今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
どこか不思議なやりとり2025年9月30日ふんわりとした感覚で 独特な世界に入り込んでいくような感じ。 明るいんだけれど どこか捉えどころがないような独特さ。 ストレスなく読めるんだけれど 余り共感部分はなかったかな。
いいね
0件 -
悲しくて温かい2025年9月30日二人きりの兄妹で ずっと助け合って仲良く生きてきたんだろうに その兄が急逝してしまうと 本当に残された妹はどんなにショックだっただろうと思うと それだけでもう悲しかったが その後の展開が 結構ほのぼのしているというか クスっとなるシーンもあって 温かい気持ちで読める作品だなと じんわり感じました。
いいね
0件 -
ガテン農家と崖っぷち地下アイドル XL筋肉男子とトロ甘溺愛田舎生活
幼い感じで色気たっぷり2025年9月30日画の感じからすると 結構幼い女の子なのかなと思ったら20歳過ぎているっていうから まあいいのかもしれないけれど 全体的にストーリーが余りないのかな~ってちょっと残念。農家のおじさんではなくて お兄さんだけど 困っている表情は可愛い。いいね
0件 -
華やかな幕開け2025年9月30日どこか怪しくて気怠くて でも圧倒的な大人の華やかさを感じる導入部なので 桜子がどんどん大人の女性に変わっていくことが 期待できる感じです。 とにかく出てくる人たち 皆美しいし 読み進めるのが楽しみです。
いいね
0件 -
美人とイケメンばかり2025年9月30日設定からしても イケメンばかりなのは頷けますが 登場人物が皆とにかく綺麗ですね。 桜子ちゃんも少し幼さがあるけれど可愛らしい。 危険な香りが漂ってくるストーリーで ドキドキします。
いいね
0件 -
イネちゃんは謙虚2025年9月30日自分の立場を良くわきまえていて 素直で献身的な優しい女性。だからイネちゃんは 雲の上の存在だと思っている社長とは どこまでいっても釣り合わない、と 何かにつけてすぐ落ち込む。 謙虚だから仕方がない。 ただ社長も随分 誠意を見せていると思うけど。
いいね
0件 -
シンデレラストーリー?2025年9月30日やっぱり 食って大きいんだよね。 優しい笑顔で 献身的に温かくてヘルシーで美味しい料理を作って出されたら 株爆上がりなんじゃないかな。 社長にまあ見初められたのかなと思うけれど シンプルなシンデレラストーリーなのかどうか。
いいね
0件 -
人魚の儚さ2025年9月30日人魚はどちらかというと薄幸なイメージがあるので 特に和風のファンタジーだと それが最初から顕著な感じがしてしまった。ゆづるも かいとも ナギも 抱えている物が色々ありそう。
いいね
0件 -
嫌味のない執着2025年9月29日ちょっときつめの過去から続いている執着なのかなと 最初思ったら 離れていた長い期間にお互い色々辛いことがあったんだなという事がわかり 随分ニュアンスが変わってきた。 嫌味のない面白さも感じ取れて シンプルに楽しい作品です。
いいね
0件 -
二度目の恋は、甘くてアブナイ~クールな元カレの執愛セックスからは逃げられない~
久しぶりの再会2025年9月16日自分は好きだったのに 海外に行くからといって 別れを告げられるのは結構きつい。いつ帰国するかもわからない状態なら かえってその方が優しさかもしれないけれど。 どこかで少し引きずっていたその元カレが急に同じ職場になったら それはドラマチックすぎるけれど 漫画ではよくある話。いいね
0件 -
-
-
-
社内恋愛の怖いところ2025年8月30日社内恋愛は 本来秘密に進んでいくことが多いけれど だからこそハッピーエンドにならなかったときに 色々とダメージが大きい。ましてや後輩の女性と共に裏切られていたりしたら 本当に悲しいし悔しいでしょう。 ちょっと胸が痛くなる。
いいね
0件 -
悪役姫ですが、嫌われているはずの王子と子作りしないといけません。【コミックス版】
断罪をまぬがれるために2025年7月31日自分の知っているストーリーが 自分が転生してその中に入ってしまったら かなり変化してしまっていることで焦るヒロイン。最近よく見る展開だな~と思わなくもないけれど キャラクターがイキイキしていてテンポも良いので ついつい読んじゃいます。いいね
0件 -
悪役姫ですが、嫌われているはずの王子と子作りしないといけません。
テンポがいい2025年7月31日転生ものとしては 割とスタンダードだけれど 所々クスっと笑えて テンポも良いから サクサク読めちゃう。 幼少期から自分を多分嫌っているロイド王子と 成長して結婚するリサを わかりやすく描いている。 続きが楽しみ。いいね
0件 -
【ラブコフレ】ただの恋愛なんかできっこない -こじらせ上司とフェチな部下-
面白い2025年7月31日それぞれ 余り人には言いたくない自分のちょっと特殊というか特別な所、克服するのか 受け入れるのか 微妙な内容を 上司と部下というなかなかの関係で マルっと乗り越えていけるのかどうなのか。設定は結構面白い。いいね
0件 -
家庭科部2025年7月31日家庭科部に入部して おいしいお菓子をつくれるようになりたいと 気楽な感じでのぞもうとしたら そこにイケメン双子の部長と副部長。でもどうやら もっと別の顔がありそうだし ちょっと高校生の部活動とも思えないような。 小春ちゃんも ちょっとだけ軽薄に見えてしまう。
いいね
0件 -
堅物軍人の良縁 さっさと子作りを終えて離婚したいのに、毎晩記憶がトぶほど愛されるので困っています
ただただ甘い感じ2025年7月30日強制的な婚姻関係という設定ではあっても 二人の間には ただただ甘い雰囲気に見えるし お互い慣れていない感じがとても良いんだと思う。 自由になりたいからとはいっても 既にお互いが大切になりつつあるようでもあり。いいね
0件 -
堅物軍人の良縁 さっさと子作りを終えて離婚したいのに、毎晩記憶がトぶほど愛されるので困っています【分冊版】
婚姻統制法2025年7月30日婚姻統制法という わけわからぬシステムのせいで 強制的に国に結婚相手を決められてしまうって どこかの宗教で聞いたような気もするけれど。 ロジーナは 出産すれば自由が待っていると思い クラウスとかりそめともいえる夫婦になる。 不思議なストーリー。いいね
0件 -
モブ用心棒のはずですが、年下帝国外交官(アイドル)様の執着(溺愛)に翻弄されています【単話版】
表と裏のギャップ2025年7月30日ルーカスは 愛されキャラを貫くように見せて 非常に狡猾な帝国外交官。国益のためならと 色々な顔を持つ彼は 周辺に仕えている人々にも慕われている一方で 側に置いておく地味目の用心棒のライラには… というギャップを思い切り描いている。面白い。いいね
0件 -
気持ちイイこと教えてヤるよ ~27歳処女、トロ甘愛撫にイカされそうです~【初回特典ペーパー付】
可愛らしい花ちゃん2025年7月30日料理もあり合わせで チャチャッと美味しく作っちゃう花ちゃんのご飯目当てでもあり どうやら隣の彼は入りびたりぎみ。でも ここから 甘いモードに突入しそうでもあり 花ちゃんは もう既に 好きなんだろうなと序盤で感じる。いいね
0件 -
【ピュール】気持ちイイこと教えてヤるよ~27歳処女、トロ甘愛撫にイカされそうです~
無防備な花ちゃん2025年7月30日在宅ワークで 出会いがなかなか無い花ちゃんが 親のプレッシャーもあり なんとなく焦ってきたなか かなりのイケメンが隣に住んでいることが分かり ひょんなことから…という わかりやすいストーリー。 ただ無防備すぎる27歳だなあとは思っちゃう。画は綺麗です。いいね
0件 -
-
かつて憧れていた人との再会2025年6月30日自分の職場での理不尽な事柄に神経をすり減らしてきたまゆちゃんが 相談しに行った弁護士事務所で 再会したのが 昔憧れていた人だった。弱っていた自分が少しずつ 励まされながら前を向いていけるのを実感していくと 目の前にいる人への気持ちが再燃するのも無理はない。 本当に格好いい弁護士だもんね。
いいね
0件 -
まゆちゃん、チャンス!2025年6月30日きっと控えめで一生懸命で真面目な 真由ちゃんなんだろうなと思う。理不尽な職場で 声を上げられないなら 確かに弁護士に相談するのも有りなのかな。 けいすけ君は頼りになりそうだし でもそこから同居っていうのはちょっと展開がはやい。
いいね
0件 -
極上彼氏と秘密の甘恋~出会ってすぐに溺愛されています~【分冊版】
訳あって及び腰のはやとくん2025年6月30日のどかちゃんが 純粋で本当に可愛らしい女性なんだなとわかるほどに 訳あって及び腰のはやと君の 本当の所が気になるし シスコン弟の その理由も気になる。美男美女だから見ていて素敵だなと思うし 後輩の女の子も皆綺麗。いいね
0件 -
派遣の佐藤君2025年6月30日突然 やってきた派遣の佐藤君。見た目もぱっとしないし 少し不思議な感じもする日とだけれど 仕事の仕方も 上司に向ける言葉も 只者ではない雰囲気ありあり。 隠れてリムジン出社で 謎は深まるばかり。
いいね
0件 -
厳しい世界でも2025年6月30日アパレル業界は 常に厳しい業界とはきいているが 割としっかり その辺を描いている作品だなと感じる。 一生懸命で そういった世界で生き抜くのがなんとなく難しそうなヒロインが キレ者であり 女性の服装を身に着けるのが好きな多田君と どんどん乗り越えていく姿をもっと見たいと思う。
いいね
0件 -
応援したくなる2025年6月30日デザインの仕事が なかなか思うようにいかない佐久間ちゃんが 強面の営業 多田君と ギクシャクしながらも 頑張ってコンペに立ち向かうのが 少しずつ楽しみになってきたし 応援したくなる感じ。
いいね
0件 -
綺麗な こはる君2025年6月30日華奢で儚げで綺麗なこはる君。純粋で可愛らしいとわちゃんが 得意の料理を振舞う姿も 健気にしか見えない。 なかなかワケアリのこはる君だろうと思うけれど まずは少しずつ知っていくところからかな。
いいね
0件 -
素敵な結婚式2025年6月29日式も披露宴も 定番のカタチがあって 無条件にそれに沿うものだと思い込んでいましたが こちらで図書館という発想にとても新鮮で驚きました。 以前NHKの紅白でYOASOBIが 図書の美しさに圧倒される場所で初歌唱をしていた時と 同じくらいインパクトがありました。 本当の特別な結婚式を演出できるなんてすばらしい。
いいね
0件 -
エールをおくりたい2025年6月1日若い頃 余り学ぶことが好きではなかったのかなと思えるヒロインが モラハラ浮気夫を離婚を機に 大学進学という一大目標を掲げる。 子供への愛もあるんだよね。 風変りな家庭教師も強い味方になってくれそうだし 先が楽しみ。
いいね
0件 -
ちょっと不穏2025年5月31日大金が積まれた企画の番組に 色々な有名人など見栄えがする女性ばかりが選ばれている中で 何故メガバンクとはいえ普通のOLが出演できることになるのか ちょっとそこも不気味。 高校時代に大好きだった彼氏と再会するも なんだか不穏。
いいね
0件 -
-
助けてくれた隣人さん2025年5月31日前から ちょっと素敵で気になる隣人さんと認識していた人に 不審者から守ってくれるなんて もう本人はドラマチックにしか思えないでしょう。 なんとか気の利いたお礼を、とワタワタしている姿は なんとも可愛らしい。
いいね
0件 -
繁多の日常の中で2025年5月31日責任ある仕事を任されていても 年齢から言ってキャリアのベクトルが人それぞれ違う事に 多少なりともザワザワしているヒロインが ちょっとした心の潤いになる、隣のイケメンを見かけること。でも 不審者から助けてくれたら もうヒーローにしか見えないよね。
いいね
0件 -
はやく気づいて2025年5月31日こんなことに いつまでもつきあわせるのは申し訳ないって そりゃ思うから難しいよね。でも 伊泉くんは 本当に優しくて嘘が無い。もう好きに決まってるじゃない、と思いながら読んでいて ようやくここまで来たけど。
いいね
0件 -
可愛らしい2025年5月31日年齢の事もあってか 自分の体質に悩みを抱えているようだけれど 千鶴は頼りになる先輩であってもやっぱり可愛らしいんだと思う。だから伊泉君は ずっと気になっていたんだろうね。というか もうたぶん好きなんじゃないかな。
いいね
0件 -
穏やかな表情に戻って2025年5月31日とにかくヴェラが 冒頭から不憫で仕方がないと思って読み進めたら 彼女の優しさや真面目さから 今ある状況や生活を少しでも心地よく、穏やかに変えていこうという姿勢を感じられて こちらも心地が良くなった。 ストーリー展開も丁寧だと思う。
いいね
0件 -
子供っぽいフェリシアの魅力2025年5月31日グラースと念願の夫婦になれて 何をしていてもグラースにときめいているほど 少女のようなというか 多少子供っぽいフェリシアだけれど やりなおしの人生ではなんとかグラースの命を守りたいと やることなすこと やっぱり幼さ全開という感じ。それでも可愛いけどね。
いいね
0件 -
まだまだ分からない事が多い2025年5月31日小夜は どこか冷めた感じがあるような少女だったようだけれど 突然の事故で両親を失って 気持ちが不安定になりすぎているのはよくわかる。中学の時の 人気者の先生だった人を 思わぬ形で頼ることになるのも運命的。 これから色々明らかになっていきそう。
いいね
0件 -
-
むっちりだっていいじゃない2025年5月31日世はスレンダーな若い美女が やっぱり良しとされているけれど 少しぐらい むっちりしていたっていいじゃないのかな~っていつも思う。七海ちゃんも 彼氏に「重い!」って言われて ダイエットを決意するわけだけど あんまりそういうことを彼女に言う彼氏って好きじゃないな。
いいね
0件 -
しゅんさん こわいな2025年4月30日商売やっていて 悪意のあるクチコミが 書き込まれると瞬時に影響が出るから 脅威に感じるけれど それが単に陥れるためのものだったとしたら 本当許せない。しゅんさんのその周辺も のんちゃんが知らないだけで 普通ではない集まりなのかも。
いいね
0件 -
人は見かけによらない2025年4月30日人の見た目が第一印象の8割以上記憶に残りやすいと聞いたことがあって 確かに 最初が結構すべてに近いのかなとも個人的には思っている。だけど よくよく一定期間人を見ていると 随分見た目と性格が違うなとか こわ~と思った事も数知れず。 しゅんさん、どうなんだろう。
いいね
0件 -
九龍に恋している2025年4月30日「私 九龍に恋しているのよ」と 言われたときの工藤くんの表情は もう惚れてしまったような感じにも見えて そこからストーリーが始まったのかなという気がしてきた。 香港レモンチキンが とにかく美味しそうで 懐かしさとミステリーが入り混じった独特な作品だなと思ってしまいます。
いいね
0件 -
ジェネテラちゃん2025年4月30日ジェネリックテラ公式キャラクターの ジェネテラが とても可愛いし 自分が結構昔に見かけた感じのクーロンのごちゃごちゃ感がしっかり描かれていて 別の意味の懐かしさを感じてしまった。 その喧騒の中でのささやかな違和感がどんどん大きくなっていくようなサスペンスも有りなので 面白い。
いいね
0件 -
浮世離れ2025年4月30日甘ちゃんなのか 単に純粋培養なのか わからないけれど とにかくヒロインが浮世離れというか 世間知らずというか ちょっと入り込みづらいキャラクターだなと思う。 濃厚なシーンばかりで ちょっとおなか一杯って感じです。
いいね
0件 -
希望が見えない2025年4月30日かなちゃんが とにかく可愛そうとしか言えない。 気が強い部分も少しずつあらわれてきたけれど その世界を生き抜くにはまだまだ儚げなお嬢さん。 大きな憎しみを抱いている洋司の 謎も少しずつ明らかになっていくんだろうね。
いいね
0件 -
不憫なヒロイン2025年4月30日苦労知らずで 純粋培養のように育った大学生のお嬢さんが 急転直下という試練に立たされて 冒頭からとにかく不憫。 ここから 少しずつ強くなっていく毎に外見も洗練されていくんだろうけど 読んでいてちょっとせつないというか辛い。
いいね
0件 -
共感しやすい2025年3月31日まいちゃんは 初彼の嫌な別れがそのままトラウマになってしまっている極端さはあるにしても 感じ方や考え方には共感できる部分は結構あるかなあ。 今までをリセットして新しい場所で、という明るい気持ちで向かったらその職場には イケメンが。羨ましい展開ですが そう簡単には進まないのかな。
いいね
0件 -
作りこまれたストーリー2025年3月31日三春君の 主張しきれないし あきらめの境地にいるような日常が クリスマスというキーワードをもとに 精神的にも物理的にも 世界がガラッと変わってしまう。でもそこには周到な伏線が張り巡らされていて 非常に作りこまれたすちーりーだなとホント感心してしまった。
いいね
0件 -
三春くんのキャラ2025年3月31日三春くんは 冴えないというか辛い人生を経てきたのかなと思うけれど やっぱりどこか優しさと気弱さと正義感がうまくまじりあったキャラクターなのかなと思う。だから決して格好良さは無くても 共感できるし 節々笑えるし 応援したくなる。赤サンタの謎とか カイザーや鉄平との関りも紐解かれていくのに興味津々。
いいね
0件 -
展開が秀逸2025年3月31日奇想天外な設定に思えても 余りにもカイザーとのやりとりとか 笑えるポイントが満載なので スイスイ読めてしまう。大型免許をタダで取得できるなんて、という少しだけ気楽なムードで始めようとしたら その先で…とか 幼少期に見たオモチャと思っていたカードとか 謎が上手く小出しにされていて 展開がまさに秀逸。
いいね
0件 -
ダークなのに笑える2025年3月31日所々ユニークなグロさがあるけれど とにかくテンポが良くて笑える作品。北極に連れてこられて ひょっとしたら稚内市かもって言うセリフは特に笑えた。母親にはどこか本音を話せず ブラックサンタの世界に引きづりこまれる様子は 今どきの青年像っぽくも見えてしまう。志乃ちゃんの 思ったより重たい過去もどうやら関わってきそうな感じ。
いいね
0件 -
出会い1日で盛りだくさん2025年3月31日美しい顔立ちの猫又を 落とし物で泣いている可哀そうなコスプレ男子だと思って連れ帰る日花里ちゃん。落し物が見つかれば そこには どうやら最愛の女性なるツーショットの写真が。早くも失恋かと号泣していた場所で 今度は自分が職質されるという件は 特に笑えた。 テンポが良くて面白いです。
いいね
0件 -
日花里ちゃんが優しすぎる2025年3月31日いくら美しい姿とは言え 家に連れて帰っては来ないだろうと思うけれど 優しい日花里ちゃんは 探し物が見つからず泣いている猫又を ほっておけはしない程 とにかくお人よし。 やり取りは かなりふんわりしていて可愛らしい。
いいね
0件 -
気になってしまう主人公2025年3月31日幼くして両親を失ってしまい 親戚をたらいまわしにされていた、可哀そうな主人公。主張しないようにしていた、というのもこちらが胸が痛むような感覚。ついつい気になってしまい読み進めると 不気味な蔵に入る羽目に。不憫に思っていた主人公が気がかりでたまらない。
いいね
0件 -
封印を解く2025年3月30日リンドの元気で可愛らしい姿と 魔法が使えない魔法騎士っていうちょっと分からないフレイのビジュアルが 読んでいて楽しくなる。封印を一つ一つ解いていく作業は イチャイチャなのか?と笑ってしまうけれど まあ楽しいかな。
いいね
0件 -
佐久間には色々ありそう2025年3月1日梓に 猛プッシュしてくる佐久間はチャラ男のイケメンだけど 実は他にも色々ありそう。 元カレ?が借金を背負わせようとしたなんて ただただ恐ろしいのに すとーかーになりつつあるなんて言語道断。なんとか佐久間に守ってもらいたい。
いいね
0件 -
伯爵令嬢はヤンデレ旦那様と当て馬シナリオを回避する!! 分冊版
画が綺麗2025年2月28日シエラの可愛らしさと一生懸命さも良いけれど 圧倒的にハーフエルフのルインの美しさが際立っています。ゲームの世界とか転生とか 最近よく見る世界観と似ているけれどちょっと違う感じもして 面白い。いいね
0件 -
ピュアなヒロイン2025年2月28日ピュアで可憐なヒロインが 健気に許嫁に夢を見ていて想いを寄せ続けている設定ですが 描写は随分艶っぽい。 美しい二人はただただ絵になる。
いいね
0件 -
-
皆が怪しく見えてくる2025年2月28日ドラマが先のくちですが 原作の方が恐ろしさが湧きたってくるような感じがして サスペンス色がより強いですね。 登場人物皆が それぞれ怪しく見えてくる典型なのが好きです。
いいね
0件 -
独特のサスペンス2025年2月28日衝撃的な大統領の死が どのように解明されていくのかと読み進めると 独特のサスペンスの世界に段々ハマっていく感じがなんともゾクゾクする。 凄い世界観。
いいね
0件 -
-
シャゼルが綺麗2025年1月31日えまが ショックで外に飛び出して事故にあい 異世界へ?という 最近よくある設定だけど すぐに登場して助けてくれるシャゼルは綺麗で これからの期待感が一気に増しました。
いいね
0件 -
二人とも可愛い2025年1月31日ほのりさんのちょっと特殊な体質も 人当たりが良くてやる気漲る後輩くんも とにかくやりとりさえも 全部可愛い。 お似合いカップル誕生です。
いいね
0件 -
無防備にもほどがある2025年1月31日百合の無防備さには ちょっと呆れるけれど その相手が同じ合コンの数合わせの立場同志というだけでなく お隣さんだったなんて 偶然にもほどがある。 現実だったらえらいことだ。
いいね
0件 -
なっちゃんが可愛い2025年1月31日思いあっているのに なかなか言葉はうまく出てこないような大人同士なのに可愛らしい二人。なっちゃんのクルクル変わる表情は確かに可愛い。
いいね
0件 -
-
【ショコラブ】今日、人類最強の男に救われます。 ~真面目な正義の味方に理系女子は暴かれたい~
まさとら 格好いい2025年1月30日設定としては 少し謎ではあるけれど 画は綺麗。まさとらも 格好いい。 艶っぽい展開なのかなと思ったら クスっとできる部分もあって面白い。いいね
0件 -
-
-
-
テンポがいい2025年1月1日作品のボリュームにもよるのでしょうが サクサクっと読めるテンポの良さがあるのがいいです。 シンプル目の画だけれど 何故か 登場してくる男性が人間味が出ていて 面白い。
いいね
0件 -
そりゃ モテるだろ2025年1月1日人心掌握に長けていて 掴みどころが無くて 超イケメン、となったら そりゃあモテるだろうなと思う。 綾女は 距離を置こうと思っては いても もう逃れ慣れないだろうね。
いいね
0件 -
ヤンキー占い師2024年11月1日目つきが悪いというよりは 目力があるんだろうけど クズ男ばっかり寄ってきてしまうすみれの前に現れるのが このヤンキー占い師というのが 割と意外性がある。胡散臭い占い師が バシバシ当ててきたら ちょっと気持ちが傾きそう
いいね
0件 -
怖い旦那さん2024年11月1日一花さんは 本当はそろそろ復職したいけれど 夫の厳しすぎる目つきや言動がとにかく怖い。 あれでは家族として暮らしていくのは窮屈だし 自分の居場所を他にさがしてしまうかも。 小さな息子だって可哀そう。
いいね
0件 -
リアリティーと迫力2024年10月31日アシリパさんの描かれ方が とてもアイヌ民族に対しての敬意を感じるし 非常に詳細に当時の食生活や狩りなどを 伝えてくれている数少ない作品だなとしみじみ思う。
壮大なフィクションであっても 細部のリアリティーさが 凄く全体を盛り上げてくれているなと感じた。いいね
0件 -
名前も りんね だし2024年9月30日周囲で次から次へと 運が悪いでは済まされないようなことが起きてくる。人を疑ったり裏切りとか そういった考えがほぼ無さそうな優しいヒロイン。不憫で仕方がないけど 名前の りんね という所も意味ありげ。
いいね
0件 -
二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします
音楽の底力2024年9月30日音楽と長く離れていた土地では 暮らす人々も音楽の価値が分からず懐疑的。 でもアリエッティが 難しい音楽理論よりも 足音など轟かせる、つまりは大事なのはリズムだと思いいたったところは とてもこれから期待できそうな気がしてきた。いいね
0件 -
二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします 分冊版
選ばれない悲しさ2024年9月30日常に自分なりに頑張っていても必ずしも報われるわけではないというのは わかっていても結構辛い。 ましてや選ばれそうで選ばれない、必要とされないのかなと負のループに陥る可能性大。ヒロインには頑張ってほしいいいね
0件 -
自分勝手な大人たちばかり2024年9月30日不倫という負い目があったこともそうだけれど 困っている人をほっておけない心優しい面もあるようで ヒロインのみどりは ここからどんどん巻き込まれていきそう。ちょっとぞっとする。
いいね
0件 -
少女漫画の王道2024年9月30日アイドルのマネージャーになる可愛らしいヒロインなんて いくら推しのグループが他にいたって ゆくゆくは…てことになるんだろうなと思いつつ これはこれで王道なので 可愛いなと思って読んでます。
いいね
0件 -
寄り添ってくれる人2024年9月29日何より大切な家族を目の前で失い 生きている意味さえ分からなくなり自傷行為を繰り返すヒロインが かわいそうでたまらない。でも 学生時代から そっと寄り添ってくれる人がいて本当に良かった。
いいね
0件 -
辛いに尽きる2024年9月29日冒頭から 悲しくてやるせない感情で読むことになりますが ヒロインが読めば読むほど辛いに尽きるって感じがする。 なんとか光が射していくことを願うばかり。
いいね
0件