フォロー

0

総レビュー数

62

いいねGET

62

いいね

16

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ゆびさきと恋々(7) 特装版

    森下suu

    再びのレビュー
    2022年9月14日
    特装版を購入した為、またこちらでレビューを。お互いの距離もどんどん縮まり、逸臣が雪ちゃんに更に惹かれる様子がよくわかります。この先の不安もあるけれど、大きな波風なく過ごしてほしいと願ってます。雪ちゃんの真っ直ぐさ、純真さに読んでて心洗われます。
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック)【分冊版】

    十夜・宵マチ(SQEXノベル)/さくまれん/汐乃シオリ

    まだまだ先は長そう
    2022年9月11日
    無料版が面白く最新話まで購入。我慢できず原作も読みました。まだ完結しておらず、早まったなぁとちょっと後悔。続きが読みたすぎて困ります。悪役令嬢からの溺愛が早いと言えば早い気が笑。男性キャラの中でも群を抜いてお兄さまのカッコ良いこと。くっついて欲しいと思いながらこのまま読み進めます。
  • 死に戻り皇女は前世の夫の初恋を成就させるため、身代わりの死を望む

    智江千佳子/Ciel

    よく作り込まれたお話
    2022年8月6日
    2度目の人生をやり直すアンジェリカ。1度目の時のレイとのすれ違いが切ない。なぜそうなってしまったのか。その時のそれぞれの想いとは…読みすすめていくうちに真相が明らかになりとても納得して読み終える事ができました。途中からレイが激甘すぎて甘い時間が長い長い笑。執着、嫉妬、狭量がお好きな方はよいかと。ぜひ完結まで読まれてください。
    いいね
    0件
  • 愛を教えて+α 【完全版】

    御堂志生/ヘビチヨ

    万里子がいい人すぎる!
    ネタバレ
    2022年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに辛い過去がある卓巳と万里子。2人が段々と近づき本当の夫婦になるまで長かった。やっと通じ合えたと思えばまた波風が立つを繰り返し…その度に卓巳の失言があったり守るの約束が果たせなくてごめんなさいが多かった笑。それを見捨てず何度も許しちゃう万里子がいい人すぎた。好きだから許しちゃうだと卓巳の反省はできてるのか謎だったが笑笑。幸せならよしとします。
    いいね
    0件
  • 男装令嬢の不本意な結婚

    もり/紫真依

    思ってたのと違ってた
    ネタバレ
    2022年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女性嫌いのパトリスがクラリスに冷たく接してはいたけれど、実際は色々考えて空回りしてました。本当に嫌いで冷たかった訳ではなかったし、劣悪な環境にクラリスが置かれてるのも本気で気づいてなかったし…
    あそこまですれ違ってた2人だけど割とあっさり仲良くなって笑。もうちょっと歩み寄る過程がゆっくりでもよかったなぁと思い星4つです。
    いいね
    0件
  • 敏腕CEOと秘密のシンデレラ

    栢野すばる/八千代ハル

    百花ちゃん最高
    2022年4月7日
    お値段が高くて躊躇っていたけど、読んでよかった作品です。そんな気に病むような大きな問題もなくよかったなぁと思わせてくれる展開。とにかく百花ちゃんの言葉や行動が面白く、タジタジになるママって構図が最高でした。
    いいね
    0件
  • Only with Your Heart 烈炎の騎士と最果ての恋人2【初回限定SS付】【イラスト付】

    泉野ジュール/園見亜季

    斬新な設定
    2022年3月16日
    異世界トリップものは、だいたいやるべき事があってそのために召喚されてってところから始まりますが、このお話は目的達成後からのスタート。再び離れ離れになり再会してからのルクロフは、トラウマが酷くて早く幸せになって欲しいと思いながら読みました。ヒロインよりルクロフの事が気になるお話でした。
    いいね
    0件
  • 酷くしないで

    ねこ田米蔵

    ずっと読んでいたい作品
    2022年3月10日
    ネムネムも真矢も初期の頃には考えられないくらい、可愛くかっこよく成長してて、これから先も楽しみで仕方ないです。
    ネムネムがどんどん素敵になって、真矢のモヤモヤターンが好きなので、次巻も早く読みたいです。
  • 【合冊版】酷くしないでplus+【電子限定・18禁】

    ねこ田米蔵

    とにかく好き
    2022年3月10日
    ネムネムも真矢も可愛いです。絵が懐かしい笑笑。これからも楽しみな作品です(^-^)
    2人のイチャイチャ微笑ましいです。
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    我慢できず
    2021年11月23日
    最終話まで読みたくて、原作を読んでしまいました。とにかく健気すぎて涙が止まりませんでした。
    周りの人達はもっと罰があればいいのにと思いましたが、とにかくハッピーエンドでよかったです。
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    良きお話
    2021年11月14日
    やまもり先生のお話は、いつもあて馬的な人がみんないい人。女性ライバルも良い人です(暁の元カノはやな奴ですが)。欲を言えば、ふみちゃんと暁さんのその後がもう少し見たかった。ひるなかのすずめ馬村のその後のお話が入ってたので、どこかでふみ暁のも読めるのかなと期待してます。
    いいね
    0件
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    よい!
    2021年10月31日
    登場人物の細かい設定がなく(苗字とか)5巻まで進んでしまったので、きっとこの先もないんでしょう…と思っていましたが、7巻で皆さんの苗字がわかります。雪ちゃんが傷つく事なくハッピーエンドを願ってます。とっても引き込まれます。是非読んでみてください。
  • 野獣は激しく奪う

    水谷京子

    溺愛♡
    2021年6月3日
    お一人様まっしぐらな有紗と恋愛は懲り懲り的な赤城さんだけど、出会って割とすぐ本気モードになります笑。終始溺愛されてるって感じるお話でした。
    いいね
    0件
  • 黒弁護士の痴情 世界でいちばん重い純愛

    すみ

    おもしろい〜
    2021年5月4日
    そうちゃんの病んでる感じがいいです笑笑。結ちゃんはハキハキしてて見てて気持ちいいし、佑志郎もいいなぁ〜3人でずっと仲良くしてほしいです。
    いいね
    0件
  • うつくしい体【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    鹿島こたる

    きれい
    2021年5月3日
    綺麗なお話です
    先生も気持ち悪いエロジジィなのかと思ってたら全然そういうのじゃなかったです
    オマケのページもあってとってもよかったです
    いいね
    0件
  • うさぎホリック ルームメイトは溺愛オオカミ

    銀南ナナ/*あいら*

    可愛い
    2021年5月2日
    泣き虫、オドオド、ビビリな主人公なのに不思議とイラッとしなくてただただ可愛いです(^-^)
    男の子みんなに好かれる王道な感じがまた良しです
    いいね
    0件
  • ワケあり公爵と密約婚~愛してはいけないのに、新妻が可愛すぎる~

    みのおひなせ/小桜けい

    甘く安心なお話
    2021年2月7日
    呪いの為にフルールを遠ざけようとするディオンが切ないですが、早い段階ですぐに我慢が利かなくて近づいてしまうのがよかった笑。使用人もみんないい方ばかりでハラハラはあるものの安心して読めるお話です。おまけページもよかったです。
    いいね
    0件
  • 今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~

    ポレポレ美

    モヤモヤがすごい
    2020年12月30日
    まだ途中までしか読んでませんが、レスの話が主ではない気がします。山木さんの虚言癖は病気と思うし、人の心の痛みがわからないようなので、一生治らないでしょう。早くポレ美ちゃんは見切りをつけて次に行ってほしいです。一緒にいてもまた同じ事の繰り返しだし。。。田尻さんにはもっと暴れて山木さんをめちゃくちゃにしてほしいです。
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    早く
    2020年12月27日
    早く続きが読みたいです!美世には幸せになって欲しい〜たくさん旦那様に大事にしてもらいたいです
    いいね
    0件
  • ノエル

    丸木文華/門地かおり

    どっちもどっち
    2018年7月22日
    はじめはアレックスひとりの執着かと思いきや、ノエルもなかなかの病みっぷり笑笑。お互いが同じくらいの想いであればそれでいいのだと思わせる丸木ワールドです。長年の友人のジョージは悩みそして呆れてしまったけど、どうか2人を見捨てないでこれからも見守って欲しいです。
    いいね
    0件
  • 騎士と誓いの花

    六青みつみ/樋口ゆうり

    涙腺崩壊
    2018年7月18日
    毎度毎度のこと六青先生には泣かされっぱなしです。リィトが不憫で健気すぎます。グリファスが後半、リィトにした事を振り返り後悔するお決まりパターンが大好きすぎます。
    いいね
    0件
  • 御曹司は初恋を捧ぐ【イラスト入り】

    名倉和希/水貴はすの

    格差カップル
    2018年7月8日
    周りに溺愛箱入りに育てられ箱に入ったまま大人になってしまった江利也が、頑張る方向が真っ直ぐなんだけど世間とはずれています笑。一介のサラリーマンの伊吹が江利也の気持ちに気付かないというのもわかります。終盤にお互いの勘違いに気づいてからのイチャイチャをSSで見たかったです。あと田名瀬みたいな上司は気持ち悪いし、ましてやあんな人が親族にいらたゾッとするなと思いました。
  • 黒衣の皇子に囚われて

    華藤えれな

    誤解してる時間が長い(>_<)
    2018年6月30日
    サディクが不遇すぎるけど、志弦への言動もほんとにこんな人だった?って思わせる程、中盤過ぎても本当の心が分かりづらかった。もうちょっと後日談が読みたかったなー
    いいね
    0件
  • 社長と溺愛子育て中

    松幸かほ/陵クミコ

    安心のほのぼの
    2018年6月11日
    小さい祐輝とコリーのランディが癒しキャラです。主人公の槇もすごくいい子だし、久仁は社長でお金持ちだし。そんなに波風立たずに 終始ほんわかムードです。甘い気持ちになりたい時に読みたい一冊です。
    いいね
    0件
  • ひめやかな夜の支配者

    あさひ木葉/かんべあきら

    可哀想だけど…
    ネタバレ
    2018年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人である朝見の死の真相を知るために謎の男、暁偉に身を任せる幸彦。朝見の事を優しい男だと幸彦は言うけれど、結構なクズだと思う。月に夢中になったけど、月にはそれほど想われてなかったのに。まあそのおかげで幸彦は暁偉に出会えて大事にしてもらえて良かった。
    いいね
    0件
  • カモミール・ラプソディ 【イラスト付】

    月乃かりん/高崎ぼすこ

    健気とはちょっと違う?
    2018年5月6日
    一見健気な日和くん。いや確かに健気なのだけど、過去にあった出来事を繰り返さないようにと言ってる割に気持ちダダ漏れだし、すぐに浮ついてしまう。本気の遊び人の一也があっという間にメロメロになるものなんだかな…ぼすこ先生の挿し絵が素敵可愛いので星1つおまけです。
  • ねじれたEDGE

    崎谷はるひ/やまねあやの

    頑なな心を紐解いてみれば
    2018年4月29日
    出会いで助けてもらいながら、再会した時ひどく誤解してイツキを怒らせてしまった咲坂。もうほんと最後まで咲坂は不器用で健気で臆病です。イツキも怒ったからってやり過ぎ。終盤やっとイツキも嫉妬&心配でモヤモヤし年相応な雰囲気で安心しました(笑)イツキをもっと懲らしめて欲しかったので星4とします。
    いいね
    0件
  • 伯爵と革命のカナリア【SS付き電子限定版】

    櫛野ゆい

    執事は何でも知っている
    2018年4月29日
    シルヴェストルに引き取られたばかりの頃のノワールは、これまでの境遇のせいか終始怯え物事を悪い方ばかりに考えてしまうけど、子供という事もあってすぐに馴染みます。純粋培養に育ったノワールに周りが呆れてしまうほど過保護すぎなシルヴェストル。この2人を暖かく見守り時にお節介爺といいながら、何かと心配して色々導いてくれる執事のハインリヒが最高です。ハインリヒが泣いて喜ぶのくだりは笑ってしまいました(笑)
    いいね
    0件
  • 舞姫は秘恋にとろける【イラスト入り】

    眉山さくら/緒田涼歌

    話し方〜
    2018年4月20日
    財閥総帥である東郷の話し方が、◯◯だぜとか◯◯じゃねぇかみたいな感じで終始気になりました(笑)お話は色々あっても甘々なので安心して読めます。
    いいね
    0件
  • 愛しきことかな

    chi‐co/Ciel

    健気で兄思いの弟
    2018年4月14日
    影武者として生きる兄を守る為に一生懸命な幸成。一人前には程遠く実は兄に周りを固められちゃってます(笑)お互いの立場からなかなか本当の事が言えないけど、重苦しい感じはなく終始安心して読む事ができます。桂木&橘の事がすごーく気になるので、ぜひともこの2人が主役のスピンオフ作品が読みたいです。
    いいね
    0件
  • 黒獅子の寵愛【電子特別版】

    つばき深玲/Ciel

    健気&無邪気
    2018年4月10日
    健気受け俺様攻めのお話ではあるものの、サーニヤが色々忘れてしまうのでそこからヘイダルがリスタートして好きになってもらえる様に接したり、サーニヤが悲しい事も忘れちゃうので無邪気にふるまったりと。なんだかんだヘイダルが心配、溺愛、振り回されてる感じが新鮮なお話でした。
  • ダイヤモンド・エクスプレス

    御堂なな子/明神翼

    さらっと甘々
    2018年4月8日
    はじめから終わりまで甘々です(笑)途中事件は起きますが、さほど問題なくお話は進むし、離ればなれになっても甘すぎで淋しさを感じません。とにかく甘々なお話が読みたい〜と思った時にオススメな作品です。
    いいね
    0件
  • こんな、はかない恋。

    松幸かほ/実相寺紫子

    スピンオフ
    2018年4月7日
    『こんな、せつない嘘。』の続編的なお話です。前作ですごく気になってた遠野と拓実が主役で、拓実は前作ではもっとわがままに感じたけど、健気な所を思ったより多く感じました。夏と恭一のその後の甘々な様子も見れ、恭一と遠野のやり取りにもニヤニヤしてしまいました(笑)前作と合わせて読まれる事をオススメします。
  • こんな、せつない嘘。

    松幸かほ/実相寺紫子

    嘘からはじまる恋
    2018年4月7日
    色々な事情で親友の身代わりとなって生活する事になった夏。アウェーな環境だとわかってそこに飛び込む理由は、昔出会って忘れられない恭一に会うためで…夏は健気代表みたいな性格でほんといい子すぎ。俺様恭一をもっと落ち込んだり心配させて欲しかったけど夏が幸せなら良しと思いました。
  • 虜囚-とりこ-

    あさひ木葉/笹生コーイチ

    極道のシリーズもの
    2018年4月3日
    三作完結のシリーズです。シリーズ物は途中で挫折したり次を読む気になれなかったりする場合がありますが、このシリーズは次が気になる、次はどんな風になる?と先が気になりあっという間に読み進めてしまいました。主人公2人の絆がどんどん強くなりそして成長し、お互いを思いやり尊敬する姿がよかったです。オススメの作品です。
  • 12の月と、塔の上の約束

    六青みつみ/白砂順

    シリーズもの
    2018年2月27日
    他の作品をまだ読んでませんが、このお話は単体で読んでも大丈夫です。二編に分かれていますが、前半はずーっと涙が止まりませんでした。エリオンの健気さ純粋さに心打たれます。アーガイルが自分の間違いに気づいて後悔しどんどんエリオンに惹かれ、はじめの態度からは想像もできないくらい溺愛過保護になります(笑)
  • 檻の中の純情 ~執事は知謀を巡らせる~

    バーバラ片桐/稲荷家房之介

    腹黒執事
    2018年2月25日
    タイトル通り、知謀を巡らせちゃってます(笑)後半の『檻の中の束縛』は、執事目線なので、そんな風に計画してたのか〜と。これからも花音に腹黒を知られないように周到にしていくのでしょう(笑)
    いいね
    0件
  • 獣人楼のクロウサギ【イラスト入り】

    かわい恋/門地かおり

    思いのほか
    2017年12月10日
    甘々でした。タイトルから主人公はもっと虐げられてるのかと思いきや、楼には心配してくれる親友もいて楼主も商品としてのみ扱うのではなく、子供の様に慈しんでくれてる所もあります。ジーンも優しくて終始甘々な雰囲気。痛いのに疲れた時に読みたい一冊です。
    いいね
    0件
  • タクミくんシリーズ Pure 2

    ごとうしのぶ/おおや和美

    珠玉の名作
    2017年10月29日
    懐かしさのあまり手にとってみた作品。昔懐かしタクミくんシリーズ。大人になるにつれていつの間にか読まなくなってしまって。どこかで物語の最後を知ったけどなんだか残念な終わりだったような…またいつかこの学園の様な幸せな続きを書いてくれたらなと願ってます。いろんなCPがいてそれぞれ可愛くて微笑ましい。三洲くんのツンデレも今になってよむと可愛く思いました。
    いいね
    0件
  • 裏切りの代償 ~真実の絆~

    六青みつみ/葛西リカコ

    シリーズ第5弾
    2017年9月19日
    代償&聖獣シリーズの中で一番泣きました。他の騎士達と違い、武術は全くダメで学術派なリオンは研究熱心なあまりアルを放置気味に。その淋しさからエドワルドに付け込まれ2人の間の溝がどんどん深くなっていき…リオンも悪い所あるけど、アルも気づくの遅いよ!って叫びたくなりました。このシリーズお決まりの気持ちが通じてからの甘々はほんとに良かった。素直になったアルのリオンへの溺愛ぶりが微笑ましいです。
  • 彷徨者たちの帰還 ~守護者の絆~

    六青みつみ/葛西リカコ

    お母さん要素あり
    2017年9月18日
    シリーズ第4弾。聖獣や騎士の事を知らない世界に住むキースとフェンを待ち受ける苦難の連続。フェンを守る為のキースの自己犠牲が凄すぎます。前作のリグがお父さん気質であるとすれば、キースはお母さんな感じです。フェンは大型ワンコです(笑)このシリーズは前作のみんなが出てくるので、みんなのその後が垣間見る事ができるのでそこも楽しみのひとつです。
    いいね
    0件
  • 奪還の代償

    六青みつみ/葛西リカコ

    まさしく奪還
    2017年9月18日
    シリーズ第三弾。孵化前に引き裂かれたカイエとリグはどうやって対の絆になるんだろうとハラハラするばかり。奪われたカイエを取り戻す執念ともいえるリグの凄さ。絆になる前のカイエは辛い幼少期だし、リグも殺されかけて全てを失うし酷い事だらけです。後半は自分の欲に悩むリグと遠ざけられて悲しむカイエではあるけれど、それは微笑ましいすれ違いということで。
  • 誓約の代償

    六青みつみ/葛西リカコ

    代償シリーズ序章の裏
    2017年9月17日
    第2弾であるこのお話は忠誠の代償と時間軸は同じです。どちらから読んでも問題ないと思います。どちらを先に読むかで、ヴァル&キリハかギル&リュセのどちらかに肩入れしてしまうかもです。(私は先に忠誠を読んだのでヴァルに肩入れしがちでした)誓約の代償は終盤まで気持ちのすれ違いからの切なさが募りますが、SSの世界でいちばん大切な花で本編の辛さが救われます。最後の甘々があるから辛くても読みきれる。そんなシリーズだと思います。
  • 忠誠の代償 ~聖なる絆~

    六青みつみ/葛西リカコ

    序章
    2017年9月17日
    壮大な代償シリーズの第1弾。物語の世界観を把握する事に重きを置いて読み進めました。こちらを読む事でシリーズがスムーズに頭の中に入っていきます。はじめヴァルの不遇さに胸が締め付けられますが、辺境の地でキリハに出会い信頼し合える部下も得て、六青先生特有の涙が出るような痛さは薄いと思うので、まず序章として考えて次に読み進めるのが良いと思います。
  • 好きっていいなよ。

    葉月かなえ

    なぜだろう
    2017年9月5日
    虐められた事で対人スキルが低い主人公&学校イチモテ男子が織りなす恋愛ストーリーに、友情とか家族とか将来への不安とか色々織り交ぜられた大人気作品なのになぜか響かなかった…大和が優男すぎるのもなんだかなぁと思ったし、もっと当て馬くん達もグイグイ来て欲しかった。
  • 駆け引きはバーにて

    義月粧子

    こういうお話好きです
    2017年9月3日
    クールで思った事をあまり口に出さない水嶋は、色々誤解されてしまう。本当は裏ですごく設楽の事を想って助けてるのにそんな事に気付かない設楽の態度にはムカつきます(笑)それでも言い訳しない水嶋みたいな人好きです。最後色々わかった後、もうちょっと設楽の落ち込んだりごめんなさいモードが見たかったので星4です。
    いいね
    0件
  • 輪廻の花 ~300年の片恋~【SS付き電子限定版】

    六青みつみ

    前世から続くお話
    2017年8月22日
    前世、転生ものの中で1番好きなお話です。言葉足らずで表情も乏しいカイン(カイエン)は、前世でも現世でも誤解される事が多く、レイランドの言動に傷つく姿に涙涙。最後はハッピーエンドのその先の2人の仲睦まじい所が見れて良かったです。やっぱりその後が知りたいから少しでも垣間見れるっていいですよね。
    いいね
    0件
  • 伯爵令嬢

    細川智栄子あんど芙~みん

    これぞ王道のストーリー
    2017年8月4日
    子供の頃からの大好きな作品です。正義感の強い主人公コリンヌ。荒波に飲まれても自分を失わずまっすぐ生きます。そんな主人公を登場する男性陣がみんな好きになっちゃうという。そしてアンナは色んな少女漫画の中でもかなりの悪役だと思います。次々に悪どい事をやらかします(笑)
  • 白狼王の愛嫁

    櫛野ゆい/葛西リカコ

    とにもかくにも
    2017年8月4日
    甘々です。物語はじめは拒絶するアディヤに対し怒りをぶつけるウルス。そうする事で益々アディヤはウルスに対して恐怖心を抱いてしまいなかなか上手くいかないけれど、心が通い合ってからは終始甘々。側近のラシードが呆れるほど人目をはばからずいちゃつきます(笑)モフモフ感もたまりません。事件が起きても安心して読めるお話です。
    いいね
    0件
  • おとなりの野獣さん

    間之あまの/花小蒔朔衣

    安定の
    2017年5月8日
    甘々です。もうこれでもかってほど攻めが受けに甘いです。受けも健気控えめ鈍感と三拍子そろっててそこもまた良し。途中ハラハラする場面もありますが、大丈夫です。それにしてもいくらパン好きと言えどたまにはお米食べようよって思うほど随所にパンがでてきます(笑)
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    こういうお話好きです
    2017年4月27日
    引きこもりコミュ障の十和子ちゃんが、徐々に外へ外へと出ていくはめになり、実はお料理上手だったり可愛かったりっていう私的には王道な設定が好きです。それでもなお自分評価が低いとこなんかもお気に入りです。
  • 残酷な神が支配する

    萩尾望都

    残酷な神とは。。。
    2017年4月16日
    とにかくヘビーです。重たい気持ちがしばらく続きます。グレッグの常軌を逸した執着からの行動が怖すぎます。あのまま生きてたらと思うと恐ろしい。ですがそれにも増して恐ろしく感じたのは母親。お母さんは全てを知っていた?子供より自分可愛さだったのか。生きてる時に真実が明らかになっていたら、イアンはどうしたのだろう。そんな風に読み終わってからも色々考えてしまうような作品でした。
  • あやまち運命論

    和久原にこ

    好きです
    2017年4月9日
    かなりストーカーだし、拒否されてもどこまでも追いかけてくるけどなぜか紳士的(笑)執着愛すごいけどハピエンでよかったです。和久原先生の作品はどれも大好きです。
    いいね
    0件
  • 紅茶王子

    山田南平

    何度も
    2017年4月9日
    何度も読み返した作品です。紅茶の王子、王女達がご主人様の3つのささやかな願いを叶えるためにあれやこれやと騒動を起こします(笑)はじめはドタバタしてコメディタッチだけど、途中からは願いを叶えた時の別れや人間と王子が恋をしたり、涙やキュンがたくさんあります。巻数多いですがあっという間に読めちゃうし私は中だるみも感じませんでした。大好きな作品です。
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    3冊読みました
    2017年3月31日
    久しぶりに小説を読みました。すごく良いお話です。物語前半は礼が不憫で不憫でたまらないのに、中盤からはエドが不憫でならなくなるはずです(笑)礼が色んな事に鈍感すぎてエドは心配しすぎておかしくなっちゃうなと同情(笑)はじめが辛い分、後半はエドの礼への惜しみない重〜い愛がたくさん見れて私はよかったです。
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    登場人物がどんどん増えてます
    2016年5月1日
    どのカップルのお話も私は好きです。武笠&深津もこの先楽しみ。2巻は針生の振り切れっぷりもレベルアップし、眞御ちゃん溺愛すぎも病的です(笑)
  • 修羅の棺

    長浜幸子

    まるで
    2016年4月3日
    昼ドラを見ているような感覚になりました。両親を殺害され、婚約者と己をも傷つけた者たちへの蒼星の復讐はやり遂げるまでどこまでも続きます。とてもヘビーなお話です。蒼星にはどうか幸せになって欲しいと思うばかりの展開。最後はこの形でよかったなぁと思えるラストでした。私は好きです。オススメです。
  • ひるなかの流星

    やまもり三香

    久しぶりに
    2016年3月31日
    キュンキュンした物語でした。途中どうなることやら?とモヤモヤしたけど、私的にはこの2人がくっついてよかったなーと納得のエンドでした。
  • 社長と秘書、愛の証明

    町屋はとこ

    とてもよかった
    2016年3月29日
    出会えてよかった作家さんです。内容もエロもあり、胸が締め付けられるようなお話もあり。大人達の恋愛が楽しかったりキュンときたり、そんな3作品で構成されててオススメです。
  • 微糖ロリポップ

    池谷理香子

    よかった
    2014年10月19日
    両親の身勝手から一人暮らしになっちゃう円だけどそれ程悲愴感もなくたくましい。円と知世のお互いを思いながらもすれ違う感じが切なくなります。後半の千鶴さんを含めた関係は涙涙。最後はよかったな〜って思えたけど、ラスト円と知世が描かれてなかったのが淋しかった。
    いいね
    0件
  • 恋だの愛だの

    辻田りり子

    恋愛あり笑いあり友情あり
    ネタバレ
    2014年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 傍観者として毎日を楽しんできたかのこちゃん。人様の事にはよく気づくのに、自分の事となるとほんと疎くて思いをよせてる椿くんが可愛そうになります(笑)生徒会長も絡んできてこの先の展開がすごく気になります〜
    いいね
    0件
  • 僕らの恋は死にいたる病のようで

    車谷晴子

    面白かったけど
    2012年10月14日
    最後がよくわからない作品でした。
    結局、双子兄弟の空と海どちらが死んでしまったの???
    海の紅子に対する愛と、空への罪悪感から自分を陥れて行く様は鬼気迫るものがあります。
    ほんとに最後だけ悔やまれます😓