ネタバレ・感想ありこれが最後の恋の話のレビュー

(4.6) 71件
(5)
52件
(4)
13件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
0件
美しい~
2024年10月8日
全く関係ない2カップルかと思ったら、映研繋がりだったのね。
美しい画に、イケメン4人…眼福でした。
ストーリーも短いのに2人の気持ちがお互いに向く様がわかって良かったです。
いいね
0件
作画が良い!!💕
2024年9月7日
ふたつのカップルのお話しです。
この作品の続きとっても良かったのでまーじでお願いします!
どっちのカプの甘々がもっともっと見たいよーーー😄
いいね
0件
目力の凄さよ‼️
2024年7月4日
本当にみんなイケメンで 目力が凄いから 会話の間に見せる目で全てわかれよって言われたみたいな中に優しいストーリーがある
作者さんが書く他の作品も読みたいです。
いいね
0件
イケメンしかおらん
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2つの恋のお話だけども、攻め様の顔面が素晴らしいっす!特に2つ目の恋のお話の攻め様…ずっと見てられるわあ〜!そして自分でも気づいていない所を掬って光を当ててくれるイケメンさよ…もう腰砕けちゃうわ(笑)
いいね
0件
平和〜
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ まどろっこしい駆け引きとかなくて、すごく心穏やかに読めますね。
私個人的には、2作目の方が好みでした。鈴くんはどっちにもイイ感じで影響与えてて、もちろん1作目も清々しいくらい穏やかに読める感じなんだけど、ちょっと嫉妬しちゃうかなぁとか。鈴くんは凄いなって思えちゃいます。
絵がキレイなのも上乗せされて良い作品って感じになってますよ。
エ◯いシーンは少なめなんだけど、求め合ってる2人がどっちの作品でもわかりやすく描かれてるので何だか、少なくても良いかなって思えちゃいまして。
読み終わって、ほのぼの〜、これが尊いってやつなのか?って思いました。
何事にもストレートに伝える主人公たちに心救われる感じです。
やっと…
ネタバレ
2023年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初見の作者さん。
表題作とリンクしてもう1作品収録。

『これが最後の恋の話』
悲恋に終わった恋人と結ばれるために転生を繰り返す浅海ですが、疲れ果てビルから飛び降りようとしていたところを鈴に助けられる…から始まるお話。
鈴は転生マニアなので進んで浅海の恋人探しを手伝いますが、その過程で気持ちの変化が…。
タイトル通りのお話でよかったのですが、現れなかった恋人の現在が気になりました。

『四月一日、ほどけた世界』
独特の雰囲気のある綿貫にすぐに惹かれていく亘理。
思い切って告白→OKの流れでお付き合いを始めます。
この2人はキチンと思っている事を相手に伝え合う事が出来るので、多分スレ違いとか起きなさそう◎イイネ!
ひとつ、部室で浅海と亘理が出会った時(この2人…)とよぎったのに 私の思い違いでちょっと残念w

どちらの作品も悪い人は出て来ず、当人達もとてもいい子達なので、明るい未来しか見えない(*^ー゚)b グッジョブ!!
(総220ページ)
さらっと読めて最高
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2つのカップルのお話。ずっと眠れてなかったのに眠れるようになったところとか、相手を肯定してるところとか、読んでてあ〜こういうの良いなって思いました。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2023年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暗くて切ない系かなと思ったけど、陸くんが素直で明るくて良かった。個人的には2作目のほうが好きかな。北海道生活までじっくり堪能したくなりました。でも2カプが同じ大学で繋がってるのも嬉しくて好きです。
いいね
0件
買ってよかった!
2023年6月18日
内容がとても素敵で、2つの作品がはいっててページ数は短いはずなのに凄い充実感!!
読み終わった後にあれ?一冊しか買ってないよな?ってでも凄い読み応えがあって驚きました。凄く良い作品だったからそれぞれを代表作で描いてほしいです!!続編が読みたいです!
四月一日が綿貫だあ
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作も2作目も良かった。話もリンクしていて2度楽しい。好みは2作目。ピュアで若くてきっと応援したくなる。あんなに隠さず紹介されると嬉しい。絵と無駄のないストーリーに満足しHAPPYになる。四月一日ネタも個人的に好き。
良かったです!
2023年6月3日
絵がとても綺麗で、2作品ともストーリーもとても良かったです。描き下ろしも可愛いかった。好きな作家様が増えました!
いいね
0件
ロマンティックの極み
2023年4月17日
綺麗な絵とロマンティックなお話で、最初からスルスルと読めて、あっという間に読み終わってしまいました。
いいね
0件
何百年も繰り返す
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな人と何度も会うために転生を繰り返すなんて、そんなに好きな人がいた事が羨ましい。でもいつも最後まで一緒にいる事はできなかったんだね。途中から鈴に出会うために転生を繰り返してたんだなぁ。絵も綺麗でしたし、本編も良かったけど、後輩たちの物語も良かったです。
いいね
0件
絵が、ストーリーがキレイ!
2023年3月5日
表題作+他一篇。どちらも同じ大学での話なので繋がりがあって物語に入りやすいと思います。運命に絡めた2つのお話、ロマンチックで素敵でした。そして絵がキレイ!惚れ惚れしました。
いいね
0件
ずっと気になってた作品!
ネタバレ
2023年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでよかった〜!繊細で綺麗な絵が物語をさらに美しく彩っていると感じました。転生もので運命の人と再会できず違う人と出会うパターンはあまり見たことがないのでどうなるのかドキドキしました。運命の人と幸せになってほしいような、新しい出会いや今側にいる人を大切にしてほしいような、何よりも自分の気持ちに正直であってほしい。何百年もの孤独の果てにこんな奇跡があってもいいのかなと思いました。浅海の前世の恋人も幸せになっていてほしい。
表題作はもちろんですがもう一つの「四月一日〜」がすごく良かったです!綿貫くんイケメンな上に男前すぎでは?なんかもうすごかった。どんだけ惚れさせんだって言いたくなるのわかる。お互い好意をストレートに伝えるのがいい。相手に好きだと言ってもらうのは自分を全肯定されているような多幸感があるのかな。すごくいい関係性だと思いました。いつか、4月1日にあの樹をふたりで眺めるんでしょうね。繰り返し読みたい一冊になりました。
いいね
0件
何だか
2023年2月17日
ホンワカしました。
表題作は転生モノです。
表題作も好きですが、二作目が一番好きでした。
表題作のスピンオフ的な作品ですが、こちらは転生モノではなく 昔見た作品の記憶がキッカケで…の話です。
気になるから好きになるの感じが好きです。
良い
2023年1月25日
めちゃ良かった!!表題作も良かったです!良かったですけど、もう一つの映画の話が良すぎました!!2人ともいい子すぎてふわふわいい雰囲気しかなくて癒されたしグッときました!
よかったです
ネタバレ
2023年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【電子限定おまけは 4人の漫画1P】
「これが最後の恋の話」 転生を繰り返す浅海が、相手と出会えたのかが気になり、購入しました。 鈴との関係はとっても素敵でしたが、相手のことがハッキリしなかったので、ちょっと残念でした。 「四月一日、ほどけた世界」 浅海と鈴が4年生の時に映研に入ってきた1年生の綿貫と亘理。 こちらのお話の方が好みで、特に綿貫の性格やビジュアルがとても好きで、良かったです。 (カッコイイ寡黙なタイプが、好きな相手だけには甘いのが好みなんです)オマケとしてあった、綿貫と亘理のエピソードイラスト2点も、2人の仲が良い所が見れて嬉しかったです。 浅海と鈴の「最初で最後の恋だと思う」オマケ漫画4Pもラブラブな2人のその後で、良かったです。
二作品とも満足度の高い最高傑作
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全220ページ、表題作含め2作品が収録。今まで2作品以上収録されている作品はどこか物足りなく感じる事が多かったのですが、こんなに2作品とも大好きで満足度の高い作品は初めて!エッチシーンはそれぞれ1回(表題CPは描き下ろしで1.25回くらい)と軽めです。
表題作は少しSF風味のキャンパスもの。恋人を探し転生を続ける浅海×浅海の命を救い恋人探しを手伝う鈴の物語。例えるならオメガバースにおけるα×βのように、二人の恋は運命では無かったのかもしれませんが、既存の運命が書き換わり、新しい運命が芽生えた瞬間の物語のように感じました。話の構成やテンポが素晴らしく、100ページ程度ですが満足度がすごい!浅海の「死」の記憶の表現、鈴の言葉選びなど、本当にセンスのかたまりです。
もう1作品は、鈴達と同じ大学で育まれる別の2人の物語。新入生の綿貫と亘理が、ふたりの「特別な景色」をきっかけに出会い恋に落ち、互いの好きを深めていくお話です。前作とは違いSF要素はなく、日常的で王道なキャンパスラブストーリーなのですが、二人の真っ直ぐな性格が清々しくて最高!
相手の良いところをストレートに伝え合い、互いに好きを深めあっていく姿は安心しながら読めるし、それが2人ならではの空気感を作り出しているように思いました。2人とも真っ直ぐすぎて逆に新鮮なCPかもしれない。こちらの作品には、表題作の浅海と鈴が登場するので、2作の繋がりを感じながら楽しめました。どちらも本当に素敵なので、どうか本当にたくさんの人に読んでほしい作品です!
心に残る作品でした
2022年10月9日
メチャクチャ良かった!絵が綺麗だなと惹かれて初めての作者さんだったけれど買って正解。2つのCPが描かれているけれど、一人一人がとても素敵な心の持ち主で魅力溢れていましたね。愛に満ちた作品で2つの話も最高でした。
純度、透明度、100%! 潤いがやばいです。
2022年9月29日
フォロー様のレビューを読み、ずっと気になってた作品。ほんと、眼福!!潤い半端ない目が、凄い好き💗 2つお話が入ってますが、意外とあっさり終わるしスラスラ〜っと読めちゃいます。ただ、コマ割り、展開、コンセプトがストライクでした。深く考えず、ただただ心が浄化されるようなピュアな作品。
主役達のアノ澄んだ瞳で見つめられたら誰でもヤラれちゃうよね。イケメン達に潤され、癒されて、幸せです!あ〜ステキ✨ 潤い純度のBL補給が必要な方には、オススメです!
向き合うこと、受け入れられること
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 収録されている2つのお話、どちらもとても真摯な恋で、素敵すぎます…泣 相手とちゃんと向き合って、受け止めること、受け入れられること、それだけですごくすごく幸せになれる、そんなことを感じられます。大好きです…!続編が読みたい…!
いいね
0件
読みたかった作品が
2022年9月15日
単行本になったら買おうと思っていた「四月一日…」がまさか入っていたなんて…もっと早く気づいていたら、発売日と同時に買っていました。目当ては四月一日でしたが、表題作も良かった。想像以上にうるうるもし、ほんわか温かい気持ちになれました。買って損はなしの一冊です!
いいね
0件
間違いなく今年読んだBEST3に入る
ネタバレ
2022年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高によかったです。
表題作が思いのほか早く終わり次の話になったので、長編好きな私は「あー短編集だったか…失敗したかな」などと思ってすみませんでした!!

特に2つ目のお話がほんっっとに最高!綿貫はめちゃくちゃかっこいいし、亘理くんも自分を「今どきの軽薄な若者」と分析しているけれど綿貫の言うように色々考えてるし、芯があってとても素敵です。
お互いを好きになる過程も自然で、変なモダモダも無くきちんとコミュニケーションを重ねられるカップル。周りの人も全員いい人で読後感最高。部費のくだり大好き(笑)

四月一日の日に出会った綿貫くんと亘理くん、ワタワタワタカップルの続きが是非読みたいです!というかずっと見守り続けたい、見守らせてください…!もう何回も読み返してます、本当に出会えてよかった!
いいね
0件
そっかぁ
ネタバレ
2022年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になってお気に入りにいれたままをやっと購入。「四月一日〜」を雑誌で見かけていいなと思ってたんだけど、ここに繋がっていたのか!見つけられて嬉しい😄。「これが最後の〜は」転生ものSFだけど、鈴の態度のお陰か全然SFっぽくない。鈴の勘違いから浅海との交流が始まるけれど、出会えなくなった400年になれすぎて寂しさも苦しさも麻痺していた浅海。鈴の優しさが思いやりが気づかせ、長く転生し続けた意味も理解できた。鈴と出会え人と関わり、好きになれた。もの凄い出来事だったろう。前後編の短い話なのに、読了後、ゆっくりと温かく、しっかりと未来の2人を想像させる。それが、「四月一日〜」の2人と、ああいう関わりがあったとは!こちらはSFでもなく、人が惹かれ合うって何気ないことからだよなぁと教えてくれる。あー、続きが読みたい!2人の先、北海道に帰る安吾とどうなるのか、エチは成功するのか?(笑)気になって。絵も綺麗でスタイリッシュ。エチは前者の2人、全然エロくなくスムーズに読めます。
無駄のないストーリー
2022年9月2日
表紙買いです。繊細で美しい絵に惹かれました。
転生ものと言う事で少し苦手分野でしたが、ごちゃごちゃさもなくノンストレスで読めます。2CP出てくるんですがどっちも大好き〜!それぞれのCPでまだまだ読みたかった…
エチはサラッと。初心者の方でも読みやすい。
大きな世界観がギュッと詰まった前後編+α
ネタバレ
2022年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊作者さん買いです。表題作前後編+スピン全4話+描き下ろしで合計220ページ。表題作は大学の同級生で、転生を繰り返す浅見×映研所属の鈴のお話。悲恋の相手との再会を果たすため転生を繰り返していた浅見。何度転生しても成就しない願いに絶望していたところに、同級生の鈴が手を差し伸べて…というお話。最初実は鈴こそが浅見が探し続けていた人だったのかなぁと考えたんですが、それはさすがに安易すぎましたね。かなりスケールが大きい壮大な展開になりそうなところを、どう前後編に収めるのかなと思ったら、スケールの大きさはそのままで読み応えがあるのにちゃんと2話に収まって、しかも納得の着地点に辿り着いているのがすごい。スピン「四月一日、ほどけた世界」は、表題作CPの所属する映研に入部することになった綿貫×亘理のお話。行ったことはないけど何となく見覚えがある風景がずっと頭に残っている亘理が、それと全く同じ情景が印刷された服を着た綿貫と出会うお話です。この行ったことないのに何となく記憶にあるという亘理の状態、なんか分かる気がする!一見これもSFとかファンタジーっぽいんですが、その理由にちゃんと根拠があってとても納得できました。綿貫が強面なのに優しいのも良いギャップだし、綿貫を見てると、褒めて伸ばす重要性が分かります(子供も褒めなきゃとは思うんですが難しい…笑)。エチシーンに無駄な擬音とか喘ぎ声が一切ないのに、絵に動きがあって、水っぽいしっとりした色気が感じられるのもすごいところです。
益々綺麗な絵で眼福
2022年8月31日
新刊作者さん買い。南々子先生、絵柄変わった?前作単行本発売から2年ほど時間経ってるからかな。元々好きな絵柄だったのが、益々絵が綺麗に線が洗練されてて、なにより顔がイイ〜カッコいい〜。表題作+「四月一日、ほどけた世界」(スピンオフCP)+四月一日描ききれなかったエピ(萌え)+表題作描き下ろしエチ+電子限定なぜ気づかないエピ(笑)
2作とも良かった〜好き〜。表題作は2話のみ、前世の恋人を探して何度も転生してるのに、出会えなくて死を選ぼうとするっていう重い始まりなので2話で纏まるのかな〜と思ってたら、案外すんなりいきましたね。同じ大学のスピンオフ話はファンタジー色がなく、わちゃわちゃ多くて、CPも好みだったな。みんなイケメンでいい奴なので読んでて気持ち良かったです。
他の方のレビューをみて、同時収録作の四月一日のタイトルでキャラ名綿貫、なんのこと、、?と検索したらなるほど〜。これ常識なのかな。。(アニメのキャラ名でも有名らしい。)
綿貫が男前すぎる…!
2022年8月28日
初読み作家さんです。
お試し読みが面白かったのと、レビューの高さに惹かれて購入しましたが、買って正解でした!
2CPのお話が入っていて、どちらも良かったのですが、個人的にはもうひとつのお話の方が好きです。
何といっても攻めの綿貫がめちゃくちゃ男前!
何事にも真摯に向かい合う姿勢とか、さりげない思いやりとか、ガタイの良さとか、もうどストライクでした…
亘理もイイコだし、もう全力で推せるCPです…!
表題作は前世絡みですがそこはあっさりしていて、未来に繋がる感じのストーリーが良かったです。
いいね
0件
全220頁の先輩CPと後輩CP
ネタバレ
2022年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんて爽やかな作品か。
表題作の先輩CPは、疲れきって全てを諦めかけた転生者と、偶然その場に居合わせて紆余曲折の上手助けをすることになった鈴の話。全86頁にも関わらず、お話がスッキリと纏まっていて全然なんで?とならない爽やかな話。
そして後半の後輩CP。少し強面な綿貫と、コミュ力高めの今どき大学生な亘理。お互いのことを認めて、尊敬して、素直に尊重できる素敵なカップル。表題作CPとの絡みもちょびっとだけありました。出会いの4月1日も「わたぬき」って読めるの、素敵だなと。
どちらもシンプルなのに全然物足りなさなんてなくて良かったな〜と素直に思える良作でした!
表紙が綺麗で惹かれたので
2022年8月26日
表紙が綺麗で惹かれたので立ち読みでページを開いたら、、、中の絵も素敵で読んでみたくなり購入。ふたつの話が入っているのですが、後編でちょっとリンクしていたのが良かったです。どちらの話もグッと来たのですが、転生ストーリーでは泣きそうになりました。載せきれなかったエピソードがあったとの事ですのでいつか読めたら良いな、と思います :)
綿貫=四月一日
2022年8月25日
絵がとても好みです。綿貫がとてもセクシーで男前。ストーリーもお互いを思い合う素敵な話です。
内容とは関係ないですが、「四月一日」と書いて「ワタヌキ」と読む苗字の方いますね。題名の付け方に作者さんの遊び心を感じました。
さいこう!!!
2022年8月25日
表紙につられて、試し読みしてそのまま購入!!最初浅見と鈴の部が終わって、もしや苦手な短編?!かと思いきや2部目!!!もっと最高だったんだけどなんで????綿貫と亘理ベストカップルや…
一生推す、、っ!!!
綿貫
2022年8月25日
二組目の綿貫&亘理cpが特に好き。綿貫、外見も言動もめちゃくちゃカッコいい!亘理もイケカワ!そして2人のかけ引きなしの素直な言葉と会話が素敵すぎる。最後にもう一回、綿貫、かっこいいよ。ツーブロ最高。
転生😄
2022年8月25日
一緒に転生し続けているであろう相手がとても気になったけどハッピーエンドで良かった🙂二つ目のはなしで転生相手の話⁉って思ったけど違った💦でもハッピーエンドでこれも良かった😄

続きを下さい‼
キレイな絵、キレイなお話
2022年8月24日
表題作と「4月1日、ほどけた話」
2話入っているので、表題作はわりとあっさりと解決して、くっついて終わった感ありました。
そして2作目もあっさりしているのかと思ったのですが、とても読み応えがありました。
見覚えのある景色が印刷された服を着ていた前の席の人。
無愛想で怖そうだけど実は気遣いのできるその人に惹かれて、数日で思わず告白してしまう。
それでも否定なんてせずに向き合ってくれるその人にどんどん惹かれて好きが増して行く。
あとは優しい人しか出てこないなかで、2人で恋をして愛を育くむお話でした。エロは少な目。
静かだけど熱量を感じられる良作です。
2作目に表題作の鈴と浅海もでてきます。
4人とも同じ大学です。
絵が綺麗
2022年8月23日
とにかく絵が綺麗です。
内容もいい。
70Pに描いてある浅海が鈴に伝える言葉がとても好きです。
2組目のカップルも良かった!
2CP入ってます
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。絵が綺麗〜
2CPのお話ですが同じ大学なので
別のお話っていう感じがしません。
表題作、前世の話。前世の相手は出て
来なかったので気になる。
今後登場して続きを書いてくれないかな。
もうひとつの話は短いながらもお互いに
惹かれ合う過程が丁寧に描かれてて
とても良かった。この作者さんの他の話も
読んでみようと思います!
素直
2022年8月23日
みんな素直でみんな良い子!だから読んでいて心地よいんですよねぇー。そして絵がとっても綺麗なのでますます引き込まれました。
イケメンしかいない世界
2022年8月22日
何度生まれ変わってもうまくいかなかった恋人と再び出会うため、転生を繰り返している男の物語――。

新刊。タイトルに惹かれて購入。
あらすじからファンタジーかと思ったのですが、思ったほどファンタジー色はなかったです。
大学生2CPの、瑞々しい恋の物語。

とにかくどのCPも顔がいいです。
初読みの作者様なのですが、攻め様も受け様も、みんな顔面偏差値が高すぎて、画面が光ってる。ま、眩しい…。
全員美人ですが、私は最初の話の攻め様が推しでした。どのカットを切り取っても美しい。最高です…。

全体的にとても絵が綺麗なうえに、見せ方も上手い。
二人が結ばれるまでの心の結びつきを丁寧に描かれているので、二人の恥じらう表情やお互いを求め合う表情が、なんかもう神々しいほど美しくて官能的。

タイトルに惹かれて購入したのですが、読み終わったあとタイトルに戻ると、ふわっと優しい気持ちになりました。
爽やかで優しい物語。とても癒やされました。
とにかくイケメンで糖分補給したい人におすすめ
どちらのCPも魅力的!
2022年8月21日
2CPが一冊だとどうしても物足りない感が出てしまうのですが、どちらのCPも始まりから着地まで納得感があり、しっかりと萌えどころもあり、満足のいく内容でした。一つは転生ものですが、ファンタジー成分が強すぎないところが物語の雰囲気に合っていて良かったです。
転生を経て本当の愛を見つける
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2作品収録でした。本当に絵が綺麗すぎて他の作品も購入予定です。
1作品目は何百年も転生し、自分の恋人を探し続けていたけど、本当の?新たな?愛を見つける、気づく話です。
2作品目は片方がスパダリというか自然にスパダリ体質なのか、とっても素敵な2人のカップルでした!お互いに良い相乗効果を与え合える関係っていいなと思いました。
本当に絵が綺麗すぎましたし、ストーリーも良かったので、今後もこの作者さんはチェックしようと思います!
みんな良い子
2022年8月20日
みんな良い子だし平和!後輩CPのが個人的には好きです。が、どっちもかわいい。描ききれなかったエピソードの絵気になったので話としても読みたい
先輩&後輩、心洗われるそれぞれの恋
ネタバレ
2022年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ大学の映研サークル絡みで2CPのお話。表題作の先輩CPより次の後輩CPの方が長め。どっちもよかった。なんだか心洗われました。
「これが最後の恋の話」
悲恋で終わった恋人と幸せになるために転生を繰り返す浅海×映画好きの同級生・鈴。会えない恋人を待ち続けて、疲れ切って死のうとしたところを鈴に助けられた浅海。浅海の話を丸ごと信じた鈴に励まされ、恋人探しを続けるうちに鈴との時間が大切なものになっていく。転生者が数百年求め続けた恋人ではなく、新たな恋に出会う珍しいパターン。愛情と執着の区別は難しい。片割れの恋人もどこかで幸せになっていて欲しい。
「四月一日、ほどけた世界」
コワモテの綿貫×内部進学組の明るい那央。鈴に後輩にあたる、映研サークルの新入生同士。同じ原風景を共有する二人だけど、先輩CPのようなファンタジー要素はなし。相手に興味を持って好きになって、始まりの足並みは揃っていなくても徐々に気持ちが膨らんでいく爽やかさ。芯のある綿貫も超コミュ強の那央もどっちもいい!素敵すぎるカップルでした。4人の絡み見たかったなー。
良かったですー!
2022年8月20日
すごく綺麗なお話だなと思いました。
ネタバレしたくないのでレビュー難しい。
2作品構成ですが、時系列は同じで、大学の映画サークルの中の2組のカップルのお話。
全く違うテーマなのに上手く繋がっていて、すごく素敵で綺麗なお話でした。
絵も綺麗。
また今から読み返そうと思います!
何…これ!!(尊)
2022年8月20日
いや最高過ぎて言葉にならないですよ、大体、表題作以外に他のカップル入っていたら、萎えるタイプ←なのにこの作品はどっちも甲乙つけ難く、何なら同じ世界線で絡みとかあるし、どっちも好きにさせておいてのそれはもうご褒美でしかありませんからねwww。美味しすぎる。とにかく人物描写が魅力的。出てくるモブも自然です。ここも重要。うるさくない。もうすっかり虜になってしまいました笑笑。※描ききれなかったエピソードたち欲しすぎる……皆さん声上げて欲しいくらいです。
先輩CP、後輩CP、どっちも良い‼︎
ネタバレ
2022年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ これまで読んだ南々子先生のキャラは、ちょっとクセ強めでした。でも、今回の2カップル、4人はクセの強さは控えめ。クセ強めのキャラ達も大好きでしたが、爽やかイケメン達で無敵です。
前世の記憶があり、恋人に巡り合いたくて転生を繰り返す浅海は、死にたいと思っていたところを助けた映研の鈴と親しくなります。転生話を信じて助けようとする鈴と、違う生き方をしたくなる浅海。こちらが映研の先輩カップル。新入生の亘理には気に入っていた景色があり、それを通して同じ新入生の綿貫と知り合います。亘理は最初から惹かれて、グイグイと行きます。一見怖い綿貫に亘理が告白して、お付き合いになりますが、カレシとなった綿貫はめちゃめちゃカッコいいのです。綿貫はスパダリ、亘理もカッコ良い子、鈴は健気で可愛いし、浅海の悩めるイケメンも良い。どちらのカップルも、推します。浅海の元恋人が後輩CPのどっちか…繋がりではなかったです。元恋人の消息が描かれてないのは、浅海と鈴の物語だからなのでしょう。
続きください!!!
2022年8月19日
まず!絵が美しい!!←なんだかんだ言って、やっぱりコレ大事☆
表題作がすごく良くて、前編後編で終わってしまい...
「えー。この二人の続きがもっと読みたかったのにー。次別の人達の話かぁ。なんかあんまテンション上がんないなぁ」
なんて思いながら二作目読みはじめたら。。。
めちゃ良かった☆☆☆w
二人は育ってきた環境も考え方も性格も違うのに、
なんか、お互い素直に「あなたのココが良い」って言い合えるの素敵だな
そんな気持ちになれる相手に出逢えたってことなのかな
って思ったら、めちゃくちゃ二人が愛おしく思えて来ました!
表題作カプも良いけど、ワタワタカプ好きーーーー

とにかく!!一番言いたい事は

この両カプの続きください!!😍
良すぎて言葉が出てこない
2022年8月19日
もう………好き………
性格の良い爽やかな美形しか出てきませんでした………
イケメンの童貞処女BLレアすぎる!!宝物見つけた気分です!!
表題作、転生もので運命の人以外と結ばれる展開面白いですね!転生したら前世の記憶はあれど器はもう違うものやし違った人生を歩んでもいいやんって気付きを下さってありがとうございます。攻受どちらもいい男で、2作品とも好きになる過程が丁寧に描かれるので感情移入しまくりでした。
なおくんと綿貫くんが好きって言い合う場面で、挙手して「私も好き!」と参加したかったです。
綿貫くんの見た目が相当好みだったですが、中身もドチャクソ男前でもんどりうちながら読みました。付き合ってるってめっちゃ言うやん!牽制かな?なおくんのこと相当好きだな??
こんな良作が読めて、今日はいい日です。
好き
2022年8月19日
この作者の方の描くキャラクターの絵がすごく好きです。
今回もみんなカッコいいし可愛いしキレイでした。
お話もとてもおもしろかったです。
モノクロなのにカラフルに映る
2022年8月19日
2作入っていますが、どちらも登場人物や環境がリンクしています。個人的には2作目が気に入った!綿貫=四月一日!なるほどなぁ、設定が小洒落ていますね😄ラフな絵ですがすっきりして読みやすく、ストーリーにも合っています。亘理もかわいいんですよ、ほんと。でもそれ以上に綿貫が凛々しくて、男気あって惚れた〜💕ページを捲るごとに色づいた空気が溢れます。ここ最近では久々のとっておきかも⤴ぜひみなさん読んで欲しい✨オススメです
大好きな2つの作品が!!!
2022年8月19日
連載で読んでいて、タイトルの作品で南々子先生の作品が好きになって、コミックスにならないかな〜?と、いつも検索していました!
なので、コミックスになると知り、電子版が配信される日を心待ちにしていました!
やっと買えた♪
購入したら、なんと!!好きだなぁ〜🖤と思っていた作品がもう一つ収録されているじゃないですか!!
もう、最高です!!
忘れてたんですけど、この2作品リンクしてるんですよね♪二つ目の作品も、とってもいいんです〜♪
どちらの作品も、本当に大好きです。なんといっても、絵がカッコよくて大好きです🖤
大好きな2作品が収録されているので、これは紙版も購入しようと思います😃
よかった
ネタバレ
2024年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものって現実味がない話かと思ってたけど、こちらの作品は好きな人とうまくいくために何回も転生してた人が、新しい人と出会い、好きになり、なぜ今までうまくいかなかったのかを考えて、最後はこの人と生きて行こうと幸せを掴む、いいストーリーだった。そして、2作品目は後輩CP。よかった。この作品好きだなと思った。
いいね
0件
よかった
2024年2月2日
絵が綺麗で好みです。
2CPのお話しでしたが、綿貫君が口数少なくても言うべき事はしっかり伝えてくれて、かっこよくて大好きなタイプでした。
タイトルでどっちかなとドキドキ
2023年12月13日
どういう意味の最後かと思って見始めたたのに、なぜかタイトルを忘れて話に夢中になれるる。終わった後にタイトルに気づいてあ!ってなる□こんなハピエンも悪くないね□
いいね
0件
好きなんですけど。
ネタバレ
2023年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作とリンクした話の2作品。表題作が好きでしたが、そっちの方が短かったので星4つで。面白かったのですが、結局転生している相方のことは分からず仕舞いだったので読後感がちょっとスッキリしない感じです。
いいね
0件
2CPのお話
2023年9月2日
2CPのお話ですが、それぞれのお話は同じ大学内の事で、ちょっと繋がっているので楽しめました。2CP目の方が好きかな。
いいね
0件
久々に読んだ作家さん
2023年7月9日
相変わらず絵がキレイ。2つのCPのお話しですが、2つ目の方が好きです。綿貫くん(四月朔日にしなかったのはあえてなんでしょうか。)カッコいい!1つ目の転生の話はページ数的に無理なんだろうけど、もう少し前世の話が欲しかったです。それぞれ単行本でも良かったのにな~とも思います。
いいね
0件
イケメンだらけで目の保養になりました
2023年6月6日
同じ大学に通う2cpのオムニバスもので、表題作ではないお話の方が好きでした。同じ風景に思い入れのある二人が出会って恋に落ちる過程がとても自然で良かったと思います。表題作は、転生を繰り返すたびに悲恋に終わった恋人を探す攻め×恋人探しを手伝う受けの話。転生を繰り返す攻めの「上手くいかない理由」になるほどなぁと、転生を繰り返すうちにこういうことってあるのかもしれないなと思いました。少し残念だったのは、受けが転生ものオタクということを差し引いても、攻めの転生話を信じて恋人探しを手伝う流れがすんなりいきすぎのような気がしました。それと、攻めの今回の転生以前のことが恋人のことも含めて何も描かれていないので、攻めの絶望だったり辛さだったりがどれほどのものか推し量ることができませんでした。ただこれは、ページ数の関係で仕方がないのかなぁ、、※4人ともイケメンで嬉しかったです。綺麗な絵で描かれるイケメン同士のエチシーン、尊い!次回作に期待してしまいます。
心が触れて繋がる恋愛2カプ
2023年4月9日
転生、なんてファンタジー用語が出てきて、えー?だと思ったけれど、まあ、フツーの恋愛でしたw
フツーよりも心の繋がり重視で、後に体も繋がるけれど、一生隣にいるよーみたいなのがコンセプトっぽいです。2カプともに。スピンというか、同じ大学の後輩ってことになって、1カプ目も登場。絵がキレイなので攻め受けともにいろいろキレイです。
2話目が良い
2023年2月14日
1話で読みやめないで! 2話目がメインだから! 無表情の、どイケメン(マジで顔がいい。髪型もタイプすぎる。しかも元ヤン設定)が殺し文句放ってくる。
いいね
0件
よかった
2022年11月17日
初めての作者さん。なんだか透明感のある絵ですね。ハマります。そしてやっと出会えた奇跡に感動です。泣く。
いいね
0件
タイトルに惹かれて
2022年10月3日
初めての作者さんでした。タイトルに惹かれて購入したんですが、なんかあっさり終わってしまった印象です。2作品目のほうがまだ内容があった気がします。ちょっと思ってた感じと違ったので残念です。絵は綺麗でした。
転生もの
2022年9月3日
1組目は転生ものですが、そんなにややこしい話ではなく、短いストーリーでしっかりまとまってて良かったです。2組目は1組目と同じ大学生2人のお話。こちらの方が好きでした!ただやはり、短いので、どちらの話ももう少し読みたかったな。少し物足りなさが…。すっきりとした綺麗な絵柄は良かったです!
転生と運命の恋
2022年8月28日
大学生2組の恋の物語。

表題作は前後編と短いためにあっさりと進んでしまうけれど、浅海が鈴に惹かれていく様子が素直に伝わってきて優しい話だった。

2組目の綿貫と亘理は4話あったから二人の出会いと関係性の変化、綿貫の嘘のない真っ直ぐさや亘理の内面的な真面目さや気遣いがしっかりと描かれ、表題作の浅海と鈴が登場することで世界観が繋がり、2組の話でも物足りなさは感じなかった。
始めましての作者
2023年2月17日
もう一つの話も、転生して探してる恋人の話かと思ったら違って...あっさり展開でちょっと物足りなかったです。
作り込まれて
2023年2月10日
内容や設定がとても丁寧に作り込まれてる感じがして、じっくり楽しく読ませていただきました。良かったです!
いいね
0件
2CPのオムニバス
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1CP目は転生もの。何度生まれ変わっても 恋人とうまく行かず それでも転生を繰り返し。今回はもう恋人を見つける事さえできず 諦めようとしていた所に出会った同級生。見つからない恋人を探す手伝いをしてくれるといい。一緒に過ごすうちに お互い心地よい存在になりなお話し。と1CP達と同じ大学で出会い 一緒のサークルになり。同性でも取られたくない 一緒にいたいと恋心を自覚し受け入れ告白した受とその気持ちを受け止め 2人でいる事を堂々とした態度でいる攻。2CPともお互いをきちんと好きでいるのが とてもよくわかり 嫌な人も出てこない 爽やかで幸せなハピエンのお話し。
だけど 転生モノのお話しがあっさり過ぎるほど あっさり終わり 2話目にサラッと同じ大学で 頭の中に映像が…な事を言うので もしかして 運命の人は2話目にいて お互い気づいてない。さらに2人とも別々な恋人が…と私も色々憶測 や邪推してしまった口で 読後⁇ となり はっっ!ただ同じ大学ってだけで別の話なの⁈と衝撃を受けてしまいました。
わりとあっさり
ネタバレ
2022年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 27件もレビューがあるのに星5と高評価で、試し読みも面白そうだったので購入しました。
評価下がる形になってすみません。
2作入ってます。どちらも同じ大学で映研での絡みもあるオムニバス的な話です。
設定とか全体的な話としてはよかったなと思いました。けど個人的に転生っていう部分があまり活きてなくて1作目わりとあっさり目でえ、ここで終わり?ってなりました。そんな中で2作目が始まったのでもしかしたら亘理は浅海の前世の相手なのではと邪推して、お互いが天才という枠組みから解放されて新たに出会った恋人と生きていくような話なのかとか思っちゃって、スカジャンに描いてある木も、映研で鉢合わせた際もその辺の何かしらがあると期待してしまっていたので本当に何もなくただただ別々のcpとして終わってしまったのが物足りなかったです。
でも1作目も2作目も可愛いcpでした。絵も綺麗でカッコよくて、とくに2作目はお互いがお互いのことどんどん好きって感じていくようなところが萌えました。面白かったし物足りなかったという印象なので、何か続きが出たら買うと思います。
前世の話を!もっとください……!
ネタバレ
2023年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 220ページ。
表題作前後編と同録作4話。
表題作は、延々と続く輪廻の円環からの離脱の話で、こういうのも良いよね、と思える話でした。
けどですね、とにかく前世話が足りない。二千年も転生を繰り返して会えない絶望で死のうとするほどの恋人だったわけでしょ?どんな相手だったのか気になるじゃないですか?主人公の積み重なった転生がどんな重みなのか実感できるエピソードが欲しいじゃないですか?
で、転生を繰り返していたお相手のことが全くわからないまま話が終わって、次の話で出てくるかな……と期待したけれどキャラクターも違うし完全に別の話かな……と思ってあきらめかけたところに表題作のキャラクターが出てきたのでやっぱりもっとつながって来るのかも!と期待して読んでいたらそのまま終わるという。作品内容とは別のところで妙に疲れて星マイナスです。ごめん。
作品個々は、二人の気持ちというBL部分は丁寧に描かれているところが良かったです。
う〜ん
2023年2月19日
ストーリーがわりとあっさりで印象に残らない感じでした。読み返さないと思います。1話目で前世や廻り会えなくなった描写や主人公達の心理がもう少し詳しく読みたかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 南々子
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館