ネタバレ・感想ありカドル ‐獣人オメガバース‐【コミックス版】のレビュー

(4.6) 127件
(5)
93件
(4)
20件
(3)
14件
(2)
0件
(1)
0件
やっぱ面白い!
2025年7月26日
先生の描く獣人オメガバースシリーズは最高に面白くて引き込まれてしまいます!レムナントのダートとジュダの双子の子供たちのお話しです。2巻まで読みました。最初は政略結婚(まだ婚約)なんだけど、お互いに惹かれていく。そのストーリーにワクワク感があって楽しいです。ベリルとシャイアの距離が近づいていくのが嬉しいね(涙)ベリルいい子だから…。シャイアもストレートに真正面からベリルに気持ちをぶつける方がいいよね。ベリルも鈍感なので(笑)ヒューゴとテオの関係もどーなることやら…楽しみです!
いいね
0件
あの双子が
2025年7月7日
あの小さくてキュートだったシャイアとヒューゴがおっきくなってスパダリ街道まっしぐら中。けどまだまだ父様やおじ上ほど大人なアルファじゃなくお子ちゃまでスパダリになりきれてない所が可愛すぎる。今作はシャイア中心でヒューゴが端役だけどヒューゴのクーデレ具合と「静」な雰囲気がめちゃ好きー!小さい頃からテオ一筋でウブなふりして手ほどきお願いしたりとこちらもドタイプです!シャイア達の諸々が解決したらまるっとヒューゴ達も描いてほしいなあ。シャイアとベリル、ヒューゴとテオどっちもお似合いカプ。そして一番麗しいのはやっぱり母様だよねー。あんな大っきい息子2人もいるのにあいかわらず美しく色気がハンパない!なにげにいまだ「母様」っ呼ぶのに萌えちゃいます。
凄いオススメ!
2025年5月17日
最近、獣人モノにハマっているため試しに購入しました。この作者様は、獣人のモコモコした毛並みを描くのが非常に上手いです。
オメガバースものの設定も上手くストーリーに練り込まれており、ハラハラする展開が多くあります。序盤に謎として練り込まれていたものが判明すると、思わず声を挙げるほど驚きがあります。
非常にハラハラと胸を揺さぶられますが、契約で始まった二人の関係が変わっていく姿も実に美しいです。
獣人モノ好きには間違いなくオススメですし、オメガバースものとしても、大変オススメできる作品です!
今から続けが楽しみで仕方がありません!
いいね
0件
前から気になっていたお話
2025年4月30日
絵もすごい素敵だったので(続きものと知らず)立ち読みを読んだところ、シャイアのベリルに対する態度に引いてしまいました…。そういう訳でちょっと離れたのですが、やっぱり気になって気になって(苦笑)シャイアに不躾な感じは残るのですが(第一印象は払拭できませんでした)それ以上にわたしはベリルがものすごい好みでした!2人幸せになって!!このお話の前のお話も機会があれば読んでみたいです。
いいね
0件
良い男に育ちましたよ
2025年4月30日
シリーズ全部読んでいますが、やっぱり攻めのキャラが良いんですよ。あのちっちゃかったシャイアがね〜と目尻を下げて見守ってしまうのです。なかなか心の距離が進展しなくてもどかしい部分もあるのですが、優しい気持ちでずっと追いかけます。
シリーズ追っていたので成長に感動
ネタバレ
2025年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ シャイアが大きくなってるー!イケメン獣人になってるー!それだけで購入してよかったと感じる。。中身もイケメンになって、家族や弟のことを思って行動できるなんて、、成長に感動する。。でも、ベリルと一緒にいるときのシャイアは子供っぽいままで、わがまま坊ちゃん健在でかわいい。ヒューゴもお美しくなって、、テオ一筋のわがまま坊ちゃん。相変わらず大変な双子で、お話もお家の利権がらみや、テオとの関係や、ベリルとその幼馴染との関係など、いろいろ絡んできて面白い!また何巻も続いて欲しい!
違うタイプの獣人さん
2025年4月27日
獣人オメガバース、ペンデュラム、レムラント、プチミニョンと読んできて、双子が大きくなっての話かぁと迷いながらも、やっぱり読んじゃいました。まだ、1巻までですがワクワクです。ヒューゴの話は置いといて。シャイアが、ルアードやジュダとまた違ったタイプの名門貴族で、そして人間?くさくて魅力的です。さすが貴族の跡取りでプライドも高いし、家族思いだからこそ、自分の宿命や社会的使命も背負う覚悟があるからこそのしがらみ。そして、テオへの恋心があるからこその苦しみ。相手のベリルも、思い出の人を忘れたくないという悲しみがあって。この二人がどんなふうに気持ちを通わせていくのか、楽しみです。獣人だからこその仕草、尻尾に気持ちが表れるとか、キスの時に長い舌でベロンてされるとか、首筋の毛のモフモフとか、獣人ならではでクスッとします。
いいね
0件
世界
ネタバレ
2025年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーはあまり読まないのですが、獣人って…惹かれます。特に美しい獣人っていいですよね…。
この世界観、ずっと広がって欲しいです…。大好き…。
いいね
0件
俺様
2025年4月22日
最初は意味わからない感じでした。 じいじがいなくなった途端に態度が変わって俺様キャラに…早く2人ラブラブになって欲しいなぁ
いいね
0件
獣人オメガバースシリーズ
2025年4月22日
ここから読んでも大丈夫です。双子の獣人のガルドの物語
名門の獣人一家に生まれたガルドは跡継ぎ問題のために没落貴族の番の人間オメガと政略結婚をします。
ガルドにとってはこの結婚は祖父の気持ちを落ち着かせるもので跡継ぎ問題解消のものでしたが
だんだんとこのオメガの子と気持ちを交わしていきます。
途中、ガルドの双子の片割れとその世話役の男の子との関係も同時進行で描かれて行きドキドキします。

こちらの作品が気に入ったら彼らの幼少期を描いたプチミニョンもあります。
いいね
0件
最高
2025年4月22日
獣人とオメガバ好きにはたまらない作品なので最高です…!絵柄やストーリー展開がどれも素晴らしくどんどん読めます
いいね
0件
あの双子が。
ネタバレ
2025年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ シャイアがメインですが、ヒューゴとテオも結構でてきます。
そして、一瞬だけど、母様のダートも。シャイアがダートにすごまれてるのがいい。もっと家族だしてほしいくらい。
あのちびちゃんたちが大きくなって、シャイアの仮の婚約が、本気の恋に発展。
その婚約者としてのベリルも、条件付きだけど、だんだんシャイアのやさしさに触れて、でも自分の立場も考えると今一歩進めず。
そんな二人が結ばれる3巻。感慨深いです。テオとヒューゴの話もちょっと入ってますが、こちらももっと甘々でみたいです。
別巻で出してほしいです。
このシリーズずっと追ってますが、本当に面白いです。早く続きが読みたい。
良い
2025年4月20日
まず作画がとても良く読んでてめちゃよかったです。獣人系が好きな人にはとてもおすすめです!!
獣人系はあまり読まない人も読んでみたら獣人系にハマるきっかけになるかもしれないです。是非。
いいね
0件
かっこいい
2025年4月17日
かっこいい絵柄が好きです!早速購入して話を読んでみると面白くて気に入りました。次話も購入させて貰います。
いいね
0件
格好良くなった双子ちゃんが良い‼️✨️
2025年4月14日
シャイアがとても男らしくて、そして優しくて素敵です。
きっと、二人は恋をして結ばれるだろうなぁ💕
ヒューゴは・・・分かるよ!分かるけれど、、
もう少し自分の事は自分でやってくれた方が良いな。
テオがやり過ぎなんだけれど、、少し突き放した方が心の成長になるんだけどなぁ💔⤵️
いいね
0件
うんうん♪
ネタバレ
2025年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ完結してないけど、コレは好きデス♪実はオラオラじゃない優しい攻め様は好きデス!双子の話、待ってました〜!このシリーズ全部買ってます♪オススメですが、前作品見てからの方が人々の繋がりも楽しめます♪早く続きプリーズ♪でもいつか、攻め様より体格大きい受け様の作品も読んでみたいので、先生ぜひよろしくお願いします♪
いいね
0件
獣人シリーズ〜双子編〜
2025年4月11日
『ペンデュラム』→『レムナント』→『プチミニョン』→『カドル』の順番で、こちらの作品は『プチミニョン』の双子ちゃんたちが成長した姿が描かれています。単体でもストーリー的には問題なく読めると思いますが、シリーズ通して読んでいると、あのまんまるふわふわな双子ちゃんが立派になって⋯!と感無量な気持ちになるので、やはりどうせなら全部読んでいただきたい作品です。
いいね
0件
幸せになってほしい
2025年4月9日
獣人もの大好きなので、前作レムナントからのカドル読ませて頂きました。子供達のお話です。
出会い方はアレでしたが2人とも良い子なので理解し合って幸せになってほしい。
続きが気になります。
いいね
0件
レビュー
2025年4月7日
これはみなさん好きなジャンルではないでしょうか(笑)高評価レビューに釣られて気になり試しに読んでみました。
いいね
0件
冷たいαと思いきや!?
2025年4月6日
最初は冷たい態度だったαが優しさを見せるのって最高にキュンキュンしますね~
小さかったあの獣人が学生になって恋をする…
シリーズものの良いところですよね
2人の関係がこれからどうなっていくのか楽しみすぎる!
いいね
0件
獣人系統
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在 多様性 社会ということがあり 様々なニーズにこのようなジャンルが受け入れられてたのは素晴らしいことだと思いますが それでも獣人系はないんじゃないかなとは思います。しかしながら読んでみると それは 偏見でしかなく 実際にはとても素晴らしいものだと目から鱗の作品なので良かったです。
いいね
0件
あっあーーーーーーーー!!!!
2025年3月24日
3巻読了しました。
続きをお恵みくださーーーーい!!!!

羽純先生の作品は世界観もストーリーも深くて面白いです。
シャイアとヒューの青年時代最高です。
ときどき丸眉の絵の時はすごく可愛い。
続きが楽しみです!
特殊設定
2025年3月24日
オメガバースだし獣人だし、設定モリモリだけど大丈夫かな?と思いましたが、読んでみたら世界観がしっかりしていて、絵も綺麗だし、スピンオフ作品のどのカプもそれぞれ違う良さがあって、気づいたら数日間で全シリーズ見終わっていました⋯!!
迷っている方がいるのであれば、ぜひ試しに読んでみることをオススメします!
シリーズ第一作のペンデュラムは、ナンバリングがない1巻完結の作品なので、気軽に読めると思います♪
いいね
0件
シリーズのファンです
2025年3月22日
獣人オメガバースシリーズが好きでずっと読み続けてます。
プチミニョン読んでたこともあり、可愛かったシャイアが成長、、シャイアの恋愛か〜〜と、
最初は結構身構えてしまってたのですが、食わず嫌いよくない、と思い読み始めましたところ、すっかりハマりました!笑
続きが待ち遠しいです
いいね
0件
幸せになって
ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ プチミニョンではやんちゃで可愛かったシャイアが色気のある擦れた男になったように見えて寂しさを感じていたのですが、ベリルと心を通わせる内に素が垣間見えてシャイアの可愛さは変わってないなと嬉しく思いました。
シャイアもベリルもとてもいい子です。
3巻の終わりがとても不穏で胸がギュッとなりました。
2人の幸せな未来を祈らずにはいられません。
いいね
0件
大好きなシリーズ♡
2025年2月25日
こちらの作品は、前作から読んでいます!
大好きなシリーズです。
切ないシーンも多く、少し胸がギュッとなる時も。
ベリルに幸せになってほしいよ〜・・・💦
早く続きをお恵みください。
先生どうかよろしくお願いします。
いいね
0件
シャイダル
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻になったらもっとラブラブふえて嬉しいです。ダリルはシャイヤの婚約者としてすごく努力してて。少し謎だけどどうしてバーシルはダリルを番いにそしてシャイおじさんはなぜシャイアの番いとして決めたのか。謎だー。
いいね
0件
待ってました、最高です
2025年2月22日
もう面白くて大変です。全部続けて読んで、この3巻をじーっと待ってました。あっという間に読み終わっちゃったなぁ。ベリルが可愛くなったのに…。もう!もう、もう!!と憤慨しながら4巻を待つ。
最高
2025年2月21日
今回も言わずもがな最高でした。
出てきて欲しいと思って人も出てきてくれて
もうほんとに最高。
早く次が読みたいー!
続きをください…
2025年2月21日
発売されたばかりなのにもう次巻が待てません…。
すごく続きが気になるところで終わってしまってツラい。
さいこう
2025年1月5日
もう最高です。初めはすごく仲がいい悪いの次元ではなかったのですが、話が進むにつれてお互いにだんだん意識しあって…それがもう最高に読んでてニヤニヤしました。これからどんなことが起こるのか気になりすぎます!
完全に親戚のおばちゃん目線
2024年10月8日
獣人オメガバシリーズのスピンオフ。順番はペンデュラム→レムナント7巻→プチミニョン→カドルが個人的にはオススメ。出版順じゃないけど、子ども世代の話は親世代のレムナント読んでから読みたいな。
あーシャイアって、こんな子だったのねーって、もう目線は完璧に親戚のおばちゃん。プチミニョンで従者お目付け係のテオと一緒に学校へ入ることになった、あの小さかったふたごのシャイアとヒューゴが、この「カドル」ではなんとティーン17歳になってます。ちょっとひねくれて最初登場してくるけど、あのお父さんお母さんに育てられてるから心根は優しいよね。2巻になってもすれ違っているし恋愛傾向は両親にそっくり。。はやく素直になりなよ。
ヒューゴメインのお話も収録されてるので、そっちの関係も気になります〜。
つづき!
2024年8月18日
このシリーズ全てすきで今更気がつくとは恥ずかしいですね!
素敵な作品です!またたのしみができました!
いいね
0件
次の巻が待ちどうしい、、、
2024年8月18日
なんども読み返してしまいます。
両片思いになっていく感じがキュンキュンいたします。お互いを思い遣っていて素敵です。
たまらん!!
ネタバレ
2024年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最悪な出会いからお互いに少しずつ惹かれていく過程がすごく良い!!!!
テオに嫉妬してるベリルをシャイアに見せてあげたい
シャイアはガルに嫉妬して最高ですね
今まで遊んできたらしいシャイアだけどベリルは特別なんですね
運命の番なんだろうな
シャイアがベリルを見る愛おしそうな表情が大好きです
ハズレなし!読むべし!
2024年8月14日
面白くないわけないですよね!こんなに立派に成長して。。。でもたまにみせるあどけな可愛さに胸キュンキュン!早く続き読みたい
新シリーズ
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まってたのを知らず、そしてあの双子ちゃんの話!!最初性格どうした?と思ったのも一瞬でした。続きが気になります
いいね
0件
この2人好き
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初シャイアが傲慢でどうしたんやって思ったけど、読み進めていくと家族思いで優しいことがわかりほっとしました。ベリルも良い子やしシャイアも茶目っ気があるので可愛いくて読んでて楽しいです。ヒューゴと昔のように仲良くなってほしいし、両親も出てきてほしいです。続きが楽しみ😄
これからも楽しみです
ネタバレ
2024年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズが好きで購入しました
お互いのことを思いながらもすれ違うじれったさ、でも見守っていきたい!
この先も楽しみです!
いいね
0件
少しずつ
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻ではよりお互い理解が深まって執着も出てきて甘さと共に胸が苦しくなるシーンも増えてきました。
今後の展開もとても楽しみです。
シャイア…最高…😩
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて購入、めちゃくちゃシャイアがかっこいい😩(…バロンにときめいた頃を思い出しました✨)

作者の獣はカッコいいんですよね✨
表情がくるくるして可愛い…驚いた時の表情もめちゃくちゃ可愛いくて(そのギャップがまた最高で)シャイアの冷や汗にはツボって、また1巻を読み返すと、萌えもあって😩

シャイア…1巻冒頭はシャイアが婚約者ベリルと出会うまでの人生がどんなだったかを感られて萌えでした😩…もう抱き方を知っているんだなぁ…シャイア(プチミニョンの可愛さを思ったら…😩 大きくなって)

思春期のシャイアが母を想う姿も素敵で、2人が産まれた時を思い出して感動してしまいました。そんな彼らが恋をしてるんですから、そりゃ私も歳取るわ…とそんな感情になった物語。何かこう、遠ーーーーい親戚のオバサンになった感じで、2人のこれからの成長と彼らが幸せになるまで見届けたいなと、そんな風に思いました✨ 続きを楽しみに。

追、3巻…母様登場✨ 変わらずお美しい😩 シャイアは一族の当主の風格ありありで続きが楽しみです!
全員可愛い
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載ものは先が気になりすぎてじれじれするので普段は手を出さないのですが、新刊発売と同時に飛び付いちゃうぐらい楽しみにしている作品です。


獣人α(スパダリ予備軍成長中)×人間Ω(学生未亡人→婚約中)の学園ものです(合ってるのか?)
2巻現在では主役カプのすれ違いや、もだもだを楽しく見守っている最中です。


主要カプ以外にも気にな子が沢山いて、アルファ×オメガ以外の関係も気になるところ。
親世代のお話から読み続けているせいか、勝手に母親目線、いや親戚のおばちゃんのような気持ちで応援してしまう。時々出てくる家族ネタや幼少期エピにも、にまにまできて何度も読み返しています。

関連作含め、もふもふ好きさんにはおすすめしたい作品です。
いいね
0件
2巻
2024年6月15日
早い、2巻がもう、出た!いい感じで2人の距離感が縮まってる〜甘々になるのも時間の問題!でもすんなりいかないのがこの漫画のおもしろいところ〜のはず…
いいね
0件
デレが出てくるの早くない!?
ネタバレ
2024年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全然文句とかじゃないです!!
思ったより惹かれ合うのが早いなという印象。
ラブラブしてるところも見たいので全然おっけーです!
あとお母様のお顔、見せないスタイルですか?
このシリーズの推しなのに…
※追記です!
3巻でお母様のご尊顔ありがとうございます美人で最高です!!!!!!
作者様買いです!
2024年6月10日
レムナントの続編とのことで購入しました。双子それぞれのお話が収録されており、どちらのペアも今後の展開が楽しみです!
いいね
0件
2巻発売でやっと買いました
ネタバレ
2024年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実は1巻の試し読みでシャイアちゃんが意地悪になっててなんだか読む気が失せてしまい…。この度は2巻発売で割引になっていたので1巻をまず読んだらあっという間で、2巻も続けて読みました。
なんだぁ、大人ぶってるだけでシャイアちゃんはシャイアちゃんなんだよね!可愛い性格はそのままでよかった、安心しました。
でも双子の弟は少しがっかり…テオしか見えない、家のことなんかどうでもいいみたいな、そんなふうになっちゃったのかと本当に苦手なタイプになってしまった。シャイアがなぜそんな自己犠牲精神なんだろうか…弟はシャイアが何をしてるかわかってんのかな?自分だけいいとこ取りで逃げるのはいかんよ。なぁんて思ったりして。
2巻でシャイアと受けちゃんがなんだかんだラブラブになる未来が見えたので、次回も新刊即買いしますね!
大好きなレムナントシリーズの続編!
ネタバレ
2024年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ レムナントのジュダ✕ダートの双子の息子、シャイアとヒューゴの物語。ちびっ子だったシャイアとヒューゴがイケメンに育ってて感無量。カドルではシャイア✕ベリルのCP。2巻を読んでシャイアがスパダリに成長しててめちゃカッコいい!それにしてもシャイアはテオが好きなのかな?シャイアはテオが好きで2人の為に身を引いたとベリルは勘違いしたまま。でもその勘違いでシャイアとの関係にも変化があり、ベリルが意識しだしてドキドキします!今後の展開が楽しみで仕方ない〜!!ベリルの出生には秘密がありそう、、、。次巻が待ち遠しい!
おもちろい
2024年6月8日
よく考えたら半分犬っておかしいんだけど、でも、不自然さがなく面白いんだよな〜
普段なら見ないようなストーリーもこの作品なら読んじゃうから作者さんが本当にうまいんだと思う。続きも期待です。
いいね
0件
大きくなってもシャイアなんだなぁ😄
ネタバレ
2024年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ってました2巻!
獣人シリーズずっと追って来ましたが、シャイアにスポットがあたり、大きくなった話を読めるとは思っておりませんでした…😄
もちろんヒューゴとテオの今後も気になりますが…思ってる以上にテオが手強そうで…頑張れヒューゴ笑

時折見える母様(ここでは母様なので母様呼び)の姿も嬉しく思います♪
1巻では「シャイアも大きくなって…」とテオのような気持ちでしたが、2巻になってからはやっぱりシャイアはシャイアだなぁって思ってます😶
やんちゃで我儘で思ったことは口から出てしまうけど、家族が大好きで…変わらずなところがまた良いですね!
書き下ろしの古風な装いをキレイって褒めてるところは本当に素直だなぁと
スタートが色々ありましたが、レムナントの2人のように愛し愛され支え合い時にはぶつかるような関係になって行って欲しいなと思います
何だかんだベリルもシャイアにははっきり言うし、強気なところがまた良いですよね〜!
次の巻も楽しみにしております😊
いいね
0件
サイコーです!
2024年3月16日
このシリーズ大好きです!
シャイアとヒューゴが成長したお話が読めて嬉しいです。
続きだったので早く読みたい。
はい、、最高です、
2024年1月31日
羽純ハナさんの作品が外れるわけないんですよ、、
羽純さんの前作の獣人の作品も読んでましたー!!
獣人設定好きな方はぜひ!
待ってました!
2024年1月29日
獣人オメガバースといえば羽純ハナ先生です!ぜひ「レムナント」から読んでほしいです!今作も、本当に美しい!
大きくなって
2024年1月29日
可愛いプチプチだったのに(T^T)すっかり親戚目線だよwwやっぱりテオだったんだww二人共ブレねぇなwwもぅ今後が楽しみでしかない♪
いいね
0件
わーい!
2024年1月27日
新シリーズですね!とっても嬉しいです。「レムナント」すごく好きだったので。。。シャイアとヒューゴ、この先どうなるのかとっても楽しみです。
いいね
0件
カッコ良く成長してる!
ネタバレ
2024年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「レムナント」「プチミニョン」から続くこの作品、モフモフのおちびちゃん達がカッコ良く成長してる〜。シャイアは家族や家への責任感からちょっと拗らせてる感じで高飛車な普通の獣人貴族のようになってますが、ジュダとダートに育てられたんだからほんとはオメガに優しい良い子なはず。いや、親戚のおばちゃん目線になっちゃいますよ。まだまだストーリー序盤という感じです。
シリーズで追うと親目線で読めます
2024年1月12日
産んで無いのに親目線で読みながら自分に笑っちゃいます。

シリーズ無視して単体でも楽しめるようになってます。
こちらの作品を最初に読んだ感覚も味わいたかったとすら思うので、一度記憶をなくしたいです。
そのくらい安定して楽しく読ませて頂いてるシリーズです。

ストーリーの方ですが、みんなそれぞれが大切なものを守る為に行動していてとても心が揺さぶられます。

今後どのように展開していくのか楽しみです。
いいね
0件
新シリーズ、双子物語
2024年1月7日
シャイアとヒューゴの物語が始まりましたよ。歓喜😄
テオもやっぱりの登場してますが、あ~そういう感じなのね…そうよねテオは1人だしどうなる事かと思ったけど、これからいろいろわかるんだろうな。
ベリルも不幸な過去から今後どうなるのか、きっと幸せになる未来だと思ってますが、その過程があまり辛いものにならなければいいなぁ。と思いながら次巻を楽しみに待ってます。
2巻読了。まだまだ波乱はありそう
ネタバレ
2024年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。政略結婚(お見合い)で出会った2人。お互いに愛はない婚約けれど、今後どうなるか(きっとラブラブになるよね?)ーーというスタート。「レムナント」「プチミニョン」から続いているお話で、前作を読んだほうが人間関係や背景、人物キャラはわかりやすいかなと。
1巻は序章。2巻で2人の関係は進展。態度からすれば2人の気持ちは読者にはバレバレなのですが、本人もまだ自覚が薄いし、相手には全然伝わっていないので、これからまだ波乱がありそう。早くベリルとシャイアが両思いになったところが見たい!
いいね
0件
えー 嘘嘘
2024年1月2日
まさか スピンオフで成長したってこと?すごいすごい 本当に時々わくわく です 面白いです 先がすごく気になる!
いいね
0件
紙で買うか迷ったけれど…
2023年12月24日
羽純ハナ先生の獣人オメガバースシリーズが大好きでした。
新作がジュダートの双子に焦点を当てた話と聞き心の中で万歳三唱したほどです。
慎重派なのでまずは電子書籍で、と思い購入しましたが、結果大正解!紙版も購入します!
いいね
0件
双子ちゃん!!
2023年12月17日
まさか双子ちゃんがこんな大きくなってるなんてー!!
レムナントみたいに長丁場になるのかな。
続いてほしいような、早くくっついてほしいような、、、、
あーーーーーもうすでに続きが気になる!!!!
いいね
0件
とても面白いしキャラをみんな好きになる
2023年12月16日
初めて獣ものとかオメガとかのもの読みました。絵が綺麗系で画面も読みやすく、すんなり読めました。心のこもったキャラ作りと狼さんの書き方とか愛着が湧いてしまいます。キャラの心理描写も上手で何かと可愛いくて、とても好き。これから先、彼らがどうなるのか楽しみで続きを読みたくなりました☺️
いいね
0件
大きくなってた
2023年12月8日
あの小さかった双子がめちゃくちゃ大きくなってて、ビックリ!1巻では、ご両親出てこなかったけど次巻では、出てくるかな?双子も大きくなってたけどテオも可愛く育ってて良かった!今後の展開が楽しみです!
いいね
0件
シリーズ最高作では!
2023年12月2日
レムナントなら読み続けていますが、シャイアのかっこよさと信条が私に刺さりまくりで、こちらの方に夢中になってます!ベリルにも譲れない想いがあって、芯が強く、でも守ってあげたくなる可愛さもあり、この二人絶対に相性がいい!と応援してしまいます。シャイアが家族想いなのもポイント高いです。政略で出会った二人ですが幸せになってほしいです。
いいね
0件
獣人オメガバースシリーズ!
ネタバレ
2023年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 獣人オメガバースシリーズの『レムナント』のジュダ×ダートの双子の息子・シャイアとヒューゴのスピンオフです。
『プチミニョン』でのかわいいシャイアとヒューゴが大きくなって、こんなイケメン獣人になっているなんて…!
お話のメインはシャイアですが、ヒューゴ×従者のテオのお話も入っていて、レムナントシリーズを読んだことがある方にはとっても嬉しい1冊になっています。
家族のためにΩを娶り子を産ませたいシャイア×未亡人で屋敷を守りたいΩのベリル。
お見合いで政略結婚前提の2人ですが、言葉を交わして相手を知っていくうちに心が近付いていくストーリーです。
シャイアの自由奔放さ、α独特の?偉そうな態度など、父・ジュダを連想させて顔がニヤけてしまいます。
ベリルがあの若さで未亡人(しかも未貫通)なのもなかなかエッチな設定なので、今後の展開に大いに期待しています。
現在1巻で本当にお話の最初だけなので、早く続きが読みたいですね!
かわいい
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続刊楽しみにしてます!
獣人大好きなのですが、絵柄も綺麗で読みやすかったです!これからも応援してます♪
可愛い双子ではないか!
ネタバレ
2023年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公ベリルと番(予定)のシャイアのお話。
シャイアの一族は、レムナントで父母、プチミニョンで双子の息子たちシャイアとヒューゴ、従者のテオと、シリーズで見届けてきました。
あの可愛いフワフワ双子が、こじらせて少し残念に成長していたなんて!
心を許した相手への距離感や、ベリルの家でくつろぐ庶民感覚は母譲りの可愛いシャイアだったんだけど…
家族のためと何かを我慢したり心を押し殺す様は父譲りな気がするので、父と同じ様に番によって自分を解放する時が来てほしいなぁ
あとは小さい頃から従者としてついていたテオの存在が双子を拗らせたのかな…
これから色々と理由は明らかになるだろうと分かっているが、待てん!
未亡人ベリルと拗らせシャイアのこれからも楽しみです。続きよろしくお願いします。
いいね
0件
あのモフモフちゃん達がっ!?
ネタバレ
2023年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ レムナントからのカドル!!
可愛くて、初心で健気なベリルに対し、横柄で傍若無人な態度に見えるシャイア。
でも、心根は小さいモフモフちゃんの時のまま!
さすが、あの父母の双子ちゃん♪
これから
2人の距離がどう縮まって行くのか、楽しみしかないです!
ヒューゴ&テオも天然同士でとても可愛い♪
いいね
0件
双子達の、それぞれの愛の形✨
ネタバレ
2023年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう・・・このシリーズ大好きです!!
ペンデュラム→レムナント→プチミニョンを経て・・・遂に「第二章」的な、子世代のストーリーが始まった~~😄感無量です♪

もちろんこのお話し単体でも十分楽しめるのかなとは思いますが・・・・是非ともシリーズ読んで頂けたらより感慨深い内容になるかと思いますよ(^^「ここまで成長したのか~!!シャイア💕ヒューゴ💕」とテンション上がること間違いなし!

双子の獣人シャイア(兄)にヒューゴ(弟)の、それぞれの恋物語を描いておりますが・・・・無邪気だった子供の頃とは違って「跡継ぎ」になる事をはっきりと自覚し、家族を想う気持ちの強いシャイアが、ただの「俺様」では無い事が明らかになってゆく後半がもう・・・・母さんは泣けてくらぁ😄💦てな感じで、やっぱりジュダ×ダートの息子だという事を再認識させられるストーリー展開に感動します(^^
メインはシャイア×ベリルCPのお話で、またしても最初は愛の無い婚約関係なのですが・・・そこからどう心が通い合っていくのか・・・♪腐腐・・・魅どころですネ!
しかも、双子達の従者:テオはヒューゴとムフフな感じだし✨色々と波乱が待ち受けてそうなこの先・・・早く続きが読みたいです~😄
1巻ではヒューゴはあんまり登場してないし、ちょっと我儘な甘えたちゃんみたいな雰囲気になっていたけど・・・・でもきっと芯は良い子に育ってるハズだから、2巻では違う一面も見せてくれるはず・・・と期待しつつ♪
またシリーズをグルグル読み返す日々が来そうです・・(^^;
やっぱりファミリーものって「その後」も見届けられるのがいいですね(^^
「そこ」で止まってなくて、子世代が成長していく過程も見られるのは、とても嬉しいです(^^(子育てを終えたジュダ×ダートも是非見たい~~😄)
あの双子ちゃんがぁ
ネタバレ
2023年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻きたぁ
シャイアとベリルがとうとう初エチ
いい感じでこのまま進んでと思うも
なんでまた邪魔するかねぇ。
まぁなんかあるだろうと思ってたよ。
シャイアとベリルの今後どうなるのかぁ
はやく続き読みたいです。

とにかくプチミニョンから
大きくなったシャイアやヒューゴのその後が
読めるなんて最高すぎます。
イケメン双子のそれぞれの恋模様が
楽しみすぎる。
楽しみしかないです
2023年10月18日
少し絵が変わった感じがして、前の方が好きなのでそこが残念てしたが、読み始めてそんなの忘れちゃいました。
双子の話じゃないですか、シャイア、家族の事を考えてと一見素直そうだけど、自分の気持ちに素直じゃないですよね。
ベリルを独占したい気持ちも見え隠れしてますね。自分だけの人が欲しいんですね。
シャイアにツンデレ感を感じます、それが楽しめそうです。
シャイアとベリルの二人がどうなっていくのか今後が楽しみです。
いいね
0件
まんまるしてない!
ネタバレ
2023年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ プチミニョンの時はまるまるしてて可愛かった双子がシュッとしてイケメンになってて感動⭐︎まぁあの2人の子なんだから当たり前か!シャイアが一見オレ様に見えますが実は家族のこと1番に考えて行動してて…本当良い子…どっちか言ったらヒューゴの方が我儘なのでは?(主にテオに対して)ヒューゴとテオのこれからも気になりますが、俄然シャイアの幸せお願いします!あと両親絶対出して欲しい!!
地味に気になるのが脇役の人たちみんな同じに見えるの私だけですか?序盤に熊獣人と一緒に出てきたメガネと、生徒会長?とヒューゴの友達が同じような髪型しててみんな似たり寄ったりな顔…え?別人だよね?今後キーパーソンとして出てくるのであればせめて髪型とか変えて欲しい…。
いいね
0件
双子とテオがパワーアップして帰ってきた
2023年10月17日
新シリーズの幕開け。『レムナント』も『プチミニョン』も完結してしまい(どちらもハピエンなので喜ばしいながらも)もう会えない、見れないと寂しく思っていた…所でのこの最新刊!!めちゃくちゃ嬉しかったです。双子の成長、新たな登場人物の複雑な過去とこれからの展開、先が気になる点は数多くありますが、マイファーストは「テオ」です。『プチミニョン』の時から素直で可愛くて、幼いながらも従者としての立場を弁え、それでいて壁がなく朗らかな性格が大好きだったんです。それが…内面的イメージはそのままで、外見は成長していて、でもやっぱり可愛いくて良かったです。
双子のシャイアとヒューゴは、「あれ?小さい頃からこんなに性格違ってたっけ」と思うくらい印象が変わっていたので、『プチミニョン』を読み返してみましたら、結構分かりやすく書き分けがされていました。当時は「可愛い」しかなくて、ニコイチで見ていて深く考えていませんでした。これからは二人の性格や思考回路の違いを踏まえて物語を追おうと思います。
最高でした
ネタバレ
2023年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうはやく次が読みたい!!!あのわがまま貴族ムーヴな双子ちゃんがこんなにも大きくなって(T0T)♡最高。いまだにわがままなところや自分中心なところ変わってないのすんごく良い!!!そりゃ2人ともテオ大好きだよな~!これから元番とかもろもろでゴタゴタしてくるんだろうけど両親の思いやり知ってるから大丈夫なのしってる。両親もでてくるんかな♡ヒューゴのかわいさえぐ!!でも昔から調子いいシャイアがほんとだいすき!!
先が楽しみ
2023年10月16日
獣人オメガバースシリーズが好きで全部読んでいますが、プチミニョンの双子のその後が読めるなんて楽しみでなりません!1巻はまださわりって感じなので、これからが楽しみです
いいね
0件
そうね、まだまだだよね 追記:2巻、3巻
ネタバレ
2023年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダートとジュダの双子の息子たちのお話。コミックスになるの待ってました!が、このシリーズです。当然1巻だけで終わるわけではなく…序章に過ぎませんね💦あー、単話買っちゃうかなぁ(笑)シャイアもヒューゴも大きくなっちゃって〜!近所のおばさんの気分(笑)シャイアは家を背負ってしまったんだね…テオのことも諦めたのかな…お兄ちゃんじゃん!!本当の恋愛になればいい。しがらみの中でも欲しい人ができたらいい。根底にちょっと切なさがありそうだな。ヒューゴはヒューゴだな。

追記:2巻。シャイベル、いいですね(笑)ヒューゴはテオの忠誠心、奉公人意識をちゃんと分かってるんだな(笑)

追記:3巻。結ばれました✨いい感じなのに、横やり入りますよ。
ヒューゴも頑張ってる(笑)
双子世代まで……!
2023年10月15日
羽純先生の獣人オメガバースシリーズのファンですが、双子世代の連載が始まったのを知ってから単行本が出るまでソワソワ待ち続けておりました!
プチミニョンの頃から「シャイアとヒューゴはテオが好きなんだよね……? どうなるんだ……三人交際……?」とか勝手に妄想していたので読み始めてから「シャイア……おまえってやつは……」とベリルに対してやりたい放題のシャイアにも肩入れしてしまいます……(泣)
ベリルとシャイアって根っこのところで似てる部分も多いし、ご両親のようになっていくのでは?と思っております。
そしてヒューゴとテオの話まで……!!!αとβではありますがこの二人も幸せになってほしいなぁ……。βなのにモテ度がすごいテオな気がするのでヒューゴも頑張らないとですね笑
※3巻まで読みました!!
シャイアとベリルがついにラブハピになったよーーー!!(脳内に鳴り響く教会のベル)おめでとう〜〜〜!!!そしてダートが出てきたのプチミニョンから読んでる読者として嬉しすぎました、お母様してるダートと成長した息子のシャイアの図、うう、最高、ジュダもそのうち出てきてください……。
ほんで、ラブハピになったと思ったらすれ違うのがBLの醍醐味ですよね。すれ違うにしてもベリルの隠された過去が思ってたよりヘビーで、でも前を向こうとするベリルが健気で強くて、シャイア……!早く駆けつけてあげて……!!!3巻読んでもう次が読みたくて仕方ない!ヒューゴとテオの関係も進んでるようで楽しみだし、羽純先生!一生ついていきます!!!
双子ちゃん
2023年10月15日
可愛かったあの双子ちゃんが大きくなって恋物語に進展してました!それぞれの性格は小さい時そのままみたいなのでどう発展していくのか楽しみです!両親も出てくるのかな?期待してます!
いいね
0件
双子が大きくなりました♡
2023年10月15日
まさか双子の成長した姿が見られるなんて……嬉しいです!2人とも美しく成長してて感無量でございます。やんちゃな二人が思春期を迎えて何だかちょっとだけ拗れちゃってますが……。テオ推しな私にとってテオが人気者でまだまだ2人を魅了する青年に育っていたのも嬉しい限りです。今後が楽しみです!
いいね
0件
どんどん進みますね!
2023年10月13日
気がつけば、双子の物語まで進みましたね(^^)
ずっと追って読んでますが、どれもめちゃいいです!!
獣人系はいろいろありますが、このシリーズが1番好きです!!
いいね
0件
楽しみにしてました
2023年10月13日
レムナントの2人の子供たち。
イケメン。イケ獣人をありがとう。
双子のそれぞれが見れるの、最高。続編を早急に待っています♡
いいね
0件
大好きです!!
2023年10月12日
作者様買いです。単話でも常に追っていましたが、一冊にまとまるのも待っていました。双子の成長とそれぞれの恋。これからが本当に楽しみです。
いいね
0件
背徳感に煽られながらもそれを楽しんで読む
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 獣人オメガバース、シリーズで拝読しております。その中でも個人的にめっちゃ好きなプチミニョンの2人が!成長してまた会えた〜!あんなに仲の良かった2人に何があった!?っていうのはこれからきっと暴かれていくのだと思いますが、なんにせよ父母に似てイケメンですこと。シャイアの暴君ぷり、なんとなく父のかつての姿を投影させますね。でも2人の子供だから、どんな振る舞いでもきっと良い子。きっと幸せになれるはず!タイトルにも書いた背徳感ていうのは、プチの方であんなにぐずったり転げたりして子供全開のシャイアの営みを見るって…なんだか親戚の子供、近所のオムツを変えてあげた子の性(成)長を見てるようでなんだかくすぐったい感じがするんですよね、勝手に笑。作者さんのこれまでから、きっとハッピーエンドでしょう!ほんとは完結するまで待とうと思ったけど、誘惑には勝てませんでした…テオとヒューゴのカップルも気になる!楽しみに次を待ちたいでーす。
成長した2人に会えます
2023年10月9日
大好きなシリーズ。プチミニョンの小さくてふわふわでとっても可愛かったあのシャイアとヒューゴが成長してる!シャイアとベリルは今のところケンカップルといった感じです。ヒューゴはテオを離さないところも見れて、大満足!次巻も楽しみに待ちます!
シャイアかっこかわいい!ママそっくり萌え
2023年10月9日
最初普通に新作獣人オメガバだと思って読んでいたら、テオ登場、あれ?双子の真っ白獣人といえばと気づき大興奮でした。
プチミニョンの子供達が恋愛するなんて、楽しみすぎます、そして、双子の良い子の性格保証出来ているので安心感。
まさか、ヒューゴがテオとラブラブになっているとは、双子とテオの三つ巴だと思っていたので、期待を裏切って良い。シャイアは子供の時から元気なオテンバな感じだったので、性格出てる感じの動きが感動。
シャイアはダート似の美人で勝気な雰囲気と瞳がママで最高です。獣人だから、パパの安心感も持ち合わせてて良い。これからの展開楽しみです、ウィルとフリオがどうなったか、それぞれ別の人でも結果見られたら幸せ。
今回は学園ものなのが良いですね、学園ものを作者様がどう描いてくれるか楽しみすぎます、今の時点では制服や校舎が素敵で幸せ。
新しく読む方も、この作品からでも全然大丈夫です。
順番は
ガーランド=小説 ヒューゴシャイアの祖父祖母の話 。
ペンデュラム=ヒューゴシャイアパパのお兄さんの話 。
レムナント=ヒューゴシャイアのパパママの話 。
プチミニョン=ヒューゴシャイアの幼少期の話 テオもいます。
カドル=今ココ!
大きくなっても相変わらずで(笑)
2023年10月9日
大きくなった双子にまた会えてうれしい~♡これは続きも楽しみに待てるすてきなお話だわ。もしかして両親やその友人たちもこれから登場したりするかしら?うれしくてワクワクが止まりません。
単話持っててもコミックス買って後悔無し
2023年10月9日
つり眉の方の長男シャイアがキラキラの美(獣)少年になって登場です。子供の頃の面影を残しつつ生意気ながらも可愛気があって良き🖤受けのベリルも健気げでハンサムで良いのです。これからどのように成長していくのか楽しみです。
描き下ろしにSideヒューゴが2話あってテオも登場して楽しさ2倍🖤是非是非オススメいたします!
プチミミョンのその後
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 成長したなぁ…子供の頃からシャイアの方が、活発なイメージがあるので、血筋、両親のしがらみを見て理解して育ったんじゃないかな…ジュダが両親の為に(byガーランド)、今度はシャイアが両親の為に、ジークフリート家のしがらみから守る為、本音と建前を使い分けている気がしました。ヒューゴのおっとりテオべったりも相変わらずだけど、全てが本音かは…双子がそれぞれの役割をとういう感じもありそうな…続きも楽しみです。
sideヒューゴって~!
2023年10月8日
このシリーズ大好きなので単話版を購入していますが、単行本出たのね~おまけは…とチェックしたところ、sideヒューゴ! 何のためらいもなく購入しました。シャイアとヒューゴは小さいときから見守ってるので、もう親戚のおばちゃんのような気持ちで読んでます。2巻ではジュダとダートも出てきてほしいな。
あの双子に何があった
ネタバレ
2023年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子が大きくなった!しかも、テオ争奪戦に決着が!ヒューゴがめんどくさくなってたのはビックリ。シャイアは跡取りらしくしっかりしてる。でも、まだテオに未練ありそう。
それにしても、双子の美形っぷりがスゴイ。
いいね
0件
嬉しい
2023年10月7日
あの可愛い双子ちゃんが、こんなに大きくなって新しいシリーズで連載されるなんて!!!ツヤツヤキラキラの立派なもふもふちゃん達のこれからが楽しみになる掴みの1巻でしたね。は〜続きが楽しみだ!!
まってました!!
2023年10月7日
まってました!単行本!嬉しい!ヒューゴ様とテオにも会えて、すごく嬉しいです。続きがきにねるー!!つぎょーはやくー!
いいね
0件
可愛いからかっこいいに!
2023年10月7日
獣人なのにと言っては何ですが、すごく表情が豊かでほんとに感心します!あと、赤ちゃんから見てるので、近所のおばちゃんのような気分ですw上がり眉と下がり眉どちらもとても良き!!
貴族のしがらみ物語
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースを元にした恋愛模様についてはかなり進んで、2人の関係は落ち着いてきた感じですね。ベリルがまだウダウダしているのをシャイアがさっさと吹き飛ばしてしまえ、と思ってます。シャイアの対叔父さんの思惑がまだ不明なので、今後は獣人貴族の家系物語が詳しく語られるのを期待します。
獣人オメガバ
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『ペンデュラム』『レムナント』『プチミニョン』と続くシリーズ作品です。シリーズ作品を未読でも大丈夫ですが、読んだ方が絶対に楽しめる作品です。全作品が繋がっており、特に『レムナント』はシャイアの両親のお話で、『プチミニョン』はシャイアとヒューゴの子どもの頃のお話です。祖父母のお話としてラノベもあったりもします。両親の愛をいっぱいもらって育ったシャイアと不遇のベリルのこれからがどうなっていくのか、幸せいっぱいになることを願ってしまうそんな作品です。
いいね
0件
作者買い。
2025年4月15日
前作、すべて読んでいます。もちろんドラマCDも。このオメガバーズ設定で、これだけ物語を続けている方は少ないのではないでしょうか。しかも、どれも素敵です。絵柄はあまり好みではなく、ちょっと乱雑にも感じるのですが、楽しめます。
いいね
0件
すごいですね。
2025年4月13日
作者様のオメガ設定での漫画の引き出しの多さに驚きました。まだまだ、この世界観で書きづつけているのは本当にすごいですし、嬉しいです。絵柄があまり好きではないのですが、ストーリーが好きなので、今後も楽しみです。
いいね
0件
1巻まで
ネタバレ
2025年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだかしがらみが多くて面倒・大変な世界だなと思いました。でもそんな中で健気にまっすぐ生きようとしているベリルやテオが愛おしかったです。それにしてもプチミニョンのかわいい2人がこんなに立派に成長するとは!2巻気になりますが、もう少し我慢します。トネリア卿が、お話しまたいでもずっと権力あるのがすごいです!
いいね
0件
??
2025年4月9日
獣人と人のカップルですか??それだけでもあれれーという感じなのですが、これ続編ですか話が見えないところか。
いいね
0件
スピンオフのスピンオフのスピンオフ?
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一応ペンドュラムとレムナントの一巻は読んだことがあるのですが、カドルのメインキャラのことは知らず、愛着がないせいか続きを読もうという気にはなれなかった。
今作からの登場キャラであろうベリルの設定にも???と思うところがあった。ペンドュラムの時からオメガバ世界観自体に入り込めない部分があったので、そりゃそうか〜という感じ。
満足度は星3だけど、あくまでシリーズちゃんと読んでいる人向けだろうということでこの評価。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!