フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

21

いいねGET

29

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 背中を預けるには

    小綱実波/一夜人見

    外伝まで購入必須‼‼‼‼
    2022年12月30日
    レオリーノの外見を称賛する描写が多すぎて、何度もイラストに戻るんだけどグラヴィスも美しすぎて脳内が混乱する(笑)
    あと生まれ変わりの設定のため周りの年齢はそこそこなのに、恋愛面に関して落ち着いてない…いつまでも若々しいということか、それともそれだけ時間が止まっていたということか。
    それらはおいておいても面白かったです。でもそれ以上に外伝が好きだった。
    ヨセフ~~~~~~~~~~~
  • 鳴けない小鳥と贖いの王

    六青みつみ/稲荷家房之介

    一度裏切られたら挽回がいかに難しいか
    2022年12月30日
    1巻の二人で旅しているあたりが一番のほほんとして好きだった。
    2巻以降は苦しい…
    いくら運命やらなんやら言っても、一度裏切られた人が信じることは現実には難しい。
    死んでもいいと思っていても、ただ死んでいくのと、裏切られて悲しい中で死んでいくのは全然違うと思う。
    そういう意味でも、みんなに読んでほしいぃぃぃぃぃ笑
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    デビュー作?!
    2022年12月30日
    とりあえず絵が美しくてそれだけで読んでいたくなる。
    設定も今まで見たことなく、
    3巻まででは謎に謎が深まる。
    本当に何と戦っているのやら…??
    でも2人の関係は応援したくなる~~~( *´艸`)
  • 5人の王シリーズ

    恵庭/絵歩

    未熟な王の成長が・・・
    2022年12月30日
    1冊500Pほどで、凝った設定でした。
    とはいえ巻が進んでいくと、5人も王がいる必要があったのか??と思う流れに…笑
    確かに王宮内の話が、緑の領地の話になっていくのでしょうがないのだろうけど…
    緑の王の成長は著しくて気が付いたら応援している。色々甘いのだけど、確かに奴隷だった子がいきなりほかの王と同じような統治ができるかと言ったらそうではないよな~と収まるところに収まっている。
    なんやかんやで、グリニッジが好き( *´艸`)
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    絵がきれいすぎん?!
    2022年12月30日
    1巻無料からまんまと全巻購入へ。むしろまた読み返したくなること必須だったため1巻も購入( *´艸`)笑
    目の輝きが好きで、読んでいると引き込まれる・・・
  • 【合本版】ひとりじめマイヒーロー

    ありいめめこ

    アニメから!!!
    2022年12月30日
    アニメでこちらの作品を知りました!
    巻数で過ぎてて購入に戸惑っていましたが、合本版が出ているのでクーポンで購入( ;∀;)買ってよかった~~~尊い( ;∀;)
    どなたかも書かれていましたが、教師×学生というところに教師側が全然後ろめたく思っていないところが潔くてよい♥
    いいね
    0件
  • そして、バトンは渡された

    瀬尾まいこ

    愛情の示し方は人それぞれ
    2022年11月5日
    感想を言葉にするのは難しいけど、1章は森宮さんは掴みどころのない感じで不器用な愛情を注いでるんだけど、2章になると森宮さんの輪郭がしっかりする。
    優子ちゃんが主人公なんだろうけど、森宮さんの立場で読むから主人公は森宮さんではないかと思った。
    あと、やはり家族というのは血は関係なくいかに向き合うかな気がする。
    いいね
    0件
  • そんなに言うなら抱いてやる【単行本版】

    にやま

    ギャップがぁぁぁぁ
    2022年10月31日
    他の方のレビューを拝見し、気になっていたので割引期間に購入できてよかった!
    日頃はダメンズを装いつつ、プライベートをエンジョイしている遊び人。日頃とのギャップと受けに振り回されつつある様子がとても可愛い。
  • はなれがたいけもの

    八十庭たづ/佐々木久美子

    異種族ストーリー
    2022年10月24日
    割と早々に話の展開は察します笑
    でも面白かった、ディリアは本当に健気。
    でもずっと疑問なのは、アシュのサイズ感。アシュの年齢の割にはずー---っと1歳くらいのサイズ感では??金狼族サイズに将来的になるには、いつまでもそのサイズは無理があると思いながら読んでしまった。
    ほかの点で実際の狼の習性(生態)に寄せている分、アシュ…
  • 魔道祖師

    墨香銅臭/鄭穎馨/千二百

    なんでもっと早く買わなかった
    2022年10月24日
    存在は知っていたものの、単価が高くてなかなか手が出ず今まで読んでいませんでした。
    自分のばかやろぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
    確かに単価は高いけど、どれも1,000ページオーバー(1巻だけ900代)の大ボリューム。そして内容もみっちり、こってり、どっさり笑
    読み応えがあり、買って後悔なんてない、喜びしかない。
    ただし何度も時系列が前後する点と呼び名が統一されていない点(本名・愛称・通り名・家名)を考慮すると、読むのが苦手な方はドラマ・アニメを先に見ることを勧めたい。
    ※個人的には、小説スタートが1番良いと思うが。
    1~3巻は友情ブロマンス、4巻はがっつりBL。
    1~3巻があるから、4巻に良さが出ます。がっつりBLのみのもよく読むけど、1~3巻の方が面白い。4巻はもはや結末とアフターストーリーなのでは??笑
    まぁ、1~3巻まで読んで4巻だけ読まないということはできないと思います。
    い~~~~~~っぱいBL小説はあるけど、これは唯一無二。とても印象に残りました。
  • 少年のアビス

    峰浪りょう

    地獄を買って読むとはまさにこのこと
    2022年10月24日
    どな高野レビューで書かれていましたが、まさに地獄。
    読者はわざわざお金を払って地獄を見ている( ;∀;)
    うん、良い意味で。
    巻を進めるごとにひどくなっていく現状をいかにしたらよいのかわかりません。
    少年漫画とかは特に、巻を進めるとどんどん敵が強くなるとかあるし、青年漫画だったら闇が増していくものも多いけど、これは地獄を突き進んでいく。
    幸せになる様子が想像できん。
    気持ち悪さが気持ちよくて、つい続きが気になってしまう。そんなお話。
    いいね
    0件
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    クレイン/ウエハラ蜂

    石像の乙女を愛するって!
    2022年8月10日
    なかなかのタイトル(笑)1巻完結で評価もいいので購入しました。読んでみて、レビュー通り面白かったです。嫌なキャラは出てこないし、すれ違い等も起きないし。気軽にさらっと読めました。
    でも一つだけ思います。アリスがララのことを愛しているのはすごく伝わる。深く愛するようになった経緯も納得、でもヤンデレ感は薄いかなータイトルにパンチを聞かせている分、肩透かし感がある。
  • 制服の恋情 身代わり結婚ノスタルジア

    蒼磨奏/Ciel

    安心と信頼のTL
    2022年8月10日
    正直最初から話の展開が読めてしまう定番なTL小説。一方で王道にのっとたTL小説だな~とすぐに読み終わりました!
    鈴ちゃんもかわいいし、宵もかわいい(笑)嫌味なキャラクターが出てこず、ストレスフリーで読めます。やはり前向きでいることは、人を魅力的にさせるのだなと思います。
    いいね
    0件
  • Love Celebrate! Silver -ムシシリーズ10th Anniversary-【電子限定特典付き】【イラスト入り】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    ムシシシリーズを好きな人は読んでほしい
    2022年8月10日
    4CUP分のアフターストーリー!
    全ストーリーを通じて「愛の罠にはまれ」が好きですが、このAfterStoryもよかった。兜は1~3巻では普通の真面目でキャラも薄めなのに、最終一番濃いのでは?というくらい狂っていく(笑)ある意味甘い蜜が好きな(甘い蜜を独り占めしちゃうくらい好き)な種が起源主なだけある。
    いいね
    0件
  • 間の楔

    吉原理恵子

    回りくどい
    2022年4月22日
    レビューが良いのでとりあえず1巻を購入。
    非常に非常に回りくどい。特に1巻は今誰が主語で、誰のモノローグなのかもわからず、世界観も伝わらず、誰が主人公なのかさえわからない。
    でも面白くなるって書いてるから読もうと思います。レビューの重要性を噛み締めてます。
    読み終わったらレビュー書き直します。
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    きわめてよき
    2022年3月13日
    大好き、日高ショーコ作品!
    やはり雰囲気がある。そして色気がある。
    こちらの作品が好きな人には、同作者のほかの作品を読んでほしいし、
    ほかの作品が好きな人には、こちらの作品を読んでほしい。
    きっと好きだと思う。
  • 愛の夜明けを待て!【電子限定書き下ろしSSつき】【イラスト入り】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    小説っていいね
    2022年3月13日
    「愛の本能に従え!」の延長戦…かな?
    なかなかヘビーな特性のオオムラサキだけれども、
    ムシシリーズの中で、唯一キャラがつかめきれなかった志波。
    けど黄辺の気持ちはわかるような気がした。
    つかめない人物とノーマルな人物の掛け合い。。。。素晴らしい。

    とりあえず、
    同作者の既出の本はこちらでコンプリートしましたが、どの作品も愛の在り方、愛し方、愛とは?????的なところをいろんなパターンで書かれており考えさせられました。
    ずっと10年ほど手軽な漫画ばかり手にしていたけれど、小説っていいなと思いなおしました。くどいほど切々とした感情を読んでいると、感情移入しやすいし、漫画にない良さだなと思う。
  • 愛の星をつかめ!【電子限定書き下ろしSSつき】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    シリーズ1のオチ!推します
    2022年3月13日
    まさかの展開
    シリーズ1作品目を読んだとき、まさかあのキャラがこんな風に出てくるなんてと思わせるかなりの裏切りでした(いい意味で)
    いいね
    0件
  • 愛の在り処に誓え!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    ムシシリーズ初 2巻もの
    2022年3月13日
    ムシシリーズ唯一の複数巻
    他もきれいに終わらせているのだけれども、欲を言えばもう少し続けてほしいと思っていました。それがこちらは続いているので、すごくうれしい。
    ほかのシリーズは割と、小さい世界で既出のキャラ達でくっつけていますが、こちらはいきなりworld wide。
    ムシシリーズどの話も好きだけど、だんだんこのくらいにはくっついて、このくらいにはこじれて、このくらいにはまとまると予想できるようになってきている人にはこちらがおすすめです。
    いいね
    0件
  • 愛の巣へ落ちろ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    弱者と強者が明確!!!確かに自然界
    ネタバレ
    2022年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パブリックスクールから作者買いです。レビューのところに「ムシシリーズから」というお声をたくさん見かけたので。
    結論から言うと、最高でした(*´-`)虫と人間の融合ってなんぞと思っていましたが、確かに特徴捉えた個体差がありそれがいい味でした。
    そのかわり完全に強者と弱者の立ち位置が定められており、他のレビューでも見かけましたが食うか食われるかって感じです。ハマるとずるずるの最後は皆尻に敷かれる展開に。
    そういう意味では「愛の罠にはまれ!」が1番雰囲気が違うかもしれない…4巻良かったな…
    さて次のムシはなにかな?
    いいね
    0件
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    ドラマから原作読んでよかった
    2022年2月5日
    ドラマを見て原作が読みたくなりコミックシーモアに登録しました。
    登録してよかった…出会えてよかった…
    ついでにドラマ→原作で良かった…
    ドラマも面白かったけど、原作はより良くって震える