ネタバレ・感想ありやまない不幸の終わらせ方のレビュー

(4.6) 233件
(5)
168件
(4)
41件
(3)
20件
(2)
3件
(1)
1件
全部、弟に先に越されてーー
2024年12月5日
ウドウのお兄ちゃんはちょっとビビり過ぎ!でもそれを優しく包む攻めくんカッコ良すぎ♡やっぱりウドウの弟のバカップルよりお兄ちゃんの話しの方が好き。だけどやっぱり作者さんの中ではメインが弟のバカップル何だろうな~(泣)スパイス的な存在で登場するのは良いけどガッツリ出て来ると、、、アァァァーー兄ちゃんの方を見たい!!と湧き出る感情(泣)発売してから暫く経つけどお兄ちゃん達だけの同棲編も読んでみたい。作者様お願いします。
烏童兄かわいすぎるだろうがよぉ!!!!
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 涙腺クラッシャー烏童兄が幸せになるお話です。最高です。
ラストの大ゴマは最高に美しくて優しくて、烏童兄が今まで守ってきた恋が、想いが、全てが報われるのだと、涙と鼻水に溺れながら何度も何度も読み返してしまいました。

後日談で2人の新生活を垣間見ることができて非常に助かりました。
2人のお話を、幸せな烏童兄のお話をもっと読みたい。
安心したー
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童兄は面倒でいろいろ拗らせてるから、本音隠して我慢して1人で泣くタイプなので見てて辛いですが、さすが清竹!何も考えてないようで、ちゃんと相手の気持ちを推し量る力があります。兄しっかり愛されてる。できれば清竹が家族にカムアウトする様子とか、話し合いとかちゃんと見たかったかな。でも認めてくれたのは良かった。たぶん清竹はどんな結果でもずっと一緒にいてくれる気がするけど。兄がいつも素でいられるといいなと思います。その方が可愛いしカッコいいし毒舌すら愛しい。弟CPは相変わらずミキが自由で、でも仲良しで幸せそうで何より。4人の未来が明るそうでよかったです!
うどう兄ぃ!
2024年6月11日
嬉しくて泣いちゃいそうです(T . T)キヨタケの姉から別れてくれと言われ…キヨタケが見合いすると聞いたときは焦りました!やっぱりキヨタケの隣にいたい…と伝えることができてよかったー♡
めんどくさくて愛しい
2024年6月4日
表題作は、晴れて恋人同士となった烏堂(兄)と清竹のカップル。お兄ちゃんは奔放なようでいて、長年の叶わぬ片思いを拗らせ過ぎてなかなか面倒くさい性格ですが、清竹の包容力と弟カップルの手助けでやっと素直に恋人と向き合えるようになり、手がかかるけど本当に愛おしいなと思いました。このシリーズで一番好きなキャラクターです。弟カップルの話が二作目にありますが、そちらは微笑ましいけど、三城があまりに開けっぴろげで、もう少し憂が欲しいかな。
4作目
ネタバレ
2024年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2CPの未来への一歩が描かれています。
鳥童兄弟の親は、子供たちの恋愛をうけいれてるのが救いです。
三城母もいいですし、清竹家族はそうでもないけど、一歩ずつというところでしょうか。
そして、それに悩む鳥童兄の後ろ向きなところも、通常運転です。
清竹の想いをくんでくれる弟CPのアシストもあり、まるくおさまるけど。
8年も片思いしてきたから、どうしても守りに入るのも、これ以上傷つきたくないのもわかるので、こういう展開になるけど、そこをきちんと向き合う清里の男気が素敵です。
シリーズ4作目
2024年5月22日
前半は烏童兄カプのお話、後半には少し弟カプのお話も。またまた烏童兄に壁が立ちはだかり打ちのめされそうになるストーリー。シリーズ2作目と同様、やっぱり切なくて泣けてくる。幸せになってほしい。
ずっと応援したい二人
ネタバレ
2024年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童兄の「奇跡のような日々が続いている」という言葉の中に喜びと不安が入り混じっているんだなぁと思いました。幸せとともにいつもどこかに不安があって、絶対に失いたくない、守りたいという気持ちを切実に感じました。周囲にオープンにすることの難しさ、不安を乗り越える勇気は二人で過ごした時間が培ったものだと思います。二人で一緒に歩いていけばきっと理想に近づけると思います!
やっぱり好きだなぁ、この4人
2024年5月17日
シリーズもので、いつまでも読んでいたい、この後が気になる4人のお話です。烏童弟cpの方が好きなんですけど、兄の行方も気になっていたので、読めて良かったです。
いいね
0件
烏堂兄弟と清竹くん三城くん
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 社会人になった烏堂兄は、仕事もスマートにこなす完璧。
清竹とは、ラブラブだけど壁1枚隔てた部屋に互いにすむ。
8年越しの想いと付き合って4年。
熱海へリフレッシュ旅行2ダブルデート。弟、三城、楽しく砂浜で過ごす。ホテルには、烏堂両親がお茶してました。
烏堂兄の罪悪感は、清竹から、小柄で可愛い女子が好みの女の子を奪い続けること。
清竹は、まっすぐに向かってきて愛し合います。
イケメン完璧会社員が清武に抱かれてるの可愛いです。
息遣いと69の後夢中で「愛してる」口吸いして、だいしゅきホールドいい
このシリーズ好き
2024年1月27日
シリーズどれも良かったけどこのシリーズも良い!2組のCPの続きのお話見れます。お兄さんの不幸が終わって良かった、、。てかお兄さん可愛いよな、、
やっと読み切りました
2024年1月25日
終わりを知りたくなくて購入を先延ばしにしてました。
筆のタッチがかなりこなれて、イメージも変わりましたが二組のカップルの
てんやわんやが描かれてます。
まだこのシリーズ未読の方は是非最初から一気読みしてください。
彼らの物語も数年の時間が流れ、読者のリアル時間も流れ納得の終わりかたでは
ありますが、寂しくもあります。
先生素晴らしい作品ありがとうございました。
いいね
0件
異性間でもあるよね…
2023年10月12日
「お前の家族とはやって行けそうにない」。これは結婚する前には知っておくべき事項だと思う。それが同性同士ならなおのこと!つら…。と思ったら、さすが弟CPよ!そして、なかなか本性を見せない烏堂の本性を知っている清竹はさすがです。なかんだかんだ、素敵なCPです。
いいね
0件
シリーズ4作目
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ4作目、全187P。社会人になった2人のお話。烏童パパママの登場の仕方笑いましたwそして、シリーズ通してですが隆之と三城のやり取りがほんとーーーに好きw軽口叩くのやめなよ三城!w長年の片思いを拗らせてた隆之だから、付き合ってからも清竹の隣にいるに相応しい人になろうと見栄張って頑張る姿は健気。でも、清竹家族と関わって色々あり別れを告げる。弟CPの協力もあり丸く収まったけど、126Pの泣きながら本音伝える隆之は子供みたいで、素直になれたね!!って親の様な気持ちになりました(誰)。誤算の2人のお話も入っていて、そちらは先生があとがきで書いてましたが幸せな明るいエピソード。烏童くん、三城ママと良い関係築いてて素敵。修正は楕円だったり長方形だったり。
ホッとした
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏堂兄の素直になれない完璧主義が恋の障害になってたりするので毎回ヒヤリとするのですが、今回は清竹と一緒に居るためにも家族という壁を烏堂なりに頑張って向き合おうとしてます。けど、こればっかりは一人相撲ではどうしようもないので、烏堂弟たちや清竹も力を貸してくれてホッとしました。烏堂が弱い部分も出せるようになってよかった…。恋人になって4年の月日が経ってる時点で、清竹との交際は大丈夫だと思うんだけど、いかんせん烏堂は片思い長かったからね(しかも拗らせで)。清竹の隣に居るために完璧な男になるっていうゴールは、そりゃ果てしないよ。ちょっとした事で不安にもなるし諦めそうにもなるよ。だからほんと、うまくいってホッとした。弟と三城CPも相変わらずラブラブでしたしね(三城の女装、女子よりレベル高い…)。
誤算シリーズ4作目~未来に向かって
2023年5月13日
シリーズ4作目。話的には『終わらない不幸』の続きとなります。
社会人となり、お隣同士に住む清竹と烏童兄。
4年も続いていることに感動しつつ、恋を守る為に鎧を装備する兄が痛々しい。
今回は同僚や家族も絡んできて……
清竹家ーー!!
繊細で臆病な兄にはキツすぎやろー。苦しくて泣けた…………
からの、弟&三城CP絡んでの着地。
三城子~~~
そして、泣きながら思いをぶちまけた兄に、「あの兄が」と感無量。
泣いて笑って忙しかったです。


三城の能天気でかるーい可愛さと、ネガティブで清竹の前で発動する兄の乙女な可愛さと。対比が最高!
『誤算』『不幸』4人の絡みを、幸せな今後を、またどこかで読めたら嬉しいです!

***187P(短編『誤算のカタチ』三城母再婚の話もよかった!)
誤算、不幸、完結
2023年4月26日
1冊で、8年の片思いが実ったところまででも十分だったのにそこから4年先のふたりまで見れるなんて嬉しい…大感謝です!!ひねくれて拗らせた見栄っ張りの隆之が……こんなに………(涙) 後輩にガチギレしてたとことかゾワッときちゃったし、わんわん泣いたりして、親心が………。烏童兄弟は、性格は似てないけど恋人の属性は同じですよね。終わらなかった不幸がやっと、やっと終わって良かったね…。
いいね
0件
好きすぎる
2023年4月16日
鳥童兄弟を中心にそれぞれの恋、日常を描く
2カプのお話
元々2冊だったのが、シリーズで4冊
まだまだ読みたいです
あたしのイチオシは三城ちゃんなんで
三城ちゃんまだまだ描いて下さい
いいね
0件
シリーズ最終
ネタバレ
2023年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「誤算のハート」「終わらない不幸についての話」完結版。烏童兄たちも付き合い出して4年。隣に住みながら互いの家を行き来し、仕事をしている。2人の関係に口を出されないくらいの存在になろうと完璧マンに拍車がかかる烏童兄。2人で旅行しようとしたら、弟CPも一緒にいくことになり、ホテルでは自分の両親に会い。心の準備ができず、清竹を友だちと紹介してしまう。ところが、弟CPはとっくに紹介、カミングアウトしていて驚く。両親は薄々わかっており、烏童兄の杞憂だった。その後に清竹の母が入院し、実家にいくが、こちらは昔ながらの価値観に支配された世界で、別れを予感する烏童兄。自分から距離を置いたら、清竹と弟CPに担がされ、やっと本音を吐いた。烏童兄の面倒くささを根気よく受け止める清竹。ミキ母の再婚話などもあり、賑やか。ミキは結婚で苦労した母が再婚することに反対だったけど、「ハワイには勝てねぇ」と結婚式に同行する(笑)ミキらしい。烏童はミキの手綱をしっかり握っている(笑)指輪を買ってもらい上機嫌。兄CPに自慢する場面、可愛いですよ(笑)なんだかんだと2つのCPは順調に愛を育み、人生を送っていく姿があり、形が見えて読者を安心させる作品です。しっかりとした終わりを見せてくれて、ありがとうございます!素敵な作品でした。
シリーズ一気に読みました。
2023年3月27日
烏童兄が幸せになれて良かったです。長く拗らせた片思いから、付き合っても何処か引け目を感じていて、清竹実家編ではもう最高に切なくて……ズキズキさせられまくりでした。清竹の為に仕事も身なりも生活もカッコよく塗り固めた烏童兄が痛々しくて可愛いかったです。反面、烏童弟カプの明るく元気なバカップルが暗くなりすぎず、4人のバランスが丁度良かったです。
いいね
0件
大人になった烏童兄
ネタバレ
2023年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童兄弟シリーズ3作目。臆病で見栄っ張りな隆之はノンケだった清竹に負い目を感じて、またモダモダ。再び弟cpを巻き込んでからの、雨降って地固まる。社会人になった兄cpと大学生の弟cp。成長を見守る親戚のおばちゃん気分です。同性カップルの生き辛さを乗り越えて、ホントの意味で結ばれた兄cpを見届けられて、大満足なラストでした。
いいね
0件
だいすき
2023年3月24日
誤算、不幸シリーズだいすきです。てか緒川千世先生の作品全部好きです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )❤︎ うどうあにき推し
いいね
0件
大好き
2023年3月19日
好きすぎて苦しい...もう兄の健気で不器用なの可愛すぎるし、ほんまにきよたけだけに見せる顔が可愛くて堪らん。特別感あっていい。緒川さま、、是非続編を、、、すぐ見たくなるcp また会えたらいいなあ
良かった
ネタバレ
2023年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル違うと順番追うのが大変ですが、シリーズ読み切りました!これが一番好きかなー。家族にも認めてもらえて、これからもこの2カプは4人で協力しあって(笑)仲良くやっていくんだろうなーという安心感があったし、弟カプもかなり落ち着いたなー、と成長をしみじみと感じてしまった。
いいね
0件
心理描写が最高
2022年9月24日
大好きなシリーズです!!登場人物の心理描写がとても丁寧で切ないです。切ないセリフや表情がたくさんある分、幸せを感じている描写がとてもグッときます!続編をありがとうございました!最高です。
いいね
0件
続きものですね
2022年8月31日
終わらない不幸についての話の続きだと思います。新たな問題に直面しながらお互大事にしていく感じ…このシリーズも面白かったなと思いました。
いいね
0件
シリーズ4作目 兄CPその後メイン社会人編
2022年8月4日
期待裏切らないなぁ~。面白い~。兄、シリーズ1作目の時が嘘のようないじらしさ。同一人物?って思う。変わらず攻めの清武にだけだけど。弟CPを時々絡めての兄CPメイン社会人になるのお話。色々展開ありきで面白かった~。弟CPその後編~見たいかな~。
武器なんていらない
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったです。2人の想いが強く結びついてて、幸せな気持ちになりました。それにしても、この偏見的考えはなくならないもんですかね。ただ好きになった人が同性ってだけで大きな壁が立ちはだかる世の中。本当に意味わかんない。武器なんか持たなくても生きやすい世の中になりますように。
いいね
0件
素敵でした!
2022年6月18日
まず、あの2人が社会人になっても関係が続いているのに感動しました。
悩みながらも2人で歩み出す姿を見守ることができて、感無量…!!!
いいね
0件
いい受
2022年5月31日
スパダリ風なのに乙女受け
このジレンマ
素晴らしい
包容力あって攻めにとことん甘いのもいい
ただ家族絡みで話重たくなるのはやはり読んでても辛いですな
いいね
0件
いいね、ネガティヴなスパダリ
2022年5月23日
スパダリのくせに
ネガティヴめ
好きすぎて卑屈で心配性で神経質で勝手に落ち込んでるスパダリ、そして受け
なかなかない設定でいい!!
いいね
0件
幸せであれ!
2022年4月23日
「終わらない不幸についての話」~「誤算で不幸な恋話」ときて、ここで総決算となる烏童(兄)と清竹のお話、社会人編。
顔も頭もよく対人スキルも人並以上だった烏童(兄)が、めっちゃかっこいい社会人になってる…予想通り(笑)。まさに女子からしてみたら、理想の結婚相手!なのに、清竹に一途!一途過ぎて自ら不幸になっていっている感があり、その可哀想な感じがたまらなくいとおしいんだよなぁ…。
今回はちゃんと二人の幸せのかたちを、社会人になったからこそ模索していくお話で、最後までちゃんと見届けることが出来て良かったです。
いいね
0件
未来へ
2022年4月21日
前作からうどう兄の話が大好きです。遊び人のうどん兄が清竹くんの前だけで、こんなにも臆病でコンプレックスだらけで自我評価低くて、そして乙女!めっちゃ応援したいじゃないですか!今作はうどんからもちゃんと一歩踏み出しました。2人の幸せな未来、一緒に歩み出そう!
いいね
0件
烏童兄…
2022年4月21日
君はどんどん可愛くなるね。
ずっと下がり眉じゃん。イケメンで可愛い。最強。
相変わらず自己肯定感低めで、ネガティブだけど、ほんとに少しずつ清竹くんに本音とか恥ずかしいこととかさらけ出せるようになってて、ずっとずっと幸せでいてくれ!と願えるカップル。
清竹くん見た目ワンコっぽいけど、そんなことなくて、ピュアなのに男の子らしくて好き。
いいね
0件
このシリーズ最高です^_^
2022年2月23日
今回は、烏童兄のCPの話のみです。(^-^) 時々、弟CPも顔を出しますが、やっぱり4人の絡みが大好きです(*´꒳`*) 烏童兄にも、三城君みたいな強さがあれば、もっと生きやすいかも(T_T) 頑張れ、烏童兄(≧∇≦)
いいね
0件
それぞれの家族もバラエティに富んでます
ネタバレ
2022年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 社会人になった烏童兄と清竹cpの物語。8年清竹への想いを募らせようやく付き合うようになった烏童兄はこの恋を、そして清竹を何があっても守ると強い決意を持つ。守る…とか清竹の寝顔に語る兄wクールでカッコよくキメるとその後崩れるのは予想通りw完璧に鎧を纏っているようだけど、ポキッと折れるとやっぱり逃げるヘタレ、そこが可愛い。で、弟や両親、三城も含めた周りはそんな兄のことを全部お見通しなのが微笑ましいw二人の家族も登場、対照的だけどそれぞれ味があり温かい家族。特に清竹は真っ直ぐ素直に育った背景に納得した。巻末に清竹の姪っ子を預かる10p短編があるが、二人の子育てBL読みたくなったw他に烏童弟と三城の32p短編。前作でも登場した三城の弾けたママが登場。ステキなお話でした。満足の一冊です。
最高!
2022年1月12日
作者さん買いです!
やっぱり期待を裏切らない!!
弟カップルやっぱり最高です、!!!
このシリーズにハマりました。
いいね
0件
最高!!
2021年12月28日
受けのこじらせ具合が付き合っても続いているけど、それでも見放さない攻めにもう感動!!番外編読めて幸せでした!
いいね
0件
良かったね!
2021年11月22日
やっとお兄ちゃん幸せになれるね、良かったね~!
個人的には弟カップルよりお兄ちゃんカップル推しだったのでこうやって最後まで読めて嬉しい!
ありがとうございます!
いいね
0件
誤算のハートシリーズ続編
ネタバレ
2021年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『誤算のハート』シリーズの続編です。4作目。
主に清竹×烏童CPで、2人が社会人になってお互いの親に紹介するストーリーです。
烏童×三城CPの方は、三城の母親が再婚する話でした。
やっぱり烏童兄は拗らせてる!完璧で居ようとする姿は頼もしくもありますが素直に本音が出てこないのは清竹も恋人として辛いですよね。
お見合い時間は清竹の覚悟に、烏童の本音に、涙が出てしまいました。
拗らせてるけど、8年も片想いしただけある烏童のとてつもなく大きい恋心が感じられて嬉しかったです。
めんどくさい烏童兄だけど、清竹の光に照らされて2人で笑ってて欲しいです。
幸せになってくれてありがとう
2021年11月7日
受けえええええ好きな子いじめちゃうあるあるしかも片想いながすぎ、やっと報われてよかったわ
攻めが優しいしいい男すぎる
最高!
ネタバレ
2021年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの続編が読めるとは思ってなかったので嬉しいです!それに弟カップルも出てきてくれてもっと最高でした!社会人になった2人がまたも問題にぶち当たるのですがホントに2人の愛が伝わってきます!
いいね
0件
良かった
2021年10月29日
読んだ後心が温かく感じる一冊。
心から愛する人に出会えた二組のカップルが、紆余曲折を経て幸せになる。
前作を読まなくても楽しめます。
いいね
0件
2021年10月16日
相変わらず受けの攻めへの愛が深い!とても好きなシリーズです!絵も綺麗でドストライクです!まだまだシリーズ化してもらいたいです!
いいね
0件
良すぎる!!
2021年10月9日
大好きな作品の更なる続編!
学生の頃からはじまった2人の関係が社会人編も読めて大満足😄
うどー兄の清竹専用いい子ちゃんもたまらない!
弟カップルも、4人でのじゃれあいも大好きなので買って良かったです!
またいつかこの4人と会える作品を期待してます!
いいね
0件
良い
2021年10月9日
社会人になっての2人の話最高です!!!
何度も何度もキュンキュンして見返して繰り返ししました!!!良い!!!
いいね
0件
やっぱり良い(≧∇≦)/
2021年10月7日
このシリーズ最高です、出来ればもっとみたいです、同棲してからの話等、弟カップルの方もこれから先どうなるかも気になる、続編お待ちしています。
ありのままの自分
ネタバレ
2021年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三城くんの天然で底抜けの明るさを、少しでもいいから烏童兄に分けてあげられないものなのかと心配になるくらい、清竹限定で相変わらず弱気で乙女。
大好き過ぎてカッコ悪い姿を見せたくない、、このギャップ。まぁ見ているだけなら面白いんですけどね。
こんな面倒くさい烏童兄の相手はやはり清竹しかいないんでしょう。何より積年にわたり拗らせ続けた愛が重い。
同棲4年目弟CP。いつまでも仲良しです。
三城に指輪を見せられた時の烏童兄の顔! 清竹におねだりできるくらい本音が言えるようになれますように。笑
幸せ
2021年9月28日
全編 シリーズ表題作です。嬉しい。あっと言う間に1回目読了。続いて2回目、少し経ってはもう1回と、何度もシリーズ読み返してます。特にこの4冊目は、鵜どう兄がやっと素直になれて、良かった。今まで、見ているこちらが胃を押さえたくなりような、我慢を重ねている事が多かった兄。やっと本当に一緒になれたことを、祝福の気持ちでいっぱいです。1冊目の魔性がどこに行ったかと思う最近の三城でしたが、活躍してましたね。一歩先行く弟CP共に幸せになって欲しいと願います。
シリーズ4
2021年9月3日
一応これでシリーズ最終なのかな?
家族問題あり、将来問題あり。
シリーズの中で一番キュン度高めで泣きました。
鳥童兄の気持ち。清竹くんの気持ち。鳥童弟の気持ち。三城くんの気持ち。
ちゃんと書かれてます。
これでシリーズ完結ならば完璧な完結なのでは。(もっと見たい気もするけど)凄く良い終わり方だと思いました。
いいね
0件
この2人だから上手くいく
ネタバレ
2021年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童が躊躇したり遠慮したりしている部分をすべて清武が埋めてくれるような素敵な関係の2人です。
同性同士の交際において、意見が分かれるのは当たり前なので、あえて美化せずに、認めて応援してくれる人間もいれば、そうでない人間もいることが描かれていることがとても好きでした。
まだまだ乗り越えなければいけない壁は多くても、この2人なら大丈夫だと思わせてくれる続編でした。
いいね
0件
シリーズ買い
2021年8月23日
作者買いもですが、こちらのシリーズ大好きです。お話的には前回のが好きですが、これで終わっちゃうのかしら?また出たら読みたいです!
いいね
0件
ウドー兄弟
2021年8月16日
好き‼︎誤算のハートシリーズ、めっちゃ良かったです。
一気にいっちゃいました。
弟カップルは弟の懐のデカさにキュン。兄カップルは兄の乙女さに、もやっとしつつもうまく行って欲しいって思ってしまってこのラブラブをずっーーっとみていたいっておもっちゃいました。
お兄ちゃんの話
2021年8月14日
清竹が男前。お兄ちゃんは中身は女の子みたいで、繊細。ギャップですね。
弟カップルのナイスアシストも合って、無事。
相手が応えてくれる限り、隣にいたいなら離れちゃダメですね。
いいね
0件
最高!!
2021年8月12日
ためし読みから一気にシリーズ購入してしまいました!
清竹の前でだけ甘えて泣いて、兄なんて可愛いの😩
ツンツンしてるのに「清竹が言うなら…」って素直になるのが可愛すぎる😄
幸せな未来を感じさせるラストもとても嬉しかったです!
いいね
0件
好きです
2021年8月9日
このシリーズは大好きです。兄と弟どちらのカップルも大好きです。イケメンでツンツンしてる兄が好きな人の前では可愛いくて!
いいね
0件
いいねー
2021年7月27日
この4人好きですわー。即買いです。続編期待してなかっただけに超嬉しい!もうさすがに続編はないのかなぁー。何気ない日常とか弟達の就職編とか出してくれないかなー。
いいね
0件
もう不幸じゃないから
ネタバレ
2021年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏堂兄の続編でした。もうすっかりはまってしまったので買わない理由がありませんでした。
弟カップルの「誤算のハート」でのお兄ちゃんの印象からがらっとかわって、もう色々こじらせてて考え方が不幸で、すごく応援したくなります。
清竹だけに見せるかわいいお兄ちゃん大好きです。
二人だけで旅行に行きたかったのに、何故か烏堂家勢ぞろいしてしまったのは面白かったです。
烏堂のご両親も素敵ですね。
誤算のハートシリーズ4作目・社会人編
2021年6月1日
偽善でできた価値観で"完璧"な自分を繕おうと無理している隆之よりも、性悪で捻くれていてシニカルで我儘な隆之の方が僕は何倍も魅力的だと思います。周りがどう思おうと、どんな隆之でも清竹が理解して受け入れてくれるならそれだけで十分ですよね。隆之の清竹だけに見せる甘えた表情は本当に可愛い。
烏童弟と三城くんの順調な関係も見られて良かったです。
ネタバレ
2021年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 清竹さんたちどうなるかと思ったけどよかった、、、、しかし三城子が可愛すぎてわらえるwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいね
0件
大きく乗り越えたカップル
2021年5月26日
兄CPが大好きです。特に今回は定刻ホテルのシーンで本音をぶつけることができて本当によかった。ずっと仲良しであってほしい。
いいね
0件
兄、いじらしいのよ
2021年5月2日
誤算のハートの頃はトゲトゲしくてクズだった烏童兄なのに、こんなに健気になっちゃって。元からいじらしい性格ではあったけど思いが通じてからは、臆病に拍車がかかってウジウジしているから清竹の真っ直ぐな性格に救われるワ。兄の臆病さは清竹を守りたいからなんだけど、不器用過ぎて切ない。そして三城クンと烏童弟の年中盛ってる脳天気CPに癒される。
いいね
0件
設定に疑問があっても、やっぱり好き
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏堂兄と清竹は東京の中学の同級生だったはず…清竹の実家が栃木って、初期設定と齟齬が生じてる?2人が出会って烏堂兄が恋に落ちた、物語の根幹ともいえる大切な時代なので、そこは外せないはず。清竹の父親の実家が栃木で、父親が退職後に栃木へ帰って農業を継いだってことでしょうか?清竹姉の「子供のころから変わらない風景」ってセリフも、「子供のころ、祖父母の家に遊びに来た時に見てた景色と変わらない」ってことですかね?
それは置いておいて、今回も心揺さぶられるお話しでした。ノンケだった清竹との恋を守るため、一つでも多くの武器を手にするために、1人必死で戦ってる烏堂兄の姿が痛々しい。見た目も学歴もキャリアも、側から見たら誰にも負けない完璧な男性なのに、ただ一つ、愛する人が同性っていうだけで、危うい立場に立たされるとわかっているが故に。常に仮面を被ってる烏堂兄が、激昂して清竹を殴ったり、周りの目も憚らずに泣いたり、人間らしい姿を清竹に見せることができ、それを清竹が受け止めるシーンは本当に良かったです。
何だかんだ烏堂弟カプが常に良いアシストしてて、それもまた「1人で頑張らなくてもいい」ってメッセージなんだと烏堂兄が気付いて、もっと甘えられるようになれたらいいのに。何より、武器なんかなくても生きていける世の中になるのが1番なのですが。
お兄さん、繊細すぎ!!
2021年4月25日
モテモテで奔放だった烏どう兄が社会人になって家族に恋人を紹介する、されるとなった時の繊細さと臆病さは清武との事を失敗したくないからという気持ちからですがネガティヴ過ぎる。
清武も分かっているから頑張って2人少しずつ前に進もうと努力しているのが献身的に見えました。
弟カップルは相変わらず大胆で堂々としていて交換が持てます。
烏どう弟の手に掛かるとチョロイにきくんが笑えます。
見ていて可愛いカップルでした☆
いいね
0件
烏堂兄がんばれ
2021年4月24日
お兄ちゃんは何かと応援したくなります。登場人物の中で実は1番控えめでおしとやかキャラなのが益々応援したくなります。
いいね
0件
やっぱりやっぱり良かった
2021年4月19日
烏童弟と兄、それぞれのcpの違いに楽しませていただきました。兄cpは、弟たちに比べてちょっとシリアスで辛い気持ちを乗り越えながら気持ちを確かめあって、より強い絆へ進んでいく感じがうるうるっと、胸が熱くなりました。その緊張をほぐしてくれるような三城くんキャラの強い弟cpが、変わらず良い味を出してくれて大好きです。緒川先生の作品は、読み終わって心に余韻が長くつづくのですよね。彼らの結婚式はないでしょうかねえ。
シリーズ④
ネタバレ
2021年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童君(兄)と清竹君の両親へカミングアウトするお話です。
お兄さんはもっと格好悪い所とか清竹君に見せても良いと思う~!
幸せな二人が見れて良かった~♪
弟君と三城君も既にカミングアウト済みだった~(笑)
まだまだ色々な展開がありそうなので続編希望です!
いいね
0件
よかった
2021年4月12日
うどー兄cpのその後と弟cpのその後。うどー兄cpはなんか泣けた。誰もが同性を受け入れてくれるわけないよなぁってちょっと切なくなりました。
😉
2021年4月12日
とても良かったです!!やっぱりこの二人の物語が一番好きです!またの続編を楽しみに待ってます!!
いいね
0件
めでたし、めでたしで終わっても続く日常
2021年4月11日
シリーズモノの4作目です。作者さんが、「2020年は未曾有の年だから明るい話を!」ということで、急遽作られた続編らしいです。読者は大歓迎。

兄弟の2カップルの話。前作では、めでたし、めでたしで終わった話も、年が経てばそれなりの日常があるわけで…童話のように完全なハッピーエンドとはいかない現実。私たちは現実として、日常が毎日続いているのです。
その一コマを続編として描いているものです。この作品も良かったです。

別作品が痛すぎて泣きそうになるので、この弟カップルが明るくて救われます。
作者様最高!
2021年4月10日
付き合ってても将来性を…とどうしても不安になってしまう烏童(兄)をしっかり支えながら愛してあげる清竹。
しっかり幸せになってくれてよかった!
弟カプも相変わらずのラブラブ!
この作品をつくりあげた作者様に感謝!
😄
ネタバレ
2021年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 187ページです。
大学生だった2人が社会人になってるお話です。
受けの仕事している姿は見れたけど攻めの職業はなんなんだろう?見逃したのかなー
序盤はラブラブだったけど家族の問題ですれ違ってるところは切なかったです。
受けが無自覚に職場の後輩に甘えてるところは当て馬好きとしては良かったです。攻めの嫉妬は中々見られないからほんとに当て馬になってほしい笑
最後は誤算のハートの2人の話も収録されています。
待ってました!
ネタバレ
2021年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編が出るのをずっと楽しみにしてました!
今回のこの作品は同性のカップルが抱える問題をストーリーに組み込んでいて、歯痒さを感じながらもそれでもその壁をどうにか2人で乗り越えようとする姿に心を打たれました。
いいね
0件
きたー
2021年2月26日
大好きなシリーズです。兄のカプが取り分け良い。
恋人の前だけで見せる可愛さにこちらもキュンキュンします。今回はお高いの両親もでてきて、切ない場面もあったけど笑いあり涙ありで本当に面白かった。
まだまだ続きがみたいです。
いいね
0件
シリーズ順に読むべし
ネタバレ
2021年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『誤算のハート』→『終わらない不幸についての話』→『誤算で不幸な恋』→本作の順。
烏堂弟✕三城が高校生〜大学4年、清竹✕烏堂兄が大学生〜社会人まで。2カプとも親へカムアウトを済ませてハビエン。
修正は4巻とも白抜き。
良かったああ!
2021年2月17日
2CPストーリー入ってます!どっちも良かったですが、特に1CP目の方は泣けるほど良かったです。ネタバレしちゃうから書けないけど愛だね!最高!
いいね
0件
やっぱり
2021年2月16日
烏童兄は、やっぱりこじらせてるけど、可愛いわー。
清竹くん一筋なのが、ホンットにいい!
いいね
0件
大大大好きなシリーズ続編うれしい!
2021年2月14日
大好きなシリーズの続編ありがとうございます!たぶん、コレ最終かな??烏堂弟より兄カプが好きです。イケメンなのに卑屈で一途なとこが健気でぎゅんぎゅんします!社会人になり、お付き合い4年目のふたり。まだまだラブラブ、烏堂兄も相変わらず。神経質だし、心狭いし、ビビリだし、ネガティヴだし、性格悪いし、、って自己分析まで完璧な烏堂兄。おそらく最終巻であろうこの巻では、ずっと一緒にいるために、、奪ってしまったフツーの幸せ以上に幸せにしなければ、、と烏堂兄がまた一人でがんばっちゃいます。ホントに清竹にだけってとこが清々しいくらいに、「恋」している姿がすごい好き。
いいね
0件
シリーズ好き
2021年2月14日
このシリーズが好きで購入しました><清竹の優しさ、おおらかさに毎度救われます!
いいね
0件
相変わらず
2021年2月6日
社会人でカップルになってラブラブなはずなのに、相変わらず兄はこじらしてます
いいね
0件
三城cawaii
2021年1月29日
シリーズ最新作。
前のでも、時系列戻ったり、烏堂兄弟それぞれのCPの話が別々だったり混ざったりするので、続編っていうか、番外編っていうか。
まあ、どっちでも楽しいから良いんですけどね。
もうとにかく、弟嫁?の三城が最初っから可愛い、色っぽい、小悪魔。
敵いません。最強です。
そんな小悪魔に、スパダリの弟が首っ丈ってのも良い、
ふ〜。
もう、こんなんCP見たら、ひれ伏すばかりなり〜。
男女問わず、ひれ伏しひれ伏し〜。
今回は、兄が彼氏の田舎でのエピソードが現実的。
まだまだ、いろいろなエピソードが出てきそうですな。
楽しみに待ってます。
続きがきた!
2021年1月21日
前作のみの作品かなと思ってたので続きが来てくれてうれしい。
スピンオフですが、本編の弟たちCPよりこちらの方が好きです。
続編
2021年1月20日
こちらは烏童兄と清竹が恋人になってからのお話です。おおらかな清竹に対して屈折した思考の烏童兄が色んな事を2人で乗り越えてさらにラブラブになってく過程が読めます。
一途さが素敵
ネタバレ
2021年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童兄の一途な想いが報われて、ホントに良かったです。烏童兄は努力の人と言うか…想いが深いから努力できるのか…なんにせよ、あそこまで誰かを想えると言うのは素晴らしいです。末長くお幸せに、と言ってあげたい(^^)
シリーズもの。
2021年1月15日
全部やっと読み終えました。どれもめっちゃ良かった😊 本作は、鳥堂兄と、清武CPが社会人になってからのお話がメイン。鳥堂兄はなんて不器用な行き方をしてるんだろうと、それを清竹がカバーしつつ上手くいってるCPなのかな。途中ウルッっとくるところがあり😔鳥堂弟&三城CPの協力のもと、鳥堂兄が素直になれて本当に良かった。お互いの親に報告することを突破し、これから清竹の家族ともまたいろいろあるだろうけど、きっと今の2人なら、2人で一緒に乗り越えられるだろうと、未来を明るく照らす終わり方でした。 その他、鳥堂弟&三城CPのお話も入っていました。
三城も素直じゃなくて、面倒くさいとこもあるけど、無事にお母さんの祝福ができ、めでたしめでたし😊
鳥堂弟のスパダリ、もう大好きです🖤
どれを読んでも面白い作家
2021年1月14日
どれを読んでも面白い作家。絵も崩れない。話も面白い。時系列を追うのが難しいですが、単発とかんがえても面白い作品で。
ちょっと切ない
2021年1月7日
面白いけど切なさもちょっとあって、読みたくなりまず。
絵とのバランスもいいです。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2021年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ お兄ちゃん良かったね!!!と思います。清竹家族との話があっさり終わって拍子抜けでしたが、2人の関係性はこれからも揺るぎないのは伝わってきました。
また弟×ミキ君はもう盤石で、いつか結婚しそうです。
いいね
0件
烏堂兄の魅力たっぷりの作品💕
2021年1月4日
作家さんがあとがきでずっと「カースト〜」を描いているのはしんどいと仰っていたように、その合間に出たこちらの作品はハッピーな物語で良かったです😊烏堂兄(受け)のゾクゾクするワルい面はもちろん、素直で可愛い面も沢山描かれていて、魅力たっぷりな彼を思う存分楽しむことが出来ました💕ただ清竹(攻め)の母の話がやけにアッサリ終わってしまったのはちょっと消化不良でした💦でも我儘だけど明るくて憎めない三城くんと烏堂弟カップルのお話も可愛かったので星5つ‼
終わってしまいました
2021年1月3日
ずーと気になってたけど、クーポンで三城&隆太をつい、買ってしまったら、あとは怒涛のごとくシリーズ全部‼。よかったです会えなくなるのが寂しい。きっと繰り返し読むと思います。兄のほうはけっこう、ウルっとした場面あって、この4冊の中に、光と影がギュッと詰まった作品でした。幸せな未来を手放さないで。また会いたいです。
おもしろかったです。
2021年1月3日
兄カップルが好き。家族が絡むと色々難しくなってくるけど、結局一件落着して烏童にいさんが幸せそうでよかったです。
いいね
0件
2021年1月2日
終わってしまった……うどう兄のカプ好きだったからもっと続いて欲しかったけど…でも同棲見れたしこれが最後で良かったのかもですね…どっちの親にも打ち明けれたし…まだまだうどう兄がイチャイチャしてるとこが見たかった…
いいね
0件
続編よかった
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編見れてよかったー。ウドー兄が幸せになれてよかったよ。キヨタケ男前!というか、理解のあるご両親でなにより。また続編あったら絶対買います!ぜひぜひ続編を(。-人-。)
いいね
0件
続編
2020年12月31日
続きが読めて幸せです。いろいろあってやっとカップルになれた2人。思った以上に甘々でした。
いいね
0件
続編
2020年12月31日
うれし〜!不器用すぎてわりと危うい感じの受けがくせになります。受けなのに社会的にはスパダリ感あるのも最高!
いいね
0件
嬉しい!
ネタバレ
2020年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が危ういハッピーエンドだったので、続編は本当に嬉しい!!相変わらず拗れてるお兄ちゃんだけど、ようやくちょっと素直になれたかな?めんどくさいけど、可愛いんだよね。今度こそ本当のハッピーエンドで幸せが続いていけますように。烏童両親めっちゃ優しいし、明るい弟カプとの対比がいい!
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 、ちゃんと烏童兄は少し先走って考えちゃうなって感じだけど、清竹くんがちゃん分かってあげてる感じが良かった。烏童弟も指輪買ってくるのかっこよすぎた。
いいね
0件
鵜藤さん可愛い!
ネタバレ
2020年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンモテ男、仕事完璧。パーフェクトな鵜藤さんが清竹さんに甘えてるのが可愛い!
鵜藤弟カップルも出てきて、楽しい作品になってました!買ってよかった!
いいね
0件
不幸なんて終わらせて。
2020年12月24日
ハート→終わらない→恋話→やまない の誤算と不幸シリーズ4作目で最新巻です。ようやくタイトルが兄CPふたりの現実に追いついてきた!もうラブラブ同士なんだから不幸なんて終わらせてよーと思ってたから。内容も、ウドー兄が悩んでたりしますが、そこは光属性の彼氏くんが頑張ってくれます!きっとこれからもウジウジしそうだけど、弟CPにも見習って、一緒に明るく生きられるといいね。
烏童兄応援したくなる
2020年12月23日
烏童兄が本当に一途で、頑張ってて本当に応援したくなる!幸せになってほしい〜
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 緒川千世
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ