フォロワー

0

総レビュー数

66

いいねGET

59

いいね

31

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数16

いいねGET30

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • カフネ

    阿部暁子

    主人公の再生物語。最強かも。
    2025年4月29日
    さすが本屋大賞だなと納得の作品でした。複雑な状況や関係を読みやすい文章と構成で展開され素晴らしい。それぞれの本当の気持ちと真相がわかる場面が徐々に丁寧にじっくり伝わり衝撃も多いですが共感していきます。傷つき疲れ絶望感にとらわれそうな場面や人物がでてきて切なくなりますが周りの言葉や触れ合いが優しく温かくて前むきになり立ち上がっていく姿が嬉しい。
    主人公が前半から変わって前向きに面白いぐらい強くなっていき、会話もユーモラスで心が軽くなって楽しい場面が増えていきます。魅力ある登場人物達もいい。
    現代社会で生きづらさを抱えて悩む人々へ向けてのメッセージがたくさんある前向きになれる作品おすすめです。
    いいね
    0件
  • 素直になれたら私たちは【SS付き】

    白石さよ/岩下慶子

    優しい主人公
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パツイチになった主人公と幼馴染みとのお話。空き巣にあった為に同居することとなり、距離が縮まっていく2人が優しく温かくて素敵なお話しでした。ただ元夫と不倫相手があまりに勝手で非常識だし元彼女も独りよがりで内面に魅力がない。主人公の家族以外はあまりいい印象が残らず。そしてずっと主人公の周りを取り巻く人達が自己中心的で蔑ろにする人ばかりなのが残念でした。主人公はこんなに優しいのに職場や学生の頃に心を許せる人物がいないのがなぜなのかと不自然に思えて気になってしまいました。
    ただ2人の想いが通じて大事に前に進めていく姿が素敵でした。
    いいね
    0件
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    一途さはいいのですが。
    2025年4月26日
    11巻まで読んでます。題名どおり眩しく岩ちゃんと神城くんの話だけではなく周りを巻き込んでも真っ直ぐな主人公達2人の爽やかで一途な青春恋愛が続いてます。なんだか2人のやりとりとか周りの言動もどこか繰り返し重なるシーンにもなり新鮮さが失われているようでお腹いっぱいになってきてます。
  • 軍人婿さんと大根嫁さん

    コマkoma

    愛おしく尊い
    2025年4月26日
    読み進めるたび心を鷲掴みにされハマってます。感慨深く余韻に浸ってしまいます。素敵な作品。
    最初大柄な婿さんと小柄な一族の嫁さんの極端さが気になりましたが読み進める内に対極さゆえ近づいていく距離感が味わい深くなります。粗さが気になっていた絵が情緒豊かで温かく的確に内容を伝えてきます。
    ページをめくる手がとまらず心豊かでひたむきで優しく確かな夫婦愛、そして家族愛が何度も伝わってきて胸に響いて感動します。不穏な時代に理不尽さや戦争の恐ろしさを伝えながらもこの先も大きな愛で包み合う2人を応援して見守りたいです。
    いいね
    0件
  • 農業男子とマドモアゼル

    甘沢林檎/やまもり三香

    もう少し続きを。
    2025年4月26日
    主人公が長野に移住し農業に挑む話ですが恋愛メインだけの話ではなく、農業のことを知れ面白いです。土づくりから作物の事や収穫までわかりやすく農業のことなど丁寧に描かれていて読み応えありました。ただもう少し恋愛面の続きを読みたいと思うところで終わってしまい残念でした。農業に取り組み口下手な性質の男性だから上手く表現できないかもしれないが、主人公へ気持ちがあるのに相手に伝えていく描写が少な過ぎてちょっと消化不良気味です。
    いいね
    0件
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。短編集

    永野水貴/とよた瑣織

    この世界観のファンです。
    2025年4月22日
    ライトノベルの続きを待つ期間が6巻から長く待ち遠しくて短編集を読みました。文章が説明のような描写が多く中々進まない焦ったさやはっきりしない展開も本編同様でスッキリしないままです。でもこの主人公達ウィスとロイドには惹かれずにはいられない。取り巻く周囲もいいしこの二つの世界を体現する話にも惹きこまれ魅了されます。挿絵も内容を盛り上げ美しい。本編が怒涛の勢いの3巻と4巻からペースが落ちてしまい失速気味。5巻から2人の距離が進みませんが短編集をよんで改めてこの世界観の面白さを再確認できこの作品が好きなのだと実感しています。
    本編続き楽しみです。
  • Queen

    小田原みづえ

    違和感ばかり残念。
    2025年4月21日
    絵は綺麗で4巻まで一気に購入。後悔気味。これはファンタジー物!?中世?欧州宮廷の話にしては違和感が多すぎて気になり内容が頭に入ってきませんでした。衣装や背景は綺麗だけどあまり意味なくいろいろ寄せ集めたようで統一されず無理矢理感が目立ちます。話す言葉や態度や感性がまるで現代ものをみているようでした。貴族、王妃や王女、伯爵など庶民、養護院などいろいろな立場の人物がでてくるのにただ単語が並べられているだけで皆同じ立場で現代の感覚なのが受け入れられず。絵の綺麗さがかえってもったいない残念です。
  • 波うららかに、めおと日和

    西香はち

    2人の幸せを祈って
    2025年4月20日
    7巻まで。昭和の戦前時代ならでの生活や価値観などの違いが丁寧に描かれていて読みやすいです。冒頭から現代では考えられない場面で親が見つけて来たお見合い相手の新郎が不在で写真のみの結婚式から始まりますが、主人公達が不便さや大変さも慌てず真っ直ぐに受け止めて前向きなのがいいです。常にお互いを思いやりながらの展開が心地よい。そして主人公達の育んでいくやりとりが初々しく誠実で羨ましいくらいに素敵でドキドキして楽しい。周りの登場人物達もいい。今はない日本人としての心の豊かさと清廉さが眩しいです。

    最後、この先の流れが史実どおり波乱の時代へ進んでいくのが見えてくるところで続きですが、主人公達を応援し見守っていきたいです。
    いいね
    0件
  • 左京区

    瀧羽麻子

    ⭐️5以上。青春恋愛小説。
    2025年4月20日
    桃栗坂まで読了。京都の理系大学生3人が寮住まいしながら男所帯の寮生活とそれぞれの恋が描かれています。京都の学校や寮周りの背景も瀧羽先生の京大時代の実体験の描写なのか細やかで生き生きとし楽しく読めます。また、それぞれの主人公が自分の得意な理系関係などは頭脳明晰なのに女性に関しては上手くいかず不器用なところが面白い。女性に対してスムーズに対応できず純粋な気持ちや行動が甘酸っぱい記憶を思い出し目が離せず温かな気持ちになります。それぞれの恋も大学の仲間たちとのことも青春時代だからこその眩しさが心地よい作品です。
    爽やかで優しくて温かいお勧めの本です。
    いいね
    0件
  • 応天の門

    灰原薬

    胸に応えすぎて!
    2025年4月16日
    サスペンス色強く重い平安歴史物でしたが目が離せず20巻まで読んでいました。絵柄が美しく幻想的で、粗さには躍動感があり魅了されます。平安時代の貴族社会に踏み込みドロドロした嫌な場面が多くて読み進むのがキツイのですが、史実にある登場人物たちと背景を交えて作り込まれている内容が厚く安定し、読み応えがあります。権力と身分、閉鎖的で人々の悪意や風評が渦巻く中、多くの登場人物達がそれぞれ逞しく生きている様子が細やかに丁寧に描かれています。
    なんといっても主人公の菅原道真と在原業平がいい。2人のコンビとしてまたは、それぞれを意識して活躍しています。難題を切り開いたり解決していく姿に爽快感もあり、この先も楽しみです。
    いいね
    0件
  • ある日突然、夫が愛人を連れてくるものですから…【完全版】

    七瀬菜々/八美☆わん

    短慮な言動が気になるかな。
    2025年4月9日
    結婚後7年子供のいない皇帝と皇后のお話。2人はお互いを思い合いながらも偽物愛人の存在で2人だけではなくいろいろと変化が出て動き出す周りの状況。2人は想い合っていてそれぞれ国政や皇族としての責務や行動は素晴らしいとのことでしたが、巻き起こしていく言動がなんだか短慮で浅はかさな箇所が気になり、私には今ひとつコメディとして楽しめませんでした。
    いいね
    0件
  • たっぷりクリーム召し上がれ(単話版)

    美波はるこ/美波はるこ読み切りCollection

    素敵な求婚
    2025年4月6日
    安定のはるこ先生。
    やはり上手いなぁ。いつも違う環境で立場の登場人物でも読み手をグッと引き込む手腕相変わらず。
    元彼と別れたばかりで現実的に夢を見て浮かれないよう結婚話を予防線で守っている主人公。主人公と幼馴染の彼との思い出の記憶と想いから言葉足りずに行き違う結婚話です。後から幼馴染の積み重ねた告白が効いてきて2人の距離感と結婚話に納得し、感動してくる。
    ただもう少し話の続きが見たかった。読切なのか続編あれば嬉しい。
    いいね
    0件
  • 君に届け 番外編~運命の人~

    椎名軽穂

    贅沢な番外編
    2025年4月6日
    番外編と呼ぶには思った以上にしっかり楽しめました。くるみちゃんが「君に届け」の本編でもいいキャラクターだったけどこちらで主人公として描かれて嬉しいです。爽子ちゃんと風早くんの綺麗な心で爽やかな理想的ふたりに対してリアリティな言動をしてきたくるみちゃんですがかえって愛しい存在感を増してます。そして赤星くんが男前すぎて素敵です。「CRAZY FOR YOU」の時から印象深く1番心掴まれたのにさらに良くなってます。ただいつも余裕あるようにみえる赤星くんだから正直な言動がうまく伝わらずジョークや気まぐれにとらわれてしまう為、くるみちゃんとはスムーズにいかなくていろいろ展開していきます。人気の漫画の脇役だったふたりが思いっきり恋をする話にしっかり引き込まれました。2つの漫画の登場人物もでてきて二重に楽しめ大満足でした。
  • おちくぼ物語

    田辺聖子

    さすがの古典解釈
    2025年4月3日
    可愛らしい表紙に新装されていたんですね。いのまたむつみ先生のイラスト表紙になっていたとは嬉しく再読。学生のころ古典の魅力の素晴らしさを読みやすく執筆され引き込まれた田辺聖子先生。田辺先生の手にかかると登場人物達が生き生きとして女性も男性も大人の可愛いさと魅力が増します。田辺先生だからこそ1000年以上前の生活がわかりやすく解釈もあり読み進めやすく具体的な描写があり貴族の世界を堪能できます。また、主人公達のこの平安時代には、珍しい唯一無二の愛情が描かれていて楽しめました。平安シンデレラストーリー原作古典がたのしめる読みやすくお勧めです!
    いいね
    0件
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    こいなだ陽日/史歩

    無理があって残念
    ネタバレ
    2025年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画を途中までみて面白くコミカライズ読みました。
    主人公が寒がりの為、南の地域でただ一つ空いていた悪い評判がある勤務先。果敢にも砦にきてから冷静に周りの状況をみて活動していくのが面白い。冷徹将軍が取り仕切る中で前向きに改善しようと交渉したり自分の意見をいい怯まない姿に周りの兵士を中心に人々が主人公のメイドへ信頼に変わっていく様子もよかったです。でも全体的に主人公のメイドや将軍の有能さを描くシーンは少なく軽率さや無駄な描写などが見えてきて残念でした。主人公のメイドが媚薬を誤って飲んだ際未経験での知識にしては将軍に対しての行動は、ちょっと無理がある流れでした。
    いいね
    0件
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    岡達英茉/先崎真琴

    おすすめ
    ネタバレ
    2025年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しっかり設定されているお話で読み応えある一冊でした。主人公が悲惨な最期を迎えてからタイムリープした後なぜか王子の存在が薄く、別の人物との関わりが多いことに違和感を持って読み進めました。主人公は、危険を回避してやり直しを頑張っていきながら初めての関わりや新たな友人と出会っていきます。この2人の友人が素晴らしい!また忌まわしい前回の人生での出来事や関わった人に対抗できないかと解決策に取り組んでいく。話の流れが面白くさえぎることなくスムーズに展開していきます。見事にまとまっており主人公を取り巻く人々がタイムリープ前後なんと変わっていくのかと感慨深いです。そしてヒーローが最愛の人を助ける為主人公を剣で貫いた事と王子の自分に甦える事が出来なかった真相に涙しました。諦めずにたくさんの伏線をこえて掴み取った2人の幸せになる姿がよかった素敵でした。
    いいね
    0件
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    溜息と感嘆がとまらない
    2025年3月30日
    完結してからレビューを書くつもりのお気に入りの作品でしたが再読し、たまらずレビュー書いてます。青春恋愛漫画の王道物という認識だったはずが読者の年代をこえて引き込まれる求心力を感じます。
    絵がきれいでさまざまな表情や仕草に至るまで細やかに描かれてます。間と間の取り方でみせる心理描写が伝わるし、コマ運びや構図も流れるように場面が活かされ美しい。センスを堪能できます。
    主人公の宵ちゃんが恋をしてコントロールできなかったり貪欲になる様子が初々しく純粋で可愛らしい。恋の葛藤から愛することへ琥珀の中に踏み込んでいく姿が見えてきて応援したい。
    そして琥珀がなんてかっこいいのだろう。美しい顔だけど各パーツ(目、口、手、首筋、後ろ姿)の描写から男らしさと色気が溢れて見惚れてしまう。青春ラブストーリーのヒーローにしては、とんでもなくフェロモンがありすぎるし余裕と行動力とで規格外。そんな絶対的完璧王子の真っ直ぐで熱い思いから初々しい取り繕わない言動をみて彼自身の変化にも本気さが伝わってきます。
    何度も読み返してストーリー性も高く台詞だけに頼らない画力を楽しめる漫画で、溜息と感嘆を繰り返してしまいます。まだまだ続きが読めると思うと嬉しくなる素敵な作品。出会えたことに感謝します。
  • 彼方から

    ひかわきょうこ

    名作
    2025年3月29日
    懐かしくて購入!リアルタイムで読んでましたが改めて作品の素晴らしさに夢中です。
    主人公達だけではなくそれぞれの背景や視点、人と人の繋がりを丁寧に描かれています。多くの登場人物たちが個性豊かに描かれていて、それぞれの人物の立場から気持ちや言動を織り交ぜながら話が進められていきます。各自の視点に読者は臨場感を味わい共感し、愛着が強くなりそれぞれの世界観に引き込まれてしまいます。丁寧ながら無駄のない執筆の高さを改めて痛感。平凡な高校生だった主人公の典子が素直で前向きそしてひたむきであり眩しい存在ですし、イザークの特殊な力に美しさと孤高な姿が魅力溢れ、繰り広げられるアクションシーンで虜になってしまいます。
    長い話の随所に見どころがあり、心打つ名セリフと名シーンが素晴らしい余韻が残る作品です。
    いいね
    0件
  • 婚活とミシン もう一度恋がしたいけどめんどくさい気もする【分冊版】

    和田フミ江

    いろんな人達の思惑が…
    2025年3月28日
    無料の1巻を読んで面白くて購入し、8巻までよみました。主人公や絲山さんそれぞれ知り合ってからリメイクを通しての縁から進んでいくお話が面白いし、それぞれ2人のキャラクターもいい。ただ周りの人達の無神経さや悪意が私にはつよく残ってしまって、主人公達や理解ある善意の人達のいいエピソードに影響して気になってしまいスッキリしませんでした。
    元カレ奥さんの話は必要ないかと思ってしまいました。
    いいね
    0件
  • よく知りもしない男[ばら売り][DRUNK!]

    高田ローズ

    読みやすい!
    2025年3月28日
    エレベーターに閉じ込められて無理なく展開されている話がリアリティさも感じられ面白いです。短いながらも背景や人物像がわかりやすく、距離感もいい。
    ただ告白後の展開が早過ぎたかな!?
    お仕事恋愛短編として満足度たかいです。
    いいね
    0件
  • お嬢さんの契約カレシ。

    織島かのこ/白谷ゆう

    2人の行動力
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いの利害関係で期間限定の恋人契約。主人公がデートの時「ローマの休日」が好きというお嬢さまの気持ちに沿っているのか大事にしています。そして段々と気持ちが盛り上がっていく丁寧な描写や欲望や衝動に走らず大切に接していく姿がいい。辛い経験を積んでいるからこそ見せないが深い心の傷がある主人公とその事を受け入れていくお嬢様の言動にも共感しグッときてしまいます。周りの登場人物も愛があり愛嬌があり後押しがあり魅力的。そして2人が身分差と環境差に対して時間をかけて向かっていく箇所の話こそ読み応えがありました。素敵な本に出会えてよかったです。
    いいね
    0件
  • 純潔の男装令嬢騎士は偉才の主君に奪われる【分冊版】

    黒沢明世/砂川雨路

    丁寧に作り込まれ素敵。
    2025年3月23日
    小説1巻読んで絵に引き込まれこちらを購入。硬質で美麗な絵が細部まで素晴らしいです。内容もコミカライズにて省略されず丁寧に作り込まれていて読み応えあります。登場人物それぞれ描写や思惑が生きていて漫画ならではの魅力が満載です。まだまだ序章ながら満足度が高く楽しんでいます。漫画内容がゆっくりなのであまり先に小説を読んでしまい先を知ってしまうのが勿体無いので小説2巻を読むのはまだ先の楽しみにしておきます。
  • 神様の御用人

    浅葉なつ

    神様の名前
    2025年3月23日
    先に「神と王」を読んで好きになり、こちらのシリーズも購入し3巻まで読みました。神話や古事記の題材にしている現代物なのでわかりやすく学べる内容。主人公が閉じこもり気味になっていたとは思えない程、神様と人間に対して行動力と決断力で関わっていくところは野球をしてきた人間性か、少しずつ成長し再生していく姿がみれます。他の方のレビューにもありましたが有名どころでは無い神様や神社の名前が馴染みなく読み仮名がないと読めないためか読み手が止まりがちです。
    でもこのシリーズ一話完結なのでゆっくり読み進めていくつもりです。
    いいね
    0件
  • 彼方の友へ

    伊吹有喜

    星10以上。
    2025年3月21日
    明治からの100周年記念号を目にしたことのある伝説の「少女の友」という月刊誌をモデルと知り読破。モデルの「少女の友」には川端康成、吉屋信子、中原中也ほかにも執筆し中原淳一のイラストとこのモデルの月刊誌に興味あって読み進めました。予想を遥かに超えて月刊誌出版に関する話だけにとどまらず時代背景において自由や思想を奪われそうになりながらも主人公が成長していくドラマチックな内容です。戦前時代からの音楽や芸術の価値観を戦争によって言論統制や弾圧により瞬く間に変わってしまう中で主人公を通して雑誌の編集に情熱をもち奮闘していく一人一人の姿を鮮明に描いてあります。理不尽な中も懸命に逞しい姿がいいし、美しい。
    戦争によって失われる被害とは心に深く沁み入り考えさせられた作品。伊吹作品は好きです。
    いいね
    0件
  • 織田家の悪役令嬢

    小鳥遊真/月戸

    かっこいい!
    2025年3月21日
    戦国時代の中でも人気の織田信長が出てはきますが、ほんの端役です。信長の叔母にあたる人物が主人公というマニアックさ。でも予想外に時代を楽しめとっても面白い!戦国時代での名を知る人物はほとんど中心にでてきませんが、読みやすく登場人物も魅力あります。主人公が転生者だけど知恵と培った知識と経験から活躍する姿がかっこいい!
    戦国の時代背景をわかりやすく説明しながら周りの男達をまとめて前進していく姿がまさに痛快です!
    まだまだ続き読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 彼女と彼の関係

    六つ花えいこ/くろこだわに

    初々しい!
    2025年3月20日
    ラノベで現代物のこういうキュンキュンする青春ラブストーリーを読めて嬉しい!好きな作者さんですがこの方の作品は時代や展開などいつも違いどの作品も秀逸でいいですね。仕草や台詞がまっすぐで初々しくてどんどん引き込まれてしまいました。初々しいからこそのもどかしい展開や友人たちのフォローもあって素敵な結末に繋がります。しばらく読後の余韻に浸ってます。
  • どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。

    六つ花えいこ/vient

    絶妙な表現です。
    2025年3月20日
    軽かったりたどたどしいところがクスッと笑えますがユーモラスな台詞や行動から明るさと温かさが表現されていてこの作者さんの文面ならではの面白さがあります。最初主人公が魔女という事で敬遠されていても静かな変わらない生活から気高さが伝わってくるし、孤独な中で恋心を大切に持ち続ける所にもグッと共感します。そして主人公たちの言動から丁寧に心情が描かれていき、どんどん世界観に引き込まれていきます。まず1巻目で満足し、2巻での距離感もいいし幸せな結末を迎えて嬉しい!
    いいね
    0件
  • 婚約破棄までの10日間

    小鳩子鈴/すずむし

    あたたかい気持ち
    2025年3月16日
    題名からの10日間でのお話がどう展開するかと超著してましたが一気に読んでしまいました。別人の記憶をもった主人公が記憶喪失だからこそ別人の価値観で因果関係なく客観的視野で周りの状況を受け入れ自分を知っていくのが面白いです。いろいろな時系列巻き込みながらも謎を解いていく形もあり、読みやすくまとまっていました。また、後半に、謎解きしていく流れも見事。ただ、いとこたち悪役は悪役のままで酷いままで今少しスッキリしなかったです。ジェイクとアドルナート卿が素敵でした。さらなる未来を予感させて満足でした。
    いいね
    0件
  • 成り代わり令嬢のループライン 繰り返す世界に幸せな結末を

    古宮九時/NiKrome

    読み始めたら止まらない!
    2025年3月15日
    凄い一気に読み終えました。内容が濃く密度がある情報量と人物たちの展開に何冊も読んだような達成感を感じて改めてよく一冊にまとめられたなと感動しています。
    現代の女性が異世界に転生しループするのですが、最初描いた話とは全く違うループファンタジーです。行動力と吸引力でスピードのある主人公がかっこいいし、確固たる信頼と愛情がふかく物語りの渦に引き込まれました。たくさんの登場人物も個性あり、魅力あり、恋愛描写があっさりだけどかえって深い愛情を感じれて素敵でした。一冊で終わり残念だけど満足度高く読んで良かった!
  • おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~

    相葉キョウコ

    面白かったのですが…
    2025年3月13日
    キレイな絵から美しい令嬢が現代のオジサンに転生して巻き起こす騒動など面白く笑いながら気軽に楽しんだ1巻でした。2巻になると繰り返しテンション高いのが続いていき少し食傷気味に。続きは買うか迷ってます。
    いいね
    0件
  • かぐや姫三世 わたしを月まで連れていって!

    松田志乃ぶ/雲屋ゆきお

    期待が置き去りに
    2025年3月13日
    試し読みにて最初は、文章も設定も上手くてタイトルより深い内容を期待してしまいました。だけど地上におりてからの登場人物の言動がドタバタして軽い内容とキャラクターのお気楽さが始まった印象とは様変わりして、中途半端に終わってしまいました。最初魅了されてた世界観から置き去りにされたような気持ちになってしまいました。
    いいね
    0件
  • 流転の貴妃 或いは塞外の女王

    喜咲冬子/巖本英利

    読み応えある架空歴史譚
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 北方の遊牧民族に降嫁させられたヒロインの波瀾から始まる話ですが、よく一冊にまとめられた物語でした。
    掠奪された先の部族の若い青年との間に育まれる固く穏やかな愛情とお互い部族の習慣や価値観からすれ違いになりそうになりながら信念をもってそれぞれ誠実に前に進む姿が素晴らしかったです。自分たちの慣習と信念と立場を大事にして長い時間をかけながらもお互いを諦めないところに胸が熱くなりました。唯一無二の夫婦でした。また、この方の本を読んでみたいです
    いいね
    0件
  • ジャパネスク・リスペクト! 氷室冴子『なんて素敵にジャパネスク』トリビュート集

    氷室冴子/我鳥彩子/後白河安寿/岡本千紘/松田志乃ぶ/山内直実/後藤星

    読んでよかった
    2025年3月9日
    氷室先生の本に夢中で読んだ10代でしたが素晴らしい作品の中でも名作中の名作ジャパネスクシリーズ。もう氷室先生の本を読めないと思っていた私にとってジャパネスクを愛した先生たちの夢の共演作とは、見つけた途端嬉々として購入しました。イヤイヤ面白すぎますね!リスペクトしながらも愛ある内容で登場人物たちに心躍り熱く共感しながら読みました!今になりジャパネスクの新作が読めて幸せです。ありがとうございます!
    また、改めて氷室先生の本を読み返してみたいし、この作品の先生方の作品も読みたいと思ってます!
    いいね
    0件
  • ハグ キス ハグ

    KUJIRA

    大人な恋がいい
    2025年3月8日
    素敵なお話しです。4巻までよみました。最初は添い寝カフェで働いている年下男性って難しい相手じゃないかとか思っていましたがイヤイヤ違ってました。とても誠実で静かに行動力もある理想的な男性で頼り甲斐もあり。主人公が自分らしく幸せで信頼関係を育めていくのにプラス要素しかないし、常に2人で前向きに向かっていて読んでいて楽しい。ちょっと濃厚なシーンも2人の愛情がわかるし、続きが楽しみです。
  • 色恋は、煮ても妬いても

    美波はるこ

    2巻まで読んで!
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作者さんですが1巻までは肉屋の完太が言葉や態度がわかりづらいし、好きじゃなかった。続きの2巻を読むか躊躇してしました。2巻の後半からは男らしくなり急展開だし、お父さんのキャラクターも良かったから星4です。でも幼なじみから体の関係を持った最初の対応として完太から由香里へ誠実さがかけてます。自分本意な言動の前半から後半への溺愛態度は変わりすぎかな。
    いいね
    0件
  • お高い彼の誘惑キス

    美波はるこ

    面白いのに物足りなさが…
    2025年3月8日
    はるこ先生の短編。
    登場人物も話も面白いのにせっかく今からと思うところで終わったり、ちょっと説明不足ぎみな性急な展開を感じました。キャラもストーリーもいいのに短編だからか物足りなかったです。
    いいね
    0件
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    話が少し複雑に
    2025年3月7日
    絵もキレイだし登場人物も魅力ありで勢いがあったのですが。段々複雑になり話が広がるほど主人公たちの言動に吸引力がなくなったように感じています。あまり続きへの期待がなくなって。ちょっと今後は様子見していくつもり。
  • 婚約破棄だ、発情聖女。

    まえばる蒔乃/ウエハラ蜂

    予想外に楽しめました
    2025年3月7日
    ちょっと息抜きにかるく笑いを求めて読んでみたはずが題名からは想像できないほど内容も深く読み応えあって大好きなお話でした。文字からは最初は軽い登場人物として頭髪色のみで呼ばれていた男性で気にしていなかったのにこのお話の主要なヒーローとなっていくのですからびっくり。思わず読み直してみたりと活字ならではの捉え方だからこそ予想外が多くて楽しめました。
    いいね
    0件
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう!

    時枝小鳩

    魅力あふれる主人公
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 予想以上に面白かったです。2巻で完結かと思いましたがまだまだ続きがあるんですね!結婚した初夜に拒絶される主人公ですが強く逞しく冷静だし観察力があり前向きでいい。サクサク進めて読み手がとまらず前半は感情に振り回されないからよかった。豊かなお金持ちの伯爵領に甘んじる訳ではなく問題点や改善を試みていきイキイキ行動している主人公がよかったです。
    ちょっと愛情を自覚してから2巻後半から周りからみえる言動はいいのに当人たちの気持ちの疎通に関しては子供っぽくジレジレと感情に振り回されすぎかな。
    両親や失われた国、妖精のこととまだまだお話が広がるようで続きが楽しみです。
  • シャーロット

    守雨/月戸

    物語りに浸れます
    2025年3月7日
    お気に入りの作者さんですが期待を裏切らない素敵な物語りでした。数奇な人生を歩む主人公が自立しながらも素直で慎重さと行動力とがバランスあり魅力的。周りの登場人物たちも堅実で素敵だし読んでいて心温まる物語りです。この作者さんの描かれる人々の絆とか背景は童話の世界に入り込んだような気持ちに浸れます。読んでよかったです。
    いいね
    0件
  • 隣の男はよく食べる

    美波はるこ

    素敵なふたり
    2025年3月2日
    好きな作者さんでとっても良かった。キャリアも自立してさらに料理上手な主人公が私情でいろいろ悩むときでも仕事に責任ある姿がいいです。年下の彼が食欲旺盛で言動がわかりづらいながら魅力なところに目がいき、容姿もよくてデザイナーの仕事も活躍してとプラス要素ばかり印象にならずちょっと身近に感じさせます。二人のスペックさよりも親近感と共感で話しの展開に引き込むのがやはり上手い作者さんてす。
    主人公のキャリアを大事にしながら気持ちも優先して、年下彼氏が思い切って行動を起こし結婚生活に踏み込んだ姿が予想外でした。10歳の年齢差やこれから先の問題も払拭させてしまいました。
    いい完結だったけど、これからの話もまだまだ続きが見たかったです。終わるのが寂しいいい作品でした!
  • ざまぁされた王子の三度目の人生

    海野はな/梅之シイ

    読んでよかった🙂
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからの軽いイメージとは違い、3度の人生を一冊の本に丁寧に詰め込まれ読み応えがありました。1度目は、短慮で傲慢な王子の身分がなくなり炭鉱に移ってから変わってきます。段々と自分自身や周囲を振り返り反省して悪役でとどまらず一生を終えるまで人生を受け入れて真っ直ぐに働く姿がいいです。2度目で王子にすぐ転生するのではなく孤児なのが何故かと疑問だったけど平民孤児を通しての国民たちの問題点や婚約者の人となりを知る視点の大事な人物設定なのが面白いです。3度目でしっかり自分と周囲を見つめ自分の国の事を考え思いやる事ができる人物に変わってます。ただよくある特殊な才能を持つわけではないのがかえって登場人物たちの魅力が増しています。等身大の真っ直ぐな気質の真摯な王子が頑張っていく人生が暖かく優しくてキレイに最後までまとまっています。読む価値のあるお話しです。
    いいね
    0件
  • 王弟殿下の拾いもの~亡国の王女は深愛に包まれる~

    なとみ/赤羽チカ

    面白いのですが
    ネタバレ
    2025年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 亡国のヒロインのが特殊な体質をもつ一族であり魔石に関わる設定、またヒーローの人物像も魅力あります。折角丁寧な世界観や状況が細やかなのに、途中から悪役の短慮で単独な暴走が不自然に早すぎるしヒーローの兄であたる王の判断や魔石の行方が都合の良く簡単にまとめられてしまい残念でした。前半の丁寧さと世界観を後半の展開にも取り込みヒロインとヒーロー以外の登場人物にももう少し踏み込んだ視点を取り入れたら素晴らしいのに。
    いいね
    0件
  • たまのこしいれ ―アシガールEDO―

    森本梢子

    やっぱり森本ワールドはいい‼
    2025年2月25日
    実力とオリジナルティがあり大好きな作者さん。新刊が出て嬉しいです。アシガールの続編だけど 背景は戦国時代から江戸時代へと主人公も猪突猛進から理系(気質は受け継いでいるけど)に、変わってます。前作を彷彿とさせる内容ながら、かえって安心させ飽きがこない展開は、作者さんならではの力量で秀逸です。また、流れがわかる周りの登場人物たちを巻き込んで頑張る主人公がどんどん熱くなり恋する姿がいい。応援したくなります。
    もう続編が待ち遠しい!
  • 高台家の人々

    森本梢子

    最高すぎます😊
    ネタバレ
    2025年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編もたのしくてよかったです!だいぶ前に本編読了しましたが何度も繰り返し読んできました。高台家のテレパス美形揃いを華麗な物語りではなく笑いの登場人物になるのがいい。地味な外見の木絵は、奇抜な妄想癖が強烈だけど悲しみや怒りを面白く笑いにできるところが特別な稀有な存在です。奇想天外な内容を始終吹き出してしまう話の中に優しさと大切な事を伝えてくれます。
  • 風待ちのひと

    伊吹有喜/吉實恵

    疲れた時読んでほしい
    2025年2月25日
    10年以上前に伊吹作品の中でも初めて読んで感銘を受けたこの本は特にお気に入り。
    大人の恋とはこんな本をいうのだと感動して魅了されました。最初は、挫折してしまっている内面や取り繕わなくなってしまった疲れた主人公ですが、読み進める内にどんどん魅力を増していき素敵です。ふたりの心の機微を丁寧に綴っていき、最初の印象とは逆に感じていきます。読後どんな事でもしっかり再生できるんだと思えた一作。
    いいね
    0件
  • レーエンデ国物語

    多崎礼

    読後感が悪い…
    ネタバレ
    2025年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価だし、3巻迄読みました。細やかな世界観と美しい表現で病と革命の話に期待をしてしまいたした。
    前置きで高揚し希望をもたせかけるのに革命の段になると胸熱い展開にならない。せっかくの文字ならではの楽しみが残酷で救いようのない絶望感になるのを繰り返され後味の悪さが心に残ってしまう。読み進めるたびに理解できず消化不良になる内容でした。私には合いませんでした。
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    やっと最終章だけど。
    2025年2月23日
    大人気な作品だからかえって戸惑ってましたが 無料を覗いてみたらとまらなくなりこの世界にハマってしまって嬉しい誤算だったのに。主人公の取り巻く世界もどんどん広がりを見せていくのだけど、あまりに長く長く続き、モチベーションと共に魅力が薄れていってしまいました。やっと最終章に辿り着きましたが読み進めるのがスローペースに。ちょっと最後までは時間がかかりそうです。私には長すぎるかな。
    いいね
    0件
  • 六花爵と螺子の帝国

    糸森環/田倉トヲル

    魅力あふれる登場人物がいい‼
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作者さんで期待を裏切らない面白さでした。奴隷の身分の為、虐げられ残酷さに囲まれながらも救われたり助けられたり自身でも回避できる場面が何度も何度もでてきます。本人の気持ちの少しづつの変化と周りに段々と仲間が増え絆ができていくのが読み進めながらも面白くて。重苦しい深みに嵌まらないよう随所にあるコミカルさに優しさを感じていきます。
    2巻まで読んで満足だけど、もし続きがあるのなら是非まだまだ読みたいです😉
    いいね
    0件
  • 階段坂の魔法使い

    糸森環/山下ナナオ

    素敵な世界観!
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者のお話しは、独創的で新しい世界観に浸れて大好きです。鳥獣郵便っていうファンタジーにマザーグースの歌が織り混ざり、欧州に現実存在したかと錯覚する街のお話しが面白かったです。触れることができない寂しさを乗り越えての愛情物語物。少しもの足りないようなでもこういうのもいいですね。
    いいね
    0件
  • F‐エフ‐

    糸森環/鈴ノ助

    こんなに引き込まれたのに 途中で💦
    2025年2月23日
    ドキドキワクワクする冒険活劇ファンタジーを読みたくて。戦士の活躍する世界観に浸りたくてこの本に辿り着きました!うんうん、奇想天外な世界で面白くて。こんなに引き込まれたのに残念ながら続きがない💦
    残念です!続きを切望します。途中までなので星一つマイナス。
    いいね
    0件
  • 最果てのパラディン

    柳野かなた/輪くすさが

    面白くて 余韻に浸ってます
    2025年2月23日
    異世界転生ファンタジーというには深く作り込まれた後読み応えのある物語でした。重厚感があり壮大な内容で読み終わるのが寂しくなる貴重な本よかったです!
    いいね
    0件
  • 男装騎士は王太子のお気に入り

    吉桜美貴/氷堂れん

    前半だけなら最高!もったいない
    2025年2月23日
    これは、前半戦闘シーンが面白く話に引き込まれ登場人物や話の展開など読み手の気持ちも高揚してしまいました。前半だけなら魅力的で星5以上なのに!本当に残念な作品です。
    後半がこんなにエロシーンばかりいらない。登場人物も話の質も駄々下がり。気持ちが通う愛情心理をもっと取り入れエロ軽めにして欲しかった。
    いいね
    0件
  • 瓜を破る

    板倉梓

    主人公を取り巻く群像劇が最高‼
    2025年2月16日
    最新刊も全く期待を裏切らない内容で面白かったです。一巻出た時から読んでいます!ちょっと簡単な描線に見えていた絵も細やかな心情にあわせて個性すぎず逆に愛着深くなって好きです。丁寧にリアルに進んでいく内容で主人公から広がっていく登場人物たち一人一人の世界に惹き込まれて共感したり感慨深くなっていきます。続編出るたびに新たな人間模様があり、さまざまな展開に感動し飽きのこないお気に入りの大好きな作品です😍
  • 行き遅れ令嬢が領地経営に奔走していたら立て直し公に愛されました

    今泉香耶/

    面白いです!
    ネタバレ
    2025年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家族の不幸な状況から主人公が一人で領地経営に取り組んでいるのに負の感情に振り回されず前向きな姿がとてもよかったです。また、令嬢という立場に捉われず領地経営に取り組む内容がメインで恋愛感情に占拠されず読み応えあり好きでした。領地の困難な財政問題が解決していく内容はいくぶん都合良かったけど努力し頑張ってきた主人公が報われよかったです!
    素敵な作品です😊
    いいね
    0件
  • 八咫烏シリーズ

    阿部智里

    5巻以降ガッカリすぎる😔
    2025年1月30日
    4巻まで八咫烏の世界観に惹き込まれ星5以上でとくに雪哉の物語りが面白くて夢中でした。
    ただ5巻からちょっと読みが進まず、6巻で予想外の展開についていけずあまりの報われなさに積みあげできた気持ちのもって行き場をなくしてしまい衝撃がつよすぎて!
    その後の話を読んでも内容が入ってこなくてそのまま読み手が止まってしまってリタイアしました。
    いいね
    0件
  • 堅物夫婦の学習術 ~王太子夫妻は今夜も勤勉真面目に閨に溺れる~

    鈴木レモン/Tsubasa.v

    笑いと愛情がたくさんでよかった
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ TL小説の性描写ばかりくりかえされる内容だと読み進めるのが飽きてしまい内容が薄くなってしまう話しかもと躊躇したことをいい意味で裏切られました。堅物勤勉のヒーローが、初夜を迎え潔癖から反転し閨のことにのめり込み様変わりしていきます。ただ性に目覚めたら本来の資質どおり、勤勉に取り組み出す様子が面白くて。閨事についていろいろ得た知識の実践や考えをヒロインに真摯に伝えていく姿にも笑いながらも愛情深さがあり素敵な内容です。こんなふうに笑いながらも2人の深い愛情物語になるTL小説っていいですね。
  • 最後の王妃

    白洲梓/池上紗京

    素敵なお話し🎶
    2025年1月28日
    壮大な作品でした。
    嫁いだ先で幸せになれず滅ぼされる最後の王妃の話を最初淡々とながれて読み進めるだけですが、途中から流れが変わります。主人公の王妃が生き生きと魅力的になっていきます。長い長い年をずっと一途に思うヒーローが素敵です。後半にやっとでてくる大人の恋のお話にひきこまれました!
    いいね
    0件
  • 泣き虫ポチ

    六つ花えいこ/なーこ

    予想外の面白さ
    2025年1月28日
    苦手気味のゲームの世界の話しで大丈夫かなと読み進めたら面白くてページを捲る手が止まりませんでした。奇想天外な世界から2巻の現実世界にかわるのも無理なくスムーズに話しが進み、主人公が可愛くて面白くて応援しながら読みました。ゲームに詳しくないけど楽しめて
    是非2巻読んでほしいです。
    楽しくて幸せな気持ちになりますよ!
    いいね
    0件
  • 離婚届を出す朝に この結婚リベンジしてもいいですか

    夢見るライオン/やまざきももこ

    心が温まるお勧めです❤
    2025年1月28日
    死に戻り自分を見つめ直す現代の主婦のお話し。元の世界に悪い状況のままでも、何もかも違ってみえる生活と周りの状況。戸惑いながらも、自分を反省し心を入れ替えていくのを応援して読みました。どんなに悪い事になっていても、遅くなりすぎたと思っても、立ち止まりやり直しができるんですね。
    清々しく勇気をもらえました。
    いいね
    0件
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    惹き込まれる世界
    2025年1月28日
    明治大正の百貨店のお話。
    画力も細やかで緻密で美しく、時代背景も人物像も深く書き込まれていて上質の作品です。
    日本橋に実際に足を運んでみて、この作品が漫画の世界かリアルな世界かますますわからなくなるほど。
    素晴らしい作品の続きが楽しみです!
  • アシガール

    森本梢子

    改めてお気に入り
    2025年1月28日
    若い頃ココハナで連載みて面白くてお気に入りでした。
    久しぶりにちょっと覗いてみたら止める事が出来ず全部最後まで読んでしまいました。
    若君がかっこいいし、唯ちゃんが面白すぎて逞しく、脇役もいい!面白すぎて楽しくてやっぱり大好きと再認識!
    笑って笑って幸せ!
    いいね
    0件
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)

    六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    覚悟のある愛 よかった💕
    2025年1月28日
    死に戻りを繰り返す中に、愛する人のため覚悟があるヒロインとヒーローの姿に心揺さぶられる作品でした!
    自分の努力により変わる状況と覆すことができない事。
    諦めない姿が謎を解決していき最後まで読み終えた時満足感と感動の余韻から抜けられず!
    この作品に出会えてよかった。
    いいね
    0件
  • 離婚するつもりだった

    有沢真尋/ねぎしきょうこ

    優しさに包まれます
    2025年1月28日
    戦争で辛い体験を積む中でも周りの状況を鑑みながら
    短い手紙を大切にし月日を重ねていきます。
    ヒロインが愛情たっぷりであり、謙虚。そしてヒーローも優しく温かく。
    心が温まる素敵なお話でした。
    いいね
    0件
  • 神と王

    浅葉なつ

    壮大で心躍るはなし!
    2025年1月28日
    表紙のイラストと古事記題材にひかれ本屋さんで1巻2巻を購入したら。面白すぎてページを捲る手が止まらず、3巻をこちらで購入!仲間達と手に汗を握るシーンに魅了されながらも国政の話しが交じり奥深く読み進めます。神話の世界なのかいまのところ異世界です。壮大で国ごとの神と王について1巻ずつ解決しながらも進みます。この先が楽しみな作品です。
    いいね
    0件
  • 貴方を愛することはない。と言われた妻の物語 貴方のような強く面白い女を愛したい。から始まる恋の物語

    IO(伊川伊織)/御子柴リョウ

    感動が押し寄せてきた
    2025年1月28日
    とても感慨深いお話です。
    別の方のレビューどおり、淡々とした文章で大袈裟な言動に振り回されることなく進む話でした。他の作品にはない文章からかえって強く心に残る印象をうけ、主人公の聡明で自分を失わない姿が魅力的でした。また、ヒーローが主人公のヒロインの姿から心が動き感情深くなっていく様が人間くさくもありよかったです。
    この作者様の話しもっと読んでみたいです。