今月(10月1日~10月31日)
レビュー数1件
いいねGET1件


-
-
素敵な関係2025年9月29日年上だしDomだし、西條さん優位の関係性になるのかと思っていたら、番外編で見たところ案外対等で、西條さんはそんなところまでお上手なんだなーと思わず感心してしまいました。
Dom/Subというよりも、人と人との“信頼”に重きを置いた作品。ストーリーはとてもいいけれど、Dom/Subモノとして読むとちょっと物足りなさを感じるかも。そして、多くを語らずに絵で表現している部分も多いので、同じシーンを見ても見る人によって感じ方が異なりそうだなと思いました。そういう意味では想像しなきゃいけないけど、その想像が正解なのか分からないので、ちょっと埋没し辛い難しい作品なのかもしれません。でも、その分、何度も読み返す面白さはあります。
個人的に、Switch性を大事にしているという主軸と、タイトルが乖離していて勿体無いなーと思ったので、★-1しております。このタイトルとこのあらすじからだとこの内容は想像つかない(笑)
色々と言いましたが、いい作品です。読んで損なし。BL本としてオススメです。いいね
0件 -
続きほしい2025年9月29日これは…続き欲しいですね。
話としてはいい感じで終わっているのですが、も少しイチャラブ見たかったという願望が顔出します。素直になったあとの2人のやりとり、クゥーッてなりました。クゥーッてなって、プハーッとする前にENDな物足りなさ。それもまた妄想が捗って良いのかも知れないですが。いいね
0件 -
泣かされるとは思わんかった。2025年9月22日健気でいつも相手のことしか考えてなくて、そのうえ、ちゃーんと相手のことを深く理解しているウケくんです。
他のレビューで泣けたって書いてあったけど、どーせ我慢しすぎて切なくて泣いちゃうやつでしょー?って、想像通りなウケくん、思考回路、展開にセメくんと一緒にハンッて鼻で笑ってたのに、「そこで流されないんかいッ」「クッ…そーくるのか」とウケくんの天然な魅力にやられまくりで、結果、見事に落とされ(泣かされ)ました。
ウケくんとシて以降は、浮気や○股の直接描写ないし、運命の人に出会えた系だと思えば、潔癖の人でも読めるかと思います。オススメです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
2巻読了2024年9月27日加虐嗜虐モノに興味のある方は一読の価値ありかと。
一般的に知られるキン縛系SMとは異なるリアルにタヒと紙一重のプレイを好む男女の物語でした。
そして、あとがきを読んでびっくり。これ、どこかの誰かのリアルな体験談なんですね。ラストがフェードアウトなのも納得。投稿者さんはこれでいつでもかつての×くんに会って懐かしむことができるのかな?ある意味の昇華行為にブルっときました。いいね
0件 -
転生大聖女、実力を隠して錬金術学科に入学する ~けもの使いの悪役令嬢、ゲームの知識でやらかし無双し溺愛される~
8巻読了2024年9月15日ギャグ色満載なのに、色んなとこにシリアス散りばめてきて、ちょいちょい泣かされました。正直、もうちょっと先を見てみたかった。エピローグ入ってたけど、そうじゃなくて、みんなとの絡みをもう少し見ていたかったんだよ!
他の漫画でなく、専科に入った未来をちょっとだけ覗いてみたかった。まあ、原作に追いついてしまったし、仕方ないんだろうな…と大人の事情は察して余りあります。でも、本当に残念。続きがあるなら、是非見てみたいです。ここまできて、何話も続くのはご勘弁だから、あと1〜2話くらいでいいんだけどな、本当。日常にちょこっとスポットを当てて、周りの変化とか知りたいだけなのにな。いつか番外編みたいな形で続きが出てくれることを望みます。
★5にしたいところだけど、原作追いつきでエンドというのが納得いかないので★-1しちゃいます、済みません。 -
60巻読了2024年8月18日読み放題でなきゃ絶対に手を出さない作品。
前作(彼女のヒール〜)を読んだときも思ったけれど、作者さんと自分の好みが合わないんだと思います(笑)くっつくなら、この人かこの人にしてほしいなーと思った人とくっつかず、一番くっつかないでほしかった人とくっつく…で、そこに至る心情や経緯が全然理解できない。
ここまで価値観が違うと逆に気になってしまうのですが、腑には落ちないので読み放題でなかったら「期待させておいて!」と腹立たしくて仕方なくなる。そういう意味で読みを外すのが(意外な展開が)とても上手いとは思います。が、如何せん、やっぱり好みじゃないんで、一度読んだらおしまいだし、読後はモヤモヤしてます。
しかも、今回は「そこで終わりかよっ」とツッコミたくなるくらいに中途半端なとこで唐突に終わっている印象。読んだ時間、ちと無駄だったかもと思わずにはいられませんでした。いいね
0件 -
-
6巻読了2024年7月3日本編の裏側的な感じで最初は面白かったのですが…
本編とは異なるパラレルワールド感が増してきて、段々とカインもただのお馬鹿さんに見えてきてしまったので、そろそろ離脱します。いいね
0件 -
-
1巻読了2024年5月11日GUSHmaniaEXシリーズは自分的には当たり外れが結構あるし、各作者さんがシリーズ化しながら単行本化したりしてるので、取り敢えず読み放題でお気に入りを見つけて、気に入ったものは購入という流れにしているのだけれど、これは思わずポチッてしまいそうになるくらいに素敵な作品が多かったです。
各作品、続編があるようなら追って見たいと思います。
今作品は体格差だけあって、全体的に雄みが強いかなと感じました。そして、ウケ側がとにかく可愛い人が多い。気になる方は、是非♪と思うのですが、ガッツリ棒消し艶シーンが苦手な人も多いのかな?という勝手な評価(自分は白抜きより棒消しが好き)と、この一冊だけだと続きが気になって、消化不良の作品も多いので、★3止まりで失礼します。いいね
0件 -
-
試し読み読了2024年4月28日すごい読みたい!けど、アンソロジーの分冊…なのに、本体が見つからない。
調べてみたら、アンソロジーのほうは2024/5/15発売予定の模様。アンソロジー本体の発売を待ちます…!!楽しみ♪いいね
0件 -
-
-
1巻読了2024年4月5日タイトルから想像していたのとはいい意味で違った作品。
たかし凄いなと思うけど、男の人としては最低。でも、作品としては胸が詰まるくらい素敵な作品だから、ちょっとむかつきます(笑)いいね
0件 -
-
4巻読了2024年4月2日終わっちゃった。そうか、終わっちゃったのか。
と残念な気持ちになってしまう作品と出合えたことに感謝します。始まりからしてなかなかない流れ、丁寧な作画、読ませる構成…何より主人公が素敵!で、こんなに好みの漫画とご縁があることはなかなかないだろうなーと読み終わってしまった今、大変に感慨深い気持ちです。
最終巻は全体的におまけな感じで幸せに溢れていましたが、個人的にはふたりの蜜月をもっともっと見ていたかったです。番外編が出たらいいなーと願いつつ、お姫様や貴族などのおしとやかな特別感を望む方には、主人公もお相手も結構俗なので物足りないかもしれないけれど、個人的にはリピ確定のお気に入り漫画なので、是非、たくさんの方に読んで欲しいなーと思います。
今、一番の推しです!! -
-
-
-
3巻読了2024年2月8日面白いのですが、2024/1/31に3巻配信開始して、末尾に4巻は2024年冬に発売予定と予告が入っているのですが…これって、やっぱり一年後ってことですかね?
いいね
0件 -
身代わり花嫁は、旦那様から溺愛されるようです アンソロジーコミック
1巻読了2024年1月18日可もなく不可もなく…ゼロサムさんの割りには普通でした。相変わらずよくまとまっているし、文句はないのだけれど、期待が大きかっただけに物足りなさを感じてしまったのかも。
まあ、懲りずに次回作に期待します。いいね
0件 -
-
10巻読了2023年12月21日読んでるけど、王がどうしてもヒーローとして受け容れられない。23歳、確かに若いけどさ…12→18歳の6年間と23→29歳の6年間は違うでしょ。しかも、6年経っても精神年齢23歳のままみたいな言動で、この国が大丈夫なのか心配。あんだけみんなに当たり散らしておいて、王妃のことでだけ揺れるんです、実は王として優秀なんですと言いたげな設定には砂を吐きたくなりました。
他のヒーローが出てこないかな、とふたりの気持ちが近付いてきても思ってしまっていたけれど、ヒロインは離婚できないだろうし、一応初恋の人なのだろうから、物語として彼がヒーローなのは仕方ないのかなーと気にしないことにしました。だって、ここまで頑張って食いしばって堪えたヒロインには幸せになって欲しい──と読み進めたのだけど、しかも、ヒロインが途中から恋愛フィルターでも掛かっているのかツッコミたくなるくらい浅い考えしかしなくなるし…12歳で自分の夫に愛人送り込むような手段を取り、経済を改善させる案を思いついて実行したフィクサーとしてはあり得ない思考・失態のオンパレード。それでも、幸せになって欲しいという思いは変わらず。でも、10巻まで読んでもこれでいいのか疑問に思ってしまいます。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
3巻読了2023年11月22日善きです♡ストーリーもいたすシーンも好みでした。
両想いになるまではかったるかったですが、両想いになってからはふたりともきちんと逃げずに向き合うタイプで、周りの手助けとかもあって、葛藤や悩みはありつつもサクサク解決して進んでいくので、ストレスなく読めました。いいね
0件 -
-
-
-
8巻読了2023年11月1日すごい面白かったです!
原作が良いのか、fujyさんの実力の成せる業なのか、原作未読の私には判断できませんが、比較的飽きることなく読み終えたと思います。欲を言えば、原作10巻まるまるコミカライズしてほしかったーけど、ここが切りが良いといえば良いので、今後は気になったときに原作に手を伸ばそうと思います。個人的には、豚公爵の物語には大満足で、本来の物語の主人公であるはずのシューヤのこれからが気になってしまっています(笑)
多少のご都合主義はありますが、許容範囲内。
何より、最後まで読んでからもう一回初めに戻ると、初っ端から胸が痛い。痛すぎる。初見より二周目のほうが胸を抉ってくる。でも、これは●●の物語になることを知っているから、がんばれって気持ちを抉れたとこにまで詰め込んで読み進めます。折を見て読み返してしまう作品になる、そんな予感がしています。いいね
0件 -
-
-
2巻読了2023年9月14日男主人公が俺様なのにヘタレ(笑)
女主人公が鈍感とかじゃなくて、こりゃ男主人公が悪いよね…と同僚たち宜しく白い目で見たくなる。あんな状態になっても肝心な一言を言えない男主人公に呆れ呆れ開いた口が塞がらない。ストーリーはありがち。お互い自分のことしか見ていないという点に関しては、ふたりともどっちもどっちで、中学生かよっ!と終始ツッコミながら読みました(笑)
スパダリ✕甘えベタなキャリウマの大人の恋が大好物な自分には合わず、ただ、絵が好みだったので、四捨五入…おまけの★3評価という感じです。(少し厳しめ、辛口かもです、済みません!)いいね
0件 -
14巻読了2023年9月12日あらすじ的に重いやつかなぁー…と避けてたんですが、こんだけレビューあって★5ってすごいよなーと思って、思い切って読んでみたら、結果、自分も★5つけることに(笑)
いや、ストーカーがちで気持ち悪いし、律(主人公の想い人)の親の病みとかめちゃくちゃ重いので、トラウマある人はやめておいたほうがいいと思うくらいにズシンと来るんだけど、主人公(キヨ)がいい感じに動いて重しを取ってくれる感じです。これは律と一緒に読者も救われる。
そんな流れだから、あらた君(主人公の元カレ)がアレをそこまで拒絶した理由もなんとなく予想がつくし、あらた君には是非さくっとスッキリそこんとこを解決してもらって退場?いいお友達?になれってくれるといいなーという希望的観測。本気で続きが早く読みたい。気になりすぎます!! -
1巻読了2023年9月9日おなかいっぱいなのー。
という感じでしょうか。幼児漫画は結構好きになることが多いのですが…ウィルくんは、ちょっと自分の好みではなかったみたいです。可愛いには可愛いんだけど、思考が大人なわけじゃないから、ひたすらハラハラする。面倒臭い。ニコニコニコニコ…危ないことしてても叱らない周りにイライラもしてしまいました。「ウィルだから」で許されるのは、転生前世持ちの中身が大人の場合のみなんだな…となんだかしみじみ感じてしまいました。いいね
0件 -
-
-
-
魔王令嬢の教育係~勇者学院を追放された平民教師は魔王の娘たちの家庭教師となる~【分冊版】
6巻読了2023年8月28日6冊だけじゃ面白さを判断できない作品。
取り敢えず、冤罪ふっかけた教師以外の主要キャラは全部女性というハーレム作品。お色気シーンはあるが、ラブやエロはないので許容範囲というところだけれど、面白さが…あんまり………現時点では分からない。
小説が原作のあるあるパターンで、16冊くらいまで読まないと善し悪しつけられない可能性高いので、取り敢えず追ってみようか悩む。いいね
0件 -
魔王令嬢の教育係~勇者学院を追放された平民教師は魔王の娘たちの家庭教師となる~
1巻読了2023年8月28日1巻だけじゃ面白さを判断できない作品。
取り敢えず、冤罪ふっかけた教師以外の主要キャラは全部女性というハーレム作品。お色気シーンはあるが、ラブやエロはないので許容範囲というところだけれど、面白さが…あんまり………現時点では分からない。
小説が原作のあるあるパターンで、3巻くらいまで読まないと善し悪しつけられない可能性高いので、取り敢えず追ってみようか悩む。いいね
0件 -
-
竜と歩む成り上がり冒険者道 ~用済みとしてSランクパーティから追放された回復魔術師、捨てられた先で最強の神竜を復活させてしまう~ コミック版 (分冊版)
14巻読了2023年8月27日読めるには読めるけど、いまいち楽しくはなかったです。
たぶん、主人公の男の子がいつも自分のことをダメだーダメだー役立たずーと言って(思って)いるからだと思う。これからドラゴンパワーを使いこなせるようになるにつれて、溌剌とした笑顔を見せることもあるのかな?強くなろうと頑張ってるところは好きなんだけど、なんとなく応援するより前に溜め息が出てしまう主人公と、世間知らずで破天荒?なドラゴンさんのどちらもあまり好きになれず。ユキさんが主人公がいないとダメだったのは何故なのか…そこだけ気になります。いいね
0件 -
-
-
あの頃、僕たちは天使が見えた。~ベッドの上の彼女に恋した365日~
10巻読了2023年8月26日いいね👍としたくなる少女漫画に久々に巡り合いました。恋敵の出て来ない運命のふたりが分かりやすいお話。相変わらず自分はそういうのが好きみたいです。
出席停止ならまだしも、中学で停学は法律的にNGだし、留年や退学も私立じゃないとできないけど…原級留置とか難しい言葉出てきてもストーリーの流れ止めるし、うん、まあ、分かりやすくするにはそう表現するしかないよね!と気になりつつ軽く流しました(笑)
不登校の子に「卒業できないぞ」って伝える公立校の教師がいるという恐ろしい噂を聞くことがあるけど、中学は“(親の)義務”として教育を受けさせてるわけだから、校長の配慮って名目で大袈裟に言うと一日も登校してなくても卒業できるから、長期病気療養や不登校の子が読んで不安になっていたら安心してね。(勉強は追いついてないと自分が困るからちゃんと修めておこうね)いいね
0件 -
-
-
-
-
有能エンジニアにはウラの顔がある 私を“開発”する溺愛ステップ(分冊版)
13巻読了2023年8月25日くっそ可愛い!(言葉遣いw)と悶絶したくなる。
ヒロインもヒーローもどっちもかっこ可愛いです。大人として仕事はきっちりやりつつ、お互いに甘え甘やかす関係が◎です。
ヒロインの教育係(ヒーローの同期)の女性もめっちゃいいサポートキャラ。面白がってるだけに見えなくもないけど、このさり気ない気遣いはなかなかできるものじゃないと思います。
今後が楽しみな一作です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
二度追放された冒険者、激レアスキル駆使して美少女軍団を育成中! コミック版(分冊版)
15巻読了2023年8月22日追放でハーレム系かぁーと思っていたら違いました。
お母さんとして娘達を立派に育て上げようと奮闘する青年のお話でした(笑)サービスシーンはありますが、お色気シーンはないので、冒険の合間に余計な雑念や色恋を挟まれることなく楽しめます。
自分の場合、話が進めば進むほどハマっていきました。いいね
0件 -
-
-
-
4巻読了2023年8月11日4巻で原作1巻が終了です。
原作既読者から見ても、すごく丁寧に描いてくださってるなぁーという印象。原作2巻のことを考えると今から胸が痛い。いいね
0件 -
-
-
-
4巻読了2023年7月24日原作未読です。
そこそこページ数があるのに、あっという間に読み終わってしまって、あれ?本当にこんなにページ数ある?と思ってしまうほどに面白いんだと思う。
隣国の王子が怪しかったけど、基本、カップルの間を邪魔する者がなく、ラブラブなふたりを描き続ける感じなので、安心して読めます。
次巻は守護者(転移憑依者)同士が出会うらしいので、ちょっと面倒なことになりそうな気がしなくもないけど、帰還どうこうかな?この本らしくさらっと丸く収まってくれることを祈ります。いいね
0件 -
2巻読了2023年7月19日主人公は王妃教育を受けていただけあり、決して非道ではないのですが、冷酷な部分も持ち合わせています。敵商会は投獄のうえ慰謝料請求、野党は野党になった経緯不問で容赦なく滅し、戦争のため村で残虐非道を行った敵兵も滅し…これ、王国への報復ってどんな感じになるんだろう?とちょっと遠くを見てしまいました。
おバカ王子は国際法を知らないのか、それとも属国を切り捨てればいいと思っているのか…いずれにしても、報復ものなのでいつかは戦争がぼっ発するだろうと思っていましたが、まさか2巻で描かれるなんて思ってませんでした。絵のタッチや淡々とした主人公に騙されそうですが、案外、エグい内容になっていきそうな予感がします。 -
悪役令嬢ですが、ヒロインに攻略されてますわ!? アンソロジーコミック
1巻読了2023年7月7日買っちゃったあとに、「うわっ、これ、もしかして百合系か!?」って気付いた。表紙で気付けよ〜と思いながら、中見たら1話目は案の定に百合話だった。でも、なんていうか、百合百合してない。そして、全部が全部百合話でなく、百合っぽい程度で、恋も大事だけど友情も大事だよね!的な仲良し女子の雰囲気で読みやすかった。
絵もストーリーもしっかりしてるし、これなら他に読むものなくて割引余ってたら購入してもいーかな、って思ってたんだけど…2巻は百合全開らしい(笑)女の子同士のラブ嫌いじゃないんだけど、読みたいのはソレじゃないので、2巻は遠慮しておきます。いいね
0件 -
1巻読了2023年7月3日「えっ!?これでおしまい??」と思い、読後に出版社を見て納得。DIANA文庫さんだったー…ラブコメといえばラブコメなんですけど、イチャラブ少ないんですよね。ましてや朝チュン展開なんて有り得ないわけで。
そうと分かった上で読めば、比較的とんとんあっさりと進み、分かりやすく、起承転結もしっかりしている短編としてはとてもいい作品でございました。
続編があれば溺愛系愛妻家になったであろう敵国将軍。続編を作ろうと思えば作れそうな骨組みなので、どうにかならないだろうかと期待しつつ、望み薄なので妄想と、コミカライズの方での原作ありきの番外編作成に期待しようかと思っています。 -
-
婚約破棄されましたが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック【単行本版】
3巻読了2023年6月25日他のアンソロより低価格なのは、単純に4作品しか入っていないから。1作1作のページ数はある分、説明不足や尻切れトンボ感がないのがいいところです。ただ、作品の質が高いのかというとそうでもない。よくまとまっているだけで、続きを読みたいという魅力があるわけではない(個人的意見)。
1巻:公爵子息を殿下呼びする不思議に囚われ、内容が頭に入って来なかった。そこそこ読める巻。
2巻:気持ちいい読後感を奪うように『連載化ご希望はコメントで応援を』とエンドにデカデカと書かれていて、雰囲気をぶち壊しにきている頑張って描いた作者さんたちが不憫な巻。
3巻:読後感を奪う文字列はなくなったけど、内容の質は落ちている。切り口はいいが、いかんせん作家さんたちに描ききる力量がなさすぎる残念な巻。
個人的には1巻が一番面白く感じました。4巻はもう買わなくていいかなと思ってます。