フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

118

いいねGET

25

いいね

4

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 硝子の塔の殺人

    知念実希人

    面白かった!
    2025年10月4日
    錚々たる顔ぶれのミステリー作家さんたちが絶賛していたミステリーだったので、気にはなっていたものの、別にミステリーファンでもない自分には難しすぎるのでは…と危惧していましたが、会話はラノベっぽいし、舞台となる塔もそこまで難しい作りではなく、思いの外読みやすくて、夢中になって一気読みしてしまいました。しかし読みやすい一方で、ミステリーの方は二転三転する凝った展開で、なるほど、絶賛されるわけがわかる非常に面白い作品でした。冒頭から実は色々ヒントがあったんだなぁ!と後になって気付かされる作品は名作だと思いますw 色々なミステリー作品が文中で登場するので、もちろん知っていた方が楽しいとは思いますが、知らなくても楽しいです。ミステリーファンも、ただの読者好きも、上質なミステリーをご所望ならぜひ読んでほしい一冊です。
    いいね
    0件
  • Re:Monster

    小早川ハルヨシ/金斬児狐

    ずーっとレベルアップしてる
    2025年9月30日
    主人公、ゴブリンに転生!…そしてゴブリンの赤ちゃんとなった後、延々延々レベルアップし続ける第1巻。それなりな世界観なので面白いといえば面白いですが、説明がずっと続いている感じなのがなんとも緩慢に思えてきてしまいました。今後もこの調子なのかなぁ。
    いいね
    0件
  • 逢魔宿り

    三津田信三

    ぞくっとする。
    2025年9月29日
    初三津田先生作品だったのでこれが作風なのかは知らないのですが、作者さんご自身の体験に絡めた怖い話、という体で進んでいく短編集で、事実と創作が混ざっているせいで、おばけもリアルなのかもしれないと思わせてくるところが怖かったです。
    またおばけの原因がはっきりしない、解決に至らない、というものも多く、その釈然としない感じもまた本物っぽくて、ぎゃあ!という怖さではないけど、後を引くうっすらした怖さがいつまでも残る、非常によくできたホラーだと思いました。
    いいね
    0件
  • 守ろうとする猫の話

    夏川草介

    本が好きならもう知ってる内容
    2025年9月28日
    寓話的なファンタジーでした。本を読むこととは?本を愛すると言うこととは?という明確な議題がある内容で、文学部の大学生が講義を聞きながらなんとなく疑問に思う内容が文字になっている、といった感じでしょうか。
    しかし本が好きなら誰もがもう一度は考えたことがある内容とも思うわけで、で?その先は?それだけ?と思わされる部分がかなり多かったです。あの説得で効いちゃったの…って何度も思ってしまった。本が好きなら、この本よりも、この本に登場した古典文学読んだ方がいいと思います。
    いいね
    0件
  • 突風とビート

    椎名軽穂

    さわやか!
    2025年9月27日
    霊感とかなんとかあらすじにいっぱい書いてある雅羅読んでみたら、予想してたノリと全然違う、爽やかで、くったくのない、紛れもない高校青春生活の雰囲気でした。そこに突如現れた根本くんだけ、なにやらやや異質な雰囲気で、これからが本番…!というところで無料ページが切れました笑
    非常に面白そうな作品です。
  • BUTTER(新潮文庫)

    柚木麻子

    食べ物の描写が秀逸
    2025年9月27日
    滞在先のイギリスで流行っていたので読んだのですが、なるほど、面白かった!大枠はフェミニズム。でもご飯の描写が秀逸なグルメ作品でもあり、エシレバターやウェストなどを知っている日本人としては今すぐ帰国してそいつらを食べたいと欲求にかられる本でしたw
    海外の人もバター醤油ご飯美味しそうって思ったのかしら…?と疑問に思ったりもしますw
    いいね
    0件
  • ジャンル特化型 ホラーの扉 八つの恐怖の物語

    株式会社闇/澤村伊智/芦花公園/平山夢明/雨穴/五味弘文/瀬名秀明/田中俊行/

    色々な種類のホラーが読める
    2025年9月27日
    5W1Hで分けられた、違う作家による色々な種類のホラーが読める本。なんとなくこういうホラーが好きだけど、なんとなくこういうのは好みじゃない…と思っていましたが、これを読んで自分の好みがちょっとはっきりした気がします。それぞれにホラーとしての解説もついていて、分析としても面白そう。
    いいね
    0件
  • 焼いてるふたり

    ハナツカシオリ

    男性目線の作品かな。
    2025年9月27日
    BBQでつながる会というのも面白いのかなーとは思いますが、どうしても自分が女性なので、女性目線で見るとヒールの靴で予告なし長時間ウォーキングデート発生したり、おしゃれな服着てる時にBBQという匂いがつくデートがあったりするの、気になってしまいました。まぁ本人たち幸せそうだからいいんだろうけど…。
    いいね
    0件
  • 出禁のモグラ

    江口夏実

    思ったよりも深い
    2025年9月27日
    妖怪とか好きなので読み始めました。民俗学的な考え方があちこちに出てきて面白いですが、加えて戦争の話なども散りばめられており、思いの外深いエピソードが多かったです。
    いいね
    0件
  • COSMOS

    田村隆平

    SF?
    2025年9月27日
    まさかベルゼバブの作者さんとは思いませんでした。地球に宇宙人が紛れ込んでるのでその調停や調査をする仕事に主人公が勧誘されるわけですが、展開の面白さ、発想の独自性、エピソードの豊かさ、非常〜に面白いです。
    いいね
    0件
  • しっぽ街のコオ先生

    たらさわみち

    動物好きな人にはおすすめ
    2025年9月27日
    新人獣医師が祖父から譲り受けた動物病院で頑張る話。とても素朴で優しい物語で、ものすごいドラマチックな展開はないけど、とにかく癒されます。出てくる登場人物もみんないい人。作者の動物愛が伝わる作品です。
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    名作
    2025年9月27日
    魔法でもなく、陰陽でもなく、呪物。呪いの力で戦う、というのは非常に面白いアイデアだと思いました。またキャラクターが非常に魅力的な作品で、生徒、教師陣、敵、彼らの性格から戦いの技まで、全てが個性的で面白いです。
    いいね
    0件
  • ブルーロック

    金城宗幸/ノ村優介

    ファンタジーサッカー
    2025年9月27日
    ちょっと本当にサッカーを好きな人には勧めていいか迷う、某テニス漫画みたいなファンタジースポーツ展開ですが、そう言うのが面白かったりするんですよねw 次どんなゲーム展開が待っているのか、案外楽しみに読んでしまいます。
    いいね
    0件
  • ホストと社畜

    河尻みつる

    こんな出会いが欲しくなる。
    2025年9月27日
    朝帰りのホストと、社畜が出会う早朝のファストフードチェーン。
    仕事も住む世界も人間関係も何もかもが違うはずなのに、お互いのないところがお互いを少し癒したり、慰めたり、という素敵な関係を築く2人。こんな出会いが自分にもあったら…と思わずにはいられません。
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    いろんな層に刺さりそう。
    2025年9月27日
    ざっくり言うと受験に昔失敗したアラサー講師が、落ちこぼれのヤンキーを東大に受からせるため、教えながら共に成長する話。
    高校生の若い視点からも、過去にとらわれる大人の視点からも、どちらからも感情移入できてしまう、名作だと思う。
    いいね
    0件
  • 現代百物語

    岩井志麻子

    怪談ではない
    2025年9月26日
    ちょっと怖い話を期待してしまったのが間違いだったかも。あらすじにある通り、著者が体験した不思議な話や面白い話を100話載せた本です。しまこ、と呼ばれている場面もあるから確かに作者さんの話なんだと思う。個人的にはいまいちオチがなくて、不思議なエッセイを読んでいる気がしました。
    いいね
    0件
  • 平和の国の島崎へ

    瀬下猛/濱田轟天

    平和とは。戦争とは。
    2025年9月26日
    昨今戦争が実際にニュースになっている中で読むにはなかなかに考えさせられる作品でした。
    主人公島崎さんの過ごす平穏な毎日、それがいかに貴重なものなのか、島崎さんがそれをどう享受しているのか、たんたんと綴られていますが、その辺のよく見る日本の街並みの中で物語が展開されることもあり、ついつい自分のことと重ねて読んでしまいました。名作だと思います。
    いいね
    0件
  • ヴィンランド・サガ

    幸村誠

    こういうの読みたかった
    2025年9月26日
    この時代のことに興味があって、まさか漫画でその世界観を描いてくれる作品があろうとは思わず読んだ時には感動してしまいました。
    イギリスの古代史、みたいなものですが、さまざまな民族、宗教、戦い方が混じり合い、彼らがどう生きたのか、よく研究してある作品だと思います。
  • 「変なバイト見つけた」時給××万円の理由がヤバすぎる

    ささきゆうさく/やがみ

    すごい現代物っぽい
    2025年9月26日
    変なアルバイトで生計を立てる主人公はいわゆる闇バイト、危険で、意味のわからないバイトに手を出して最終的にはその謎を解いていくスタイルです。ネットの仲間たちの協力など、なかなか現代らしさもあり、これまでなかったパターンの話がとても面白いです
    いいね
    0件
  • ホタルの嫁入り

    橘オレコ

    美しい狂気
    2025年9月26日
    殺し屋家業の殺人者と婚約しちゃった令嬢の物語ですが、彼女の芯の強さが半端ではなく、殺し屋である彼の存在すら霞むレベルの魅力を放っています。令嬢がすごいけど変な男と婚約しちゃうのはある意味最近の流行りでもありますが、この作品は一線を画していると思いました。
    いいね
    0件
  • チェンソーマン

    藤本タツキ

    すごい作品
    2025年9月26日
    独創性、デザイン性、キャラクター、物語展開、全てが凝縮されたすごい作品だと思いました。それでいて主人公の恋愛へのうぶさが見事少年漫画のレーベルにマッチしてる感たるや、もう天才の所業… そしてその純真性がまたある意味作品の、というか主人公の魅力として、物語を引っ張っていく原動力にもなっていると思うのです。しょうもないエロへの欲望、でもそういうのを単純に求められる世界こそ、ある意味で幸せな世界なんですよね…
  • 【合本版】悪魔な公爵様はお飾り妻をお気に召す

    ミイコ/グルナ編集部

    素敵なお伽話
    2025年9月24日
    貧乏令嬢のヒロインは、家を救うために冷酷と名高い貴族の元へ嫁ぎ、相手の冷酷な心を持ち前の温かさで徐々に溶かしていく、心温まるラブストーリーです。美女と野獣方式とでも言いましょうかw ヒロインの健気さが作品全体の雰囲気を暖かく彩ってくれている気がします。
    いいね
    0件
  • シンデレラにお別れを

    dosa/ILSSUE/Do Hoisi

    前途多難なお伽話
    2025年9月24日
    冒頭のあらすじ紹介の絵がとにかく美しく、これから始まる不穏なお伽話の、やや暗めな、でも美しい世界観が垣間見えました。
    大抵は最初のクズのあとはとんとん拍子で次の恋が始まるものだと思ってましたが、このヒロインはなかなか苦労が多く、それも読んでいて面白い要因の一つかなと思いました。
    いいね
    0件
  • お家にわんこがいますので。 分冊版

    丹沢ユウ

    色々とツッコミが…
    2025年9月24日
    30歳になるまで疑わず両思いを信じていたこと、イケメンとはいえ新しく買ったマンションには女性といちゃつく不審者、その不審者のバスケ試合を見ただけでポーっとなってしまうアラサー主人公… ツッコミどころしかない…
    いいね
    0件
  • 南鎌倉高校女子自転車部

    松本規之

    絵が綺麗
    2025年9月24日
    近年読んだ中ではダントツに絵が綺麗な作品だなぁと思って読み始めました。
    舞台が鎌倉なので、背景となる街並みも画力のおかげでとても素敵です。
    いやしかし主人公が、ロードバイクのみならずママチャリも初心者とは…笑 いつ事故るかヒヤヒヤしながら読んでしまいました笑
    いいね
    0件
  • ホーム・スウィートホーム・ベイビー

    くけこ

    これは素敵
    2025年9月24日
    個人的には年上攻めの方が普段は好きなんだけど、この年下攻めは、この温かさと人間力は、許せちゃう。だんだん心を開いていく主人公のちょっと頑ななところも好き。こういうカップルいつまでも見ていたいです。
    いいね
    0件
  • アンバランス~私だけがブスだった~ 単行本版

    朝野いずみ/嵯峨根グミ

    なかなか辛い
    2025年9月24日
    落としてあげてまた落とす…みたいな展開の作品。主人公が基本的に完全に善意の人であるせいで余計に読んでいて辛くなる… 最初はあんなに素敵なスタートだったのに…
    いいね
    0件
  • 人狼ゲーム ロスト・エデン

    麗太朗/川上亮

    ハラハラ展開
    2025年9月24日
    人狼ゲームって概要は知ってるつもりだったけどリアルになったらめっちゃ怖いやんけ…と思い知る作品。自分が登場人物ならまず間違いなく序盤で精神が危うくなりそう。怖い、というよりはこれから何が起きるのか心配で、キリキリしちゃう感じの作品です。
    いいね
    0件
  • CHANGE THE WORLD

    田川とまた

    底力を感じる
    2025年9月24日
    私も演劇好きなので刺さる作品でした。
    神がかり的に上手い役者が演劇をやる作品はいくつか知ってますが、これは結構泥臭くて、そこがまたいいなと思うのです。シェイクスピアやブルックを上手い場面で引用してるのもオシャレで好き。
    いいね
    0件
  • 藤子・F・不二雄大全集 大長編ドラえもん

    藤子・F・不二雄

    懐かしい
    2025年9月24日
    ドラえもん、どちらかといえばアニメばかりで紙媒体はほぼ読んだことなかったので新鮮でした。ってか初期はそういえばこんなノリでしたね。改めて思い出してもよくできたお話だったなぁとしみじみ。恐竜に出会ってから別れるまで、ドラちゃんの道具にスネ夫とジャイアンのお約束の意地悪、アクシデントで乗り切るピンチと盛りだくさんの内容ですごく好きな作品です。
    いいね
    0件
  • クールな女神様と一緒に住んだら、甘やかしすぎてポンコツにしてしまった件について

    軽井広/丸美甘/黒兎ゆう

    なんて夢展開
    2025年9月24日
    クラス一の美少女、通称氷の女神と突然同居する羽目になる王道すぎる夢展開!でも絵柄の可愛さが説得力増し増しにしてくれているおかげか、割とすんなり読めちゃったんですよね笑
    片想い相手だったかわいい担当の同級生やシャイな眼鏡っ子同級生とも仲良しの主人公、設定が強すぎる…
    いいね
    0件
  • 他校の氷姫を助けたら、お友達から始める事になりました

    椀田くろ/皐月陽龍/みすみ

    かわいい〜
    2025年9月24日
    絵柄も雰囲気も全体的に可愛くて、エロすぎないとかも良き。お友達からっていうのもまた素朴で好感度高し。とはいえ昨日今日でいきなり男性不審に陥った上、助けてくれたとはいえ初対面の男性にボディタッチしてあなたしか信用できない…は落としにかかってるとしか思えませんな笑 男性向けファンタジーだからいいけど笑
    いいね
    0件
  • 東方智霊奇伝 反則探偵さとり 迷宮編

    ZUN/秋巻ゆう

    久々の東方プロジェクト!
    2025年9月24日
    一時は一世を風靡した東方プロジェクト、こんなコミックも出ていたのですね。元ネタ知らないとちょっと振り回されそうですが、とりあえず本作は東方永夜抄のキャラが主に活躍するようです。輝夜ちゃん結構すきでしたが、ここでもよくわからない能力って言われてて笑いましたw
    いいね
    0件
  • 子育て令嬢、真実の愛売ります!―契約結婚相手の呪われた姿が可愛すぎるのですが!?―

    縞子

    最近の令嬢は図太いw
    2025年9月24日
    お金がないなら自分で働くし、幼い兄弟姉妹のためなら己の純愛をも売る決意w 非常にたくましいこの令嬢、相手が呪いの王子であろうがなかろうが、なんかうまく自分の糧にしちゃえそうな、そんな強さを感じる主人公で読んでいて気持ちいいですw
    いいね
    0件
  • ここは私の邸です。 そろそろ出て行ってくれます?

    ナツキシホ/藍川みいな

    早くもいい展開!
    ネタバレ
    2025年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄の後更なる玉の輿へ…という王道展開ものだと思われますが、面白いのは割と早々にみんなの腹の中がわかること。まさか婚約破棄すらも狂言とはびっくりでしたが、いやでもそれでお相手戻ってくると信じてるなら本当破棄して正解でしたよ… 今の所いい感じにスカッと展開続いていて気持ちよく読めております。
    いいね
    0件
  • 幼なじみは我慢をやめた。~目覚めたケモノは溺愛中~

    久楽真ろく/一ノ瀬千景

    ヒロインがカッコいいw
    2025年9月24日
    でもきっとこれからデレるんですねw 女の子だからいつかお姫様…というのはお約束だけど、こういう選手交代、というのもいいなって思います。周りからかっこいいっていわれて今更引っ込みつかないけど、幼馴染だけはわかってくれる、っていうのがいい。
    いいね
    0件
  • ハイブルク家三男は小悪魔ショタです THE COMIC

    福部たけい/デンセン/ごろー*

    チートなし転生w
    2025年9月24日
    すごい、転生したのにチートスキルも甘い設定もなしとはw まぁ便器に顔突っ込んで死ぬ前世よりは大抵の転生先はマシだろうけどw ポップなノリが読みやすくて良いです。
  • マトリの推し事 芸能人の家宅捜索をやりたくて 分冊版

    清家孝春/廣畑徹(元厚生労働省麻薬取締部捜査第一課長)

    マトリが芸能ファン⁉︎
    2025年9月23日
    マトリが主人公、とはいえまさかその主人公が芸能人大好きでマトリ捜査でそれを活かしてくるとは思いませんでした!笑
    意外性が刺さる作品は面白い。主人公の行動から目が離せないですね。
    いいね
    0件
  • 壊職代行【描き下ろしおまけ付き特装版】

    もちづきひいろ/田田田田

    退職、ではなく壊職!
    2025年9月23日
    こういうのは始まりが大体えげつないものですが、これはなかなかその中でもトップクラス… しかしこれで登場するのが退職代行ではなく、壊職代行なのですね?職場を壊してくれるということ??これは期待しかない!
    いいね
    0件
  • 飯バフ食堂、盛況なり~「おっさんは邪魔だ!」と追放された付与術師、特技を生かして田舎で食堂を開くも英雄御用達となる~@COMIC

    白樺鹿夜/蒼乃ロゼ/三登いつき

    始まりが不穏すぎる
    2025年9月23日
    付与術師という職業は邪魔扱いされがちなのでしょうか… このおっさん、付与以外にも家賃とかその他諸々の面倒とか色々見ていたらしいのに…!
    まぁでも始まりが悪ければ悪いほど後からの活躍がいきる、という物ですよね。とても人徳のありそうなおっさんだし、それは別としてグルメ漫画は大抵面白いので先の展開も期待!
    いいね
    0件
  • 花見小路北日記

    桃缶

    すごいタイプの作品きちゃった。
    2025年9月23日
    京都の高校生のみつきちゃん、あまり感情を表に出さない方だけれど、新米の舞妓さんに会ってから徐々に自分の中の感情に敏感になっていきます。
    源氏物語の展開に絡めた作品展開や、あはれという感覚、京都の和文化だけではないピンク街を舞台にするリアルさ、とても丁寧な作品描写で、じっくり手元に置いて読みたい作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • 利害の一致か、はたまた愛か【コミックス版】

    うぐお

    ちょっとすきかも。
    2025年9月23日
    なかなか個性的な主人公と破天荒なお相手が、過去見ないやり方で同居する羽目になった?という導入ですでに結構やられてますw とっても面白そう。ちょっと無邪気なタイプはあまり好みではないものの、この捻くれた主人公の相手にはこれくらいのキャラ必要かもw
    いいね
    0件
  • 天才ハッカーたちのラブゲーム~ゼロ・デイ・アタック~[完全版]【タテヨミ】

    Jaeha

    素敵な導入部!
    2025年9月23日
    ハッカーという職業をうまく活かした導入のモノローグと、相手との関係の匂わせ、主人公の過去の片鱗など、とても構成が上手くてこの先も緻密な展開が予想できます。ちょっと絵がタイプじゃなかったけど…読んでたら好きになるかしら。
    いいね
    0件
  • 宝石の子【電子限定おまけ付き】

    丹野ちくわぶ

    美しい世界観
    2025年9月23日
    え、なんて素敵な世界観なの…!涙が宝石になる宝石の子、彼が働く、どこかオリエンタルな雰囲気を称えた国の娼館。また身請け話など王道ですが、この先の展開を思うとドキドキしてしまいます。
    いいね
    0件
  • 戦国乙女

    しなのゆら/白組

    知ってたけど初読
    2025年9月23日
    タイトルは知ってましたが初めて読みました。予想はしてましたが戦国武将が可愛く女人化してますねw また新たな武将パターンが見れて面白いです。戦国時代のことだけでなく卑弥呼や榛名なども絡めてくるあたり、案外世界観が深そうで先行き気になってます。
    いいね
    0件
  • 夜回り先生 特別編

    土田世紀/水谷修

    原作も読みたいかも
    2025年9月23日
    アニメ化したプッシュ作品ということで読んでみましたが、これは確かに原作が小説なのだろうなと思わせる空気感でした。でも漫画化もアニメ化もしているからきっと名作なのでしょうね。テーマもかなり重たく、読み切れるか不安はありますが、そこはこの先出てくるであろう夜廻先生の救いに期待です。
    いいね
    0件
  • 猫神やおよろず

    FLIPFLOPs

    なんだこの可愛い漫画は。
    2025年9月23日
    なるほど猫の神様のお話。狐や犬もいるならそりゃ猫もいますよねw 猫らしく怠惰で、可愛くてちょっと間抜けなところがなんとも憎めず、また氏子の柚子ちゃんや仲間の神様たちもみんな可愛いです。にしてもアニメ当時知ってたら見たかったなぁ。
    いいね
    0件
  • あたしゃ川尻こだまだよ

    川尻こだま

    エッセイ?
    2025年9月23日
    ん、んーと、これは作者さんの生活をギャグ調に記したエッセイなのでしょうか。あらすじ読んだら反面教師とは書いてあるものの、正直自分も同類な気がしてちょっと楽しく読んでしまった… こんなふうに生きたいです…
    いいね
    0件
  • にゃんこい!

    藤原里

    猫派はきっと好き
    2025年9月23日
    あらすじも読まずに読み始めたのですが、開始数ページ、何かの可愛い漫画!と夢中になりました。これは、猫好きにはたまらない作品ですね。構想自体は単純ですが、おかげで未知数の広がりが考えられる作品になっていて、次の展開も予想がつきません。もうこれは可愛い摂取のために読むしかない。
    いいね
    0件
  • コアラ絵日記

    ゆあみ

    文字のない絵本
    2025年9月23日
    私だけではないと信じますが、こちら右から左にページを捲る作品です…
    にしてもこれはかわいい。文字はなく、コアラの日常を絵本のような優しいイラストで描いていく作品のようです。癒される…
    いいね
    0件
  • ガチアクタ

    裏那圭/晏童秀吉

    名作の予感!
    2025年9月23日
    物を大切にしたらその物には思念が宿って魂を持つ。そういう骨太なバックグラウンドと、ゴミ溜めを舞台にしたファンタジー。めちゃくちゃ面白かったし、この先の展開もすごく期待してしまいます。
    いいね
    0件
  • 猫かぶりのお姫様

    NARO/村井ナギサ/渋谷ふな

    おもしろそう。
    2025年9月23日
    プッシュ作品だったので読んでみました。チェスの名人が転生したのか、これからチェス名人になるのかまだわかりませんが… ロシアを彷彿とさせる舞台で、チェスと魔法が今後のキーワードになりそう。重奏的な組み合わせは期待大です。
    いいね
    0件
  • 皇太子と婚約したら余命が10年に縮んだので、謎解きはじめます!

    しをたひろみち/富士とまと

    面白い!
    2025年9月22日
    余命が見える令嬢が、婚約した途端余命10年になったのをきっかけになんとか元の寿命に戻れるよう謎解きを頑張る話。余命が時と場合に応じて増えたり減ったりするのを見ながら次の手を打つという展開がとても面白いです!
    いいね
    0件
  • 私のブルーガーネット

    秋山はる

    大人の漫画
    2025年9月22日
    ちょっと渋めのガールズラブを思わせる漫画です。きれいな女性と出会って、それが憧れなのか恋なのか自分の中で考える時間を読むのは楽しいですね。主人公が自己否定型の、でも一生懸命な性格であるのも好感が持てます。
    いいね
    0件
  • たかが女官の私が好きなの!? 婚約破棄された姫様を差し置いて、結婚なんてできません!

    真田ハイジ/藤春都

    この展開はいい!
    2025年9月22日
    婚約破棄された令嬢がその後審美眼を持たない前婚約者を差し置き立派な殿方と結ばれる…王道展開かと思いきや、目をつけられたのは侍女の方だった!という面白い始まり。その侍女である主人公もなかなかに切れ物のようで、これは楽しみな恋の行方です。
    いいね
    0件
  • noicomiごほうびは、バイトのあとで~雨宮くんちで家事代行はじめました~

    水月なつみ/菜々

    王道もの!
    2025年9月22日
    クラスのイケメンがなんと隣の部屋に越してきて、あまつさえそこでバイトを始めるという美味しい展開からのスタート。しかも、イケメンと、買いたかったBL本が被ると言う信じられないアクシデントには笑いましたw
    いいね
    0件
  • 引っ掻き回してそれから愛でて【マイクロ】

    坂道ミチ子

    冒頭からキュン
    2025年9月22日
    自信がなかった主人公に、不思議なタイミングで現れては勇気をくれるやんちゃだけどジェントルマンなコウくんがカッコ良すぎて、もう冒頭から期待値溢れまくってます。絵も上手だし、これはいい作品の予感。
    いいね
    0件
  • キスよりも君の音色で目が醒める

    蓬餅

    待望の続編
    2025年9月22日
    百合に挟まる男は死ねばいいの続編だと後から気づきました。この2人の関係が尊い。この作品でも冒頭からなかなかお熱いですw あの2人の仲良しぶりがまた拝めるのかと思うと楽しみです。
    いいね
    0件
  • オオカミくんと恋の晩餐 分冊版

    中村ユキチ

    続きが気になる。
    2025年9月22日
    冒頭から激しい恋愛を予感させる展開!本好きとしては出版社を舞台にしたものというのも嬉しいです。アラサー女性ものの大人な恋愛が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 帝室宮殿の見習い女官 見合い回避で恋を知る!?

    小田菜摘/羽佐馬享

    素敵な世界観!
    2025年9月22日
    現実と少しだけズレた世界の日本を舞台に、イギリス帰国子女の主人公が女性として新たな生き方を見つける物語、でしょうか。歴史の中の女性の生き方は面白いし、それをオリジナルの世界の中で見せてくれる作品、先の展開がとても気になります。
    いいね
    0件
  • シャイニング!

    まいた菜穂

    絵がかわいい
    2025年9月22日
    それこそ小学校時代に読んだ漫画を思い出して懐かしくなるような絵柄と、小学校の教室のノリでした笑。夢を叶えるサクセスストーリーは何歳になって読んでもいいものですね。
    いいね
    0件
  • 3XLOVE:スリーエックスラージラブ【タテヨミ】

    ピャピャ

    先が気になる
    2025年9月22日
    高校時代に諍いのあった女の子と、大学でやり直しラブストーリーってとこでしょうか?話は普通に面白そうですが、ちょっと高校時代の展開が適当だったり、ポギョンの通う大学が有名な音大なのか同じ大学なのか判然としなかったりとちょっと雑なのが残念。
    いいね
    0件
  • 聖女と呼ばれていましたが ”ざまぁ”しちゃってもいいですわよね?

    坂本鈴/町子/グルナ編集部

    絵がなかなか…
    2025年9月22日
    死に戻っての、ザマァ展開復讐系。それにしても悪役のゲス顔や、主人公の絶望した時の顔がなかなか個性的な絵柄。序盤の落とし方がこれほどなら、今後の復讐展開には期待が持てるかも?
  • シークレットラブ~ふたりの決断【タテヨミ】

    noftB

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2025年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代的なガールズラブ作品。どちらの女性もキャリアなのがまたいい。周りの視線がいやに否定的だし主人公たち以外の絵や展開がやや雑なのが残念だが、この先どう進むのか気になる作品ではある。
    いいね
    0件
  • グラスハート

    若木未生/田口囁一

    夢見たいな始まり
    2025年9月22日
    無料分だけ読んでの感想ですが、大ファンだったギタリストのいる新バンドに突然電話がかかってきて誘われる!という夢のような展開。このままご都合主義でいくのか、どこかでリアルな路線になるのかが気になるところです。
    いいね
    0件
  • 白兎先生は働かない

    しろやぎ秋吾

    現代の教師
    2025年9月22日
    黒田先生みたいに熱意を持って教える教師は本当に貴重だと思う。でも昨今先生たちに無理が行きすぎているように感じられる中で、こんな、白兎先生みたいに自分を大事にする姿勢は案外長く働く上で大事ではないかと感じました。
    いいね
    0件
  • カミヨミ

    柴田亜美

    絵が惜しい。
    2025年9月22日
    三種の神器と、特別な読みの力を持つカミヨミという立場の双子を中心とした物語。明治頃の話かと思われますが、とても好きな世界観。絵が個性的で話に入りにくいのがやや難です。
    いいね
    0件
  • 幽霊さんと不良A

    鴉月ルイ

    尊い
    2025年9月22日
    少年マンガジャンルにあるけど、これ女性向けじゃないかなぁ。底辺高の不良と、学校に住み着く幽霊が色々なエピソードを巻き起こすお話しみたいです。不良くんの荒み具合を、幽霊さんが癒してくれる展開なのかな?
    いいね
    0件
  • エンドロールの後には最高の旅を

    リキタケ

    和む。
    2025年9月22日
    魔王を倒した後に、その冒険の主役だった2人、勇者と魔導士が2人だけのために冒険に出る話。心温まるエピソードが多く、また2人が仲良しで、読んでいて癒されました。
    いいね
    0件
  • Dressing 美容外科医 森野まりあ

    藤川よつ葉/山本亜季/林みどり

    考えさせられる。
    2025年9月22日
    自分も美容整形したいなぁと思っていた時だったので考えさせられる漫画でした。美の基準とは何か、患者が本当に望んでいることは何か。いい問いかけをくれる作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • 妹なんか生まれてこなければよかったのに -きょうだい児が自分を取り戻す物語-

    うみこ

    リアル…
    2025年9月22日
    優しい絵ですが、障害者を家族に持つリアルをかなり直接的に突きつけてくる作品だなと感じました。身体障害とはまた違い、意思の疎通が難しい点、知的障害は困難な面が多くあるのだろうと思います。
    いいね
    0件
  • ガラスの顔

    フランシス・ハーディング/児玉敦子

    イギリスファンタジーらしい大作
    2025年4月23日
    凝った作りのファンタジーで、世界観に入るのに少し根気がいるかもしれません。私はそうでした。いつにも増して場面転換の多い、オリジナリティあふれた作品でしたが、最後まで読んであぁそう言うことかと合点のいく結末でした。さすがはハーディングです。アイデアの豊富さ、美しい描写、彼女の右に出る作家はそういないと思います。
    ぜひ皆様もお手に取って読んでみてください。
    いいね
    0件
  • アオアシ

    小林有吾

    全力のサッカー漫画
    2024年8月7日
    私はサッカー詳しくないですが、この漫画すごく細かくキャラの視線や思考を描いていて、ルール把握30%のわたしでもすごく面白く読めました!主人公も天才+努力型で応援できます。
  • 星屑の王子様【単話】

    茅原クレセ

    ちょっと大人向けな内容
    2024年8月7日
    評価コメント荒れててそれ込みで面白かったんですが、個人的にはこの漫画すごく面白かったです。ホストと恋する女の子とかではなく、ホストの裏側見せます系なのでかわいい絵面の割に話は少し容赦ないかも。
    いいね
    0件
  • 黒い家

    貴志祐介

    人の怖さを垣間見るホラー
    2024年7月15日
    オバケの類ではなく、人の怖さを綴ったタイプのホラーです。主人公は割と短絡的な人物なので、冷静に読んでしまうと割と犯人の狙いが先回りして分かってしまうため、作者の文章に没頭できるかどうかが本作を面白く感じる分かれ目かもしれません。
    私的には怖さは今ひとつでした。
  • ハウルの動く城

    ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/西村醇子

    すっかり有名になって嬉しい
    2024年7月12日
    ジブリアニメ化前からファンです。有名になってくれて嬉しい。ダイアナウィンジョーンズの作品で私が最初に出会ったのがこれで、ハウルの奔放さに夢中になりました笑 アニメよりももっと色々複雑で、たくさんのイギリスの伝統魔術も詰め込まれている、素晴らしいファンタジーだと思います。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    ドキドキする。
    2024年7月12日
    聴覚障害に関する漫画だと聞いて読みましたが、ろうではなく、難聴というのは比較的珍しく感じたし、細かい描写がとてもよく描けていると思いました。それとは別に、普通の恋愛漫画として、青春するヒロインや相手の男の子の行動にドキドキしっぱなしでした。とてもいい先品だと思います。
    いいね
    0件
  • 令和のダラさん

    ともつか治臣

    個性的な作品
    ネタバレ
    2024年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お化け漫画を探していたはずなのに… タラさんというめっちゃいい人に出会ってしまった… むしろ子供達の無謀さと傍若無人っぷりが怖いです笑 全然怖くない、ハートフルお化け漫画ですw
    いいね
    0件
  • すみれ先生は料理したくない(分冊版)

    大久保ヒロミ

    みんな大好きすみれ先生
    2024年7月10日
    グルメ漫画を検索してたら出てきたので読みましたが全然グルメ漫画じゃありませんでした笑
    代わりに美人だけど残念で、でもめちゃくちゃ頑張り屋さんのすみれ先生という素敵なキャラクターに出会えました!元気がもらえる漫画です。
    いいね
    0件
  • 大奥

    よしながふみ

    超大作。
    2024年7月10日
    最近流行ってるな、という軽い理由で手に取りましたが、読み終わってみればラストまで読んだ作品でここまで心の底からすごい、とただひたすら賛辞を送りたくなる作品は初めて読みました。徳川家に関わる者たちの人間ドラマ、女性に対する価値観、江戸時代日本をここまで大胆に改変した作者の力量、全てが本当にすごい。
    日本史を知らなくても楽しめますが、ある程度江戸時代日本史の知識があると尚更面白く読めると思います。
    いいね
    0件
  • 少年のアビス

    峰浪りょう

    とても繊細で惹きつけられる。
    2024年7月10日
    狭い土地の中で、登場人物のたぶんほぼ全員が何らかの狂気を秘めながら毎日を過ごしている… ギリギリで均衡を保っている今の状況がいつ壊れてしまうのか、ページをめくるごとにゾクゾク感が止まりませんでした。しかし一方でその狂気の描かれ方が文学的で美しくて、ものすごく引き込まれる作品でした。
  • わたしのいないテーブルで

    丸山正樹

    ろう文化に寄り添った作品
    2024年7月10日
    2024年7月現在、デフヴォイスの最新刊はこちらです。コロナ禍のろう者の苦労や旧優生保護法の問題、そして何よりコミュニケーションの断絶からなるろう者と聴者の親子関係の断絶が大きな焦点となっていたように思います。私自身、聴覚障害があり、常に暗雲を孕んだ親子関係を築いてきた身としてはとても心に刺さる作品でした。旧優生保護法が憲法違反であり、初めて国の賠償が命じられた今、この作品を手にとれたことを嬉しく思います。続きもとても楽しみです。
  • ダークホルムの闇の君

    ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/浅羽莢子

    至高のファンタジー
    2024年7月6日
    本当に優れたファンタジーに出会うと本を置くことができず一気に読んでしまうタチですが、この本がまさに久々のそれでした。ただのファンタジー世界…というだけでなく、そこに現実世界の資本主義の問題が大きく絡められているのが見事です。また往年のファンタジーファンとしては嬉しいことに、指輪物語や不思議の国のアリスのパロディ要素なども出てきます。ぜひ探してみて欲しいです。この続きとしてグリフィンの年という本もあるようですが、こちらはまだ電子書籍市場にはないようで残念です… シーモアさん、ぜひ書籍化の検討をお願いします。
  • 住みにごり

    たかたけし

    不思議な魅力
    2024年7月1日
    なんでこんな作品読んだんだろうと思うし、なんで絵がタイプというわけでもないこの作品にこんなひかれるんだろうと自分でも不思議なんですが、違法スレスレの生活を送る最底辺にいる登場人物たちの人間ドラマに、ものすごく惹かれるんです。一度怖いもの見たさでどうか読んでみてほしい。おすすめの一冊です。
  • 地獄くらやみ花もなき

    路生よる/藤堂流風

    怖くも美しい和の妖ミステリー
    2024年7月1日
    妖怪を絡めたミステリー調の作品で、美しいビジュアルのキャラクターたちや、昔ながらの妖怪絵が上手く組み合わされた、すごく絵の綺麗な作品です。少年マンガ枠になってるけどこのイケメン率の高さ、女性読者が多いと思う…!
    いいね
    0件
  • Artiste(アルティスト)

    さもえど太郎

    心温まるおしゃれな漫画
    2024年7月1日
    パリにあるアパルトマンとその住民たちを中心とした作品。主人公は気弱な料理人で、いかにもなフランス人ではないところに日本人読者がよく共感できると思います笑 人間関係やパリの雰囲気が素敵で、ゆっくり大切に読みたくなるような作品です。
    いいね
    0件
  • みにくい遊郭の子

    狩谷成

    絵が綺麗
    2024年7月1日
    とても絵が綺麗な作品です。異世界ものですが、内容は10代向け恋愛ものです。メインとなるキャラ数が多くないので、遊び要素は少ないです。
    いいね
    0件
  • アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり

    荒井ママレ/富野浩充

    病院の裏側の物語
    2024年7月1日
    表舞台に出てこない、医者や看護師ではない、薬剤師という仕事を掘り下げた作品。今の医療システムの問題や、法律の変遷など、色々と勉強になる漫画です。一生懸命な主人公にもとても好感が持てます。
    いいね
    0件
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-

    磯谷友紀

    作り込まれた料理漫画
    2024年7月1日
    訳ありカップルが傾きかけた料亭を立て直そうと奮闘する、あらすじだけ書くとそこまでパッとしないのですが、当時の男女や結婚への価値観、外国や洋食への眼差し、料理の仕方や食材、すべてがとても丁寧に描かれた、読めば読むほどに引き込まれる作品です。グルメ漫画と言われるジャンルの中で、今私が一番好きな作品です。
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    バレエを見たくなる
    2024年7月1日
    バレエを題材にした漫画はいくつか知っていますが、この作品ほどのめり込んだものはありません。天才的な主人公の力もすごいし、シナリオや、周りのキャラクターたちも魅力的です。何よりバレエの有名作品が多数出てきて、そこに準えたシナリオ運びや絵がもうたまらなく美しく、本作の漫画を読むだけでは飽き足らず、登場したバレエ作品もかなりの数動画サイトで視聴してしまいました。大好きな作品です!
    いいね
    0件
  • 死役所

    あずみきし

    この漫画でしか味わえない面白さがある
    2024年7月1日
    初めて読んだ時の感想は、他で読んだことのないオリジナリティがすごい、でした。ややダークだし、後味のいい話だけではありませんが、生きること、死ぬことについて考えさせてくれる深い作品です。キャラクターの作り込みもすごく、徐々に明かされるキャラクターたちの過去から目が離せません。
    いいね
    0件
  • デフ・ヴォイス

    丸山正樹

    ろうについて考えさせられる。
    2024年6月29日
    シリーズ3作目、短編集という形をとっていますが、全体を通してこれまで登場したキャラクターたちが活躍するので一つの長い物語を読んでいるのと同じ感動を得られると思います。1、2と美和の成長や荒井の葛藤を見てきた読者には彼らの未来がほんのり示される本作には胸を打たれる部分がかなりあるのではないでしょうか。ちなみに私はシリーズの中で今のところこれが一番好きです。
    いいね
    0件
  • モモ

    ミヒャエル・エンデ/大島かおり

    人生で一度は読んで欲しい本。
    2024年6月29日
    時間泥棒に盗まれた時間をモモという少女が私たちに取り返してくれる物語。児童書、ファンタジーとたかを括らず、一度でいい、大人にこそ読んでほしい作品です。経済、哲学、多くのテーマを含んだ作品で、労働や経済に疑問を持った人には響く作品と思います。
    いいね
    0件
  • おいしい恋をください

    ヨシザワ

    大人の恋
    2024年6月20日
    主人公がミニマルという設定とは裏腹に内容は結構大人な恋物語でしたw また恋愛とは関係ないですが、出てくる食べ物がとても美味しそうで、リアルアラサーには響きます笑
    いいね
    0件
  • お嬢と番犬くん

    はつはる

    すごいキュンキュンする
    2024年6月20日
    恋愛漫画をあんまり読まない私ですがこの作品はめちゃくちゃきゅんきゅんしました!主人公が健気なのもかわいいし、ケイヤくんの年上なのに可愛げのあるイケメンぷりも素敵です。
    いいね
    0件
  • 嘘喰い

    迫稔雄

    かっこいいギャンブル漫画
    2024年6月20日
    ギャンブルにおける心理戦をとてもかっこよく描いた作品。やや成人男性向け雑誌風の絵柄なので慣れないとごちゃごちゃしますが、本当に面白い作品だと思います。
    いいね
    0件
  • ACMA:GAME

    恵広史/メーブ

    おもしろい!
    2024年6月20日
    結構頭を使う内容で、この手は、あの手は、と主人公と一緒に頭を悩ませながら読むのが面白かったです。集中して読める空間で読み始めるのがおすすめ!
    いいね
    0件
  • めぐる未来

    辻やもり

    よく練られた作品
    2024年6月19日
    タイムリープものは色々読みましたが、これはミステリーと上手いこと組み合わさっていて主人公が次どんな一手を打つのか考えながら読んでいたらページを捲る手が止まりませんでした。おもしろいです!
    いいね
    0件
  • スマイリー

    服部未定

    狂気
    2024年6月19日
    笑胃という行為をよくもここまで狂気じみた描き方ができたなと思う、ある意味すごい作品。宗教部分以外は本当にごく普通の日常という設定なのがなおさら怖かったです。
    いいね
    0件
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    流石の発想
    2024年6月19日
    転生ものの火付け役じゃないかと私が勝手に思っている作品ですが、読んだらもう発想が流石すぎるというか、めちゃくちゃ面白かったです。なんでかっこいい勇者や美少女ではなくスライムwと思いますが、これ本当スライムだからこそ面白いんです!おすすめ。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る