正直絵もそんなに好みではなく、評価の高さと弁明というタイトルに惹かれて買ってみて、冒頭はやだ〜こんなクズキャラ、と思い適当にページをめくってたのに、いつのまにかドップリハマってしまい、はや何周目。。。
エイトのキャラはすごい好き。見た目とか。 でも胸が痛むくらいツンツンしてたのに、あの顔で「超好き」とか。。。悶えまくってしまった。
軽薄なセ フレとしてだけでなく、哲学を通じた魂のつながり。 最後の方の二人のデレっぷりったら!もっともっとこれからの二人を見たい!
ひとつだけ、う〜んってなってしまったのが、これBLあるあるだからまあいいっちゃいいんだけど、他作品(特に、メイジーラブ〜)で見たことあるシーンや言葉がまま出てきたところ。 あえて、パクリ、ではなく、オマージュということにしておきたいけど。 そういった意味では、この作家さんの多作品のカットオーバー〜の方がオリジナリティがあって良かったかな