ネタバレ・感想ありバカで弱くて無様でものレビュー

(4.1) 206件
(5)
112件
(4)
42件
(3)
25件
(2)
19件
(1)
8件
そうくるか…
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていたので購入。まず絵が綺麗なのと
タイトルと絵が妙に気になり…読み進めていくと最後の展開にびっくりしました。1回だけでなく何回か読んでいくと作品の良さが分かると思います。
番外編的なものでもいいし、何でもいいから続きがみたいと思える作品でした。
最後に驚いた
ネタバレ
2025年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちるちるBLアワードに投票するために、以前買ったものの読む機会がなかったこちらの作品を読みました。読むきっかけができて良かった…。
菊丸くんがゆりちゃんの七五三の写真見てた時にくにさんが年の差を言い直してたのを違和感感じて何かあるなと思って読んでましたがまさかのカミングアウトに驚きました!!
くにさん幸せになってくれ!菊丸くん恋が実って良かったね!
ネタバレ読まずにどうぞ...!
2025年2月5日
とっっても綺麗な絵でストーリーも最高ですのでどうかレビューは読み終えた後に見て....!!!
買ってよかった、、思わず泣いてました( ; ; )
可愛いカッコイイ
2024年12月14日
最後、怒涛の衝撃展開だった。
最後ストーリーがちょっと粗かったけど、絵が好きだし、可愛いキャラとクールなキャラが良かったな〜!また別な作品も読みたい!長編描いてほしい!
まさか
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後に意外な設定でやられました。菊丸のめげない真の強さがくにさんの心に響いたのですね。菊丸も自分のしたい事を再度見つけられたし良かったです。
良い◎
ネタバレ
2024年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 234、252ページありました。ストーリー濃いですねえ~。なかなかくっつかないから焦らされました。最後のオチにもびっくりしたけど…。マヤさん好きだわー(笑)ページ数もあり大満足の作品でした。1つ気になったとこがあって言いたいのですが、106ページの右下のコマ攻めの右手の向きが左手みたいになってません?
いいね
0件
あ!そっち?
ネタバレ
2024年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰が馬鹿で弱くて無様でなのか。最初は菊丸だと思ってた。ゲイとカムアウト出来なくて女の子と付き合ってみては別れる(これが後で大変な事に)。ゲイと見破られたクニさんに優しくされて好きになって突き放されて・・実は復讐されてました。それでも好きと付き纏う菊丸。だから馬鹿なのは菊丸だと。クニさんとゆり(元カノ)の過去。そして事件が。ぎゃ〜女怖い。紆余曲折あってハピエンで終わりかと思いきや下巻の最後20ページで大どんでん返し。そうだったのか!思いつかなかったよ。結局はどちらもなのかな〜。上下でそれぞれ200ページ越え。読み応えありました。表紙もインパクトありますね。
いいね
0件
最後に驚き
2024年11月6日
絵がとにかく綺麗で見やすいです。
なによりイケメン!
攻めの髪が伸びた時なんかドタイプでした!

内容は唯一無二という感じです。

オーナー攻め×モデル受け
オーナーの過去は中々複雑ですが、受けのピュアさストレートさにどんどんと心を開いて行く感じはとてもよかったです!

ハピエンですが、最後の新事実に驚きがありました!
エチシーンもほどよくありです!
いいね
0件
続きを希望します!!
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ キュンキュンしました!くにさんの色気がやばいです!スピンオフとか小話てきな短くてもいいので、その後の2人が見たいです!!!
いいね
0件
あまりレビューを見ずに
2024年11月4日
とにかくまず読んでみて欲しいです。
最初は試し読みの絵がキレイだったので気になって、セールにだったので何気なしに購入しました。思っていたのとだいぶ違う内容でしたが、想像以上に良かったです。
二度読むとさらに良いです。
いいね
0件
美しい人に弱い!ルッキズム
2024年11月3日
俺様オーナー×モデルでホスト
どちらが弱くて無様なのかよく分からないなーと思います。
言葉は、心と裏腹だったり、行動が理屈でなかったり。
美しい男を手放せない。
白抜きライトセーバーで肉弾戦です。
ゆりちゃんと立ち位置最前線ですよね。
お互い大事で
2024年11月1日
ライアーを先に拝読して、他の作品も気になったのでこちらを値引き+クーポンで購入しました。
一途に気持ちを伝える菊丸と好きだろうに不器用な邦之。
最後の最後で何でここまで頑なだったのか、思わぬ事だったから唸ってしまいました。
面白かったです🙂
2024年10月27日
挿し絵が少し怖くて、怖いストーリーかと思いましたが、中の絵は綺麗で、内容も深くて、読みごたえがありました。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いですが、皆様のレビューを拝見し、何度も試し読み止まりで、購入から読むまでに時間がかなり空いてしまいました(汗)
読みたい気持ちになってからの方が良さそうだと判断した結果ですが、気持ちが追いついてから読んで良かったです。

タイトルが主人公二人を表していると言いますか、二人に対して送られている言葉なんですね。
再読決定の一冊となりました。
いいね
0件
2度目読むと、さらに泣ける
ネタバレ
2024年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふむ!!!よかった!!!
結構重い内容なのに、割りと菊丸くんがおバカで時々フッて笑ってしまう。
くにさん絶対背負ってるな〜って心配しては、菊丸のいちいち素直な反応に癒されてました。
最初は控えめそうなイメージだったのにくにさんに落ちてからはなにも隠さず当たっていく漢、菊丸…
結構冷たくされてるのに裸見て素直にドキッとしたり、顔見てかっこいい…!ってなったり…絶対手出されるぞ?!みたいな危険な男と風呂入ったり…
その素直さと危うさがくにさんは好きなんでしょうそうでしょう…
そして最後!なんかありそうだなと思ってたはいたけど衝撃!
真実を知ったあと、「なんであんなのがお前の父親なんだ」って言ったくにさんの言葉が重くて重くて…最後の方、泣けました。ゲイだと認めれば水商売で稼げないのも、ゆりちゃんに母親を与えてあげたかったのも…くにさんの人生これから取り戻してほしいよ…
ゆりちゃん、そしてあゆみ様…絶対幸せになってください…
2024年9月26日
なんとなく読んでたけど最後に驚きが隠せなかった。
いつになったら2人がうまく行くだろう、、、っても思ってたけど感動でおわった!!
いいね
0件
良かった‥すぐに読み返しました!
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレ読まなきゃよかった‥と、思いながら読みましたが、そこを踏まえて読んでもすごく良かったです!
どれだけ冷たくされても拒絶されてもくにさんが好き!を貫いた菊丸くんが愛おしく、
ゆりちゃんが許しているにもかかわらず菊丸くんに非情な態度を取り続けるくにさんに、中途半端に優しくしないでよ!と怒りさえ感じていたのですが、最後まで読んで、あー‥‥ん!?じゃああの時は‥‥と、すぐに読み返しました。
2回目に読んだ時のくにさんの見方がぐっと変わり、タイトルに唸り、胸がいっぱいになりました。
マヤも変態なんかじゃない!すごくいい子!
是非ともその後が読みたいです。
愛に飢えた二人にたっぷりと甘々な時間を過ごさせてあげて欲しい!!
そしてそれを見たい‥‥デス‥
全員のキャラが良い!
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特にマヤとあゆみさんがせつなすぎるー。ゆりちゃんは普通にいい人見つけていい家庭を築ける!!
クニと菊丸は周りのみんなのためにも全力で幸せになって欲しいです!!
絵柄もストーリーも
2024年9月12日
ほんっっっとに最高です!!!
こんな読み応えある作品とそれを生み出してくれた作者様に感謝しかないです(ㅅ´꒳` )
ストーリーもしっかりしてて、絵もすごく丁寧で、サブキャラクター達も凄い個性あって素敵でした!
漫画というか、映画を見てる気分で読ませていただきました^^
これを機に作者様の作品買い占めようと思います笑
言われるほど悪くなかった(笑)
ネタバレ
2024年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 下巻ラストに対する酷評レビューが多いですね(笑)私はネタバレレビューを読んだうえで本作を読みました。

ストーリーは、誰に対しても本気になれない大学生・菊丸と、妹ゆりをポイ捨てされた復讐で菊丸に近づいたホスト店オーナー邦之のお話。菊丸がコロっと落ちたあと邦之は冷たくあしらいますが、菊丸は諦められずーー。
冷たい態度を取りつつ菊丸を懐に置いてしまう邦之にキュンとしました。けっこうつらいことを言われるけどめげない菊丸もかわいい。

ラストについては、私が展開を知っていることを抜きにしても、さほど悪いとは思わなかった。というかその前の2人の関係を見てるとむしろ納得した。あと、ゆりがいい意味で良い性格をしてるというか、最初からサバサバしてて菊丸ともいい関係なのも衝撃を和らげて悲壮感を漂わせない感じに作用してる。なので、個人的にマイナス点ではなかったな。

あえて言うならば、菊丸と邦之のモダモダが下巻ラストまで続くので、それを中盤で切り上げて、想い通じ合った後の様子をもっとたくさん見せてほしかった。
おっと、まるで違う印象に
2024年9月10日
一読目は正直、菊丸がすぐどこかへ行ってしまいがち&邦之がよくわからん奴でイライラし、評価の高さがいまいちわからなかったのだが…最後まで読んで衝撃。

ラストには賛否両論あるようだが、なるほど、2度目を読むと色々と繋がってきて、スイスイとドリルが解けるようで面白かった。
あんなにイライラさせられた菊丸だったが、2巻の表紙のように邦之を包みこんでいる。
まるで違う印象に感じさせるなんて、すごい。
もうイライラしないよ、菊丸すまん。

作者様は単行本化にあたり、連載時のエピソードの削除や追加をされたとか。
連載中の話は読んでいないが、この作品をより良いものにしたいという努力が報われていると思う。

先生は画力も高く裸体も美しいのだが、修正がライトセーバーのようでいまいちわからん(笑)
躍動的な効果線が素晴らしいので、たまにライトセーバーを振り回してバトルしているように見えて笑ってしまった。
面白い
2024年9月10日
軽い話しかと思いきや重厚で濃密なストーリーでした。読後はハー良かったと思ったのですが、その後がもう1話見たかったです。
オモシロイ
2024年9月9日
引き込まれて上下巻あっという間だった!!ホントに短く感じて...そしてマヤさんが気になるのでスピンお願いします。
是非ネタバレ無しで!バカで弱くて無様は誰
ネタバレ
2024年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「バカで弱くて無様でもいい!」足掻いて生きていく。
バカで顔だけのアホ可愛い菊丸と、大人でカッコいいくにさんのくっついたり離れたり焦れ焦れよくある系の話しと思ってたけど。。
本当に「バカで弱くて無様」なのは誰だったのか。。
「バカで弱くて無様でも」読む前にタイトルいいな~と思ったのですが、最後まで読んだら更にこのタイトルに唸りましたね〜。
あと最後まで読んでまた読み返すと、上下巻の表紙が更に唸ります。

脇役の女性たちや「No.1」「No.2」様など魅力的なキャラがたくさんでストーリーを盛り上げます。
中々くっつかないのが長く感じてきたけど最後納得です。
伏線所々でありましたね。
この作品はラストの受け止め方に色々あるかと思いますが、私はこのラストが一番の肝だと思う。
作家さんはこのラストを描きたかったのでは。
私はとても好きですね。
「必死に大切な人を守り続けてきた、それ以外何も、自分自身さえも見ないようにしてきたこれまでの人生」……でもしつこくて何度も真正面からぶつかっていく菊丸よ、よくやったね、ウンウン(嬉泣)
あっという間に最後まで読みました。読んで良かった!何度も読む度に新しい発見があり、更に好きになるストーリーです※地雷の方注意(24.9.9)
それでもしたたかに…
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレも予備知識もなしで読んで本当によかった。おもしろかったです。最後はあの展開がなければ好ましい終わり方だったのかもしれない。でも作者の脳裏にはそうしたい思いがあったのだろうなと理解できる。菊丸クンが薄らいじゃうくらい脇キャラたちが濃かったわぁ。一筋縄でいかない人間模様が深く刺さって衝撃的でした。千代崎先生の描くお話、すごく好きです。主要なキャラ全員のその後のお話があったらうれしいなぁ。
最後が、、
2024年9月8日
みなさん書かれてるように、最後びっくりしました!!
レビュー書くつもりもなかったのですが、2度目読むとまた感じ方が全然違くなって、
最後の展開を受け入れなれない方がいるのも分かります。
私も正直受け入れてるのかは分からないけど、それ以上に面白かった!
2人のこれからの生活、菊丸に甘々になるクニさんがもっと見たかったです。
続編希望
2024年9月8日
いや〜えがった。

先にレビューを見て評価がまっ二つだったんで購入をずいぶん迷ったけど買って良かった〜。

さいごのゆりちゃんのくだり、必要ないと言う厳しめの意見も多かったけど要不要じゃないんじゃないかなと。
それにやっぱりゆりちゃんの件がああだったからこそのクニさんの諸々の言動って感じられたし。

とにかく私はこのオチで納得満足。
できれば…いや絶対的に続編希望ッス!
最後まで見て❗
ネタバレ
2024年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューなんて初めてだけど、最後とても良かった😢♦
そういう事かと…納得してしまった。妙にリアルさを感じるし、タイトルにより深みを感じる。逆に最後の事実が無ければ、普通に終わっていたと思う。
やさしい話
2024年9月7日
作家さん買いです。今回のストーリーはドラスティックです。攻めさんも受けくんもみんなやさしい人ですね。
なるほど。
ネタバレ
2024年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを見ていて最後が衝撃ということで、どちらかが亡くなるとかなら嫌だなー、きついなーと思ってましたが違ったのでよかった。
たしかに、ゆりちゃんとくにさんが親子というのは驚いたけど、娘ならあそこまで心配するのもわかる気がする。
そして菊丸くんがちょこちょこかわいい仕草で癒されました。あとは白抜きじゃなかったらよかったな 笑
普段レビューはあまり書かないのですが
2024年8月17日
最後の方は空いた口が塞がらなくて何回も同じページを読み返しました。全部読み切ってからジワジワ涙が出てきて。くにさんのような思いをしている人が実際にいるんだと思うと胸が締め付けられます。「家族とはこういうものだ」という固定観念があるからいけないのだと思うのと同時に、その固定観念があるからこの作品が楽しめたわけで…。ジレンマですね。バカで弱くて無様でも、自分に素直に好きなものを好きと言える人でありたいなと思えました。
手放せなかったもの
ネタバレ
2024年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルで買いました。人間味のあるいいタイトルですね。お話もすごく良かったです。拗れてしまった年上攻めが、純粋な年下受けに溶かされていくタイプのカップリング。
歪まず真っ直ぐ芯を貫いたまま生きている人を、正面から受け入れられる人って、同じように歪まず真っ直ぐ生きてこられた人だと思います。ありのままで生きられなかった人は、ありのまま生きて愛されてる人に、羨望なり嫉妬なり抱くのではないかと。どこかで歪んで自分に正直に生きられなくなった人は、自分が自分のままでは満足に生きられないような、何か摩擦があってそうなったわけです。バカで弱くて無様なままじゃ生きられない、大切なものを守れないから、本当の自分を隠して、蓋して、必死に生きてきたのに、大切な妹さんをぽっと出の得体の知れん男に弄ばれたら、そりゃブチギレますよね邦之さん…。しかもその相手、菊丸さんは、邦之さんから見て圧倒的に弱者。という序盤の印象から、菊丸さんの強さがどんどん分かってくる展開が面白かったです。なんかこいつやべぇぞ…ざわざわ…みたいな感じで見てました笑 菊丸さん、信念を貫き通すためなら、その他の何をもかなぐり捨てても構わない、みたいな捨て身の怖さがありますね。強さというか、危うさに近いんですけど、人間生きるか死ぬかだったらそういう判断力が一番大事じゃん(?)。簡単な話、大事なところ折れなきゃ、それ以外全部負けてもいい。このタイトルは、そういう二人の形容詞なんだなと思いました。
マヤさん…………………………………オ……ア………………え〜〜〜〜〜〜そういうことさ〜〜〜〜〜〜〜〜はやく言いなよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ギャル) マヤさん、聡明すぎる、みんなもっとマヤさんに感謝して。マヤさんがこの後幸せにならなかったら俺がそんな世界ぶっ壊してやるから。俺んとここないか?
いやー、、
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ うわークソデカ感情ダダ漏れで申し訳ないんですが
久しぶりに胸がうぅってなって、衝撃ラストに
なんかもう苦しいやらそういう事かやら、、
最近ハピエンばかりを好んで読んでいたので
久しぶりに少し重ためで泣けるBLに出逢いました…。
そうだよね、あれだけの執着は何でかって
考えたらなるほどなと思えました。
どんなに無様でも、自分が貫きたいものや
根底にあるものは捨てないようにしたいな。
愛される事で、見える世界も変わってくると思うので
これからの2人が、幸せである事を祈ります。
😊
2024年7月16日
2巻読みました。
衝撃の事実を知って混乱して「?」になってます笑
攻めもいいけどそれ以上にマヤが魅力的すぎてそっちともっと絡んでほしくなりました。
絶対マヤのスピンオフが出ると思います笑
泣けた。。
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妹を弄んだ男を懲らしめるはずが、逆に、その男の純粋さや強い愛に救われてた。辛い過去だけど、最後は幸せになれてよかった。読後じんわり泣けました。
読後にジワジワくる…
ネタバレ
2024年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な絵に読み応えのあるストーリー。
最近ライトなBLばかり読んでたので、重そうな内容に
購入を迷ってましたが、ちゃんと納得感のある
結末でした。あ、でも皆さんのいう通りラストは
衝撃的!見方が変わってくるので読後にまた1巻から
読む羽目になりました。
いっぱい頑張った菊丸くんをヨシヨシしてあげたい。
また2人の今後も見たいなぁ続刊希望。
2024年7月13日
結ばれるまでが長くて焦れったかったけど面白かったです。もうちょっとイチャイチャ見たかった。オチに結構びっくりしました。
いいね
0件
すっごく良かった…
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 菊丸のことも、父目線で見てしまう自分がいることに、くにさんが気づくシーンや、読者が気づくシーンがちょいちょいあって、それらは二回目に読み返した時に気づくんだけど、そのときなんだか切なくなりました。
良い!!!!!
2024年7月4日
久々すごい作家様見つけちゃいました。ずっしりくる作品。気になってるかた、是非ネタバレ見ずに読んで下さい。素晴らしい終わり方だったけど、後日談がないのはとても悲しい。是非是非、需要あるので機会があれば…スピンオフに出して頂くだけでも嬉しい。絵は青年誌寄りに感じる、線の太いちょい重めな印象。好き嫌い別れる絵かもしれませんが、私は嫌いじゃないです。他の作品もどれもハズレなしで良いですね。今後作家様買い決定。
魅力的な表紙
2024年6月30日
インパクトのある表紙とタイトル!それに惹かれて手を出しちゃって大正解です!読み応えのあるストーリーに大満足!
色気
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙買いです。BL作品って大抵が1巻目に目立つ位置で描かれているのは受けなんですけど、この作品は攻め。読んでみて成程と納得してしまいました。勿論菊丸も魅力的なキャラクターではあったんですが、これは攻めに沼る!と言っても過言ではないくらい邦之には色気を感じました。ダウナー系が好きな人向けです。
いいね
0件
まさに新星
2024年6月30日
大学生モデルの菊丸はゲイなことを内緒にしているが、年上のモデル邦之に自分もゲイと言われ好きになっていくが、、、
バカでもいいと思える構成と画力、新星の作品と思えないほどの作品です。
衝撃的
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ うすうす感じてたけど衝撃的なラストでバカで弱くて無様だったのはそっちだったんだーって話し。絵も美しいし内容も面白い。買って損なし。上巻のがエロいです。
バカでもイイ♡♡♡
2024年6月28日
絵もストーリーも人物もイイ!!展開のテンポも良くてあっという間に読んじゃう♡♡それぞれの内に秘めた問題に向き合って……(*´艸`)
過去作も是非読んでくれよな
2024年6月26日
作家様買いです。上から目線みたいになってしまうがデビュー作の絵の綺麗さストーリーの展開の上手さに衝撃を受けてやっと、待ちに待った次回作。もう、本当に、ここ最近で1番度肝抜かれた。私のBLに置ける好みは圧倒的にエロさ<<<ストーリーなので、ストーリーに重きを置く人は是非読んで欲しい。これは菊丸ではなく邦之が主人公の話だったんだな…と読み終えて気付く。他の方も書いてるけど圧巻のラストにびっくりしてクソデカボイス放つので外で読む方は注意してください。作者様の新作が7月に発売されるので本当に楽しみ!!!!!
いいね
0件
面白かったあ
2024年6月26日
表紙のインパクト。対比がいい。ジャケ買いしそう。思い切って読んでみたら、その官能や話の面白さに夢中になりすぐに読み終えてしまった。流れる様な、行為への誘導、こう言う表現は珍しく思った。細切れじゃなくて動線が見える表現。力のある作家さんとお見受けした。
面白いので是非続きを読みたい。
女性の感情もしっかり描かれてる
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ あーこれ一回読んだらすぐにもう一度読みたくなる作品だ。違和感はあれか〜って。なるほどね。よく考えて描かれてるし、タイトルの回収も見事。
ラストで全て明かされたあとにパチっと切れてるのはあれはあれでいいけど、描き下ろし2ページだけのその後話では短すぎる〜もう少しその後を読みたかった。
熱いレビューが続いてて、攻め厨多いのね〜。私はどちらかというと受け重視なので、受けくんの魅力を語りたいのですが、ここほんと個人的な好みなんだけど、絵が青年漫画みたいな濃い絵で、少女漫画で育った私には少し濃すぎで、爆イケ美形モデルって言われてもカッコいい〜って思えなかった。。残念。でも何度ふられても邪険にされても愚直に諦めないとこ、ほんとありがとうだったわ。
女性の感情もしっかり描かれてるBLが好きなので、その点は私好みで楽しませてもらいました〜。
絵がめちゃくちゃ好き
2024年6月22日
出てくる男キャラがみんな男前!!(女キャラは雑ww)裸体もうまく目の保養です。単行本化にあたり修正をしたとの事ですが回収しきれなかったから削除したという伏線も読んでみたかったな
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2024年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全表紙買いで大当たり!!
そして最後の最後にどデカいのがあって…あ!あの時のセリフにあの表情はそう言うこと?って伏線回収的なのもあり。素晴らしい!!
基本ホスト系のBLは好みじゃないからあまり買わないんだけど、これは買って良かったです。
いいね
0件
こ、これは読むべきです!
2024年6月18日
皆さん書かれてますが、ぜひネタバレなしで読んでください。わたしもそうしました!ラストが衝撃的すぎてうなりました!でももう一度読みたくなる作品です。
いいね
0件
いろんな人間模様
2024年6月18日
一言では表せない人間模様が2冊に詰まっています。過去や幼少時代や自分のセクシャリティに苦しむシーンは千代崎先生の世界観が丁寧に描かれおり単純なBL作品ではなく深く楽しめる作品です。
いいね
0件
菊丸くんが可愛い
2024年6月17日
表紙に惹かれ、試し読みでやられました。ゲイであることを隠すため男性に近づかなかったので、美形なのに初心な菊丸くんがとても可愛いです。絵もとても綺麗で、ポイントがたまったら絶対買う!
いいね
0件
2冊読まなきゃ何の意味もない
2024年6月11日
最後まで読んでびっくりして、確認しながら2回目を読むと、全然話の意味が変わってくる。タイトルがすごい味わいを持って生きる。「それでも生きてるな。頑張って生きてきたな。幸せになれ」と、つぶやかずにはいられない。表紙の画のセンスも良い!! 私はこれをみて、間違いないだろうと思って買った。こうゆうセンス大事で、1つできる人はなんでも出来てるものよ。
ネタバレ見ないで読んでほしいです
2024年6月9日
ネタバレなしで読んでほしいと声を大にして言いたい作品でした。
とにかく最高です!色んなレビューがありますが個人的には面白くてまた読み返したいです!!
圧巻の上下巻!
2024年6月8日
レビューを読んでから購入してしまったのですが、
レビュー通り「読まずに購入がオススメ」ですね!
読み始めてからどんどん引き込まれて、最後の展開は衝撃でした。読み終わったあともう一度読んでしまうくらいに!願わくば、2人のその後が見れたら最高ですね😄
本誌で
2024年6月6日
読んでいて、1話のくにさんの69が体勢を持ってくところがあまりにスムーズであらぁ♡となってお気に入りに。コミックスになったらだいぶ加筆修正されていて、辻褄の合わないところがなくなってたりして完成度が高くなってました。ただゆりちゃんの飛び蹴りが回し蹴りに変わってたのは残念でした。最後にびっくりな事実の判明と見事なタイトル回収があって、そうだったのかー!と軽く興奮しました。これまでの千代崎先生の作品で1番好きです。
せひネタバレなしで
ネタバレ
2024年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで、絵が好みかつ話が面白そうで購入。ネタバレ読まずで正解でした。ラストは衝撃的ですが、感の良い人ならまさか?と思うかもですね。購入して良かったです。
ほぅ……
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後にしれっと凄いこと言っててビックリしました(^-^) 「えぇ?!いきなり?!何故?!!ww」って読みながら言っちゃいましたもん。でも自分がゲイだって認めたくなくてそこらの女とヤる勇気も凄いけどなー、www まあ2人が幸せになってくれただけで嬉しいよ。
バカで弱くて無様なままでいいんだよ、と
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ * 衝撃のラストに始まってしまった脳内会議の形式で、本作を読んだ感想を振り返ります。ネタバレなし推奨作品なので、未読の方はご注意ください。

「いやいや~、千代崎先生の新作、下巻のラストにびびびっくりしたあまり『こりゃ賛否両論別れるな?』と思って脳内で「賛成派」「反対派」の両方の立場から考察しなくては、と気付いたら脳内会議が始まっていたのだけれど…/(うなづきながら)でもね、もう「菊丸」君の名前だけで(わ~、この名前、ウケちゃんだ~!)と大ウケしていた身としては、結論としては「賛成派」となりましたね(笑)」
「確かに、モデルがホスト勤めの現実味のなさや、攻めが女性と致す、今まで見たことがないラストの衝撃とか、違和感を感じるのも分かる/が、ラストを読んで、ああ、これは自己否定を続けた男が、その末に産まれた現実をなんとかしようともがいて、あがいて世間の描く幸せの形に近づけた虚像を作り上げようとしたけれど、自己否定してきた自分と対になるような、でも明るい世界にいる受の存在と、自己否定の末生まれた存在に、本当の自分の幸せとは何なのか、を思い知らされるというパラドキシカルな構成の話なんだ、と思ったらさ…そのへんの違和感とか全部ふっとんで、その作者のメッセージが、ずどーんと胸にぶっ刺さった感じがしたんだな~」
「ラストを唐突に感じた読者もいたみたいだけど、途中途中で登場人物のセリフや小道具で伏線が張ってあって、千代崎先生は、最初からあのラストを決めて慎重に筆を進めているよね/それが、ミステリアスな雰囲気を高めているのも良かった」
「そして、読後にタイトルの『バカで弱くて無様』なのが誰かの印象が、が上巻と下巻とでぐるっとひっくり返るタイトル回収が凄いのと、それを表す表紙絵のハマり具合もイイよね/バカで弱くて無様なままでいいんだ、と攻の価値観を反転させて突き刺す構成がお見事」
「なので、一巡目では、男前で、誠実、知的でミステリアス、なのになぜホスト?と思っていた攻が、二巡目では、菊丸に吐くセリフが自己否定してきた過去の自分に向けているようで、それを光属性の受が跳ね返して、攻が否定しまくってきたありのままの素直な自分でいいんだ、と身をもって教えているように見えて「はっ、育てているようで育てられているやつっ!?」と思って/萌え苦しんだよね…」
「いや、もう最高でした!/👍✨ッス!」
なるほど、2人ともか
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ バカで弱くて無様な2人。ゆりちゃんや周りからみたらそうなんだろう。
一生懸命に生きているだけだけど、何かを誤魔化せば、自分だけでなく周囲にも余波がいく。

ゲイであることを認める。これから先の未来に、それが苦しいことでなくなるといい。

単話からかなり修正が入ったとのこと。
あゆみやストーカーのことは、あれが精一杯なのかもな。
2人のことは、少し先も見たかったけどな。

認めてしまえば、最後はあっさりと行くもの。
ホストクラブでゲイの話ってたくさんあるけど。そのアンビバレントさが女性読者を惹きつけるのかもな。

No.2の彼、気になるなぁ。いい奴だからな。
スピンオフとかでみたいな(笑)
読みたかったので、新刊をなんとかクーポンで集められてよかった。
近づいては遠くなる
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が素敵です。可愛くてキレイでセクシーなんで何回も読み返してます。ホストクラブオーナー邦之がモデルの菊丸をだまして捨てる事から始まり、最後まではしないシーンが何回かありました。菊丸はチョロく既に好きになってるしオーナーも口では冷たい事を言うけれど実際は惹かれているように見えますが、なぜか壁を作り菊丸を遠ざけようとします。上巻はこんな調子で邦之の気持ちがよく分からず謎を感じ一体どうなっていくの?とストーリーの先が気になりジリジリします。他の女性、男性との関係がある描写や過去がありますが、迷いながらもお互いを1番に思っているのが分かっているので私はあまり気になりませんでした。上巻では邦之との距離が一進一退でなかなか関係が変わりません。その部分を丁寧に描いているのでストーリーに厚みがあり面白い作品です。
上下巻の醍醐味!
2024年6月1日
最初の始まりはBL的な極端なキャラでのグイグイ展開かな?なんて思ってしまったのですが(それはそれで良き!)お話しが進むと結構あるある的”ではナイ”方向で走ります。それがすごくイイ!上下巻で読む醍醐味が味わえますし、こんな所に伏線あったのか?!というセリフ回しも上手い!!面白かった~!!
邦之、いい男だ
ネタバレ
2024年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題の作品!作者買いです。
ホストクラブのオーナー・邦之×大学生モデル・菊丸。
ゲイの菊丸が初めて出会った大人の男性・邦之に恋に落ちるのですがすぐに捨てられてしまいます。そこから菊丸が諦めずに食らいついていくお話。
レビューを見たところ賛否両論あるようですが、私はそんな邦之だからこそ今があるかなと思っています。
邦之の苦労と、そこから這いあがろうとした邦之の反骨精神を考えると凄いの言葉しかないです。
ホストという職業柄事情がある人もいるだろうし、そういう生い立ちの人が唯一の肉親である娘を守るためにこんなに必死になって成り上がったんだと思うと邦之には尊敬しかないです。
邦之が素直になれない理由もわかるので、拗らせ好きな私としては邦之がすごく刺さりました!!
あーでもないこーでもないと理屈をこねて、傷つけるような行動をして、それでも自分を愛してくれるか確かめてる邦之。可愛い以外の何者でもないです。
そんな捻くれ者には、やはりキラキラでピュアピュアな王子様が似合いますね!菊丸も菊丸で拗らせていたけど、邦之に比べればまだまだ可愛いモノです。
最後の告白は、何度も読み返して胸が苦しくなるくらいキュンキュンしています。お互いのありのままを受け入れて、一緒にいられることの幸せを噛み締めながら甘い時間を過ごしてもらいたいです。
何度も読みたくなる癖のある作品!!
ネタバレ
2024年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュータイトルに『ネタバレなしで』があまりにも多いのでにネタバレ無しで読みました。確かにネタバレ読んでいたらもったいほどのラストは成程の衝撃さ!!これまでのお話の印象が変わってしまうくらいの衝撃さなので、評価が分かれるのも納得ですが、個人的にはすごく好きです。ラストを踏まえたうえで読み返すとまた違う目線でいろいろ気付かされます。邦之が、妹のゆりちゃんを傷つけて振った男にわざわざ復讐しにいくほどの溺愛さにも納得です。最初悪意を持って近づいたはずの菊丸に絆されて好きになっていく過程も、掴みどころがなく頼りなかった菊丸が邦之に初めて本気の恋をして成長していく過程も丁寧に描かれていて引き込まれました。ゆりちゃん始め、主要登場人物がみんな癖強だけど優しい魅力的な人ばかりで、決して明るいストーリーではないのに読後感が良いのは登場人物の生かし方の上手さとセリフの良さだと思いました。ずっとヒリヒリ展開後の、やっと、やっと来た2人の甘い時間でのタイトル回収には思わず涙…お見事!!結局似たもの同士で、バカで弱くて無様だった2人のこの後が気になります。これは何回も読み返したくなる作品ですね。
よんだほうがい
2024年5月27日
カートに入れてる人、悩んでる人はとりあえず購入したほうがいい。
めちゃくちゃいい。とにかくいい!
続編読みたい。
ラストがなくちゃ
2024年5月26日
レビュー見て、好み別れるんだなーと思い、ドキドキしながら読みましたが私は好きです。あのラストがあるから何倍も面白いと思う。
全員バカで弱くて無様でかわいい
2024年5月26日
評価割れてますが私としては甘いお話という評価です。最近はホストという職業があまり好きでは無い私ですが楽しめました。
好き!!
2024年5月25日
発売されてすぐ評価レビューが良くて購入しました。色々あってやっと読みましたがストーリーが練り込まれてて、最後らへんはえっ!?あれはそういうことなの!ってもう1回読み返そうと思うほどいい作品でした!ぜひ2人の続きが見てみたいなと思いました!

ネタバレは見ずに読んでくださいね!
ラストなにこれ涙出たいい話すぎる
2024年5月24日
初作者さん。私が理解力なくてレビュー読んでもイマイチピンとこなくて全然ネタバレにならず笑
高評価多かったし、試し読みよさそうだし、けど、上下巻あるやつってだいたい私失敗すること多い(下巻でつまらなくなりがち)から超迷いました。金額もそこそこいくので、、

これは上下巻一気に買っても全然損しないし、下巻からどんどん盛り上がってきてラストはもうありがとうって気持ちでした。

キャラ2人と周りにいる人もいいキャラしてたし好きなシーンがたくさんでした!
えちシーンは大きめの白抜きなのでもっと甘め修正希望でしたが、妄想で誤魔化せました笑
えちシーンも大事な私ですが、内容も面白くないと損したなーってなり返品(できないですが)したくなるのですが、これは返品どころか読み潰そうかなと思うほど。
2024年5月24日
面白かった!最後に語られた事実が全く予想外で衝撃的でしたがゆりの告白に泣いてしまいました。こんなストーリー作れるって本当凄いなぁ。
全人類よんで!!!!!
2024年5月23日
千代崎先生のフェイカーという作品がとても大好きなのでこちらの新刊も気になり購入、、、もうめーーーーーっちゃ良かったです!!!!!!やっぱり千代崎先生天才すぎます、、、特に最後の展開がまさか!?すぎたので上下巻みなさんに呼んでほしい!!!!
上下巻で、きたかー
2024年5月19日
読む前からワクワクする表紙で試し読みしてすぐ購入しました。初めからの思い込んで読んでたものが下巻になると、ちらほらあれ?と思いはじめ、最後の最後になるほどそうなの?と。それぞれの人生やら人情やら色々あり、私は好きでした。きくまるくんがモデルなのに素朴なのもはなまる。
衝撃でした!
2024年5月19日
レビュー見ない方がいいって書いてあったけど本人に読まなくてよかったです!!
題名の意味がわかるってことことだったんですね!!
久しぶりに漫画で感動してしまいました。バカで弱くて無様でも人を思う気持ちがあれば愛は成り立ちます!!!
最高!!出会ってくれて感謝!!
絶対ネタバレなしで読んでほしいです
ネタバレ
2024年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当方、地雷なしで守備範囲も広めなのですが、このお話は何度も読むことで、じんわり心が揺さぶられる思いがしました。まず、最初から随所に伏線が忍んでいるんですよね。それが、なかなかに重いテーマを暗示しています。菊丸が顔面が最強というアドバンテージを持ちながら、性格が素直でバカでチョロくて裏表なく可愛い子なので、引っ掻き回されてるうちに、くにが長年抱えてきて、足掻いても足掻いても自分ではどうしようもできなかった葛藤を、最後には自分の幸せを求めることを認めることができて、救済されるストーリーが本当に良かったと思いました。菊丸はチョロすぎて、途中おいおい、、となりますが、まぁ拗らせくにには合っているんでしょうね。ゆりちゃんが超功労者で、設定が超人すぎます。きっと、憎しみや愛情、悲喜交々だと思うのですが、菊丸に対してもくにに対しても最終的には愛を持って接してくれて本当女神です。マヤも所々おいたしすぎますが、いいヤツだし功労者だから幸せになってほしいですね。あゆみは惚れた方が負けという言葉の体現のような存在でしたね。あゆみは自力で成功を勝ち取れそうで安心しています。欲を言えば、最後に糖度をもっと投下してほしかったです。ページ数的には限界なことは承知していますので、番外編を是非ください。お願いします!!
私的には星10‼【ネタバレなしを強く推奨】
ネタバレ
2024年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの評価が割れるのは、最後のオチが受け入れられるかどうかの個人差が大きいからでしょうか。
私と同属の方(雑食かつ地雷なし)にはめっっっちゃくちゃ刺さると思いますよ!!絵も綺麗だし(SNSで表紙を見て一目惚れ→購入)、台詞運びも良いし、伏線とその回収もしっかりされているし、キャラクターも皆すごく魅力的。ラストのタイトル回収では思わずうるっ…ときちゃいました私。
地雷フリーな腐にとっては、感情をハンマー投げバリにブンブン振り回されて放り投げられる感じのたまらん逸品でしたよマジ最高。。。

ただ、タイトルに書いたように、ネタバレなしで読む事を強く推奨します。私は普段から高評価と低評価のレビューを(ネタバレは半分白目で)読んでから作品を購入するのですが、この作品に関しては白目剥く前に一目で核心を衝くネタバレを見てしまったが為に、ラストの衝撃が98%減になってしまいました………_| ̄|○ゥゥゥ………。
ネタバレなしで「マジかぁ!?!!ギャーーーーーーーーッッッ!!!??!?」を体験できていたら、私的には星100だったと思います。
多くのレビュアーさんがネタバレなしを推奨してくれていたのに私のアホ。。。(涙)

ということで、今購入検討中の雑食地雷フリーのそこのあなた。レビューを今すぐ閉じて購入ボタン押しちゃって下さい。そしてぜひ感情のハンマー投げ(?)を体感して下さい。
最初から最後までずっと面白い!
2024年5月17日
いつもランキング上位にあってずっと気になっていて、購入したのですが本当に悩んでたら買ってほしい!ずっと面白いです!
レビューに救われました、後悔無しです!
ネタバレ
2024年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで面白そうだな〜と思いレビューを見て決めようと思ったらネタバレ無しでぜひ読んで欲しいと書いてあり、そのままレビューを見るのを辞め、せっせと購入して読みました、、、!
最後の最後に意味がわかりました。それと同時にそういえば、、という感じで少し疑問に思っていたところ、全てに納得がいき、全てが伏線で繋がってたんだなと気づきました、、。
2人はなんだかんだ似たもの同士なんだろうな。自分を認められないバカで弱くて無様''だった''んだね、、ふたりが出会えてよかった。その出逢えたきっかけもゆりちゃんなのがまた、、
軽い気持ちで読み始めたのに最後にはジーンとなってしまい余韻がハンパないです、、。本当に読んでよかった!
実はこの系の題材に関しては考えすぎてしまうところがあり、最後5ページくらい意識が飛びすぎて理解追いついてなかったのですが、今回は凄く納得が行く形でした。本当に引き込まれちゃいました。しばらく余韻でずっと考えちゃいそう。
ふたりがその後仲睦まじく暮らす姿ももっと見たいし、個人的にマヤちゃんもめっちゃ好きなのでまたどこかで続編として見れたらなぁなんて密かに思っています。
みんなに幸あれ!
絶対にネタバレ回避して読んで欲しい作品
2024年5月16日
内容的に好みが分かれる作品ではありますが低評価にネタバレが書かれてますので注意!
絵も上手で脇キャラも魅力的、ストーリー性もあり読み応えのある作品です。
ちょいちょいしんどいネタがあるのでそれが大丈夫であればオススメです!
この作品で千代崎先生のファンになり過去作品も全て購入しました。
ほんとだ!おもしろい!
2024年5月16日
試し読みと先駆者の皆様のレビューを信じて上下巻一気買いしました!あらまあらまと上下巻にみっちり詰まっておりました。受けちゃんの考え方がなんとゆうか、はーあ、、、やれやれ、、、なんじゃいな、、、と思うシーンもありましたが、周りのキャラたちがいい感じに助けてくれたなーと思います!マヤくんのスピンオフ希望!
タイトルの意味がわかりました
2024年5月16日
タイトルの意味はなんなんだろうなって読みながら頭の片隅で考えてたんですけど最後で謎溶けました、、、
もう是非ともネタバレ無しで読んで頂きたいです。
後悔させません!!
物語も勿論良いのですが、攻めへの想いがただ漏れ系受けが好きなわたしにとって最高でした、、脳溶ける、、幸
余韻がすごい、、、
2024年5月16日
先ほど上下巻共に読み終わったのですが動機が止まりません、、、ラストの衝撃を味わって欲しいのでぜひネタバレ無しに見て欲しいです( ; ; )どんな過去があっても2人が出会えてよかった!その後の2人をもっと見たいです!続編あるといいなぁ、、、
よかった
2024年5月16日
試し読みを読んで、まず上だけを買いました。とても面白く、続きが気になりすぐに下も買ってしまいました。菊丸とくにさんの関係がどうなるのかワクワクしてました。
買って正解!
ゆりちゃんに惚れた
ネタバレ
2024年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 苦手なendは嫌なので、そこを確認していつも購入してるのですが、この作品は評価がわかれてる原因も確認しました。そもそも妹、いや友達でも嫌だよね、実際。ただ漫画として、それを脳内排除できるぐらいの何があればよいのかもしれない。私は表紙、タイトル、絵、攻め受けすべてドンピシャだったのでクリアできたのかも。あと、マヤさんやあゆみさんのキャラもよかったし、何よりゆりちゃんが男前で美人で優しくて惚れた。菊丸は素直でちょっとおバカでかわいい。でも芯は強そうだから、くにさんの弱い部分をぎゅっと抱きしめてあげられそう。くにさんは相当我慢してたんだろうね、描き下ろしをみる限り(笑)これから菊丸は甘々に甘やかされそうだね。
読み返して色々なるほどーとなりました
ネタバレ
2024年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。読み終わった後ちょっとしんどくなったけどw
菊丸可愛くて好きです。ちょっとおバカなところがあるけど成長していってたと思いますし。
くにと結ばれてよかった〜!ってなった後のラストでやっぱり衝撃だったんですがw
ラストのゆりちゃんのセリフをじっくり読んで、でもそれが今のくにに繋がってるんだよなと思い、なんとか落ち着きました。背景しんどすぎるけどぜんぜん完璧じゃない感じのくに好きです。
とにかくラストまで読んだら読み返して色々確認せずにはいられなかったです。1周目でよく分からなかった会話がこういう事だったのかーとなったり。
それからゆりちゃんのお母さんってもしやあの人だったのか、それとも家族作るためだけの人だったのか?とすごい気になってます…
そして菊丸とくにのイチャイチャの続きがもっと読みたいです〜!
レビューを書いてくれた皆様に感謝です!
2024年5月14日
レビューのなかでネタバレ見て購入する私ですが、皆様が大事な部分を書かずにおいてくれて???となっていましたが、分かると隠してくれていた意味が理解出来ました、、感謝しかありせん、本当に楽しめました!!

何度も、いやまさかな??とか予想したりしましたが見事に全部外れていました笑

大事な部分に来たとき、あ!これが皆が言っていたところだ、、!とまるで皆様と共有出来たようで読んでいて感動です大満足、、
上下ともにストーリーの流れがとにかく素晴らしいです。
レビューにもたくさん書かれていますが、購入をオススメします!
その隠されている部分は、この2冊をそのページ毎の感情で読む為にもネタバレで見ないほうが良いかもしれません。
数あるBLを読みましたがこれは何度も読み返したくなる作品でした!
リアルBL
2024年5月14日
タイトルがネガティブな言葉なので購入に悩みましたが読んでみてタイトルの言葉は決してネガティブな言葉じゃない。自分を受け入れた素直な言葉なんだなって思いました。今までBLってイケメン同士のイチャイチャが目の保養って軽く見てました。同性を好きになるって人に言えない、否定されたくない。色々な葛藤があるんだなと想像すると恋愛に踏み込めないって苦しいだろうなって考えさせられました。購入してから何度も何度も読み返してます。登場人物それぞれの立場になって考えてみながら読みたくなる1冊です。皆さんのコメントにあるように女性陣の存在最高です。多くの人に読んでもらいたい!久々良い作品に出会えました😊
まとまりなくダラダラ書きます
2024年5月14日
久々のヒットです。絵がすごく上手で、色気があって好きです。最後のどんでん返しやタイトルのくだりとか本当にグッと来ました。
人によっては、最後のどんでん返しは嫌な人もいるとは思いますが、私はそれによって話に深みが増したな〜と思います。
元彼と寝てることをゆりちゃんがすんなり受け止めてるのは、育った環境によるものなんだろうなと思いました。
人は強い面も弱い面もあわせもってるんだなと改めて実感しました。
めっちゃ良かった!最高!!
2024年5月14日
上下巻ってハズレなしやから買うこと多々やねんけど、これはめっちゃ良かった!最高〜!!試し読みでは、ゲイやけど自分を偽って傷ついてる菊丸ちゃんとそれを包み込んでくれる優しいお兄さんって感じですが、、本買ってみたらどんでん返しwwめっちゃおもろいww菊丸の今まで相手にしてきた行動や思想はどうやったのか。身をもって好きな相手から受ける仕打ち(教育?w)そうかと思えば、くにさんも菊丸と似たような背景があり。バックグラウンドでは似てる2人がどうやって繋がっていくのか過程がすごい楽しかった。ほんで2周目を読んで、あ〜このセリフ、表情はこんな意味があったんやな〜!となるから何度も隅々まで読み込む!下巻での最後、めっちゃびっくりした!そしてくにの過去にものすごく感動した!みんなも書いてるけど、この2人の何気ない日常なりちょっとした小話でもいいから続きがみたい!や、うそやっぱりもう1回上下巻出して欲しい!!!笑。ほんまに私の中のベストオブ名作です!みんな買って〜!絶対ハマるwほんでもう1回読んでくる!上巻の初めのくにのセリフ、下巻読んだあとに「くぅ〜!○○らしいな!」ってなりましたw
下巻最後の為にネタバレ無しで読もう
2024年5月14日
全体的にとてもゆっくりじっくり描かれています。下巻の最後にはエッ!?てリアルに声出ました。攻が、家族ひとりを守ると言い訳(?)にして逃げ続けてきた過去があまりにも良い意味でムシャクシャした。受も自分を持たずに向き合わずで自身が傷ついて初めて相手を傷つけた事を猛省する。この二人が出会えてよかったなと思いました。従業員のマヤは何度かオイオイって思ったけどNO.1功労者(拍手喝采)(君も幸せになれ)あゆみさんは厄介だけど貴女が居なければどうにもままならないままでしたありがとう(土下座)とにかくモダモダモダモダしていて最高でした。こういう、大人なのに子どものままみたいな攻が相手に落ちる瞬間をみるのがいいんです……!そしてこれでもかってくらい大事にする。その後のおかわりが欲しいです。
やっちまった!
2024年5月13日
読むのを楽しみにしていたのに、うっかり結末が載っているレビューを見てしまった…。お願いですから結末を載せるならネタバレを含むにチェック入れてください泣。これから読む方は評価の低いレビューを読まずにまずは読むことをお勧めします。
キューと締め付けられる
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー読んでから購入したんで…
最後のオチを知ってから迷ったけど読んでみました。
感情移入出来ない人もいると思います…
なぜ父親と娘にしたのかなぁ?ってちょっと思いました
ゆりちゃんの立場だったら…元カレが父親とくっつくの許せるだろうか…とかね、
でも、ぐちゃぐちゃ考えてより感動してウルウルしちゃったのは菊丸の純粋さなのかな…
あとは周りの登場人物たちがいい人すぎた😢
マヤはキャラも人間性も好きだな…
チャラくてヤリ〇ンだけど、
なんか心があるな笑
出来れば続編読んでみたい
恋愛感情とは…について考える作品
2024年5月13日
菊丸は可愛いし邦之は男前…それだけでも楽しめるのですが、何が刺さったかって恋愛のハウツー本かと思う位、いちいち刺さるシチュエーション&言葉が出てきます!若かりし頃の恋愛の痛手をしみじみ思い出しましたよ笑。
そうなのよねーちょいと悪い男が良いと思ったり、好きになっちゃうと…色々と勘違いしたり妄想・暴走が…って私だけか笑?。なので個人的には若い方に読んでいただき、ぜひ「好き」という感情について考察して欲しい。そんな一冊でした。
思いもよらない涙です
2024年5月13日
俺様系彼氏が好きで漁ってたうちの一つで何気なく読みました。
クライマックスでタイトルとストーリーで伏線回収されました。
もう!最高です!私のなかでベスト・バイランキング一位か二位にランクインしましたね、、
切なさにちょいウル目、最後は感動に涙流れました
ありがとうございます。
すぐさま二週目読みましたが視点が変わってなお楽しかった。
秀逸タイトルを超えてきた
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごめんなさい、正直、さほど期待してはいなかったのです。作者さん買いと言えばそうですが、タイミングが合わなければスルーしただろう作品が、あまりに良かった時の驚きと喜び。タイトルがね、表紙がね、こんなにしっかり回収されるってなかなか無い。読後の気持ちは、一言で表す言葉が見当たりません。プチ感動したし、プチ愛おしくなったし、プチスッキリしたし…そんないろいろのプチで胸がいっぱいの状態で、レビュー書いてます。
元ホストでオーナーのくにが攻め、モデルの大学生菊丸が受け。この二人の出会いは偶然ではなく、くにが悪意を持って菊丸に近づいたもの。菊丸がくにの妹をひどく振ったから。でも、ゲイであることを隠していた菊丸は、大人のくにに夢中になります。手を出された後、くにがつれない態度になると、菊丸はくにの店のホストになって、好きを諦めません。バカで弱くて無様ながら、くにのそばにいたくて、懸命に働く菊丸ですが、くにはなかなか振り向きません。この二人、実はゲイである事を隠したいがため、女の子と付き合ってきたという共通点が。くにはホストとして、女の子を抱いてましたが、菊丸はムリでした。そんな可愛い菊丸が、ホスト仲間のマヤの言葉を借りれば、負け続けたから勝った、くにを振り向かせた、というストーリーを軸に、いろんな人が絡みます。くにの妹、ホスト仲間、元客、ストーカー。誰が悪いヤツなのか、最後まで分からない漂う不穏さも楽しめました。全部が明らかになって、バカで弱くて無様なのが誰かもはっきり言われて、愛おしいなぁという気持ちは、菊丸だけでなく、くににも向かいました。
購入して良かったし、大満足の作品ですが、人によっては地雷もコロコロしてるかもしれません。エッチは濃厚ですが多い訳ではなく、ホストなので女子との絡みも、菊丸×他のホストの絡みもあります、菊丸はずっと一途ですが、かなり脇が甘いので。くに×菊丸が最後まで致すのもホントに最後までお預け。くにには、大きなオチも待ってます。ストーリー重視と冠をつけたくはなく、ストーリー充実のtheBL、よく描き上げていただきました。ありがとうございます。とっても良かったです。
めちゃくちゃよかった!!
2024年5月12日
私もビジュ買いしちゃいました笑
内容も面白かったし、何より菊丸くんピュアで可愛すぎる。チョロすぎず、しっかり芯も根性もある。
ハピエンで本当によかった。エロもしっかりエロくて良い!マヤさんにも幸せになってほしいから是非スピン&本作の続編お願いします!
ビジュ買いでしたが内容でうるうる
2024年5月12日
ホストの世界は全く分からないし関わったこともないですが、こんな人もいるのではないかとおもいました!
ハピエンで良かったです( ; ; )受けを一生応援します‎|•'-'•)وナイス!
ホストクラブオーナー×大学生モデル
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ クールで謎めいたホストクラブオーナー・邦之×大学生モデルの菊丸。自分の性癖を認められず、適当に女の子と付き合っては別れている菊丸は、とあるパーティーで優しいイケメン・邦之と出会う。紳士的に接してくれる邦之を好きになるけど、実は振った元カノ・ゆりの兄で、復讐のために近付いてきたことを知ってしまう。打って変わって冷たく振られても、諦めきれずにホストになって追いかける上下巻読了。絵も綺麗だし面白かった!女の子には酷いことをしてきたとはいえ、不器用で世間知らずでも一生懸命頑張る菊丸を応援したくなる。冷たいけれど突き放しはしない(それもまた冷たいけど)邦之が一癖も二癖もあって、希望があるかと思えば遠ざかる、菊丸には辛い展開。それでも今度こそ自分自身と邦之から逃げずに想い続けた菊丸の一途さ、直向きさが健気でよかった。このあとの甘い時間をもっと見たかったけど満足!タイトルにもかかる邦之の秘密に驚いたけど、いろいろ納得しました。
表紙絵素晴らしい
2024年5月12日
表紙に一目ぼれで無料分を見てみたらすごくよかったので購入予定にしてたんですが うっかりネタバレを見てしまいガーン!ってなってます。
表紙がどタイプで、中の絵も綺麗、上手い。お話も引き込まれます。くにさんかっこいい!他のキャラもかっこよくて魅力的、絵が上手いので最高。見応えがあります。
表紙が刺さり過ぎて(タイトルロゴデザイン含む全て最高)この絵を見てるだけで満足してしまう程。
ラストのオチにどう至るのかは気になるので購入リストに入れさせていただきます^^
最高すぎるっっっ!
2024年5月12日
久しぶりの沼作。買ってからずっと読んでる…。くにさんがめちゃくちゃかっこいい…!ラストもええ?!!とびっくり展開です。でも、とてもハッピーエンドなので、安心してください!続編見たすぎて、コミコミの小冊子つき買いました!
続編を、、!お願いします!!
2024年5月12日
めちゃめちゃよかったです、、しばらく余韻が、、攻めも落ち着いていてかっこいいし、受けも健気でかわいい!攻め→→←←←←受けから、もっともっと攻め→→→→→←受けになってほしい!当て馬が現れて、独占欲剥き出しのくにさんが見てみたいです!心から続編を希望します(๑>◡<๑)
レビューをシェアしよう!
作家名: 千代崎
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館