々と進むのにどこかしっくりくる優しいお話でした。絵柄も大好きです。艶めかしさが際立つ受が魅力的です😄やはり表題作が良かったな〜‼再会ものだけどこの2人がホントお似合いで…エロはサラッと。
いいね
0件
あっさりめかな。
2021年3月11日
楽しく読ませて頂きましたーーーーー!
どちらのカプも、二人の掛け合いが良いです。
今回絡みはちょっと少なめです。
絵はいつも色っぽくて好き!!!
同時収録作品にドキドキ
ネタバレ
2020年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作はちょっとまだ恋愛未満かな?新名くんの気持ちと飯塚先生の気持ちに温度差がかなりあります。新名くんはノンケだしね。シュッとしていそうな飯塚先生が新名くんの前ではアホなのが面白い。
そして!!!同時収録作品ですよぉ〜!!!ノエルと和田のお2人が素晴らしい個性をお持ちでいらっしゃる。それぞれの胸中の葛藤・お仕事・エロの進行最高。
ノエルのビジュアルがこれまた良い。ハッテン場の常連さん?小慣れた感もたまりません。そして料理男子。神の子。
良かった
2020年10月14日
大好きな作家さんです。絵も素敵だしバカっぽい笑える話も最高です。シリアスに思わせておきながらの展開が良いですね。
いいね
0件
絵がすごい好き
2020年10月1日
この作者さまの絵が本当に好きです。物語も面白くて、満足の一冊でした。続きが有れば是非読みたい!
いいね
0件
作家買い
2020年9月27日
お話もキャラも色気が増してきた作家さん!もともと気になっていたのですが、新刊は恋愛色強くて素敵でした。強気な受けがぐずぐずにされるの好きな方はぜひお試しください。とにかくかっこいい攻め、だけどダメ男もいたり、、、攻めキャラのカラーが多用です。過去作品は複数の気持ちが交差しっぱなしだったりするので、苦手な方もいるかもしれません…。絵が好きです!お話の切なさも好きです。えろが色っぽいんですよねー!今回はいつもより少しだけ少なめ?
13年振りに再会した元相方
ネタバレ
2020年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 芸人絡みの2CP収録。面白かった!どちらも関係性が明確に固まりきる前で終わっているけど、それが合ってる。ページ数以上の奥行きを感じます。
「冬融ける」
小学校教師の飯塚×元相方の新名。一方的に解散を告げて連絡を断ちつつも忘れられなかった新名と13年振りに再会。あの日の解散がどちらの心にも大きな穴を穿ち、歪な傷になっているけど、話のテンポは軽快で読みやすかった。昔のクールな面影がどっか行ってる飯塚のなりふり構わなさがおもろい。生涯相方な二人が歪なまま綺麗にまとまり、ようやく春を迎えるお話。
「夏の群れ」
元芸人のイケメン敏腕マネージャー・ノエル×地下劇場のピン芸人・和田。ハッテン場で寝た相手が気に食わない芸人だったという始まり。芸で勝負したかった男と、才能を燻らせている男。芸人の世界も悲喜こもごも。元相方との関係もよかった。Hの時のギャップがすごい和田のこれからが楽しみ。
作者買い
2020年9月25日
漫才師の話を描いた2CPの作品。
どちらも挫折や逃避など人生の苦さを味わいながら
再会し向き合っていく話。
そこまで深くは無いのでサラッと読める。
いいね
0件
えっ
ネタバレ
2025年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はまた画のタッチに騙された?(笑)
2カップルの芸人さんのお話です。
表紙のトーンからは想像できない可愛らしい話でした。特に春の方。
夏の方はちょっと闇ある話?と思ったんけど、ノエルの最後の笑顔見て。あれ、ただ好きな子を甘やかして可愛がるのが楽しくて仕方ないの顔だから。嫌いは好きの裏返し…にも程があるよ、ノエル。
え!終わり?
ネタバレ
2024年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙より中の方が絵が綺麗だと思いました!
色っぽくて好きです!ちゃんと両方男っぽいし!お話も面白かった!
キャラも立ってて好き!
でもエチがサッパリ軽めでちと残念。絵は色っぽいのにぃ〜
この絵でもっと濃厚なやつ見たいです!

あと2カプ共ハッピーエンドなんですが、
なんか不完全燃焼。ハッキリしてないといいますか。。
お互い大好き!からの本気エチ!からのその後のいちゃいちゃ〜って感じが見たかった!

他の作品もそうなのかしら?
初めての作家さんなので他のも読んでみます!
いいね
0件
芸人さん
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元芸人さんたちと芸人さんとマネージャーさんの2カプ。重めな痛い愛が最高だったのとマネージャーさんがすごい至れり尽くせりだったのがよかった
いいね
0件
面白かったです!
2023年5月10日
芸人BLです。
元芸人の教師が元相方と再会して、当時は逃げ出した恋愛をやり直すお話と、元芸人の金髪碧眼の美形マネージャーと、アングラ天才芸人の恋愛。
どちらも、とても面白かったです。
絵がキラキラしてて、芸人の泥臭さはないんですが、今時の芸人ぽくて、良いのかも。
2CP
2023年5月6日
作者様買いです。
かなり哀愁漂う感じの内容ですが、作者様の作風で飄々とした感じに描かれています。
前半のお話は最後が呆気なさすぎて、次のお話に頭を切り替えるのが難しかったです。
どちらもお話も良かっただけに、もう少しじっくり読みたかったなと思います。
作者買い
2023年2月4日
2つのカップルのお話だったけど、どっちもその後の様子、もっと読みたい!!いい意味で物足りなかったです。
いいね
0件
芸人2CPのお話
2022年11月23日
作者買い。珍しい感じ。作者様の作品にしては。おとなしめなストーリーの流れかな。個人的には若干物足りなさはあるけれど。それでも。作者様らしい視点からのストーリーの流れは。やっぱり好き。それなりに楽しまさせてもらった~。
良いです
2022年11月12日
2つの作品です。お笑い芸人の世界を描いたBLはありますが、こちらは別れやら嫉妬やら挫折やら…色々な経験を積んだ男たちのお話です。自分がやりたいこととできることは違うんだよなぁ、この感じ辛いよなぁと自分にも置き換えながら読んでしまいました。
いいね
0件
冬も春も夏も堪能したって〜
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 半額SALEは今日までです!阿部あかね先生の作品にしては若干サラッとした印象。でもその人物が秘めている心とか、隠された本性とか、シュールにおかしく描かれているので面白さ◎です。特に表題作は主人公飯塚のキャラがどんどん変わっていき、(O_O)!となります笑。かっこいいままでいて欲しかったという思いもあるし、キャラが崩れていくのが可愛く、愛しささえ感じたりもしました。だからこそもう少し新名とのあれこれを見たかったですし、新名サイドを掘り下げてもよかったのかなと思いましたね…。

で、表題作ももちろん良かったんですけど、個人的にはもう一つの、夏の話がめっちゃ好きでした。いや〜…これでこそ阿部あかね先生って感じですよ!出だしからパンチきいてましたし笑。仕事できるかっけーノエルと、イマイチ掴みどころがなくて才能溢れる和田が、相容れない関係からズブズブにハマっていく過程を、短いながらに丁寧に描いています。芸人ならではの心情も納得ですし、お互い認め合っていくにつれて、この二人がタッグを組めば最強なんじゃないかと思えるくらいステキな関係でした。

個人的に表題作は星4、収録作は星5、総合4.5でどっちにつけようか非常に迷いましたが、花、椿、きのこシリーズ沼としては少しだけ物足りなさを感じてしまったため星4にしました。でも、この作品だけでも十分満足できる一品です!!
おもしろかった!
2022年10月27日
はじめて読む作者さんです。
2カップルのお話が入っていましたが、どちらも面白かったです!もう少し読みたいな~という所で終わっているので☆4にしました。
いいね
0件
つかみはOK!
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初阿部あかね作品でした。なんと好みの作画。色気溢れる表情。なんで今まで読んでなかったよ自分!となりました。お話は高校の時に一度諦めて終わらせたはずだった恋心の再燃。元お笑いを目指していた高校教師だけあっていろいろとやってること可笑しかった。作品としたらもう一つの「夏の群れ」のほうが断然雰囲気好きでした。自分の才能が人の才能を見抜く力だったとしたら、どれだけの苦悩があって今があるんだろうとノエルさんに敬意を払いながら読みました。
お笑い2CP
ネタバレ
2022年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ つながりのある2CPのお話しが入った連作アンソロジー、という感じの作品集です。表題作は抑えていた恋心が爆発する男、同時収録は一緒にいるうち才能への憧れが嫉妬から恋に発展していることを自覚する男。
どちらもすっきりまとまっていて読みやすい作品。
登場なし カバー下らしきおまけあり 裏表紙収録なし
好きィー
2022年10月26日
阿部あかね祭り(独自の)で、ちょいちょい過去作も集めてます。お笑いさんのお話ですね。しかしお笑い関係ないとこにモエてみたりしちゃいました。飯塚先生の生徒くんが、ドッチボールで女子庇って顔面受けしたことに涙出ちゃった!あとノエル君はやはり見目が良い!その冷たい眼差し好きなのよね〜
いいね
0件
あっさりでも、オチがさすがで笑いあり!
2022年10月24日
さすが、阿部あかね先生〜! あっさりのお話でも、ストーリー展開から笑いまで素晴らしいですね。2つのお話(2CP)とも、あっさり、さっぱりしてるので気楽に読める作品です💗
個人的に、他の先生の作品の方がだいぶ好みでストライク!!先生ならではの、濃厚かつ癖のあるぶっ飛んでる感じが堪らないんですよね〜。変態全開が面白くて、やめられないんです⤴そのため、今作のようにあっさりめだと物足りなく感じてしいまいました。
もっと阿部あかねワールドにご興味ある方は、「花にくちづけシリーズ」「I'm in Love」おすすめです✨
こちら以上にloveな先生の作品には出逢えてないです😄
もっと見ていたい
ネタバレ
2022年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2カップルが登場しますが、どちらももっと見ていたかったです。1組目は恋人としてはまだ成立していないけど、なんせ生涯の伴侶ですし、これからどうなっていくのか気になって仕方ありません。2組目はがっつりエロ展開で、それぞれの根底に相手への愛が潜んでいるようで、安心して読めました。
いいね
0件
雰囲気がステキ。
ネタバレ
2022年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作ともう一編。どちらも、お笑い芸人絡み。夢を追いかけて、でも辛くて、みたいな過去が絡んだ今のお話。作者様の絵柄と今イコールオヤジの入り口みたいな主人公たちの雰囲気がサイコーにマッチしててなんとも言えない色気を感じます。BLなんですけどね、私には真面目に生きてる青年たちのとても尊いお話に感じました。これ、きっとある程度の年を経てから読んだ方が来ると思います。とても良いお話でした。
いいね
0件
人間ドラマ
2022年10月17日
元お笑い芸人2CPの二つのお話。二つの話が一瞬交錯し、同じ世界線であることがわかります。どちらもラブというより人間ドラマ中心に描かれています。互いの心が近づいてきたと思ったところで終了。この先がもっと見たいのに〜という感じです。多少の物足りなさはありますが面白いです。
阿部あかね先生の漫画は好きな感じなのです
2022年10月15日
阿部あかね先生の作品で初めて購入したのは猫、愛を知るでしたが本当に大好きな作品です。
これをきっかけに他の作品も読んでみたいと思ってました。
こちらの作品も2つの物語が入ってますが文句なく楽しめました。欲を言えばどちらも面白いのでもう少し読みたかったなぁ。
先生の漫画って表現の仕方?とか色々好みで、あとはやっぱり絵が好きなんだろうな~
また他のも購入してみようと思います。
いいね
0件
いいですね!
2022年3月27日
最近になって作者さんにはまり、読みあさってます。雰囲気のある絵が好きです。絵って大事!お話も、なんか出てるみんなどこか可愛くて、応援したくなる。なんだかんだ幸せにやってくんだろうなーって思って読んだ。
いいね
0件
さらり。
2020年10月14日
いつもの阿部先生作品よりはだいぶライト?な印象。君恋だからか?表題作の『冬』より『夏』の方がよかった!阿部ワールドが垣間見れた(笑)あのいい体で受けにも攻めにも愛すべき残念感があってたまりません。
ダブって買ってしまった…
2020年10月1日
夏の群れ
分冊版で買っててガッカリ…
注意書きしてほしかった。
内容は好きです。
いいね
0件
大人の恋?
2020年9月27日
哀れな先生の変態具合が面白かったです。
拗らせ過ぎている人の行動は、不思議ですね…。
同時収録されているノエルさんも変わり者でしたね。
いいね
0件
漫才師2CPのお話し
2020年9月25日
大学時代漫才を組んでいた相手と解散後 教師と保護者←違うけどで再開。お互い解散から引きずっていたものがあり…。なお話しと 若手人気漫才師から敏腕マネに転身なイケメンと 燻ってる同期の漫才師のお話し。作者さんのダメ男ぶりがスキすぎて。絵も大好きだし 短いお話しですが サラリとしていてよかったです
いいね
0件
方言がいい
2023年5月11日
阿部先生の作品は関西弁がその面白さを十二分にしてくれます。これが標準語だったら面白さ半減でしょう。絵もお上手でBLで鼻の穴が大きくなるって描写が使われることはあまり無いですが、それは効果的です。2カップル、2話収録、どちらも漫才/芸人に関係するお話しですが、4人のそれぞれの選んだ道というのもあり興味深いです。
いいね
0件
え!?
2023年5月11日
終わるの早く無い?作家買い。
これ短編2つでは無くそれぞれ丸々1冊で読みたかったです。ブツリと途切れた感じで終わってしまい、面白かったので勿体無いと思ってしまいました。
なので、1回読んだらもういいかな、という中毒性の高いものでは無かったです。
(総181ページ)
いいね
0件
2CPの話
2022年7月18日
元コンビ同士の話と元芸人現マネージャーと芸人の2CPのお話。
芸人としての才能への嫉妬や付き合ってからのギャップの描き方がよかったです。
いいね
0件
やはり苦手だった
2022年4月25日
リアルの芸人さんに対しては好きも嫌いもないのに作品となるとなぜか苦手で読むのを避けていた設定。作者さんの他作品が面白かったからSALEで購入したけれど、元芸人のマネージャーと現役芸人を主人公にした話でやはり芸人を題材にした話は苦手だと再確認してしまった。

表題作は芸人を辞めた元コンビの再会話だったから苦手意識なく読めた。新名の目に映る飯塚は知的な感じだったのに、再会した飯塚は新名が大好きな只のおバカになっていて笑える。
物足りない
2020年10月1日
短編がいくつか収録されてます。最初の話はまだ先が読みたくなるような終わり方でもやもやしました。
いいね
0件
残念
ネタバレ
2025年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインの2人をずっと見てたかった。
説明で、他のも入ってるって書いてあったけど、まさか
半分も他のとは……
せめて、最後辺りにもっと、もっとページ数多めで、最初の2人の
今後の成り行きとか、色々、読みたかったよ〜
むむむ
そうかぁ…
あの2人の話はここまでなのかぁ…
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 阿部あかね
ジャンル: BLマンガ
出版社: 集英社