ネタバレ・感想あり東京-臨界点-のレビュー

(4.8) 272件
(5)
235件
(4)
26件
(3)
9件
(2)
2件
(1)
0件
臨界点を迎えた想いとその結末
ネタバレ
2025年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ IQ値測定範囲外、ギフテッドだった幼い神宮寺にとって家庭は地獄、図書館が天国。
頭脳は桁外れでも情緒や心の部分を養われることがないまま成長し、初めて自分のものにしたいと望んだのが恭平。近くから遠くからじっと恭平を観察し続け、その心の変化を一瞬でつかんで絡めとっていくさまは獲物を狙う鷹のようにみえるけど、きっと彼自身それらすべてが愛ゆえだということに全く気付いてない。

一方自分自身でいっぱいいっぱいの恭平も神宮寺の心や意図は汲めないまま、目的を達成した後に関わりを絶ってしまう。あまり詳しく語らないで心情を想像させるので、チョコのシーンは特にグサッときました・・蓮と同じように恭平も傷ついている。何重にも罪を犯す毒親に腹がたつものの、愛を知らないからこそ孤独な神宮寺の魂に共鳴できたのかもしれません。
そして神宮寺の存在が恭平の中に何も残さなかった訳じゃないんだなというのが後の劇的な展開で表現されていて、いやほんとにこのプロットすごいなって何度も思いました。

愛を知らない2人が初めてそれを感じた時の気持ちってどんなだっただろうか・・免疫のない大人が麻疹やはしかにかかると大変だけど、免疫のない2人が初めて感じた愛ならばそれはとてつもない幸福感で満ちていてほしい。

最後に3CPの全てがつながる結末は興奮しました。その先はいよいよ!と最大限匂わせて終わるストーリーに、ページの先がないか何度も進んでは戻って確認してしまいました。読者に委ねる形で終わっていますが、いつかどこかでこの先のお話を読ませてほしい!と切に希望いたします。
シリーズ最終作、大満足でした!
ネタバレ
2025年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「4月の東京は…」シリーズ最終巻。
これまでの3カップルが色々な視点から描かれていて、最後はうまく交差します。緻密に練られたストーリーが素晴らしかった!
大満足ではあるのですが、強いて言えば最後、恭平と弟の蓮との再会シーン、もうちょっと読みたかった!!ぜひ番外編お願いします!!
気になってた
ネタバレ
2025年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフのこの2人気になってたので、しっかり描き上げてくれて感謝しかないです。MVPはあの女性の先生とお父様だと思うなーあの人達いなかったら今の神宮寺は存在してない気がします。最後兄弟の再会シーンも見たかったけどそれは登場人物たちだけの想い出ということで。ページ数も多いのに飽きずに最後まで楽しく読ませてもらいました。東京シリーズはこれにて完結なのかな?また短編の番外編出してくれると嬉しいなぁと思います。
良かった
2025年7月2日
祝シリーズ完結!ハッピーエンド‼︎
だけど、出来る事なら再会も読みたかったです。
シリーズの中で、1番読み応えのある1冊だった様に思います。
とにかく良かった!
直ぐにシリーズ全部読み直したくなりました、
いいね
0件
すごく読み応えがありました
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読むのが重たい内容ではありましたが
いろんな視点から読めて楽しかったです
ラストの再会はあれでいいような気もしますが
できれば別の機会に描いていただきたいです
いいね
0件
やっと
2025年6月27日
ここまで読みました!
ラスト再会見届けたいようなこのままでいいような。
番外編でもいいから3組一緒のところ見てみたいなぁ。。
最後のページ
2025年6月10日
この臨界点だけずっと買ってなかったんだけどやっぱり全カップルの最後を見届けたくなってやっと購入。いや一、この2人が幸せになるの想像できなかったけど2人とも笑顔になれて本当にこの作者さん凄いなって思いました。3組共最高のハピエンで満足の三部作でした。最後の再会シーンがちょっと物足りなかったけどそれは今後の楽しみにとっておきます。
幸せになってよかった❤
2025年2月20日
2人の話がまた読めて嬉しい。
絵がキレイで、ストーリーもスッと入ってきます。たまにかわいい絵がいい味だしています。さらに続きを読みたいです。
いいね
0件
ここまで熱烈に誰かを欲しいと思えるのが。
2025年2月7日
神宮寺の過去が明らかに。ここまで計算し尽くしてまで誰かを欲しいと思える気持ちがすごいなあ。愛に飢えた獣はどんな機会も逃さない。きじま父まともすぎて、息子の愚行がもったいない。最後の最後は恭平も成長したなあ。弟想いなのも泣けるし、再開したあとのお話も読みたすぎます!!!
いいね
0件
読み切った〜
2025年1月29日
「4月の東京は」シリーズ制覇しました!!感動(泣)思い切って5冊同時購入、大人買いしました。でも後悔は無し!!!!ただ今回の「臨界点」のラストだけは、後もうちょっと頑張って描いて欲しかった〜(泣)もちろん推測は容易く出来るけど推測の域で、、、出来れば"号泣(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)"したかった。コレは5冊全制覇しないと、ストーリーがアッチのcpへ、コッチのcpへ、そっちのcpへ、おまけに過去に行ったり、元に戻ったりして「臨界点」まで読んで全ての伏線が回収される。要するに「4月の東京」の時からアレッ?なんで?その子誰?みたいなのがチョコチョコ出てくるからです。なので大人買いしても後悔しない作品なので是非、読んでみて下さい。
あー続きが読みたい!
ネタバレ
2025年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東京シリーズ最初から夢中です!
話しが前後するから全部購入しちゃいました!
え?何で子供?謎でした!
それぞれが色々な試練、苦しみの中諦めずに愛を育てる物語。
本当に障害が多くて、重い!
やっと幸せに!って思った瞬間、えーどうなるのー!
そんなハラハラドキドキしながら読んでます!
八神さん気になる!
早く完結して欲しい!
そして、スピンオフ作品も是非お願いします!
最後まで気が抜けないおもしろさ!
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 四季は飛ばしました。ごめんなさい。八神さんカップルに惹かれなかったので…。結果、蓮たちの物語の後は臨界点だけでも私は充分楽しめました。大満足です!大変な境遇、体験の後に救済が待っていました。また素晴らしいBL漫画をありがとうございました。
ほゎぁー!
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ全て激重でした。読む順番間違えるとわけわからん状態になりますが、完結編なのでまたシリーズ読み漁りました。激重展開に後半残りわすがで光が見えて、最後のあの一言でぱかーっと晴れ間が差し込んできた感じ。その余韻をぜひ読めたらとは思います。三つ子ちゃんとか弟との再会とか、3カプの幸せで繋がった未来を想像してニヤニヤしてしまう!
これは東京シリーズの完結編です!
2024年10月18日
東京シリーズをまだ読んでいない方は順番に読んだ方が良いです!順番に読むべき作品です。もっと大々的に大きく注意書きしてほしい。「4月の東京は」→「東京ー四季ー」→「4月の東京は2023」→「東京ー臨界点ー」の順番です。壮大な物語の裏で絡み合った様々な出来事が繋がって、キャラクターの言葉や仕草、行動がグッと心に来ます。そして苦しくも幸せを噛み締めながら最後まで読んで、心の底から叫び出したい気持ちになります。というか私は叫びました。大好きな作品、何度でも読んでいます。
出会えて良かった
ネタバレ
2024年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ お前をトップで合格させてやる!オデコをくっつけながら「俺の脳細胞を分けてやってるんだ」って天才のすることは笑
いいね
0件
最高です!
ネタバレ
2024年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 販売と同時に購入し、度々読み返したくなるシリーズです。
久しぶりに読み返しましたが、やはり色褪せず、すごくすごく心が震える作品なので、多くの方に読んで頂きたいです。
毒親の所為で不当に苦しんだ早乙女兄弟の救われる様に心打たれます。
「よかったね〜」に、全て濁音付けて号泣でお届けできます。
終わりよければ全てよし?です(笑)
東京シリーズどのお話も最高!
2024年9月17日
「4月の東京は…」→「東京-四季-」→「4月の東京は2023」→「東京-臨界点-」の順番です。話が飛ぶ所があり、全て繋がっているので東京シリーズ全て読むのがオススメです。
後半で点と点が繋がり何回読み返しても泣けちゃう。
どのカップルのストーリーも刺さりますが個人的に神宮寺、早乙女カップルの始まり方が好みで(東京-四季-上)、臨界点まで止まれません。
やっぱりすごい、、!!!
2024年9月9日
このシリーズを全部読みましたが、総じてストーリー設定がやっぱりすごい、、、!!!!ただのBL漫画じゃなくて設定がしっかりしてるからめちゃくちゃ読み応えあります、、、!!!!!これは読んで損は無い作品。作者様ありがとうございます☘☘
絶対にシリーズ通りに読みなさい
2024年8月30日
これを1番最初に読んでしまった。きっとこれはちゃんと追わなければいけないと思う。あーーーーーしくった!!!!!!ネタバレとか嫌いなら絶対に素直に最初のシリーズから読んでください。ほんとにでもめっっっっっっっっちゃ内容が濃くてこれは漫画じゃない。漫画の姿の小説です。
間違いない
2024年8月17日
ハルさんの作品は間違いないです。このシリーズどれも好きですが、この作品がダントツで好きでした。ストーリーがよすぎるマジで大好きです
いいね
0件
スピンオフ
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ レンの兄の京平と結人の話その後です。
大学に行ってからの二人で、一緒に人生を歩む告白まで話がすすみ大満足です。
京平が意外にも結人を愛しているところとか、弟のことを考えたり、家族のありかたも考えた未来を描いてるところとかぐっときます。
ベッドでは結人に翻弄されつつも、結局は主導権は京平なのかな。
そんな二人の関係が好きです。
感動しました…。
2024年6月21日
前作を読み終え、どうしても続きが気になり購入してしまいました。

結果は涙涙…。すごく感動しました。
ハッピーエンド大好き!

迷っている方がいらしたら本当におすすめしたいです!!
★100つけたい神作品です。
ネタバレ
2024年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハル先生の作品「4月の東京は」が大好きすぎて、作者様買いです。「東京-四季-」で結人×恭平の話を読んで、もうずっとずっとずーっっとどうなるのか気になりすぎてようやく読めました。大満足です!!!
先生の作品はぜひネタバレ無しで堪能して欲しいので内容はふせますが、今作もズシッと胸に来る重さ・辛さ・苦しみがあるものの最後には救われるので読後感は最高です。涙なくしては見れません。最初あぁだった2人が最後あんなに変わるなんて、最後の2人見てるだけで胸がいっぱいで。幸せすぎて涙出る(泣) 単作でも十分楽しめるのですが、もし読むなら「4月の東京は」「東京-四季-」もあわせて読んだ方がもっと楽しめます。というか、絶対読んで欲しいです!そのくらい大好きな3作品です。特に4月の〜は大号泣で涙が止まりません。そして恭平の反応がちょこっと蓮と被る所があって、今作読んでてやっぱ兄弟やなぁとほのぼのしました。
あぁー!レビュー書いてたらあーでこーでと内容色々書きたくなるけど、書いてしまうと皆さまの楽しみを奪ってしまうので我慢します(泣)ぜひ本編でご堪能下さい。
でも最後に1コだけ。コレだけは書きたい!ハル先生、最後終わりの所の続きはいつか書いて下さるんですよね?!想像でも全然補えますが、恭平と蓮の再会場面はぜひ作品で見たいです(泣) そして2人の今後をもっともっと読み続けたい!いちゃラブも見たいし、じゃれてる姿も日常生活もみたい!描いて下さったら、絶対買うし何度でもエンドレスで読み続けます。期待して楽しみに待っております。少しネタバレしてしまって、ごめんなさい。
感涙...
2024年5月15日
本編終わって、あぁいい話だったなーと浸っていたら!!! いや!何?!えーっっっ、何何何〜!?¥*×:&’% 電子限定描き下ろしぃぃぃぃぃ〜ありがとうございます!!!!! 出会えて良かった、大好きな1冊になりました。これからも4月の東京は...、東京 四季、東京 臨界点、繰り返し読み続けます。願わくば、全カプとも続編を!
染みたぁ(涙)
2024年3月25日
4月の東京…も辛くて胸が締め付けられましたが、今作品もなかなかのお話しでした(涙)最後には早乙女が神宮寺にプロポーズ風よかったです♡
涙なく読めない二人
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「東京ー四季ー」の神宮寺くんと早乙女くんのその後が読めます。この二人も曰く付き。彼等の背景にある世界のせいか薄暗く冷たい空気感があります。読んでいて、幸せになれなかったらどうしようと、ずっと負の感情が足元から上がってくるので吐き気がし、涙が出そうになりました──その瞬間が、神宮寺くんが墜落した場面。涙なく読めないお話の最後はハッピーエンドでした。
電子描き下ろしで、「東京ー四季ー」で八神さんの元に駆けつけた医師が早乙女くんだったということが判り‥なんであの話で2つのストーリーが入っているオムニバスだったのか、まさかここで繋がるなんてっ!と驚きが隠せませんでした。
早乙女くんが弟・蓮くんと逢えた時、どんなだったのか、オムニバスが繋がったように、いつか再会シーンも見たいです。
シリーズで最高
2024年2月17日
はじめにこの作品だけ購入して単独でも楽しめましたが、やっぱり周りの人たちも気になってシリーズで全部買いました!!
少し重いかもだけど、私はそれが好きなので大満足です。
定期的に読みたくなる作品。ぜひ迷ってる方は購入を!
基本レビューを見ない私
2024年1月28日
この漫画は試し読みで興味を持ち買いました。
2話目の時知らない名前が出てきて、思考停止。
あれ?これ続きもの??
速攻でシリーズ全部買ってきました。
無くてもまあ、楽しめるのかな?という感じですが、ぜひ読んで頂きたい。
出てきた謎の名前を確かめるためだけ、この2人に前の話があるなら読みたくて買った私でも全カプにハマりました。
この2人の話をもっと見たいし、最後の続きも見たいので、続きをください( ;ᯅ; )

出来れば3巻ほど、、、
購読感増し
2024年1月2日
4月の東京は…から始まり、四季上下巻、臨界点と、時間のある時にじっくり読みました。細かいやりとりもじ〜っくり見ていくと、購読感が凄くあって、『あぁ、良い話だった!』と思えたので、私的にはこの順番読みがピッタリでした。日常的な場面もあるけれど、なかなか遭遇しない非日常的な場面もあったり、全体的にスケール感大きめだと思うんだけど、感情移入しやすかったです。それぞれの登場人物の気持ちになってくると、胸が締めつけられそうになったり嬉しくなったりで、物語の起承転結もはっきりしているように思います。
いいね
0件
こうゆうの好き
2023年12月18日
面白かった。サイコパスではなく、執着が気持ち悪いものでなく、ただ好きな人に真っ直ぐなだけな感じを、程よく狂った感じに描いてくれてるのが色気ありますね。
この2人が1番すき!!
2023年12月15日
あー!よかった!この2人が一番好き!!
2人とも頭いいがゆえ、、、、一途すぎるよー
もっと続きをみたいです😄
いいね
0件
読めない展開に引き込まれる
2023年12月14日
“4月の東京は…”→“東京―四季―”→こちらの作品と読んできました。本作は前作に引き続き蓮のお兄ちゃんCPが主役です。繊細でいつも張り詰めてる彼が気になっていたので嬉しかったです〜!
お相手となる神宮寺の厳しい生い立ちから物語が始まります。重いんですけど、ちゃんと救いとなってくれる人があらわれます。それから二人の出会い、執着、良くも悪くもお互いの支えになっていく過程が丁寧に描かれています。攻めから受けへの執着ってめっちゃ好き。逃げてばかりの兄がもがきながら自分の意志で幸せをつかもうとする姿に泣けました。読み進めるうちにタイトルの良さにも気付かされます。
描き下ろしは早乙女家の兄弟の話。きっとみんな幸せになるな、と期待をもたせる形で終わっています。全体的に重いんですが、このお話のおかげで幸福感のあるラストになっています。
惜しかったのは、他のレビューにもありましたが、登場人物の顔が結構似てるんです。複数CP出てきてるので見分けに一瞬悩むこともあり、物語に集中しているだけに残念でした。
同シリーズ作品が上下巻なのに対し、こちらは1巻です。しかしそうとは思えない読み応えのある作品でした。ストーリー重視の方や、重い話を読みたい方におすすめします。
全てに納得いく作品
2023年12月13日
完結編となるんですかね??
めちゃくちゃ良かったです。過去が辛いシーンや暗い感じもあるのですが、最後まで目が離せない大作になってます!!!
全部に繋がりがあって、ラストは本当に良かったです。
いいね
0件
良かったー!
2023年12月12日
前作でここで終わり⁈と思っていた2人のお話が読めて嬉しいです。蓮とお兄ちゃんの関係は良かったのも分かって、なんだか嬉しかったです。あー!続き何読みたいです。番外編でもいいから出て欲しいなぁ。。。
最高!
ネタバレ
2023年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズを全て読んで最高以外言葉は有りません!
切ないけど、ハッピーエンドで終わってすごく良かった。その後のエピソードもそれぞれあったら嬉しいです。
いいね
0件
続きが読めて嬉しい
2023年12月11日
4月の東京は を読んでみたらすっごく良くてこちらの作品まで一気読みしちゃいました。前作ではいいところでいったん完結となっていたのでちゃんとひと段落するところまで読めて本当に良かった。
いいね
0件
回収
2023年12月10日
結人と恭平の着地点の話ですが、シリーズの別々の3組のカップルの話が最後ここで繋がるといったサービスみたいな一冊です。
時々戸惑ったのは、恭平をはじめとした髪が着色していない方の人物が皆同じ髪型だったので、そこは誰?ってなったり誰と誰の話だ?今?って時々なったのは、作者様の意図なのかな?って勘繰ったりもしました。
それぞれすべての終わりが良いので全て良しと言った感じですが、恭平&蓮の兄が弟を想う気持ちに対して、蓮の兄に対する気持ちを表現する場がなかったのがちょっと残念。
熱くてよかったです
ネタバレ
2023年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神宮寺と早乙女が、熱くてよかったです。神宮寺が記憶喪失のふりをしてるところが、そんなこともできるんだって思い、あどけなくてかわいかったです。また、早乙女が神宮寺に、人生をくれっていうのが、かっこよかった。最後に思ったのは、早く、恭平が蓮と会えたらいいのになあっと思います。みんな幸せになってほしい。
いいね
0件
満足
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の完結版でした。最後の最後にれんとの再会を匂わせる件が物語りの完結を感じさせました。全て繋がっていたんですね。
いいね
0件
続編の続編!!!
2023年10月29日
本当に大好きなシリーズです!!またこの2人の世界を読めるなんて……さらなる続編期待してます!!先生よろしくお願いします!!
シリーズの中で一番センセーショナル
2023年10月28日
普通からは程遠い環境下におかれるとみんながこうなってしまう訳じゃないけど、育ってきた環境の大切さを改めて考えさせられました。今は恭平たちがみんな蓮たちも一緒に幸せになって欲しい
まさかのラスト!!
ネタバレ
2023年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりからは想像つかない展開でした!!
でも!!最後!!ちょっと!!
続きが気になりすぎます〜〜
続刊ありですよね!?
本当に面白い
2023年10月22日
天才の不良の一途はかわいすぎます
話の進み方がやっぱり面白い!一気に読んでしまいました。

4月の東京は…を読んだ後なので更に面白かったです!
お母さんが和真のお母さんにも似ていたので、どっちの兄だったか分からなくなりました笑
続巻が凄く楽しみです。
ラストの怒涛の展開
ネタバレ
2023年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早乙女を手に入れるためには手段を選ばない神宮寺の執着っぷりが良い!罪悪感で自分のそばに居させるために女のふりして先輩を誘き寄せて早乙女の目の前で刺されようとしたり幼児退行したふりしたり全部計算の内だったんですね。全身全霊かけて早乙女を手に入れようとする神宮寺の健気で重い愛がたまらない。それに気付いて嘘を見破る早乙女が男前すぎる。ラストの展開も台詞も本当素敵でたまりませんでした!一本の映画を見終えた気分。
おもしろかった!
ネタバレ
2023年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフの東京-四季-に出ていた本編のお兄さんのお話でした!重くてせつないシーンもたくさんありましたが、面白かったです!強いて言えば、二人のラブラブなその後と、兄弟の再会シーンも読みたかったです!
もっと見たい
2023年10月1日
四月の東京は…シリーズ、どの話も良いですが、一番好きなカップルです。2人共、綺麗で魅力的です。自分的には何度も読み返したくなる中毒性があり、続きも本当にかいて欲しいです。展開が早いので、途中の埋もれたエピソードも見たいし、とにかく、この2人がもっと見たいです。書店特典もいつか購入出来ると嬉しいです。
(^^)d
2023年9月27日
作者さんの別の作品が好きなので、この作品も購入してみました。今回もとても面白かったです。購入して良かった。他の作品も気になります。
いいね
0件
いたーーーーーー
2023年9月16日
なんて所で終わるんですか!!!笑
4月のから大ファンで全部読んでます。
どのキャラも哀愁あって切なくなってたまらんです。
地雷展開!?と思ったエンドもちゃんと幸せいっぱいでした。良かったぁぁ。。
いいね
0件
生きてて良かった
2023年9月16日
恋愛だけでなく、同性愛者と関わる親、会社の同僚、
それぞれの立場、受け入れるのか、差別するのか、
多くの問題を提示してきた本作品の完結編になるのかな?ここまで描ききって下さった先生に感謝です。
まだ読んでない方は、ぜひ、シリーズ全てを読んで、ここに着地して頂きたい。
同性愛者とどう向き合うか、家庭の事情にどこまで他人が手を差し伸べられるのか、
社内のセクハラ問題、家庭内の問題など、
いくつかの社会問題を絡めながら、純愛を自覚していく3カップル。
読んでいて苦しくなるほど哀しいこともおこりますが、
それぞれが越えて成長し、自立していく。
BLと言っていいのかな、と、思うほど、ある意味社会派な作品です。
そして、純愛が、キラキラ輝いている作品。
出会えて良かったと、思える作品です。
いいね
0件
本編読んでるなら読むべき
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の方でチラッと見たとき、アレ?って終わり方しててなんだろうと思っていたのですが、こういう形でまた再開できて嬉しいです。そして、レン編よりも凝ってる感じがして面白かったです!兄が弟を憎んでいない、大事に思っていたのは良かったです。これから、本当のハッピーエンドかな。内容は鬱な感じもあるけどわりとライトな感じなのでそこまで落ちないです。
星5つでは足りません!
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 星5個では到底評価しきれないです。中身は正直辛くて、ネタバレなしで読んだので最後までどうなるか分からずハラハラしました。ですが書き下ろしのラブラブな2人に安堵です。ラストのプロポーズまで最高でした!!まだまだ読みたいですし、何よりも電子限定の続きを恵んで頂きたいです。
そうだったのか…!
ネタバレ
2023年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「4月の東京は…」が好きで、続編の「東京〜四季」では展開が少し複雑だったからおバカな私にはちょっと?が残る印象でした。で!本編でようやくその?が解決してそれぞれのキャラの背景が理解できました!遅。四季では掴みどころのなかった神宮寺の生い立ちが今回明かされて、早乙女にあそこまで執着していた理由がわかり、途端に愛くるしく思えるように。天才が故に何処か不気味でもある神宮寺の本当の望み願いはたった一つだったんですね。そんなことは全く知る由もない早乙女も、自分の家庭環境に押しつぶされる寸前でギリギリのところを生きてた。お互いに手を掴みあえて良かったけど、最後の最後まで胃がキリキリしたよ。早乙女の家への逆襲も、大切に思っていた弟への再会もいつか読めるのかな〜と期待してしまいます。シリーズ全編通して完成、ここまで読んでやっと気持ちが追いついた感じでした。
執着愛、真実の愛、続編期待かぁ〜?
ネタバレ
2023年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ/P268/1巻配信中/白線修正で甘め/ハピエン/☆4.9。
『4月の東京は…』→『東京ー四季ー』→『4月の東京は…2023』の続編で、蓮の兄、恭平と結人の愛の結末の話です。『東京ー四季ー』では勉強教えてもらう代わりにセ○レ関係の2人でしたが、2人にもちゃんと「愛」がありました。そして、恭平がどれほど蓮を家族として想っているかわかりました。親には捨てられた蓮だけど、想ってくれる兄がいたという事実には救われました。親の言うようことに従ってきた恭平が自分の気持ちに正直になり自分の人生を歩んでいく姿は感動!完結とはありましたが兄弟の再会を思わせる展開が描かれていたので続くといいな。2人が再会してほしいと願います。
やっと読める。
2023年8月31日
あああ単行本なってる!!待ってました。。。初めはスピンオフとして気に留めてなかったのですが、読み返すほど続きが気になりすぎて、単行本まで待ててよかった笑笑笑なんだかんだ早乙女カップルが一番好きかも。
いいね
0件
さいこう
2023年8月31日
シリーズものなんですけど、最初分からなくて順番間違えたけど感動した!改めて正しい順番で何度もよみかえしました!
いいね
0件
3作目。シリーズ総集。さらなる続刊期待!
2023年8月31日
268ページ、1冊表題作。

東京シリーズ、現在計6冊(4月の番外編含む)、3組登場。
<1:4月の〜(3冊)→2:〜四季(2冊)→3:〜臨界点(本作)→??>

本作だけでも読めなくないかもしれないけど、オススメしない。
前作四季で登場した2人のその後?というのか、時系列的に見ると視点を変えた裏話的ストーリー。

ここまで1作目の4月〜、2作目〜四季、それぞれモザイク状、断片的に進むお話で、ぼんやりさらっと読んだら、わかりにくいです。

それがこの1冊でいろいろ見えてくる部分があります。
もっと言うならどのお話もブラックで哀しい面が多々含まれているんだけど、それに救いが見えてくるというか…!!!

いやもう、これ読むと感動ひとしおです(涙)。。。
しかも!
巻末の描き下ろしで、やっと今までのシリーズ3組をまとめる、幸せ未来を予測する進みが!!!

これは絶対、本作の2巻、もしくはさらなるシリーズ続編、欲しいです!!!
描き下ろしの続き、ください!!!

前作2作品まで、やや不可解でへんちくりんな読み心地な印象でしたが、この1冊読んで、やっとシリーズの良さというか醍醐味が味わえました。

今まで2作品読んだ方、もしくは四季上巻を読んだ方、ぜひとも読みましょう〜。
これ読まないと、もったいないです。
この臨界点読むと、シリーズの読み応えが爆上がり上がりします。

〈描き下ろし〉
数年後(全て繋がる直前!)14p
東京(☆‎〇☆)サイコウダーー!!!
2023年8月31日
も〜東京シリーズ何度も読んで感動してる( ノ ̫<。 )『4月の東京→四季→臨界点』切ない、幸せになる形はそれぞれなのに報われない…幸せになってくれ~特に早乙女兄弟が早く出会えるといいなぁ
最高
2023年8月31日
東京シリーズ3作品目。ここでこう繋がっていたのかと思いながらシリーズ通して満足感のある作品になっていました。
いいね
0件
待っていましたよー‼️
2023年8月30日
ポツポツと見えていた、早乙女兄の様子。八神さん繋がりで、医者になったのかなーとは、思っていました。兄と弟の絆も今後、語られるのでは?続きが、楽しみです。でも、待つのもジリジリするだろうなーと思っています。
いいね
0件
うぅうううう感動かよぉおおおおおお
ネタバレ
2023年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あ、ホントには泣いてないんですが…笑
チクチクのヒリヒリな物語がハッピーで嬉しい…!!
そして、これは続きますよね???
兄弟再会できるんですよね???
誰が教えてー!!!
このシリーズはうっ!と気合を入れて読まないとつれぇこわい〜ってなりがちだけど、深いです…!!
まぁ全人類におすすめなので迷うとかはありえん位に買うべし!!!!!
いいね
0件
胸がいっぱい
2023年8月28日
シリーズ追いかけて、なんど泣いたか分かりません。
それぞれが、キャラじゃなくてもう本当に人生を歩んでいて…素晴らしい作品です。大好き
いいね
0件
愛の奇跡の物語…
ネタバレ
2023年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三組の中で一番好きなのが、結ばれるまでが切なかった蓮と和真組だったのですが、常にヒリヒリさせられて気になっていたのが結人と恭平組でした。二人とも生い立ちが壮絶で、読んでいても苦しくなるほどだったのですが、二人が出会って、お互いの気持ちを確認できてからの「愛の力」は強かった…
三組の中で一番大人な八神さんと松浦さん組が登場して倒れた八神さんを二人が診察したことが縁で、長い間離れ離れになっていた恭平と蓮兄弟が再会へ…感動しました(涙)それにしても、恭平と蓮の親が相変わらず酷過ぎて息苦しくなるほどでした。その息苦しさが、この物語の素晴らしいところでもあり、これがあるから、結人と恭平、蓮と和真の二組の真実の愛で救われるんですよね。読み返す度に感動する…傑作だと思います。これで完結なのかな、すごく寂しいです。
重い…つらい…でも、すばらしい
2023年8月27日
シリーズものなので、前作を読まないと理解できないところがあります。ストーリーは、重くて辛いですが、完結に向かう作品として、とってもすばらしかったです。
いいね
0件
完結なのが寂しい!
2023年8月27日
4月は…シリーズ全部読みました。完結なのが寂しいです!この後の2人のイチャイチャもっと見たかったし兄弟がどうなったのかも見たい!短編でもいいので続編熱望です!
完結…
2023年8月27日
正反対の境遇でありながらお互いが家庭環境が悪すぎて、似た者同士な2人。惹かれるのは必然でしょう。やっと幸せになったのだからもう少しラブラブがみたい。兄弟仲良くしているのか見たい!続編お待ちしています。
シリーズを通しで読んで!
2023年8月27日
4月の東京は…のスピンオフです。前作の東京四季にて描かれた神宮寺と恭平の話の続きになります。前作を読んでいれば作品の雰囲気がわかると思いますが、ストーリーが重い…辛い…。神宮寺の生い立ちがハードですし、恭平の親子関係も毒毒していてしんどいです。でもこの重々しさも最後は晴れて、二人にも幸せな未来が待ってますから皆さん安心して読んでください!あと、おまけがとってもよいのですよ!シリーズの繋がりを感じるエピソード。早乙女兄弟の再会も読みたかった!!紙版の特典にはあるとのことなので、いつか電子でも配信されるのを願っております!
ありがとうございました
2023年8月25日
シリーズ通して、みなさんの評価が高いので期待して読みました。それでも期待を超えてくる、素晴らしい作品でした。ありがとうございますと言いたいですね。
いいね
0件
続き待ってました
ネタバレ
2023年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んだ4月の東京は…が衝撃で何度も読み返しては続きを待ちわびてました。大好きだったのでシリーズがあって嬉しい!ただこちらはお兄さんのお話しの続きなので、興味がある方は4月の~から通して読んだ方がいいです。
「-四季-」だけじゃわからなかった部分がこちらで読めて良かった!他の方も書かれてますが電子限定を読めて幸せです。知らなかったのですが紙の方にもあるみたいで読みたくなりました。教えてくれた方ありがとうございます!
このシリーズ本当におすすめです。
シリーズ3作目
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にもなっている大洋図書の雑誌の方で追って読んでいました。前シリーズ2作品も購入済。ハル先生の作品は重いんですけど大好きです。
とても満足しました
2023年8月24日
4月の東京は…からスピンオフまですべてが大好きな作品です!続きが読めてとても嬉しい。シリーズの中で一番心にきました。でも読んでよかったです。
いいね
0件
買って良かった!
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう何回も何回も読み返しています。攻めの執着がいいし、受けを守るためにはなんでもやってしまうのがいいです!受けも最後は攻めにプロポーズのような言葉を言うくらい攻めを必要としているのがいい!紙版の弟との再会のおまけがの読みたい!!
続きを!!
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京は…シリーズの四季に出てきたCPの続編。前作では中途半端な所で終わってたので、続きが描かれてて良かった。愛のない環境で育った2人が出会って惹かれあい、2人なりの幸せを掴む事ができて良かった。それにしても、最後、声を出してしまった人は多いはず。ページを飛ばしてしまったのかと確認するもあそこで終わり。お願いします!兄弟2人の幸せな顔がみたい!!短編でもいいので続きを!!!
シリーズものです
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ お兄ちゃんが、弟(4月の東京はの蓮)のことをあんなにちゃんと好きだったことが分かっただけでも読む価値はある。そして描き下ろしのその後が読みたすぎてみんな倒れてほしいwww続編若しくは番外編でもいいからお願いしたい。前巻の東京四季ではここで終わり?みたいな二人の続きが本作で読めると思いきやしっかり過去編もしてくれかつシリーズの他キャラ達とオムニバスになっていることがとても綺麗なまとめだった。かなり攻めは、ヤバイやつだけどなんかいろいろ壮大なフィナーレにありがとうってなる作品に出会えて良かった。
いいね
0件
おもしろい!
2023年8月21日
この作者さんのお話とても好きで、全部読んでます。
ストーリーも絵も大好きです!
この話に続きがあるならぜひ読みたい!
いいね
0件
シリーズ3作目
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「東京ー四季ー」で描かれた早乙女恭平と神宮寺結人のその後。神宮寺が狙った獲物を追い詰めるようにして手に入れた恭平だったけど、次第に二人の間にも絆ができて、恭平は親の支配から脱却していく。歪な始まりだったけど、二人なりの幸せにたどり着けて良かった。描き下ろしで恭平と蓮の再会・・・の直前で終了!!続きが読みたい!!時系列的には「東京ー四季ー」の八神と博通の話(倒れた八神に点滴しにきたのが恭平)や「4月の東京は・・・2023」は恭平と蓮の再会後になるのでいつか続きが描かれるのを期待しています。
重くて辛くて愛おしい存在
2023年8月20日
はあ。重。辛。どうか幸せになって。
シリーズ、もうちょいください。
ってか、ああ、もうちょい見守らせてください。
余韻もうちょい...。
正直、絵柄は苦手。でもその重みと辛さと愛にぐいぐい引っ張られて最後にやっと水面に出て息ができた気分になります。愛しき。しつこいですがもうちょいプラスの余韻を欲してます。
いいね
0件
親の役割
2023年8月20日
親の役割が果たしてなかったから、このストーリーができましたと思います。なかなか悲しい気持ちになりました。
いいね
0件
深い!愛しい!!
ネタバレ
2023年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の笑顔で締めくくるお話でした^_^ 辛くて暗い過去を持ちながらも、人生でただ1人の最愛の彼を見つけた。その執着がすごいけど、重くなくでも深い!話の展開が気になって気になって仕方がない面白さでした。一方通行の愛なのかと思いきや、実は両思い、、、。ドキドキしながら読み進め、最後にはほっこりしました。これからの2人は、、、。
いいね
0件
途中まで胸が苦しく
2023年8月16日
読んでいて、ストーリーが重くて、胸が苦しくなりました。今後救いはあるのだろうかとハラハラしながら読み進めていましたが、さすがハル先生、読者をホッとするように書いて下さいました。未来は明るいぞーと思わせてくれて感謝です。続きがあるようですが、楽しみです。
いいね
0件
3作目:読めて良かった〜素晴らしい◎
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7月配信。既に猛リピートの大好きシリーズ。
3作目で6冊目ですね!!
(1:4月の東京 →2:四季 →3:臨界点)
2作目'四季'上巻に登場した神宮寺×恭平CPの続編です。

ショッキングでドラマチックな話、とても素晴らしい◎
歪な始まりのヒリつく二人の関係は、この3作目で1作目からの点と点が繋がって、各々みんな辛い過去を超えて愛に辿り着ける感動作でした。後見人先生の無償の愛も、バカ先輩のダメ親の愛もバックにあってイイ。
でも早乙女家はクレイジーなまま(-_-)

温かな家庭を知らず刹那的に生きてきた二人が、愛と生きる目的を掴めて良かった!!

作品紹介に'完結'とあるけど、弟蓮との再会はもちろん、最上級VIP博道さん八神さん(2作目主役)のバックアップで野心を叶えるまで見届けたいです(^人^)
やはり面白い
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ p.268。
大好きな作家さんですが、一呼吸おいての今購入。
なぜなら私が断然、蓮くん派なのです。
お兄ちゃんの話も嫌いではないですが、機会があればーぐらいで購入。
読んでみるとやはりやはりな作家さんでとても面白かったです。
特に良かったのが毒親が多い中、雉真さんのお父さんのかっこいいこと。救われた気持ちになりました。
できれば次はお兄ちゃんと蓮が再会したところからのストーリーを読んでみたい。これ以上の波乱は勘弁ですが(笑)
いいね
0件
大好きなシリーズ
ネタバレ
2023年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ全部が大好きですが、「東京四季」で唯一幸せにならなかった二人。絶対続編あるっ!と待っていました。こんな展開になるなんて!勇気出してがんばったね!兄弟で再会してほしいし、続きを切望します。蓮くんや八神さんたちももっと読みたいです。
いいね
0件
何回も読んでしまう。
ネタバレ
2023年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過程が辛いなー、もどかしいなーと思っていても、最後の終わり方がスッキリするお話、しかもHappyだと何度でも読んでしまう。

特典ページ、あらっ!っていうのでさえ微笑んでしまう。

全シリーズ全て購入。最高の作品です!
いいね
0件
やっぱり好き
2023年8月14日
4月の東京は‥からのファンです。
スピンオフで見たお兄ちゃん。
その後どうなったのかな?って、あれやこれや妄想していたので、すごく嬉しいです。
絵もキレイだし、結人のクレイジーすら美しい。
続きがあるのかな?
また、楽しみにしてます。
いいね
0件
良い、、
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ んーーーーー最後が本当に最高でした、、、
その後会えたのかなーーーーーとか想像するだけで幸せです。
もう完結なのかな??
もっともっと見たいです!!
いいね
0件
どんどん続く
2023年8月13日
元々の作品が大好きで、続きがこうして読めて嬉しいです。最近気にしていなかったのえすが、ちょっと前にピクシブで連載されてたのを見かけて新刊発売しりました。
いいね
0件
ここにきてやっと
2023年8月12日
続きがあったんだ。良かったー!この2人の物語、ここにきてやっと満足できました。
前巻までだと辛すぎたので。最後に、本編とは別の希望のあるエピソードも良かった
良かったです!
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズ全部読んで個人的にはこの作品が1番好きです!執着具合いも良かったし2人の世界観が好きです。この先の甘々も見てみたかった
いいね
0件
良い
2023年8月12日
決して絵は好みではないけど、他のシリーズとも繋がり、ストーリーが面白かった。辛い過去を乗り越え、ハッピーエンドで、いい感じのエロもあり良し。
いいね
0件
ドラマティック臨界点 (★10)
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「東京-四季-」の結人と恭平(漣の兄)CPの続きです。
本作も、ドラマティックな大恋愛で、壮絶で、まさに、それは臨界点でした。
息を詰めるように夢中で読み、ストーリーに揺さぶられ、振り回される。相変わらず、凄い作品です。
あ!これは、別CPのあの場面につながっている!という発見もあり、妙に嬉しかったです。
ぜひ、東京シリーズで、「4月の東京は…」→「東京ー四季ー」→「東京ー臨界点ー」と、3CPのドラマティックな大恋愛に翻弄されてください。素晴らしいシリーズです!
最後っっっ!!!
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ つ、続き、あるんでしょうか!!?!そこでこう繋がってくるかー!!という感じで、ブツっと終わってしまい、、「えーーーーー!」となって、何回も見返してしまいました!
3カップルの幸せな姿をみたい!!
相変わらず、作者様の作品は、一つ映画をみたみたいに心が震わされます。。
泣けます
2023年8月10日
好きな人のそばにいるために、なにがなんでもするってくらいの気持ちが伝わってきます。
凄いです。それほどに強く想い想われてみたいです。
つ、続きを下さい、、、、
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東京シリーズの中で、結ばれていなかったカプが、ここにきてようやく、、、で、感動も束の間、お兄ちゃんカップルの先に、え?こんな展開?蓮はお兄ちゃんにこんなにも愛されていて、お兄ちゃんが蓮をこんなに思っている事を知らなくて、兄弟愛からの、カプ同士のからみなど、オールハピエンが見たいです!短編でも良いので、切望します〜!
ようやく!
2023年8月10日
東京 四季 からの臨界点、どれも重いお話ですが
読んで良かった!結局純愛?なのかな?ぜひ東京→四季→臨界点で 読んで欲しい作品です♪
ずっしり重い
2023年8月7日
「四月の東京は」のスピンオフ「東京」の更に続編。神宮寺と恭平のお話です。このシリーズはどの作品もずっしり重い作品ですが、こちらが一番ずっっしりとしていると思います。
神宮寺の生い立ちがとても暗く重いもので、恭平の置かれた境遇もとても辛い。読みながらううう辛いなぁ…とつぶやくくらい。
でも最後まで読むと、「四月の東京は」から続く暗くて重い闇がようやく晴れるようなラストシーンです。
いいね
0件
満足です。
ネタバレ
2023年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズはどのcpも大好きです!今回の2人も辛い境遇ながら2人出会えてお互いが唯一の存在になれて良かった!満足です。
いいね
0件
心からの良かった
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暗いトーンのままの前回から、ようやく結末にたどりついて安心しました。ダイナミックな展開でハラハラでした。最後、あそこに繋がっていくとは…最高です。もう1ページ読みたかった!
「東京-四季-」秋冬の二人
2023年8月5日
「東京-四季-」秋冬の神宮寺×早乙女のお話てす。大学受験に失敗した早乙女に神宮寺が家庭教師を持ち掛けて…。ストーリー、心理描写共に素晴しい作品です。是非ネタバレなしで読んでみて下さい。
いいね
0件
やっと…
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京は…から四季、そして臨界点でやっと大きな円になった感じがしました
親を断ち切って、幸せになってほしい
そして無事、兄弟が会えて素敵な笑顔の6人がみたいです
外伝でぜひお願いします!
いいね
0件
シリーズで読んでねー
2023年8月2日
今更ですが、、、
ちゃんとシリーズで読んでこそ!の今作の「臨界点」
そぉかぁーー…
ここまで読んでしまったかぁー…

読めた嬉しさ感動と共に読んでしまった寂しさも。。。
レビューをシェアしよう!
作家名: ハル
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / ihr HertZ