ネタバレ・感想あり能美先輩の弁明のレビュー

(4.9) 960件
(5)
893件
(4)
46件
(3)
16件
(2)
2件
(1)
3件
みんな善く生きるのに頑張ってる
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も、哲学を練り込んだ会話も、ストーリーの流れもよくてラストまで読み入ってしまいました。哲学は人生の一部でもあるんだなぁ。
最初は受けのチャラさも攻めの卑屈さもイヤだなぁと思った。でも受けは自己肯定感は低いけど周りに流されず自分らしさを持ち、頭も良く芯があるカッコいい男だなぁと思った。醜い嫉妬や僻みもなく、新しい道へと楽しく善く生きる!の性格は凄い。ヒモでも悪を感じないし、相手が気にせずお金や部屋を与えるならいいと思う。クズではないなぁ。攻めも無愛想だけど頭も顔も良いし、同性愛者だと隠さず魂の片割れを探してる純粋な人だなと思った。でも嫉妬は可愛くて甘く溺愛になるのは最高でした。エチも態度もハラハラからドキドキとなって、コメディさもあるけどエロくて綺麗でした。二人の哲学への愛は素晴らしいですね…今の大学生も勉学や恋愛にと、こんな熱心で熱情を持ってやってるのかなと思うと応援したくなります。
番外編も購入しました。二人は愛や哲学だけじゃなく、いろんな事に熱心なんだなぁと微笑ましく思いました。
2025年BLアワード大賞!です!
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ Googleの記事から来ました。
最初はどんな話なんかなーと思ってたんですが、能見先輩が堕落してて(笑)、これは瑛人でも引くだろうと⋯⋯

思っていたんですが!!
能見先輩の裏にあるものが段々、物語が進むにつれてぼんやりわかるようになり、最初は完全塩対応だった瑛人も⋯⋯。

エモい!
何より『魂の片割れ』を探すという哲学的テーマをこれ程エモくしてしまうのは、先生の力量だと思います。
しかも、哲学の背景もしっかりしてるし、先輩が祖母がフランス人ということもありフランス語が堪能という設定も良かったです。瑛人もフランス語教えてもらえますしね。
ということは、ドイツ哲学をやってる先輩はドイツ語もできるのではないかと⋯⋯ハイスペック! しかもチャラチャラして見える外見もクォーターだからこそ、というのも良かったです。設定が練られてるなぁ。

これ、先輩視点で話が進むんですが、途中から瑛人視点になるんですけど、先に先輩を意識し始めたのは瑛人だと思うんですよね。先輩のチャラチャラした外面だけじゃなく、哲学に対する姿勢にまずまいってるし。
そう考えて読むと、最初に嫌いな先輩と関係を持つのも納得がいくなぁと。瑛人、かわいいです。やっぱり年下!

単話の方のレビュー見て、続きが気になるエンディングだと書かれていたので、思わず単行本買ってしまったんですが、本編の続きが描かれていて、単話で買わなくてよかったな、わたし!と思ってしまいました。シーモア限定マンガもすごく良かったです(*^^*)

連載決定ということで、2巻が出るのを立ち読みしながら待ちたいと思います。BLアワード大賞受賞は伊達じゃない作品です!
最高です
2025年4月20日
最高です、え〜ととまちゃたかの日々を見させていただけるの尊すぎてホンマにありがたい、こあら先生おめでとうございます。この世に2人を生み出してくださり特大感謝でございます。
すごくいい話だし主人公2人が超美形
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 哲学をからめたBL作品て…なんかエロいな…キャー 絵もすごく綺麗だし好きです。
主人公2人もタイプは違えど超美形です。
哲学科の能美正孝くんは自堕落というか、わりとクズでただれた大学生活を送っている人。
対する後輩の丹瑛人くん(一年生だっけ?)は真面目。自身がゲイである事もオープンにしているけど、
どっか冷めている感じかなあ。能美くんには、かなりキツい態度をとるしムカつくほど生意気なんだけど、
本当は彼に尊敬の念を抱いているんだよね。恋愛に不器用?笑
能美くんはしょっちゅうバカな事してる人なんだけど、なんか憎めない。
本当は超優秀な頭脳の持ち主で哲学を愛しちゃってるとことか、もう大好きですっ。
色々あって2人はハピエンに。途中から出てきた葉山さんもすごく好きだな~いい人だし。えちシーンも程よくあります。
巻末に哲学関係の本が紹介されているけど、ちょっと読みたくなっちゃった。

2巻は、能美くん&瑛人のうれし恥ずかし温泉旅行(瑛人が福引で当てた)のシュートストーリー。
もう甘々でエロエロでラブラブですっ (///▽///)キャー 2人とも可愛すぎるのよ~もうぅ
2人がかなり本気の温泉卓球をするシーンも笑えた。やっぱり恋人がいる日常っていいな~ ふう
そして…巻末に続編連載決定の告知が…! まじでうれしいうれしい!!!
面白いぃー
2025年4月19日
BLアワードで一位だったので、何気に読んだけど、面白い!塩対応のエイトいいー。
先輩はノンケだったはずなのに。
哲学と絡めてのお話が良い!
最高
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 哲学という珍しいテーマに惹かれて読んでみたけど、想像以上に深くて面白かった!
会話の中にさりげなく哲学が混じってて、二人の関係がただの恋愛じゃなく考えることの中から生まれてるのが新鮮だった。
人間同士の対話を丁寧に描いてて満足度が高かった。
大人の雰囲気を感じて素敵♡
最高でした
2025年4月19日
少ないページ数でここまでの満足度、さすが大麦こあら先生だなと思いました。
個人的に本編より好きですが、本編あってこそだと思うので、BLアワード受賞作品はやっぱり素晴らしいなと思いました。
哲学というテーマ
2025年4月19日
思ってた以上におもしろかった。大学で哲学を学ぶ学生の先輩後輩の話
哲学という答えのない問いと恋愛という解釈の難しいテーマを絡めて、一度離れそうになって気持ちをあ再認識、通じ合わせた後が、とても幸せそうでよかった
受賞作を。
2025年4月19日
たまたま受賞作から気になって購入したら
泣きながら読むはめになった。
得がたい理想の形がここにあって、
ただの創作物の登場人物ではないような
人生に触れたような何かだった。

先生と、2人とも。おめでとうございます。
続編でるのー!?買う!!
2025年4月19日
大好きな作品。ストーリー重視なひとはおすすめ。
じわじわ、うわーってくる感情の動きが大好き。キャラの発言する内容も、こやつなら言いそうを言ってくれる。キャラブレしない。作者さんのすべて好きなので相性が良いのかなとも思うが...。

100円でこのボリューム買う価値ありです。
本編もよろしくお願いします(なぜ私がいう笑)
番外編も良かったです!
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1位おめでとうございます!なってほしいな、なるだろうなと期待していたので凄く嬉しいです。そして番外編の温泉旅行もすごく良かったです。浴衣からしか得られない栄養ってありますよね(笑)作者さんが感謝の気持ちでと述べられていましたがこちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。

大学生を主題としたbl作品って割と多いと思います。フィクションものとしては面白いものも多いのですが、たまに学生のリアルさが薄れてしまっていて物語の世界に入り込めないことが多かったです。しかし、この作品は、より現実的な世界観の中にblというジャンルをすごく上手く落とし込んだなという印象でした(上から目線ですみません)。そこに哲学というジャンルを上手く組み込ませていて非常に読み応えがありました!私自身も学生時代に哲学を学んでいたので勝手に親近感を覚えて嬉しくなりました!哲学って意外と身近にあって誰もが一度は考えたことはあると思います。愛について恋人について友達についてetc…。そういったことをもう一度自分でも考えてみようかなと思えました。

blにあまり触れたことのない方にこそ読んでほしい一冊です。
読むべき!
2025年4月19日
普段レビュー投稿しないのですが、あまりの良さにせざるを得なかった…
今までBLの作品にあまり興味がなく読んだことがなかったのですが、某メディア化されたマンガにハマったのをキッカケに他の作品も読んでみようと初めて読んだのがこちらの作品です。
この作品をなんで初めに読んでしまったんだろぉ…と良い意味で後悔する程、これ以上に面白い作品に出会えません‼︎全てが好みで吹き出し外のセリフにクスッと笑える所があったり、受けの最中のなんとも言えない表情にも引き込まれたり、攻めが強気だけどかわいいなと思える部分があったり、色んな感情が大渋滞です笑

購入を迷われている方がいれば迷わず読むべき。
BLアワード1位⭐︎おめでとうございます
2025年4月19日
BL初心者でも楽しめる作品です!絵が可愛いです。心理描写が丁寧なので分かりやすいです。読み終わったあと幸せな気持ちになれます。続編が決まっているので楽しみです!
能美せんぱぁぁぁぁい
2025年4月19日
続編強火に期待してたので嬉しすぎます!
こあら先生ありがとう!神!大好き!
次もあるなんて、まだ生きていけます!
幸せ幸せ幸せ!!!
2025年4月19日
先生の作品は全部購入するほど大好きで、、もちろんこの作品も単話から追いかけてて、合冊も買って、何回も読み返すほど大好きなのですが、、、、番外編出るなんて知らなかったんです、、、仕事の休憩中にメールで通知きて、不意打ちくらいました、、、トイレに駆け込んで速攻読みました、、、速攻レビュー書きました、、ありがとうございます。今回も最高でした。浴衣なんて、、、、ラブラブすぎて、幸せすぎて仕事できそうにありません。もう少し余韻に浸ってから頑張ります。
鬼刺さり星5じゃ足りない
2025年4月19日
哲学好きなので購入。作中で難しいことは描かれておらず、キャラの本質に合わせて大切なことをストレートに描いており、絵も綺麗で、話自体が美しいです。
普段BLあまり読まないのですが、刺さりすぎて多数のレビューに混ざりたくてレビュー書きました。
続編本当に嬉しいです。応援しています。
ありがとうございます…
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLアワード1位おめでとうございます〜!
お話から絵から全登場人物の性格からすべてが刺さりまくった作品です。もうとにかく能美先輩も瑛人も可愛すぎ顔良すぎ魅力的すぎ…!!!!

そして描き下ろし番外編…!温泉…!浴衣……!!!!!!!ありがとうございます本当にありがとうございます眼福です…。願わくば卓球に遭遇した女の子たちと一緒にキャッキャしたいです。
口コミを信用して買いました
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは、なかなか内容ありましたね。ちょっと絵が好みと違うのは残念だったけど、絵は上手いと思うのであまり問題なし。
お兄さんに対してコンプレックスがあることについてはなんとか解消できたんですかね?そのへんもうちょっとスッキリしたかった。今後どうなっていくのか楽しみな作品です。続くかな?
えいとの先輩呼び、いいね〜♡
2025年4月19日
ずっと、2人のその後が読みたかったので嬉しい。読み終わってしばらく胸のトキメキがおさまらなかった。切ない気持ちで本編を読んできたので、想いが通じ合ってラブラブな2人が見られて本当に良かった。まだ先輩呼びなのも良い。さらに続編があるなんて!先生ありがとう!!
是非お手元に…
2025年4月19日
単話をちょこちょこ購入していて、最終話ももちろん読んでたんですが、やっぱり通して読みたいなとこちらをぽちりました。
未読のエピソードなどあったり葉山さんの登場シーンも見てなかったし、何より最終話以降のオリジナル描き下ろし?がアガりました!!!! あの!あのあのツンの申し子の様な丹くんの極甘への激変ぶり!! これだけでもうコレ買って良かったわ~~て思う1冊です。

大麦こあらさんの他作品はあまり読んでないのですが、絵が可愛いなとずっと思ってました。でも今作で絵も内容もこれまでのこあらさんに対する認識を超大幅にアプデした感じ!! まず2人の背景が大学の哲学科?! 自分まったくその方面詳しくなく(著名な哲学者の名前くらいは聞いたことあるって程度)それだけでも未知のカテゴリーに自分も触れてる気になっちゃったりして妙な満足感笑
そして画力! 可愛いのは可愛いけど顔だけじゃ無いんですね。ファッションもオシャレに描くのとても上手。2人のエチシーンも体の描き分け上手いしホントに体がキレイ~、ゴツゴツしてない柔らかな線がふたりの顔に凄くマッチして読んでて引き込まれます。
内容は能美先輩メインで進んでいきますが、唐突に丹くん目線も入ってきたりして冒頭からそこまでツンしかない丹くんの本音が垣間見れたりします。

体の関係が先になってしまったふたりだけど、ゆっくりゆっくりお互いへの「あれ?コイツって…」みたいな気持ちに何度も出会い本当にゆっくり恋をしていく、というもう読んでて何度も何度ももだもださせられるお話です。
エロいシーンもあるんだけど(いや、なんならエロはホントにエロいんだけど)こーゆーのが「ほっこり」っていうのかな? みたいな笑 とにかく大好きです。買いの1冊です、お手元にぜひ。
読むべき一冊!
2025年4月19日
男女関係ではありえないだろう関係性を同性同士でとてもうまく表現されてるので、他に類がないかとも思う作品でした。大学生活の様子、雰囲気も良く、丁寧に取材されているのが分かります。
ふたりのこれからがとても楽しみです。
続編…!!
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLアワード総合1位おめでとうございます!
恋人になった2人の温泉旅行とても尊いです🫶🏻
卓球に本気になるの可愛すぎました。

続編もおめでとうございます!
そして、ありがとうございます😭
恋人になった2人がどういう生活をしているのか
見る事ができるの嬉しいです。
続編嬉しすぎます!
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に好きだった作品ですが、続編が出ると思っていなかったので嬉しすぎる誤算でした。
お金にも女にもだらしなさ過ぎる先輩が、かつ優秀で勉強も生活力もあるの、ズル過ぎます。その上欲望に素直なところもエロくて最高です。瑛人が沼る気持ちもわかります。そしてクールで几帳面で優秀でキツそうに見えて、時折年下感出してくる瑛人もホントズルい。
こんなにくっきりはっきりぶれない個性が、きちんと丁寧に描かれているお話、中々無いです。
感謝の温泉旅行、見たかった二人がそこにいました!!!朝焼けの中の先輩見て、本編後の瑛人によかったなぁと言ってやりたくなりました。
本当にありがとうございました!!!
しかも続くとか、小躍りするしかないです。楽しみにしまくって、お待ちしています!
専門同じ人の内輪ノリって楽しい
2025年4月19日
同じ学問を学んでる人の内輪ノリって本当に楽しい。そいう雰囲気が自然に感じられてすごく良い作品でした。

自分は化学をやっているので、理系トークしてる場面に出くわすこと多いです。化学屋さんの中でも、分野によって考え方や拘りみたいなものが違っていて、それが逆に面白かったりします。周りから見たら絶対伝わらない、でも同じ土俵で語れる相手がいるのって嬉しいんですよね。そういう場ってすごく貴重なんだなと思います。
正直哲学は高校の同級生に聞かされてたレベルでしか知らないのですが(ちなみにそいつはニーチェの話してた)、いつかちゃんと学んでみたいなと思いました。

(やばい、全然BL漫画としてのレビューになってない笑)
尊い…
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとに尊い。この二人の雰囲気が最高に大好きです。
ヘラヘラしてそうな正孝のほうが実はしっかりしてるってとこもまた良き。端々に見える年上の余裕というか育ちの良さというか…色気がありますね。能見先輩ほんと好きです。
瑛人のクールな大型ワンコ感もまたツボる。しっかりしてそうで、でも幼い感じがお姉さん心をくすぐりすぎます。好き。
ほんとこの作品は何度読んでも飽きない…別に凄いプレイがあるわけじゃないんですが、私の癖にぶっ刺さりすぎてます。
とにかく好きです。大好きです。
こあら先生の他作品もカップルの雰囲気がどれも良きなので、能見先輩にハマった人はぜひ読んでいただきたいです!
ありがとうございます✨
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作も前々作も読んでますが、ずば抜けてこの作品好きだったのでこの短編からの続編!!ありがとうございます!待ってます!
2025春…てぇてぇ…ありがてぇ…
2025年4月19日
もっと高くていいです100円!?!もっと課金させてほしいですどこに支払えば( ; ; )この2人好きすぎて番外編最高すぎて( ; ; )♡♡♡
Congratulations!
2025年4月19日
Congratulations on 1st place Sensei! I decided to write in English here so Sensei knows that there are overseas fans who love Eito-kun and Noumi-kun, and Omugi Sensei too!! I'm so happy Sensei chose a hot springs trip scenario! I've been hoping the two of them would take a trip during the sequel, so this is perfect! I loved all their expressions and Eito-kun was specially handsome. 😭 Yukata are dangerous!!! And the way Eito-kun smiled so lovingly at Noumi-kun in the beginning, you can tell he loves Noumi-kun so much!!!🥺 Thank you for this present, I'll be reading this over and over again until the sequel comes out!🖤🩷
BLアワードおめでとうございます!
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLアワード総合コミック部門、エモーショナル部門1位おめでとうございます!!今回描き下ろし番外編を配信してくださるとのことで、日が変わるのをソワソワしながら待ち、購入させていただきました。
番外編の感想です。
正孝って作中の女の子たちも言うように、客観的にはチャラチャラした甘め西洋風のイケメンだと思うのに、瑛人の隣に居るとなぜだかとてもかわいらしく、艶っぽく、そして時には大人っぽくなりますよね。なによりラスト、寝起きの瑛人視点の正孝が穏やかで柔らかい空気をまとっていて…ふたりの幸せな気持ちがページ越しにこちらにも伝わってきました。
能美先輩の弁明という作品に出会えて本当に幸せです。大麦こあら先生、素敵な漫画を描いてくださり本当にありがとうございました。
恋人してるえいまさてぇてぇ泣♡
2025年4月19日
BLアワード発表から興奮冷めぬまま1日を過ごし、描き下ろしの読み切りを出してくださるとのことで、すごく楽しみでした!
えいまさの間に流れる2人だけの雰囲気が大好きなので、今回もそれを味わえて最高です!!
旅行しているってだけでありがたいのに内容が可愛いのからかっこいいのからえちまで……泣
やっぱり大好きだなと改めて思いました!
こあら先生、素敵なプレゼントをありがとうございます♡
最高♡
2025年4月19日
描き下ろしありがとうございます!!
今回も最高でした!!!
先生の作品全部好きすぎてみんな購入させてもらってます。
そして能美先輩の弁明続編決定、、!
嬉しすぎます∩^ω^∩
これからも応援しています♪
番外編ありがとうございます!!!!
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLアワード1位おめでとうございます。そして番外編までありがとうございます。こんっなにボリュームあって100円でいいんですか!?内容も最高でした。朝目覚めた時の朝日を背負った能美先輩を見るエイトの表情…ああ…こあら先生〜…と悶えました。エチも最高なんだけど私こあら先生のこういう所が本当に好きなんですよね。続編も心から楽しみにしてます!
番外編ありがとうございます!!
2025年4月19日
W1位おめでとうございます!!番外編も最高すぎました…!
恋人になってあまーい雰囲気が追加されつつ2人らしさもしっかりあるのが心地よかったです!続編楽しみにしてます!
間違いなく最高傑作
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 選択科目で哲学を取っているので、知っている言葉や思想が散りばめられており「あ、これ進研ゼミでやったやつだ!」状態になりながら読みました笑 そして、巻末の作品紹介では高校時代に世界史の古代アテネの分野が好きだったことを思い出し、謎にジーンときてしまいました。また現在名古屋に住んでいるため、名古屋ネタが多くて嬉しかったです(^ ^)
私の話はさておき、作品が本当に素晴らしいです。数々のBL作品を読んできましたが、ここまでストーリーが練られていて、作者さんの知識や発想がふんだんに盛り込まれた作品はあったでしょうか。2人の繊細な表情や心理描写を見事に描き上げる画力の高さも言うまでもありません...作者さんの他の作品ももっと沢山読みたいと思いました。この作品に出会えて幸せです。
祝BLアワード1位!
2025年4月18日
今までBL読んできた中で去年頂点に君臨した作品。テーマも内容も作画もエチ度も完璧すぎて度肝抜かれました。そしてBLアワード1位獲得おめでとうございます!当然ですが。こんな素晴らしい作品が1位じゃないなんてありえない。でも結構僅差だったから投票してほんっとに良かったと安堵しました。しかも1位記念に番外編まで配信してくださるとのこと!楽しみに正座して待ってます〜!!
BLアワードから
2025年4月18日
BLアワード1位に選ばれた漫画。
ずっと気になっていたのでBLアワードを機に購入致しました。

5話辺りまでは先輩苦手だな〜とか普通のBLだなとか思っていたのですが、
6話目は丹くん視点でお話が進み、グングン面白くなりました。
6話を読んだ後に今までのお話を読むと更に面白くなりそうですね。
何回も読み返したくなるという気持ちがわかりました。

浮気したら〇すという激重加減も高ポイント。
続編が出たらぜひまた読みたいです。

追記)続編嬉しいです!また読み切りも良かった……ファンの方にぜひ読んでいただきたい。
さすがは、BLアワード総合1位!(★8)
2025年4月18日
すっごく面白かった!刺さった!軽いラブコメタッチなのに、哲学という厚みと深みが散りばめられた、素晴らしい作品でした。たった1冊なのに読み応えありました。2人のキャラもいい感じ。
こあら先生の可愛い絵が好きで、大ファンです。これからも楽しみにしています。
かわいい
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 顔に出ないタイプの子が顔にわかりやすく出た瞬間って、最高です。丹くんかわいい。
ふたりのラブラブもっと見たいです。
奥が深い
ネタバレ
2025年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で惹かれて、
話も、絵もよかった
欲を言うならば、先輩の家族関係とかもうちょっと踏み込めたのかなとか、いろいろあるけど、ノンケの受けが、恋って自覚するとこもいいけど、攻めが自覚してくのをみるのもいいな
おまけも良い 読後感満たされる。
スパイス
ネタバレ
2025年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱりいい作品って没頭して読める。飽きることなく300P近く堪能させてもらいました。出てくるキャラクターみんな印象的で、キャラ作りが上手い。ストーリーの構成だけ見た場合は王道BLなのですが、哲学を挟んでくることで一気に作者様の個性が爆発した作品になっています。キャラのバックボーンメインに話を進めるBLが多いなかで、あくまでそれはスパイスとしてキャラクター自身の性格や現在の立ち位置を中心に話が展開していくのがとても好みでした。ひとつ気になったのは最後の発表会後のシーンかな...一度離れてしまったのは、攻めの思い込みが一番の理由なのかなと思うので、受けの話を立ち聞きして利確できると踏んでから想いを伝える(伝えさせる)のが少し残念でした。相手がノンケだから弱腰になるのは分かるんですが、攻めからのアプローチがもう少し欲しかった。しかし、全体的にとても好みの漫画でした。
すごく好きな組み合わせです!
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにどタイプなカップルの組み合わせを見つけられて幸せです!
ノンケが受けになる話は中々好みの設定が見つからず何だか物足りない日々をすごしていたのですが、ノンケで積極的な感じとゲイの嫌いと主張してる感じの、、、なんと言いますか少しリアルな人間の心情があったりして個人的にすごく好きでした!
素敵な作品をありがとうございます、これから応援するファンの一員に加わりたいと思います!
おもしろい
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版でずっと気になってて、一気読みしたくて単行本購入しました。
お話の厚みも愛の厚みも満足感が高くてとても大好きです!哲学が盛り込まれたお話で楽しかったし興味も湧きました。後半になって過去の回想シーンが出てきた時に、そんなキュンキュンすることあったの…!?っと追いキュンしてました。二人ともかわいい…
恋人になってからの二人も見守りたいです。能美先輩のビジュがすごく大好きです。
ビジュも内容も最高
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能美先輩のビジュが刺さりすぎて購入したのですが、中身も最高でした!ヒモ男で一見チャラい先輩が実は頭良いし自分に自信がないってギャップがたまりません。影のある感じがほんと刺さります。受けがグイグイいくタイプなので身体的な関係を持つのは早いですが、すれ違い期間が長いのでそのもだもだも一興って感じです。攻めはクールだし受けへの対応も塩だけど、誰よりも受けをリスペクトしてるので、そのパワーバランスも最高です!絵もとっても綺麗なのでオススメです!
広告で見つけて購入しました。
2025年4月6日
広告で見つけて、気になり試しに読んでみました。
駅構内での巨大広告もあり、BLがどんどん身近になってきて嬉しいです。
大好きです
2025年4月1日
シーモアにて購入第1冊目でした。
ありがとうございます。めちゃめちゃ可愛
すれ違いも両思いもモヤモヤも全部可愛すぎてらぶですありがとうございました
すばらしい!
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難しそうな題材なのに、こんなにスッと入るのスゴイ。作者さんの腕ですね。オススメの哲学書も気になります。描き下ろしの丹くんの超好きに悶絶。嫉妬深いのも良い。尊い。私も超好き!某味噌やスガキヤを聞けたのもうれしすぎる(地元がバレるわ)。
言葉に表せない尊さ
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本1巻で終わりですか!?続きをください、、、!と願うくらいには二人が尊くて可愛くて大好きです。最初仲悪めから始まって最後が激甘すぎて大好物ですほんと
買って後悔ないです迷ったら買いましょう絶対に買いましょう
特にBL好きではない人にも面白いです
2025年3月26日
絵柄が好みで読みました。
BLは忌避もしないが特に好みというわけでもないですが、この作品は大好きになりました!
性別超えた愛が欲しいのよね、多分。
とってもいい
2025年3月25日
こちら分冊の時に試し読みして単行本が出たら買うって待ってました。やっぱり好き。続編ってあるのかなぁ?
恋人になったラブラブ2人を見たい。
かわいいクズ先輩^_^
ネタバレ
2025年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった〜^_^まずは能美先輩がクズすぎるんだが、そのクズい感じが割と、意味があるのです。生き方に哲学が絡んでいてねー。ニーチェ好きなんかな?わからないんですが、色々クズいなりに意味があり深いんです。
そして後輩の攻めくんが、深い沼に完落ちしてくんですが、色々深いから面白いの。魂の半身を探してる…とか
意味があるのが、たまらんです。

攻めくんの苛立ちも理解できる。
出来過ぎな人が、実力出し切らない感じは
イライラさせられますからね。そのモヤモヤや
苛立ちを超えたところに、なんと愛があったわけで。

能美先輩が、最後の方で実力出し切って、幸せ感じていたのが嬉しかったー!!勉学も恋愛も、頑張ってほしいです。ワタシもすっかり、能美先輩の色気と沼に落ちちゃいました〜。大学生BLの中ではワタシの中では高いポイントがつく作品です^_^ノンケ能美先輩が、沼落ちしていく様子も、丁寧に描かれていて良き♡
エチシーンは最初からバシバシあって、良きです♡
こあら先生最高傑作‼️
2025年3月25日
タイトル作のみ。こあら先生の作品はキャラクターが個性的ですが、今作の能見センパイは最高に面白い人です。
哲学科の話なので哲学者の言葉など随所に出てきます。しまいには哲学にハマりそう…(笑)
勿論ストーリー重視の方にもおススメです。
続編決定万歳!(微ネタバレ?)
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 哲学blなんですが作中のキャラが持ってる本の内容とその時のキャラの心理状態に相関があるようです。そう言った知識のある人にとってはより楽しい読み物かもしれないですね!!誰か解説してほしい!!私は全然知識ないけど読みやすかったし面白くて何度も読み返してます。続編連載決定とのことで楽しみに待ってます!!
神作品
ネタバレ
2025年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 哲学もBLも面白かったです。
段々とお互いの気持ちに気がついていくけど、無自覚にお互い一目惚れで可愛い。
お互いの顔好きなのも可愛い。

┈┈┈全然なくて笑える┈┈┈
のシーンが本当に好き!(読めばわかる)

番外編!!
ありがとうございますありがとうございます。
秒で買いました。
えいとが所々先輩に見惚れちゃうのが愛って感じで好きです!
哲学とBLのストーリーが良かった!
2025年3月23日
ストーリーがすごく良かったです。思っていたよりもしっかり哲学が組み込まれていて面白かったし、読み終えたあとの満足感が凄いです!大麦こあら先生の作品を読むのは初めてでしたが、絵もスッキリしていて綺麗だな〜と思いました。
ココ最近で文句なしダントツの最高!
ネタバレ
2025年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もストーリーも抜群に良くて、こあら先生の作品は全て大好きなんだけど、その中でもダントツ1番でした!!
何度も繰り返し読んでしまいます。能美先輩の優秀なのに家庭環境によって劣等感強いとこ、そんな先輩を生意気な攻撃的な言葉で逆に肯定感を与えちゃう瑛人(瑛人的には褒めてない笑)、好きになってからの(無自覚?)攻めが分かりづらくデレるのも、お似合いすぎて大好物です(*^^*)哲学との掛け合わせも恐ろしい程に良き!続編決定!超嬉しくて楽しみです((o(。>ω<。)o))
思ってた内容と違った
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ やかましい貞操観念低めの受けが高スペックローファイ攻めにアタックする話かと思ってた。全然違うしめちゃくちゃ中身詰まっててウケる。ぽっかり穴あき先輩に、鎮火不可な炎でメラついてるイケメン後輩が……ハァハァ、よ、読んでっ(内容の濃さに息切れしてる絵文字)
何ヶ月経ってもリピ止まらない助けてほしい
ネタバレ
2025年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ よすぎるので感想を吐き出します

コントラストが素敵だなと
バリキャリお姉さんと丹くんの外出する際の能美先輩への対応の差、朝方ベッドから追い出す時の丹くんと朝まで一緒にいるいる時の丹くんの気持ちの差
性行為ばかりの動的な二人と哲学に見聞を深める静的な二人…
まさにエロスとアガペーですやん
どちらも愛ですよね、ひとつに混ざり合う

こあら先生の画力も表現力もすごくて…
講演会後の丹くん登場までのコマ筋びっくりした!
一回目はサラッと流しちゃったけど前のコマでちゃんと鉄骨階段背景描かれてたし、丹くんバストアップは能美先輩の回想だと騙された笑

顔の表情もいいすごくいいどれもいい

何より手の表現
二人の関係性がちゃんと手に描かれてる
だからこそ告白シーンのガキですよの『ぱし』の新鮮さ…

そして論文発表後の手を見つめるコマはすごい
めちゃくちゃ伝わる

一回読んだだけだとサラッと流してしまうセリフも、読み返すとそーだったのかー!ってなるとこいっぱいある
学祭の朝の「帰り遅いんで…」ってとこ、無意識に当たり前に能美先輩のとこ帰ってくるつもりだし能美先輩待ってるのわかってるし…
鍋した時の「自分に生まれ変わる」ってとこも、能美先輩への気持ち受け入れてそれを誇りに思ってないと出ない言葉だよね

こあら先生がどんな気持ちでこのコマ描いたのかなってどんなに考えても真実はわからないけど、それをいろいろ考えるのが楽しい
それが今、私、哲学してますね

ほんとにこの本好きすぎて何度も読み返しちゃって、いいかげん読むのやめないといけないなって、何度も読み返せば飽きるかなって読むんだけど…全然飽きない笑
きっとまた明日も読みます笑
こあら先生ありがとうございました!
買ってよかった
2025年3月12日
これは確かにBLでしか書けない。レビューを読んで買って正解でした。こんなに素敵な作品を書いてくれた作者様に感謝です。
おもしろい
2025年3月5日
ストーリー展開がとてもおもしろい。
評価も伊達ではなかった。
中盤で能美先輩が部屋に誘いにのらずきたとき、無表情なのに無表情が見ようによっては一瞬ゆるんだ瑛人にこのストーリーとコミックの良さを感じた。
何も言わずに買ってください。損はしません
2025年3月5日
また出てきてしまいましたね。
神が描かれた神作品が…。
・学生同士
・新たなジャンルに出会いたい(哲学)
・読んだ後、何度でも読み返したくなる
上記をお求めの方にオススメですが、
主に全人類にオススメです。
今までも、これからもずっと一番の作品です
2025年3月4日
なんでもっと早く購入しなかったのか、後悔するほどです。
以前から気になっておりカートに入れたままでしたが、今回購入して読ませていただきました。本当に、今まで数多のBL作品を読んできた中で、1番よかったです。あまりの良さに強い衝撃を受けました。
レビューも書いたことが無かったのですが、この衝撃を抑えることが出来ずこうして綴っています。内容にはあまり触れませんが、お互いがお互いを想う気持ちが、哲学の表現とともに現れていてとても心を揺さぶられました。私は文学作品も好きで、哲学などにも少し足を入れているので、このハイブリッドな作品に非常に圧巻しています。とにかく素晴らしい作品です。この作品を越えるものはそうそう出てこないと思います。少なくとも私は、死ぬまで読み続けようと思ってます(笑)描いてくれた先生に感謝の気持ちでいっぱいです。拙い文章ですが、このレビューを見た人が少しでも買ってみようかなと思ってくれたら幸いです。ご馳走様でした。
BL×哲学
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題だったので読みました。BLに哲学要素って必要…?と読む前は半信半疑でしたが、この作品の根本に哲学が敷かれていることでよりおもしろくなっています。好きな哲学者のタイプは違うのに、のうみくんの書いたレジュメの内容が1番好きだったエイトくん、のうみくんの低い自己肯定感を要所要所であげてくれるエイトくん、魂の片割れがすでに見つかった人も探し中のひともぜひ読んでみてほしい。
感動以外の言葉が出ない
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に最後の告白のシーンが好きで、アオハルだなって感じた。(ちなみに最後のシーンに辿り着く一瞬、tokimekiを流すのがおすすめ)ストーリーはしっかりしてて、二人の感情と学問に対する姿勢が混ざって、いろんな意味で感動しました。見ててよかったし、何度も読み返したい作品です。
好きーっ
2025年2月28日
お互い印象が良くなくてそんな奴とセ○レから恋人になるまでのストーリーがよかった。ノンケのノウミ先輩は賢いのに全てが適当…そんなところも真面目な丹くんは嫌だったんでしょうね。でもなんだかんだで2人一緒にいる時間も長くなり気持ちにも変化があって。丹と同じ同性愛者の先輩が現れたときはハラハラしましたが、ノウミ先輩が自分の気持ちに気付いてよかった。
うわあ………
2025年2月25日
私は基本紙でしか買わないタイプで、この作品も最初は紙で買うつもりだったのですが、どこにも売っていなくて、初の電子購入した漫画になります。レビューは単話、単行本どちらもとんでもない大絶賛の嵐で、正直私の中の期待度は爆上がりしていましたが、それをはるかに上回られました。趣味として漫画を読み始めてからもう何年も経ちますが、今後どんな漫画が出てきてもトップ5には確実に入るであろう、素晴らしい漫画です。神です。この作品に出会えて、本当に良かった。迷っている人がいるなら是非購入していただきたいです。
こうゆうの好きです!
2025年2月24日
受けががチャラチャラしつつ攻めが実は受けのこと大好きだったりする...のがほんと最高に大好きです!
買ってよかった!って思える作品です!ぜひ続編!2巻!待ってます!!!
さっいこう...!
2025年2月24日
個人的に、わたしのだあいすきな年上受けでした!
ちょっと哲学に詳しくなった(気がする)し、BL作品としても最高なのでとりあえず読め読め〜□□□□□□
さいこうすぎる
2025年2月24日
まずまず能美くんの正確が好きすぎる!ちょっとチャラいけど哲学を愛してるのやばすぎ!!もうほんとに能美くんが恋してるのみててめっっっっっっっちゃ最高な気分です
良い
2025年2月23日
2人がお互いに惹かれあっていく過程がとても丁寧に描かれていて素敵でした。この本の影響でニーチェの本買いました。私も能美先輩と同じニーチェ派です。。。
哲学〜!
2025年2月23日
哲学に詳しかったらもっと面白かったでしょうね、残念ながら全く興味ないので単純に楽しみました。先輩の家族問題がなにやら闇そうでしたが出てきませんでしたね、まぁ予想できることなので最小限の情報で2人にだけ注目できるってのは良かったです。
すごい好きな作品の一つです
2025年2月23日
クーポンでたまたま購入した作品なのですが、本当に買って良かったです!
哲学分野のお話がでてくるからか2人のキャラクターの違いがハッキリしてる中ここまで気持ちが合わさっていく過程がすごく素敵に描かれています。
気持ちがハッキリした後の後輩くんの態度がとっても好きです。
かなりだいぶめっちゃ良き。
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までBL作品300作品以上読んでるけど、上位に食い込むくらい好きでした。続編求む。
4話が1番好きです。
受けにほっぺ引っ張られた時の攻めの顔と最後に香水の匂いが落ちたことを確認するところがほんとに刺さりました。絵も好きです。
ほんとに続編お願いします。
この作者さんの他の作品も読んでみたいと思いました。
だ、だいしゅき…
2025年2月18日
私の推し漫画リストに入っている一作…。何度読んでも良い!え、哲学気になんジャンッ…!!と思わせる一作です。何度も読み返します🖤
ちゃらんぽらんなの受け
2025年2月18日
ちゃらんぽらんな受けで学校とかてきとーに過ごしてる感じなのに攻めは受けの本気出したらすごい!ってところを知っていて、でも本気出さない気だるげな受けに対してむかついている。結構好きな話でした。相入れない2人が徐々に親しくなっていく感じがよかったです
良すぎて
2025年2月16日
単話版買ってたけどどうしても描き下ろし読みたくて単行本も買ったのはこれが初めてかも?
結果正解、大正解🖤⤴ありがとう描き下ろし笑
定期的にこの二人に会いたくなって何回も読んでます😁
最高でした…
2025年2月16日
固すぎず流されすぎず、子ども過ぎず大人過ぎずな子たちの、笑えてエッチで胸がぎゅっとなる大満足の物語。絵がいい…みんな顔が良すぎてページが進みません。
始まりからラストまでテンポよくすとんと綺麗にまとまりつつ、哲学徒という彼らの立場を装置に、味わいのある交流が丁寧に描写されてます。素晴らしきかな恋!と叫びたくなる作品です。能美先輩も丹君もそれぞれの"善く生きる”を実行していて魅力的、そしてそんな素直さを持つ2人だからこそ感情の溢れる場面では猛烈にググーっと胸をヤラレます。
もう是非読んで、絶対読みましょう。
最高です!!
ネタバレ
2025年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ bl好きのみなさんにぜひ読んでほしい作品の1つです!!哲学×blという設定も推しポイントで、攻め、受けの両方が可愛いです!
おもしろい
2025年2月15日
作家さん買いです。哲学への愛が込めるラブストーリーです、とてもおもしろいです。先生の絵柄がきれいです。
大満足
2025年2月13日
試し読みで見た時は、口コミで絶賛されるほどおもしろいのか?と思って購入しませんでしたが、口コミを信じて買ってみたら大正解でした笑 BLならではの悩みとか、2人の気持ちの変化が丁寧に書かれてて、読み応えばっちりの一冊でした!
すごくいいんだけど
2025年2月13日
ストーリーめちゃくちゃいいです!哲学に絡めるところも。ただね、攻めの顔が好みじゃないのです(大問題)。初登場時の“イケメン〜”に、「どこが!!」と思わず叫んじゃいました。そこがクリアできてれば文句なしの花丸なんですけど(でも星5つけちゃうくらいいい)。1冊でも読み応え十分のBL代表作です。
最高でした!!!
2025年2月13日
ほんっっっとうに最高でした!!
久しぶりに大当たりの作品に出会えました。
魅力的なキャラクター、哲学という新鮮な題材、丁寧な恋愛描写どこをとっても良かったです。
他の作品を下げたい訳ではないですが、どうしても1巻完結くらいのボリュームだと内容が薄っぺらいコトが多くて…最近はBLを読むのが疎かになっていました。
私は「このシーンを描きたかったから、この言動をさせた」と感じてしまうと興醒めする傾向にあります。
こちらの作品はちゃんと感情の上に、言動が乗っかっているというか…なんでしょう…すごく説得力があるんです( ; ; )
この感動を上手く言語化できなくて悔しいと思うぐらい、素晴らしい作品でした。
尊いーーー
2025年2月12日
発売日同日購入。大興奮に地球を一周まわった心地で漸くレビュー書きます。兎に角、沢山の方にこの作品をお手に取ってもらいたい。単話購入された方への配慮を感じる仕上がりに、こあら先生への愛情が増し増し増しました。真面目な方もライトがお好みの方も、BL未知の方もきっと楽しめる作品だと思います。ここから光文社の新古典文庫に走った方、哲学書コーナーをうろうろした方、いらっしゃっるのではないでしょうか。この作品で、貴方の新しい扉が開くかもしれません。レッツトライ。めちゃめちゃオススメします。
好きすぎて続き読みたい!!
2025年2月11日
大麦先生の作品は初めて読みましたが、ドストライクでめっちゃ好きってなりました!!!
もう、2人のその後のお話が読みたすぎて、夜も眠れない!!!ぜひ続編お願いします!!
大麦先生の他の作品もこれから読みます!
楽しみです!!!
面白かった!
2025年2月10日
タイトルに弁明と名がつき哲学がテーマにあるようだったので興味を惹かれて購入しましたが、特別説教臭くなく可愛らしい話でした。まだキャラクターの内面は表面しかわからないですが、あとがきなどを見ると先輩キャラはチャラ男になった理由など深掘り出来そうな気がするので、続編が出たら是非また買いたいです。
受けも攻めもキャラと顔が良すぎです!
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年下クールゲイ攻め×クズノンケ受け
体の関係だけで始まった2人がいつ恋心を自覚していつくっつくのかとドキドキしながら読みました。
とっても最高です!!!
2人がくっついた後の話が読みたくてたまりません。
好き
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初レビュー☘
暇で何気なく読んだつもりが、ストーリーめちゃくちゃ良くて永久保存版です!何度も読み返したくなるような作品になりました♦ありがとうございました!
ライトなんだけどしっとり来るおはなし
2025年2月9日
すべてについて軽ーい能美先輩と丹君の出会いと愛…の前に…〇〇レ風になってしまった二人をたっぷりのエロと哲学、という普段お会いしない学問の香りとともに流れていく。卒業シーズンのなんか、現在過去未来の入り交じっただるいときに読むといいんじゃないかな…と、 気持ちが平らになりました。
良い
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ えちです!それに加えて話の流れとか心の動きがこちらがわにしっかり見えるところが魅力的です!きれいでえちくておもしろくて、しかもしっかり哲学をベースに描かれているようで、漫画家っていうのはすごいなあとつくづく思いました。
よかった
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魂の片割れ探しを公言してるの、ロマンチストでかわいい
最後、攻めがかっこよくなりきれないところが逆にグッときた
丁寧に描かれる2人の気持ちが尊い
2025年2月8日
嗜好が正反対でも、同じものを追い求める2人。別々の道を歩んでいるようで、向いている方向は同じ。ある意味誰よりも強い絆かもしれない!攻めがクールと見せかけて、実は中身めちゃくちゃ可愛い(憎めない、わかりにくいデレがある)とか刺さりすぎて、能美先輩と一緒に悶えてしまった。2人とも可愛いしかない…! 2人が結ばれるまでの展開は涙出た。丹くんに感情移入…! 哲学を知らなくても十分に面白かったけれど、勉強してから読んだらもっと細かいところが面白くなったりするのかな!
またすばらしい作品に出会ってしまった
2025年2月8日
もうどっち目線のも感情移入しすぎてめちゃくちゃ号泣しながら読みました!2人がハッピーになってよかった。
そして少し哲学に興味がでました。
とっても素敵な作品だったので本も買って保管したいと思う。
泣きました。
2025年2月8日
1回目泣いてすぐ読み返してまた泣きました。

魂の片割れの話は知っていたけど
哲学が元なんですね。
読んでみます。
良い。
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく評判が良いので、気になりつつもチャラい受けが得意ではなく迷っていたが、やっぱり評判を信じて購入。
良かった。嫉妬したり拗れる所もドロドロしてなくて、みんないい人。ちゃんと哲学とBL。りんごのクリップが妙技。
初めて触れる哲学BL!!
2025年2月8日

とっつきにくそうな哲学という物が面白そうに見えた!

全く正反対に見えるのに同じ学問を愛していることで繋がり、また考えすぎることで気づきにくい2人がとても好きです
神作です
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特典のためにこちらも購入。大好き過ぎて何度も何度も読み返してます。ラブラブな2人もっと見たいです!ドラマCD化おめでとうございます!!キャスティング最高です本当に楽しみ〜!!
同級生以来の感動
2025年2月7日
同級生がBLで一番好きなんですけど能美先輩…のは次に好きです。魂の片割れやら哲学やら色々出て来ますけどよかった。男女だって片割れ見つけるの大変なのに男男だともっと難しいだろうなと思う。
早く続きが読みたい!
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻の顔が大好きです。両思いと分かってからの攻の素直に甘えた表情が堪りません!今後の2人のやり取り、展開が楽しみです!
さいこーすぎました
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうさいっっっこうでした、!!性欲やパチスロに傾きまくってた先輩が瑛人くんとの時間を重ねるうちに愛を感じるようになる過程も、瑛人くんがどんどん先輩に心奪われていく過程もすごく丁寧でそれでいてえっちで素晴らしいとしか言えません。。瑛人くんが「超好き」っていうとことかやばすぎて最大級に尊いです。クスッと笑える部分や哲学的なお話もありつつ展開も綺麗で読みやすく、何度も読み返したくなりましたし読み返します!!とても素敵でえっちで最高なお話をありがとうございました!!能美先輩と瑛人くんずっと大好きです幸あれ!!!
哲学BL🖤オススメです
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLアワードにノミネートされ高評価な作品でしたので気になり読みました。心理描写が丁寧で刺さる言葉も多く、とても読みごたえがありました。能美先輩はチャラいけど哲学を愛していて優秀な学生というギャップが良かったです。哲学は興味なかったですがこれを機に読んでみたくなりました。続編も楽しみです😄
やっぱりやばい作品
2025年2月6日
単話の試し読みをずっと追ってて、1冊になった時に破壊凄いだろうなと思ってたけどやっぱり凄く面白い。哲学は難しいけど、この2人を通して触れると少し好きになる😊BLアワード選出おめでとうございます💗
レビューをシェアしよう!