フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

24

いいねGET

13

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    早くカレカノになってくれええ
    2019年8月27日
    くっつきそうでくっつかない もう早く付き合っちゃえよー!ってキモチでキュンキュンしながら読んでました。ヤクザが 闇抱えてて ぶっきらぼうで、
    捨て猫みたいでカワイイ。
    いいね
    0件
  • 雷神とリーマン

    RENA

    このままH無しでキレイに終わって欲しいw
    2019年8月27日
    ゲイで生き辛い主人公が、雷神と同居するお話。相手が好きだから好きを押し付けない。好きだから幸せになって欲しい。夢を叶えてあげたいという健気な気持ちにキューンとします。言葉選びも丁寧で、いい台詞が幾つもちりばめられていて、何度も読み返したくなる程。漫画の線が太く、ガッチリ系なので、絵の好みはあると思いますが とてもいい作品です。雷遊がピュアでとてもカッコイイ!
    いいね
    0件
  • 弟の夫

    田亀源五郎

    夫婦も夫夫もふうふじゃないか
    2019年8月27日
    ゲイの双子の弟が移住先のカナダで亡くなり、結婚相手のカナダ人の男が、日本の兄に会いに来るお話。日本人がゲイに抱く偏見やイメージがつらつらと描かれていて、イチイチ心に刺さるのです。。自分にも ゲイに対する差別の心があったんだと 気付かされたシーンが何度も、あって。そうか、こういう思考も差別に当たるのかと 恥ずかしく涙がでるシーンもあり、考えさせられる漫画でした。読んで良かったなぁと思ったのと、多くのひとに読んでもらいたい作品です。
  • BEASTARS

    板垣巴留

    動物擬人化最高物語
    2019年8月27日
    動物の社会という ヒエラルキー頂点から底辺まで、一緒に学園生活をするには 決まりがあったり、トラブルがあったり、動物の本能も絡みながら色々面白いです。オオカミのレゴシがセクシーで好きです。こういう世界観いいなぁ。動物の描写も巧いです。動物好きなのですが、飼えないので、動物欲はこれで満たしてます(笑)全てのコマに動物がいてずっとニヤニヤしながら読んでます(笑)ずっと読んでいたい作品です。
    いいね
    0件
  • アリーズII ~蘇る星座宮~

    冬木るりか

    アリーズが好きすぎて
    2019年8月21日
    前作は、中学生のころ好きすぎて何度も読みました。ハデスが好きすぎて、ギリシャ神話だけには誰にも負けないくらい情熱を捧げましたわ(笑)そんな私にとって、 今作が読めるのは有難いこと。色々設定や 絵の感じが変わっているけれど 昔を懐かしみながら読みました。
  • さぁ、ラブの時間です!

    上杉可南子

    正直本編には必要ない話が多い
    2019年8月19日
    酒盛氏のキャラが面白くて好きです。最初は面白くてどんどん引き込まれて読んでいましたが、なかなか通じ合わない上に、ストーリー引き延ばし作戦に持ち込まれて途中からダラダラ長い話になっていきます。気になるので8巻までは読みましたが読んでた時期が完結前だったのでリタイアしました。
  • ねねね

    徒々野雫/萩原ダイスケ

    仮面は絶対とらないで
    2019年8月19日
    奥手両思いの夫婦のドキドキ新婚生活って感じ。ピュアでキュンキュンします。絵もキレイで、旦那様は仮面着けてるのでかっこよさ2割増し!これから続編あったとしたら エッチはあっても仮面はとらないで欲しい。
    いいね
    0件
  • パパと親父のウチご飯

    豊田悠

    生姜焼のあいりのどーぞは あざとかわいい
    2019年8月19日
    不器用なみんなの やわらかい心が離れること無く、子供の素直さを持ったまま成長して欲しいと思わせてくれる優しいマンガです。がっつり料理漫画ではなく、家族の物語の方に料理が絡んでくるような感じです。穏やかな気持ちで読めるマンガです。
    いいね
    0件
  • 坂本ですが?

    佐野菜見

    出落ち漫画かと思ったらずっとこの調子で草
    ネタバレ
    2019年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぶっ飛んでて面白いです。坂本くんの事を好きや憧れの眼差しで見ている皆も面白いです。イチイチ行動がスタイリッシュ○○なので、笑いがとまりませんでした。秘技大技の時に出てきた、大変危険なので絶対に真似しないでください。の注釈には声だして笑いました。全巻読むととても疲れます。1日1巻用法用量を守ってお楽しみください。。はーおもしろ
  • はたらく細胞

    清水茜

    『はたらく』を 体に使うときは平仮名で。
    2019年8月18日
    アニメで見てはまりました!内容は理科で習うような初歩の手前のものばかりですが、それがいい。体のなかでこんなことがおきてるのか!怪我をするとこうなるのかと楽しく読めます。体の持ち主は 病気や怪我ばかりして大変ですね(笑)あと、恋愛系に傾かないのが良い。
  • お前はまだグンマを知らない

    井田ヒロト

    ヤバい!グンマが気になる!
    2019年8月18日
    勢い良く誇張された世界でグンマあるあるをいじくり倒す漫画です。楽しいよね、田舎いじり。読んでるうちにじわじわきます。1度焼きまんじゅうを食べたことがあるのですが、美味しくて2串も食べたのに 死ななかったので、私はグンマ人なんだと読んでハッ!としました。
    いいね
    0件
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    ヲタクに恋は難しいくない!
    2019年8月11日
    すんなりカップル成立(笑)
    絵もキレイですし、お話も面白いです。漫画が好きなので アニメは見てませんが、不器用な恋愛が好物な私は大好きな作品です。
    いいね
    0件
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情

    池野恋

    私のヒーローにまた逢える
    ネタバレ
    2019年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も当時と違和感なく 読めたのが1番良かった!あの時の真壁くん、こんな風に思ってたのーとか、『いつかお前をもらいにいく』という名シーンの真壁サイドは 貴重です(笑) 大人になってから読むとまた違った気持ちで読める。カルロ様が大好きだったので、眼福でした。
    やっぱときめきトゥナイトは 私の宝物だわ
  • 夫のちんぽが入らない

    こだま/ゴトウユキコ

    本屋で買いにくいのでここで買ったら
    2019年8月11日
    気になっていた作品だったので、読み返せるように漫画で購入。絵は好き。臨場感ある。面白い。早く続きが読みたい。でも全巻配信いつ?
    1冊600円でしょ?小説買った方が安くて良かったのかなぁ…。残念です
    いいね
    0件
  • デビルズライン

    花田陵

    TOKIOをぐるぐるより好きよ
    2019年8月11日
    世界に一定数いる吸血鬼との共生するにはという設定もしっかりしていて、登場人物も多いです。2人のもじもじしながらくっつく感じがキュンキュンして読んでました。
    好きだから触れたい。近付くと傷付けてしまうという葛藤もあり、ドキドキは多めです。
    いいね
    0件
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    神様節約生活
    2019年8月10日
    神様ですよ?神様がボロアパートに暮らしてる 日常なのに、ぷっと笑っちゃう ピースフル漫画です。お互いの思いやりの深さにほっこりしたり、小競り合いにクスッとなったり 面白いです。平和だー
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    お腹がすくのよー
    2019年8月10日
    BLと気付かずに購入。作中の料理の地図が参考になりすぎて、作ってみたりしました。お陰でレパートリーも増えて、エビとアスパラのタマチリは我が家の定番です。
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    おまおれ
    2019年8月10日
    分かる!あるある!と、自分に重なる所があって、夢中で読みました。ただ ドラマ化されたのが残念でなりません。
    いいね
    0件
  • 豊饒のヒダルガミ

    ちさかあや

    何か泣けるっていうかジーンとくる
    ネタバレ
    2019年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が物語にマッチしていて、怖いシーンを怖く、気味悪く書ける才能がすごいです。農村の貧しさに苦しむ空気が丁寧に書かれていて巧い。盲の主人公が 豊穣のヒダルガミという名前の所以が1巻で明らかになります。餓鬼をバリバリ喰う神と、イケメンの訳あり坊主と、見えない者が見える娘。 重荷を背負った3人が少しずつ 寄り添いながら旅を続ける姿に心がぎゅーっとなります。とても面白いのでオススメです。
    いいね
    0件
  • BASARA

    田村由美

    最終巻が至高
    ネタバレ
    2019年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の頃、妹と一生懸命読んだなぁ…。国取り物語なのですが、無力なカリスマ誕生し 人に愛されて愛して、仲間を増やし 成長していく。恋した男は弟を殺した男でラストどうやってこの世界をまとめるの…ってハラハラしましたが、ラストは号泣です。全巻持ってますが、最終巻が至高です。最終回終わった番外編の 大人になった隼人と双子の出会いは前が見えない位号泣です。あと、フクロウがカワイイ
    いいね
    0件
  • 10DANCE(4) 特装版

    井上佐藤

    通常版4巻ではなく特捜版4巻
    2019年8月10日
    このレビューで1番言いたい事は
    『4巻は特捜版を買うべき』
    ということ これにつきます!
    書き下ろしイチャイチャを読んでて思ったんですけど、どっちが受けになるんだろ…私が思ってるのと逆はやだな…😅
    いいね
    0件
  • 10DANCE

    井上佐藤

    ノーエロエロだから良い
    2019年8月10日
    がっつりダンスの話ですが、絵が好みで好きすぎます。お互いが気になって、手を合わせると繋がって、少しずつ深まっていきますが、もうね、付き合いたての中学生みたいに、初々しく ずっとお互いの事を気にしてて、ずっとカワイイです。両思いだからすぐ突っ込むBLではなく、競技ダンスの事も知れて ダンスシーンが多く華やかな漫画です。1~3巻買いましたが、4巻だけは特捜版が別で出てるので、そちらを買いました。特捜版のがオススメです。
    いいね
    0件
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    声出して笑う
    2019年8月10日
    私は、一巻冒頭で心を鷲掴みにされて、お弁当写真撮る頃には声だして笑いました。ヤクザが主夫という出落ち感満載のネタで、大したことないかと思いきや!異常な絵の上手さにテンポもよくて、ずっと全力で主夫で、ずっと最後まで面白かったです!最高! あと、猫の散歩カワイイ。
  • モンスターキネマトグラフ

    坂木原レム

    奇抜な設定だらけの作者の良作
    2019年8月10日
    面白い設定で、どうなるんだとおもいましたが、戦時中~戦後、悲しきモンスターで終わるのかと思いきや、ふわっとハッピーエンドまで行けた主人公はとても幸せ者だと思います。ナカジマさんがステキです。陰ながら支えつつ、お慕いしていますな感じがキューンときます。幸せになって欲しいってずっと思いながら最後まで読みました。この人の作品の中ではこれがいちばん面白い。
    いいね
    0件