レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
ミステリとBL輸入品2015年3月14日まだ誰もレビューを書いてないのが不思議です。名作だと思います。著者はアメリカ人の自身がゲイで、だからこそなのか濡場は息遣いが聞こえそうな艶めかしさがあります。ミステリ自体私は普段は読まないジャンルですが、話にのめり込んでしまうのでうまいと思います。ただのミステリじゃなくオカルトじみているのが独特。1巻はアドリアンとジェイクの出会いなんでほとんどミステリ要素しかなくて、えっ?どの部分がBL?ってくらいラブようそないんですが、がんばって読み進めてください!2巻でわぁおってなって3巻でえーっジェイクそれはない!ってなります。4巻まだ読んでないですが、楽しみでなりません。半年以上待ったので!
-
想像以上にステキ!やばぁい!2015年2月23日前作の作者作品見て注目してたんだけど、Amazonとかネットでの今作品の評価が高くて期待値大でしたが、、想像以上!待ってました、シーモアさんてかんじです。珠玉の短編集。オムニバスってひとつひとつの作品のクオリティとストーリーの関連性が問われると思うけどどちらも一級品!人生の悲しみと救いがテーマなのかなって個人的には思うけどちゃんとコメディ要素もあってリズム感もテンポいい。オムニバスならではのあの、もう少し読みたかった感も残りそうもない大容量246ページ!残りそうもないっていうのは私がまだ途中までしか読んでないからだけども、レビューを気持ちが薄れないうち書きたかったので。そして、なんて繊細かつ精密な筆致なのか!レビュー書かずにはいられない久々にキタコレな作品でした!星を7つあげたい!読んで損なし!
-
-
-
-
まぁまぁ、かな2014年10月31日何処かのサイトでこのマンガのいいとこだけ抜き出したのを見て気になってしまい購入しました。エロはそこそこあるんだけど、そんなに萌えないし、話もまぁまぁ、ってかんじです。設定とか最初のつかみはよかったんだけどなー。
いいね
0件 -
傾城シリーズの別版2014年10月30日この作者さんの傾城シリーズを読んでたので気になって購入。私は傾城シリーズよりむしろこの王と秘薬のほうがスキでした。展開は読めるんだけど、受のコも色っぽくて素直でかわいい!
いいね
0件 -
文句なしのおもしろさ2014年10月30日ハガレンの作者が次はどんな話を書くのかと思っていたら意外な話。誰とも闘わないし、ファンタジーでもない、けど、おもしろい!農作、畜産の第一次産業のイメージを変えてしまうんじゃないか??笑いの部分もあるけど、しっかり勉強して描いているんだなーと伝わってくる作品。
いいね
0件 -
-
セクシーシーン多め2014年10月30日しょっぱなからフルカラーでHシーン。こういうのって売れてるからこそできるからなんだろうなー。絵がどんどんきれいになっていってるし、話もおもしろい!猫化人間って設定なので獣耳好きな人にもいいかもしれんですが、普通に恋愛マンガとして成立してると思う。
いいね
0件 -
とんでも設定笑2014年10月30日この作者さんはいろんな意味で楽しませてくれます!エロ全開の漫画でもあり、社会的な問題や人間関係を繊細に表現している部分あり。身体の相性だけで結婚してしまったふたりだけど、優先度の高い笑価値観の似ているからなんだかんだうまく行ってて毎回楽しみに読んでます。
いいね
0件 -
-
-
-
-
やっと完結!2013年8月10日この作者が好きで『成長痛』や『放課後の不純』も読んだんですけど、これらの作品が高校生の初々しい恋愛を描いているのに対して今作はちょいアダルトなかんじで新鮮でした。攻めの自己中で強引なとことか独占欲丸出しなくせに素直じゃないとことかいちいちツボでした。やることやってても気持ちを自覚したり、伝えたりできてなくてすれ違い。2人にとっての初恋はなかなか読んでて焦ったくてハマりました。絵もそんな書き込んだ絵じゃなくてさらっとはしてるんですけど、雰囲気が十分伝わってくるし、キャラの表情や仕草が魅力的に伝わってきます。電子版でやっと完結したと思ったらソッコーコミックが書店に並んでて衝撃を受けつつもコミックを買う私。書き下ろしもついてたからいいけど。それくらい好きなお話です。オススメします。
-
-
-
-
文句なしの星5つ!!☆★☆★☆2013年8月10日単行本発売からそんなにたってないのに電子化なんてヨネダコウ先生の注目度が伝わってきますね。すごい!!ナイツは表題作と他に2篇の短編集です。表題作は薬物の取り引きにまつわるオトコたちのお話。ちょいアダルティでワルなかんじがステキです✨
次の話は全然かわって高校生の青春を描くちょっち切ないお話。
そして、私が個人的にオススメなのは3つ目のリプライです!!!!!車の販売営業とメカニックさんのお話なんですが、おもしろい!BLっていう要素抜きにしてもこういうお仕事のこときちんと描いているのは楽しくて好きなんですけど、もうさすが、さすがヨネダ先生のお話。じわーってくるものがありつつ笑いありつつすごくリアリティがあるんです。ぜひ読んでください。読んで損はないです。 -
ツンデレがたまりません!2013年7月25日脚フェチな 陸上コーチ林田に絡まれて迷惑な主人公今井。だけど、だんだん気になっていって・・・。まぁありがちといえばありがちなんですが今井のツンデレ具合やコーチがどんどん恋愛に傾いてくるとことか先が読みたくなる話の上手さがあります。たまに見せる今井の笑顔とか甘えたところがたまんないです!かわいい!絵も筋肉美とかじゃないサラッとしたかんじなんですけどエロスを感じます笑雰囲気作りがうまい!
次の話は年下アルバイト警備員×ドジッ子サラリーマンのお話。警備員さんが年下なのに余裕があっめかっこいいです。最後キャラメル・ラインはサラリーマン同士の遠恋の話です。糖度高めでなんだかちょっとすれちがったり期待したりでよかった。全体的によくまとまってると思いますし、もっと読みたいと思わせてくれる気持ちのいい読後感でオススメです! -
-
うーん?2013年7月12日水名瀬先生の作品にしては情緒にかけると感じたんですが、なるほど原作があるのか。やや傲慢で世慣れしすぎて仕事にやりがいを感じなくなっている主人公 受 に強気で強引な新人コピーライターの出現。広告業という仕事面はうまくでているけれどあまり感情移入できなくて☆3つ。水名瀬先生のかくキャラクターは魅力的なだけにストーリー的にちょっと残念でした。
いいね
0件 -
うーん( ̄ェ ̄)2013年6月30日評価を下げてしまってなんなんですが、いまいち。せっかく幼なじみ&秘書という設定なのにあまり活かせてないような気がしてならない。そこまで本気の仕事話を入れないとしても秘書であの髪型、話し方はない。主人公の社長も髪が長すぎてもさっとしすぎだろっとツッコミたいけど。28歳という年齢を考えても態度といい若すぎというかチャラチャラした感じがリアリティーに欠けて楽しめませんでした。あれじゃただの運転手でいいのでは?
まだ1巻しか読んではないものの続きを読む気がおこらない。絵はまぁ、キレイです。ストーリーは幼なじみすれ違いの王道なので展開は読めるけど安心して読めるかな。 -
-
-
-
ストーリー的にはおもしろい2013年5月21日1話から10話としか書いてないから全部同じ話かと思えば、短編でした。このへん親切じゃないですよね。せめてあらすじに短編タイトル入れるとか、1話とかの表記をかえてほしい。1〜4,5〜8,9〜10でちがう話です。1〜4と5〜8は登場人物がかぶってるとこあります。あらすじにかいてる表題作は5〜8話です。私的には表題作がいちばんおもしろいと思いました。自分がゲイっていう性癖を受け入れられないとことかちょこっとリアル。1〜4話は大人しくて優しい攻×人見知りの受の話。9〜10話は高校生のお話。チャラ男?攻×いい子ちゃん受。
完成度的にはまぁまぁです。ものすごい感動とか面白さはないけどしみじみとしたストーリーのよさはあります。 -
-
-
愛があってよかった!2013年2月10日3つのお話が入った短編集。
とくに主題のとふたつめがよかった。
あとがきで作者さんが書いてるけど、受けがイ◯ラン笑 ほどよくエロい。
空くんがかわいい。家族の大らかさも癒されます。
内容も短編だから濃いくもないけど、浅すぎることもないちょうどいいかんじ。
絵もかわいいのでオススメです。
1話 1人暮らしの高校生(攻)とお隣に住む寂しがり屋の大学生(受)のお話。攻が一生懸命なのがかわいい。
2話 人間関係がうまくいかなくて仕事をやめた元リーマン(攻 ぽくはないが)と天真爛漫だけどカラダにだらしない高校生 空(受)のお話。攻が行き倒れてるところを受が助けて攻の人生の休憩中に受が誘惑?ってか襲う笑。自由なようで憎めない。最終話はその後の2人です。
3話 高校生どうしの恋愛。好きな子にはいじめちゃうっていう小学生みたいだけど微笑ましい話。 -
さわられたい2010年7月9日ランジェリーショップに男!?真剣に働く柚君がかっこいい!!柚君になら触られてもいい、むしろ触られたい!恋をすることでどんどんキレイになるサエも魅力的です。
いいね
0件 -