フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

34

いいねGET

102

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数6

いいねGET25

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • みなと商事コインランドリー

    缶爪さわ/椿ゆず

    BLに抵抗ある方に勧めたい作品
    2025年4月20日
    過激感なくほのぼのしているので(でもちゃんとキュンはあります)BLに迷ってる方は是非こちらかは読んでいただきたいです。
    いいね
    0件
  • 義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です

    冬芽沙也/桜井ゆきな/白谷ゆう

    カナン様好きですわ〜
    2025年4月16日
    バカ王子と継母と義妹は本当に許せませんわ。
    カナン様最初はウザキャラだったけど言い方がキツいだけで正義感あるまっすぐな令嬢で好きになりましたわ。
    プチ悪役令嬢みたいな喋り方もクセになりますわ〜。
    とにかくバカ3人以外がマーガレットに優しくてよかった。妖精さんが味方なのも頼もしいしかわいい。
    いいね
    0件
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》

    紡木すあ/古池マヤ

    主人公が健気
    2025年4月15日
    フルカラーなので絵が綺麗です。値段は高めですがそれでも購入した価値ありました。
    息を呑むほど美しく心優しい姫様が輿入れした所からスタート。
    元々敵国でしたので結婚相手からだけではなくお城全ての人から邪険にされます。昼ドラばりに。
    少しずつ結婚相手の皇太子の心が動いていくのがもどかしくてそれもまた良い。
  • 女の園の星

    和山やま

    大好き
    2025年4月15日
    こういう系大好きです。淡々と進むシュールギャグ?なんと分類していいかわかりませんが大好き。こういう作品を生み出せるセンスはあっぱれです。恋愛漫画やバトル漫画にはない良さがあります。
    違う作者様の名前を出してすみませんが、動物のお医者さんなどで有名な佐々木倫子先生の作品が好きな方は絶対この先生の作品も好きだと思います。
    いいね
    0件
  • 僕のことだけ見てればいいのに

    八神星子

    イケメンの重い愛は最高
    2025年4月15日
    表紙からして好き。
    読み始めたら あれ?なんか雰囲気違くない?と思いだした頃表紙の彼が登場。
    女の子が救われるタイプの粘着とかヤンデレが好き。この作品も多分そっち系かな?今のところまだどんな感じかわからないけど主人公の女性が幸せになるようにヤンデレで導いてくれ。
  • 隣の元カレくん 単行本版

    ago

    大人の恋愛
    2025年4月14日
    主人公はバツイチ40才の女性。偶然隣に引っ越してきた男性が高校の時の元カレだった。というところから始まります。
    大人の恋愛良いですね。しかも高校生の時の思い出シーンもちょいちょい出てくるし大人の恋愛と学生の恋愛が2度味わえて良い。おそらく今後離婚した元旦那など出てくるんだろうな。あんまり山あり谷ありなくゆったりした大人恋愛でいてほしいー。
    いいね
    0件
  • あなたの愛など要りません

    新玉らん/冬馬亮

    旦那がクソ
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ えぇ、、あまりにも旦那のヘンドリックがクソすぎる
    クソ男になった理由でもあるのか?
    こういう話によくある、魔法使いとか出てきて魔術で操られてクソ旦那でした。ってオチだとしても私はもうこいつが嫌いすぎる。

    追記 立ち読みから我慢できず一巻購入しました。
    なるほど、、クソ旦那にも愛人に対して色々過去があり愛しているんですね。今のところ愛人は悪役な雰囲気ではなくクソ旦那が意固地になって主人公を嫌っている感じですね。、、、はぁ、、バカじゃないの?愛人をそこまで愛しているなら駆け落ちしろよ。あんなひどい態度とるくらいなら貴族同士の結婚なんて弟にまかせてしまえよ。結局愛人だけを愛するけど爵位も手放せないずるい男だよ。これからクソ旦那が更生して謝ったり悔やんだりするんだろうか?これからまともなクソ旦那になったとしても、もちろん許さないし大嫌いだし主人公と子供に絡まないでほしい。一生愛人と遠い所で暮らせ。
  • 6と7【コミックス版】

    凡乃ヌイス

    最後どう思いますか?
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しばらく引きずる終わり方ぁぁ。話題の高評価の作品ですので噂はチラホラ聞いていてメリバとは分かっておりました。引きずると分かっていても読んでしまいます。それがメリバの沼。それにしても、まさかの人外のお話でした。寄生生物なんてBLとまったく合わなそうな組み合わせをこんなにスッと自然に馴染ませるなんて!終盤まで、え??これ6って7の妄想の人物では?6は存在してなくない?と思いそれはさすがに悲しいので恐る恐る読みました。終盤で寄生生物に会い6と喋るのを見て安心しました。(あのシーンで安心するとかやばいですが)
    最後7だけの遺体発見で、え!!6は?!やっぱり妄想、、と一瞬取り乱しました。そうか6は寄生生物だから形が残らずか。と一旦落ち着き。 最後あれ、は、え?ブランコの少年と目の前の少年。どなた?全く関係ない少年と新たな寄生生物?それとも全く関係ない少年と6? 願わくば7の生まれ変わりと6が良いです。だってなんか少年マフラーしてるし(は?)前世でマフラープレゼントしてるしなんか7と6の匂わせかな、、って(願望)でもなぁ7も人をあやめる罪をおかしているからブランコ少年が7!みたいなはっきりとした描写がなくて良かったのかも。メリバ名物、みなさんそれぞれの解釈でお任せコースいただきましたぁぁ!!これがメリバの沼ぁぁぁ あ、ラストのページ気絶するくらい尊いです。
  • 【単話】だって望まれない番ですから

    燦々サンゴ/一ノ瀬七喜/杉町のこ

    美しい絵と話
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第一話の悲劇から引きこまれました。第3王子の態度はひどいけど、まあ分かりやすく訳があって冷たくしています。主人公亡き後、数100年後にまた同じ顔、同じ名前で生まれ変わってからが本番です。と思ったのも束の間、第3話、あれ何?!いつの誰の記憶ー!!話の組み立てが上手いなぁ。謎が謎をよぶ展開で、誰が誰に変装してるのか、など考えるのがワクワクします。いや、変装しているとか勝手に思っているだけで全然違う可能性もあり(^_^;)
    そして絵が綺麗。人物も風景も細かく綺麗です。
    顔だけなら本当、第1王子タイプだわぁ。
    ゼファさんもかわいいー!途中ゾッとする展開あったけどゼファさん本人じゃなくてよかった。主人公にはなんかもうすべてのしがらみを忘れてゼファさんと一緒になって欲しい。でもそしたら第3王子可哀想だしな、、。

    はぁ。続き待つのしんどいですε-(´∀`; )
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    最近で1番好きな漫画です
    2024年9月23日
    今1番新刊が待ち遠しい漫画です。絵も綺麗だし、内容が最高!
    主人公ニコルは婚約者ケイオスが幼馴染のキャロライン王女の事ばかり気にかけるのが嫌でちゃんと伝えて頑張っていましたがケイオスはいつも冷たい態度。ついにケイオスへの思いがプツンと切れてしまいもうどうでもうでもよくなり街へも学園でもおひとり様生活を楽しむようになります。そうなったニコルが楽しそうでかわいい!ケイオスがどんどん焦る様子に最初はざまぁ!と思っていましたが最新話までくるとまあ彼も彼なりに、、みたいな気持ちになり、どんなハッピーエンドになるのか楽しみです。
  • 夜ノ井月彦の幸せな地獄

    桜田雛

    主人公の性格が無理
    2024年8月11日
    1巻無料しか読んでませんが、こんなに主人公に感情移入出来ない漫画なかなかないです。
    破天荒で自分勝手なお嬢様で周りを振り回す。よく言えば天真爛漫なのかもしれませんが全然好きになれない。
    お顔も美人設定みたいで実家も資産家、なるべくしてなった性格だろうな、と。
    最初はお見合いブッチしたくせに月彦がイケメンなの知って近づいてきた気しかしない。次の日イケメンってわかって蜜柑持って謝罪しにきたあざとい女にしか見えなかった。すぐ酔っ払って月彦にちょっかいかけに行くのも何なの。介抱しただけで何かされたと勘違いして平手打ちしたり本当にこの性格無理。かと思えばすぐ身体許してて何がしたいの。どんなにバカな行動しても美人、資産家、元お見合い相手で月彦に大事にされるんだろうな。絵はすごく綺麗です。
  • キメツ学園!

    帆上夏希/吾峠呼世晴

    ほんわかかわいい
    2024年4月29日
    原作で鬼側の敵キャラでもこちらではゆるくて憎めないキャラになっています(^^)原作にもとても忠実でもともと吾峠先生が考えたキャラそのままです(冨岡義勇は体育のスパルタ教師や堕姫妓夫太郎兄妹はヤンキーなど)
    おまけアニメのキメツ学園をそのまま漫画にしてくれた感じです。鬼滅ロスからなんとなく買った作品ですが最終巻まで購入しました。原作が悲しい場面が多い分こちらは何の心配もせず見れます笑 あと時々吾峠先生のキメツ学園へ向けたコメントやイラストがあり嬉しかったです。
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    かわいいオリアナ
    ネタバレ
    2024年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヴィンセントとオリアナは恋人同士でした。魔法学校卒業間近、ヴィンセントが謎の死をとげオリアナもヴィンセントを発見した瞬間亡くなります。なぜ?!誰が?とミステリーで始まります。そしてオリアナは気づくと7歳の自分にタイムリープしていました。ヴィンセントとの再会を心待ちにして入学しましたがヴィンセントには記憶がなく、怪訝な顔をされます。 個人的になんですが、私はタイムリープ物で主人公1人奮闘して相手が は?みたい対応にイラっとしてしまうんですが、ヴィンセントにはイライラしないです。確かに前はラブラブな恋人同士だったのに!ヴィンセント冷たいな、とは思いますが、オリアナがとにかく明るくヴィンセントラブ!!全開なのでもどかしいとかイライラがないです。ヴィンセントも少しずつ気持ちが動いているのがいい!
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    意地悪多いな
    ネタバレ
    2023年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の羽花ちゃんはとても好感が持てます。すぐ友達になったあゆみちゃんも素敵。それ以外の人物があまり好きになれない。かいくんはそっけないけど色々守ってくれるし良い人だと思います。それ以外のほぼの人がずっと主人公を見下してる感がありしつこいなーと思います。いつまで石呼ばわりしたりいじめられっ子ってレッテル貼るのかしら?まあ徐々に仲良くはなってく感じだけど、普通喋った事もない子を見た目でいじめられっ子ぽいわー。とか高校生が言うんだ。幼稚な学校だな。とイライラしました。まあキラキラ学校に入りたくて主人公があえてこの学校を選択したから仕方ないんですけど、それにしてもあまりにも意地悪とか見下す人が多く感じました。言い方が悪いですが見た目でしか人を判断出来ない頭の悪い子の集まり学校です。
  • 奥さん、荷物が届いています。~宅配男子に迫られる人妻~

    末川きいろ

    青年マンガだからね
    2023年8月9日
    モラハラ気味の旦那から奪ってくれる配達男子を期待したら、こちらの配達男子は何だか強引だな。目も冷たくて怖い。女性マンガの読みすぎですかね笑 主人公の奥さんも男性が好きそうな流される女って感じですね。青年マンガとして読めば良いですね。女性マンガとして読むと配達男子の強引さに、あー、、ってなります。強引な男性が好きなら楽しめるかもですが、主人公の事大切に思ってる?助けたい?とか考えるのはオススメしません。と言っても一巻試し読みしか見てないので二巻から心情など入ってくるのかな?
  • にいちゃん

    はらだ

    この不穏な感じたまらない
    ネタバレ
    2023年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はらだ先生の描く不穏な展開や登場人物の表情が本当にすごく良い。にいちゃんの憎しみに溢れた顔良い。この先すごくネタバレします。にいちゃんも実は昔男性から性的虐◯をされていました。そのせいで色々上手くいかなくて完全に八つ当たりのような形で主人公に性的虐◯をします。リバあまり好きじゃないのですが、この2人ならすごくあり!ラスト、多分一応ハピエンなのかな?でも自分的にはこのハピエンともバドエンとも言えない感じ、かといってメリバでもなく。なんかこの先大丈夫?2人は一緒に身を滅ぼすんでは、、みたいななんか嫌じゃないザワザワした終わり方が実にはらだ先生らしくますますファンになりました。
  • かわいいきみ~美人な幼馴染と平凡な僕~

    りゆま加奈/世迷い

    続きをはやく、、
    ネタバレ
    2023年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ナホはパパとママに愛情たっぷりかわいいかわいい!で育てて貰ったから良くも悪くもとても素直に育った子。自分の事をかわいいと信じて疑わない。(ナホのお顔はかわいらしいけどとても普通な子)その幼馴染のカナはとても美しい男の子。ナホをかわいいと褒めいつもニコニコ穏やかにナホに接している。そんな2人の関係が徐々に変わっていくお話。
    まず、ナホはかわいくて素直。僕かわいいから!って言っててもイラっとしないな。クラスではウザがられて完全に孤立している。小さな折り紙を折ってお礼に渡すような純粋な子。ほんとに小さな子のようでかわいいです。そして上手く人間関係を作れなくてカナに頼りがちで胸が痛くなります。 対照的にカナはクラスでも上手くいっている。なんなら美少年のアオイと何やら親しげ、、どうなるのー!カナはアオイが好きなの?あとナホの見た目バカにした先輩と折り紙バカにして来た先輩意地悪で嫌い。
    後からレビューを見させていただき、原作を読んできた方のレビューで助かりました。カナが悪いやつじゃなくバッドエンドじゃないならもう何でも良いです。もちろん続きは買いますが(^^)安心して読めるのは幸せです!
  • 極楽街

    佐乃夕斗

    圧倒的画力
    2023年4月4日
    佐乃先生の描く人物が好みすぎて先生のTwitterを楽しんでいました。漫画は読み切り作品が何作かあったのですがコミック化しておらず、いつか出ないかな、、と思っていたら!なんと連載が開始!佐乃先生は圧倒的に画力がすごい。その画力に魅了され単行本を出していないとは思えない数のTwitterのフォロワーが昔からいたくらいです。
    漫画のストーリーもとても読みやすいです。よく、この先生画力がすごいけど内容が独特すぎて、など残念な部分はないです。ジャンプ作品なだけあり、ストーリーも◎
    分かりやすく進んでいくので置いてけぼり感はまったくなし。
    個人的に佐乃先生の描く男性の八重歯がすんごく好きです。
    タオ様は女性なのにダンディーだし(?)とにかくすごく素敵な漫画です!
  • 海外赴任中の夫が重婚していた話 分冊版

    優木わかな/あいか

    色々なクズ男の漫画読んだけど
    ネタバレ
    2023年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなりクソ旦那です。今までサレ妻とかダメンズ漫画読んだけど、ダントツにムカつきます。
    モラハラ、浮気、金くれない、離婚はしたくない、浮気相手とも別れない、ヘラヘラしてキモい、旦那の親まで頭おかしい。のコンプリートクソ男です。
    ちょっとイラつきすぎて先が読めないくらい。かならずハッピーエンドで旦那に罰が下るのが分かるまで買いたくないくらいイライラします。
  • 村井の恋

    島順太

    かわいい
    2021年9月28日
    村井くん一途でかわいい!オタクな先生もかわいい!
    ロン毛黒髪村井くんが先生の一言で金髪短髪にした事によって先生の推しキャラそっくりになって、、な作品です。
    一巻無料おもしろくて二巻目買いたかったですが、ちょっと高額でまだ買えてません。
  • オオカミの住処

    藤末さくら

    最後が、、
    2021年9月28日
    最初引き込まれる作品で、途中内容も良かったですが、最後の方はすごい駆け足での終わり方。
    打ち切りとかですかね?そこが残念でした。
    でも一応綺麗には終わらせてました。
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    花野井くんかっこいい!
    2021年9月4日
    花野井くんはかわいい部類のヤンデレです(^^)
    主人公を好きすぎて可愛いすぎる。
    こんな優しくてイケメンなら愛が重くても最高です(^^)
  • 僕のジェミニ

    森川侑

    買ってよかった。
    2021年9月4日
    不思議なお話だけど、読みやすいです。
    なんとなく途中で想像はつきます。
    想像は付くけど感動します。とてもせつない。
    まるで綺麗な小説を読んだ気分でした。
  • 年年百暗殺恋歌

    草川為

    絵が好み!
    2021年9月4日
    ほんとに絵が好きです。
    もちろん内容も素敵です。暗殺者一族の姫とその姫に命を助けられて拾われた美青年のお話。
    姫さまは健気で強いし、男の子の方は姫さま大好きすぎるのがかわいいです。ただ、少し暗い要素もある漫画だと思います。
    早く2人が結ばれて欲しい!
  • スクリーンの外側で

    木村イマ

    続きが気になりすぎて
    ネタバレ
    2021年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一気買いしました。
    1話目の旦那とかもう本当モラハラ。イライラして主人公がかわいそうでした。だからこそバイト先の男の子と結ばれて欲しかった。主人公の娘もパパは意地悪などの主人公を守るような言動もあり、旦那と別れやすい雰囲気だったので期待しました。しかもやたら仕事帰り遅かったり急な出張などがあり向こうが浮気してるパターン!と離婚を期待しました(^_^;)
    でも、、結末を言うと、
    主人公は旦那との再構築を選びました。 最後は旦那も少し向き合おうとしていましたが、言葉にはやっぱりトゲがあるし、見下してるし、、モヤモヤ。
    でも主人公はそんな旦那を受け入れて娘と3人で生きていく選択をしました。
    そこがすごくリアルです。やはり38歳子持ちで若すぎる男の子と結ばれるのは中々非現実的で、大体の人は我慢しても無難な道を行くのでしょうね。
    最初は主人公視点。最後は男の子視点で終わるのがすごくよかった。良い小説や映画を観た気分です。
    2人の関係を終わらせた時、男の子のビデオのバッテリーが切れるシーンは2人の関係が終わるシーンを表してるようで泣きそうになりました。
    2人ともお互い幸せになってほしいです。
  • じゃあ、君の代わりに殺そうか?【電子単行本】

    榊原宗々/蔵人幸明

    即買いしました
    ネタバレ
    2019年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お試し増量中だったので読んでみたらハマりました!
    アメリ、悪い奴なんだろうけど今のところはカッコよく見えてしまいます。
    絵も綺麗で好み♡
  • 走馬灯株式会社

    菅原敬太

    読んで損はない作品
    ネタバレ
    2018年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が生まれた時からのDVDを観れる会社。皆んな魅了されてずーと観てる。そりゃそうだ。
    そのDVDから別の視点も見えてくる。あとは自分に関係ある人ならその人の人生も観れる。

    ほとんどバットエンド。
    たまーにあるハッピーエンド。
    おもしろい話ばかり。
  • 離婚同居

    柏屋コッコ

    イライラ
    2018年6月25日
    主人公の男にイライラします。
    なぜ自分が浮気したのに開き直ったり奥さんをビンタするのか?
    こんなクズ男、幸せになってほしくないです。
  • 正義の味方

    聖千秋

    お姉さん好き!
    2018年6月6日
    最初はお姉さんが悪魔に見えます( ;∀;)
    妹が不憫で( ;∀;)
    でも悪魔のような自己中な姉、なぜか周りを幸せにします(´∀`*)
    なので後味は良いです!
    ラストが、え?それで終わりかー、と残念。まだまだ続きを読みたい作品です。
  • 吾輩の部屋である

    田岡りき

    面白かった
    2018年4月27日
    あまり評価が高くなかったので期待せずに無料版を読みましたが、かなり面白かったです。
    すべて主人公が一人暮らししている部屋での出来事です。今のところ他の人物は1人も出てこず、友人家族などはすべて電話かメールでのやり取りで登場しません。それがまた面白いです。 リアルな一人暮らしあるあるな話や好きな子とのモヤモヤしたメールのやり取りなど笑えます(^-^)
  • おかめ日和

    入江喜和

    好き嫌いの別れる話かも
    ネタバレ
    2018年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は好きです。
    ただ、嫌い派の方も割といるみたいですね。その理由は旦那さんの好き嫌いが大きいと思います。
    かなり亭主関白です!!イライラします!
    でも、なぜかとまらなくなる中毒性があり最後まで読みました。
    亭主関白ワガママ旦那も話を進めるとだんだん慣れてきます(^^)笑
    ただ、おたふくを気づかなかった時、奥さんをひっぱたいたのはゆるせない!あんなに家のこと色々させておいて!なにも叩かなくても!!腹立つなら口で怒ればいいじゃないか!
    色々あってラストはハッピーエンドで続きが読みたくなります。
  • 死役所

    あずみきし

    おもしろい!
    ネタバレ
    2018年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 感動話もあればイライラする話もありおもしろいですが、人気が出てきた為なのか、主人公の人の設定がダラダラと、、なかなか進展せず、、
    早く主人公の過去がみたいです。
  • 式の前日

    穂積

    好きな話!
    2018年3月17日
    色々な話が入ってるオムニバスです(^^)
    最初の話も感動!!
    あずさ2号の話はもっと感動!!
    買って損はなかったです!!
  • プリンセスメゾン

    池辺葵

    雰囲気のある漫画
    ネタバレ
    2018年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この世界観大好きです。
    みんないい人。
    続きが気になります。
    沼ちゃんがマンション購入して終わりじゃないんだー
    早く見たいです(^^)