フォロー

0

総レビュー数

343

いいねGET

379

いいね

187

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 鬼惑の花嫁

    蒼磨奏/獅童ありす

    和風ファンタジー
    2022年8月7日
    作家さん買いです。
    異世界ものは正直あまり得意ではなかったのですが、流石の筆力で物語の世界に引き込まれました。
    時代モノがお上手な作家さんですが、今作も時代小説のような物悲しく心に染みるような世界観がよく描かれており、妖達の人間味溢れる異世界の世界観と見事に調和していて、違和感なく最後まで楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 大正艶恋浪漫譚 元華族令嬢は溺れるほどの愛に満たされる

    蒼磨奏/芦原モカ

    大きなドラマはないけど安心して読めた。
    2022年8月5日
    作家さん買いです。
    前作はシリアスで物悲しい雰囲気でしたが、今作は既に交際宣言をしていた二人の関係が穏やかに緩やかに育まれていく様子が描かれていて安心して読めました。
    天真爛漫で好奇心旺盛なヒロインと無愛想で飄々としたヒーロー、二人の初々しいやり取りやコミカルな会話が楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 華族令嬢は焦がれるほどの愛を刻まれる

    蒼磨奏/芦原モカ

    ライトノベルというより近代時代小説
    2022年8月4日
    作家さん買いです。
    大正時代を舞台にした前作「制服の恋情」でも感動しましたが、明治後半期を舞台にした今作も素晴らしかった!
    流石の筆力で、物悲しい時代小説のような雰囲気がよく描かれており、懐が深く情熱的なヒーローの愛に包まれて徐々に心を開いていくヒロインの様子や、官能小説のような濡場シーン、軽妙でテンポの良い会話を重ねながら夫婦らしくなっていく過程も良かったです。
  • 美貌のきまじめ公爵は愛しい魔女を絶対に諦めない【イラストなし】

    蒼磨奏/氷堂れん

    天然ヒーロー、噛み合わない会話が楽しい!
    2022年8月3日
    作家さん買いです。
    近代物(大正、明治期)がお上手な作家さんだと思ってましたが、ファンタジーもお上手で、その筆力にますますファンになりました。
    ファンタジー系ながらしっかりヒストリカルロマンスの雰囲気もあり、天然系ヒーローとの噛み合わないのにテンポの良い会話や、あの手この手でヒロインを溺愛する様子が良かったです。
  • 時のかなたの恋人

    ジュード・デヴロー/久賀美緒

    タイムトラベルロマンスの不朽の名作!
    2022年8月3日
    約四半世紀前に出版された、タイムトラベルロマンスの名作です。
    初版本を読んだ時は衝撃的で、幾度の引越し・断捨離を経ても手放せず、現在もお気に入りの本として大事に保管しています。

    アウトランダー(こちらもタイムトラベルロマンスの傑作)のレビューを書いていたらまたこの作品が読み返したくなり、ふと電子書籍化されていないか検索してこちらを見つけました。
    レーベルが変わり、新訳で、しかも50ページも加筆されてます!
    旧訳版は言い回しが少々堅苦しく時代小説のような雰囲気もありましたが、新訳版では現代風で読みやすく感情移入もしやすくなっています。

    時空を超え互いの魂が引き寄せあい出会った男女の号泣必死のラブロマンス、人間味溢れるセリフやウィットに富んだ会話が楽しいラブコメディ、16世紀のイギリスの暮らしぶりがしっかり描かれた時代考証、400年前に歪められた歴史と事件の謎を追うミサスペンスとミステリー・・・いろんな要素がいっぱい詰まった涙あり笑いありの物語。
    いつ読んでも、何度読み返しても飽きない、まさに不朽の名作です。
  • アウトランダー 時の旅人クレア

    ダイアナ・ガバルドン/加藤洋子

    アウトランダーシーリズ!
    2022年7月30日
    世界中で翻訳され、アメリカでドラマ化もされた歴史SFロマン小説のシリーズの第1弾です。
    時空を超えて出会ったクレアとジェイミーが、過酷な歴史に翻弄されながらも愛を育み二人の未来を切り拓いていく壮大な大河ドラマです。

    原作はまだ未完ですが、現在他レーベルでシリーズ7までとスピンオフ5作品が翻訳されています。
    こちらはドラマ化を記念して新装丁、あわせて電子化もされたものですが、まだ物語の序章の段階なので是非続けてシリーズを読んで頂きたい!
    というか、読みはじめたら間違いなく『沼』にハマって抜け出せないと思います。(笑)
  • 捕らわれた巫女は冷酷軍人に執愛される

    水守真子/蝶野飛沫

    騙されたと思って読んでみるべし
    2022年7月29日
    作家さん買いです。
    どちらかというとファンタジー系はあまり得意ではなく、正直表紙も好みでなかったため、購入したもののなかなか読む気にならずしばらく放置しておりました。(ごめんなさい)

    しかし!読みはじめたら、あれよあれよという間にこの作品の世界観に引き込まれました。
    ファンタジー、ヒストリカル、ロマンス、そしてエロ(笑)
    いろんな要素が盛り沢山で楽しめ、作家さんお得意の執着系ヒーローも大活躍で、読後の感想は「面白かった!」の一言です。
    いいね
    0件
  • 御曹司の淫執愛にほだされてます

    むつき紫乃/鈴ノ助

    しっとり切ない。
    2022年7月29日
    現在と過去のエピソードが交互に描かれ、まるで5年前に拗れてしまった二人の関係をゆっくり解きほぐすように物語が進んでいきます。
    二人の心情が丁寧に描かれていて、しっとり切ないお話でした。
    個人的には中途半端な彼氏を悪役にするよりも、一途にヒーローを想い続けていて、不道徳な関係だとわかっていてもやっぱり惹かれあってしまう・・・という展開の方がより切なさが増したかなと思います。
    いいね
    0件
  • 幼なじみでライバルな貴方と淫靡で蕩けるような愛を

    水守真子/園見亜季

    闇落ちギリギリヒーロー
    2022年7月29日
    作家さん買いです。
    いつも精悍で男らしいヒーローを描くことが多い作家さんなので、本作のヒーローの言い回しや「僕」という一人称が中性的な印象になり読み始めちょっと違和感があったのですが。。闇落ちギリギリラインでヒロインを溺愛(見方によっては執着)する様子は期待通りでした。(笑)
    このレーベルにしてはエロ度若干低めかもしれませんが、その分二人の心情(特にヒーロー部分が重要)が丁寧に描かれるので、物語の方に自然に引き込まれていきました。
    作家さんご自身はじめて書いたという「あとがき」も楽しめます。
    いいね
    0件
  • 押しかけ花嫁に捧げられた伯爵の深愛

    水守真子/KRN

    ヒストリカルロマンス
    2022年7月27日
    作家さん買いです。
    こちらのレベールでは短編なんだとやっと気づきました。

    往年のヒストリカルロマンスのような雰囲気で、短い割には登場人物もやや多めですが、キャラ設定やストーリー展開もよく構成されていて十分楽しめました。
    いいね
    0件
  • こじれた恋は独占欲に溢れてる

    水守真子/西いちこ

    短いけど良き
    2022年7月27日
    作家さん買いです。
    両片思いを拗らせたありがちなオフィスラブの話なのですが、短い割にはしっかり二人の心情やすれ違いのジレジレも描写されているので楽しめました。
    いいね
    0件
  • 突然現れた許婚に執着されて

    水守真子/カトーナオ

    確かに、タイトル通り!
    2022年7月27日
    作家さん買いです。
    密かに闇を抱えた粘着気質のヤンデレヒーローを描くのがお上手です。
    短編なので余計なエピソードや登場人物も無駄がなく、ヒロインが戸惑いながらもヒーローの執着に囚われていく過程が丁寧に描かれれていて楽しめました。
    ヒロインのお父さんの職業が最後まで謎で気になります。(笑)
    いいね
    0件
  • 冷たい上司と嘘の恋~さよならの代わりに~【単行本版】

    高島えり/白石さよ

    原作ファン
    2022年7月27日
    作家さんと原作のファンです。
    イメージ通りのキャラ設定と作画に大満足です。
    ただ漫画になると、原作の持ち味でもある繊細な心理描写や、あちこちに散りばめられてた伏線が割愛されちゃうのでちょっと残念です。
    ストーリーが気に入った方は是非原作も読んで頂きたいな。
  • 僕の手の中に落ちてこい 完璧紳士の優しい執着愛【イラストなし】

    白石さよ/rera

    原題は「ダブルプラチナ」
    2022年7月27日
    作家さん買いです。
    某小説サイトで読了。
    過去に紙媒体のみで書籍化、コミカライズもされているのに知名度がいまいちだったので、今回リメイク版が再版されたことは非常に喜ばしいことなのですが、個人的にはタイトル、イラスト、ヒーロー目線がだいぶ割愛されているのが残念です。
  • 俺の女神に手を出すな【イラストなし】

    白石さよ/八美☆わん

    スピンオフというよりも
    2022年7月27日
    作家さん買いです。
    タイトルに惑わされ新作書き下ろしかなと思ったらリメイク版でした。

    デビュー作「不器用な唇」のスピンオフという位置付けになっていますが、某小説サイトでは不器用シリーズ3部作のような構成です。
    1部では名前しか出でこない脇役ながら存在感ある印象を残し、2部ではヒーローの元カノとして悪女を演じ、そして本作でやっとヒロインとなり、常勝女王と呼ばれ負けを知らない(負けが許されない)バリキャリ女子が唯一弱い自分を曝け出せるヒーローと結ばれるまでが描かれており、個人的にはシリーズの真の主役はこのヒロインなのかもと思わされるくらい大トリ的な作品でした。
    ページ数の制約があるとかで、ヒーロー編がだいぶ割愛されいるようでちょっと残念。
    いいね
    0件
  • 不器用な唇 One more kiss【特典イラスト付き】

    白石さよ/芦原モカ

    私の中で1、2位を争う名作
    2022年7月25日
    作家さん買いです。
    某小説サイトで読み、リメイク版が再販されて再読し、更に読んでなかったスピンオフが再販されたのを機に最初から再再読、何度読んでも飽きません。
    これがデビュー作とは信じられないくらい、このままドラマ化できそうなくらい、登場人物全てのキャラやそれぞれの立場、状況が繊細に描写されていて、最終的には悪役にまでちょっと同情してしまうという、作家さんの壮大な愛と思い入れを感じる作品です。
    オフィスラブ、大人の恋愛、じれじれ切ない、私の好きな要素がいっぱい詰まった「これぞ 恋愛小説!」とも言えるべき名作。
    表紙、挿絵もイメージ通りで大満足です。
  • 【極上の結婚シリーズ】クールな彼が独占欲を露わにする理由

    西ナナヲ/浅島ヨシユキ

    良くも悪くも・・・
    2022年7月23日
    大好きな作家さんです。
    確かな表現力と恋愛小説というには収まり切らない世界観があって、ハマるとまさに沼に落ちてしまうんですが、今回は良くも悪くも短くまとまり過ぎている印象でした。
    「極上の結婚」というテーマもピンと来なかったし、いつものごとくタイトルと内容もマッチしていないし、何より二人が急激に惹かれあったという理由が曖昧で今ひとつ感情移入がしにくかった感がありました。
    いいね
    0件
  • クールな彼のワケあり子育て事情~新米パパは甘々な愛妻家でした~

    西ナナヲ/蔦森えん

    メッセージ性のある作品、タイトルで損
    2022年7月23日
    大好きな作家さんですが、これまでで一番タイトルと作品の内容が合わず、正直にいうと勿体無いというか、レーベルのコンセプトとあってないように感じました。
    恋愛ものというよりは、社会派というかメッセージ性のある作品だと思います。
    親目線、子供目線、保育者目線、それぞれが抱える不安や葛藤が繊細に描写されていて、社会の中で期待される役割や仮面を被らないといけない息苦しさへの問題提起も感じられました。
    登場人物のキャラクターもしっかり設定されていて、読後にもやもやした感じもなく良く纏まっている作品でしたが、恋愛小説と思って読み始めていたせいかちょっと物足りない感も否めず・・・評価低めでごめんなさい。
    いいね
    0件
  • ベリーズ文庫溺甘アンソロジー2 極上オフィスラブ

    あさぎ千夜春/佐倉伊織/水守恵蓮/白石さよ/高田ちさき

    あっさり
    2019年11月11日
    好きな作家さん揃いでしたが、短編アンソロジーなのであっさりしててちょい物足りなかったかな。
  • 極甘同居~クールな御曹司に独占されました~

    白石さよ

    コメディかと思ったらちゃんと切ない系
    2019年11月6日
    某サイトにして読了。他サイトでは切ない系をお得意とする作家ですが、こちらのサイトでは御曹司物溺愛系に挑戦されています。(笑)

    前半はコメディータッチで軽快に、後半からお得意の切ないタッチにシフトして、さらりと読めるのにしっかり読み応えもある作品でした。

    個人的な感想としては溺愛レベルは軽めかな。本編では多少触れらていたものの、ヒロインに惹かれていく心情がもうちょっと描かれていればよかったかなと思いますが、書籍にはヒーローサイドのお話がついてるようですね。
    いいね
    0件
  • 溺愛フレンズ

    砂原雑音/芦原モカ

    なかなか濃厚でした。
    2019年11月5日
    作家さん買いです。
    ありえないくらい鈍感なヒロインですが(笑)、ヒーローの心情がよく描かれていたので溺愛も束縛もキュンキュンしながら読めました。
    エタニティお約束の濡れ場シーンもなかなか濃厚でした。
  • いつか優しい雨になる

    白石さよ/芦原モカ

    作家さんのファンになりました。
    2019年11月5日
    電子書籍にしては少々お高めなので迷いましたが購入して損はない作品でした。冒頭からストーリーの中に引き込まれ一気読みでした。

    ありがちな設定ながら、ヒロインの立場や心情がきめ細やかに描かれていて切なさが倍増、本編中ヒーローが密かに垣間見せる独占欲にキュンキュンし、思いの外濃厚な濡れ場シーンと番外編でヒーローサイドの心情もわかり大満足の一冊でした。
  • 堅物社長は初心なフローリストを一途に愛して離しません!

    砂原雑音/桜之こまこ

    さらりと読めますが。。。
    2019年11月4日
    好きな作家さんだけに物足りない感が半端ないです。
    ページ制限でもあったのかな?
    濡れ場シーンよりも二人の心情とか、キュンキュンジレジレするような設定がもう一捻り欲しかったです。
  • 冷徹社長は溺あま旦那様 ママになっても丸ごと愛されています

    西ナナヲ

    恋愛小説というよりも・・・
    2019年11月4日
    某サイトで読みました。所謂シークレットベビー物ですが、この作家さんが書くと別物になりますね。

    メッセージ性が高く、TLとか恋愛小説などの括りに収まりきらない、まるで某テレビ局のドラマを観ているようでした。

    タイトルから連想するような溺愛とか劇甘なシーンはほとんどありません。ただ、仕事、結婚、出産・・・その時のライフステージによって役割を変えて生きなくてはならない女性にとって、格言とも言えるようなセリフが随所に散りばめられていて胸に響きます。
  • 最愛婚―私、すてきな旦那さまに出会いました

    西ナナヲ

    夫婦の成長物語
    2019年11月3日
    某小説サイトで読みました。改題されて再販される(された?)そうなので再読。

    TLとか恋愛小説として読むと、物足りないとか肩透かし感があるかもしれません。これは夫婦の成長の物語ですね。

    ヒロインは25歳処女にしては肝が座ってる感がありますが。。。ページ数の割には読み応えがありました。
    いいね
    0件
  • 【極上求愛シリーズ】エリート上司の独占愛から逃げられない

    西ナナヲ/駒宮十

    久しぶりのシリーズ物!
    2019年11月1日
    やはりオフィス物を書かせたらこの作家さんが一番かも。仕事のできる大人男女の再会ラブストーリーです。

    ただヒロインの挫折の詳細と、ヒーローに対する気持ちが曖昧なうちにくっついてしまったというか・・・。ページ制限でもあるのかな、個人的にはキュンキュンもジレジレもせず、ちょっと物足りなかった印象です。

    シリーズ物ということなので、続編はあの人かな、この人かなと妄想しながら発売を楽しみにすることにします。(笑)
  • 君しかいらない~クールな上司の独占欲

    西ナナヲ/一夜人見

    私にとっては名作なんだけどな・・・
    2019年11月1日
    初版の『オフィスラブ』を購入後、サイトで続編とスピンオフを一気に読んで作家さんのファンになりました。今回こちらの改訂再販バージョンは購入していませんが、皆さんのレビューを読んだ感じではまた中途半端なところでストーリーが終わっているようです。(初版もそうでした)

    このお話は本編(ヒロインサイド)三部作とanother story(ヒーローサイド)を全部読まないと不完全燃焼で終わるかもしれません。ネットで続編が公開されてますので、評価の低い方には是非読んで頂きたいです。

    改訂箇所はよくわかりませんが、再販、しかも上下巻にまで分けたのなら何故今回も全編載せなかったのかが疑問です。私にとってはこれまで読んできたライトノベルの中でも1、2を争う名作なので、いつかスピンオフも含む再販が出ることを望みます。
  • S系エリートの御用達になりまして

    砂原雑音/氷堂れん

    ファン故に・・・
    2019年1月26日
    切ない純愛から不器用な人間達のこじれた恋愛模様まで、いつも上手に描く大好きな作家さんなのですが・・・正直この作品はあまり好みではありませんでした。

    ストーリーも登場人物達もテンプレすぎて面白みがありませんでした。
    文章力はあるので他作品を読んでいない方は抵抗なく楽しめるでしょう。

    R18シーンOKのレーベルなので、この作家さんにしては珍しくHシーンは濃厚でしたね。
  • 強がりなバタフライ

    白石さよ

    失敗したー!
    2019年1月23日
    初めて読む作家さんでしたが、とても好みの文体・世界観で、ヒロインの一途で切ない思いにどっぶり浸れ、ジレジレ・ヤキモキ感満載の読み応えのある作品でした。

    せっかくのハッピーエンドなので、ヒーローの心情がもう少しわかればと思っていたら、紙媒体の特別書き下ろしに描かれているようで・・・買い直すべきか思案中です。そのうちウェブで公開されないかしら・・・涙
  • 恋愛放棄

    砂原雑音

    デビュー作
    2019年1月20日
    作家さん買いです。
    これがデビュー作のようで、登場人物も多いのによく描かれているとは思うのですが、ヒロインの思考がちょっとサバケ過ぎていて共感できず・・・。
    前半ヒーローはほとんど出てこず、散々振り回したあの人とくっつのかなと思いきや、後半まさかの展開で、ヒーローがだんだん甘くなってきて・・・少々無理矢理感が否めませんでした。

    どちらかといえば、親友女性の心理の方が共感できるかも。(こちらも結構面倒臭い性格ですが、苦笑)
    と思っていたら、某サイトにスピンオフが掲載されていました。
  • こじらせ御曹司の初恋相手が私だなんて聞いてませんっ!?【SS付】【イラスト付】

    佐木ささめ/無味子

    こじらせというよりも、
    2019年1月16日
    ヒーローが一途にヒロインを想い溺愛するお話かと思いきや、意外と腹黒いというか策士というか、ヤンデレ系でした。
    ヒロインのヒーローへの気持ちがずっと曖昧で、優柔不断に思えイラっとくる場面もありましたが、ヒーローのヤンデレな部分がわかるにつれ、ヒロインの自己評価の低い性格を懐柔して調教されてたのかもなと考えるとなんだか納得。

    正直キュンキュンはあまり感じられませんでしたけど、Hシーンは濃厚で楽しめました。
    というか、ヒーローが結構盛ってます、笑。
  • 君の犬になりたい【イラストなし】

    佐木ささめ/黒田うらら

    仮タイトルのはずだった
    2019年1月15日
    作家さん買いです。
    衝撃のタイトルでそっち系のお話かと思いきや、良い意味で期待を裏切るテンポの良い楽しいお話でした。

    とにかくヒーローがヒロインに一途で、青菜に塩とかナメクジに塩とか(笑)彼女の言動に一喜一憂して振り回されているのに、Hの時はかなり肉食(しかも、おっぱい星人?)というギャップが良かったです。
    ヒロインも嫌味のない天然系で、無自覚にヒーローを翻弄している様子は可愛らしく、またサバサバとしていて、しっかりと自分の意見も言える大人な面も持っていて好感が持てました。

    あとがきで、タイトルは仮のつもりだったのに会議で通ってしまって作家さん自身も衝撃だったとありましたが、下手に「御曹司がなんちゃら」みたいなタイトルになるより、インパクトがあって大正解だったと思います。
  • 極上スイート オフィス~御曹司の独占愛~

    砂原雑音

    何度読み返してもいい!
    ネタバレ
    2019年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説サイトで読んでファンになりました。
    書籍化が決まってもう一部しか読めなくなってしまったので、こちらで電子書籍版を購入しました。

    とにかくヒーローが「かっこいい!」の一言に尽きます。
    甘やかな顔立ちと柔らかい物腰、恋人には優しく仕事では厳しく、洋菓子業界の事情もよく描かれており、仕事ができる上司というリアリティも感じられました。
    そしてヒロインと再会してからの甘い猛攻撃と時々肉食になるところにもキュンキュンです。

    二人が想いを再確認しあい、改めて3年前別れた真相を話し合うシーンはぐっと引き込まれ思わず涙腺が緩んでしまいました。
    HシーンはR15程度でちょっと物足りない感じもありますが、心理描写や会話の描き方が丁寧なので、かえって純文学のような切なさが増して良かったです。

    ただ、書籍化にあたってタイトルが変わってしまったのが少々残念です。
    副題や帯のコピーも全くヒーローのイメージと会いませんね・・・
    ちなみに小説サイトでのオリジナルのタイトルは「もう一度君にキスがしたかった」、略して「君キス」で、某サイトでは続編や番外篇、他作品にもチラリとカメオ出演したりとまだまだ楽しませてくれてます。
  • 御曹司による贅沢な溺愛~純真秘書の正しい可愛がり方~

    あさぎ千夜春

    劇甘っ
    2019年1月14日
    長く付き合っていた彼にこっぴどく振られ、傷心で上京したのに、いきなり大企業の副社長秘書?しかも、甘い殺文句にほだされて、副社長と寝ちゃうわ同棲するわで突っ込もどころ満載なんですけど、なんでしょう、この作家さんの文才なんですかねー、ヒロインが明るく前向きで健気に見えてくるから不思議です、笑。

    ヒーローの溺愛ぶりも劇甘すぎて笑っちゃうレベルなのに、キュンキュンしちゃうんだから、私も千代春ワールドにハマってるのかもしれません。

    Hシーンはもうちょっと濃い目が好きですが、レーベル的な制約があるのでしょう。
    R18なレーベルで書いてくれないかな・・・の願いを込めてのマイナス1、笑。
  • 俺様上司は溺愛体質!?

    あさぎ千夜春

    デビュー作、かな?
    2019年1月14日
    好きな作家さんですが、初期の作品だったみたいで、悪くはないけど特に良くもなくって感じでした。
    登場人物もそれぞれ個性がしっかり描かれていて、10年前からの伏線もありましたが、二人の恋愛にはあまり関係ないような、うまく活かされていない感じがしましあ。

    ヒーローがあまり魅力的に思えず、ヒロインに対する気持ちも曖昧だったのに、突然溺愛し始じめた印象であまり感情移入ができませんでした。
  • 上司がキス魔で困ります

    あさぎ千夜春

    あれれ?
    2019年1月13日
    少女漫画みたいに感じる展開もありましたが、ヒロインの初々しい感じと、ヒーローが肉食的な所を隠しつつ攻めてる感じが良くサクサク読んでいたんですけど、なんとも中途半端な感じで終わってしまって拍子抜け。
    これ、続編書く予定だったのかな?
  • ワケありシンデレラは敏腕社長に売約済!

    水守真子/comomo

    待ってました!
    2019年1月12日
    作家さん買いです。
    電子書籍化されるのを今日か明日かと待ちわびていました!

    TL王道のストーリーで、しっかりHシーン(結構濃厚)もあるのですが、この作家さんの描く純文学のような世界観に一気に引き込まれました。
    勘違いしたり、嫉妬したり、ジレジレしたり、ヒーローのちょっと影のあるヤンデレギリギリな感じの執着と溺愛にもドキドキさせられっぱなしでした。

    イラストは残念ながら全く好みではなく、なぜ背景に謎の人物(多分ヒーローの弟)を入れたのか意味不明です。
  • イジワルな再会~危険なオトコに捕まりました~

    里崎雅/八千代ハル

    ヒーローのギャップが良い
    2019年1月11日
    派遣経験者なので正社員との格差とか疎外感みたいなものは共感できるんですけど、ここまでヒロインが卑屈になる理由がよくわからず、かえって事態を拗らせているようで若干イライライしました。
    ヒロインは22歳と言う設定だし、ヒーローとの年齢差とSっ気を印象付ける意味では必要悪だったのかもしれませんが・・・・

    ヒーローを単なる完璧王子キャラにセルギャップをもたせたのは面白いと思いました。
    途中飛ばし読みしそうになりましたが、お互い素直な気持ちを告白したあたりから一気に巻き返し、Hシーンも楽しめました、笑。
    イケメン彼氏を自分好みに着せ替えられるなんて、うらやましいな。爆
    いいね
    0件
  • 龍の執戀

    草野來/北沢きょう

    もはや、これはTL小説ではない。
    2019年1月11日
    作家さん買いですが、これまでの作風とは全く異なる衝撃的なストーリーでした。
    溺愛とか糖度高めとかTL的要素はほとんどなく、アウトレイジ系映画ような凶暴で暴力的な描写が多いのに、なぜかしっとりと艶っぽく、体を重ねながら徐々に惹かれあっていく二人の様子に引き込まれました。

    登場人物が多く、三人称形式に慣れるまで人物相関図を確認したりもしましたが、作家さんもヤクザ社会に関する文献をたくさん読んだだけあって、どのキャラも個性的かつ人間味あふれる存在で、読み応えのある作品でした。
  • 完璧な彼は、溺愛ダーリン

    紀坂みちこ

    ヒロインに共感できず
    2019年1月7日
    ヒーローの溺愛ぶりは悪くなかったけど、ヒロインになぜそこまで執着するのかがよくわからなかった。
    見初めたきっかけ的なエピソードはあったけど、しっくりこないまま無理やり夢中にさせてる感じ。
    ヒロインも優柔不断というか、言動があざとい感じがして、あまり共感できなかった。
    いいね
    0件
  • コンプレックスの行き先は

    里崎雅/兼守美行

    不器用だけど等身大な二人の物語
    2019年1月7日
    いきなりホテルに連れ込んだり、「自信のない女はいい」発言にツッコミを入れたくなりましたが、番外編でヒーローの心情がわかってやっと納得。
    つまりヒロイン限定でSっ気が出るということらしいです、笑。

    こんなカップルいそうだなと思わせるような初々しいお話でした。
    ヒーローの不器用な感じも、ヒロインのコンプレックスを抱えて臆病になっている感じも、自然に描かれていて、やきもきしつつもどこか微笑ましく、安心して読める作品でした。
    いいね
    0件
  • 内緒のオフィスラブ~ライバル部署の恋人と同棲生活始めました~

    里崎雅/鈴倉温

    ちょっと中途半端感・・・
    2019年1月7日
    慣れ初めのエピソードは入ってましたけど、既に同棲しているカップルの話だったせいかイマイチ盛り上がりに欠けました。
    大事な社内コンペであることはわかるけど、上司がどうしてこんなにいがみ合っているのか、なぜそこまで秘密にしなくてはいけないのかよくわからず、中途半端な悪役や社内の陰謀に巻き込まれ、結局この上司達に振り回されただけのような・・・
    Hシーンは良かったです。
    ただ、イラストとイメージが個人的に合わなかったかも・・・
  • ウエディングベルの鳴らしかた

    里崎雅/ひだかなみ

    ありがちだったけど、
    2019年1月6日
    ヒーローのまっすぐな気持ちと、ヒロインが揺れながらも年下のヒーローに惹かれていく様が丁寧に描かれてよかったです。
    ただ元彼が良い人なのか悪い人なのかかがちょっと微妙で、最後はヒーローを応援する展開になっていたのがちょっとモヤモヤが残りました。
  • アラサー女子と多忙な王子様のオトナな関係

    天ヶ森雀/木下ネリ

    意外とリアリティーありでした。
    2019年1月5日
    最初はTLっぽいかなと思って読み進めていくうちに、意外とリアリティーのあるストーリー展開で引き込まれました。
    タイトル通り割り切った大人の関係から始まって、二人が惹かれあっていく様子、ヒロインが抱えるトラウマや葛藤、二人の仕事についてもしっかり描かれていて、なかなか読み応えのある作品でした。
  • 副社長と愛され同居はじめます

    砂原雑音

    王道だけど新鮮
    2018年12月25日
    作家買いです。
    よくある王道のスートリーでしたが、二人のキャラ設定や掛け合いが自然かつ丁寧でで新鮮に感じました。
    俺様だけど不器用にヒロインの愛を獲得しようとするヒーローがいじらしいです、笑。
    ヒロインが貧乏で苦労続きでも、ちゃんと地に足が付いている芯のしっかりした女性であるところに好感が持てました。
    いいね
    0件
  • イジワル社長は溺愛旦那様!?

    あさぎ千夜春

    スピンオフ
    2018年12月25日
    作家買いです。
    『逆境シンデレラ』のスピンオフです。

    物語は既に結婚して半年経った時から始まり、オンとオフを使い分けた秘密の結婚生活の様子と、結婚に至った二人の慣れ初めのエピソードが行ったり来たりする、ちょっと凝った趣向の展開になってました。

    前作でクールなイメージだったヒーローがいきなり激甘で最初はちょっと違和感があったのですが、ヒロインに一目惚れで、甘やかしたり嫉妬したりちょっとSっ気が出てきたりすることがだんだん可愛く思えてきました。

    この作家さんの御曹司系のヒーローは他作品や某小説サイトでも出ていますが、一般男性人のキャラも魅力的なので、澄川さんや成長した弟君のストーリーも読んでみたいかなと思いました。
  • イジワル御曹司の執着愛~愛されすぎて逃げられません!~

    あさぎ千夜春

    少女漫画っぽいかな。
    2018年12月24日
    作家買いです。
    ちょっと少女漫画っぽい内容でしたが、短かったのでさらりと読めました。
    ヒーローが不器用すぎてツッコミどころ満載、笑。
    お兄さんの続編希望です。
    いいね
    0件
  • 逆境シンデレラ~御曹司の強引な求愛~

    あさぎ千夜春

    作家買い。
    2018年12月23日
    ライトノベルというよりはハーレクインっぽい印象でしたが、悪役がいないのに登場人物全員のキャラ設定がしっかり魅力的に描き分けられていて、違和感なくストーリーに入っていけました。
    特に御曹司で俺様だったヒーローが真摯にヒロインの愛を乞うような溺愛ぶりが良かったです。
  • だったら俺にすれば?~オレ様御曹司と契約結婚~

    あさぎ千夜春

    寂しがり屋のヒーロー?
    2018年12月23日
    作家買いです。
    期待していたよりも可愛らしい話で、時々コメディーっぽい展開になるのが、逆にちょっと萎えました。(元婚約者の乱心ぶりは怖かったけど、苦笑)
    二人の掛け合いや、ヒーローが恋を自覚してからの攻めは悪くなかったんですけど、個人的にはもうちょっと心に闇を持っているようなヒーローが好みです。
    ヒーローが来る者拒まずの底なし沼になってしまったバックグラウンド設定がちょっと弱いかな。
    言動は俺様っぽいけど、財閥の御曹司というよりは、やりたい盛りの大学生か20代の若者ようなイメージでした。
    いいね
    0件
  • お気の毒さま、今日から君は俺の妻

    あさぎ千夜春

    お気に入り
    2018年12月22日
    以前某小説サイトで読んだことがあるのですが、番外編と書き下ろしまでまた一気に読んでしまいました。

    ヒーローの盲目的かつ一途な溺愛ぶりと愛情表現にドキドキしっ放しです。
    このレーベルにしては珍しいHシーンがありました。(R15程度かな、笑)

    ストーリー展開や二人の心情も丁寧に描かれていて感情移入もしやすく、過去作品の登場人物もちょこちょこ出てきますが違和感なく読み進められます。
    もっとこの作家さんの作品が読みたくなってきました。
  • 目覚めたら、社長と結婚してました

    黒乃梓

    評価下げてごめんなさい・・・
    2018年12月22日
    満場一致の高評価だったので購入してみました。
    が・・・正直私にはちょっと物足りない要でした。

    現在と過去を言ったり来たりしながらストーリーの全貌が少しつづ見えてくる構成はなかなか面白しろかったです。
    ただ、二人が惹かれあう要素や過程がイマイチ弱く(25と35にしては幼い?)盛り上がりに欠け、本編後の番外編でヒーローの心情がわかっても感情移入できずさらっと読めてしまいました。
    官能シーンのないレーベルなので仕方がないのかしれませんが、もうちょっと色気のある展開があった方が良かったかな思います。

    個人的な好みですので、評価下げてごめなさい。
  • 僕を見てよ、お姉ちゃん

    梅子

    各種男子、取り揃ってます。
    2018年12月22日
    短編4話収録。
    ストーリーも絵もキュートです。
    年下男子、年上男子、ぽっちゃり好き、着物男子、なかなかバラエティ豊か、笑。
    Hシーンのエロさが少々物足りない感じがしますが、短編ながらストーリーはよくまとまっていて、さらりと読めるけど満足感は高いです。
    いいね
    0件
  • 【ピュール】君にそばにいて欲しい

    無味子/井上美珠/駒城ミチヲ

    やっぱり買ってしまった、笑
    2018年12月22日
    原作はあまり感情移入ができずレビューもちょっと辛口にしてしまったんですけど、コミカライズの絵を見たら素通りできず、やっぱりこちらも購入してしまいました、笑。

    部長がイメージ通りでかっこいいです!
    これだけで漫画が楽しめます、笑。
    ヒロインもある意味イメージ通りなんですけど・・・
    原作のイラストよりもさらに幼い印象ですね。
    絵面的に部長がロリ◯ンに見えてちょっと複雑な心境、苦笑。
  • たくさん零して掴まえて

    水守真子/まるこ

    ちょっと無茶な設定ではあったけど・・・
    2018年12月22日
    作家買いです。(前作が大好きで何度も読み返しています。)

    出会いのきっかけが「股間にコーヒーを零し、更に一心不乱にそれを拭く」なんて、ちょっと無茶な設定ではありましたけど(苦笑)、ヒロイン・ヒーロー、両サイドの心情もちゃんと描かれてましたし、Hシーンもしっかりあって良かったです。

    ヒロインが流されやすいところとか、ヒーローが一見やり◯◯っぽく見えるので、読者の好みが分かれる作品かもしれないですけど、二人のキャラや会話には無駄にキャピキャピした感じはなく、大人の男女の本音とリアルが垣間見えて私は良かったと思います。
    できればもうちょっとエピソードを増やしてもらって長編で読みたかったかな。
  • 大人の極上オフィスラブ オオカミ同期に奪われました

    西ナナヲ

    書き下ろし
    2018年6月15日
    作家さん買いです。
    3部作で全く違うタイプ、組み合わせのカップルを書きかげてうまいなと感心しました。

    ただ心理描写はしっかりあるものの、このヒロインにはイマイチ感情移入ができず、ヒーローの片思いの切なさもあまり伝わってこないんですよね・・・
    ジレジレ・キュンキュンなストーリー展開がが上手な作家さんだけに勿体ない感じ。
    やっぱり長編にした方がいいんじゃないでしょうか?
  • 大人の極上オフィスラブ イジワルな彼と蜜愛デイズ

    西ナナヲ

    3部作の中では・・・
    2018年6月15日
    この二人のストーリーが一番楽しめました。
    ヒロインの心情もヒーローの心情もよくわかって感情移入しやすかったと思います。
    この作家さんといえば、仕事ができてどこか冷めてて、クールでズルい大人なヒーローなイメージでしたが、年上ヒロインにまっすぐ一途な年下ヒーローもたまにはいいですね。
  • 大人の極上オフィスラブ エリート上司の独占愛

    西ナナヲ

    もっと長編で読みたい
    2018年6月15日
    この作家さんはいつもタイトルで損をしてるような気がしますね。
    というよりこのレーベルの担当者が皆下手なのか・・・
    タイトルに付くほど独占愛ではないですよ。

    個人的にはこの作家さんの別の作品「オフィスラブ」の甘めバージョンみたいに感じました。
    書き下ろしなので短くさらっとまとまっていますが、もう少しジレジレ・キュンキュンした感じが欲しかったかな。
    キャラ設定や心理描写、ストーリー展開はとてもいいので、もっと長編で読みたいなと思わせる作品でした。
  • 強引部長の独占ジェラシー

    菜島千里

    タイトル??
    2018年6月15日
    前述の方もおっしゃってますが、タイトルに付くほど強引でもないし、独占欲もジェラシーもあまり感じませんでした。
    元カノや同僚など当て馬は登場するけど大した横槍もなく、ヒーローサイドのストーリーもあるものの、自称「愛がわからない男』がヒロインにひかれる理由がイマイチ弱い印象。
    ある意味安心して読めたけど、ジレジレ感やキュンどころもあまりなく、読後あっさりしすぎて物足りないです。
    いいね
    0件
  • 誰よりも愛しい君に【SS付】【イラスト付】

    井上美珠/幸村佳苗

    ファンなんですけど・・・
    2018年5月8日
    作家さん買いです。
    この作家さんが得意な王道なお話で安心して読めたし、ヒーロー側の視点もあってキュンキュンもしましたが、やはり「君が〜」の二番煎じ的感も否めませんでした。
    お見合いから恋愛って流れがまったく一緒だし。

    ヒーローがただ「かっこいい」って連呼されてるだけで、36歳と言う大人でハイスペックな部分はあまり伝わってこなかったかも。
    キャラのイメージ作りは幸村先生のイラストに助けられてる感じがしますね。(辛口ゴメンなさい)

    とはいえ、愛のあるHシーン満載で十分楽しめました。(笑)
    シリーズ物みたいなので、続編やスピンオフも期待してます!
  • 優しい手に守られたい

    水守真子/天路ゆうつづ

    どストラクなお話でした。
    2018年3月26日
    強引でストーカー一歩手前の様なヒーローでしたが(笑)、ヒロインに対する熱く絡みつく様な視線と執着ぶりに終始ドキドキさせられました。
    筋骨隆々で厳しい感じのヒーローが自己評価の低い儚げな印象のヒロインにメロメロで、もっと甘えて欲しいのにお互い不器用で、ヒロインの涙や笑顔に一喜一憂するヒーローサイドの心理描写が切なくてキュンキュンでした。
  • クールな御曹司と愛され政略結婚

    西ナナヲ

    原作しか読んでないけど・・・
    2018年3月26日
    某投稿サイトで原作を読みました。
    書籍化で追筆があったかもしれませんが、原作ではすれ違いが多すぎてジレジレというよりもイライラしました。
    仕事では阿吽の呼吸で良きパートナーであることはわかったけど、恋人同士としての愛や情熱はあまり感じられず、恋愛小説としてはイマイチ盛り上がりに欠ける内容でした。
    好きな作家さんだっただけにちょっと残念。
  • 俺様弁護士の耽溺ロマンス~エグゼクティブ男子シリーズ~

    西ナナヲ

    うまいなあ・・・
    2018年3月26日
    三部作を順当に読んだのに、なぜかこれだけレビューを忘れてました・・・。
    レビュー書くのに読み返してみたけど、やっぱりこの作家さんはちょっとずるい男や不器用な男を描くのか本当にうまい!!
    そんな男に翻弄されても、惚れた弱みで全てを受け入れ許してしまうヒロインの「いい女っぷり」が圧巻です。
    最初はドSで不遜極まりない態度だったヒーローが、不器用ながらもどんどんヒロインに愛情を示すようになっていく姿がかわいらしかった。
    3部作の中では一番大人な雰囲気な話かな。
  • 恋愛の条件

    七月夏葵

    R15以上R18未満な感じ
    ネタバレ
    2018年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 投稿サイトで原作とスピンオフが丸ごと読めました。
    このレーベルにしては珍しく、R15以上R18未満な感じの官能描写あり、作者さんの趣味だそうです、笑。

    ヒロインは女子力高め、入社5年目でそつなく仕事もこなせるようになり、羨ましいくらいモテます、それもエリート男子ばかり。

    3年前にこっぴどくフったくせに、再会後猛烈な勢いで攻めてくる肉食ヒーロー。
    彼女の気持ちがつかめず身を引いた心優しいドMな元彼。
    ヒロインの健気さにほだされた(?)クールでドSな年上男子。

    ヒーローの攻めに心揺れ動きながらも、元彼のことで落ち込んだり、年上男子の甘い誘惑に乗ってしまったりと、ヒロインのしたたかな面と弱い面も描かれていてなかなか面白かった。
    登場人物がドSかドMの設定しかなくて「?」って思うところもあったけど、個性的なキャラが多くよくまとまっていて一気に読めました。
    いいね
    0件
  • 空回り女子はオオカミ上司の餌食【イラスト入り】

    一文字鈴

    短編は難しいね。
    2017年10月18日
    突っ込みどころはあるし強引な展開も多いけどHシーンは悪くなかった。
    ヒーローがヒロインに執着する理由がいまいち謎。
    短すぎて登場人物に感情移入がしにくいので、二人だけのシーンや感情をもっとピンポイントで書いた方がよかったかも。
    正規の値段だったら買わないけど半額だったし、イラストがお気に入りの作家さんだったのでおまけで星3つ。
  • ワンコ系年下カレシはグイグイ来ます!【イラスト入り】

    幌井学司

    半額だったので・・・
    2017年10月17日
    ネットで知り合った30代ネットメディア編集者のヒロインと大学生年下ワンコ系ヒーローの年の差恋愛のお話。

    ヒーローが年下ワンコ系らしくはにかみ緊張しながら、しかしまっすぐに思いをぶつけてくるところは良かった。
    ただヒロインが30代で編集者という設定のせいか、割と冷静で彼の言葉尻を捉えてばかりいるので、ヒーローに惹かれていく過程にイマイチ感情移入ができなかった。

    Hシーンはあっさり。
    半額だったのでさらりと読めた印象になったけど、正規の値段なら物足りなく感じたかも。
    いいね
    0件
  • 私を本気にさせないで

    田崎くるみ

    年下男子とのオフィスラブ
    2017年10月15日
    職場ではあどけない笑顔を振りまくワンコ系の年下ヒーローが、時に妖艶に時にまっすぐ一途に、恋に臆病なヒロインの心を解きほぐすように甘く攻めていく感じが良かった。
    ヒロインも長くとらわれていたトラウマから脱出し、過去の恋愛でうまくいかなった自分自身の原因も見つめ直す謙虚さがあって好感が持てった。

    ヒロインの既婚の女友だちのアドバイスも的確で素晴らしい。
    ヒーローの同期の女子の態度には正直イライラ・・・酔っ払って散々絡んだ末にちゃんと記憶があるとか、応援と言いつつ変な煽り方して二人の仲をこじらせてるし、こんな人が現実にいたら嫌だし、架空でも女友達できないだろうねと嫌煙します。
  • クールな秘書室長と蜜月ルームシェア~エグゼクティブ男子シリーズ~

    西ナナヲ

    第2弾はクールで大人なお話
    2017年10月13日
    作家さん買いです。
    シリーズ第2弾、次は室長かな?と思ってたらやっぱり来たー!(笑)

    第1弾の社長の話よりもぐっと大人でしっとりした感じの展開です。
    最初はクールすぎて冷たすぎる印象だった室長が、ヒロインに惹かれツンデレになって、最後は糖度が上がってデレデレになっていく過程にキュンときました。

    脇役も個性的で皆生き生きとしてて、誰が次の主役になってもいいなと思えるくらい。
    第3弾も楽しみですー。
  • オフィスで部下に甘く乱されて

    立花実咲/nira.

    短いけど秀作でした
    2017年10月6日
    作家さん買いです。
    短かったけど、エロありキュンありで読み応えありました。
    仕事のできるイケメン年下君ヒーローが甘く妖艶にグイグイ攻めていく様子と、戸惑いつつもヒロインが陥落していく様子に悶絶しそうでした。(笑)
    歳の差オフィスラブの醍醐味が凝縮されて楽しめる優秀作品です。
  • 彼はあくまで年下で

    佐々木りん

    眼福&悶絶
    2017年9月21日
    19歳なのにこんなフェロモンだだ漏れの年下君に迫られたら誰も抗えないよー!!
    しかも途中から女子力高いワンコ系に豹変してるしー!(笑)
    眼福・・・悶絶・・・眼福・・・

    しかし、ラスト、いやまあ、良かったんだけど・・・そんな席でやるー?!
    おじさんも草場の陰でびっくりしてるんじゃ・・・(苦笑)
    いいね
    0件
  • 今宵、その指先に恋をする

    高須加ちさ

    2つストーリー入ってます。
    2017年9月21日
    作家さん買いです。

    前半のお話、二人してこじらせ合いしてジレジレしたけど、ヒーローが一旦突き放すように見えて、耐えきれず縋るような告白にちょっとキュンと来た。
    ただ両思いになっても日英遠距離なんて果たしてハッピーエンドなのか・・・?
    続編希望。

    後半のお話は、わるくはないけど、キュンどころがちょっとわからなかった・・・
  • そばへおいでよ乱してあげる

    高須加ちさ

    寝顔にヤラレました。
    2017年9月21日
    試し読みの初っ端1ページ目、年下君の寝顔にヤラれて思わずポチり。(笑)
    年下敬語男子とのオフィスラブ、大好物です!

    ヒロインはちょっと面倒臭い感じだし、ヒーローは言葉が足りない感じもしたけど、お互い相手の気持ちを探りたいのに空回りしてる、不器用でちょっとジレジレした感じが良かった。
    両思いになった途端ヒーローが甘々に豹変して悶絶しそうになった。(笑)
    超短いけど、ヒーロー目線のストーリーにキュンキュンきたー。
  • 純朴OL、ただいま恋愛指南中!

    橘志摩/青井みと

    ジレジレもまた良し
    2017年9月20日
    くっつきそうでくっつかないジレジレした感じと、ちょっと切ない感じもあってなかなか良い作品でした。
    ヒーローがちょっとヘタレというか、ハイスペックで大人の余裕のある男性がこんな作戦で近づくかな?と突っ込みつつも、年の離れた女性に恋をして気持ちを探りたい必死さが垣間見えて、初々しいというか可愛いなと思ってしまった。

    前半隠れ両思い中はスキンシップはほぼ無し、後半というか終盤にやっと両思いになってやや濃厚なHシーンあり。
    番外篇もあったけど、イチャイチャシーンは少なめで、ラストの終わり方がややあっけない感じもしました。
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    大爆笑!!
    2017年9月19日
    1巻無料分しか読んでないけど、大爆笑でした!!
    ダメンズネタを肴に女子会するのもまた楽しいんだよねー!
    私も参加したい!(笑)
  • 魅惑な部長と溺愛オフィス

    佐倉伊織

    ちょっとこじらせヒーロー
    2017年9月18日
    作家さん買いです。

    恋に仕事に全力投球、でもしょっちゅうオーバーヒート気味なヒロインが等身大で好感が持てました。
    ヒーローはちょっと青春モノのコーチ系?(笑)
    ヒロインの仕事にかける熱意や弱点も理解し、あえて一旦身を引く作戦に出たのですけど・・・かえってこじれちゃったよね。(苦笑)
    まあ、だからこそドラマチックにな展開になったわけなので必要悪だったとも言えるけど。

    性描写控え目なレーベルなので制限があるのかもしれないけど、もうちょっとラブラブシーンがあればよかったなー。
    振られちゃったかわいそうな細川さんのスピンオフも出ないかな。
  • リップスティック

    井上美珠/一夜人見

    隠れた名作?
    ネタバレ
    2017年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。
    高いし、長いし、あらすじ読む限りあまり惹かれないしで迷いましたが、やっぱりファンなので買ってしまった・・・そしたら大当たりでした!
    「君が好きだから」の後に発表された作品のようです。
    今頃電子化なんて、隠れた名作が満を持して登場?(笑)

    ヒーローが文句なくイケメン・ハイクペック・スパダリです。
    こういう大人で紳士で余裕があって色気のあるヒーローが大好物です。
    人見知りで不器用なヒロインの性格を慮って一度は身を引き、でも忘れられずに写真を捨てられずいたヒーローの気持ちが切ない!
    番外編の「百年先も〜」のセリフに悶絶です。(笑)

    ヒロインもお約束の恋愛初心者で自己評価低め女子ですが、最初は苦手意識を持っていた大人なヒーローのアプローチに戸惑い悩みつつも、受け入れ愛し合い、辛い別れと情熱的な再会も経験し、大人の女性としてして成長していく姿に非常に好感が持てました。
    ただ、酒癖が悪すぎて若干イラつく場面あり。(苦笑)

    長編だけあって二人の心情や脇役との絡みなど、丁寧に描かれていてどっぷり物語の世界に浸ってしまいました。
    これは「君が好きだから」と並ぶくらいおきにりになりそう!

    ただ結婚準備編や新婚編も読めてお得感はありますが、ヒロイン目線とヒーロー目線で時間軸が前後したりしてちょっと混乱するというかごちゃごちゃ感が残りました。
    準備編は割愛してスッキリ1冊にまとめるか、再会後両思いになるまでのエピソードをついたしてもうすこしドラマチックにしてもよかったかも?
  • 溺愛社長の甘い独占欲~エグゼクティブ男子シリーズ~

    西ナナヲ

    シリーズ1作目?
    2017年9月16日
    作家さん買いです。
    ラブシーンは控えめであまりTLっぽくはないのですが、独自のタッチと世界観で、恋に落ちてしまったドキドキや切なさ、ジレジレ感を表現するのがとても上手な作家さんです。

    ヒーローはその才覚を認められヘッドハンドされた若きCCO、ヒロインは自分の仕事にやりがいを感じている真面目な受付嬢。
    8つの年の差があるものの、ヒーローは少年のように屈託がなく、恥ずかしがり屋な一面もあり、ちょっと乙女思考で可愛いらしい。
    ヒロインは仕事柄心配りが細やかで年齢より落ち着いた印象、ヒーローの自由な言動に振り回されているようで、実は掌でしっかり転がりしてる印象も受けました。

    会社の汚職問題や買収問題何度も絡み、ちょっとサスペンスタッチで面白かった。
    タイトルほどの溺愛シーンはなく、できれば両思いになってからのイチャイチャシーンがもうちょっと読みたかったかなー、ちょっと短め。
    シリーズ物っぽいので、今後あの人とあの人がヒーローで出てくるのかな?
    楽しみです。
  • 君にひと目で恋をして Sweet words of love【初回限定SS付】【イラスト付】

    井上美珠/八千代ハル

    ヒロインが面倒臭い
    2017年9月16日
    作家さん買いです。
    なんだかんだ言いつつファンなので買ってしまいましたが、今回は高かったなあ・・・

    高学歴ハイスペック最年少機長と地味で平凡ミニマムサイズなグランドスタッフの、グアムで始まった運命的な恋の物語。
    ヒーロー目線の描写も多く、恋人になることに引き気味だったヒロインを落すべく、激しく甘くそして辛抱強く攻めていくところが良かった。

    ただ作中でもヒーローが認めているように、ヒロインがかなり面倒臭い。
    27歳で仕事でも優秀と認められている割には、子供っぽく落ち着きがない、話し方もちょっと下品。
    ツンデレになったり小悪魔っぽくなったりするけど、キャラが統一されてないというかうまく設定しきれてない感じ。

    Hシーンは濃厚で良かったw(ヒーローがやけに盛ってますが、笑)
    イラストもほぼイメージ通り。
    ラストはちょっとあっけなかったかな・・・
    スペシャルSSも2話付いていたけど、二人の関係に特に進展がなく(イチャイチャはしてるけど)正直あってもなくて良い感じ(ゴメンなさい)
  • 君を愛するために

    井上美珠/駒城ミチヲ

    作家復活!
    2017年9月15日
    作家さん買いです。
    デビュー作「君が好きだから」がものすごく良くてファンになりましたが、以降超える作品は出ず・・・最近はちょっと惰性で読み続けてる感もありましたが、これは良かった!
    美珠ワールド復活じゃないですか?(笑)

    売れ子イケメン俳優が、地味で平凡なファンの女の子に一目惚れして溺愛するお話。

    読み始め、ヒーローの学歴が無駄に高すぎだし、ヒロインもお約束の自己評価低めだしで、あーこれもイマイチかもーと期待せず読み進めてみたら・・・
    ヒーロー目線が多く、彼女を焦がれる様子がちょっと乙女、しかもどんどん色ボケキャラが出てきてなんだか可愛いー。(笑)
    多少戸惑っていたヒロインも、変にこじらすことなく素直にヒーローの愛を受け入れ、初々しくて可愛らしかった。
    プロダクション社長の美魔女もいい味出してます。(ばかち○なんて、久しぶりに聞いた、笑)
  • 貴公子ピアニストは淫らな指で私を誘惑する

    三津留ゆう/龍本みお

    イラストに助けられました
    2017年9月14日
    瀧本先生のイラストに惹かれ、ほぼジャケ買いです。
    イラスト無しより若干高い・・・(汗)

    世界的ピアニストになった幼馴染ヒーローに溺愛されるお話でした。
    隠れ両思いを10年も引きずって二人とも不器用すぎだよ・・・
    可もなく不可もなく、少々盛り上がりに欠けたままハッピーエンドで、イラスト無しだとちょっときつかったかも。
  • 大富豪皇帝の極上寵愛【イラストなし】

    御厨翠/南国ばなな

    中華系シンデレラストーリー?
    2017年9月14日
    研修先の香港で怪我をしてボロボロになってる男を介抱したら、1年後に香港の大富豪皇帝と呼ばれる男がプロポーズに現れると言う、中華版(?)シンデレラストーリー。

    ヒロインの事が忘れられず、1年間準備を整えてからのヒーローの猛攻撃、プロポーズ大作戦がすごい。
    皇帝と呼ばれるだけあって俺様で強引なところはあるけれど、愛の言葉は一途で真摯で甘いー!
    突然の再会とプロポーズに戸惑っていたヒロインも、孤高な皇帝の複雑な生い立ちとまっすぐに向けられる愛情と欲望を知るにつれ、次第に彼を支えらえるようになりたいと芯の強い女性に成長していく様にも好感が持てた。
    Hシーンはやや控え目かな。

    中華系の名前がなかなか覚えられず、ちょこちょこルビのあるページ戻ったり、しまいには面倒くさくなって勝手に訓読みしちゃったけど、なかなか面白かった。
  • 暴君彼氏は初恋を逃がさない【イラストなし】

    石田累/園見亜季

    ヒーローの男気に泣けた〜
    2017年9月14日
    個人的にこれまで読んだ極道モノには外れ感が大きかったんですが、これは大当たりでした!
    警察官の娘と極道の息子、たった1日しかも数分間だけの両思いから始まった純愛物語です。

    惚れた女を極道の道連れにしたくないと苦悩するヒーローがいじらしい!
    二人が両思いだった日の唯一の思い出である学生手帳を捨てられずにいたヒロイン、それを見つけて肌身離さず眺めていたヒーローが切ない!
    組の再興を決心し刺青を入れたヒーローの男の覚悟と、ヒーローの成長を見守り守り抜いた美邑さんの結末に泣けました・・・

    Hシーンは少なめ、ラストはいかにもライトノベルって感じのオチではありましたが、極道世界の人間関係の複雑さや警察内部の汚職・摘発など、サスペンスタッチでスピード感・臨場感もあり一気に読んでしまいました。
  • 不埒に甘くて、あざとくて アラサー女子と年下御曹司【イラストなし】

    玉紀直/風雅ゆゆ

    あざといヒーロー
    2017年9月13日
    ヒーローが強引で頼り甲斐のある大人の男性の顔と、17年前の甘えん坊の弟のような顔を見事に使い分け、あざとく甘く一途に迫ってくる感じが良かった。
    Hシーンもなかなか濃厚。

    二人の恋愛部分の展開には文句はないんだけど、彼女の過去のトラウマの部分でラストの展開には賛否両論分かれそう。
    未遂だったとはいえ、あの手の性癖からみで、安易に更生とか和解なんては難しいんじゃないかと・・・
  • 腐女子のわたしが鬼畜彼氏に極愛されました。【イラストなし】

    水戸泉/南国ばなな

    飛ばし読みしちゃったけど・・・
    2017年9月13日
    同人誌とかエ○コスプレとか、よくわからない世界で途中飛ばし読みもしましたが、Fカップの腐女子が寡黙な極道ヒーローに寵愛されるなかなか良いお話でした。
    ちょっと過激な言葉攻めはあったけど、Hシーンはそれほど乱暴でもなく、むしろ鈍感で腐女子なヒロインのために体をも張ってあげたり、ヒーローの秘めた愛情とわかりにくい執着具合がいじらしくさえ思えました。
    脇役の舎弟・小林くん目線の番外編が爆笑モノでした(笑)
  • ずっと君が欲しかった【イラストなし】

    井上美珠/篁ふみ

    なぜか盛り上がらない・・・
    2017年9月13日
    作家さん買いです。
    世界的に有名なカメラマンと元読者モデルの編集者、ヒロインが18歳の時に見初めて大人になるまで待っていた(当初10年待つつもりが6年に予定変更)。
    ヒーローがオッドアイだとか、なかなか面白い設定でしたが、イマイチ二人の間にケミストリーを感じないというか、ヒーローがヒロインにそこまで惚れ込む要素が見つからないというか・・・
    Hシーンは悪くなかったけど、二人のキャラに感情移入しにくく盛り上がりにちょっと欠ける作品でした。
  • 愛人以上シンデレラ未満【イラストなし】

    夜原月見/篁ふみ

    噛み噛みヒーローが可愛い
    2017年9月13日
    出会いが愛人バンクですぐに愛人契約を結んでしまうのに、二人が惹かれ合う様子が自然で、どこか初々しく甘くしっとりしいてよかった。
    ヒーローは政財界の若き支配者で、成功者特有の強引で俺様な面を持ちつつも、ヒロインに急速に惹かれていく気持ちを隠すことなくストレートに愛情を表現したり、照れて言葉が噛み噛みになったりする可愛らしい一面もありとても魅力的だった。
    ヒロインも苦労人なため年の差がある割には落ちてついていて、ヒーローの複雑な生い立ちや性格を理解し支えたいと願う芯の強さを感じ好感が持てた。
    Hシーンも濃厚、ヒーローの糖度もページが進むごとにどんどん増して一気に読破。
    篁先生のイラスト入りにも惹かれたけど、イラスト無しでも大満足の作品でした。
  • 百戦錬磨の魔王に恋愛初心者の私が愛されちゃいました。【イラストなし】

    伽月るーこ/倖月さちの

    なかなか濃厚
    2017年9月11日
    ありがちな契約結婚の話かなと思ったら、隠れ両思いで時にしっとり時にキュンと来るなかなか良い展開でした。
    Hシーンもなかなか濃厚、ヒーローの糖度も大人の色気と余裕が感じられてちょうど良い塩梅。
    イラスト無しで500円以下で読み応えもあり大満足です。
  • スミカスミレ

    高梨みつば

    まさか、これで泣けるとは・・・
    2017年9月6日
    そういえばドラマ途中まで観てたなあと、1巻無料だったので読み始めたら止まらなくなり8巻まで一気読みしてしまいました。
    スミレ、真白くん、黎、それぞれの思いが交錯してじれったいやら切ないやらで・・・まさかの号泣です。
    予想していたのと違う展開になってきて思わず叫んじゃったよ、えー、そっち行っちゃうの?!
    どうなるのこれ、続きが気になります!!
  • 甘く濡れる夜。ずっと、抱きしめて。

    りん/無味子

    こんな18歳男子、いないわよね・・・
    2017年9月2日
    28歳の看護婦と18歳の大学生の歳の差恋愛の物語。
    まっすぐで真摯に迫ってくる年下君と、彼の想いを受け入れ徐々に素直で乙女な思考になっていくヒロインに好感が持てた。
    ただタイトルやあらすじにあったほどの官能描写がなく正直ガッカリ・・・
    こんなセクシーで落ち着いた18歳、いたらドキドキだけど、現実はもっと厳しいだろうなあ。
  • 猛犬カレシの愛し方~Hするため、人間に生まれ変わりました!?~

    neco

    犬の恩返し
    2017年8月15日
    作家さん買いです。
    ファンタジー系はあまり読まないのである意味予想通りなんだけど、やっぱりよくわかんなかった。(苦笑)
    せっかく獣医師免許取ったのにもったいないねー、なんてつい現実的なツッコミがしたくなる。
    絵は文句なく綺麗。
    短編なので二人のHシーンが短い、残念。
  • 私の彼はエロゾンビ~イッてもイッても終わりません!~

    neco

    ちょっと消化不良
    2017年8月15日
    TLならではのファンタジーとHシーンが満載。
    絵は綺麗だし、突っ込みどころはあるものの面白い設定だったのに、ラストがなんともあっけなかった。
    なんだか続きがありそうな終わり方で消化不良。
    いいね
    0件
  • 年下小悪魔のSM管理術

    neco/oinari

    イケメン祭り
    2017年8月15日
    兎和君も先輩も「呑んべえ」の蓮さんも、みんなイケメンで眼福ですー。
    絵が綺麗なのはもちろん表現力もあり、それぞれのキャラの個性もよく出てた。
    Hシーンもエロくてなかなかよかった。
    いいね
    0件
  • ちっぱい彼女と美人彼氏

    neco

    ちっぱいにパオーン!
    2017年8月15日
    絵が綺麗!エロい!そして面白い!
    美しいヒーローのナニがパオーンって!(爆)
    ボーイッシュで小動物のようなヒロインにキュンキュンしてるヒーローがいい。
    ちょっとSっ気もあって、絵図らだけだとBLみたい。(笑)
    このままヒロインは下手に変身しないでボーイッシュ路線を貫いて欲しいな。
    続きが気になります!
  • 制服の恋情 身代わり結婚ノスタルジア

    蒼磨奏/Ciel

    恋文にキュン
    2017年8月14日
    近代設定のTLはアブノーマル系やひどい言葉責めが多く嫌煙していましたが、これは適度にシリアスで切なく、純文学っぽい雰囲気も醸し出しながらしっかりTL要素も盛り込まれていて十二分に楽しめました。
    生真面目で無骨なヒーローが次第にヒロインに魅了され、幼妻に請われて恋文を書いたり、実はキス魔に豹変したりする様子にキュンキュンです。
    ヒロインが逆境の中でも前向きな心持ちを失わず、明るく健気で、お茶目な性格であるところもよかった。
    イラストも素敵で、どっぷりストーリーに浸れます!
  • 年上幼なじみの若奥様になりました

    葉嶋ナノハ/芦原モカ

    夫婦の成長物語
    2017年8月13日
    ちょっと出来すぎな展開にも感じたけど、甘やかされるだけの存在ではなく、夫を支えられるような存在になりたいと奮闘するヒロインの姿勢に好感が持てた。
    成長していくヒロインを優しく見守りつつも、嫉妬したり仕事でミスを連発してしまうヒーローもなんだかいじらしい。
    恋人期間をすっとばして結婚してしまった年の差カップルの夫婦としての成長物語って感じでした。
  • ピックアップ・ラヴァー!

    槇原まき/猫野まりこ

    子犬系ヒーローの猛攻撃
    2017年8月13日
    子犬系ヒーローの内堀も外堀も埋めてやろうって猛攻撃がすごい!
    ラノベとはいえ、こんなに「好き好き」開けっぴろげなヒーローも珍しいかも。(笑)
    個人的にはもうちょっと男っぽいタイプのヒーローの方が好みだけど、実は腕っ節が強いとか、独特なタバコの香りとか、昂った時に思わず呼び捨てにしてるとか、ふとした時に見える男らしさもいいもんだなあとニヤニヤしてしまった。
    この作家さんの描くHシーンが毎回濃厚で・・・ご馳走さまでした。
  • 失恋する方法、おしえてください

    槇原まき/アキハル。

    ズルイ男
    2017年8月13日
    ヒロインが一途で健気でいじらしい。
    ヒーローも一途なんだけど、肝心な時に言葉が足りない、自分は独占欲丸出しなくせにヒロインにキスシーンの感想を聞いたりして、不器用なんだかヒロインの想いに甘えすぎててズルイ男だわー!
    この作家さんは毎回Hシーンが濃厚で楽しめます。
    ヒーローもヒロインとのキスが初めてってことは・・・・え?全部初めてだったの?
  • 月夜に誘う恋の罠

    月城うさぎ/アオイ冬子

    小悪魔ヒロインと乙女なヒーロー
    2017年8月12日
    女性がグイグイ攻める話はあまり好みではないんだけど、これはなかなかか面白かった!
    遺伝子は欲しいが結婚したくない女vs結婚してヒロインを独占したくてたまらない男。
    ヒロインの暴走ぶりとヒーローのちょっと乙女な思考にニヤニヤ。
    最後はやっぱりヒーローに守られ愛され甘やかされて、納得のハッピーエンドでした。
    敬語男子が敬語をやめると外国人みたいな日本語で違和感があるんだけど、このヒーローはとっても自然で良かった。
  • 恋の一品めしあがれ。

    なかゆんきなこ/天路ゆうつづ

    これ、エタニティ?
    2017年8月12日
    あまりエタニティーっぽくない内容でした。
    恋愛いうよりは、甥っ子の世話を一緒にするうちに家族愛が生まれてきた感じ。
    一緒に料理したり子守するエピソードが延々と続くので、二人の間にほとんど進展がなくジレジレしました。
    後半やっと恋人同士になってイチャイチャし始めるけど、性描写は割と控えめ。
    全体的にキュンどころがなくて物足りない。
    1人称でヒロインが乙女チックに一人語りするように描かれているので好みが分かれそう。
  • 愛されるのもお仕事ですかっ!?

    栢野すばる/黒田うらら

    敬語男子
    2017年8月11日
    敬語男子は嫌いじゃないけど、Hの時まで「失礼します」なんて言われたらなんか萎えるなあ・・・(苦笑)
    ヒーローが鈍感ぶりにはちょっとイライラ。
    ヒーローの優しい溺愛と甘い束縛、Hの時にはちょっと意地悪になる(でも敬語)ギャップがいいですな。
    いいね
    0件
  • 溺愛エスカレーション 年上の彼氏に愛されすぎて困ってます。

    麻生ミカリ/なま

    ちょっとヤンデレと不思議ちゃん
    2017年8月11日
    ヒロインが恋愛初心者というよりも精神的にちょっと不安定で不思議ちゃんな感じでした。
    そんなヒロインに一目惚れしたヒーローは甘くメロメロ状態です。
    ヒロインが勝手に勘違いして暴走してもヒーローはブレない、優しい、そして甘い。
    こう言うちょっと危なげ感じの女性がタイプみたいで、ちょっとヤンデレ系かな?
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る