フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

76

いいねGET

23

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 水底の花嫁

    山野辺りり/DUO BRAND.

    なるほど。
    ネタバレ
    2019年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久々にレビューします。
    評価が高く、あらすじも面白そうかな?と購入しました。
    どの当たりで真実が出てくるのか、過去とはどんなことかと、気になりながら読み進めました。
    個人的な意見として、真実がちょっとあやふやに感じました。ヒーローにここまでの気持ちにさせるのだから、理由も重く、そこそこ物語の中枢であって、ページも割くだろうに、案外端的。
    あと、登場人物が少なすぎる。私はそういうヒーローやヒロインに絡んでくる人、親友などのやり取り、焼きもちなど好きなので、そこが、無かったように思います。
    ストーリーは良いです。読んでも損なし。
    いいね
    0件
  • 雇われた恋人

    ニコラ・マーシュ/浦川まさる

    一途な気持ち。
    ネタバレ
    2016年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみの恋。
    昔の気持ちと現在の気持ちが交差され、ホロリとするところや、プッと笑えるところ、何より思い出がキラキラしていて、読み入ってしまいました。
    …そして最後のシーンがとっても胸を打たれました。
    後味の良い爽やかな良い作品でした🙂
    いいね
    0件
  • 情熱の烙印

    長崎さゆり/ナリーニ・シン

    暗い。
    2012年5月1日
    とっても話が暗いです。
    最後の最後まで暗く、ちょっと明るい兆しが見えて終わり。

    ヒロインも活発ではなく、ヒーローは輪をかけて暗いです。
    絵はヒーローがとっても綺麗だったので、それで購入したようなもので…失敗。

    とある過去の事件があるのですが、それを打ち消すほどの愛は感じられず、なぜ?どの辺りで?愛が芽生えたの?と、思います。

    ストーリーが暗く重すぎて、読後感はあまり良くないです。
  • ウエディングに憧れて

    稜敦水/アリー・ブレイク

    爽やか~
    2012年4月18日
    とっても爽やかで、胸がキュンキュンしました。
    私的には男性の言葉・仕草がグッときて、めちゃくちゃ感情移入出来ました。
    だからハッピーエンドに辿り着いた時はホッとしました(笑)
    絵も嫌いな感じではなく、読みやすかったです。

    こういう爽やかストーリーも大好きです。
  • 緋色のシンデレラ

    宮本果林/エマ・ダーシー

    むむむ…
    2012年2月22日
    絵は古い少女マンガ風ですが、立読みでも特に私は気にならなかったので購入。

    あらすじや立読みで想像していたストーリーとは違い、なんだか話があっちこっちに飛んで、まとまりのない感じに受けました。

    2人が再会したら、長い回想、そして思いがけずクーデター、そこからいきなり脱出劇になるので、ハラハラして…逃げる方法を考えている中、突然ヒロインとヒーローの仲の話しに切り替わり、そしてあれよあれよと話が進んで社交界に連れていかれ…。
    そして最後の最後は、上手く話が運び過ぎて、なんしゃこりゃ。

    詳しい説明がないと分からない部分は簡略で、逆にサラッと済ませばいい部分は、たらたら長い。

    私が読んだ感想としては、あまりおすすめはしない作品です。
    あくまでも、私の主観ですので宜しくお願いします。
  • 偽りの代償

    しのざき薫/ジェシカ・スティール

    期待ハズレ
    2012年1月11日
    最初からストーリーも話の流れもとても良かったので、期待し過ぎてしまいました。

    1話から6、7話まではありがちではあるけれど、話数を進める度に「これから盛り上がる!」という期待と気持ちが積もりだすのですが、その盛り上がりのピーク、思いをお互い伝え合うなどの表現する場が、読み過ごしてしまうほどにあっさり(私の場合です)していて、また誤解が解かれたり、ヒーローが本心に気付いたりが、最終話にギュウギュウに詰まりすぎています。なので、収まり切れずに終わってしまった感があります。

    どちらかと言えば、可愛い、爽やかな恋愛と言うのがピッタリかもしれません。
    でも急な展開多く、急に終わるので、ストーリーが良い分、私には残念でした。
  • 忘れられた花嫁

    おおにし真/ミシェル・リード

    いやー。
    2012年1月4日
    単調に話が進んで終わってしまいました。
    完結していますと表示された時は、少々驚きました。

    ヒーローが記憶喪失のお話です。
    ずっとヒーローの記憶喪失のために起こる頭痛ばっかで、こっちがしんどくなります。
    絵の表情も乏しく、すごく幸せなはずのシーンも暗い。とにかく暗いです。

    おすすめしません。
  • シチリアの花嫁

    岡本慶子/サラ・モーガン

    んー。
    2011年12月27日
    なんだかセリフを叫んでいる場面ばかりな気がします。
    ストーリー的には良いと思うので、もう少し丁寧に描けばと思いました。

    どちらかといえば、おすすめしません。
  • ウエディング・ナイト

    たまいまきこ/ミランダ・リー

    …。
    2011年12月27日
    ん~。好き嫌いがはっきり別れると思います。

    ヒロインがプレイガール(?)みたいな感じです。
    脇役も性別が分かりずらいです…男性か?女性か?ん~?という具合。

    まったく愛を貫いた感じはしないし、ストーリーに無理があります。

    胸キュンして、心にグッとくるセリフが大好きな方には、おすすめしません。
  • スパイスはひかえめに

    デイ・ラクレア/伊勢崎とわ

    素敵。
    2011年12月5日
    このコミックが出た時、レビューはあまり良くなく、読まなかったのですが、立読みでは気になっていて、新しいレビューが上がらないか、極たまに見ていたりしていました。それが今になりますが、レビューで評価が良いものが多く、読んでみようと思い購入しました。

    コミカルで微笑ましく、またドキドキするセリフがあったりと、とっても爽やかで胸キュン出来て、温かいストーリーです。
    最後の団欒のシーンは本当に素敵で、季節的にこれから訪れるクリスマスを、こんなホンワリとした雰囲気で過ごしたいと思わせるものでした。

    購入を迷っておられるなら、損は無いのでゼヒ。

    ただ、絵は私好みでは無いです。
  • 無邪気なキューピッド

    アリス・シャープ/井上恵美子

    ワンワンワン!
    2011年11月4日
    無邪気なキューピッドが可愛すぎる!!
    2人の仲を引っ付けるために奔走☆
    犬好きにはたまらない物語です。

    恋愛はというと…
    ヒロインの心の動きはそこそこ描かれていますが、ヒーローの動きは、私から見たらですが、あまりです。

    ワンちゃんに助けられてます。
    恋愛も物語的にも。

    最後のシーンは涙ホロリ。
    やっぱりワンちゃんにやられました!
  • 美女に変身?

    バーバラ・マクマーン/高山繭

    命。
    2011年11月1日
    ハーレクインなので、恋愛要素たっぷりな話…とは全く違います。
    舞台はドクターの世界。
    その中で起こる出来事を垣間見るような感じに思いました。
    ハーレクインにある、大富豪やシーク、プリンスとかではありません。
    この方が描くものは、そういう何処にでも無いだろうけれど、身近に感じれるストーリーが多い気がします。
    それなのか、すごく胸を打たれる言葉が沢山あります。
    胸キュンなどではなく、人として、人間としての心に響きます。
    もちろんその中に芽生える愛はありますが、私にはヒューマンドラマにすら感じました。

    良かったです。

    一つだけ言ってもいいなら、最後の最後、2人の幸せなシーンをもっと見たかったです。
  • 罪をあがなう花嫁

    檀からん/キャスリン・ロス

    ん?
    2011年8月11日
    ハッピーエンドにはかわりないのですが、話の中で、朝と夜や、日にち間隔がいまいちよくわからなく、頭の中が「?」になりました。
    私の頭が悪いだけ?

    ストーリーは騙された仕返しという感じですが、騙したくて騙した訳じゃなく、ただそれが誤解されたままで。
    ハーレによくあるストーリーです。

    絵は綺麗で、ヒーローが男前です。(ヒロインはどうかな…)
    息子ちゃんもかわいいです。

    私的には☆4ですが、ポイントが余れば読んでみてはと思う作品です。
  • 危険なバカンス

    松藤純子/ジェシカ・スティール

    長い。
    2011年6月4日
    とにかくだらだら、グダグダ、同じことを言い続けています。
    話数が10話もありますが、正直話の内容的にもっと短く出来たのでは…

    ↑を百歩譲ったとしても、ヒロインが相手を「愛している!」となるポイントが全くわからないのに、いきなり確信をする。
    ヒーローだって突然「愛してるんだ!」と叫ぶけれど、これだけ気持ちの変化を感じない同じことの繰り返しの中で、いったいいつそんな気持ちに?

    ↑を二百歩譲ったとしても、ずっと引っ張って引っ張って引っ張ってきて、『結ばれ……え?お、終わり?』
    という感じです。

    もう一度じっくり読めば、また違う印象を持つかもしれませんが、私的には読み返すことは無いと思います。
  • ボスと秘書の休日

    森崎令子/リー・ウィルキンソン

    早い。
    2011年2月26日
    話の流れが早い。
    展開が早い。
    とにかく全てが早い早い。
    もちろん胸キュンもするのですが…無理に話を持っていっている気がして、やっぱり頭は「?」になります。

    立ち読み部分で想像していたストーリーとは違い、ゆる~い感じでした。
    スパイとはいえ、全くスパイらしくないし…

    とにかく早いの一言です。
  • ギリシアの魔法

    藤本さみ/サラ・ウッド

    ?????
    2010年11月5日
    私には何が何だかよくわからないお話でした。
    話が早すぎるし、風景の状況がよくわからないし、話の先は読めるし…
    つまらなかったかも。
  • ルージュの刻印

    小林博美/アマンダ・ブラウニング

    本当は☆5にしたい
    2010年9月9日
    もう、涙がポロポロこぼれてしまいます。。

    色々な事情を主人公一人で抱え込んで…でも、少しずつ少しずつヒーローが、諦めず心を開こうとする。

    とにかく愛の深さ、愛の大切を感じます。

    でも、病気というのがとっっっても辛くて胸が痛み、☆4です。
  • 夜は別の顔

    高山繭/シャロン・サラ

    文句なし!!!
    2010年7月4日
    もう言葉はいりません。
    読んでみて下さい。
    素敵で温かい素晴らしいお話です。
  • さまよえるプリンセス

    ジョイス・サリヴァン/麻生歩

    残念。
    2010年6月9日
    この方の絵がとても大好きで、毎回出たら読ませて頂いています。今回話数が多く、ポイントが高くなっていたので、ポイントを追加してまで読ませて頂きました。

    いつもの胸がキュンとしたり、押し問答やラブな部分を期待していたのですが・・・・全くありませんでした。予想通りの進み方で、読んでいるうち、もしかしてこれで終わっていくのでは?と思っている内、10話完結してしまいました。

    いつものハーレよりも、とにかくあっさり過ぎるあっさりさで、ポイントを増やしたのが残念でたまりません。

    あっさりしたのがお好きな方には最適だと思います。
  • ボディガード(1) 愛の闇、夜のささやき

    真崎春望/ダイアナ・パーマー

    誤解。
    2010年5月11日
    ここまで誤解ばかりだと、逆に凄いような気がします。
    イライラするストーリー。
    そして慣れると思ったけれど慣れない絵でした。
  • ため息の午後

    ステファニー・ボンド/佐柄きょうこ

    いいですね。
    2010年5月11日
    話が5話という短さですが、しっかり内容が詰まっています。
    主人公はとても綺麗で、ヒーローの雄大さに惹かれていきます。

    スッキリしていて好きです。
  • 世紀のウエディング:サン・ミッシェル王国編 Ⅲ プリンセスの告白

    キャロル・グレイス/麻生歩

    素敵。
    2010年5月11日
    深い傷が癒えていくような、優しく人の温かさを感じるお話です。

    『ザ・ハーレクイーン』を希望される方には、少しあっさりしている内容かもしれません。
  • 世紀のウエディング Ⅳ プリンセスの秘密

    アン・マリー・ウィンストン/麻生歩

    素敵!
    2010年5月11日
    2、3 同じ話の押し問答がありますが、それも引っくるめて素敵なお話です。

    もう胸はキュンキュンしますし、ドキドキも止まりません。
    惹かれていくヒーローがなんか凄く良かったです。

    何度も読み返す程、好きなストーリーです。
  • 黒髪の誘惑

    エマ・ダーシー/葉月暘子

    運命。
    2010年5月11日
    初めに出てくる主人公と、その後の主人公にギャップを感じたのは私だけでしょうか。

    一度は結婚まで考えた2人。
    でもある事情で2人の仲は引き裂かれ、その日が来るまで会うことは無かった。

    運命の巡り合わせか、再び出会った2人。
    惹かれ合い、事情を乗り越えようと…

    ちょっぴり不完全燃焼的ですが、それはもっとドキドキなどかあればと思うだけで、素敵なストーリーでした。
  • 愛したら異邦人

    トレイシー・シンクレア/星合操

    4よりの3です。
    2010年5月11日
    主人公は可愛いわんぱくなイメージです。
    ヒーローもなんとなく柔らかい感じ。

    初めからヒーローは主人公に気がある感じがしますし、それに対して主人公が惹かれていくような…

    コミカルな感じなので、気楽に読めます。
  • 失われた王冠 偽りのプリンセス

    レイ・モーガン/麻生歩

    どうかな?
    2010年5月11日
    この方の絵が好きなので必ず読ませてもらっています。
    素敵なお話はお話です。

    でもいつものハーレらしい胸キュンやドキドキ感、あのもどかしい気持ちなどは、少ないように感じます。
    さっぱり系です。
    いいね
    0件
  • 罠に落ちた伯爵令嬢

    ジェイン・ドネリー/碧ゆかこ

    ん~
    2010年5月11日
    結構、押せ押せな主人公です。
    私的にはテンポが早く感じました。(惹かれる過程はゆっくりの方が好きです)

    ヒーローは訳あって主人公に近づくのですが…
    後半は少しスリル的要素がありました。内容的にびっくりでした。
  • 冷たい誤解

    アン・マリー・ウィンストン/高山繭

    いいお話です。
    2010年5月11日
    ここに出てくる人達はみんな好い人ばかりです。

    誤解しつつもお互いが惹かれ合うのは読んでいてドキドキしました。

    ヒーローがやきもちをやくのは何か素敵だったし、自由奔放で夢を追う主人公はとても清らかで、悲しみもありつつ爽やかなストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 運命の訪れ

    麻生歩/レベッカ・ウインターズ

    いいですね。
    2010年5月11日
    この方の絵が大好きで、かならず読むのですが、とてもドキドキしますし、胸がキュンキュンします。

    主人公の気持ちと、ヒーローの気持ちが噛み合わないもどかしさにやきもきしつつも、互いに引かれ合っていて、どうなるのか続きが気になります。

    最後、ヒーローは主人公を追ってくるのですが、そのシーンがかっこいい!

    あと、息子くんが可愛いです。
  • 妖婦を演じて

    岡田純子/リン・グレアム

    誤解。
    2010年5月11日
    ハーレによくある誤解から始まるお話ですが…
    なんとなくスッキリしないです。

    絵は綺麗ですし、癖のないストーリーではありますが、ハーレの胸キュンやドキドキは少ないかもしれません。
  • シークのいざなう夜に

    エマ・ダーシー/斗田めぐみ

    普通に楽しく読めます
    2010年5月10日
    とある出来事で囚われの身となった主人公。
    そこで繰り広げられるシークとの恋模様。

    胸キュンとかと言うより活発な主人公とクールなシークにドキドキと言ったところでしょうか。

    楽しく読むことが出来ました。
  • 過去をなくした天使

    リン・グレアム/麻生歩

    記憶喪失。
    2010年5月10日
    もともとこの方の絵が好きなので、評価は高いかもしれません。

    とあることで記憶喪失になった主人公。親と名乗る人に引き取られ、自分の息子と一緒に生活をする。数年後、夫という人が現れ、自分の本当のことを知る。


    記憶が戻るの早いなぁ~とは思いましたが、こんなにも憎んでいたのに誤解が解けるのも早いなぁと思いました。


    でも、普通に楽しく、ドキドキして胸キュンしながら読めました。
  • 愛と恐れの記憶

    鈴木淳子/リー・ウィルキンソン

    記憶喪失
    2010年5月10日
    ハーレによくある、記憶喪失系のお話です。

    事故に合った主人公の、唯一残っている記憶は、夫だと名乗る人への恐怖心だけだった。

    その恐怖は自分の中にある小さな記憶の中にあって、思い出せない。ただ夫だと言う人を深く愛していることしか自分には分からなくなっていた…。


    んー。最後もう少し盛り上がって欲しかったですね。
    記憶が戻ったものの、誤解などがあったりして、話に膨らみはありましたが、やっぱりハラハラもドキドキももっとあっても良かったと思います。
  • 奪われた花嫁

    碧ゆかこ/キャシー・ウィリアムズ

    何度も…
    2010年5月5日
    読み返してしまうお話です。もう、これは胸がキュンキュンします。

    奪われた愛する人をどんな手を使ってでも…

    お互いの気持ちを分かり合えた時は、もう胸が締め付けるぐらいの気持ちでした(少し大袈裟かな?)

    とにかく素敵でLOVEなお話です。
  • 若すぎた伯爵夫人

    サラ・クレイヴン/小越なつえ

    ありがち。
    2010年5月5日
    ストーリー的にはハーレによくあるかなぁ~と思います。あと、同じようなセリフが何度か出てくるのでクドく感じました。でも、すれ違っていたお互いの気持ちが解けた時、清々しくとてもハッピーな気持ちにさせてくれます。
  • 花嫁に変身?

    麻生歩/カーラ・キャシディ

    素敵なのですが・・・
    2010年5月5日
    この方の絵が大好きで、必ず読むのですが、こちらは大きな期待もあったからだと思いますが、胸キュンなどが物足りず...ハッピーエンドですが、話の盛り上がりがもう少し欲しかったです。気持ちのやり取りなどが少なかったのかな?
    いいね
    0件
  • 愛と陰謀の王宮 Ⅰ 目覚めたらプリンセス

    村田順子/デイ・ラクレア

    ん~。
    2010年5月5日
    ハッピーエンドで良いお話なのですが…。逃亡して捕まってまた逃亡..と、ちょっとうだうだ、くどく感じました。それに最後は呆気なかったです。大きな山が欲しかったです。
  • プリンセスへの招待

    ヴィヴィアン・リーバー/牧あけみ

    簡素。
    2009年6月5日
    絵がコミカルタッチで、簡素。
    登場人物の心情もあまり描かれておらず、話に入り込めませんでした。
    最後のシーンではペアルックを着ています…それって、ほのぼのと取るのが正解なのか?
    とにかく読み返す事はない気がします。
  • 情熱の果てに

    シャロン・ケンドリック/藍まりと

    ビッグスター☆
    2009年5月22日
    夫・妻、互いに超有名なハリウッドスター。
    でも離婚協議の真っ最中。
    すれ違い過ぎて相手を信じる事が出来なかくなり…
    でも、やっぱり愛している?
    2人の心の葛藤などが描かれていて分かりやすかったです。
    ただ、秘書の行動が不可解なのと、主人公の妻が、夫と愛し合った後、急に場面が変わっていて『えっ!?ページ飛ばした?』となるあたりがいまいち不明。
    それを除けば、楽しめた感があります。
  • 若すぎた一夜

    岸本景子/ペニー・ジョーダン

    一夜。
    2009年5月4日
    タイトルがメインって感じではありません。主人公の過去の出来事の一つ。
    ストーリーは、現在と過去を交え合わせた2人の心情を軸に、勘違いや抑えきれない気持ちのやりとりのオンパレード。
    私的にはハーレクインらしいようでらしくない、少し深い感じで胸が結構締め付けられたり、涙ホロリも。
    絵が綺麗だし、ハッピーエンドだし、良かったです。
    途中に、猪だったかな?出て来ますが、かわいーですよ☆
  • 妻となる報酬

    瀧川イヴ/エバ・ラトランド

    ん゛ーーー。
    2009年4月28日
    立ち読みや、あらすじを読んだけれど、実際読んでみると、こんなストーリーだったとは!?と、ある意味驚き!

    主人公がリストラにあって、転職したのがハウスキーパー。
    しかも、色々な事情で、リストラをした張本人トレイの自宅住み込み家政婦になる!
    その家には小さな子供が2人。実は友人夫妻が亡くなり、トレイに全てを託したのでした。そんな生活の中で、主人公・トレイ・子供達の存在がそれぞれに対し深くなっていき…

    私が思うハーレ的の胸キュンはありませんでした。もっと惹かれ合う心情や、行動が欲しかったです。ポイントをわざわざ増やして購入したので、結構ムダ使いだったかも…と後悔はしちゃいました。
    ハツラツ活発な主人公ですし、笑えるシーンが多いかな。
    ただ、最後のキスシーンは、子供が良い味を出していて、ものすごく可愛くってすごく好きです☆
  • 砂漠の王子たち 略奪された花嫁

    アレキサンドラ・セラーズ/星合操

    タイトルからの連想。
    2009年3月6日
    「略奪された花嫁」とは、なんてロマンチックなタイトルと思い、立ち読みすると気になる辺りで終わるので、早速🅿で購入しました。
    1~3話ぐらいまでは良かったのですが、それ以降は段々と話の内容が暗くなり、ロマンスやら胸キュンなんて…
    読んでいて2人の会話の食い違いさに、いつ解決されるのかイライラ。
    そして、軽めのサスペンスあり。
    想像していたものと全く違い過ぎて、なんだか残念。
  • 砂漠の王子たち Ⅰ シークの人質

    星合操/アレキサンドラ・セラーズ

    これは…
    2009年3月2日
    はっきり言って、私にはつまらなかったです。
    「え?なぜそんな展開に?」と、ヒロインとヒーローの惹かれるはずの過程が全くなく、急な展開に気持ちも入り込めないし、全ての解決を7話に詰め込み過ぎて、私にはちょっと残念に感じました。
  • ボスは宿敵

    岡本慶子/ショーナ・デラコート

    ものたりなさ
    2009年3月2日
    を、感じます。
    父親の敵の悪事を探るため敵陣に1人潜入する主人公。その主人公が敵の娘と知っているヒーロー。
    面白そうなストーリーだったので🅿で購入。
    ストーリー的にハラハラドキドキがあるのかな?と思いましたがあまりなく、胸キュン場面も少なかったように感じます。
  • 禁断のシナリオ

    小林博美/アマンダ・ブラウニング

    素敵☆
    2009年2月14日
    主人公イヴは、騙されてマックスの愛人になってしまう。
    とあるパーティーへ、いつものように同伴させられるが、そこで惹かれる男性に会う。
    その出会いが運命だったのだ。

    どうなるのかなぁ?と、なかなか距離が縮まらなかったのが、ある時を境に急接近!そして、最後は素敵な素敵なシーンを見ることが出来ました。
    すごく気持ちが晴れやかになります。
  • 砂漠のバカンス

    バーバラ・マクマーン/岸田黎子

    そうだなぁ~
    2009年2月3日
    あと少し何かが欲しかった、物足りないという感じでした。

    父親のお葬式に、スーパモデルの従姉妹が参列、久々の再会に喜ぶ従姉妹とヒロイン。
    従姉妹の横には魅力たっぷりなシーク。
    密かに憧れを抱くヒロインに、シークは別荘へ行く提案を。
    そしてみんなで別荘地へ行くことに…
    そこで繰り広げられる恋模様。

    ハッピーエンドなんですが、話にメリハリがあまりなくて、印象に残りにくいストーリーかも。
    『モー』が可愛かったです(≧∀≦)
  • シークと結婚!

    キャロル・グレイス/香住真由

    最高!
    2009年2月3日
    もー8話で終わってしまうのが残念なぐらい、素敵過ぎるストーリーです☆
    事情があり偽装結婚をするけれど、それがいつしか…

    ヒーローの心のつぶやき、傲慢な態度や、独占欲の強い俺様ぶり、ヒロインの美しく変貌する姿や、心の声などが、むちゃくちゃテンポよく進み、胸にグッと来たり、涙がホロッとしたり、とにかく最高に良いです。
    ぜひ読んでみて下さい♪♪
    ヒーローのお父さんが良い味出してます('-^*)
  • ロイヤル・ウェディング Ⅲ 公妃の憂鬱

    ステファニー・ハワード/秋乃ななみ

    ハッピーエンド🖤
    2009年1月7日
    結婚当初は仲良く、幸せな時を過ごしていたが、夫が結婚前に付き合っていた女性と、関係が続いているとマスコミなどから知り、夫婦仲がギクシャクしはじめて…
    だけど、このギクシャクもお互いの気持ちが溶かしていき、誤解も晴れ、素敵な話しへとなっていきます。
    息子の愛くるしい表情が可愛いです☆
  • 愛を拒まないで

    キャロル・モーティマー/麻生歩

    もう少し!
    2008年12月12日
    互いにトラウマ的要素を抱えているが、惹かれ合い、克服していくストーリー。初対面の時の場面は、私でも少し怖いというかビックリしました😁
    あともう少し胸キュンやドキドキが欲しかったかな。
    物足りなさを感じてしまいました。
    でもこの方の絵が大好きです。
  • スキャンダラスな関係 -後編

    星合操/ジュリア・ジャスティス

    読み応えありました!
    2008年12月12日
    前編・後編とあり、ポイントが痛いところでしたが、前編を読んでしまうと気になって😁
    彼への気持ちに素直になったのに、彼には決められた婚約者がいた。
    彼の元を去る決意。
    そして彼もまた戦争という時代の地へ。
    そして導かれるように2人は再開する。
    でも、出会った彼は意識も朦朧で深い傷を負っていた!
    これを主軸に婚約者や、家族、主人公の本当の姿、といった話が絡まり、深いストーリーになっています。
    最後はハーレらしい綺麗で美しい物語になっています。
    ぜひ読んで見て下さい♪
  • スキャンダラスな関係 -前編

    ジュリア・ジャスティス/星合操

    全てが綺麗☆
    2008年12月12日
    帽子屋を営むとびっきりの美女で未亡人の主人公。
    だけど謎が多い。
    男は彼女に一目惚れをする。
    ここから素敵な話の始まり。
    絵がとっても綺麗で、時代背景も美しいです。話は後編へと続きますが、これらの要素もあり、次が気になって読んでしまいます。
    前夫に申し訳ない気持ちと同時に、彼に惹かれる主人公。
    どちらの愛を取るのか。
    そしてそして、後編が気になる!
  • 罠に落ちた花嫁

    ハザマ紅実/リー・ウィルキンソン

    え゛~~~~!?
    2008年12月5日
    スカを食らったみたいな話。
    主人公リサの兄にされた仕打ちを逆に仕返すため、ソーンは人質の為かのようにリサとの結婚を急ぎ復讐しようとする。
    でも全くソーンの勘違いが立ち聞きで分かり、事はあっさり終幕へ。
    結婚までの嘘と分かりきった話がウダウダあって、謎が解けこれからって時にあっさり終わり。
    個人的には、なんかもっと話の展開が広く2・3転してほしかった。
    他の方が読めば楽しいのかなぁ…?
  • 復讐は甘美すぎて

    小林博美/エマ・ダーシー

    復讐。
    2008年12月5日
    9年前に自分を傷つけたニックが許せず、またその事に怯えていたバービー。
    そんなある日、偶然ニックに再開しなくてはいけない事になる。
    9年前の自分と今とでは容姿も変わり、バービーだと気が付かないだろう…親友の言葉もあって、過去の復讐をしてしまおうと計画をする。
    しかし、ニックに対する気持ちが蘇り…

    過去の傷って、復讐になるぐらいだから深いものかと思ったら、そうでもなくちょっとその辺りは『ん?』って感じだったけど、自分を偽ったり、自問自答してたり、またニックの寂しげな表情とかグッときました。
    最終的には素敵な話でしたよ😃
    お得だし、やっぱり🅿がおすすめ!
  • 十七歳の花嫁

    リン・グレアム/麻生歩

    この話、ストライク!
    2008年11月19日
    ストーリーが斬新でした。
    まず主人公が離婚をするからと浮気相手と話をしているところから始まります。
    すでに結婚している主人公ですが、夫からは全く無視された存在。これには夫と主人公の父親との関係が絡んでいたのですが、その父親が亡くなった今、これから本当の夫婦になれると彼が言い出したのです!
    全く主人公に見向きもしなかった人間が、離婚をせずに結婚生活を続けるって?

    離婚を決意している主人公。しかし急に自分に拘る夫。
    一体その真意は…

    も~話の展開が気になって気になって。
    強引な感じとか、優しいとことか、ギャップがあってハーレのあの胸キュン・ドキドキがてんこ盛り!
    浮気相手が話を盛り上げる感じで、良い感じです☆
    読まなきゃ損です!
  • 面影を求めて

    ゲイル・ウィルソン/宮本果林

    ん゛~
    2008年11月11日
    レビューの☆が多かったので、立ち読み出来ないし、1話づつよりパック購入がお得と思い、パックで読み切りました。

    主人公のエマと、運命の相手アレックス。
    この話はエマの女性からアタックって感じの話です。
    アレックスは心と体に傷を負い、そのため一人孤独に過ごしているけど、エマのアタックに…
    って感じですが、アレックスの変わり様が半端なく早すぎるし、話の最後なんかは駆け足で過ぎていく。ハーレならではの、あの胸キュン・ドキドキもあまり無かったので、物凄く残念でした。
    とはいえ、ハッピーエンドということで☆3つにしました!
  • 異国の薔薇

    浜口奈津子/ナリーニ・シン

    ん~
    2008年10月10日
    ストーリーが面白そうで読んでみましたが、期待していたよりは普通でした。
    ハーレにはたっぷりあるキュンドキも、私にはもの足りず…
    絵は、体の線が細いのが特徴。
    ちょっとそこも気になってしまい☆3つです。
  • 砂漠の誘惑 Ⅱ 愛を捨てたシーク

    テレサ・サウスウィック/岡本慶子

    良かったですよ。
    2008年10月10日
    双子の姉は、幼い時からシークとの結婚が決まっていた。
    大人になり結婚の話が出始めると、実は姉には別に好きな人がいた。
    妹は、姉を助けるため姉になりすまし、シークの元へ行く。
    この結婚を破棄させるのが目的だったのが、お互い惹かれ合ってしまう事に。
    そんな中、姉との入れ替わりの日が来た!
    双子の運命は…

    おもしろかったですよ。母親との再会は感動でしたし、シークの優しさとか、ヒロインの訳ありによる考え方とか、笑えたりキュンドキしたり。良かったです。
  • 美しい標的2

    リンダ・ハワード/星合操

    こうでなくちゃ!
    2008年10月10日
    1.2を読みました☆
    2について。
    彼の正体を知ったヒロインは、このショックに負けまいと、力強く毅然と立ち向かいます。
    彼の気持ちは嘘。
    そう思い、彼を避ける。が、しかし実は彼はヒロインを愛していた!
    こじれた誤解を解くため、彼はヒロインに話しを聞いてもらおうとするが時間をくれない。
    そして彼は…

    1を読んで、どんな展開が待ち受けてるのかと期待しながら読んでると、ハッピーになるかと思いきや、またヒロインの問題が。
    しかし強くなったヒロインは乗り越え、ハッピーエンド!
    キュンドキもあるし、良かったです♪♪
  • 美しい標的1

    星合操/リンダ・ハワード

    おもしろい!
    2008年10月10日
    1.2を読みました☆
    まず1について。
    2の序章的で、ヒロインが恋に落ちるまでを描いています。
    ひょんな事から彼と出会いますが、これは仕組まれた出会い。
    そうとは知らず、距離を縮めていく。
    恋をしないはずのヒロインが、次第に心ときめかせ…そんな矢先、彼の正体が!?
    2へ続く…

    絵も綺麗で、特に男性が男前!
    こんな人に出会えたらな☆
  • 幸せの蜜の味

    エマ・ダーシー/鳥羽笙子

    HAPPY HAPPY END☆
    2008年9月18日
    大富豪家で育ちながら、父親との血の繋がりがなく、いつも家の中では酷い扱いで、誰も助けてくれなかった。
    それに耐えれなくなり、家を出た。それから数年後、父親が亡くなり、家族に会いにいった。
    しかし、以前と変わらない扱いで、悲しんでいる時、彼が話をしてきた!
    それも驚くような!

    話の最後は本当に円満になって、読み手も気分がとっても良かったです☆
    清々しくって最高!
    いいね
    0件
  • 砂漠の誘惑 I だまされた花嫁

    麻生歩/テレサ・サウスウィック

    まずまずなストーリー
    2008年9月18日
    この方の絵がとても好きで購入。

    施設で育った主人公は、唯一の親戚がいることを知り、会いに行く。
    会いに行くのに、色々な手続きが必要で、様々な書類にサインをした…が、その書類は結婚の承諾書だった!
    だまされた?結婚は無効にできるのか…?

    もう少し胸キュンが欲しかったです。
  • 見捨てられた花嫁

    エリザベス・パワー/夏よしみ

    災い転じて福となす。
    2008年9月18日
    結婚当日、新郎に仕事だと言って式をすっぽかされた主人公。
    こんな大切な日に仕事だと言う彼に会いに行くために、彼の会社へ。
    そこには仕事を入れた張本人が!!
    流れで彼と一緒に張本人の別荘へ行くことになったのだが、その行動には裏が!
    そして式をすっぽかした婚約者にも裏が!
    裏ばかりで、傷つく主人公。でもそこはハーレ☆
    ちゃぁ~んと恋は芽生えちゃいますよ!
  • 奪われた王冠 Ⅵ 反逆のプリンス

    キャスリーン・クレイトン/麻生歩

    連続物。
    2008年9月18日
    単体でも話は読めますが、少し難しいです。
    家系とか血筋とか、この話だけじゃ分かりません。ただこの方の絵が好きで購入しました(;^_^A
    初めから読み進める方が良いですね☆

    キュンドキはあまり無いストーリーだったかな。
    最後が少しスリリングでした!ミステリー系かな(・∀・)
  • ロイヤル・ウェディング Ⅰ 噂の伯爵

    ステファニー・ハワード/秋乃ななみ

    身分違いの恋
    2008年9月18日
    伯爵とフリーライターの恋。

    互いにに惹かれ合って、距離を縮めるも、相手は伯爵…
    色々な噂が自分を取り巻き、叶わない恋とあきらめるが。


    出会いってどこにあるか分からないもの…
    ですが、やっぱハーレだから成り立つストーリー。羨んじゃいます☆
    いいね
    0件
  • 華やかなアバンチュール

    小林博美/アマンダ・ブラウニング

    コミカルな感じ☆
    2008年9月18日
    ベタッとしたストーリーには感じませんでした♪
    片思いの相手は、決して自分を愛してはくれない相手。なぜなら嫌われているの。
    そんな相手と一芝居をうち、祖母の大切な物を取り返す事になった!
    その芝居は、演技なのか本当なのか…
    そして、嫌われている理由って?

    嫌われてるはずなのに、それとは違う行動をされたり、やきもちやかれたり。
    何か面白かったですよ。
    スクロール型だったので、それに抵抗がある人はじっくり考えて(^ω^)
    いいね
    0件
  • 砂漠の花嫁

    リン・グレアム/流水凜子

    惚れた者勝ち!
    2008年9月18日
    主人公と皇太子は、学生時代に出会って、互いに惹かれ合っていったけど、皇太子の噂を信じ誤解をし、主人公は彼の前から姿を消した。
    しかし、数年後とんでもない方法で皇太子と出会ってしまう。
    それほどまでに皇太子は主人公を愛していた。
    この愛は受け止められるのか…

    ちょっと無理がある設定と、もう少しキュンドキが欲しかったなぁって。
    でも、こんなに愛されてみたいとは…思う!!
  • 宿命のパートナー

    麻生歩/ダイアナ・パーマー

    結構良いストーリー♪
    2008年8月19日
    主人公バリーは、あるパーティーに来ていた。
    そこで義理の兄である、ドーソンと5年振りに再会した。

    10年前、互いの親が再婚し、ドーソンとバリーは義兄妹となった。バリーは一目合った時から、ドーソンに一目惚れをし、気持ちを分かって欲しかった。でもドーソンは冷たかった。しかし家族でフランス旅行へ行った日はとても優しかった。だがその夜、ドーソンはバリーを無理矢理襲う。
    その事が原因で、バリーは家を出て、パーティーでドーソンと出会う5年の間、妊娠・流産を1人抱え込み、傷ついた心と体をただ癒やしていた。

    そんな時に再会したドーソンは、ある仕事についてバリーの協力を得るために、呼び戻しに来た。それも婚約者として!
    バリーは戻る事にするが、ドーソンを見ていると、眠っていた愛が目覚め出してくる。

    この先、2人の関係はどうなるのか。この再会は宿命なのか…

    すれ違いや誤解の多い話です。ドーソンにも問題があり、傷ついたのはバリーだけではなかったりで、お互いの心の動きがすごく良いです。
    最後の最後に、お互いの生い立ちや誤解が解けていく過程が、すごくいいですぅ。胸キュン🖤
    泣けるところもあるし、パック購入でも後悔なしっ!!
    いいね
    0件
  • 誘惑の千一夜

    リン・グレアム/麻生歩

    この話、イイ!!
    2008年8月13日
    主人公ポリーは皇太子ラシッドと、家族の窮地を救う為に結婚をする。
    しかし、この結婚生活はお互いの誤解・誤解・誤解ばかり。それでもポリーはラシッドに惹かれていき、愛している事に気づかされる。
    ラシッドも、次第に惹かれていくものの、この誤解の数々が正直にさせないでいた。
    そしてポリーにとって、ラシッドにとって重大な出来事が起こる。
    それは、今までの誤解を解決してくれるのか…
    やはり、離婚してしまうのか…

    要所、要所に胸キュンが散りばめられていて、主人公ポリーに感情移入してしまうほど。
    ラシッドの、時に強引、時に優しいっていうのも、なんとも言えず😃
    惹かれる気持ちに『でも』と考え、誤解を膨らませたりと、心の葛藤が胸を打たせます✨
    このコミックはかなりのイチ押しです。
    パックで是非❗❗
  • シンデレラの階段

    くればやし月子/ソフィー・ウエストン

    いいぃ❗
    2008年7月6日
    悲しい生い立ちの主人公は、生きるために男の子と偽って仕事をする事になるんだけど、バレそうになったりハラハラドキドキ🖤
    雇い主が女性嫌いだから、絶対にバレちゃいけない…なのにバレるどころか恋しちゃった💡
    主人公が本来の人間を表現する場面や、育った環境ですれてしまった心が、段々解けていく感じも良かったです😃
  • なんて素敵にジャパネスク

    山内直実/氷室冴子

    笑えて、ときめいて🖤
    2008年7月6日
    とっても楽しいです✨
    むかぁ~し、名前だけ聞いた事あったなぁ?と思い何となく読んでみたら、まぁー面白い💡
    続きが気になって気になって💦💦
    瑠璃姫のおてんばな活躍とか、高彬との恋、その外に現れる恋しちゃいそうな殿方達🖤
    また時代背景がイイ❗
    月1回の話数更新なので、その日がいつも待ち遠しいです📚
  • 瞳の魔法

    上杉可南子/シャロン・ケンドリック

    えっ!
    2008年7月6日
    CAのローラはある事がきっかけで豪邸を相続しちゃいます。そこで行われたセレブパーティーでジェライントという男性と出会います。
    偶然なのか必然なのか、惹かれ合う2人。
    いつもローラは豪邸を相続した事で、周りから色々な目で見られてきた。ジェライントなら大丈夫と思ったんだけど…
    えっ!?と予想外の反応で。
    読み手も、なぜなぜぇ~なんて思ってるうちに話が進んで、最後あっけなく終わっちゃいました💦
    なんか最後は肩すかし😁
    あと1話ぐらい延ばしてもいいかも。
  • 独身貴族の策略

    瀧川イヴ/アネット・ブロードリック

    💡偽り💡
    2008年7月5日
    主人公の令嬢カライナには、婚約者を事故で失うという辛い過去があった。ある社交界の場で、超プレイボーイのジュードと出会い、熱烈アタックを受ける。
    カライナは悲しい過去を思い続けるよりかは、プレイボーイという軽さが丁度いいと、ジュードの誘いを受ける。
    次第にジュードが悲しい過去を溶かし始めている事に気づき、少しずつ心を許し始める。
    しかし、ジュードの熱烈アタックには、実はカライナへの恋心からではなく、隠された任務があった。その任務は事故に合った婚約者や、家族を巻き込む大きなものに発展していた…
    しかし、任務と割り切っていても、カライナの魅力にはまっていくジュード。この2人の運命は…

    私的には何となくスッキリしない感じがします。
    もう少しハーレクインならではのハッピーエンドが良かったな。
    でも、ジュードからカライナへのメールはちょっと面白かった🖤
  • 花嫁には秘密

    ルーシー・ゴードン/碧ゆかこ

    💍結婚💍
    2008年7月4日
    結婚に苦い経験のあるウエディングプランナーのゲイルは、プランを立てた結婚式で、お金持ちである依頼主の息子アレックスに出会う。
    アレックスはお金目当ての結婚だと反対しながらも、披露宴にも出席。その席でゲイルと熱いダンス踊り、アレックスはゲイルに好意を寄せる。が、それは余り良いものでは無かった。
    しかし、この日をきっかけに互いの距離は縮まっていく。
    アレックスの高圧的な態度が気に食わないゲイルは、事ある毎に対立。
    しかし、ある事件をきっかけにアレックスは変わり始める。その変化に気づくゲイルは、自分の気持ちを許し始める。
    そんなゲイルにアレックスはプロポーズをするが、断られ…
    この先に待ち構えているのはハッピーエンド?それとも?

    アレックスの最後のプロポーズは、素晴らしく良かったです。
    私もあんな結婚プランがいいなぁ🖤
    この話、ほんっとに最後がイイ✨✨
    絵も綺麗だし、読むべきです💡
  • アラビアン・ロマンス Ⅰ ハーレムの夜

    スーザン・マレリー/村田順子

    シンデレラストーリー
    2008年7月4日
    婚約者に捨てられたドーラと、国王の息子カリールは驚くような形で出会う。
    ひょんな事から、ドーラはカリールの秘書を期限付きでする事となる。
    同じ屋根の下で過ごすうち、ドーラはカリールに惹かれていくが、自分の年齢や容姿を気にし、積極的になれない。
    そんな時、カリールから愛を告白され、2人は結婚する事となる。
    カリールの言葉を信じていたドーラだが、実はカリールは、既に決められていた婚約者と結婚したくないがため、自分と結婚したのだと知る。
    この互いのすれ違う気持ちは、何処へ向かってしまうのか。
    ドーラは離婚を決意するのか…

    真実を知った後の話の方が、私は何だか面白かったです。脇役のおばあちゃんが良かったです🖤
  • 世界一結婚したい男

    麻生歩/メアリー・アン・ウィルソン

    🖤楽園🖤
    2008年7月3日
    世界一結婚したい男、大富豪のコナーと、平凡な一般人マギーとの恋は、嘘から始まった。
    楽園のプライベートビーチで出会った時から互いに惹かれるものがあり、次第に距離が縮まってゆく。
    が、しかし、嘘がばれるのを恐れるマギーは、自分の心とはうらはらに、嘘に嘘を重ね距離を置こうとする。
    彼女を愛してしまったコナーは、この距離をどう埋めるのか。
    そして、初めについてしまった嘘が、どう展開していくのか…

    ちょっと最後は「そうだったんだ」と軽く驚き、最後の最後は、やっぱりハーレクインでした😃
    少し話が長く感じましたが、最後の為の長さだったのかなって思います✨
    いいね
    0件
  • 記憶のなかの愛

    岡田純子/スーザン・メイアー

    胸キュン🖤
    2008年5月5日
    グレースが車を運転中、事故に。夫であるニックに病院から一報が入る。しかし、この2人は10年振りの再開だった…
    最初はなんて酷い夫なんだと思いましたが、読んでいくと、実は…
    事故の障害で、記憶喪失になった妻グレース、その介抱をする夫ニック。そこに芽生える愛とは?
    隠れた互いの気持ちが交互に描かれていて、何度も胸キュンでした🖤
    最後は裏切られず、素敵なシーンでした。
    読んで後悔はないです🖤