ネタバレ・感想あり夜明けがいちばん暗いのレビュー

(4.8) 382件
(5)
324件
(4)
38件
(3)
13件
(2)
4件
(1)
3件
寝る前に見るものじゃない
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていて購入し、就寝前に読みましたが感動で涙がボロボロこぼれてきました。サイトーさんの過去を知ってからのタカヤくんの優しさだったり、純粋で素直なタカヤくんに好きや幸せを感じるサイトーさん。色々な部分が重なって複雑な気持ちになり、色々思い出して辛くなったりしたのかもしれない。けど、電話がかかってきた時の行動で、それよりもタカヤくんと過ごした時間でかなりの濃い思い出と幸せを与えられたんだと思うと涙腺崩壊しきっているせいで簡単に泣いてしまいました。最後のガラケーの内容を見るシーンでもどこかアキさんとタカヤくんの重なる部分を感じて、ただ静かにそのページを見つめました。

本のレビューはなかなかしないんですが、これは☆5をつけてよりたくさんの人に見てもらいたいと思ったし、個人的にもかなりトップに来るほどにお気に入りの本となりました。本当に出会えて良かったですありがとうございます。ただ少し後悔しているものがあるとすればもっと早く見たかったです。過去の自分にメッセージを送れるなら発売日当日に読むことを伝えたいです。
いいね
0件
うれしくてとける
ネタバレ
2024年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雑紙でちょいちょい見をしていて、これは腰を入れて読まないといけない作品だ!と思って、雑紙では最後から2番目と最後は読まないでいた。コミックスを待ち、今に至る。

底抜けに明るく健気で痛みのわかるタカヤ。好きになった相手は、仲良くなっても一線引いているサイトーさん。

サイトーの痛みは、日薬だけでは消えない。
好きだった相手が突然亡くなる。しかも、自らで命を絶ったかもしれない。何もわからず、残された方は、罪悪感と絶望感に苛まれる。ifを考えてしまう。
救えなかった自分は幸せになる価値がないとさえ感じてしまい、閉ざす。
死の受容は容易ではない。

天真爛漫で素直なタカヤ。癒やしになるだろう。
思いに応えられないと線をひいていたが、失う可能性が見えた瞬間、本心がサイトーを動かす。

タカヤ母から聞いたタカヤの話。亡くなった人は、大事だった人の中にいる、ということ。
山田先生も死の痛みを越えられたかのだろうか。

サイトーさん、かっこよ。タカヤ、可愛すぎる。こんな純は人間じゃないのでは?(笑)

最後に恋人になりましたエチあり。
夜明け系。

そう、鬱の人にとって、新しい1日が始まる夜明けは、どこよりも心を暗くする。でも、そこから朝日も上がる。
見事な伏線回収でした
2024年12月25日
最初の数ページ、主人公が薄っぺらな印象で感情移入できないかも?と思いましたが、アイス、クスリ、踏切、植木の剪定・・・細やかな演出そして最後に全て回収される伏線。お見事でした。切なく痛みを伴うメッセージが読後に残ります。
いいね
0件
一目で引かれてしまう、絵が綺麗
ネタバレ
2024年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ クールな斉藤さんと天然キャラ、タカヤクンがお互いの心に惹かれあっていく様はとても素敵だてした!タカヤクン、かわいいだけじゃダメなんなんだよ、彼氏の心を傾ける一番好きな事は、本当はどんな事なのかわからないと年取ったら振られちゃうよ、それは、自分がかわいいからと言う設定よりワンランク上の離したくないくらい魅力的にならないといけませんよ。
痛く辛い過去から救われます
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
すごく良かったです。

暗く重いと言いますか、胸を抉って止まない後悔をし続けていたサイトーさんの過去ですが、タカヤくんのポジティブで何よりも素直な性格が救ってくれます。
素直なタカヤくんの素直な言葉は、サイトーさんに届き、ストンと腑に落ち、彼を前に歩かせてくれました。

過去エピ(ケータイのアキからのメッセージ)は更に胸を抉りますが、タカヤくんの存在は、サイトーさんを過去に縛らず愛しさと痛みを抱えて生きていくと思わせます。

良かった〜(泣)です!
とても重い。
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても重い。でも、素直でなんでも口に出ちゃうタカヤくんが言うからこそ心にストンと落ちる言葉が多く、気付けば涙が…。
先生の作品はいつも希望を与えてくれます。
あ、アッチの方も毎度素敵♡
最高でした!
2024年12月21日
最初と最後のギャップがたまりません!!読み終わった後の余韻が凄い。読みながら、何度も泣いていました。⭐︎5じゃ足りません!!!
いいね
0件
泣けた
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初レビューしたくなる程、良かった!
山田先生の本を全部読んでますが、1番好きになりました。
人生とは…別れとは…罪悪感とは…
自分と重なる部分があり、涙無しには読めませんでした!
進む勇気を…後悔しない為にも…
前に進もうと思える作品でした。
いいね
0件
知的、黒髪、メガネ好きです
2024年12月20日
どなたかが公共の場で読んじゃダメって、書き込んでいましたが、全く同感です!
わたしは家で読んでいましたが、途中涙が溢れてきました…
サイトーさんが大切な人を失った悲しみよくわかります。私もそうでした。
サイトーさんが新たな一歩を踏み出せることができて、本当によかったです。
考えさせられる作品
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 山田ノノノ先生の作品が好きで、全巻購入してます。大切な人を失ってしまったサイトーさんと真っ直ぐで純粋なタカヤの物語。言葉って使い方1つで相手を傷つけてしまったり救われたり..一緒に居るだけで太陽みたいに温かなタカヤのピュアさで読んでる私自身も救われる様な、そうゆう考え方もあるんだと改めて思ったり..辛かった過去は消せないけど一歩踏み出す勇気をサイトーさんがもてて良かった😩気持ちが浄化される様な素敵な作品です。
あぁ〜好き❤️
2024年12月19日
山田ノノノ先生の作品は全て大好きです。
いつも大満足なんです。
だが、今作の読後感なんだろじわ〜っと沁みる気持ち良さ、今までにない幸福感!本当さすがです!
タカヤくんは可愛いし、サイトーさんはめっちゃくちゃかっこいいし…。泣いちゃう場面もあります。
内容の素晴らしさは他の皆さんがレビューされている通りです。
買って間違い無しの1冊です。
迷われている方は是非是非に読んで下さい!
優しい夜明けを体験しましょ✨
沁みる…
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 山田ノノノ先生が大好きで購入

タカヤくんかわよーで進んでいくけど、最終的にサイトーさんの心を書かれてます。
心に沁みる作品でした。
幸せになってくれてありがとう、幸せにしてくれてありがとうって思いました。

文章にするのが苦手なので、うまく書けません。
ですが、素敵な作品です。
いいね
0件
天真爛漫の放つ救済パワー最強説
2024年12月19日
チャラいホストくんが、ちょっと影あるオトナから痛い目あって……みたいな話かな?って読み始めた。
軽い感じの始まりだったから、
まさかあんな過去があって、シリアスな話になるとは。
そしてまさか涙腺刺激されるとは……。
過去に囚われ動けずにいたサイトーさんが、タカヤの明るさや笑顔に引っ張られるように、光のある方へ救い出されていく流れにグッときた。
おバカだけど素直で天真爛漫、健気で一生懸命な子の救済パワーたるや…。
救われたのはサイトーさんだけでなくタカヤもで、お互いに、というのも良かったな。
心に刺さるフレーズと共に、読んでるこちらまでもが救われた気持ちになりました。暗闇から差し込む朝の光に包まれるような温かい読後感。
幸せになってね!と思わずにはいられない、素敵な話でした🌙

***238P
愛する人が亡くなったら、、
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ サイトーさんイケメンでタカヤくん可愛いと思いながら読み進めていったらサイトーさんの過去が辛い、、
けどタカヤくんがサイトーさんの心を溶かしてくれて今後の2人の未来が明るくあればなといった終わりでした!とにかくタカヤくんが可愛くて良きです
作家様買い!間違いなかった!
2024年12月18日
もう他のいいレビューたくさんあるから、それ参考になさって!私が言いたいのは、サイトーさんの声がななみん(津田健次郎さん)で再生されてしまうくらい、しぶ甘かっこいいんよ!
すごい作品に出会ってしまった
2024年12月17日
いやー参った!すごく良い。響きすぎて言葉が出てこない。サラリと読めるのに余韻がすごいんです。重い過去も現実もタカヤの笑顔に全て消される。タカヤの存在に全てのものが輝いてくんですよ。読んでる間は全然重さを感じないのもすごい。でも読み終えると作品の重みがドンと、存在感がすごいんですよ。うんコレ、エンドレスだ。すぐまた最初から読みたくなる。次はもっと丁寧に読もうと思うやつ。でも読み始めると軽い感じでスラスラ〜と読めちゃう。余計なものがないからかな。なんだか突き抜けた作品です。うん、なんか浄化された感じというか、昇華した感じなのか?余韻に浸ったまま勢いでレビューしてるので、自分の言葉もちゃんと出てこないのですが、ぜひ読んで皆さんのレビューを読んでみたいです。
いいね
0件
よ、良すぎる…!
2024年12月17日
2024年一番刺さった作品かも知れないです!今年もBLばっか読みまくりましたが笑
本作は何と言ってもサイトーさんがカッコ良すぎて、どストライクでした。こんな隣人ヤバい!
タカヤくんもアホながら可愛くて、対極にいる2人だからこそ与えられるものがあるんだろうなーと思いました!
ホストクラブ行ったことないですが、あんな大変な世界なんですね。。皇子はプロホストだと感じました!
とにかく、先生の作品は救済BLと言われるとおり人間の気持ちを繊細に表現してくださるのですが、エロスもすごいんですよ!190ページのサイトーさんは必見です!!
ノノノ先生、ありがとうございます!!
2024年12月16日
先生のファンで色々と読ませていただいですが、今回の作品も辛い世界の中で頑張って生きている主人公たちの救いの話。ネタバレになり過ぎるとよくないので細かく書けないですが、先生の作品のとても好きなところは決してそれぞれの過去や今を絶対に否定しないところ。後悔したりしんどかったり色々逃げてしまいたいことも、それぞれ受け止め、覚悟を持って生きる登場人物たちに胸を打たれます。先生の作品を通して、明日また頑張ろうと思えるファン(同士)がきっとたくさんいますよね?!ファンとしては作品を買って読むくらいしか直接的な応援できないけど、これからも応援し続けます。そして、表紙のサイトーさんの丸メガネ姿の美しいお顔で一瞬で癖に刺さった同志の皆様。作中のメガネ無しサイトーさんは尚良いぞ。…まぢで良いぞっ(大事なことなので二回言う笑)。気になった人は、さぁ早く読むべし!
公共の場で読んじゃダメ!
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試し読んでた時点では、おバカだけど素直でめちゃくちゃ可愛いタカヤと色気爆発スパダリサイトーさんのきゅんストーリーかと思いきや・・途中で涙が止まらなくなるので外で読んだらダメなやつです。情景描写だけで心情を想像させる技量は鳥肌ものでした。ほの暗い世界を彷徨うような生活を送っていたサイトーにとって、タカヤの底抜けのピュアさは夜明けを連れてきてくれる光であり救いだったし、タカヤにとってもサイトーは自分の人生をいい方向に変えてくれる道しるべで、なんかもうそこしかないじゃん!的な2人でした。泣いちゃうけど読んだあとに幸せな気持ちにしてくれるすごくいい作品です。
購入、正解!
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く奥の深い作品。読後、人それぞれ考えが違うだろうし、それの誰が間違えで誰が正解だとも決められない。この世界に生きてく上でのテーマーを重くなり過ぎない様にタカヤがおバカで可愛いく癒してくれてます。根っからの世話焼き体質のサイトーさんと共に、本来在るべき場所に行き着いて、これから二人は楽しんで行けるんだ!って、安心しました。だってー、あのタカヤが女の子をリード・・無理無理、想像出来ないです!!ホスト頑張ってたけど。再就職?先では、絶対可愛がって貰えますもん。
鳥肌感動感謝
2024年12月14日
この作者さんってなんでこんな王道設定を扱うのにストーリーが奥深くて独特で唯一無二の世界観にできるのだろう…。毎回期待以上のストーリーばかりで脱帽です。サイトーさんがタカヤに出逢ってようやく肩の荷が降りたような感じがしてすごく安心した。過去がしんどすぎて胸が苦しかった…タカヤの優しくて素直な太陽みたいな存在に俺もすっごく癒されました…ありがとうタカヤ。。。
号泣
2024年12月14日
めちゃくちゃ泣きました。寝る前の1冊として読んだのですが、泣きすぎて朝まで寝られませんでした。
他の方のレビューにも書いている通り、作者買いする方が多いと思ったので、他の作品も全巻購入してみました。全ての作品が良すぎて言葉に表せません。山田ノノノ先生の作品に出会えて良かったです。
いいね
0件
この胸の痛みと愛しさを
2024年12月13日
今月は新刊ラッシュでお小遣いが大ピンチなのに、ど~~~してもこの作品は我慢できなくてポチってしまいました。。

同じアパートに住んでいる、売れないホストと小説家の物語――。

今回私は「丸眼鏡の魔性」という、新たな扉を開いたかも。。

サイトーさんの顔面が完璧なんです。そこに丸眼鏡という癖のあるアイテムが追加され、絶妙にマッチしてる。彼のふと見せる表情や仕草がぞくっとするほどカッコいい。
そして八重歯の童顔ホスト・タカヤ君。
二人が出会うことによって、暗闇を歩いていた二人に光が差し込む。

ひとりぼっちで泣く夜に。
どうしようもない後悔で眠れない夜に…
それでもいつか朝は来ると。
背中を押してくれるような物語。

朝の光に包まれるような、清々しい読後感。
山田ノノノ先生の作品はいつも力強いメッセージと意志が込められていて、そこが私はたまらなく好きです。

作品を発表するたびにいつも新しい側面を見せてくれる山田ノノノ先生――これからも応援しています
なにこれかわいい、、、、、
ネタバレ
2024年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙から思ってたんですけど受けの子がめちゃくちゃ良い子すぎたし可愛すぎました、、、、攻めもすごく良い人で思う気持ちが分かるので感動してしまいました、、、
いいね
0件
すごくよかった!
2024年12月12日
途中胸がギュッと締め付けられました。
電車内だけど、涙が止まらなかったです。
最後、救われてよかった。
切ない
2024年12月11日
アキさんは、事故だったと信じたいなぁ…。切ない…。残された人は前を向いて生きてくしかないけど救える命もあったのかな…。でもそこが寿命で運命は変えられないから仕方ない。生を受けたら必ず誰にでも最期の時が来るからね。残された人は、たまに思い出してあげれば良いと思う。でもやっぱり切ないです。
久しぶりに号泣
2024年12月11日
こんなに大号泣したBL漫画は初めてでした。
最初らへんのページでちょっとエッチなシーン多めなのかなって思っていたのですが、全くそんなことはなく、物語がしっかりしていて、本当にきゅんきゅんもしたし、号泣もして感情が忙しかったです笑
明と暗と…
2024年12月9日
最高すぎました…描写が最初はとてもポップな感じだからタカヤにかわいさや親しみやすさを覚えて感情移入していったけどラストにかけてミステリアスなサイトーさんの過去がわかってきて胸が締め付けられて苦しくなりつつも、やっぱりタカヤの明るくてハッとさせられる言葉に救われていって最後は涙涙でした…ほんと素敵なお話だったー涙 山田先生の作品読むとあたし、必ず泣きます…心理描写が丁寧というか入り込みやすいというか…明るくおバカなタカヤにサイトーさんが救われてほんとよかった。ずっと幸せでいてくれぇぇ
最高すぎます…
2024年12月9日
めっちゃ泣けました……
まさか序盤のあのセリフ、あの場面が伏線となっており、こんな最高の形で回収するなんて思っておらず、溢れる涙を止めることができませんでした!!

そしてなにより攻めがタイプすぎてドキドキがとまらなかったです♡

素晴らしい作品を生み出してくれた山田ノノノさんには感謝しかありません!
これからも応援しています!
いいね
0件
表紙の攻めの顔が好きで読んだら……
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLから少し離れていたのですが、久しぶりにコミックシーモアを開きランキングを見たらこの表紙が目に入りました。
試し読みで『これは好きなやつ』となり、購入。いい意味で裏切られました。普段はBL漫画に自分が重なる事はないのですが、無意識に重なって涙がポロポロ。
個人的にはサイトーさんの部屋で、サイトーさんの影に手を伸ばす描写がすきです。切なくて不器用ながらに寄り添おうとするタカヤくんが可愛くて切なくてきゅんとしました…!
タカヤくんもサイトーさんも幸せになって良かったね、って心から思いました。読み終わったあと、心が満たされるような感覚と私も頑張らなきゃなと勇気と元気を貰いました。
1巻完結なのに、この満足感。本当にありがとうございます。今年1番の漫画に出会いました!
感動!
2024年12月8日
本気で泣けました。
本当に感動した!
無自覚天使ほんとにありがとー!
2人の続きが見たいけど、ここで終わりですかね、、。
いいね
0件
きっと一生、この作品は私の心に残り続ける
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 発売日当日に入手して2周したものの、感情が溢れ過ぎて大渋滞起こし、なかなかレビュー出来ずにいた作品でした。
これは…サイトーさんに感情移入し過ぎると危険。呼吸困難起こしそうなくらい辛くなる。。。「死んで楽になる自分すら許せない」ほどの自責の念に苛まれていたサイトーさん。どれほどの痛みなのか、その胸中を想像することすらおこがましいのではないかと思うくらい、辛い出来事を経験したのでした。

そんなサイトーさんを救ったのは、どこまでも純朴で素直で混じり気のないタカヤでした。序盤のタカヤを見て「アホな子なのかな?」と思ってほんとごめんなさい。自分にできることを探し懸命に努力できる子がアホな子である訳がない。難しい言葉を知らなくても、純粋に内から出た言葉を真っ直ぐ相手に伝えられるのは素晴らしい能力。そのタカヤの飾らない言葉が、言葉を紡ぐ事を生業とする小説家のサイトーさんにめちゃくちゃ響いたんでしょうね。
サイトーさんが生きていてくれて良かった。タカヤがタカヤで良かった。2人が出会えて本当に良かった。
めちゃくちゃ苦しくなるけど、めちゃくちゃ救われるお話。大切な人を亡くした痛みは一生消えないけど、その痛みと共に、新たな世界を生きていく……。ノノノ先生のあとがきも読んで、この作品に込められたメッセージにすごく納得したというか、何かがストンと胸に落ちた気がしたのでした。

もともと涙脆い私ですが、これはマジで泣けた。ハンカチじゃ足りなかった。涙脆い同胞よ。メンタルが元気な時にバスタオル準備して読む事をお勧めします。

ノノノ先生、素晴らしい作品をありがとうございました。きっと一生、私の心に残り続ける作品の一つになりました。
最高です
2024年12月7日
先生の作品は全て読ませていただいてますが、今回も良く泣いてしまいました。
先生が描くキャラの心理描写や表情、セリフの言い方などなかなか他の先生では見られない細かさがすごく好きです。
心に直接届く作品でした。
いいね
0件
夜明け前に出会った二人の夜が明ける
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ クールなお隣さんの小説家・斎藤×売れない新人ホスト・タカヤ。楽しそうだからホストになったけどなかなか苦戦しているタカヤは、アパートの廊下で酔い潰れていたところを隣人の小説家・斎藤に助けられる。考えなしの軽口で斎藤を煽って好き勝手に体を弄られて、すっかり惹かれてしまうけれど、親しくなっても一線引いている斎藤には踏み込めない壁がある。ボロアパートで過去に佇む小説家×まっすぐ愛情をぶつけるおバカホストの救済もの。めっちゃよかったし、どうしようもない切なさに胸が痛かった。賑やかで元気で、愛嬌の塊みたいなタカヤがとにかく可愛い!一見冷たそうだけど根は優しい斎藤の大人の色気がやばいし、だんだん表情が柔らかくなっていくのもキュンとしました。重すぎて動けないほどの傷を抱えた斎藤の心を、過去のタカヤの言葉が掬い上げるのに泣けてしまった。アキさんはもう斎藤の一部だから、一緒に幸せになって欲しいな。表紙が印象的ですごく好きです。
叙情的でドラマティック余韻が残る残る
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLに何を求めるかは人それぞれですが、ストーリー重視派にはおすすめしたいです。1冊まるごと表題作、じっくり読ませる系です。山田ノノノ先生ワールド全開の救済のお話です。元恋人の死を乗り越える(というか痛みとともに生きていくと決意する)のに時間はかかりますが、その工程に無理矢理感は一切なくただただ感動の嵐。雪や朝日や光が効いてます。
覚醒後?の攻の大人の色気と溺愛が半端ない。受も子猫ちゃんみたいでかわいい。(たくさん泣いたけど諦めずによく頑張った、チョロ受かと思いきや素直で誰に対しても優しく努力家。受の成長も見れるのは嬉しい)
興奮と余韻が冷めず購入後何度も読み返しています。紙のコミックスも買いました。BLアワード獲ってほしいです。
よかった!
2024年12月7日
Xでこの作品を知り購入しました。絵が綺麗で惹かれたのですがストーリーもすごかった。どんどん引き込まれました。タカヤくんは純粋で可愛い。サイトーさんは幸せになってもらいたい。ただアキさんがあまりに儚い…。読了後のなんとも表現できない気持ちまでがこの作品なのかな。ハッピーエンドなのにそれくらい重いものがありました。感情移入してしまいエネルギー消耗したのですぐに読み返せないほどですが世界観に浸っています。これからのタカヤくんとサイトーさんがもっと見たい!2人で迎える朝がずっとずっと続きますように✨
可愛い過ぎるやろっ‼
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は表紙だけ見てサイトーさんはドSかツンデレキャラかと思ってたけど、めちゃくちゃ優しいデフォやん。
最後は甘やかして溺愛してるし。タカヤくんは最初から最後までピュアっピュアでイイ子で可愛い‼
何回も読み返して何回も幸せな気持ちになる。同棲生活の続きが読みたいなー。些細な誤解でサイトーさんが嫉妬したりしたらサイコー💗
いいね
0件
読んでみてほしい!
2024年12月7日
絵がタイプで衝動買いしてしまいました。
今まで読んでたものとタイプ違ったけどハマりそう♡
エッチは少ないけどその分泣ける、!
いいね
0件
愛だ〜〜〜
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっっっちゃくちゃよかった……。
最初のきっかけは割と強引だけど読み返すと、無邪気に“クスリ”に手を出そうとしてたタカヤに痛い目見せたいくらいの気持ちがあったのかな?と思う。
おそらくサイトーさんにとって予想外だったのがタカヤが思いのほか純粋で素直で一途だったこと。こんな無邪気に懐かれてさ〜顔も可愛いんじゃ、ねえ、可愛いよね……だってサイトーさんなんだかんだ愛したがりだからずっと愛情の行き場に困ってたんでしょ……。亡くなった恋人に愛情を向けようにも亡くなってしまっているから結局独りよがりかつ何も展望が見えないままだからサイトーさんはあのアパートっていう袋小路から出られなくなってたわけで……。
そんな中でポジティブで明るいタカヤが懐いてきて好き好き言ってきたら、サイトーさんの太陽、朝日でしかなくないですか???
サイトーさんは昔の恋人を忘れるのが怖いというか、タカヤを好きになってしまった罪悪感があったんでしょうけどタカヤのお母さんの話を聞いて踏ん切りがついたのよかったですね。ようやく溢れ続けてた愛情の行き場が決まって、昔の恋人にあげたかった分の愛情もタカヤにひたすら注いでいくんだろうな、可愛いしね、タカヤね……。描き下ろしの世話焼きっぷりから垣間見えるサイトーさんの尽くしぶり。でもタカヤが素直にそれを受け止めてありがと!大好き!ってするからいいんだろうな……。

救済BLって色々あるけどこちらの作品は重たいけど重たすぎず、攻め受けの試し行動みたいな駆け引きとかないので、安心して読める作品だと思います!
読み終えたときの満足感◎!!!
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの純粋さやまっすぐさに私もやられちゃいました、、攻めが辛い過去をもっているという設定はラブラブcpが好きな私にとって少しネックな設定だったのですが、この作品を通して初めて良さに気づけました‪( ; ; )‬過去を引きずりすぎずきっぱり忘れることもなく進む2人感無量です、!!
いいね
0件
山田ノノノ先生傑作の一作!
2024年12月6日
個人的にですが、山田ノノノ先生の作品の中で最も素晴らしい作品だと感じました。限られたこのページ数でここまで書き上げられる先生の世界観に脱帽です。とにかく繊細で、丁寧な物語展開…メイン二人の相思相愛に辿り着くまでの流れ、本当に最後まで目が離せませんでした。物語のテーマは暗く、重いかもしれません。(感情を揺さぶられ、普通に涙します)しかし、それを跳ね返す綺麗なラスト。間違いなく今年一のBL作品だと思いました。本年度のラストにこんなに素敵な作品に出会えたこと、ノノノ先生に感謝です。皆様、レビューの評価は間違いないのでぜひ読んでください!
すごく面白い!
2024年12月6日
作者様の作品が好きで購入しました
前作とは似て非なる内容展開で一気に読んじゃいました!
溺愛系攻めとド天然素直な受けは大好きです!
ハッピーエンドでエロエロで何回も読んじゃう作品です!!
いいね
0件
本作の最後の先生のお礼を読んで
2024年12月6日
先生の作品は全部購入させて頂いています。
どの作品も何回も読み返しているし、今回のお話もやっぱり大好きになりました。
山田ノノノ先生、そして、私たちにこうして作品を届けてくださっている、全ての作家さん、私たち読者は、先生たちが生きているっていうことが一番大事です。
そして、どうか心も身体も穏やかに過ごしてほしい。
今は本当に生きづらい世の中だけど、どうか、無理せずに、自分を大切に、先生たちが楽しくお仕事ができる環境であることが何より大切なので、うまく言えないんだけど、私たち読者に、先生たちが作品を通して幸せやいろんな気持ちを与えてくださるように、私たち読者も、山田ノノノ先生や、全ての作家さんの幸せと健康を想っています。
いろんな意味で胸が締め付けられる
ネタバレ
2024年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気なタカヤに、果てしない悲しみのサイトーさんに、醜い欲望に潰されたアキさんに、タカヤとサイトーさん2人の恋愛の片鱗に、何もかもに胸が締め付けられました。この方の漫画大好きですが、今回ちょっと読み返すには重いかなと言う感じはありました。ただ、タカヤが底抜けに明るく、ひたすら一途なので、かなり救われました。好きな人も読者も救う男。
最高の余韻にどっぷり
ネタバレ
2024年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死別系の読後はどうしても少し棘が残る感覚があるのですが、この作品にはそれが一切無かった。タカヤは物語の最後まで自然体で側に居るだけで、一緒に過ごした時間や過去のタカヤの素直な言葉をきっかけとしてサイトーさん自身が過去との向き合い方を変化させる物語として描かれていることが大きな理由です。その変化の仕方もまた素敵で、未来の二人はどうなってるだろう?と明るい妄想が掻き立てられます。未来、あまりに眩しすぎです。この二人なら絶対に幸せになるという強い確信が、この余韻が、すんごいです
いいね
0件
今回も大変最高でした
2024年12月6日
本当にノノノ先生の受けが可愛くてだいすきです。作者買いではありますが、表紙もとてもかわいくて、最高です♡ノノノ先生の癖が詰まった新作、ありがとうございました♡ほんとうに満足です♡
いいね
0件
良すぎる
2024年12月6日
えっっっち……再興と思ったらすごい、すごい内容だった……
もう本当に好き、大好きです、語彙力は置いてきました。

あの、これからも描いてくれますよね?
後書きが不安になっちゃった……
先生の人生の欠片が反映されてるんだなって、それを見せていただけるの幸せだと思いました。
これからも、楽しみにしてます。
またしても
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました~。問答無用で購入の山田先生。今回もグッと引き込まれるストーリーと心にズシッっとくる感覚が最高でした。ためし読みでは、始まり方とホストということもあり、少し軽めのお話しかと思うかもしれませんが、もちろんそんなことはありません。とても深いテーマのお話しで、本当に実在する人間の内側を見ているようで胸が張り裂けそうになりました。無駄が一切なく1冊で大満足な作品です。個人的には「夜明が彼の生きた最後の時間なら、ずっと暗いまま朝なんてこなければいい」という言葉がサイトーさんの心境を表していてとても印象的でした。タイトルともリンクしていて素敵ですね。 恋人を亡くすまではなくても、一緒にいた人の一部は自分の中できっと生きていて、そうやって人格が形成されていくという側面もあるんだなと思いました。うん。忘れなくていいんだね。そのアンサーが他の誰でもない、過去のタカヤくんから出るとは。サイトーさんがタカヤくんと出会ってくれて良かった。タカヤくんも幸せになって良かった。アキさんもきっと安心してると思います。お互いにとって良い出会いだけど、救う救われるのお話しではなく、もっと深いよね。ちなみにシーモア特典のちょっとした描き下ろしも見れて良かったです。何気ない日常のヒトコマですが、サイトーさんの心情が知れて嬉しかった。山田先生の作品は終わってほしくないといつも思うのでどの続編が出ても嬉しいのですが、またこの2人にもどこかで会えたらいいな。
タカヤくんに救われた
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌の連載も追いかけていましたが、まとまって読むと気持ちがより入って、連載の時とはまた違った印象でした。
ストーリーももちろんですが、表紙も素晴らしいですね。2人の世界観の表れのような。
サイトーさんのあたりの棒を2人で交換しにいって、タカヤくんが喜ぶ顔が見たい…。
本当に今作はタカヤくんに救われます!天然でちょっとおバカで明るく前向き。ホストの仕事は向いてなさそうだし、しんどそうだけど健気に頑張っていていい子。サイトーさんに対してもチョロいけど、まっすぐでピュア。タカヤがこれほど底抜けにピュアで明るい存在じゃなかったら、サイトーさんは救われなかったと思うし、ストーリーも重くてさらに辛いんじゃないかなと感じました。
そして、アキさん。マジでつらい。彼の救いはどこに?
サイトーさんの笑顔が増えることでアキさんが元気になってくれるといい、のかな。。
サイトーさんのこれまでの作風、きっと暗かっただろうな、と想像するので、これからどんどん明るく楽しい作品を生み出して幸せになってほしいな、と思いました。
タカヤくんの存在が光のような作品だと感じました。
ハッピーエンドで終わらせたくない
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しみにしていたノノノ先生の作品。今回はノノノ先生の作品の中で一番考えさせられ、感動した作品でした。ですが、見る人によっては少し地雷なのかなと感じました。私自身も★5つには変わりないですが、何度読んでもアキという存在を作品中で消化することができず、この作品を読む度に終盤にさらっと描かれたアキの過去に胸が締め付けられます。私と同じ気持ちになった人も少なからずいるのではないでしょうか。けれどもハッピーエンドということには変わりありません。アキという存在に苦しみながらも、死ぬことはできず過去に佇むサイトーさんと健気でサイトーへのために頑張るタカヤ。様々な問題に巻き込まれながらもいつも助けてくれるのはサイトーさんで、お互いに惹かれていく姿にも感動しました。最終的に2人は付き合うことになるが、その引き金となったのは間違いなくタカヤの母の過去であり、タカヤが母に放った言葉が結果的にサイトーさんの決断にも繋がったと感じます。アキが最後携帯に残した小説の代わりのメモにはサイトーさんと一緒にいたいという気持ちとサイトーさんを苦しめたくないという気持ちが綴られていたが、最後に遠くにいても笑っていて欲しいという言葉からサイトーさんへの幸せになって欲しいというメッセージ性が伝わってきました。最後まで私はアキとサイトーさんどちらの気持ちをとっても苦しいと感じたが、サイトーさんはこれかタカヤと共に過ごし、それを遠くでみていてくれるアキが幸せであってほしいと感じました。やっぱり私の中ではサイトーさんとアキの2人の世界がまだ強く残ってしまいます。2人がずっと一緒にいた世界線も見てみたかったが、アキはサイトーさんの中にこれからずっといる。でも、これから先サイトーさんを幸せにしてくれるのはタカヤであることは間違いありません。タカヤがサイトーさんを救ってくれて本当にによかったと感じました。タカヤとサイトーさんのその先も是非見てみたいです。涙なしでは絶対に見れない作品、最後までとても考えさせられる作品でした。絶対に見て欲しい作品。ノノノ先生ありがとうございます。大好きです。
のりたいのにのれない
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノノノ先生の新刊、レビュー高評価ですね。レビュー書くまで4回くらい読みました。
ノノノ先生のファン層ってたぶんけっこう若いんじゃないかな。私がもう少し若かったら良かったのかな。ノノノ先生の作品全部読んでいて、レビューの興奮に私ものりたいのに、なぜかのれない。数十年前に経験した毎晩の夜明けの暗さを忘れたくても忘れられない自分としては、もしかしたらそこがキツくてその部分の感情をシャットダウンしてしまったからかも。なんとなくで踏み出してはいけないのよ。数十年前の踏み出さなかった自分からずっと続いている現実で、私はその時知らなかった風景をたくさんみられて、いまとても幸せです。作品のあのひとは踏み出してしまったことで、また新しい出会いがあったわけで、そうでなかったらこの作品は生まれなかったけど(そういう作品が世には多くて、私も好きで読んでるけど)、それでもどうしてもやっぱり言いたい、どんなに辛くても這いつくばっても生きててほしかったな。
1巻なのに
2024年12月5日
体感3冊分くらいの満足感があります。p248というページ数でここまで深い作品がかけるなんてほんとすごい!
タカヤくんの性格が、ポジティブ、謙虚、素直、しかも芯が強い、そして可愛いと私の超好みが詰まっている。サイトーさんの少なかったけれどメガネなしが超イケメンでした。(もっと描いてくだされ。。。ちなみに丸メガネより四角メガネのサイトーさんが好みでしたw)山田先生の新作今回も大満足でした!!!
良かった
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ このBL漫画はエロだけじゃありません。
人と人との繋がりや心の動き等考えさせられる所も有り、ほんわかした部分も有り、とにかく読んで間違いありませんでした。
BLにエロだけではなく繊細な物を求める方にも、オススメ出来る1冊だと思います。
楽しませていただきました。
過去も含めて生きる
2024年12月5日
山田ノノノ先生の本が大好きです。その中でも今回が一番好きです。たくさん泣きました。二人が幸せで嬉しい。
ビジュもお話も⭐︎5以上
2024年12月5日
ホストと小説家?あまり興味はなかったのですが、山田ノノノ先生だしこれは‥と読んでみたら、想像のさらに上行くお話の濃さでした。話の流れもテンポよく、かつ登場人物の各々の心情が理解しやすく表現されていて。受攻ともに感情移入できて何度読んでも胸が締め付けられてしまいます。
大切な作品の一つになりました。
絵が美しい!!
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真逆な性格のカップルですが、最高のカップルです!
ちょっとばかっぽいけど人懐っこい受け
対してあまり大きな表情がないイケメン訳あり攻め
受けが一途に健気に頑張る姿がかわいい!!
この子のおかげで攻めの方も救われる時が来ます
晴れてカップルになった2人をみた時は、私は天に召しました(ナム)
一言で、神作。
2024年12月5日
山田ノノノさんの作品は全部好きで購入させて頂いてます。
その中でも本作は、本当に神でした。内容、描写全てにおいて神。
語彙力がなくうまく伝えることができないのがとても悔しいですが
買って3日目ですがすでに5回は読み直してます。
2人の同棲後の話も見てみたいですが、今後どんな風に生活してんだろうとか
色々想像もできるのでそれはそれで楽しいです。

タカヤの素直で頑張り屋さんな姿はかなりグッときました。
サイトーさんビジュ最高です。こんな彼氏が欲しい。
読み応えたっぷり!!
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとおバカで素直な新人ホストのタカヤくんと小説家サイトーさんのお話。最初からエロありなのでそういう展開が続くのかと思ったらスットコドッコイ、とっても深みのあるヒューマンドラマでした。なかなか自分のテリトリーに踏み込ませてくれないサイトーさんの過去を知ったタカヤくんとサイトーさんのやりとりに胸が締めつけられました!でも悲しい展開ではなくちゃんと最後はハッピーエンドになります。
タカヤくんのホストに対する向き合いや成長も魅力の1つ。お互いに依存ではなく良い関係性で必要な存在なのも素敵です。つまりどこを切り取っても素敵ということ(語彙力のなさ)
表紙のサイトーさん、タバコを吸ってるのかと思ったら〇〇〇だったのね!最後のハワイ旅行の話も、ここから小説家の道が始まったのかと思うと…泣ける。
作者様の作品は初だったのですが、皆さんが作者様買いされる理由が分かりました!作者様の世界観と1つ1つの言葉選びがとても素敵で私もファンになりました。今から他作品も読みに行きます。
何度も読み返したくなる作品。
巡り合わせ
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ これはまた、、、。スゴイ作品が来ました。 1巻で綺麗に完結。上手いですよねー。過不足なくキャラもストーリーも動いてます。「跪いて愛を問う」でもエピソードの重ね方とカタルシスまでの持って行き方がスゴイなーと思っていましたが今作も素晴らしかったです。タカヤくんがねー、ホント眩しい!何なのこの子!世界が違えば聖女でしょ、この浄化能力。感情のままによく泣いてますけど決して女子っぽくはなく、素直で男らしい潔さ。サイトーさん、夜明けですね。顔を上げられて良かった。チラッと書かれたアキさんの境遇、義父のゲスぶりが衝撃的。あの一コマがツライ。。。タイトルも素晴らしいですね。この作品を語る全てではないでしょうか。アキさんもサイトーさんもタカヤくんも、テンチョーもバーのママも、皆んな健気で優しい。かなり胸が痛い内容ですが、温かい素敵なラブ・ストーリーです。愛の物語です。ぜひ。
作者様買い(追記)
2024年12月4日
山田ノノノ先生の絵が綺麗で、カワイイので、
全ての作品を読み、コミックも購入しています!
タカヤくんはカワイイし、サイトーさんは好み!
こちらもコミックを購入します!
コミック購入しました!
サイトーさんの過去に泣きました…
いいね
0件
笑顔がとても可愛く癒される
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな明るめな主人公を描くんだと今までと違う雰囲気でとても可愛いと思いました。そんな可愛い彼にも色々あって、彼が好きになった小説家の彼も辛い過去があって。その彼の亡くなった恋人が1番辛かったかなと。重めのお話を割りかしさらっと進めて幸せに辿り着き、2人の幸せが確かに形になって終わったので良かったです。
いいね
0件
すき…みんな読んで!!
2024年12月4日
ノノノ先生の最新作…電子配信開始と同時に買って読みましたが、余韻がすごくてレビューが遅くなりました。
もうなんて言ったら良いのか皆さんみたいに上手にレビューが書けない自分の語彙力が悲しいですが、受けのタカヤの可愛さ、攻めのサイトーのカッコよさと儚さ、皆さんにも読んで堪能して欲しいです!!
いいね
0件
作者買いだけどそれでなくても読んで損なし
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 底抜けに明るくてバカだけど愛嬌があってかわいいタカヤくんとどこか影があるサイトーさんの救済BL!仕事がホストのタカヤくん…職場環境そんなに悪くなさそうだけど姫の質がなぁ…でもちゃんとした対応してくれるスタッフがいてくれて良かったしグッジョブ姫もあったしまぁ…とりあえずハメたやつには天罰下ってほしい!!
サイトーさんの元恋人の過去も失った出来事もそりゃ忘れられない内容だったけどタカヤくんに出逢えて本当によかった(っ´,,>ㅅ<)ω<`,, )ギュー♡*.タカヤくんバカかもしれないけど感受性豊かというか本質ちゃんとわかってるから自分で学べるし行動もできる良い子なんだなってめっちゃ伝わってきた。これからも2人でお互いの無自覚にやられながら幸せに暮らしてほしいなー!たまの続編お待ちしてます( *・ω・ )b
先生の作品ってどこかしら過去がしんどかったりするけど何度も読み直したい話が多いし次回作も期待してます!!!
いいね
0件
表紙の威力
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ この表紙見ただけですぐに買いたい!って思えた。そして、中も幸せがたくさん詰まっていました。サイトーさんの抱えてきた辛く悲しい過去。すべてタカヤくんが打ち消してくれて、見ているだけで幸せを分け与えてくれる子でしたね。ノノノ先生は何作か読ませてもらったけれど、この作品が断トツで好きです。
最高すぎました!!!
2024年12月4日
表紙で惹かれて購入したんですが、最後らへん泣きまくりました、、買って損はないです!!!みなさん買いましょう!
いいね
0件
良かった~
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けちゃんのおバカっぷりは心配になるほどでしたが、その素直な心から発する言葉が苦悩を晴らしてくれます。サイトーさん、お母さんと同じく胸に響いて涙腺緩みました。「ワンコ」と迷ったんですけど「涙活」本棚に入れました。
星5以上
2024年12月4日
ホストのタカヤと小説家のサイトーさん。
部屋が隣同士から、タカヤがサイトーさんを好きになるところから話は進んでいきます。
タカヤは売れないホストで、ちょっとアホだけど明るくて元気で前向きな子です。
このアホさとチョロかわいさのサジ加減が絶妙で、嫌味にならずとても好感が持てました。
そしてサイトーさん。冷たい雰囲気醸し出すけど、基本は優しい人なんだとわかるし、過去の悲しい出来事に支配されているけど陰気臭さや悲劇のヒロインを感じさせずに、非常にカッコいい魅力ある人でした。
サイトーさんの過去が思った以上に重かったのですが、悲しみは時が解決してくれる部分があり、新しい出会いのタイミングで乗り超えられる時があると思える描き方でした。
新しい出会いとはタカヤなんですが、タカヤにも人間関係があり影響を与えている人がいて、そしてサイトーさんも決して一人ぼっちだったわけでもなく、人と人とは繋がっていてそれぞれに良くも悪くも影響を与え合いつつ人生を歩んでいるんだと思える作品でした。
すごく深みのある作品なのですが、BLとしての要素もハンパなくよくて、メガネを外したサイトーさんの破壊力は悶えました。
気持ち通じ合った後のエピソードもちゃんとあり、キュンとしつつもほんわかとさせてくれたし、サイトーさんがとても幸せそうだったので、とても温かい気持ちで読み終われました。
山田ノノノ先生の作品は格別です。
救済BL★5じゃ足りない…
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの天然具合が話が進んでどーなるなかなと思いながら読んでみました。結果、読んで正解。とても好きなストーリーでした。受けは天然たけど攻めがつくる壁を感じとって、何より素直。受けによく見られるチョロさはあるけど、それよりかわいくて構ってあげたくなる言動がよき。そして、自然と周囲の人に元気をあげている。攻めは受けと対照的な冷静というか影のある感じ。どんな過去があるのかと思ったらとても悲しくてせつなくて。「…今日でおしまい」のところで泣けたー。そして、冷静な攻めが必死になって、はらはら展開。最後にアイス…そういうこかーと。あと眼鏡とった受けの顔に目見開いちゃった( ゚д゚)男前具合に!二人のイチャイチャ同棲生活がこれまたニヤニヤしちゃう。セッ(白抜き)も受けのかわいさと攻めのすずしい顔だけど雄感と溺愛やなーってわかるのがいい。おまけの話で、仕事場から走って5分ってのがなんかツボです( *´艸`)まだまだイチャイチャ見たい!救済BL最高でした。
ハピエンです
2024年12月4日
とても良いです。起承転結ちゃんとしてます。いろいろ心の琴線に触れる感じです。いつものおバカ受けと違う感じですがやっぱりおバカ受けは最高です。
いいね
0件
全人類読んでほしい!!!
2024年12月4日
最っ高でした!!!!!そして涙無しでは読めませんでした...
悲しく辛い過去を背負ったサイトーさんを無邪気で可愛いタカヤくんが、明るい未来へと導いていく過程がとてもとても良くて...ストーリーの流れやらなにからなにまで最高でした!ぜひ読んでください!
いいね
0件
なぐさめに吐いた言葉が、いちばん怖い。
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ フロアー様から手に取りました、ありがとうございます。
信号遮断背景にした、珍しいツーショット。読み進めていく内に、納得するも、うー、これ。落ち込んでいる時に読むのは、黄信号。私はまったく知らんけど、ホストクラブの内情のエグさ。遊ぶ客は粋でないし、お金払えば何してもいい世界って、どうよ?互いに傷つけあって憂さ晴らし。其処で働く、ちょっとオバカだけど純粋で可愛いタカヤは、ひょんなことから小説家のサイトーさんと出会います。このサイトーさん、飄々としていますが暗くて深い過去を持ちー私としては、彼のパートナーの壮絶人生に本を閉じたいと思ったほど。結局、救われぬまま亡くなったパートナーには、手向ける花も見つかりません。だって、サイトーさんてば、自だからで支えたいと言ったよね?言ったくせに!慰めや憐憫の言葉って、実行を伴わなければ一種の暴力と同等。多分、パートナーは、発信したサイトーさん自身が言葉の重みを分かっていなかった絶望を知り、予想もしなかった行為を選んでしまったのかもしれません。冷たい言い方ですが、苦しむのは当然。時に、苦しむ事が療薬となることもあります。誰でも生きる線上に、濃い薄いの差こそあれ何かしら持ってる筈。それでも開けぬ夜明けはないと、必死で立ち上がる。それをサイトーさんに自覚させたのがタカヤ君。後半、タカヤ君の家族が登場しますが〜。あんなにしっかりした家族でありながら、なんで酷い状態だったんだい?私はてっきり、タカヤ君も又、不幸な生い立ちと思ったのですが。まァ、取り敢えず、サイトーさんが、又ぞろ失敗しなくて良かったと言うことで。
無自覚天使による再生の物語
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にタカヤくんが可愛くて仕方がない…! サイトーさんがずっとアパートから離れなかったのもタカヤくんと出会う運命だったんだね…。過去も自分の一部になって、一緒に未来に進めるんだね。素敵な二人に出会えてとても幸せです。
夜明け前に涙ポロポロ、気持ちが救われる
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛すべきおばかキャラのタカちゃんと過去に囚われたままのサイトーさん。二人が想いを重ねて、普通に考えたらきっと交わる事なかったんだろうな。私はサイトーさんを後悔の闇に縛ってしまったアキの気持ちにすごく共感してしまう部分があって。アキと違って生きてしまっても、自分も大切な人にサイトーさんと同じ後悔の闇を抱えさせてしまって、自分も後悔の闇を抱えていて。でもタカちゃんのように明るい人たちや優しい人たち、ちょっとおバカな愛すべき人たちが周りにいることに気づかないまま、サイトーさんと同じように自然と救われているんだなーって、読み終えて気づいた時には涙がボロボロ流れていました。私も夜明け前の一番暗い時間に空を眺めていて、その闇の先の水平線から太陽が空を染めて朝が明ける時間が大好きです。今日もつらいかもしれない、もしかしたら楽しく1日を終えられるかもしれない。また明日、この瞬間を見に来よう。上手く言えないですが、タイトルに込められた思い、が、なんとなくわかる気がします。先生の作品はどれも面白くて、でもこの作品が一番好きかもしれません。素敵な作品をありがとうございます。先生の後書きも読んで泣きました(笑)
サイトーさんがどタイプすぎてツライ!!
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙から勝手にゴクドーものかな?と思ったのですが、全く違いました!小説家×ホスト見習いのお話でした。タカヤが素直な可愛い明るい子で、全く嫌味がなくて。チョロすぎるけど、こんな子好きになってまうやろ!(エセ関西弁)と思った矢先、サイトーさんの闇よ…。
読後感素晴らしいからぜひ皆さんに読んでほしい!!【以下、ネタバレ】
サイトーさんが後悔や悲しみから逃れることをせず、一人で全てを背負い、様々な想いを紡ぐように時を止めて小説をひたすら書く毎日…。辛すぎませんか!!?苦行のような毎日に突然現れた春の陽だまりのようなタカヤに、全てを受け入れ時を進めることを受け入れられたサイトーさんに、全私が泣きました。アイスも小説もサイトーさんの大事な日常になっていて、それに気づけて前に進めて良かったです。あの、1人で黙っていることが出来ないほどの衝動だったので書かせてください…!!190ページと191ページのサイトーさんの破壊力、ヤバないですか??!2024年の師走。そろそろ今年も終わるんですけど、ようやく年の瀬感じ初めてきたこの頃でしたが、今年の締めくくりに最後にヤバいの来たー!!!血が沸き起こりましたよ!!もうね、どこにこんな雄味封印してたのよー!!と興奮が冷めやりません!!書き下ろしでのその後の溺愛にも顔がニンマリですよ。。2024年仙人からの雄味爆発ギャップ萌え賞を進呈させていただきたい。封印を解いて俗世に呼び戻してしまったタカヤの責任は大きいですよ!!先生、小説家×庭師見習いの続編ください!!(土下座)サイトーさんをもっと!!!供給をお願いします!!!
本当に後悔させません。ぜひ買ってください
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、なんかもう言葉では言い表せない。
星5評価じゃ足りないくらいオススメして回りたい。
いつもはレビューとかしないけど、思わずしてしまうくらいこの感情を言葉にしたくなったのに、語彙力が無さすぎて伝えられないのが歯がゆい
大切な人を亡くしたサイトーさんに共感しかなくて、本当に朝なんて来なければいい。と何度思ったことか。
でも死ぬことは出来なくて。大切な人が生きたかった今日を精一杯生きることに必死で、1日1日を大切にしたい反面、後悔の波が押し寄せてきて苦しくて、あの人がいないことが悲しくて、なくしたものが大きすぎて、心に穴があいた状態で。幸せになってはいけない、という思いに潰されそうになって、あの人はそんな事望んでないって分かってるのに、あの人がいないのに幸せを感じてる自分、あの人がいなくては生きていけないと思っていたはずなのに生きてる自分が、どうしても許せなくて。幸せになること、幸せを感じること自体が悪だと思ってました。
でも、大切な人を亡くしてから、誰の言葉も響かなかったのに、タカヤくんの言葉に救われました。
タカヤくんがお母さんに言った言葉が私にも響いて、涙が止まらなかった。
胸につかえてたものがストンと落ちるような感覚。
夜明けが一番暗いけど、明けたら眩しいくらい明るくて
忘れなくていいんだ、ってことにホッとして。幸せを感じることに罪悪感を抱きながら、この胸の痛みを抱きしめながら、1日1日を大切に。
私の中にいるあなたと生きていきます。
いいね
0件
ありがとうございますの気持ち
2024年12月4日
昔がむしゃらに生きていた時期のことを思い出してめちゃくちゃに泣けた。泣けるBLってあるけど本当に涙が出たのはこの作品が初めてかもしれない。
生きていく中で悲しい別れがあっても人生は続いていくけど、その先に救いがあることを願ってやまない。この作品そのものに救われる人もきっといるだろうなと感じた。
アホなねこたん受けが歴代最高 激推し
2024年12月4日
受けがとにかくかわいい…かわいいんです…
明るくておバカで一途で一生懸命なわんこ系だけどお顔がもうとにかくねこたん…これでホストなのもかわいい…
攻めの態度の理由であったりの描写もちゃんと納得が行くものですし、サブキャラとの少ない描写でも過去が見えるので、単純にエロだけじゃない素敵なストーリーが楽しめます!!!エロも最高なのに、エロ以外のシーンをもっと深掘りしてほしい…!!と思わせる世界観がすごいです。
作画が良すぎてサブキャラまで顔良いのも最高。
こっちまでかわいがりたくなるアホ健気なねこたんな受けと、大人でクールからの溺愛攻め、最高です。全力でおすすめします。
素晴らしい作品
2024年12月4日
最後の最後まで読んで、後書きまで読んで、胸が熱くなっています。
先生の作品は絵も可愛く美しく魅力あふれる上に、ストーリーにいつもやられてます。
落ち込んだときに、この、作品を読んだら、すくい上げてくれそうなくらい強力に、救済です。、
もう、一回はじめから読みます。何度でも。
こんなにいい漫画初めて!
2024年12月4日
いつも漫画読んで終わっちゃう私がはじめてレビュー書いちゃうくらいよかった!!!!
絵もすごく好きだしストーリーもすごく感動で、こんな気持ちになったの初めて!
もう1回記憶なくして読みたい漫画です!
ハッピーエンドに
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も救われたような気持ちになりました
忘れるんじゃなくてもう当たり前に自分の一部になっている…
頭を殴られたような衝撃です。忘れたんじゃなくて一緒に。意識していなくても一緒に、歩いていいんですね。
隅のあのお言葉にも、泣かされました。素敵な作品、ありがとうございます。
山田ノノノさんへの愛
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 山田ノノノさんの作品を皆に読んでほしくて初めてレビューを書かせていただくのですが、
後半はずっと号泣して、涙腺崩壊でした。
こんな素晴らしい作品を本当にありがとうございます。
本当に一番大好きです!山田ノノノさん
これからも新作楽しみにしています。
絵柄も言葉も全てが大好きです。
今回の作品も予告されてからずっと楽しみにしていました。表現力と発想力が本当に素晴らしいと思います。
何度も涙ぐみながら読みました
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高でした。読んでよかったです。
サイトーさんがおじいちゃんの荷物持ってるところジワジワくるのでお気に入りです😃
やっぱりノノノ先生!今回も最高です
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大ファンの大ファン!ほんまにノノノ先生の作品めっちゃ好き!残念なのはなんぼ続き出してくれへんやろかってお願いしても絶対出してくれへん所wシーモアみたら軒並み完結ってなってて毎度泣いてるw跪いて愛を問うを今だに続き熱望してるんでほんま頼んますww
今回もほんま物語感動したわ〜!レトリックも泣いたけど、これも泣いたっ!!タカヤくんの明るさが光となってサイトーさんを照らしていく感じが良かった!恋人が自分で命を断つという重たい過去を持って、自分だけ幸せになれないと次の恋に行けず。恋人との唯一の接点である小説や夜明けのアイスを大切にしてきたサイトーさん。それをタカヤくんが、一部なんだから一緒に幸せになればいいとそんな丸っと包み込むような暖かさで一瞬で抱えてたものを解く様に涙しました!は〜これも完璧な完結やから続き無いんやろなwほんまに毎回完璧な完結やから、続きないのわかってるねんけど、続きみたい!!笑
次の作品も楽しみにしています!あとがきより、、ボツ作品もむしろ読みたいですね!ww
夜明け〜黄昏属性のワイ、大感涙。
2024年12月3日
大っっっ好きな先生の新作、心の底から待ってました。読後の感想としましては、あぁ...ノノノ先生だぁって。(伝われ)サイトーさんの悲しい過去、アキさんとの愛しい日々も辛い別れも全部ひっくるめてタカヤくんと幸せになれたらいいね。置いていかれる方はどこまでも辛くて苦しくて忘れられなくて、アキさんの苦しみはアキさんにしか分からないけれどあの少しの出番だけでア゛ギざんんんん(涙)ってなってしまったノノノ先生の手腕に脱帽ですわ。ノノノ先生らしさがたっぷり詰まっていて想像以上に良い作品でした。そしてこれだけは伝えねばならない.....今回の攻め様サイトーさん、ノノノ先生作品史上一番どタイプなビジュでありまして、あのビジュで溺愛型とか最高がすぎるだろが!!サイトーさんという人物を生み出して下さり本当に本当にありがとうございます!!!(全力土下座)そしてタカヤくん.....本当に君はかわちいねぇぇぇ!!!!!!!!私がお前をナンバーワンにしてやんよ!!!!!(情緒)サイトーさんが癒されちゃう気持ちわかります...純粋で無垢で素直でバカ正直な愛すべき子ですわ.........!!!タカヤくんの笑顔がサイトーさんを暗い夜明けから救い出してくれたんですよ...タカヤくんの笑顔と八重歯は世界を救う!!!正直、上下巻とかでたっぷりじっくり読みたかったなと。もっと深いところも知りたかったし、イチャイチャな2人をもう少し読みたかった。短編でもいいのでぜひ続きを...何卒.....何卒ぉぉぉぉぉぉ!!!!
作者さん買い!!
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 山田ノノノ先生の生み出す攻め様は受けより先にベタ惚れしてますが今回は逆でした!なので今までとちょっと毛色は違う気がしますが安心で安定のハッピーエンド!!やっぱりノノノ先生の描く作品大好き( *´꒳`*)
サイトーさんの元恋人とタカヤくんの性格が真反対?なのがすごく良いなぁって。元恋人に重ねるとか、そういうのが無くて良かった。これからも末永くお幸せに!!!!
本当に素敵なお話し
2024年12月3日
作者様買いです。本当に素敵なお話しでした。一本の映画を見ているかのようで、これが一冊にまとめられてるのもすごい。言葉選びもとっても素敵で、後半は涙なしには読めませんでした。ビジュも最高。とにかくサイトーさんのビジュが好みすぎました。
夜明けに出かけてみました
2024年12月3日
作家さん買い。今作も山田ノノノ先生にしか紡げない言葉や繊細な表現、ストーリーとキャラの細やかな表情に感情移入し、泣かされました。
読後に夜明け前を体験したくなり早起きして出てみたらめちゃくちゃ寒かったけれど空気が澄んでいて空がとても綺麗で何だか泣きそうになりました。
2人がこの先もずっと笑顔で晴れやかな朝をむかえられますように。。。
☆5つじゃ足りない
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名作…。これは名作すぎるよ。
タカヤ可愛いよ。可愛い。素直ってなんでこんなに可愛いんだ。言葉を素直に伝えるのって難しいんだよね。それができるのってすごいし、可愛いし、それだけでまわりを幸せにできる。亡くなった大好きな人を忘れられないサイトーさんの気持ちもすごくわかるし、タカヤの言葉が素敵すぎて涙涙でした。こんな素敵な作品書ける作者さんに感謝しかない作品。
光に吸い込まれたような、最高の読後感
2024年12月3日
読む前と読んだ後でタイトルの捉え方が全然違う。暗い暗い夜明けのその先にちゃんと連れて行ってもらえました。作者様の物語をまとめ上げる才能は本当に素晴らしい。あとがきを読むと決して簡単に作られたお話ではない事も伺えより深みが増します。
この先、大切な人が自分の一部になるというエピソードに救われる日がくるのだろうな。その時、タカヤの繊細で優しい笑顔、メガネを外した迷いのないカッコ良すぎるサイトーさんを何度でも思い出すのだろうな!
はぁ〜それにしてもかっこよかった。
タイトルに惹かれて
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ まずこのタイトルに惹かれました。内容を全く知らずに読み始めたので最初は明るくてちょっとおバカな子とクールで大人な隣人のふわっとした物語かなぁなんて思っていたら全く違いました。良い意味で裏切られた展開でした。アキさんとサイトーさんのエピソードは胸が痛くなりました。世の中には自分ではどうしようも出来ない事やその痛みを抱えて生きている人が多分たくさんいます。そんな時にもタカヤのようなキラキラと真っ直ぐな人からはサイトーさんやタカヤママのようにちゃんと力を貰えるんだろうなぁ‥と思いながら読みました。素敵な作品ありがとうございました!
めちゃくちゃ感動した!
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 山田ノノノ先生の作品からはいつもこういう種類の感動をもらってる。痛みも包括して明るい方へ向かうキレイなものというか、純粋で素直で美しいもの。幸せを感じることすら苦しむ斉藤さんの後悔と罪悪感が、タカヤの光で夜明けを迎え朝が来る。無垢で優しい心の存在が結局は一番強い。かつて母親へ掛けた言葉の、本質を疑わない真っ直ぐな救い。もうほんと凄いのをこれでもかと畳み掛けてきて、最後まで涙腺やばいです。メガネを外した本気の斉藤さんもやばかった!読み終えてから見るタイトルと表紙、最後の文章もめちゃくちゃ良かったです。ともすれば忘れがちになる命の大切さと現実を、いま一度考えました。若い子達も、身体を大切にして欲しいな。感動するし面白いし、おすすめ!
オススメです!
2024年12月3日
高評価に納得の一冊です!先生の作品は他も全て読んでいます。絵もストーリーも付箋回収も素晴らしいです。タカヤくんとサイトーさんが出会えて良かったです。
1本の映画を見たような
2024年12月3日
なんというか、BLまんがを読んだというよりは1本の映画を見終わったような読後感でした。
人の人生・生活・思考は、良くも悪くも関わった人たちに大きな影響を受け、悲しくなったり幸せになったり、動けなくなったり逆に一歩を踏み出せたりもするし、一方で自分ではどうにもならないタイミングによって明暗がわかれてしまう時もある。
人が抱えているものは他人には計り知れないけれど、ふと救い上げられるような瞬間との出会いもある。
サイトウさんの暗い夜明けが、タカヤの悪意のない素直で純粋な思いを受けとるとこで明るい朝を迎えることができた時、2人の新しい日々のはじまりに喜びが溢れました。
山田ノノノ先生の絵の美しさも、言葉の紡ぎかたも、本当に素敵な作品でした!!!
単行本楽しみにしてました!
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気付いたら涙が出てくるような胸が締め付けられる苦しさと、それと同じくらいの愛おしさがあるお話です。
サイトーさんの反応や行動全てにこれまでの思い出からくる理由があり、伏線回収がとても綺麗でストーリーに引き込まれました、、!
タカヤくんが素直で明るくて本当に可愛くて、この2人が出会ってくれて本当に良かったと思います。
山田先生の作品全て読んでいますが、新作を読む度山田先生の作品が好きだなぁと実感します!
これぞ救済BL!というストーリーなのでそういった作品が好きな方はぜひ読んで頂きたいです!
おすすめ過ぎて初めてレビュー書きます
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近BLにハマり短期間で沢山読んできましたが、初めてレビューを書きます。どうしてもレビューを書いておすすめしたいと思うくらい、私にとって心に刺さる作品でした。
悲しい過去があって、それを乗り越えて結ばれハピエンというような作品はあるあるで好きです。が、今回はなんというか、今までにない感情で読み終わりました。私自身に、サイトーさんと同じような悲しい出来事があったので、とても感情移入してしまいました…
この作品を読む事で、生きるという事についての価値観や考えを改めさせられるような気がします。ただのBLとしてここにとどまるのが惜しいくらい…
絵も綺麗ですし、表現や描き方、話の進め方。そして最後のハワイ旅行の行方。全てが綺麗に感じました。
欲を言えば、めちゃくちゃ苦しくなるけれど、もっとサイトーさんの過去をゆっくり覗きたいです…( ; ; )そしてこれからの二人のあまあま生活も、是非続編みたいです!
また、この作者さんについての詳しい事は存じておりませんが、最後のあと書きを読んで色んな思いを感じました。是非購入された方は、最後のあと書きも読んでください!!!
私も大切なあの人を胸に、これからも一緒に生きていこうと思います!そしてこの作者さんを応援したいと思います!
期待を超える素晴らしさ
2024年12月2日
他の山田先生の作品も好きなので、期待値がどうしても上がってしまう。期待しすぎると普通に面白くてもまぁこんなもんかなってなるから、期待しすぎないようにしないと、とか思ってた自分をぶん殴りたい(笑)期待以上によい作品でした!単純な小説家×ホストの恋愛話しではないところが流石でした。辛さもあるけど全てを浄化していく彼の純粋な心に癒されます。ラブラブ番外編とか読みたーい!
タイトルから既に最高!
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ シェリプラス本誌で途中から読み始めたので、単行本になるのを楽しみに待っておりました。
辛い思い出を、それでも忘れたくない忘れてはいけないと雁字搦めになっているサイトーさんに、自分の中で生きる大切な人と一緒に幸せになればいいという救いの言葉が届いて本当に良かったです。
夜明けのBLは沢山ありますが、その中でも自信を持ってオススメできる作品です。
それにしてもサイトーさんの色つきメガネズルくないですか?しかもメガネ外したらもっとズルいんですよ。サイトーさんという存在があらゆる癖をこれでもかってぐらい突っついてくるんで、その存在のズルさを是非刮目して貰いたいです。
単行本派です
2024年12月2日
やぁーっと読むことができました!キャラクターのビジュだけは以前から拝見してましたが、、、前情報無しで読んでみました!ら、、、えぇーこうゆう話!勝手にドムサブかと思ってたらまったくバースじゃなかった!お話のテーマ的なものはかなり重いけれども、最後は自分も明日も頑張らなきゃな、と、思えました。
願わくば生きていてほしいけど
2024年12月2日
その言葉が重く感じたり、がんじがらめになってどこにも行けないように感じてくれなければなおいいけど、明日もまた当たり前に会えると思ってることが幸せなんだよな。
悲しいこととか、まだ理解ができなくてポッカリ穴が開いてそこだけ記憶が繋がってないみたいなことそらたくさんあるんですが、他人のソレを見てしまったかのような話でした。見ない方がよかったのかもしれない、人の生き死になんてフィクションでもあんま見たくないかもしれない。生きられない人がたくさんいることも知ってるんですけど、それと同じ、とか以上に生きてほしいと思ってる人もいることも知ってる。
お酒たくさん飲んで誰かを幸せにすることも、誰かがやらなきゃいけないことを残業して回すことも、自分がいないと生きてけない生き物を守ることもそら大事だけど自分のことを大事にしてあげて、めっちゃいい話だったから読んでください。
救われました。
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に、山田先生ほんとに大好きです。
先生の作品を一言でなんて言えないけれど、もし私が伝えるなら救済BL。昔の傷を抱えて不器用に生きている小説家(色眼鏡の似合う優しい攻め様、顔面はドSなのにギャップ)×可愛い可愛いタカヤくん(小動物系ホスト)のお話。タカヤくんの素直で真っ直ぐで放っておけないところに、だんだんサイトーさんの傷がカサブタになっていく、救われていくお話でした。好きだった人の習慣がいつの間にか自分の普通になっていること、それはもうまるでその人が自分の中で生きているみたい。自分も大切に想った人と忘れられない傷を持っているので、サイトーさんにはほんとに感情移入してしまいました。朝なんて来なくていいと思った過去も一緒で、、でも彼女の口癖とか、好きだったところはなんか似てしまったかもと自嘲しながら、もう昔の時間には戻れないけど少しでも一緒に混ざったところがあったなら。そう思うと嬉しくて痛くて涙が出ました。山田先生のお話にはいつもほんとに救われます。途中ミサキさんの香りがちらっとして、ウキウキしました。あと山田先生の描く八重歯受けくんが大好き。絵もほんとにいつも綺麗。素敵な作品を届けてくれてありがとうございます。
レビューをシェアしよう!
作家名: 山田ノノノ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館