ネタバレ・感想あり俺たちは恋人に向いていない【単行本版】のレビュー

(4.7) 345件
(5)
279件
(4)
46件
(3)
16件
(2)
3件
(1)
1件
完結なのね
ネタバレ
2025年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとおバカで天然な晃一が可愛いわ。まさか隣人の熊沢とキスするとはおもってなかったほうが、完全に落ちてたな。2人の関係方すごくいいので番外編ないかなぁ?
いいね
0件
2巻が断然面白く、好き!
ネタバレ
2025年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は読んでいたけど、そこまでハマらずで2巻試し読みで、あれ面白いじゃん!となり再読。
1巻は全くタイプの違うふたりが隣人として揉めて出会い、そこから一緒にいるようになり、付き合うまで。
最初の印象晃一も良くなく。お馬鹿でうるさいだけな気がして。もちろん強面の熊沢も。
でも2巻まで読むと印象がガラリと変わる。
晃一の人懐こさとその場にいるだけで雰囲気が明るくなるキャラが良すぎる。とにかく明るくて可愛くて、寡黙な熊沢がほっとけないのもわかる。
そして、熊沢がらたまに見せる笑顔が堪らん。
表情わかり辛いけど、しっかりした真っ当な人で、晃一を大切に想っていて、いつも助けてくれる。
たぶん真逆だからこそ良いんだろうな。
1巻はあまりと思った方も、是非2巻まで読み進んで欲しいです。面白さが変わる。
これで完結なんですよね。確かに、まとまってはいる。
でももう少しこのふたりのドタバタが見たいなー。
大好きです
ネタバレ
2025年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ この2人大好きすぎます
お互いが思いあってるかんじとか
寡黙さもかっこいいし
こういちも面白いし明るいので見ていて飽きなかったです
最後まで楽しく読ませてもらいました
もし続編があるなら読みたいです
いいね
0件
カッと照らす太陽属性わんこ
2025年7月8日
帯にある「隠れ激重」というワード、たしかに熊沢くんは重めでしたが受けの晃一がド快晴太陽光属性すぎて、良い意味でそこまで重みを感じず逆に私はそれも魅力に感じました。あまりの快晴ぶりに「隠れ激重」から湿度が取り払われた感じ…自分でも何言ってるのか分かりませんが笑
もう容赦のないカッと照らす「うわ眩しッ!」みたいな光属性で、私の中ではあまりないタイプのわんこくんでめちゃくちゃ良かったです。
ふたりともイケメンで体格も男おとこしてて、弘川先生の次回作も多分前情報なしでも買っちゃうと思います。
でももっとこのふたりを眺めてたい気持ちもある~!熊沢くんの妹ちゃんと晃一とか、晃一母と熊沢くんとかのエピソードもぜひ!どうでしょう!
いいね
0件
めっちゃ良かった
2025年7月8日
攻めも受けもそれぞれ魅力的でテンポもよく、とってもお似合いのCPでした。もっとこの2人のお話読みたいです…続きますように。
続編シンプルに読みたい
2025年7月6日
熊沢……良すぎる。。
重い自覚ある攻めが一度は身を引いたのに、呑気に飛び込んで来ちゃう受けのシチュエーション、全腐女子が好きなので助かりました。
えろ描写がめちゃくちゃ上手すぎて、初えっちのシーンめちゃくちゃドキドキしました!
続編も読みたいですー!!!
いいね
0件
素直で一直線って最強ですね。
ネタバレ
2025年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 熊沢の重い想いを難なく受け止められる晃一が、素直でバカだけど、ちゃんと懐が深い感じが出ててみていて楽しいカップルです笑
告白という一大イベントがなく、3巻まで突き進んでるのも2人らしくて好きです笑
2人の噛み合ってるようですれ違ってるような日常が、とても可愛くて愛しいです!
寡黙な激重執着系×軽やかなユーチューバー
ネタバレ
2025年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自動車整備士の熊沢大は、ユーチューバーらしき隣人の動画撮影の声に悩まされています。毎日のように薄い壁越しに聞こえてくるモテの伝道師らしき凛人の声の大きさと撮影時間の長さにたまりかねた熊沢は、ついに隣室のチャイムを鳴らします。隣人の鹿島晃一はかなりのイケメンで、天然と幼さと勘違いが混ざり合っており、なかなか話が通じません。熊沢はつい、晃一を煽ってキスしてくるように仕向けてしまいます。モテを伝授するつもりの晃一は、熊沢の大人なキスに腰が抜けてしまうのでした。それから晃一がやたらと熊沢に付き纏い、キスをねだるようになります。ノンケの晃一を夢中にさせてしまうゲイの熊沢は、実は付き合うと激重の執着系ととなる自覚があり、晃一にはきっちりと線を引き、そこから先は近寄らせないのでした。熊沢に懐いてくる晃一のワンコっぷりがアホ可愛くて憎めません。几帳面で寡黙な熊沢との対比も面白いです。番外編では同棲が始まり、2巻ではお引越ししての本格的な同棲となります。
いいね
0件
課金させてくれ〜
2025年6月23日
攻めの全てが好きすぎる。
寡黙な男性が好き〜!な方に真剣に推したい作品です。
寡黙がゆえに2人がすれ違う様子が好みすぎる〜
てか顔がいい。顔も好みすぎる。加えて体型も理想的である。
最高
2025年6月20日
最高すぎました!
続編が欲しいし、この先生の他の作品も出して欲しいです!久々にツボにささりまくりでした…
さすがランキング上位
2025年6月18日
絵が可愛くて購入!
ド直球で純粋な受けと激重だけど真面目な攻めが両片思い、、、(;;)
面白すぎて既に2、3回読み返した!
無自覚に煽る受けがとことん可愛いしそれに耐えようとする攻めも不憫でかわいい
最高ですありがとうございます
いいね
0件
おぉ
2025年6月18日
185ページありました。まだまだ伸びしろがあるCPきましたね~。激重の攻め×ノンケ。年上の激重くんが振り回されてる感じが良かったです(笑)続きも買います!
いいね
0件
良い!すごく良い〜!!
2025年6月17日
1巻が攻め目線中心で2巻にが受け目線中心のお話の印象でした。性格もタイプも正反対の2人が相手に感化され成長し、変わっていくところがすっごく良かったです!!特に受けの物事の考えの成長や攻めの愛の深さの変化に感動してしまいます。2人とも根っこはお互いのリスペクトやおもいやりであふれていているのがまた最高です…!セッもめちゃくちゃえっちで良かったです!
番外編でもいいので、ぜひ続きを読みたいです…!攻めの重い感情や受けが愛されているところをもっと読みたいです…!
いいね
0件
えーん尊い
ネタバレ
2025年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 熊沢の晃一に対するでっかい愛がたまんなかったですね〜お似合いカップルすぎる😭
もっとお金出したいです(涙)続巻待ってます❕
いいね
0件
もっと見たい
ネタバレ
2025年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ YouTuberとして活躍する晃一が、どこから見ても可愛くて素直でどうしたらこんな無邪気なワンコに育ってくれるのありがとうっっと拝みたくなるのに熊沢には自分の重たい愛を軽々受け止める誘い受けになってるところが良いっ(ワンブレス)
新刊出ていたのでポチりましたが、え、全3巻なの?
小冊子でもありがたいので続きがみたいです
いいね
0件
完結したけど、終わった気がしない‥
ネタバレ
2025年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 熊沢の整いまくったささやかなお家時間を無意識で妨害してくる困った隣人、天然タラシのYoutuber晃一。タイプも真逆な上、微塵も噛み合わない2人の攻防戦。冗談でけしかけたキスをマジレスしてしまう危うい素直さに、幾度となく思考停止に陥る熊沢の本性がなかなか顔をださず、でも出たら出たでどす黒い執着が出るわ出るわ!!快楽の沸点が低すぎて誰にでもなびきそうな晃一に「お前がやりたいこと全部俺がしてやる」って。しかも大事な事だから2度の念押し!本気モード突入です!!
それまで、自分に飽きるまで自由に放し飼いにして様子見してたのに、いざ自分の元を去ろうとすると全力で阻止する位には晃一が熊沢の中でどうでもいい他人ではなくなってたんですよね。変な期待を持たせない様にと予防線を張りまくった末、いつかいつかと待ってた本性と共に晃一を荒々しく抱き、しかもあんだけ寡黙だったのに、過去の経験についてむっちゃ聞くじゃん熊沢!!しかも、そこまでいわせる?位詳細に。
それはノンケの晃一に対して1番になれるのか、女性にいくんじゃないのか不安で仕方のない熊沢の臆病な心の現れなんでしょうね。真面目で慎重な熊沢らしい。。ずっと俺だけにしとけよのパワーワードまで(萌)!!晃一を一瞬たりとも見逃すまいとする鋭い眼差し‥それをすべて受け入れる晃一!よろしく頼むよ私からも!
2巻では同棲スタート!!なんですが、付き合おうとかはないんだね?それ以上に凄い告白してるからいいのか‥。今回は恋愛に対する価値観の違いが重くのしかかります。距離が生まれクイーンサイズのベッドがやたら広く寂しく感じてしまいました。どちらかに合わせると絶対無理が生じちゃう、かなり難しい問題。同級生の藤の存在で更にハードに!怖すぎで、目を覚ますのお前だ~!と。ユーモアを交えるセンスでかなり和らぎましたが‥
お互いのベストな位置を見つけるしかない?だけど、熊沢が晃一に譲歩する形で落ち着いたかな。結果熊沢兄弟に助けられた晃一もしっかりけじめをつけてめでたしでした!しかし晃一がこんなに可愛く化けるとは、第一印象からは全く想像できなかった‥後は嫉妬で寸止めエチしちゃう熊沢・無意識に笑顔になってるレア熊沢が見れて満足な2巻!で何故か終わったのにまだ続くんじゃないかという根拠なき期待が‥またふらっと2人に会える気がしてなりません!!
すべてがパーフェクト!!☆5で足りない!
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵が最高。かっこいいし可愛いし果てしない萌え!キャラもいい。寡黙で真面目で現実的な熊沢に、圧倒的光属性の晃一。ノンケの晃一の押せ押せで始まるかと思った2人の関係、実はゲイの熊沢も強すぎる理性で我慢していて!最高すぎやしませんか。このバランス最高すぎやしませんか!!(2度目)この始まり方、なかなかなく、体から始まる系でくっつくまでの過程をここまで楽しめたのは初めてです!!もちろんくっついてからも楽しいです!エッチも素晴らしいです。ずーっと読んでいたい漫画です!!
続編を心待ちにしてました!
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻と小冊子をずーっと読み返していました。
続編の続編も待ってます!
まず絵が丁寧で、受け攻めどちらも可愛い。
執着攻め(むっつり)×陽キャちょっぴりアホの組み合わせ大好きです。
受けが子供っぽすぎると苦手になんですが、作者さんはリアルな質感のキャラ作りをされていてそこも見てて違和感がなく没頭しやすいです!
攻めも重いんですが!そこがいいんです!拗れつつも大人な対応から滲んでしまう葛藤がよきです…
続編は丁寧なイラストからさらにパワーアップし、コーイチのまつげがバサバサになり心なしか線も太めになってます!
熊沢のクールな顔立ちは1巻、コーイチの無垢なあざとさは2巻で堪能できます!
文句なしの本当に大好きな作品です
これはいいぞ〜!
2025年6月13日
値下げ+クーポンあったから試しに1巻購入。攻めの性格もビジュも好き。光属性の受け…ぐいぐいくるこのカンジ好きになれるかなぁと不安だった。いやいや憎めないカワイイ奴でした。無自覚煽りは罪〜。1巻だけでも大満足。クーポン使えない新刊にはあまり手を出さないけどガマンできずに2巻も購入。妹ちゃんがいいキャラしてそうだからもっと見たかったな。完結と言わず続きをください!二人とも好き!
★★★★★
ネタバレ
2025年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 配信者系のBLは結構すきで試し読みをして絵がとても良くて面白そうなので小冊子も含めて3巻購入。最悪の出会いから気持ちの変化や気付き、相手をおもうこと、お互いの価値観の違いでぶつかったりや警察沙汰の事件など経て攻めが激重愛で真のラブラブカップルに。攻めと受けが陰と陽で性格のバランスもいいし、いいストーリーだった。カミングアウトの展開も重くなりすぎず2人の折り合いがついてスッキリ。受けの少し抜けた?感じやエロのとろけた表情などかわいくてキュン。修正は白抜き。
純愛作品
2025年6月13日
未来に残したい作品です。子供の反抗期にお困りのボーイズラブ好きのお母様、この作品は成人済の方へなら、安心して読ませされるピュアで美しい物語です。親子で考えさせられる作品となるでしょう。短編ながら個性の光る、心理描写も今どきながら誠実なものです。絵も綺麗だし、キャラもそれぞれ確立されているし、もっと弘川コウ様の作品が読みたい!!!!!!!!!!!!
顔がいい
2025年6月13日
試し読みが長くて、逆に購入に迷いが出たのですが、悩みに悩みクーポンもあったのとレビューを見て思い切って1.2巻同時に購入しました。1巻は185ページ、2巻が212ページあり、試し読みで70ページくらい読めてても、購入後に満足感がありました!攻めも受けもも顔が良い!
晃一も熊沢もいい男
ネタバレ
2025年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻途中まで読んでいたことに2巻購入して気付きました。読み返したら面白くてあっという間に最後まで。
晃一も熊沢もいい男でお互い大切に想っているのがわかりとてもよかった。
小冊子の晃一がデニムを履き替えるシーンで素直でいい子だな〜と思いました。2巻ではまさかの友達のお兄さんが熊沢で、と展開も面白かったです。完結とありますが、ぜひ晃一の実家にも行ってお母さんとも会ってほしい〜!
続編お願いします!!
ヤキモチ男子最高
2025年6月11日
最初は軽い感じなのかなと思っていた話だったけど、純愛。相手のこと思いやっての行動できる男って最高だな。
二人が愛おしい
2025年6月11日
一巻読了。ありがちな設定で始まるのですが、不器用な熊沢もちょっとおバカな晃一も、お話が進むにつれとっても愛おしくなります…。絵もすごくキレイで、二巻も楽しみ!
これで終わりなんて寂しい
2025年6月11日
ダウナー系の攻めとアッパー系の受けのラブコメ作品
コメディの中に人間としてのリアルな感情も組み込まれててそのバランスがとても好きです
ずっと続いて欲しい作品、まだまだ2人を見たいです、続編欲しいです…
わたしもフォローしたーい♡♡
2025年6月10日
なんて可愛い生き物なんだ!
恋愛指南ユーチューバーでめちゃくちゃ調子のいい事言って指南してる、どんな面かと思えばめちゃくちゃイケ面!!なのに憎めないのはめっっちゃピュアな天然くんだから!!それをフォロワーが面白がってるのもツボ!!
そんな受けに、攻めがめちゃくちゃ煽られてるが、我慢!ガマン!がまん!!な攻め。読んでるこっちも一緒にガマン!笑 めちゃくちゃ焦らされた 笑!!そこがまた面白くてページをめくる手が止まらない!!すっごく楽しく読めたので、完結は悲しい……。
コメディと恋愛のバランスが秀逸!
ネタバレ
2025年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ランキング上位だったので何となく試し読みしたら面白くて即購入。1巻読んだら主人公2人が大好きになり短編と2巻も購入。めちゃめちゃ面白かったです!
ラブコメ好きだけどコメディ色強すぎるのはちょっと…という感じなのですが、こちらの作品はコメディとラブのバランスがちょうどよく、ずっと楽しい気分で読めました!
このあとお互いの家族への紹介イベントとかあるのかな?
晃一ももちろんいい子で大好きですが、熊沢が本当に心の底から幸せになるところを見届けたいので、絶対絶対続きお願いします!
激重と光属性わんこ最高です、、、
2025年6月9日
絵柄といいストーリーといい、どタイプな作品でした、、、!
3巻に続いて欲しくなるような、2人の先がもっと見たくなるような気持ちでいっぱいです。
作者買いしがちなのでぜひ別作品ができたら読みたいです!!
コウイチはいい子
ネタバレ
2025年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった!一気読みしました!
2巻が1巻を超えるってレビューにもあったけど、確かに。いやでも1巻もよかったな〜。もう少し、熊沢の本音が知りたかったかな〜
受けの鹿島がかわいい🐶
ネタバレ
2025年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの鹿島が素直でわんこっぽくてかわいいなぁという印象。
特に好きだったところは鹿島と熊沢が一緒にコーヒーを飲んでいるところ。コーヒーを飲み始めた理由にきゅんとしちゃいました。
1巻の鹿島は無鉄砲でおばかさんなイメージがあったのですが、2巻は熊沢のことを思って悩んでいて大人になったなぁと勝手に成長を感じてしまいました。
初作家さん
2025年6月9日
初作家さんでした。人物もそうですが、ユーチューバーという事でパソコンやスマホの画面まで楽しめました。主役2人はもちろん、周りのキャラも良いです。
帯の通り。最高。
ネタバレ
2025年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 激重執着イケメン攻めと美形あほ可愛いユーチューバー受け。良く言えば裏表がない。悪く言えば思った事を一言一句変えずに発信するアホな子、こういち。
アパートの隣同士、騒音問題から始まった近所付き合いが、恋人同士に。正直、うるうる、キュンなムードとはかけ離れてるけど、重い執着好きです。
2巻まで読んで、もっと大好きな作品に。熊沢の弟も登場して、カムアウトする、しないで不穏な空気になるけど、どちらも相手を思うから。
晃一の語彙力と知能指数がないせいで、深刻になりきらないストーリーも好き(笑)ポジティブなのが悪夢見がちで朝、起きるだけで疲れるような熊沢には、ぴったり。
無自覚に溺愛してて本人もびっくり。
弟、中哉のキャラも好きなんで、スピンオフなんかも期待したい。
尊い。
2025年6月9日
尊い。尊とすぎる、タイトルも絵もどタイプで読む前から絶対よいのは確定してたけどもう最高
激重感情攻めが大好きだし可愛いけどちゃんと攻めな受けも大好きなのでほんとに最高すぎる作品、総じて尊い。シーモアさんオススメに表示してくれてありがとうございます。
ちょっと待ってくだせぇ!!!
2025年6月9日
この作品を知らなかった私を殴打して、この作品に出会った私を抱きしめたい…。なんなのー!良すぎるううう!絶対続きもみたいし最後の女の子のアナザーストーリーもお願いしたい!!勝手に色々考察してまう…。先生ありがとうございますっ!!!
不自由な男が解放されていく姿が好き…
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 激重、執着の自動車整備士熊沢が、ユーチューバー兼アパレル店員の陽キャ・ノンケ晃一と偶然隣人になって、第一印象最悪、何もかも違うのに、キスでもさせて黙らせようとして、と始まる本作。
 読み手の自分から見れば、ゲイの熊沢も、ひたすら明るい晃一も、その属性上全く違うタイプ。
 なのに、1巻では「相手はノンケ、対象外」から「自分のものにすることはできたとしても、それは晃一のためにならないから、これ以上関係を深めるのはやめよう」と、惹かれている本心とは裏腹に、自分の性的志向から足かせをはめてきたがゆえの熊沢の思考に、ことのほか共感している自分に「あれ、これなんか社会に出て、女性だったり、母親って役割だったりに縛られて、本音ではなく、期待される役割らしく振舞うようになっていた、自分の考え方に似てないか?」と思ったんです。
 熊沢は、情に厚いイイやつで真面目。それが元カレには重かったことがトラウマとなって、何かにつけ慎重になってしまったという、何重にも「不自由」な人。
 そんな彼から見たら、ノンケで、おバカながらも愛されている晃一は「自由」な存在で。そんな晃一が、熊沢の気持ちを汲み取り、同性同士の恋愛だってお互いが相思相愛なら大丈夫、という恋愛において大切にするポイントが共通だったことで、自分の愛情を受け入れてくれる存在となり、その足かせを徐々に外していく姿に、何とも言えない解放感を感じるんです。
 2巻は同棲編なんだけど、これが更に良くてですね…。これまで、誰に隠す必要もない恋愛しかしてこなかった晃一が、熊沢に言われたとおり、熊沢との付き合っていることを誰にも話さないで過ごすうちに熊沢が自分の心を縛って生きてきたことに気付いて共感して一緒に苦しむ姿が、ホントいい子で。そんな状況を突破するきっかけを作ったのが、晃一の元同級生女子。彼女の暗躍のお陰で熊沢が腹を括るシーン。晃一を守るために自分を縛っていた足かせを自分で外す姿がかっこイイ!その後の雨降って地固まる展開、家族の問題まで動き出すというミラクルに読んでいるこちらの心も多幸感に満ち溢れて。

 そして2巻の後書きの、「熊沢のような不自由な男が好き」の一文に「その不自由さから開放されていく過程に自分を投影して共感するのよな…」と何度も頷きながら先生の癖の共通点を噛み締めて。葛藤と笑いのバランスも良くて読み飽きない良作🥰
くそかわ
2025年6月8日
圧倒的光属性の受けくんと落ち着いた攻めくん。執着系かと思いきやそこまでではなく、バランスよかったです!でももう少し続きが読みたい〜(゚ω゚)
三巻も読みたい
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや~おもしろかった!!スス先生とかラブコメBLも大好きなので。陽キャなアホの子受けってホントいいよねっ笑!!ノンケがどのタイミングで好きになったかなんて、晃一だから何も考えず結果こうなったって思えるもん笑 熊沢は硬派なんだけど、ものすごーい独占欲を押さ込んでて。解放したら面倒みてやれるの俺しかいないとか言われて。そんなん一生手離せなくなるよね。熊沢の顔みたいって晃一が抱きしめたところがすごくよかった。2巻も熊沢が無表情で晃一にメロメロなのがかわいい。熊沢兄弟も個性的でよいね。中哉でスピンオフもみたいかも。久々楽しいBLが読めてよかったです。
手の甲の血管に注目して!
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 熊沢のビジュアルが好みすぎます
前髪の下ろし具合から筋肉から清潔感あるところまで全部いい
特に度々出てくる手の甲の血管にグッとくる!

ストーリーも無自覚に距離を詰めてくる晃一に葛藤する熊沢の気持ちがよくわかり我慢の限界もなっとく~でした
自己肯定感の高い晃一にちょっとイラっとしながらもだんだんかわいく見えてきて最後は凄くかわいかった(笑)

明るくポジティブな晃一を見てると明日もがんばろーと思えてずっとこのままちょっと天然に熊沢を煽り続けてほしいな
待ってました
2025年6月8日
続きが読めて最高です。熊沢の執着に満ちた目、晃一の天真爛漫な言動は相変わらずで、2人がお互いの事を更に思い合う展開でした。脇役キャラの熊沢の先輩と妹ちゃんが気になるので、これからも楽しみにしています。
不器用世話焼き×リアルなアホの子
2025年6月8日
元々不器用世話焼き×アホの子って好きなんですけどこれはアホ具合が程よくリアリティあって、好きじゃなくてもすんなり受け入れられそうなアホの子受けって感じでとても良きです。アホの子受けって好きやけど好きやからこそアホすぎたら「そんなやつおらんわ」とか頭過ってノイズになって冷めるんですよねー…。それが無いのがもう最高笑 あとゲイ×ノンケってとんでもないなと思いました。2で完結しちゃったの惜しすぎる。もっと見てたい2人でした。
神!
2025年6月7日
1巻から2人の大ファンになりましたが、
2巻はさらに上を超えました
この作者さん、その場の空気感とか伝えるのが上手いなぁと

熊沢のこういちを見る愛ある眼差しとか
ひたすら素直だけど決してただのチャラ男ではないこういちとか
いつまでも永遠にこの2人を見守りたい!

次はこういちの歌う配信や、
お互いの家族への関わりとか

それもとても楽しみ

素敵な作品に出会えて良かった
2巻が1巻を超えてくる系
ネタバレ
2025年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結作者買い。すっごくよかったです。
以下、かなりネタバレしているのでご注意下さい。

執着重めな熊沢のテクニシャンぶりに溺れ相手にしてもらおうと奮闘するノンケの晃一と熊沢の攻防がものすごくキュンとくる、コメディ色の強かった1巻。晃一がそこそこ人気の動画配信者なものだから、すれ違っている間は動画を通じて生存確認するところが切なくも斬新で面白かった。寡黙でネガりやすい熊沢を、甘え上手な晃一が光の可愛さでカバーする…お似合いの2人である、以上。で終われるはずだったのに、2巻は動画配信者ならではの事件とゲイとノンケの間に横たわる認識の溝に着目した、なかなかにシリアスで盛りだくさんな内容でした。

波乱のきっかけは晃一の仕事仲間である動画編集者。なんと彼は熊沢の弟で、それを口止めされた晃一は熊沢に嘘をつかなければならない状況に耐えきれず、せめて動画内では関係性をオープンにしたいと提案するも、熊沢は「なんのメリットもない」と即却下。そこで晃一はハッと気づく…口止め程度の秘密すら抱えきれない自分とは違い、ゲイである熊沢の背負ってきた重圧は一体どれほどのものなのか?当たり前のように甘受している幸せは熊沢の忍耐の上に成り立っていたのではないかと。
それからしばらくの間すれ違いが続き、晃一が「一緒に住んでいるのに寂しいことなんてあるんだ」とぼやくシーンがあるのですが、孤独って意外と1人きりでいる時ではなく、なじめない場所にいたり自分だけが浮いている時に感じたりするものですよね。そういう例えようのない虚しさをご存じの方には刺さる展開が続きまして…
ダメ押しとばかりに2人を揺さぶる当て馬ちゃん(若干ヘラっている)がカットインしますが、彼女のしでかした奇行のおかげで話が一気に前進するし晃一との仲を疑った熊沢のマーキングエチは見られるしで、むしろそこはご馳走様といった感じ。1巻では熊沢の独壇場だった快楽優先のエチが、2巻では心を通わせた愛あるエチに移り変わっているところもまたよかった。とくに、熊沢が晃一のキス顔をガン見するところにいろいろな感情がチラついていてたまらんのですよ。
最後の最後、bonus trackもなんだか意味深で素晴らしかったな。2人の行ったカミングアウトが、似たような境遇の誰かに勇気を与えたのだと示唆しているようで。
ああほんと、終わってほしくないなこの作品…
ラブコメだけじゃない
ネタバレ
2025年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻読んで感想
ラブコメだけじゃない、、価値観や生き方が違った2人の歩み寄りが尊くて全員幸せになって欲しくて泣けるしでもシリアスに偏らず笑えるしちゃんとヤることヤっててしっかりエロい最高なお話です。

1巻は結構軽めに読めて、受け君がバカワイイ…(褒めてます)と攻めと同じ目線で呆れたりときめいたりしながらにっこり読みました。
2巻では1巻の伏線がしっかり活きていて、2人のキャラが深掘りされていくし気になるサブキャラも活躍しています。お話の深みが増して今までの寂しさを抱えて生きているような攻めの気持ちに感情移入して途中からなぜか涙が止まりませんでした。笑えるのにw
受けの晃一はきっと天使なんです。定期的に攻めの熊沢が食らってますが(カッと)あの可愛さはたまらないだろうなぁなんて。

最後に電車に乗ったあの子も自分らしい幸せが見つかるといいな。1巻読むなら絶対に2巻もオススメします。
おもしろかった
2025年6月6日
1巻だけ読みました。今まで気になりながら手をださなかったけど立ち読み増量に負けたー 1巻だけでも読んで満足でした!というか続きはいざこざあるんかなと心配でしばらく手が出せなそう
めっちゃよかった~~~
2025年6月6日
おもしろかったです!!!
晃一のキャラが好きです~
熊沢さんもステキ…兄妹仲良しなところもさらにイイ。
会話のセンスとか、導入や終わり方もオシャレで好きでした。
続編お願いします!!!!!
愛すべきおバカ
ネタバレ
2025年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んだ時は、晃一がちょっとおバカ過ぎたというか、愛すべきおバカなんですけど、ちょっと私には合わなかったかなぁと。でも、やっぱり続きが気になって早速2巻をポチリ。評価、変わりました!晃一がね、自分本位で暴走するんじゃなく熊沢の気持ちをきちんと考えて悩んだりしながら行動出来るようになったんです。熊沢も過去の経験からオープンにする事には否定的だったけれど、少しずつ変化してきて。2人の絆がより深まった形でラブラブです!!
あとbonus trackが私的にはすごく良かったです。晃一のカミングアウトが誰かの背中を押してあげられたんだなぁと、すごくポジティブな気持ちになりました。
いいね
0件
とってもよかったです
2025年6月6日
もう完結ですか…????涙
終わらないでくれーーーという気持ちが強いです。
わちゃわちゃと楽しいお話でした。
兄弟たちとのあれこれとかみたいのが多すぎます!!!
短編でも続編が出ることを期待してます…。
2巻(最終巻)まで読みました
2025年6月6日
1巻もすごく好きでしたが、2巻はさらに2人のキャラが際立っていて、性格や背景が違いすぎるから意見が合わない事もあって、あれ?別れの危機?って心配しちゃいましたが、ハッピーエンドでホッとしました。続きが読めて良かったなって思える一冊です。熊沢の男らしさもあちらこちらで感じられて非常に満足しました。弟妹や、職場の先輩などのキャラも丁寧に作られていて、読んでいて終始楽しい本でした。おまけのページも可愛かった。あのキラキラは絶対晃一に似合いそう。
可愛すぎる
2025年6月6日
続編が読めてほんまに幸せです
変わらず最強にかわいい2人でした
2人と、2人の大切な人たちの幸せを心から願ってます
こういちいいね!
ネタバレ
2025年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったです〜絵綺麗だし話も面白いし、ちゃんとくっついて嬉しかった!いいよね重くたって。お互いだけの幸せな同棲してくれ〜
続編お願いします!!
2025年5月27日
あまりYouTuberモノは好きじゃないのですが、試し読みで丁寧な絵とキャラに惹かれたので購読。すごく面白かった!
受け君が外見のイメージとは違い意外とピュアで、攻め君がイメージ以上に愛が重い所が良かった。
二人のやり取りもコミカルさや胸キュン具合の塩梅がちょうど良く、途中でダレる事もなく最後まで楽しめました。
2巻が出てからは何度も読み返しています。
続編があれば是非とも読みたいです。
スンっとしている攻めですが
2025年5月16日
無邪気な受けくん(ノンケ)を段々好きになる過程がキュンです。
受けくんかわいいもん、わかるわかる。
離してやれないって気持ちがすごく伝わりました。
続編楽しみです。
久しぶりに読んだけどニヤニヤした
2025年4月4日
本編を読み返すことなく番外編から久しぶりに読むと、どんな内容だったか忘れていることが多いのですが、こちらの作品はギャグ要素あって面白かったので覚えてました。全くタイプの違う2人の日常は番外編でも相変わらずで、本編を読まずして思い出しニヤニヤしながら楽しんで読めました。
良いです!
ネタバレ
2025年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ このお話続きますよね!?
攻め君全然本領発揮してないですよね!?
もっとこれから執着や嫉妬な展開ありますよねー!?
それを寛大な心で受け止める受け君、めちゃくちゃ読んでみたい!!
続きを待っています♡
続編希望〜
2025年4月1日
めっちゃかわいいしよかったです。付き合ってからの続編も読みたいと思いました〜!★★★★★★★★★★★
もっと見たい
2025年3月28日
個人的に大好きなタイプの受けでした。顔は綺麗ですが女の子みたいとかではないし、ポジティブで素直で全然イラッとしない可愛い子です。攻めはここまで表情が変わらないのも珍しいというくらい無愛想ですが、格好いいし強いし全く問題無しです。ストーリーも面白かったので、まだまだこの2人を見ていたいと思ってしまいます。続かないかなぁー なんなら攻めのもっっと重い執着を見せてほしいくらいです。待ちきれなくて単話も買いましたが、早く単行本にならないかなぁと楽しみに待っています。
焦れ焦れラインを際立たせ
ネタバレ
2025年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分ルールがしっかりある攻めの唯一の不満な、隣人のYouTuberの騒音。苦情を伝えた日から何故か交流が始まり。

単話で続いています、同棲編2巻が待ち遠しいっ。
陽で素直で感性で生きている受けと、ねっとりずっしり重ーい攻め。受けもしっかり可愛いし攻めの重ため設定が秀悦。。隣人と知り合い、知り合いから友人、
友人から恋人へ。距離感と気持ちの揺れをじりじりと
進む関係が盛り上がります!
恋人でそれぞれの性格性質出ている番外編も良かった
2巻が待ち遠しいです
他にはない可愛さ!
2025年3月24日
真面目な攻めと天然受けで、お互いが惹かれあってく過程がとっても良い!攻めも真面目なスパダリくんで見た目と中身のギャップが良いし、受けも天然だけどとても良い子で、二人の関係がかわいいし癒されたー!
ありそうでなさそうなお話で、めちゃくちゃ大好き、最高です!
これは!!!
ネタバレ
2025年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ お隣さんの生活音笑?筒抜けからのこの展開はめちゃくちゃいいですね!
モテまくってるはずなのにちゅーでめろめろなの良すぎました!
凸凹がぴったりなカップル
ネタバレ
2025年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに面白いのにレビュー300未満なのはなぜ?!少なすぎる!衝撃を受けるくらい私には刺さりました。コーイチはおバカっぽいけど根はすごくいい子なのが感じられて憎めない!愛すべき受けちゃんです。不器用で優しい熊沢を幸せにしてあげてほしい〜!もっと恋人後のイチャイチャがみたかったです。番外編も買ったけど全然足りない!!供給待ってます
真逆な2人が織りなすラブコメ😄
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの熊沢はクールイケメンで家事スキルも高くちょっとオカン気質ないい男💗受けの晃一は陽キャなユーチューバー。天然なかわいさで熊沢を翻弄しちゃいます。真逆な2人だからこそのバランスの良さがいいです。独占欲全開なエチが良かった😍熊沢の重い愛が最高です!
面白い!!好き!!
2025年1月12日
熊沢の性格、心の声が大好きです。硬派で冷静で大人な熊沢とおバカで可愛い晃一どちらのキャラも良く、真逆な性格の2人の組み合わせが良い!思わず笑っちゃう細かな台詞や画が良い!
大好きすぎて
2025年1月4日
何度も読んでます。
クール(でも激重)な熊沢さんと、天真爛漫?(単純)でかわいいコーイチくんのやり取りが面白いです。
ずっと続いてほしい作品です。
据え膳食わぬは男の…や寝込みを襲う方が恥
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ド攻めの忍耐ッ!忍耐ッ!忍耐ッ!
隣人に惹かれているが耐える熊澤(攻め)
しかし、当の本人は攻めの気持ち関係なく煽るッ!煽るッ!煽るッ!そしてアホッ!!!!!
テンポの良いギャグ感と、恋愛感情がグルグルとして本当に良かった!!!!!迷っていたらぜひ読んで〜!!!
アホエロは頭がバカになって読めるので良いですね、攻めも受けもキャラがたってるし、読んでいて飽きません。
この2人の行く末を見守りたいので切実に続編を望みます!
きゅんおもしろかった
2024年12月28日
絵もうまいし絵柄も時代ぽいし、話もおもしろいしシュールなギャグセンスも抜群で、キャラも立っててすごくよかった!!
全ての技量をお持ちの先生なので今後もめっちゃくちゃ期待しています!!!
ワンコ具合と激重感が斜め上で新鮮!!
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けのユーチューブ配信見たいって思う程に面白いくて可愛い!!攻めも几帳面でクールでカッコイイし、ジワジワハマっていってるのが感じられて…ハマりたくないのに、どんどん好きになってるのが堪りません!
二人の今後をずっと見てられる安心感と安定感もあって!絵や設定が今時なのに、なんだか色々新鮮でした!!最高!
BLのラブコメって最高です♪
2024年10月26日
ラブコメとシリアスの匙加減が絶妙です。設定の職業もユーチューバーって最高に面白いです。とにかく続きが見たいと思わせるNo.1の最近の作品なのでオススメです。
かわいかった
2024年9月25日
どちらの性格もすごい好き!私は基本ストーリー重視なので配信者ものって内容薄かったらと思って購入を躊躇しがちですが、他の方のレビューを読んで購入を決めました。結果購入して良かったです!小冊子の方もあってより満足できました。ありがとうございました〜!
高レビューも納得!面白かった
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の印象からポップなお話かと思ったら全然違った(笑)割と真面目なラブストーリーでした。

自動車整備工場で働く熊沢。隣人のYouTuber(晃一)の声がうるさくて苦情を言いに行ったのをきっかけに懐かれ(?)てしまいーーというお話。熊沢のクールで根暗な感じと、晃一のお喋りで人懐こい感じが対照的で良かったし、事あるごとに無意識に煽る晃一と我慢する熊沢の様子も面白かった。最終話はエロたっぷり。期待以上の面白さ。買ってよかった!

番外編は12P。微笑ましかったけどエロはナシ(残念!)。
面白かったでした
2024年9月17日
単話で見つけた時に試し読みが面白そうで数話もう出てた事もあり巻になるのを待ってたのですが巻になった時の表紙が好みとは違う雰囲気だった事もありずっと目に止まることがありませんでしたが気づいてよかったです―――

物静かな人とワンコのような明るい人との恋愛どうなる?みたいな感じなんですが明るい人の恋愛観の固定概念がないから色々素直で可愛いです―――見つかってよかったです、楽しく読ませていただきました
満足感がすごい
2024年9月1日
表紙もですが、絵が綺麗でお洒落でとてもこだわりを感じました!元カレには見せなかった一面を晃一には見せていて、覚醒した熊沢が良すぎた!
かわいいかよ!
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ くまざわ、おっさん(笑)いや、おっさんだけども。それは、他に見せたくないって言うね、独占欲だからね。あー、かわいい二人。続編希望!
もっともっと評価されるべき作品。執着攻め
2024年7月24日
まず絵が大変お上手!あっぱれ!そして登場人物が見た目も中身も魅力的で、ギャグ多めかつユーモアセンスも好きです。2巻以降も単話で追ってます。受けがY◯utuberですが、よくある配信者モノの展開ではないので、あーまたこれか〜とはなりません。安心して買って読んでください。攻めの執着気質もとても良い!
購入をしてよかったです
2024年7月21日
あらすじを見て気になり、表紙を見て購入を躊躇い、でも気になる、でもパケが…を繰り返していましたが、同様に表紙で購入を躊躇っていた方のよかったというレビューをみて購入を決意しました。
本当によかったです。ストーリー性のあるお話がすきなので、表紙がポップなため私には合わないかもと思っていましたが、しっかりとストーリー性のある作品でした。
表紙がポップなためネタ系かな???と思ってましたが全然そんなことありませんでした。
絵も綺麗だし、お話の流れも綺麗でほんとに購入してよかったです。
表紙で損してるに1票
2024年6月29日
インパクトはあるけど…ごちゃごちゃした表紙と配信者ワードが購入のブレーキに。独占欲強強の執着攻めが天然アホ系に完敗。可愛いかった!もっと早く読めば良かった〜好きだ〜
攻を翻弄する受の可愛さよ
2024年6月13日
とにかく攻めの整備士が、優しい
どんどん、どんどん隣に住むアパレル勤務兼ユーチューバーのコーイチに侵食され、世話したり一緒に過ごしたりする内に、晃一に対し可愛い〜と絆されていく様が、本当に本当に可愛いです!
晃一も、最初の出会いの場面から熊沢に惹かれていて、あの手この手で気を引こうとするのも、可愛い。
熊沢が本気になる場面が、もう、すごく良くて良くて、何度でも読み返しては、きゅーーーんんとなってます。
最高です。
寡黙で真面目、ぶっきらぼうだけど優しい、そんな男の本気を目の当たりにしてみてください。
キュン死します‼
素敵なBLを見つけたなーってのと、最高過ぎ!ってのと、続き見たい!!ってのと、とにかくもう、オススメです
エッチのことに触れるのを忘れていました。
白抜きですが、体の密着や手、汁などで十分エロいです。
それ目的というより、目線とか、気持ちに感情移入してドキドキしてしまうというか、尊さを感じると思います。その後の二人が見たい!!!
顔が良いでーす
2024年6月10日
熊とワンコの不思議な恋の始まり。とにかく二人とも顔が良い。好きです。ストーリー不思議な感じです。
とにかく二人とも顔が好みでーす(顔ばっかり)2024.6.10
ド攻め男。
ネタバレ
2024年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 重くて暗くてド攻めって、女性の大好きなやつだ!!!私も好き。沼男好きな人には特に刺さるのではないでしょうか。私は普段は沼男系はスルーなのですが、熊沢はSっけ(笑)が無かったのでストライクゾーン入りしました。熊沢に少しでもSみがあったら無理だった。試し読み時に、熊沢あとからS出して来そう、と思って避けてたんですが、S出して来ないと聞いてワクワクして読みました。S男は滅びよ(個人の見解です)。こういちくんは、大きいエケチェンだった。素直でちょっとアホなところが可愛い。カモネギの場面は声出して笑ってしまった。良いカプでした。大満足。続きほしい。
続きがほしいです!
2024年5月8日
お話自体は短いですが、良さがギュッと詰まってました。
2人が大好きです。
2巻が出るのを楽しみにしています!
表紙で損してる
2024年5月7日
評価が高くセールだったから買ったけど、このポップな表紙では買わなかった。デビュー作でしょうか?期待しなかっただけに(ごめんなさい)メチャクチャ面白かった。YouTuberが微妙だし、ノンケの受けもキャラ的に好きになれないかもと思ったが、読んでいるうちに可愛くなるのが凄い。お隣さんの配信が煩くてクレーム付けに行ったら、相手に妙に興味を持たれ一緒に過ごす仲に。攻めは、恋人に浮気されたトラウマ&執着の強さを自覚するが故に、受けを拒否。ここが題名の由来かな?題名がちょっと合わないかも。受けの今までの恋愛とか、もう少し深く読みたかった。テンポ良く、捻りすぎず、でも新しい感じ。とっても面白かった。オススメです!
⭐︎追記 12ページの小冊子(100P)はお勧めせず。エロはなく、日常会話で終わり。何の感動もなかった。安価だけど、本当に買わなきゃよかった〜(泣)
これはっっっ新しい感じ!!
2024年3月21日
めっっちゃ面白かった〜〜ww晃一のあの無自覚なアホ可愛さなんなんだろうw熊沢大変だっただろうなwとりあえずあんなに誘惑され続けてたのを最後まで耐え抜いた熊沢男前すぎて惚れる。たしかに二人全然似合わない感じだけどやり取りが絶妙にハマっててずっと見てたい二人でした。ユーチューバーの晃一、面白がられて人気なのめっちゃ笑ったwほんとにこういう人いそうだな〜www
好き
2024年3月20日
テンポが良く絵が超綺麗なのであっという間に読んでしまいました。ピンポイントでどこが良かったというよりも全体を通してBL読んでる!!って感じがしたのがアツかったです。晃一がアホでかわいくてニコニコしながら読みました
番外編を購入
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの毎日こんなにかわいいのか。。。という一言に尽きます。ほんとにかわいい。おバカ指数高めで素直なところがほんとにかわいい。
思った以上の
ネタバレ
2024年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白さでした!試し読みで気になって購入して見てみたら、陰きゃ×陽きゃの組み合わせが好きな私にはどハマりでした!別小冊子も購入して読みましたが、(可愛い2人のやり取りが見れます)これで終わらないでほしいと思いました!続編でないかな〜😩
めちゃくちゃいい
2024年2月24日
表紙から想像できないくらいよかったです。
話の内容もまとまっていて、受(表紙右)の可愛さが読み進めていくうちにどんどん分かっていきます。どちらもガタイがしっかりしているので、ちょっとオスオスしい感じあるのかなと思っていたんですが、受がえっちなシーンになると可愛い顔をするのでそこもすごく良かったです!冊子の帯に書いてあるワンコ配信者そのままって感じ。ほっとけないしこれは攻も我慢できないな〜ってなる。
終始絵もすごく上手いし、服も身体もすごく上手い、背景の処理も綺麗、コマ割りも良かったので総合的に満足感が高いです。二人以外のモブは顔が描かれていないので変に第三者が加入してくるストーリーが苦手な人でも読みやすいかも。
おすすめです〜
なんとなく買ったのです
ネタバレ
2024年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなくで買ったのです、作者様も知らないし絵も別に好みじゃないし…本当になんとなく読んでみようかな?と評価すら見てません!
大当たり最高だった!おバカな可愛い受けちゃんと大事にしようと苦しみ耐えた攻め笑に拍手
何回も読んじゃう

追記 続編が出てますね!嬉しすぎる!
チョロすぎ笑
2024年1月28日
受けがチョロ過ぎて笑う
こんな可愛い子が隣に住んでたら攻めもそりゃそうなるよね…っていう
ポップな表紙から想像できないくらい攻めがちゃんとBLしてて好き!攻めの執着がいい〜
硬派で激重攻め!!
ネタバレ
2024年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●熊みたいな寡黙な攻めが(名前も熊沢だし)、今時の軽そうな男の子(実はすごくピュア)に絆され振り回されるのすごく良い!!

●受けの晃一は見た目は軽そうだけど、実は経験も少なくノンケの男の子で、ちょっとおバカっぽくて言動が可愛い。でも体はしっかり男の子で攻め受け共に肩幅しっかりでわりとガッシリしてるの良かったな〜

●攻めの熊沢は余計な事は喋らず寡黙でクールだけど、なんだかんだ晃一の事気にかけているし、料理してる姿も色気があった。
晃一がノンケだからと気を使っていたけど、ある事がキッカケでもう気持ちを抑えきれなくなり、ガッツリ抱くの良かった💕
過去の恋愛や生活ぶりを見ても誠実そうだし、晃一にとっても頼りになる存在でこれから先も溺愛・執着攻めでいてくれる感じが良かった。

●二人とも憎めないし、良いキャラだから続きも見たいと思っていたら続編があるようで楽しみ😍
もっとください!
2024年1月11日
自動車整備士でゲイの熊沢は隣室のYouTuber・晃一の度重なる動画撮影の騒音に我慢の限界を超え…。登場人物ほぼ2人なのに、気持ちや関係の変化がしっかり描かれていてとても読み応えがあった。大人の色気があって根が真面目な熊沢とイケメンで自信家なのに憎めない可愛さもある晃一、ビジュアル含め2人がすごく魅力的。表情にも色気がありキスや触れ合う場面にもドキドキした。2巻12ページじゃ足りない、がっつり続編が読みたい!
毎日可愛い
2024年1月8日
あまりの受けの可愛さに、熊沢も私も悶絶です。しかも、熊沢も可愛いからトキメキが止まらないわ。女の子みたいな可愛いじゃなくて、ちょっとバカで素直で明るい、DKのような可愛さが炸裂している受けと、真面目で忍耐強くて優しい、けど執着心強めな攻めとのバランスも最高で、凄く楽しめました!続きも期待大です
常識人とアホな子
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 常識ある社会人で良い人の攻めと根っからのアホな子で顔の良い受け。普通に生きてたら全然違う人種で絶対友達にもならないと思う。
両思いになるまでのドキドキした気持ちとエッチな事をお互い期待してる感じからエネルギーチャージ出来ました。攻めはこわい→執着さん、受けは自己陶酔→天然ウブちゃんへと始めと終わりで印象がかわります。重すぎず、軽すぎずお話面白く絵も綺麗で買って良かったです。
もう好き
2023年12月2日
何かこう、全部好き。
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛てなる。
もどかしいし愛おしいし…( ◜ω◝ )ニチャアてなる。
この作品に出会わせてくれてありがとう神様。
全然違う2人だけど
2023年11月22日
相性はバッチリだと思います( ॢꈍ૩ꈍ) ॢカシマくん明るくてストレートで可愛いです!クマザワくんは硬派でかっこいい!そしてカシマくんを可愛がってるところも好きです♡もっと続き見たいです!
重い独占欲×重い執着心
ネタバレ
2023年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻、2巻番外編12pのレビューです。
自動車整備士の熊沢さんとその隣人でアパレル店員兼配信者晃一くんのお話し。2人ともイケメンでした😊
接点が隣人というのみ。お互いの職場は少し出てきますが、主人公2人が熊沢さんのお部屋で過ごすやり取りがメインのお話しです。逆に、他の登場人物はほとんど出ず華やかではないのですが、部屋でのやり取りや会話や、えちで魅せる作者様の力量と登場人物の魅力とパワーで、読み始めると最後まで読まずにいられない素敵な作品でした!
ゲイの熊沢さんは激重攻めですが独占欲が強すぎる感じで、ノンケ受けを好きにならないよう我慢してる熊沢さんの前に何度もエサをちらつかせ部屋に通う獲物のような晃一くん。攻めの重さより、晃一くんが同性の熊沢さんやえちに対しての執着心のほうが重く感じてしまった笑。正反対のようなキャラですが重い独占欲×重い執着心で上手く噛み合うcpかなと思います。
最後の付き合うことになった時の、熊沢さんの表情がなかなか見れず結局晃一くんだけが見て読者は見れなかったのが心残りです笑
2巻番外編は総12p。特別感はなかったですが、同棲後の生活が本編の延長線上の雰囲気で味わえます。
良いです
ネタバレ
2023年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがめちゃめちゃイケメンです!受けがワンコな感じで可愛いです。攻めが受けに振り回されているのがたまりませんでした。
熊沢くんの理性と忍耐にアッパレ
ネタバレ
2023年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ とんでもなくおバカな隣人、晃一(動画配信者・ノンケ・とにかくポジティブなナルシスト)が、最初は動画のネタとしての好奇心から、熊沢くん(ゲイ・タチ)にちょっかい出しまくり。

熊沢くんは体も大きくて黒髪・切れ長三白眼の雄味たっぷりのイケメン、不愛想だけど いつも思慮深くて冷静。
ノンケは対象外だからと、なんとか理性を保って手を出さないように我慢してるんだけど
それを顔面を一切崩さずに耐えてるのがツボ🖤

晃一に家に入り浸られ、涙目で「触りたいって思わないの?」って迫られても無表情のまま。
でも心の中では「触りたいなんてもんじゃない」「もしそうなったら俺はもうこいつを逃がしてやれない」って、きゃあ~ん 実は激しい🖤
一瞬ブチっと理性の切れる音がして、よっしゃいったれ~💕と思ったら それでもまだ耐えた!!そして疲弊(笑)。

晃一がおバカナルシスト過ぎて序盤はイラっとしたりもしたけど、
つれない態度の熊沢くんに一生懸命まとわりつくワンコっぷりに 徐々に可愛げが。
あとは何より、熊沢くんの めっちゃ男前な無表情とモノローグのちぐはぐさ(なのに全く違和感なくマッチしてる)がずっとムズムズと可笑しくて可愛くて。
ノンケを引き込んでしまうことへの抵抗、いずれ女性を選んで離れていってしまうかもしれないことへの怯み、そしてそのときには自分はもう素直に別れてあげられないかもしれない怖れ、
そんなこんなで最後の一線は超えないように頑張る熊沢くん!しかも無表情で!(しつこい?)
めっちゃ男臭いイケメンがやってるからこその尊み。

最後にはやけくそになった晃一のアホウに、ついにブチ切れて熊沢くんゴーゴー♪🚩
怯んで逃げ出しそうになった晃一を、囲い込むときも あくまで無表情…

ごめんなさい、要するに熊沢くんが私のどストライクだったってだけかも😩
ガタイも顔面も性格も、漂う雄フェロモンも ノンケを一発で落としちゃうキスのテクニックも🖤
ストーリー的にはBLあるあるかもしれませんが、なんでだろうなー、すっごく楽しかったです。最後のえっちも めっちゃエロかった💕

別売りの小冊子12Pは、ある日の朝の風景。
てっきりイチャコラ追いえっちが見れると思ったけど 無かった~~~!
残念。
攻め、かっこいい
2023年8月27日
絵が綺麗で好きです。
攻めがかっこよい。受けもイケメンですが、可愛いです。ワンコです。
なんやかんや攻めが受けに振り回されてメロォになる展開が好きなので、ハマりました。
2023年8月15日
表題作のみ185p・小冊子12pでした!整備士×YouTuber(アパレル掛け持ち)のお話!熊沢さんの攻めっぷりヤバいな・・・???感情は抑えられるけど、行動には即移るし、そもそも黒髪で激重な攻めって何やらせてもサイコ〜なんだよな!!!!!この世の覇者と言っても過言ではないなッッッ!!!!!それにしても晃一くん超カワイイ(号泣)ギャルとワンコの掛け合わせ・・・・・マジカワイイ(語彙力皆無)
相性最高
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見相性悪そうな二人ですが
実は相性抜群なところが良き!!
攻めが激重なのもギャップが良いし
受けも何も考えてなさそうで実は考えてるところがツボでした!
続きも読みたいな〜
レビューをシェアしよう!
作家名: 弘川コウ
出版社: シュークリーム
雑誌: from RED