フォロー

0

総レビュー数

24

いいねGET

78

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    芸術
    ネタバレ
    2023年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。珍しい世界観とキャラクター設定、そしてそれを見事に描写してみせる先生の圧倒的画力とストーリー構成。今回も先生の生み出す世界に感激です。
    マキがレンの幻影を追いかけながらアラタを手酷く抱く描写が素晴らしい。普段はあまり読まないタイプの攻め/受けなのですが、可哀想なのにめちゃくちゃ感じてしまってぐしょぐしょになりながら善がる様子が可愛い!仕打ちが酷ければ酷いほど興奮してしまいます。徐々にアラタ自身に惹かれていくマキの様子や、ヒューマノイドだからこそできる「すりこみ」の解除が切なく美しい。タイトル回収の瞬間には鳥肌が立ちました。最後のあまあまイチャラブエッチには幸福指数ブチ上がりです。ありがとう攻めフェ…攻めごっくん。
    先生の作品からはやはり目が離せません。この度も芸術作品をありがとうございました。
  • 裏切り者のラブソング

    外岡もったす

    ありがとう
    ネタバレ
    2023年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまたまSNSで発売情報を見かけ、イラストが美しかったのと好みの設定だったので購入しました。読了した感想としては、ストーリー・キャラクター・イラスト全てが最高の作品でした。
    特に素晴らしかったのは、息もつかせぬストーリーの面白さです。一巻でこれだけの設定と物語を詰め込み、かつ魅力的に構成されている作品を久々に読んだ気がします。ジーノがダンテに惹かれていく過程にも納得できましたし、ダンテがジーノを守るためにただひたすら行動し、跪きさえするその思いに胸を打たれました。タイトルの「裏切り者のラブソング」が、ジーノだけではなくダンテにも当てはまると判明する最後の大どんでん返しは予想外で、思わず鳥肌が立ちました。好きで好きで仕方がない故に、例えお前に殺されようと自分の全てをかけてお前を守る、と誓うダンテの後ろ姿には涙が出そうにすらなりました。
    あとは単純に絵がめちゃくちゃ上手い!普段澄ました顔をしているジーノが、顔をめちゃくちゃにして善がっている表情が可愛すぎます。また、ダンテが心揺さぶられた時の何とも言えない人間らしい表情が大好きです。2人とも身体つき精神共にしっかり男らしくかっこよくて、かつ恋に溺れどうしようもなくなっている様子が本当に可愛かったです。作者様のシャツガーターへの並々ならぬこだわりを感じました。
    ジーノとダンテそれぞれがすごく魅力的なキャラクターで、一気に大好きになりました。どのような状況でも決して信念と矜持を捨てないジーノが気高く美しかったです。個人的に「俺を抱け」と言う受けがお気に入りなので、初めてのシーンでは大興奮でした。また、ダンテの「お前が孕んでも絶対やめてやんねぇから」というセリフには、並々ならぬ愛を感じました。お菓子と引き換えにやりたいことやらせてやる、という約束も可愛らしかったです。
    総じて、最近読んだ商業BLで最も好みな作品でした!今後が気になりすぎるところで終わってしまったため、次巻も心待ちにしております。2024年夏まで生きる理由ができました。ダンテとジーノが2人で一緒に幸せになれる未来が見られますように……!!!
  • コヨーテ

    座裏屋蘭丸

    芸術作品
    ネタバレ
    2023年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 座裏屋蘭丸大先生の素晴らしい画力・練り込まれたストーリー・魅力的な人物設計と色鮮やかな人間関係。どれをとっても最高の作品です。
    主人公のコヨーテは、あろうことか敵対組織であるガーランドの子息であるヨシュと恋に落ちてしまいます。これは運命の悪戯か否か。日々激化する抗争と、それに比例するように深まっていく2人の愛。初めてコヨーテがヨシュに告白するシーンでは、ヨシュと一緒に大感動してしまいました。メイン2人以外のキャラクターもとても魅力的で、物語の深みを作り出していると思います。ヴァラヴォルフたち(人狼)と人間であるヨシュが交流する様子に、胸があたたかくなると同時に今後の展開を思い切ない気持ちになりました。まさにBL界のロミジュリ。これから2人はどうなっていくのか、ヴァラヴォルフたちは平穏な日常を手に入れることができるのか……目が離せません。
    また、とにかく蘭丸大先生の絵が上手すぎて、毎ページがまるで絵画の作品集を見ているかのようです。交わりを描いた場面も、どこか神秘的さすら感じさせる圧倒的な画力で、額縁に飾りたくなるくらいです。特に、ヨシュがコヨーテを見る表情に愛おしさが詰まっていて、先生の画力が成せる技だなと思いました。
    総じて満足度が高く、全てのBL好きに自信を持っておすすめできます。2人の物語の完結まで見守るのが楽しみです。
  • 2ndバージンのじょうずな捨て方

    ずんだ餅粉

    描き込まれた繊細な絵
    ネタバレ
    2023年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全ページ絵が綺麗で上手い。適当に描いているコマが一切なく、作画の満足度はとても高かったです。ただ、一つの巻に色々と要素を詰め込みすぎてストーリーがとっ散らかっている印象を受けました。家族問題やストーカー・ノンケの友人などに気を取られ、肝心の2ndバージン喪失の感動が薄かったです。攻めの慧が受けの智秋のことを長年拗らせているという設定は非常に好みなのですが、初めの方から分かりやすすぎる(なんなら1ページ目から分かる笑)ため、もう少し読者の意表を突くような展開であれば良かったなと思います。慧が智秋のことを好きになる過程はよく分かったのですが、逆になぜ智秋は引きずっていたはずの光輝から慧へと割と早く恋心を移すことができたのかがよく分かりませんでした。ただ優しくされたからとしか思えず……私の読み取り不足かもしれません。恋愛対象にはしないくせに執着心をチラつかせてくる光輝や、元カレかつストーカーの汰斗など、良いキャラクターは揃っているのに活かしきれていない気がしてもったいない。汰斗がああ見えてネコ専なのが個人的に好きなので、彼が幸せになれるスピンオフが読みたいなと思いました。
    絵はとても素敵なのですが、ストーリーがあまり私には合いませんでした。攻めの純愛と恋焦がれる様子は良かったです。
  • ENNEAD【タテヨミ】

    MOJITO

    BL?あっ、BLだったわ。最高。
    ネタバレ
    2023年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 韓国で大人気の作品かつ受けがヒャッハー暴君神様という点に惹かれ、とりあえず無料の30話まで読んだところ、気づけば全巻購入→本国版を読むほど激ハマりしました。
    登場人物がかなり多く、エジプト神話をオマージュしてあるため初めは少し混乱しましたが、シンプルにストーリーがとても面白く苦もなく読めます。物語がとても丁寧に作り込まれていて、読み応えがすごいです。BLと聞いてたけど全然BLしてないな、と思っていたら突然BLになります。
    普段は総受けはどちらかというと苦手なジャンルなのですが、受けのセトがめちゃくちゃに可哀想な仕打ちを受けているにも関わらず 基本的に俺様神様セト様な姿勢を貫いているため気持ちよく読みました。勝気な性格で最強の戦争の神、かつ妻子持ちの悪神セトが、作中で様々な男たちに求められ組み敷かれ泣き叫ぶ様子に大興奮です。また、攻め勢も皆魅力的で好きです。個人的には狂愛という言葉ですら表せない執着を見せつけてくれたオシリスと、作中唯一ある意味ナチュラルに追い求めてくる髭の男がお気に入りです。
    作者様のシンプルかつ美しい線も大好きで、エジプト神たちの神々しさをより一層引き立てているなと感じます。MOJITO先生の描いたセトの下唇が嫌いな読者はまずいないでしょう。
    少し暗めですが重厚なストーリーが好きな人・男らしい人物がめちゃくちゃにされているのにキュンとできる人には自信を持ってオススメできます。今後まだまだストーリーが続きそうで嬉しいです。新たな生きがいがここにありました。
  • センチメンタル♂セクキャバナイト 【電子限定特典付き】

    U

    褐色銀髪イケメン初心ヤンキー受け最高!
    ネタバレ
    2023年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作者さんだったのでワクワクしながら読み始めたのですが、期待以上の面白さでした!
    受けの翔くんの、見た目はチャラいのに中身は真面目かつ常識人で初心なところがかわいすぎます。身体付きも性格もすごく男らしくてかっこいいところがポイントです。変な女々しさがなくて、まさに「普通の男の子」感が本当に良かったです。鍛えられた褐色筋肉も素晴らしい。
    攻めの玲司は良い意味で第一印象で想像した人柄と違い、ただひたすら受けのことが大好きなタイプの攻めでした。最高です。何でもそつなくこなし全てにおいてパーフェクトに見える玲司が、翔くんに「好きなんだよ翔くん……好きだ……」と縋り付くシーンで大興奮。その後の「俺もあんたが好きっ」があまりにも可愛くてキュンキュンしてしまいました。
    翔くんがあまりにもチョロいので少し心配になりますが、2人の心が近付いていく様子がきちんと描写されているので、自然と物語に入り込むことができました。
    そして何より絵がとてつもなく上手い!エッチのシーンは圧巻ですし、ふとした瞬間の表情にさえ胸が撃ち抜かれそうになります。翔くんと玲司の素の笑顔が可愛らしくて大好きです。
    玲司のLINEがおじさん構文なのも面白かったです笑
    切実に2人の今後が見てみたいです……!これを機に、作者さんの他の作品も読んでみようと思います。
    いいね
    0件
  • カラーレシピ

    はらだ

    ページを捲るのが恐ろしい
    ネタバレ
    2022年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの福介のあまりにも強い執着心・支配欲に、終始ドン引きながら読みました。上巻の時点で既に恐ろしかったのですが、下巻はさらに狂気に磨きがかかり、最早BLというよりはヒューマンホラーを読んでいるかのような感覚でした。
    途中で改心するかのように見せかけて、やはり何も変わっていない福介が最早どこか愛おしいです。最後のしおらしい姿や言葉も、結局は計算でしかないのかそうではないのか。けれど、自分によって追い詰められた笑吉を見て「可哀想」だと思ってしまい、どうしても興奮できないという人間らしさもまた持ち合わせているところに、底知れない魅力を感じました。どこまでが福介の計算なのか分からないところが、想像の余地があって面白いです。
    福介の本性を知り、あれだけひどいことをされてもなお彼の元を訪ねてしまう笑吉は、既に福介の腕の中に囚われているような気がしてなりません。共依存の未来を着々と歩んでいっているようにしか見えない終わり方にゾクゾクしました。福介のレシピ通りに染められてしまった笑吉が、彼の髪を染めるシーンが何気に好きです。「すき 笑った顔かわい」と虚な目で呟く言葉だけは、心からの本心だと私は信じたいです。
    他ではなかなか味わえない、狂気と愛の共存が素晴らしかったです。
  • ひねくれさくらに恋が咲く【ペーパー付】

    野花さおり

    脇キャラがMVP
    2022年5月30日
    受けが学校で大人気の自信満々男かつ、イケメン同士の恋愛という点が気になって購入。受けの桜が容姿・中身共にかなり女々しくて、男前な受けが好きな私にはあまり合いませんでした。「ひねくれ」というタイトルに惹かれたものの、読んでみるとそこまで捻くれ者ではなかったです。攻めの雪平の悪い顔が少し出てきた時にはおっ!と思ったのですが、それ以降はやっぱりイメージ通りの優男という感じ。一途に桜のことを想い続ける姿は良かったです。絵も綺麗ですし話も超王道なので読みやすいと思います。その分、ストーリーにそこまで深みはなかった印象です。一番良いキャラクターだったのが、桜の友人である国春。彼がとても良い味を出していたので個人的MVPです。
    いいね
    0件
  • 不幸中のしあわせ【シーモア限定特典付き】

    エンゾウ

    とにかく可愛いピュアラブ
    ネタバレ
    2022年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。やはりエンゾウ先生による、受けのことがめちゃくちゃ好きな攻め×ツンツン受けは至高ですね。疫病神×幸運体質の青年というユニークな設定ですが、全体的にギャグチックなのでとても読みやすかったです。疫病神のヤトくんがとにかく健気で可愛い!永寿のためを思い身を引く姿にきゅんとしました。あと単純にヤトくんの顔が好きです。「彼は僕のだから絶対に手を出さないように」の表情が、どこか底がない感じで最高です。ツンツンしている永寿のチョロさと絆され具合も良い。エンゾウ先生が描くギャグパートは疾走感があって面白いですね。エッチは最後の方だけですが、なんで俺が下なんだよ!と抗議しつつもしっかり受け入れている永寿に萌えました。そんなに重い話ではなくサクッと読めますし、ハッピーエンドなので温かい気持ちになりました。この2人のその後のお話がもっと読みたい。個人的に福の神のシュリくんのキャラクターがかなり好きです。
  • 落果

    akabeko

    独特なタッチの絵が良い味出してます
    ネタバレ
    2022年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『蜜果』が読みたかったため、先に2人の出会いが収録されているこちらを購入しました。無理やり連れてこられたノンケのホストを無理やり組み敷く現役時代の店長にめちゃくちゃ興奮しました。特にお尻を洗うシーン……なかなか描写してくれる商業は少ないので、この時点で勝ちを確信しました。女を誑かすホストであるにも関わらず、男に抱かれた夜を忘れられずに過ごすレオがかわいそ可愛い。「饒舌に女から金巻き上げるこの舌がさ……口の中でどろどろにとろけるのがたまらなくいい……」に分かる!!!と大共感してしまいました。表題作のお話は、受けのりんごの性格がかなり捻くれていてすごく好みでした。『落ちる果実』というタイトルはそういうことか!自分のところまで落とすためにあえて受けを助けなかった攻めの愛、どこか歪んでいて好きです。自分をこんなにした男に愛を誓ってて良いのか?と少し疑問は残りました笑 やっぱり一番好みだったのは二作目の店長×レオかな。絵柄が良い意味でアナログチックで、私はとても好きです。
    いいね
    0件
  • 馬鹿とハサミ

    ひなこ

    2巻からが本番
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひなこ先生の別の作品が好きで、こちらも購入しました。ドS眼鏡×ちゃらんぽらんクズヒモ男なのですが、やはり期待を裏切らない面白さでした!受けの陽介がどこまでもクズかつどうしようもない男で、けれど作中でも言われているようにどこか魔性の雰囲気も醸し出していて……初めはそれこそこの世の終わりかのように抵抗していたのが、段々と筋間への拗らせた感情を持て余すようになっていくのが堪りません。ピアスのくだりの「じゃあさ つけてくれよ」の表情が大好きです。暇潰しや戯れのつもりで陽介の飼い主役をしていたであろう筋間が、いつの間にか執着心や独占欲を抱くようになっていくのも最高です。筋間がポーカーフェイスすぎて何を考えているのか分からないのが恐ろしい!しかも陽介が次から次へと余計なことをやらかすので余計に怖い笑 痛いプレイや無理やり描写も多いですが、筋間の飴と鞭の使い方が絶妙すぎて病みつきになりそうです。「魔性の飼い犬」と称される陽介のヒモ力の高さにも脱帽……段々と可愛らしく見えてくるので不思議。極度の寂しがりやで一人寝が苦手なのが愛おしい。物語が進むにつれて、2人の関係性が少しずつ変化していく様子にキュンキュンしました。共依存っぽい感じが堪りません。甘さはありませんが、今後の展開がとても楽しみです!
    【追記】3巻読みました。陽介と筋間の関係が、どんどん共依存のような愛のようなものへと変化していく様子にめちゃくちゃ悶えてしまいました。始まりがあのような形だったからこそ、「めちゃくちゃ抱いてほしい……っ!」「筋間サンだけっ」「君だけだ」のような台詞ひとつひとつに感動してしまいます。ノンケクズヒモ男の陽介が、筋間に対していつの間にか恋をしてしまっている表情が最高です。一番良いところで次号へ……4巻が出るまで、また生きる理由ができました。
  • ハングアウトクライシス

    おわる

    エッチ盛り盛り!
    ネタバレ
    2022年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 合コン連戦連勝・女とヤりまくっている性にだらしない友達同士のCPという点が気になり購入しました。受けの幹が攻めの晟生に抱かれてからというもの女の子相手に◯たなくなる展開は、王道ながらも「これこれ!これが読みたかった!」という気持ちにさせてくれました。晟生へのもやもやした感情を持て余す幹が可愛かったです。当て馬ゲイの深也が良いキャラクターでした。ただ、幹を抱いてからも平気で女の子をお持ち帰りしちゃうような晟生が、どういった心情の変化で幹のことを好きになったのかがもっと読みたかったです。散々人のことを好きに扱っておいて、突然独占欲を向けられても……という感じでした。ハッピーエンドですがいまいち2人が好き合った経緯や理由に納得がいかず、なんだかすぐに別れそうだなとちょっと思ってしまいました。ただ、とことん俺様の晟生が、皆の前で膝をつきキスしたシーンはおおっ!となりました。メインCPの他にも2つCPがありますが、正直そのページ数でメイン2人のイチャイチャが読みたかったかも。まさかのハプバーエッチなど、幹と晟生の圧倒的パリピ感が良かったです。
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    良い意味で裏切られた!
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みして面白かったので購入しましたが、大きく期待値を超えてきました。最高です。穴兄弟で女と3Pまでヤりまくっていたふたりの関係性が、一線を超えたことで変わっていく物語。まず攻めも受けも女とヤることが習慣化しているというクズっぷりが良かった。攻めの赤西は飄々としていて良いなと思っていたのですが、中盤程からおや?という表情を見せ始めてくれます。彼の心の内を知った時には、そういうことかと感動しました。ああ見えて実はものすごく独占欲の強い束縛系男子というのが堪りません。受けの諒のことをどうにかして手に入れようと、色々と手を回していたとは……後半の彼の必死な姿はギャップ萌えです。諒が自分の気持ちと葛藤している様子も、それはもういじらしくて……それゆえに起こるすれ違いにキュンキュンしてしまいました。モブに抱かれた諒を見つけた瞬間の赤西の表情が、個人的にはツボに刺さった。お互いが抱えているものから、素直になりきれない二人。そこから想いが通じ合った後のイチャイチャにはニヤケが止まりませんでした。番外編のラブラブな二人は、それはもうピュアで可愛くて……!表紙を見た時点では、まさかこんなに純愛だとは思いませんでした。また棺桶に入れる商業BLがひとつ増えました。とっても可愛くて愛おしい二人をありがとうございました。
    いいね
    0件
  • ゴッドハンド千尋

    御茶漬わさび

    童貞高校生攻めが可愛い
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 童貞高校生(ゴッドハンドの異名あり)×新人男子校熱血教師。表紙で想像してたイメージと内容が、良い意味でかなり違いました。中盤から攻めの千尋が恋愛初心者の初心な童貞くんになっていたのが可愛かったです。生徒が攻め、先生が受けというのも好みでした。先生がチョロすぎるのでは?と思う場面もありましたが、可愛らしい二人を応援したくなりました。千尋の両親とのあれそれをもっと深掘りして欲しかった感はあります。流石の先生、エッチのシーンはエロエロで大満足でした。「もたもたしてると俺が抱いちゃうかもよ?」がベスト台詞です。痺れました。
  • αがαを抱く方法【電子限定版特典付き】

    ときしば

    黒髪強気受けが好きなら読むべき
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ α×αという珍しい設定と、No.1ホストがNo.2ホストに抱かれるという最高展開。受けの流華は変に女々しくなることもなく、常に強気でかっこいいNo.1のままで惚れ惚れしました。「抱いてくださいの間違いだろ」には痺れた。流石黒髪強気受けの神ときしば先生。他の短編も、見事に黒髪で強気な男が受けをしていて満足度がすごかったです。
  • 悪人の躾け方

    ダヨオ

    高飛車クソガキタチおじさん受け最高!
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作のスピンオフです。嫌な性格の社長かつバリタチのおじさんが、年下の男に良いように躾けられ最終的には可愛いおじさん受けになるのが堪りませんでした。受けは性格が悪ければ悪いほどギャップ萌えするというのが持論です。終始雨津木が強気で偉そうな態度を崩さないのもツボで大好きです。タチ→ネコへの転向で、かつてのシチュエーションでは興奮できなくなった雨津木が恨めしそうに「お前のせいだろっ」とシーツを握りしめるシーンでは、針間と一緒に大興奮してしまいました。年下Sの針間が実は雨津木のことを長年拗らせていて、時折見せる表情に重い執着が乗っているのが最高でした。受け身だった雨津木が、だんだんと絆されて積極的になっていく過程が素晴らしい。最後のカフェでのキスには感動すらしました。最高の騎乗位がこの作品にはあります。
  • 捨てないでマイヒーロー

    ひもだQ

    Ω攻めという新たな境地
    2022年5月12日
    こちらの作品は、なんとΩが攻めでαが受けです。斬新な設定にときめきが止まりませんでした。遊び人だったαの楓が、いじめられっ子でΩのあずさに乱されまくっているのがすごく可愛かったです。何より、あずさの楓に対する執着心がいっそ怖いくらいで最高でした。攻めが受けのことを好きすぎるくらいが私は大好きです。
    いいね
    0件
  • ドラッグレス・セックス 辰見と戌井

    エンゾウ

    全てが最高。至高のBL。
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私はこちらの作品が、商業BLの中で一番大好きです。女とヤりまくっていたドノンケヤンキーの辰見が、彼のことが好きすぎて最早怖いくらいの執着絶倫陰キャオタクの戌井に段々惹かれていく様子に、胸のときめきが止まりませんでした。自分が自分ではなくなるような感覚が恐ろしく、迂闊な行動に出てしまう辰見。けれどやっぱり女の子と以前のようにする気にはなれなくて……というプレイボーイ受けの宿命とも言える展開が良かったです。自分に泣いてすがってくる女を馬鹿にしていた辰見が、絶対別れねえ!責任とれよぉ!と涙を零しながら戌井にすがる様子には感動しました。一悶着あって想いが通じ合った後のエッチは、はちゃめちゃにエロい上に二人のお互いに対する愛情を感じて、思わず涙したくらいです。「抱いてくれよ」と自らを差し出す辰見、初めてエッチをした時とは逆に、自ら薬を潰して「おれのこと壊していーぜ」と囁く辰見……タイトル回収が鮮やかすぎます。女の子が大好きだったはずの辰見がどんどん戌井を好きになっていく過程、そして真に結ばれた後の良い意味での「ヤってるだけ」な第5話が素晴らしい。エンゾウ先生が描かれるBLは攻めも受けもしっかりと男の身体をしていて、表情もイキイキとしているところが大好きです。辰見が盛大にスプラッシュするシーンが大迫力すぎて、BL史における名シーンだと思います。
    あまりにも好きすぎるため、紙・電子・CD全てを揃えて何度も読み返しています。今後もこの二人の物語を、ずっと追い続けたいと思います。
    【追記】
    待ちに待ちすぎた念願のII……素晴らしすぎて言葉になりませんでした。もう、胸がいっぱいです。詳しい感想を書き出すと恐ろしく長文になってしまいそうなので省きますが。この2人に出会えた私は幸せ者です。これからもずっとずっと、最強万年イチャラブカップルでいてください。最高の作品を本当にありがとう!エンゾウ先生!!
  • 黒ギャルになったから親友とヤってみた。【単行本版特典ペーパー付き】

    織島ユポポ

    女体化かつガッツリBL!
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は普段、女体化作品を全く読みません。どうしても男の体を女体化する意味が理解できず……でもこちらの作品は、女体化でありながらもしっかりとボーイズラブしていて感動しました。ルイくんは女だろうが男だろうが関係なく、シオンくんという人間そのものが好きなんだなと思いました。女だからシオンくんとエッチするのではなく、“シオンくんだから”女でも男でも好きなんだろうな。そこにはとても大きな愛があると思いました。お互い性にだらしないというのも最高です。それでいて、長年シオンくんへの感情を拗らせているルイくんはど変態だと思います笑 初めて男同士でエッチするシーンでは、キュンキュンして胸が苦しかったです。
    勿論エッチなシーンも満載で、先生の素晴らしい画力も相まって、健康的な小麦色の肌に様々な汁が飛び散る様子が溜まりません。今後二人がどうなっていくのかが本当に楽しみです!
  • 歌舞伎町バッドトリップ

    汀えいじ

    優しいSM
    2022年5月12日
    もっとハードな内容を想像していたのですが、読んでみると愛情を感じる優しいSMだと思いました。徹がどんどんマゾに目覚めてトロトロになっていく表情がとても可愛かったです。今後巻数が進み、もっと激しいプレイをしてくれる展開も期待してます!
  • 跪いて愛を問う

    山田ノノノ

    純愛
    2022年5月12日
    これまで読んできたDom/Subの中で、最も愛を感じました。無理やり服従させるようなプレイではなく、真に相手を思いやる気持ちが伝わってくるようなプレイでした。悠生が正己のことを拗らせまくっているのも最高でした。
  • Sub様、躾の時間です

    二条めも

    最高のDom/Sub
    2022年5月12日
    数あるDom/Subの中でも、一番好きな作品です。京也のツンツンっぷり&社会的強者っぷりと、颯太に乱されまくった可愛らしい表情とのギャップが堪りません。普段強気に振る舞っている人の、とろけるような表情って良いですよね。社会ではDomの勝者として君臨している京也が、颯太の前でだけSubの本能を垂れ流して服従している様子が素晴らしいです。颯太のSっぽい言動にもドキドキしました。先生のシャープな絵柄もかっこかわいかったです。年下攻めとツンツン高飛車受けが好きな人は読むべき!
    これからどのように物語が進んでいくのかとても楽しみです!
  • 純愛なんてしらねーわ【電子限定漫画付き】

    御茶漬わさび

    オモロエロい!
    2022年5月12日
    全体的にテンポ良く進み、クスッと笑えるシーンも多くありました。二人の心の距離がだんだん近づいていく描写にもキュンキュンしました。お互いに恋愛初心者ながらも頑張る二人がすごく可愛かったです。桜が蓮のことを好きすぎるのも良かったです。エッチなシーンも多く、先生の素晴らしい画力が合わさってドキドキしました!台詞も多けりゃ汁も多いし声はデカいので、とてもダイナミックです。面白いのにエロくて、キュンキュンもできる素晴らしいお話でした。ぜひこの2人の続きの物語も読みたいです……!
    先生の作品を読むのはこちらが初めてだったのですが、他の作品も読んでみようと思います。
  • ドラッグレス・セックス【電子限定特典付き】

    エンゾウ

    とにかくエロい!
    2021年4月17日
    同じ設定で様々なカップルを描く短編集です。作者さんの絵がとても素敵ですし、とにかくエロい!フェロモンに乱されまくっている登場人物たちの表情が堪りません。大好きな一冊です。