フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

22

いいね

9

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • きみの横顔を見ていた

    いちのへ瑠美

    4人とも好きです
    2024年8月10日
    片思いってうまくいかない。でも、やっぱり、好きな人の存在で、がんばれる。自分を好きになれる。
    友達の恋は応援したい。でもそればっかりだと、自分の気持ちを見失う。
    青春ですね。
  • ちっちゃなやさしさに、今日も救われてます るしこの子育て日記

    るしこ

    共感したり癒されたり参考にしたり
    2023年4月20日
    子育てのあるあるに共感したり、ジュニアくんに癒されたり、これからの子育てに備えるきっかけになったり、何度も読ませていただいてます。ほっこりするエピソードがたくさんあり、読み終えるとしあわせな気持ちになります。
    いいね
    0件
  • 赤ちゃんがぜ~んぶ食べる!ベスト離乳食288

    上田玲子

    分かりやすいです
    2023年4月20日
    量や調理法など基本的な情報が写真付きで載っていて分かりやすいです。また、食材ごとのレシピや、よくある疑問への回答など、困った時に見て参考にしたいと思います。
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    もっと読みたい!
    2020年6月17日
    主役の2人も、周りの人物も、みんな応援したくなります。感情が溢れる場面の描写に引き込まれました。相手を大事に思っていても伝わらず苦悩するところなど、共感できます。泣いちゃう場面も多いですが、微笑ましかったり、つい笑っちゃうところもあり、何度も繰り返し読みました。
    いいね
    0件
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    見せられない自分
    2020年4月13日
    誰にでも、人には見せられない自分ってあると思う。同じではないけど共感できる感情があったりした。
    ユキとカイトの二人のシーンが好き。
  • PとJK

    三次マキ

    みんな応援したくなる
    2020年4月13日
    すべてを受け入れるカコのたくましさは見習いたい。周りのキャラクターもみんな応援しながら読みました。ふざけている場面は若さについていけない部分もあって、中高生の頃に読んだらカコ達寄りの視点で読めたのかなぁと思う。功太の姉ちゃんが好き。やっぱりたくましい女性に憧れます。
    いいね
    0件
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    いろいろ考えさせられる
    2020年4月13日
    普通は何となくうやむやに、空気を読んで流してしまいそうな問題を、赤裸々に言葉にして解決しようとするのが、読んでて清々しい。
    そしてドラマでも思いましたが、ゆりさんが素敵。
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    すべての人が読むべきもの
    2020年4月13日
    赤ちゃんが無事に生まれることは当たり前じゃないということ。妊娠から出産までの大変さ。出産・新生児に関わる医療の重要性。知らなかったことばかりで、とてもためになります。
    すごく重いテーマを扱う作品だけど、鴻鳥先生をはじめ、登場人物の人間味が細かく描かれていて、読みやすい作品です。
    いいね
    0件
  • リビングの松永さん

    岩下慶子

    みんなに優しい松永さん
    2019年11月13日
    みんなに優しい人って魅力的ですよね。その優しさに惚れちゃう気持ち、他の人にも優しいからモヤモヤする気持ち、とても共感できます!年の差にもめげずに向かっていくヒロインもかわいい!応援しながら読める作品です。まわりのキャラも個性的で面白いです!
  • 【電子限定おまけ付き】 こいものがたり

    田倉トヲル

    高校ってこういうところだったな
    2019年4月21日
    友情とか友愛とか愛情とか青春とか、そういう言葉で簡単に言い表せない、なんとも言えない感情のぐるぐるがリアル。人とのかかわり、つながりの難しさ、素晴らしさが丁寧に描かれている作品。続きが読みたいし、番外編とかもあったら嬉しい。一部の悪役以外はみんな良いキャラしてて、友達になりたい。
    いいね
    0件
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    全てのキャラに共感できる
    2019年3月29日
    キャラクターがこんなに生き生きしてる漫画って少ない気がします。それぞれの個性の描かれ方が好きです。全てのキャラに共感できる部分があって、どのカップルも応援しながら読んでます。
    いいね
    0件
  • 菜の花の彼―ナノカノカレ―

    桃森ミヨシ/鉄骨サロ

    好きな人に気持ちを伝える難しさ
    2019年3月8日
    好きな人ほど、うまく言葉が出てこなくなったり、感情が剥き出しになってしまったりする。そのもどかしさとか、難しさとか、そんな中でも相手を思いやる優しさとか、恋愛のそういう色んな要素が丁寧に描かれている作品です。
    幸せでフワフワの時、悲しくてぐちゃぐちゃの時、それぞれがとても豊かに表現されていて、その落差が激しい分、読んでいて気持ちが揺さぶられました。
  • さらば、佳き日

    茜田千

    本当に大事なものは何か
    2019年3月7日
    本当に自分にとって大事な存在は何か、と、考えさせられました。好きな人に好きと言うのが正しいのか、言わないで離れるのか、一緒にいることを選ぶのか、一緒に居たくてもできないのか。
    登場人物たちは、みんな、ただまっすぐ生きてて、存在感があるというか、リアルに描かれているので、読んでいて引き込まれます。
    ここぞという時の、登場人物たちの表情がとても魅力的です。
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    タイトルのまんま
    2019年3月7日
    自分の恋心に鈍感で、好きって何か分からないままカレシを欲しがるヒロイン。ちょっとヒロインらしくないヒロインだけど、そんな姿が応援したくなる。高校性でこんな恋愛できたら素敵だな、と思えるストーリーです。
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    素直になれないヒロイン
    2019年3月7日
    素直になれない茜をひたすら追いかけてくれる若旦那。こんなに大事にしてくれる男性はふつう居ない。利一とか、ゆかりとか、周りのキャラも魅力的。文のやり取りとか、そういう時代感が新鮮で、他には無い世界観も良い。
    いいね
    0件
  • モエカレはオレンジ色

    玉島ノン

    キャラがしっかり作られている
    2019年3月7日
    メインの二人以外の登場キャラクターも、それぞれ応援したくなるような要素があって、キャラクター同士のやりとりが生き生き描かれている作品だと思います。レスキューのことも知らないことが色々出てきて興味深いです。
    いいね
    0件
  • 執事たちの沈黙

    桜田雛

    普通の執事モノではない
    2019年3月7日
    ずっと近くにいる存在が恋愛へ発展のストーリーはやっぱり良いですね。なんだかんだ大事にされているヒロインが羨ましくなる作品です。絵が特徴的で、最初は少し苦手でしたが、読み慣れてくると絵も好きになりました。
    いいね
    0件
  • ラブファントム

    みつきかこ

    出てくるキャラみんな好き
    2019年1月17日
    もちろん主役の2人がカッコイイしかわいいんですが、まわりの人達にも愛着がわいてきます。そのくらいキャラクターが細かく描かれているというか、吹き出しの外のちょっとしたやり取りとかの表現が好き!
    いいね
    0件
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    みんなが認める正しさだけが正解じゃない
    2019年1月17日
    お互いに、自分の世界を変えてくれる存在と出逢えたって感じのお話。
    ちょっとヒロインらしくないヒロインだけど、たまにステキなことを言ってくれるから、ユリが惚れていくんだろうな。
  • おとなりコンプレックス

    野々村朔

    真琴がカッコ可愛い!
    2019年1月17日
    ほのぼの応援できる幼なじみの恋物語。お互い一緒に生きていくのが当たり前になってて、こんな関係を築けたら、恋人でも友達でもステキだと思いました。続きがはやく読みたいです!
    いいね
    0件
  • 恋わずらいのエリー

    藤もも

    妄想する感じに共感
    2019年1月17日
    少女マンガの主人公って可愛くてキラキラした、自分とは違うなって子が多いですが、エリーはちょっと残念なくらい妄想女子でやばい(笑) そこに共感したり、応援したくなったり、ちょっと笑えたりしてサイコーです!
  • カカフカカ

    石田拓実

    変な話だけど、それがリアルなのかも
    2018年5月23日
    変な話、と言ったら失礼かも知れませんが、独特なストーリーの中に、リアルさがあるなあって感じる作品です。
    キャラがそれぞれ良くて、その関係性のふわっとした感じもリアルで、女子って強いな、とか、男の子ってこんなんだな、とか、中学生の時の思い出って一部痛いよなとか、色々共感したりもして、楽しい作品です。
    あとは絵が好きです。
    はしたなくてごめん、も好きでしたが、こちらもハマりました。
  • それでも世界は美しい

    椎名橙

    ニケが素敵
    ネタバレ
    2018年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ニケがリヴィウスを変えていく最初の方のお話も、その後の、リヴィウスがニケを助けるために奮闘するお話も、とても面白い。
    世界観も素敵だし、たまに笑えるところもあって、繰り返し読ませてもらってます。
    幼い頃は、自然を味方にするニケみたいな能力(風や雨を操る力)があったらいいなと思っていたので、読んでいてとても楽しいです。
    いいね
    0件
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    どんどん可愛くなるコレットと…
    ネタバレ
    2018年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん可愛くなるコレット!これはハデス様もキスしたくなっちゃう!そして、コレットを可愛がるハデス様がやばい。12巻のハデス様やばいです。好きと自覚してからが長かったから、もうたまりませんね。待ってました!うまくハッピーエンドになるのか、今後の展開も気になります!次巻が待てない!
  • 兄友

    赤瓦もどむ

    純粋な恋愛もので良い!
    2018年5月23日
    恋愛ものって、色々ありますが、普通に恋愛をしている作品って少ない気がします。
    兄友の主人公の2人は、純粋に恋愛をしていて、特別な境遇でもなくて、ほのぼのと応援できる作品です。どちらかと言えば、女の子(まい)の方からがんばって積極的にいこうとする感じがガンバレってなるし、時々男の子(西野さん)が男らしさを見せたりしてキュンとする場面もあって良いです。
    その平凡な2人が、周りの変なキャラたちに振り回され、時々助けられて、仲を深めていく過程が面白いです!次巻も楽しみです。
  • 蜜夜婚~付喪神の嫁御寮~

    大海とむ

    絵が好きです
    2018年5月23日
    少し照れた感じとか、幸せそうな感じとか、真剣な表情の描かれ方、そしてかわいい動物キャラ、加えて女性の体の描き方も綺麗で、絵が好きです。
    ストーリーも、人でないものとの恋愛物と一言では片付かない感じに、主人公の考え方や生き方が好きになれる面白い作品だと思います。続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • パラパル

    石田拓実

    絵も好きですが
    2014年6月9日
    ストーリーもキャラクターも好きです
    普通の学園モノ・恋愛モノでは物足りない私的にはとても好きな感じのお話でした
    ファンタジーあり・エロありで、現実離れしてたりもしますが、恋愛とか感情について考えさせられたりもします
    各キャラクターも好ましく、愛着がわきます
    「はしたなくてごめん」も好きですが、この作品も気に入りました