フォロー

0

総レビュー数

108

いいねGET

42

いいね

1

レビュー

今月(7月1日~7月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    王太子視点
    2025年5月28日
    「前世持ち悪役令嬢のヒロイン」はよく見る設定ですが、語り手(主人公)がその婚約者の王太子、というのはあまり見たことがなかったので、とても面白かったです。ヒーローの王太子は腹黒ですが、他の女に絆されてまともな判断を下せなくなるような馬鹿王子よりかは全然いい!というか腹黒万歳。頭が良く危機管理能力もある人物が私は好きなので。それにしても王太子視点で話が進んでいくのは新鮮でした!絵柄も綺麗ですしお気に入りの一つです。
    いいね
    0件
  • 魔女メイドは女王の秘密を知っている。

    遠山えま

    女王とメイドの話だと思ったら…
    ネタバレ
    2025年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実は王と亡国の王女の物語でした。もうびっくり!絵柄も美しいし、話の展開も先が気になるようなものなので、とてもお気に入りです。
    いいね
    0件
  • 偽聖女と虐げられた公爵令嬢は二度目の人生は復讐に生きる(話売り)

    まぶた単/てんてんどんどん

    2025年5月27日
    この漫画のストーリー展開は大きな枠で考えると、最近よく見る、断罪もの逆行もの聖女もの。同じような設定・物語がたくさんあるうちの一冊なら、ずば抜けて話が面白いか、ずば抜けて絵が素晴らしいか、もしくはその両方でないと多くの人からは認めてもらえないと思います。でもこの作品は特別惹かれる何か、うーん、「とびきり〇〇」(とびきり美しい絵、とびきり魅力的な主人公など)がなかったです。だから☆3。

    あと、絵が良くなかったと思います。うーん、男女の描き分けが上手くできてないのかな?いや、もちろん女性にはまつ毛生えてたり髪長かったりしてるので「女の人だ!」とは分かるですが、女性の美しさや色っぽさ可愛らしさが感じられるイラストではなかったです。顔だけを見た時に、女性と男性で輪郭や顔のバランスに差がなかったと思います。男性についてはそのままでいいけど、女性に関してはもう少し輪郭線の鋭さを和らげるとか、顔を短くする(長い方が男性らしさが出やすいです)とかした方がいいのでは?人中短めが好きという訳ではないですけど、今のお顔を見ると間延びしたような印象を受けます。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の兄に転生しました【電子単行本】

    よしまつめつ/内河弘児/キャナリーヌ

    完璧な人なんていない
    2025年5月27日
    「シスコン兄」キャラが好きな人にはおすすめの漫画です。この作品の主人公がまさにそれ。しかも、甘やかすだけではなく妹が悪いことをしたらきちんと嗜める、模範的なシスコン。妹のことを心から考えてるのがこちらまで伝わってきます。また、この物語は比較的常識人や(心根は)優しい人が多い印象ですが、完璧な人物はいないところが良いなと思っています。主人公はもちろん「いい人」なのですが、それでもやっぱり判断を誤ることがあるし、主人公の両親も理想的な親だという印象を受けますが、見えていないことや気がつかないことがあります。クズは嫌だけど善良すぎる人もちょっと…となることは漫画読んでいるとあるあるですが、この作品の登場人物はいい塩梅で善と悪が混在しているなと感じています!
  • 引きこもり令嬢は皇妃になんてなりたくない!~強面皇帝の溺愛が駄々漏れで困ります~

    直江亜季子/百門一新/双葉はづき

    イラストがちょっと…
    2025年5月26日
    話自体は悪くないですが、作画で気になる点が何個かありました。まず静止しているように見える絵が多いです。動いているというより止まって、ポーズしている感じ?すごく酷いわけではないけれど、少し不自然な動きが気になりました。また、ちょいちょい顔のバランスが崩れてるのも嫌ですかね。パーツの位置や大きさがたまに違和感ありました。あとは、好みもあるかも知れませんが、顔の余白が目立つような描き方だなと思いました。目が小さいのかな?別に大きいのが好きというわけではないですけど、なーんか余白に目がいっちゃうなと思いながら読ませていただきました。ただ、ヒーローの心獣はすごく美しいと思いました。毛並みも描き込みすぎず、描き込まなさすぎず、ふわっとしていて理想的。洗練されている印象を受けました。
  • もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

    和泉杏花/さびのぶち

    魅力的
    2025年5月26日
    私、この漫画を読んで最初の方は「あー、あんまり好きな絵柄ではないし、主人公可愛く見えないしヒーローもそこまで…」と思ってました。けれど、読み進めていくうちに、どんどん主人公たちが魅力的に思えてきて。ヒロインやヒーローの表情や仕草、ふとしたときの表情、物事の考え方に、じわじわと惹きつけられていきました。何だろう、内面から滲み出る美しさのようなものを、この漫画から感じることができていて、とても貴重な作品だなと今は思っています!
  • お求めいただいた暴君陛下の悪女です(コミック)

    天壱/SORAJIMA

    1度目の人生、やばすぎん?
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「2度目の人生は、1度目の人生の失敗を活かして、優しくしないんだから!」的な展開はよくありがちですが、大体ボロが出るというか、1度目の人生時の優しさや甘さが滲み出てしまうことがありますよね?でもこの漫画だと主人公は清々しいくらいに容赦なく、自分を虐げた者を罰していくんです。もう本当に「倍返しだ!」みたいな感じで、やられたらとことんやり返すんですよね。だから読んでいてスカッとします。ただ、1度目の人生の虐めシーンはマジでやばいと思う。目潰し拷問性的暴行幽閉などなど、見ていて心が痛みました。あんまりそういうの耐性ない人はおすすめできないかなー。
    いいね
    0件
  • 教室に並んだ背表紙

    相沢沙呼

    2025年5月26日
    本が苦手な人でも読みやすいですし、本が好きな人が読めば共感できるところが多いだろうなと感じる本です。言葉遣いがとても素敵な小説なので、じっくり読んでほしいと思いますし、あなたの救いになる言葉がきっと見つかるはずです!ただ、内容ではなくなってしまうのですが、購入するのは文庫本ではなく単行本をおすすめします。表紙のデザインや目次などなど、単行本の方が装丁こだわっていますし、考察するのが楽しいです。まぁデザインなんて関係ないよと思うタイプの人には文庫本で十分だとは思いますけど。
    いいね
    0件
  • クラスメイツ

    森絵都

    一人一人
    2025年5月26日
    この小説は、一巻と二巻(前期と後期)を通して、中学一年生のとあるクラスの生徒全員を短編集として描いています。一つ一つの話が短い分、隙間時間などを使って読みやすいですし、登場人物が多くて個性豊かなので、きっと共感できるキャラクターが見つかるはずです!一人一人違う問題を抱えている生徒たちを描いているから、色々と考えさせられますし、読んでいて飽きないです。
    いいね
    0件
  • #真相をお話しします(新潮文庫)

    結城真一郎

    パンドラの箱
    2025年5月26日
    5個くらいのお話が入っている小説ですが、1番私が面白いと思ったのは「パンドラの箱」という話です。しかし映画ではこの話のみ取りあげられず、私が1番面白くないと思った、最後の話が中心で進められました。映画を見にいくか迷っている方や映画を見に行ってがっかりされた方は、小説の方を読んでみることをおすすめします。
    いいね
    0件
  • spring

    恩田陸

    最初の話が1番面白い
    2025年5月26日
    「蜜蜂と遠雷」と同じような空気感を求めて買うと失敗すると思います。蜜蜂と遠雷を読んだ時は疾走感や勢い、熱気が感じられ、あっという間に最後まで辿り着いた感じでしたが、springは話が進むごとにどんどん面白く無くなっていくというか、蜜蜂と遠雷では読んでいる途中で一回も残りのページ数を確かめなかったのに、springは何度か確かめてしまいました。相変わらず恩田先生はステージが持つ力強さや熱い熱、臨場感が感じられる描写が素晴らしく、流石だなと思った反面、主人公の色恋沙汰(バレエ仲間の男とその母親、両方ともと関係を持ったの)は必要だったのかと考えてしまいました。それまでの話の展開から、主人公への期待が膨らんでいた分、主人公が体関係でだらしなかったのかと思うと「あぁ、この人も人間だったのか」と落胆しました。神のような存在が所詮俗世の人間だったと分かったような感覚に近いかな。確か四つくらい話が入っていたけれど、最初の話が1番面白いです。最初の話だけ読むのでも良いかもしれないと思ってしまうくらい。特に最後の話は期待を裏切られるので、覚悟を持って読んでください。
    いいね
    0件
  • 星を編む

    凪良ゆう

    あなた次第
    2025年5月26日
    「汝、星の如く」では掘り下げられなかった人を掘り下げた、という印象です。補足みたいな感じ。個人的には北原先生の過去が知れてよかった。私は満足ですが、「汝、星の如く」ぐらいの感動や完成度を求めて読むと落胆してしまうかもしれないし、前の終わり方に満足している方が読むとこの本は蛇足だと感じてしまうかもしれない。無料立ち読みで軽く読んでみてから買うとか、まずは図書館で借りてみるとかした方が確実ではあると思います。ただ、凪良ゆう先生のファンだったら十分に楽しめる一冊です。
    いいね
    0件
  • 能美先輩の弁明

    大麦こあら

    後輩可愛すぎる問題
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無愛想なイケメン後輩×不真面目そうに見えて優秀な先輩ノンケは良すぎるだろっっ。しかも後輩が主人公にだけ当たり強かったのは「すごく優秀だけど自堕落な生活を送ってる先輩に腹立つ。だって自分の方が哲学を愛してるのに。」という理由の元でした。可愛すぎん!?だって後輩は先輩のこと超尊敬してて超対抗心燃やしてたっていうことですよ!!そりゃ先輩も後輩のこと気にかけてやりたくなっちゃうよ…尊いです!
    いいね
    0件
  • 怪物といわれる侯爵から溺愛されました【タテヨミ】

    Moka/櫻みゅう

    読みやすいが…
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画でも主人公は家族からの虐めに遭いますが、同じようなジャンルの他作品に比べると多少マイルドかと思います。虐めシーンの描写はそんなに長くないですし、ヒーローや、ヒーローの屋敷の人には始めから優しくされているので読みやすいです。またベッドシーンが苦手な人でも、過激な描写や直接的な描写はないので読みやすいかと思います。
    ただ主人公の性格に関しては、危機管理能力の欠如及び過度な優しさが見ていてヒヤヒヤします。私は聡明で機転が利くヒロインの方が好きなのであまり合わなかったです。それに、ストーリーについても面白くない訳ではないですが、他にもっと面白い作品あるよなぁ…と思ってしまったので個人的には☆3です。
    いいね
    0件
  • 大福ちゃんと王子さま

    千葉コズエ

    どっちが振り回されているか
    2025年5月26日
    この漫画のポイントは、上京してきたばかりのヒロインが振り回されてると見せかけて、1個先輩のイケメンヒーローが嫉妬したり悩んだりとヒロインに振り回されてるところです!良くないですか??私はイケメンが振り回されてるの見るの好きなのでドンピシャでした!ドキドキするような作画、お話で見ていてすごく楽しいです。あとはシェアハウスの住民が魅力かな。ヒーロー以外の住民も、みんなめちゃくちゃ良い人なんです!私は(性格上)絶対シェアハウス出来ないと思っているのですが、この漫画読むと、いいなーシェアハウスしたいなーという気分になります。
    いいね
    0件
  • むせるくらいの愛をあげる

    岩下慶子

    高め合う関係
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はデザイン関連の学部に在籍しているのですが、真面目で実力もあるはずなのに何故か面白みのない、奇抜さが全くないようなデザインを作っていました。けれどヒーローとの出会いをきっかけに、彼の大胆さやインスピレーションに影響を受けて、見た人がワクワクするようなデザインが作れるようになっていきます。またヒーロー側も主人公に自身のバンドのチラシ作りを手伝ってもらったりと、良い影響を受けているのは間違いないです!お互いに高め合い、成長していく関係性は見ていて嫌な気持ちにならないです。楽しいし嬉しいですね。あと美術関連のお話になってくるので絵を描くこと好きな人、絵を見るのが好きな人も飽きることなく読めるのではないかと思います。
    いいね
    0件
  • 200m先の熱

    桃森ミヨシ

    現実では真霜、漫画では平良
    2025年5月26日
    レビューのタイトルにも書きましたが、私だったら、現実なら真霜を選ぶけど、漫画を読んでいるだけなら平良選ぶかなーって感じです。「漫画は2次元だ」と割り切って読む人なら楽しめると思いますけど、現実と結びつけて読む人だと、明らかに良い人である真霜をすぐ選ばずに、なぜグダグダの平良に惹かれていくんだ!ってモヤモヤするかもしれん。私はぼけっと何にも考えずに読む分には、十分楽しい漫画でした!
  • お嬢と番犬くん

    はつはる

    漫画おすすめ
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 目にハイライト入ってないタイプのイケメン好きです。この漫画のヒーローがそうです。しかも、ヤクザで主人公の世話係で年上で強くて女性関係だらしないと、属性盛り盛りですね。素晴らしい👍ヒロインのキャラデザも可愛い(前髪なしロングで髪柔らかそうな感じが好き)し、結構気に入ってる作品です。因みに漫画とアニメ見ました(映画は見てないです)が、この作品は漫画の方がおすすめです。ちょっと申し訳ないんですけど、アニメは見るに耐えなかったかな。どちらを見ようか迷っている方はご参考までに。
  • 恋をするには100年早い【描き下ろしおまけ付き特装版】

    楠もこ

    ヒーローが吸血鬼
    2025年5月24日
    ヒーローが沼。表紙でしか見ることなかなかないですけど、黒髪×赤い瞳はマジでかっこいいと思います。仕事できるけど私生活だらしならそうな雰囲気も良き。目の下のクマが酷いキャラも私好きです。ストーリーとしても面白く、ヒーローの過去に何があったかなど謎がまだ多いです。これからどのような展開が繰り広げられていくのか興味深いです。作画としては全体的に綺麗ですが、気になる点を挙げるとすればヒロインの目が少し寄ってるかな。もう少し目と目が離れてる方が私は良いなと思います。ただ男性キャラにそう感じたことはないので、女性キャラ描くときに目と目の間隔が狭くなっちゃうのかなと。
    いいね
    0件
  • 片翼のドロップス[1話売り]

    sora

    儚い
    2025年5月24日
    最後まで読みました。ハッピーエンドで良かったですし、短い話にしては満足度がとても高かったです。おすすめ!ストーリーもよく出来ていますが、何より絵柄が綺麗。美しくて儚い感じがします。この漫画の空気感がとても好きでした。
    いいね
    0件
  • 魔術師クノンは見えている

    La-na/南野海風/Laruha

    鋼のメンタル
    2025年5月24日
    主人公のポジティブさと鋼の心が素晴らしい!見てて普通に面白いです。ただストーリーについては、ちょっと納得いかない部分があるかも。すらすら話が進んでしまって、もう少しテンポ遅くてもいいのでは?ーと思いました。もちろん主人公が苦戦を強いられるシーンもあるのですが、なんかピンとこないんですよね…少し取り残されてる感がありました。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は嫌なので、医務室助手になりました。【電子限定特典付き】

    東由宇/花煉

    ヒロイン兄
    ネタバレ
    2025年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にはヒロイン兄が好きです。シスコンなところ良きだし、キャラデザがほんと好み。少ししか登場しませんけど1巻最初の方に登場する15歳時のヒロイン兄の見た目がドストライクでした。ずっとあの見た目のままでいて欲しかった…(笑)あとヒロイン兄の妹であるヒロインも、マジで魅力の塊です。うーん、特に印象に残ってるのは1巻冒頭でヒロインが「秘密」と言って王子の目の前から姿を消すシーンかな。YOASOBIの「アイドル」のMVを思い出しました。同じ人いませんかー?ストーリー良し、作画良しなのでこれからも読みたいと思います!
  • 姉ちゃんの友達がうざい話

    あずさきな

    結構好き
    2025年5月23日
    ヒーローが猫みたいで沼です。なんか簡単に懐かないところとか天邪鬼なところとかが可愛い。あとお姉ちゃん大好きなところも。あと瞳は若干、三白眼気味なのかな…?わりとこの漫画、目が大きめですけど、ヒーローについては黒目と下瞼の間が少し空いていたりして、他のキャラに比べると目が気持ち小さめな気がしました!あんまり目大きいの好きじゃないので、ヒーローは見やすかったです。またヒロインのキャラ設定も良いですねー。ダメ男にばっかり引っかかってるところがまた良き。猫系男子×ダメ男ばっか引いちゃう女子の組み合わせが好きーーっ!
  • 友達の姉ちゃんに恋した話

    あずさきな

    前から気になっていた作品
    2025年5月23日
    書店で見た時からずっと気になっていたけど、なかなか読めてなかった漫画です!読んでみた感想としては、ヒーローの人間性にすごく好感が持てました。真っ直ぐで素直で優しくて嘘がつけないヒーローです。友達のお姉さんを好きになったと自覚した後、すぐにその友達に「お前のお姉さんに惚れた。俺、嘘つくの下手だから先言っとくわ」と潔く言ったシーンが好きすぎる。なんかこの漫画はドキドキ、胸がときめくというかは、ぽかぽか、胸が温まって、応援したくなる感じですかね。もう少しスリルとかドキドキする感じを求めるのなら、同じ作者さん同じ世界線の「友達の姉ちゃんに恋した話」がおすすめかな。合わせて読むのも面白いですよー。あと絵柄については可愛い寄りで、極端に大きいわけではないけど瞳が大きめです!ご参考までに♪
    いいね
    0件
  • 猫には猫の猫ごはん。 単行本版

    御木ミギリ

    ほわほわ
    2025年5月23日
    あまり動物系の漫画は読んでこなかった者です。特に理由はないのですが、興味がなかったというか、人間だけの話でも良くね?みたいに思ってました。
    そんな私が読んでみた感想としては、思ってた以上に面白いし癒されるし勉強になるなーと感じました!飼い主目線で話が進む時と猫目線で話が進む時、両方あるのですが、お互いにお互いのことが大好きなのが伝わってきて、とても癒されますし優しい気持ちになれます。また、保護猫や動物愛護センターなどの知識を得ることができ勉強になります!猫とのコミュニケーションの取り方や爪の切り方まで、幅広く情報を得られるので、猫を飼ったことのない私からしてみれば発見の連続でした。あと、猫の話がメインではありますけどそれだけじゃなくて、主人公とヒロインの恋愛系?のお話もたまに登場するのでそちらも気になるし面白いですね。ぜひ読んでみてください!!
  • 汝、星のごとく プチキス

    凪良ゆう/古里こう

    原作ファンです。
    ネタバレ
    2025年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま1巻無料になってたので読んでみました。やっぱり先に原作読んでると多少の解釈不一致が出てしまうのは仕方ないと思うので、原作の方読んだことなくて本読むの苦手な人におすすめしたいです!小説は結構長いし語り手コロコロ変わるので、イメージしにくい人はしにくいだろうし、途中で挫折する人いるかも。ただ文章が持つ美しさはピカイチだから、本好きな人にはやっぱり本の方読んで欲しいかな。
    因みに私はヒーローの櫂がちょっと解釈違いました。もっと糸目で、いつも笑顔(愛想笑い、嬉しいのか悲しいのかよく分からん感じ)を浮かべてるイメージがありました。主人公の暁海についてはもう少し芋っぽくても良いなーとは思いましたが、眉毛太く雑に描いたりと工夫があって、まぁ絵柄の問題もあるしこれくらいの可愛さが限界なのかなと考えています。色々書きましたけど、この漫画は原作を踏まえた上で最大限のリスペクトをこめて制作されていると感じました。
  • 私が死んで満足ですか? 疎まれた令嬢の死と、残された人々の破滅について

    あばたも/マチバリ

    周りがクズ
    2025年5月23日
    主人公の父も義母も妹も婚約者もみんなクズ。私は天然キャラは好きですけど、馬鹿で頭が沸いてる愚図は嫌いです。冷静さを欠き、自分のことばかりで周りの状況が理解できていないサブキャラたちに腹が立ちます。あと気のせいだったら申し訳ないのですが、話の進みが遅い気がします。私は、断罪ものはとっとと復讐始めてもらってスカッとしたいのですが、この漫画の1巻は主人公の周りにどんな馬鹿がいたか、主人公はどんなつらい思いをしていたかの説明でほぼ終わった感じです。主人公の味方になってくれる王子は登場しましたが、「これから復讐してやる…」的なこと言っただけで1巻が終了。もう少しテンポ良くなってくれると嬉しいです!
  • お母様の言うとおり!

    うき太郎/ふみ/黒裄

    ヒロインすげぇ…
    ネタバレ
    2025年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画は転生ものですが、転生したのはヒロインではなく、ヒロインの母親です。ヒロインの母親は前世の知識を活かし、ヒロインが悪役令嬢とならないよう教育を施したのちに亡くなります。この物語で驚かされたのは、ヒロインの賢さと優しさです。いくら母親に色々と教えてもらったからといって、幼いときから大人のように物を考えて行動できる子はなかなかいないのではないのでしょうか。「え、あなたは人生1回目なのよね?」と何度か疑ってしまうくらい、よく出来たヒロインだと思います。絵柄も綺麗ですし、サブキャラたちも最初こそ意地悪だったりしますが、ヒロインの言葉から学びを得て、素直に改心していく様子は見ていて気持ちがいいです。
  • 花の騎士

    西形まい

    面白いはずなんだけれど…
    2025年5月21日
    作画も綺麗だし、ストーリーも続きが気になるような展開です。しかし、淡々と話が進んでいくためかわかりませんが、感情移入できないです。読んでいると、なんかずっと霧の中を彷徨っているような気分になる。不思議な雰囲気の漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • Love Silky 社長! 私はあなたの(男装)秘書です。

    北宮みつゆき

    残念イケメン
    ネタバレ
    2025年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 黙ってじっとしてたらかっこいいのですが、言動がちょっとかっこ悪い社長が好きです。主人公の方が男性らしいというか、社長が乙女より乙女で見てて面白いと思います。ヘタレでポンコツ感が否めないが、仕事は出来るし優しいし、なんだか真っ直ぐ育ってきたんだなという印象の社長が愛おしいです。
    いいね
    0件
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    ヒロインが好き
    ネタバレ
    2025年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが一見まともで優しそうに見えるのに、「プライドも尊厳も捨てたら死んだのと同然」だと平気で臓器打ったりするところがイカれてて好きです。普段は常識人っぽいのが、サイコパス度を増していると思う。しかも自分がやばい思考持ってると気づいてないところが良い!私は強くて肝がすわっているヒロインに惹かれるので、この漫画はとても面白いと思います!
    いいね
    0件
  • こういうのがいい

    双龍

    いいなぁ…
    2025年5月21日
    好き勝手にテキトーなこと話して、一緒にご飯食べたりしたい時にしたりできるの、羨ましいなーと思います。2人の波長がすごく合っていて、見ていて面白いし安心感があると感じました。実際にこういう関係を自分が持つことはないでしょうけど、憧れるし漫画で見るのがちょうどいいです。
    いいね
    0件
  • 転生したら推しの母になりました

    Ko eun chae/Eongsseu/Gyammi/San-ho/Eunsan

    眉毛
    2025年5月21日
    女性キャラは眉毛細いのですが、男性キャラの眉毛の太さが気になります。特にヒーローと、ヒーローの息子は黒髪なので眉毛も黒く、さらに眉毛が強調されているように感じます。そうですね、イモトアヤコばりです。まぁ1番はヒーローの息子かな。前髪が父親と違って短めだから、眉毛が全て見えているし、太さで考えても作中で最も太いんじゃないかと思います。個人的には気になってしまいました。作画自体はわりと整っていて綺麗なので、男性キャラの眉毛だけは惜しい。ストーリーは面白いので、この漫画は眉毛さえ気にならなければ楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります

    炬とうや/藤森フクロウ/八美☆わん

    原作知らない人は閲覧注意
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容わかりやすいし、絵も見やすいのでサクサク読めました。面白かったです。一巻分の読み応えがかなりあるので、満足度高いと思います。
    というのが、この漫画の評価ですが…読み終わった私はウキウキで他の人のレビューを見たところ、お父様が死ぬという事実を知ってしまいました。漫画の方でも結構死亡フラグ立ってて怖かったため、何事もなく漫画完結してくれて「良かった…私の心配は杞憂だったか」と安心したのに!!原作では無事ではありませんでした。納得の展開(お父様がご健在であればいくら我儘言ってもアルベルが酷い目に遭う訳ないですよね、、)ではありますが、受け入れられない自分がいます。なんか読んだ時間返してほしい。そもそもこの漫画読まなかったらこんなに苦しい思いしなかったのに…無理…(←横暴なこと言ってるのはわかってます。でも本当にショックすぎて立ち直れない
    [追記]アルベル可哀想すぎないか?母親だけでなく、超親バカ最恐パパまで死んじゃうなんて…何度考えてもショックです
  • シンデレラの義理姉に転生したけどふたりの王子に溺愛されています

    月永遠子

    今までになかった
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シンデレラがモチーフの話はたまに見かけますが、シンデレラが実は男でしかも他国の王子で、義理の姉を好きになる設定は初めてです。どうなるのかシンプルに気になるようなお話でした。イラストは可もなく不可もなくで、でもまぁ王子2人ともそこまでかっこいいとは思えませんでしたが、物語の発想が面白かったので☆5。
    いいね
    0件
  • 絶望令嬢の華麗なる離婚~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~

    高槻和衣/馬籠ヤヒロ

    絵柄がちょっと…
    2025年5月20日
    話自体は面白いのですが、絵柄が好みではなかったです。整っていないわけではないのですが、どのキャラも美形に見えないというか、外見だけならかっこいい人も可愛い人もいないと感じてしまいました。
  • 離婚予定の契約婚なのに、冷酷公爵様に執着されています

    紡木すあ/琴子

    ヒーローがイケメン
    2025年5月20日
    ヒーローがイケメンでずっと見ていたいです。ほんとにかっこいい。ストーリーも絵柄も両方とも及第点ですが、とにかくヒーローにドキドキしてしまいます。単に顔の造形だけで無く、一つ一つの表情や動作が魅力的です。纏っている空気が素敵。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    主人公のキャラデザがちょっと…
    2025年5月20日
    主人公のおでこのバツがどうしても気になってしまうのと、バツの有無を抜きにしてもあまり可愛くは見えないです。主人公は悪役令嬢ですよね?私の理想の悪役令嬢は「冷酷な美しさ」ですが、主人公の顔の造形はそれとかけ離れてると思います。まぁ好みもあるし気にならない方は読んだらいいでしょう。
    ストーリーに関してはそこそこ面白いですが、続きを早く読みたい!となるような展開ではないかなという印象を受けました。
    いいね
    0件
  • 王子に溺愛されたくないので元プリンセスですが男装執事になります!

    にーづま。

    ノア推し
    2025年5月20日
    ストーリーがとにかく面白いです!「このあとどうなるんだろう?」と気になるような展開ですし、キャラも魅力的だと思います。ヒーローの真っ直ぐさや素直さには好感が持てました。ただし私が好きなのはノアです。顔と雰囲気、性格が好み。正直、作画に関してはもっと上手なイラストを描く漫画家さんはいらっしゃるだろうなと思いましたが、読みづらさやストレスは感じませんし、私はこの漫画はお話重視で読ませてもらっています。
    いいね
    0件
  • 転生王女は愛より領地が欲しいので政略結婚を希望します!

    サコ/柊一葉

    作画神✨
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作画が本当に美しいです。絵を見るためだけにこの漫画を買ってもいいぐらいです。ストーリーに関してはずば抜けて面白いという訳ではありませんが、なかなか読み応えがあるのではないかと思います!
  • 顔だけじゃ好きになりません

    安斎かりん

    土井垣派
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。先輩も好きなんですけど、土井垣くんが個人的にはドストライクでした。土井垣くん見て思い出したのはアイカツに出てくる管理人さんですかね…主人公のことちょいちょい助けてあげて、面倒見が良くて、基本前髪長くて地味だけど実はかっこいい的な。わかる人いたら嬉しいです(//∇//)。あと、そもそも「前髪長いイケメン」という属性だけで素晴らしいのに、タトゥーだと!?尊い、、やばいです。土井垣くんの素顔&タトゥーは3巻で初登場なので、皆さん3巻までは絶対に読みましょう
    いいね
    0件
  • 熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き

    青月まどか

    ルカくん好きです
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読みました。出てくる男子キャラがみんなイケメンで、すごくドキドキします。個人的にはルカくん(主人公の従兄弟)が好きです!
    また主人公に秘密があり(確か父親が芸能人)、まだ主人公も周りも知らないので、どのように明かされていくのか気になります。絵柄良し、ストーリーも良しで☆5をつけさせていただきます。
    いいね
    0件
  • 継母だけど娘が可愛すぎる

    mo9rang/Iru

    白雪姫
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で何度か見かけたことがありましたが、実際に読んでみるまで主人公が白雪姫の継母だとは知りませんでした。びっくり!話は面白く、続きが気になるような漫画だと思います。広告で目にしたときの期待は裏切られませんでした。ただ個人的には白雪姫がそこまで可愛いと思いません。主人公の夫もかっこよく見えないです。両者も内面を抜きに、外見だけで判断すればの話ですが。嫌いな絵柄では無いけれどイマイチ魅力に欠けると思いました。
    いいね
    0件
  • 幽霊城の旦那様

    柴宮幸

    わりと嫌いじゃない
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは我儘です。言いたいことは言うしやりたいことはやる。悪く言えば自分勝手。王子を感情のままに殴ったことで処刑…のはずでしたが、とある事情を抱えた一族のヒーローと結婚することになります。好き嫌いが別れるタイプのヒロインだなーと思いました。でも私は嫌いじゃないです。個人的に許せないのは過度に自分を責めていつまでもうじうじしているヒロインや、馬鹿で騙されやすいヒロインですかね。見ててイラっとする。それよりかは自分で人生を切り開いていくような、行動力のあるヒロインや、賢いヒロインの方が好きです。この物語の主人公は自分が我儘であることを自覚しているし、もうなんだか吹っ切れてるので見てて面白いです。それに、私は言いたいことややりたいことをぐっと呑み込んだり、相手の顔を伺ってしまう方なので、そのようなことをしない主人公が羨ましいなと思います。だから、この主人公は私が出来ない分、思いっきり我儘でいいと考えてしまうのです。
    今までヒロインについて言及してきましたが、ヒーローが個人的にはドストライクです。憂いのある感じ大好き。自分はこの漫画の登場人物、比較的気に入っているのでこれからも読んでいきたいと思います。
  • 親愛なる旦那様、妻の役目は世継ぎを設けるだけと聞いておりましたが~虐げられ才女の幸せな結婚~【愛され大逆転シリーズ】【電子限定SS付き】

    十帖/宵マチ

    冒頭がちょっと…
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の元婚約者・妹・父親、全員クズです。本当腹立つ。それに、元婚約者にまんまと騙された主人公も馬鹿だなぁと思ってしまいました。後で幸せになるのはわかっているのですが、元々主人公が虐げられるの苦手な私には結構ハードな始まり方でした。また、主人公に特に魅力をあまり感じなかったので、☆3とさせていただきます。
    いいね
    0件
  • 元侯爵令嬢の辺境使用人ライフ【完全版】

    ユタニ/くまのみ鮭

    いくらなんでもメイドはない…
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ①理不尽な理由で主人公が婚約破棄を言い渡される→②新たな婚約者(もしくは夫)には最初冷遇される→③新婚約者or夫、主人公の魅力に気づく→④ハッピーエンド♡ という展開は今までもよく目にしてきましたが、②の冷遇で、主人公がメイドにされる作品は、これが初めてです。ヒーローは初め、主人公の元婚約者からの嘘っぱち情報を易々と信じ、出会って早々、一方的に主人公を罵りました。それだけでは無く、周りの使用人には主人公のことを妻としでではなく新たなメイドとして知らせます。少々やり過ぎではないでしょうか。ただ、何も弁明せずに、甘んじてその状況を受け入れてメイドとして働く主人公も良くないと思います。誤解を解こうとすれば良いのに…。個人的には好みではない展開でした。
    ただ、文章自体はとても面白いです。作者さんならではの、独特な言い回し・表現が記憶に残りました。まだ試し読みしか読めていませんが、いつか買いたいと思います。期待を込めて今は☆4とさせていただきます。
    いいね
    0件
  • 宿無しイケメン拾いました

    清水セイカ/柊木MeI

    引き込まれる
    ネタバレ
    2025年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話も勿論良いのですが、イラストがとても好きです!好き嫌い抜きにしても、とても整っていて美しい作画だと思いますし、丁寧で綺麗だなと感じました。あおくんがかっこいい!コマ割りや構成も素晴らしいと思います。特に、あおくんと主人公が初めて出会ったページ、台詞を入れずにあおくんの顔と主人公の顔を大きく描いていて、「はっ」と見惚れるような、息を呑むような瞬間を上手く表現していると思いました。キラキラ、パチパチした光のようなものも入っていて、効果的だと感じます。
    いいね
    0件
  • やり直し令嬢は、大好きな旦那様に離婚しようと言わせたい!

    小林央/止糸さじ

    ぎこちない絵
    ネタバレ
    2025年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表情や動き、ポーズがとても不自然で、人間らしくありません。登場人物の顔も美しく見えませんし…なんだか、デジタルに頼って楽をした絵って感じがしました。これでは物語に集中できませんし、勿体無いと思います。旦那様のキャラデザ自体は悪くないと思うのですが…剣を振ったりしていても、迫力以前に、止まっているみたいです。なんか気持ち悪いなと思ってしまいました。
  • 義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します~契約結婚で私に関心がなかったはずの公爵様に、気づいたら溺愛されてました~@comic

    shiryu/藤村ゆかこ/小山ジム

    応援したくなる主人公
    ネタバレ
    2025年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルを見た時、この漫画は「娘が断罪されるときに主人公も罰せられるから、それを回避するために娘に優しくする話」なのかなと思いました。けれど実際に読んでみたら違くて。罰せられるのは娘だけ。主人公も主人公の夫も罰は与えられていませんでした。それなのに、主人公は予知夢でこの事実を知り、今までよりも娘と向き合おうとするようになりました。そのまま見て見ぬふりをした方が楽なのにね。主人公だって家族に恵まれていた訳ではないけれど、必死で娘のことを思って本当の家族になろうと努力する姿は、読んでいて応援したくなりました。まだ1巻しか読めていませんが、続きが気になるような物語なので引き続き読んでいきたいです!
    いいね
    0件
  • 呪い子の召使い

    柴宮幸

    巡り巡って
    ネタバレ
    2025年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生に大切に育ててもらった主人公。主人公と出会ったことで救われた王子。どんどん優しさは連鎖していくなと思います。今度は王子が誰かに優しさを与えるのでしょう。主人公と王子の関係性がすごく好きですし、主人公に淡い恋心を抱いている王子のことを応援したくなります。特に好きなシーンは1巻の、主人公を助けるために王子がキスをするところです。綺麗だなと思ったし、ドキドキしちゃいました!読んでいて心が温かくなるので、ぜひおすすめしたいです。
    いいね
    0件
  • ブスなんて言わないで

    とあるアラ子

    美に振り回されてる私たち
    ネタバレ
    2025年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画はルッキズムに苦しめられている人々の物語ですが、その一人一人の容姿は全然違います。不細工だと揶揄われてた主人公、容姿ばかりしか見てもらえない美人、体重を気にして死を選ぼうとしたプラスサイズモデル、低身長に悩まされてるイケメン。色んなキャラがいますが、全員に共通するのは「美」に対する苦痛です。でもまぁ、これからもルッキズムが無くなるとは私は思いません。美しいものを美しいと思うのは自然なことですし、正直容姿での偏見も無くならないだろうと。だからこそ、「じゃあどうすれば仲良く出来るかな。上手く付き合っていけるかな」と考えるのが重要ではないでしょうか。戦うのは無理です。だからルッキズムとの付き合い方を、自分が傷つけない・傷つかない方法を考えていきたいと思いました。
    ただこれも、私の一意見に過ぎず、正解も不正解もないと思います。だから難しい。ずっと考えても正解には辿り着けない。でも、考えることが大切だと私は信じてます。そういう視点で見ると、この漫画は「美しさ」について考えさせる、良い漫画だと感じました。
    いいね
    0件
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    初めて読んだBL
    ネタバレ
    2025年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLに興味はなかった頃、広告でこの作品を目にしました。糸目の主人公を見て、「可愛い!幸せになってほしいな」と思いました。けれど、続きが気になって読んでみたところ、口を隠して、無理して笑っているように見せてる主人公がいて。胸が苦しくなりました。だからこそ、春虎の存在が救いで。春虎の真面目さ優しさ素直さが、スイを本当に笑顔してくれて、とても嬉しかったです。2人が付き合うことになった時には胸がぽかぽかしました。BLってこんなに尊いんだ。男同士の恋愛は、どうしても好奇の目に晒されるときがあるだろうし、嫌な思いをするかもしれない。けれど、あの2人なら、愛し愛されてる2人なら乗り越えられるのだろうな。そう思いました。
    私に新しい喜び(BL)を与えてくれたこの漫画には感謝しきれません。いつまでも大好きです!!
  • 月読くんの禁断お夜食

    アサダニッキ

    簡単で美味しい
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私はこの漫画をとても気に入っているのですが、理由がいくつかあります。まず、夜が舞台というところに惹かれました。私は夜が持つ雰囲気が好きですし、夜になって一日を振り返ってみて、自分のことを責めてしまう主人公に共感しました。だからこそ、頑張ったご褒美にと夜食を作ってくれる月読くんの存在が羨ましいです(笑)。次に、物語に出てくるお料理がすごく美味しそうだと思ったのも理由の一つです。レシピも載っているのですが、これが、簡単なものもあるので「試してみよう」という気になります。私のおすすめはカリーヴルストです。これはお酒にも合うような味で、満足度高いと思います。最後に、話の展開も面白いという理由があります。月読くんはある目的があって主人公のために夜食を作っているのですが、それは読者には一巻のうちに明かされます。ただ主人公はなかなか知らないままです(笑)。いつ知るのだろう?と気になりますし、月読くんが主人公に絆されていく様子は見ていて微笑ましいです。
    いいね
    0件
  • 夜明けを乞うけものたち

    堤翔

    ドキドキ、ハラハラ
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛的な意味でもドキッとするし、ミステリーとしてもハラハラするような展開の漫画です。
    ヒーローの変異(手にも舌がある)を活かしたエッチは新鮮だし胸がときめきます。行為中のヒロインの反応も可愛いです。
    私は1巻までしか読めてないのですが、一方でまだヒロインの変異はまだわかっていません。何だろうと考えるのも楽しいです。今のところ、毒が彼女の変異だと言われていますが、それは嘘だと判明しています。
    続きを読むのが楽しみです!
    いいね
    0件
  • 亡国のマルグリット

    すもももも

    どうやって立ち向かうか
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この物語では、ある程度早い段階から誰が悪かわかります。でも、その後も話は長く続く。「悪い人間は誰かわかっていても制裁を加えることが難しい。証明することが困難。」これは現実世界でもよくあることだと思います。だからこそ、状況を変えるための行動が大事です。突き止めるだけでは駄目で、突き止めるだけでは今までと同じように搾取され続けるだけ。その事実を突きつけられました。どのように主人公と周りが悪に立ち向かっていくのか。どのようなアクションを起こすのか。楽しく読ませてもらいました。
  • 転生魔女は滅びを告げる

    sora/柚原テイル

    墜落JKの人だ…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて途中で気づいたのですが、「墜落JKと廃人教師」の作者さんが描いているのですね!びっくり!私、あのお話大好きなのですが、今回の漫画でもヒロインが変にネガティブで嬉しくなっちゃいました!まだ1巻しか読めてないのですが、ヒロインの正体や能力などわからないことがたくさんあって、続きがとても気になります!楽しみです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    主人公の強かさ
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても大好きな漫画です。続きが早く読みたいと思う話だし、絵に凄みがあって、作画もすてきだなと思います。エミファーストで行動する主人公が見てて気持ちいいし、用意周到で計算高いところが魅力的だなと思います。優しいなと読者が思う行動を主人公が取っていた場合、その理由は「エミだったらこうするから」なのが、最高な悪役って感じで大好きです。推します!
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    圧倒的美
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインもヒーローも、本当に美しい。ヒロインはボーイッシュですけど、表情や体のライン、仕草に色っぽさが出るときがあって、見ていると不意打ちくらった気分になります。照れている顔がギャップです。美人って感じ。ヒーローは気だるげな雰囲気があって、ふわふわしてます。次は何をするんだろうとドキドキするし、すごくかっこいい。イケメンって感じ。
    もし2人と同じ世界線で、同じ学校に通っていたら、ずっと目で追ってしまってただろうなと思います。吸い込まれるような、惹きつけるような魅力があると感じるキャラクターたちです。ぜひ、色んな人に、たくさんの人に読んでもらいたいと思う漫画です!
    いいね
    0件
  • 魔都精兵のスレイブ セミカラー版

    タカヒロ/竹村洋平

    今までにはない設定
    2025年5月18日
    面白い世界観だと思います。設定はあるけれど、難しいものではなかったのでわりとすんなり受け入れられました。1巻読みましたがこれからの話も気になります。ただ、ジャンプにしては結構攻めてるなという印象。「2.5次元の誘惑」とかと結構良い勝負なのでは?私はそこまでそういう展開が好きではないので、これ以上過激にならないことを祈ります。
    いいね
    0件
  • スーパーの裏でヤニ吸うふたり 6巻特装版 小冊子「裏ヤニ2」付き

    地主

    この作品ならではの空気感
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ が大大大好きです!ゆるっとしてて、くすっと笑えて、たまにドキッとする。そんな感じ。読んでいて心地良いと感じます。特装版では男女逆転バージョンの主人公と山田が見れて面白かったです。これからも応援したい漫画です。
    いいね
    0件
  • 落ちこぼれダメ令嬢は溺愛されて生まれ変わります!?~褒められるのが嬉しくて頑張っていたら規格外の才能が開花しました~(コミック)

    木野とま/星見うさぎ

    お兄さんは本当は…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のこと嫌いじゃないんじゃないかな?「本当は嫌いだか今は優しくしなければ」って主人公じゃなくて義妹にたいしてな気がする。そこが読んでいて引っ掛かりました。ただ私はまだ1巻の途中までしか読めてないので、予想は外れているかもしれないけれど…まだ謎が多いので、これから読み進めたいと思います。裏に何があるのか、わかるのが楽しみです。続きが気になる作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • お狐ちゃんには青春がたりない

    西野きいな

    ケモ耳可愛い…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近は男の子のケモ耳しか見てなかったので、久しぶりに女の子のケモ耳を見て癒されました。可愛い…キャラデザ、ナイス。絵柄素敵だなと思って調べてみたら、「三日月まおは♂♀をえらべない」の作者さんと一緒なんですね!まだ1巻途中までしか読んでないけれど、その作者様ならお話も期待できると思いました。素晴らしい。
    いいね
    0件
  • アイドル辞めるけど結婚してくれますか!?

    三吉汐美

    テンポ感が良き
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サクサク読めるし、頭あんまり使わないのでおすすめです!小学生の頃から7年間も片思いした女の子が、実はアイドルになってて、同窓会で会って、特別な関係になって、行く行くは結婚するかも!?、っていう願望てんこ盛りな展開です。夢あるよねー。どんどん話が進んでいくし、ぼけっと読むのにちょうど良いです。
    いいね
    0件
  • ギャル嫁の秘密

    クドゥー

    めっちゃ良いじゃん!
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがすごく好き。優しいし穏やかだし笑顔が可愛い。ただ、弱いわけじゃなくて、ヒロインがチンピラに絡まれたらしっかり守ってあげるし、かっこいいなーと思う。小柄なところも好き。こんな人と付き合いたいと思うくらい、人が出来てる!
    またヒロインの胸が強調されることはあっても、行為が描かれるわけではないので、嫌悪感はない。少年漫画であるという自覚があるな、と好感を持った。
    ヒロインとヒーローが結婚した後から物語スタートなので、安定してるというか、ただただ癒し。ほのぼの。女性でも読みやすいと思います。
  • ノロマ魔法と呼ばれた魔法使いは重力魔法で無双する ~まだ重力の概念のない世界にて、少年は万有引力の王となる~

    神原絵理華/一森一輝

    ノロマ魔法の本当の名前
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ は重力魔法です。重力を操れます。ただ、生まれも育ちも悪く、教養のない主人公は重力はどのようなものか知りませんでした。そもそも、その世界で重力の知識が普及していたか自体謎です。そこで活きてくるのが、主人公の異世界転生設定。重力魔法に目覚めてからまもなく、主人公は前世の、日本の記憶を取り戻します。だから、その後主人公は、周りから馬鹿にされている自分の魔法に絶望することなく、活用方法を編み出していくことができるのです!私は流行りにむやみに乗って、あまり意味のない異世界転生設定をくっつけた作品は嫌いですが、意味のある異世界転生は面白いと思います。
  • いとこのこ

    いぬちく

    漫画の色
    2025年5月18日
    個人的に、漫画の色は白黒かフルカラーがベストです。だから、白青や白緑で話が進行していくことに違和感があります。なんでその色にしたんだ…白黒が良かった。ただ、絵柄や内容については文句なし。同年代の従兄弟、しかも異性という関係性をうまく表現してるのかなーと思いました。いないのでわかりませんけど。作画綺麗ですし、私みたいに色に執着しない人にはおすすめできる漫画です。
    いいね
    0件
  • 神隠しの楽園

    佐原玄清

    性欲で異空間に飛ばされるって…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この話は主人公の性欲が高まる(ムラムラする)と異空間に飛ばされるという謎設定です。エロ嫌いな人は見ない方がいいです。タイトルからエロいやつだとわかるやつならまだしも、この作品はタイトルからじゃわからないしトラップだと思います。私は少年漫画にエロは求めてないです。正直、この漫画のエッチなシーンはエロくないです。露出させればいいってもんじゃない。下品というか、何て言えばいいんだろう。美しくない。
    いいね
    0件
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる外伝 はじまりの魔法剣士

    佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ/空路恵/渡辺樹

    弟子育成の様子。
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画の本編?は1巻までもう読みましたが、外伝があるとは知らなかったので、とりあえず試し読みまで読ませてもらいました。本編だともう弟子が育った後スタートだったので、外伝で弟子を育てる様子が見れたことが嬉しいです。絵柄も本編にかなり寄せてあるので違和感があまりないですし、内容も面白かったのでいつか続きを読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~

    このえ/田口ケンジ

    きょうだい仲が良いのは好きです
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は少女漫画も好きでよく読むのですが、姉妹で仲悪いとかよくある設定なので、仲の良いきょうだい設定を見ると心が穏やかになります。まぁ、この漫画の場合は仲が良いのはもちろんですが、お姉さんが重度のブラコンであるところも魅力です。面白い。ただ、もう少し整っていて、描き込みが多い絵柄の方が私は好きなので、☆4としました!
    いいね
    0件
  • 退屈嫌いの封印術師(コミック)

    空松蓮司/伊藤宗一/若槻咲美

    おじいさんとの出会い
    2025年5月18日
    おじいさんとの出会いをきっかけに、変わっていく主人公。おじいさんやおばあさんが主人公に色々と教えてあげるような展開はわりと好きです。序盤しかまだ読めていませんが、絵に迫力があるし、話も面白そうなので期待します。
    いいね
    0件
  • 俺だけステータスオープンできる件~俺だけステータス確認できる世界でチートスキルもS級アイテムも選び放題~

    茨木野/梶井祐

    ザ・主人公
    2025年5月18日
    この漫画の主人公は、炭治郎みたいな人格者だなと思いました。すごく責任感があり、真面目で、優しい。話の流れも面白い。ただ、あまりに出来ている人って親近感が湧かないんですよね。もう少し、人間味のあるキャラが欲しい。1巻試し読みまでしか読んでないので、ほぼ主人公しか出てきませんでしたが、その後に魅力的なサブキャラが出てくることを期待します。続きをいつか読んでみて、またレビューが変わるかもしれません。この漫画には大きな期待を寄せます!
  • おいしそうだねソルマーニ【電子単行本】

    コムラ

    獣人兄弟がかっこいい
    2025年5月18日
    獣人兄弟がとにかくイケメンで、目の保養です。ヒロインは、個人的には可愛いとは思わないけれど、逞しくてぐずぐずしないところは好きです。エッチなシーンはしっかりとエロくて、すごく良いと思います。
    いいね
    0件
  • 小倉くんはおしり開発されたくない!【電子単行本版/限定特典まんが付き】

    PATO

    攻めがカッコ良すぎる…
    2025年5月18日
    攻めのキャラデザが本当にお気に入りです。輪郭もパーツも髪型もドンピシャ。無気力というか、ぼけっとした感じの攻めが好きなんですよね…また話もこれからどうなっていくのか気になっています。
    いいね
    0件
  • 神之塔【タテヨミ】

    SIU

    ある程度長く読んでみて!
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は ん?となるかもしれませんが、この漫画はアクション・バトルだけではなく裏切りや騙し合いもあり、とても読み応えのある作品です。そうですね、私は主人公が闇落ちした後からが好きです。アニメもあるので、合わせてチェックするのもお勧めします。
    いいね
    0件
  • 偏愛αはアイを乞う

    里南とか

    わかってても気になる…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 多分攻めは受けの学生時代の友達なんでしょう。αの。1話読んだだけですが今後の展開はある程度予測できます。ただ、それでも気になる。攻めと受けの絡みが最高だから。続きが読みたいと猛烈に思いました!1話冒頭で攻めの瞳がハートになってるコマがあるのですが、本当にかっこよくてエロかったです…やばい…
  • 正しいパパの育て方 猫かぶりビッチは脱がされる【単行本版】

    野園

    攻め、珍しいタイプだな…
    2025年5月18日
    私、真っ黒な目が好きなんですけど、真っ黒な目で三白眼はあまり見かけることがなかったので珍しいなと思いました。攻めの黒目が小さくて、すごく印象に残りました。話自体も面白く、これからが気になります!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢にできること。~転生令嬢は、偽りの恋人に無償の愛を捧ぐ~

    霜月星良/姫沙羅

    及第点
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作画綺麗です。話も悪くはない。ただ、続きが気になるかと言われたらそこまでかな。まず、1回目の人生で好きな人に殺され、時間が巻き戻り、やり直し。そこまでは良いのだけれど、なぜか2回目の人生で前の前の人生を思い出す。つまり、1回目の人生は1回目ではなかったと言うことですね。自分で今説明しながらも、複雑な設定にしたな…と思います。話を戻しますが、前々世を思い出したヒロインは、今自分のいる世界がゲームの中だと思い出します。なんか強引な設定だと思いませんか?ちょっとこれで萎えました。個人的には、巻き戻りと転生のダブルパンチは嫌です。まぁでも、キャラがすごく魅力的であれば許せたのですが、ヒーローもかっこいいけれど、まぁ他の漫画でも良いかなと思えてしまうレベル。私には合わなかったようです。
    いいね
    0件
  • 聖女ヴィクトリアの考察

    古知屋/春間タツキ/六七質

    期待を込めて☆4
    2025年5月18日
    1巻途中まで読みました。作画が綺麗で見やすいですし、何より話が素晴らしいです。続きが気になります。現時点ではミステリー要素が強いですかね。考えることが好きな人にお勧めできます。今後の展開でレビュー変わる可能性ありますが、少し読んでみて、とてもバランスがいい漫画(作画◎ストーリー◎キャラ◎)だと思いました。
    いいね
    0件
  • 新訳 婚約破棄された令嬢は野獣辺境伯へ嫁ぐ!【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    岡まだち/かのん

    ヒーローが魅力的
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めたときはよくある断罪テンプレだと思いスンッとなったのですが、ヒロインの新しい婚約者となったヒーローが魅力的すぎて…とても気に入りました!周りに悪く言われることが多かったせいか、ネガティブ思考が染み付いていて(ヒロインに自分は釣り合わないなど)、可哀想だとは思いますが可愛いんです。ネガティブだからといって、うだうだ言い続けるわけでもないですしね。変に後ろ向きなのが面白いです。寡黙で真面目で、かっこいいところとギャップがあります。キャラデザもとても良いです。
    あと冒頭の断罪シーンは、頭おかしいのが王子と浮気野郎の2人だけで良かったです。王と王妃、そしてヒロインの両親はまともでした。たまにヒロイン以外、そこら辺の人全員やばいやつのときがありますが、それは苦手です。だから私のように感じている人がいれば、この作品は安心して読めます!ヒロインが虐げられてるシーンもありませんし、おすすめします。
  • ユア・フォルマ

    如月芳規/菊石まれほ/野崎つばた

    設定が複雑…
    2025年5月18日
    カタカナがずらずら並ぶの苦手な私には難しい設定でした。ぼけーっとして読むのには明らかに向いてないですね…ただ作画綺麗、世界観も作り込まれているのでハマる人にはハマると思います。設定の理解なんか余裕だよって人にお勧めしたいです。あとは、文章量多いので、漫画で文字たくさん読むの苦痛じゃない人にも向いてるかな。
    いいね
    0件
  • HIGH CARD -♢9 No Mercy

    河本ほむら/えびも/TMS・河本ほむら・武野光

    SPY×FAMILY
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価というか感想になってしまうのですが、1巻冒頭のカラーページを見た瞬間、SPY×FAMILY主題歌・ミックスナッツが脳内で再生されました。なぜでしょう?世界観というか舞台の雰囲気が似てると思ったのでしょうか。自分でも良くわかりません。というのはさておき、この漫画はSPY×FAMILYのようなド派手なアクションが繰り広げられるのが特徴です。ルパン三世にも似ている感じがします。そのようなテイストが好きな人にはお勧めです。作画綺麗ですし、何より読んでいてワクワクするような、スピード感のある漫画だと思います!
    いいね
    0件
  • 肝臓を奪われた妻

    Mana/JYUN

    読むのに体力はいるが…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルのパンチすごいですよね。本当に、主人公は肝臓を奪われました。基本的に登場人物みんなクズなので、覚悟しておいた方が良いです。今のところ、花屋のおばあさんが希望。胸糞、復讐系でザ・ドロドロです。読むのに体力がいるので、疲れている時に読むのはお勧めしません。でも、一度読み出すと先が気になってしまいます。お話として惹きつけられるのは確かです。

    ここからは個人的な意見ですが、私はあまり主人公が好きではないです。応援はしてますけどね。やっぱり騙される方も馬鹿だと思ってしまいます。この漫画を読んで、人を信じることは大切だが、用心深くなることや疑うことも人生においては大切だと感じました。
  • Paradox Live Stage Battle “COMIC”

    naru/ParadoxLive/avexpictures/ジークレスト

    表紙に惹かれ…
    2025年5月18日
    表紙の配色が神だなと思い、この漫画を読んでみました。作者の方の色使いが本当に好きです。カラーページが素晴らしいので、いつかオールカラーの漫画を出して欲しいと思いました!
    で、実際に読んでみた感想なのですが、まず、キャラの表情や動き、ポーズが少し不自然というか、固いなと感じました。もう少しナチュラルに描いてくれると嬉しいです。また、歌うシーンはもう少し長くても良いと思いました。せっかく綺麗な絵なので、もっとページ割いてもらいたいですし、コマ割りや切り取り方、構図など工夫してより臨場感がでるといいなと感じます。音を本で表現することの難しさは重々承知ですが、「覆面系ノイズ」などの他作品に比べるとどうしても見劣りするかなと。
    ただ、私はファンではないため、ファンの方にしかわからない良さがあるのかないのか判断できないなと考え、☆3としました。
    いいね
    0件
  • 無自覚ちゃんとオトメな男

    楽日

    読みやすい
    2025年5月18日
    絵に温もりがあるというか、可愛らしい感じでとても好みです。オネエな凛ちゃんがヒロインに翻弄されている様子が見ていてほのぼのします。ガタイ良いのもポイント。一コマがそんなに小さくなく、話もわかりやすいです。ただイチャイチャ多めで満足度高い。ぼけっとしながら読める漫画だと思います!
    いいね
    0件
  • ヒプノシスマイク -Before The Battle- Dawn Of Divisions

    EVIL LINE RECORDS/鴉月ルイ

    内容が頭に入ってこない…
    2025年5月18日
    ごめんなさい。事前情報なにも無しに読んでみたのですが、全く意味がわかりませんでした。何も知らない人でこの漫画を読んでみたい人は、情報を集めてから読むことをお勧めします。ただ、いろんなタイプのイケメンが揃っているし、キャラデザ自体は好きです!状況がわかっている人には面白い漫画だと思いますので☆3にさせていただきました。
    いいね
    0件
  • お針子令嬢と氷の伯爵の白い結婚

    岩上翠/サザメ漬け

    他の漫画との差別化が…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、同じような設定の漫画を何冊も読んだことがあります。両親に虐げられ、妹に婚約者を奪われ、イケメンに契約結婚持ちかけられる主人公。裁縫好きな主人公。今まで散々見てきましたが、この漫画の主人公には、この主人公だからこその魅力や特長があるように感じませんでした。1巻途中までしか読んでないのであくまで予想ですが、主人公が裁縫した布には加護やら何やら特別な力があるんじゃないんでしょうか?あと、どうせイケメンともくっつくんでしょ。なんとなく展開に予想がつくし、正直これといった良さが感じられませんでした。
    イラストについては、悪くはないがあと一歩というか、もう少しヒーローのかっこよさが伝わってくる絵だと良いなと思います。
  • 私はシンデレラに殺された

    楠木薫

    シンデレラが不細工…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シンデレラのオマージュ?っぽい作品はたまに見てきましたが、これはすごく先が気になるようなお話だなと思いました。1巻途中まで読んでみて、まだ謎がたくさん残っているので続きが楽しみです。ただ、私は悪役も美しい方が好きなので、少しも可愛く見えないシンデレラがちょっと嫌でした…うーん、大体悪役って表の顔と裏の顔がある訳ですが、個人的には「表の顔は可愛く、裏の顔は醜く」が理想ですかね。このシンデレラは表の顔も裏の顔も醜いです。なぜ周りが可愛いと思うのかわかりません。
    いいね
    0件
  • ある魔女が死ぬまで

    雨霰けぬ//コレフジ

    主人公の目が大きい…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何でしょう?少女漫画も好きで良く読むし、目が大きいことには慣れてるはずなんですけど、今回は受け入れがたかったです…多分黒目の部分が頻繁に動くからだと思います。上を向いたり下を向いたり、右向いたり、ちょっとギョロギョロしているというか…縦長な目がそもそも好みではないので、それもあるかな。
    ただ、作画自体は綺麗です。特に1話でおばあさんが魔法使うシーン?がキラキラしていて、美しいなと思いました。ストーリーもこれからどうなっていくのかワクワクするような感じですし、主人公の目があまり気にならない方は楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • 追放上等! 天才聖女のわたくしは、どこでだろうと輝けますので。

    包実らっぷ/佐倉紫/soy太郎

    自己肯定感高い人は好きです
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが今まであまりいなかったタイプだと思います。断罪ものだと大体、(悪役に仕立てられた)主人公が余裕の笑みを浮かべてその場を去り、その後はスローライフを満喫or他の国の王子と結構or復讐がテンプレな感じがするのですが、この漫画では清廉潔白な聖女(だと思われていた)主人公が、左遷される時はズバズバ言いたいことを言うだけ言って、そのまま居なくなっていて、新鮮でしたしすっきりしました。自分で完璧な聖女だとか言ってるところも好きです。自画自賛サイコー。このようなジャンルの漫画ってたまに腹立つのですが、読者が言いたいことは全て主人公が言ってくれるのでノンストレスです。作画綺麗ですし、おすすめ!
    いいね
    0件
  • 悪党の母になりました

    Iro/Yulji

    ヒロインが優しい
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大体転生ものって自分の未来を変えることで一杯一杯になり、周りを気にしないようなイメージがあるのですが、こちらの作品の主人公は、自分の未来も変えるためもあるのでしょうけれど、純粋に愛おしいからという気持ちで義理の息子を可愛がっており、好感が持てました。転生前の記憶に囚われたりすることはあまり無く、とにかく息子ファーストなところが見ていて気持ちいいなと。続きが気になる漫画ですし、読んでいて不快感がないのでおすすめです。
    いいね
    0件
  • 雪辱の花【コミックス版】

    snob

    麗しい
    2025年5月18日
    以前タテヨミで読んでいましたが、やはり単行本の方が読みやすいと思います。主人公の瞳の色が個人的には好きです。灰色がかった水色。カラーで綺麗だなと思いました。今のところ、わかりづらい言い回しなどなく、ストーリーも気になるのでこれからも読みたいです。韓流ドラマ好きな人にもぜひおすすめしたいと思います!
    いいね
    0件
  • 当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    結城アオ

    少女漫画みたいな綺麗な作画
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ が特徴的な漫画です。細かいところまで綺麗に描かれていて、攻めも受けもイケメン✨受けの少し平凡なところが私は好きです!2巻まで読みましたが、まだ謎が残っているので、続きを読むのが楽しみです。ミステリー要素もあり話の密度も高いと思います!ぜひ読んでみてください。
    いいね
    0件
  • 素人ヤンキー♂危機一発!!

    八百

    満足度高い
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サクサク話が進んでいくのが読んでいて気持ちいいです。この話はAV男優×ヤンキー高校生の組み合わせなのですが、どの漫画でもAV俳優が出てくると私は少し心配になります。いつ、そのお仕事辞めるのかな?辞めないのかな?相手が嫌な思いしたら嫌だな…と。その点、この作品では1巻の最後には攻めが男優辞めます!さっぱり辞めていて好感が持てました!また1巻のうちに2人が結ばれてくれて、無駄に拗れたりしなかったのでストレスがなかったです。作画綺麗ですし、攻めも受けも魅力的です。私は攻めの「だりぃ〜」って感じで生きてる無気力感や、本当は優しいところが好きです!あと、エロは多め。1話につき1回はあります。苦手な人は避けた方が良いかもしれませんが、ハードなプレイはしませんし、クセ強めではないので読みやすいかと。受けの表情とか反応が素敵なので、おすすめしたいです!
    いいね
    0件
  • 四季二巡りの恋形見~婚約破棄されたのんびり令嬢は、慰謝料の使い道をゆっくりゆっくり考えます。~

    メアリー=ドゥ/飛水晶名

    テンポ悪い。読んでてイライラするかも。
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは普段おっとりしているという設定で、必ず語尾に「〜」が付きます。これがまずストレスです。「〇〇ですね〜」「〇〇ます〜」「そうですか〜?」こんな調子がずっと続くので、苦手な人は苦手だと思います。私は苦手でした。また、コマ割が単調&一つ一つのコマが大きいことが多いところが、ストーリー展開のスピードを下げてると思います。ページ数のわりに満足度も低くなる。大きいコマが悪いと言ってる訳ではないです。他のコマよりも描き込みが多く美しい作画が見られたり、こちらまで伝わってくるほどの迫力が感じられたりしたら、大きいコマもいいと思いますが、この作品は両者どちらにも当てはまりません。ただただ、テンポ悪いなという印象です。キャラデザは悪くない(ヒロインの婚約者とか、かっこいいと思いました)分、少し勿体無いと感じる漫画でした。1巻途中で私は耐えきれずにリタイア。
    いいね
    0件
  • クールなふたりは見かけによらない【単話】

    道雪葵

    えー可愛い、かっこいい、癒し
    2025年5月18日
    「一見クールに見えるけどドジでダメダメなイケメン」が好きな人にはハマる漫画だと思います。ギャグ要素強めで笑えるし、読んでいてほのぼのするような内容の漫画です。ノンストレスで読めます!全然BLではないのですが、BL好きな人は自分の中で妄想膨らませるのも楽しいかもしれません(笑)
    いいね
    0件
  • ライバル店の女に興味なんかねぇよ【連載版】

    とうもり

    ヒーローが沼
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローは「ヒロインのことが好きだけど恥ずかしくて意地悪してしまう小学生男子」タイプのキャラです。自分から嫌われに行ってしまうところが不憫で居た堪れなくて、大好きです。まぁだからといってずっと意地悪してる訳ではなく、相談に乗ってあげたりと優しくできるときもあります。根はいい奴です。空回り感がたまりません!またヒロインも努力家で朗らかで優しく、見ていて癒されるようなキャラです。
    絵柄も綺麗ですし、話も壮大な感じではないので、気軽に読める漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • ショタおに

    中山幸

    名前のインパクトは強いけれど…
    2025年5月18日
    ショタが苦手な人でも読みやすい、ショタ漫画だと思います。この漫画は、簡単に言うと可愛い少年と癒し系高校生が仲良くしているだけです。エッチ要素無いですし、心が洗われるような、尊い絡みが摂取できます。作画綺麗、お話ほのぼの、キャラも魅力的と、素晴らしい作品です。BLというカテゴリーではありますが限りなくマイルドなので、BL初心者さんにもおすすめできます。高校生、かっこよくて個人的に沼です。
    いいね
    0件
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    ギャップ萌え
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画に登場する5人組ボーイズグループ、全員表の顔と裏の顔があります。主人公の推しである多門くんは、表ではセクシーワイルド、イケイケなイケメンですが、裏では、スーパーネガティブ面倒くさい人です。作中では、イケ原、ジメ原(苗字が福原なので)と呼び分けてます。全員一気に裏の顔が明かされる訳ではなく、1人ずつ分かっていく構成なので、まだ表の顔しか明かされていないキャラの、裏の顔を予想してみるのも面白いと思います!5人全員違うタイプのギャップがあるので、きっと1人は刺さるはず(笑)
    ギャップ好きな人、あとは推しがいるひとにはぜひ読んで欲しい漫画です!読みやすく面白く胸がときめく、最高な作品だと思います。漫画初心者さんにもおすすめします!
    いいね
    0件
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    本当に大好きな作品です
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 灰仁がかっこいい。個人的にハイライトがない、真っ黒な目の男子が好きなので先生ドストライクでした。一見ダメ男に見えますが、本当は優しいし生徒思いです。中村悠一(呪術廻戦 五条悟などを担当している声優)さんが、YouTubeに上がってるボイスコミックでこの人に声当ててます。素晴らしいのでぜひ、気になる方は見てみてください。1話しか公開されてませんが、それを聴けば、あとで漫画のみ読んだ時余裕でイケボ脳内再生できます。
    病んでる系漫画に見えるかもしれませんが、むしろ読者が背中を押されるような気がします。ギャグも多めで難しいストーリーではないので、ぼけっと読んでみてください。言わずもがな、作画綺麗ですし、キュンキュンできます!
  • 話が違うと言われても、今更もう知りませんよ ~婚約破棄された公爵令嬢は第七王子に溺愛される~

    鏡ユーマ/鬱沢色素/辰馬大助

    ごめんなさい、イラストが…
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、ヒロインもヒーローも魅力的に見えません。ヒロインは見た目可愛くないです。可愛い系綺麗系色んなヒロインがいるのは分かっていますが、それにしても見た目悪い。性格については、同じようなタイプのヒロイン、他の漫画でも出会えるので別にいいかなって感じ。この子じゃなくてもいいと思いました。差別化できてない。またヒーローの見た目もかっこよくないです。好みか好みじゃないかとか入れないで考えても、うーん。造形が良くない。それに性格は、子供っぽくて、でも魅力的に見える子供っぽさとは違う印象。令嬢なんて、とレッテルを貼り(じゃあ平民と結婚しろよと思いました)、雨が降ってきたのにヒロインを屋敷に入れず、ヒロインが文句言ったら、剣での勝負を持ち込みその場で対決。やべー奴だろ。非常識な人は嫌いです。他の作品においても然り。
    まぁ文句ばっかり言ってしまいましたが、別に作画崩壊してる訳ではないです。整っているといえば整ってる。安定してる絵だと思います。でも、個人的にはどうしても美しいとは思えない絵柄でした。ただ好みはそれぞれだと思いますので、一度試し読みしてみることをおすすめします。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る