フォロワー

0

総レビュー数

197

いいねGET

760

いいね

487

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 彼女が可愛すぎて奪えない

    吉田夢美

    これで終わり?
    2022年8月14日
    え?え?え?
    何も解決してないのに完結?
    打ち切りにするほど人気なかったの?
    おもしろかったのに、もったいない。
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    もう、飽きた
    ネタバレ
    2022年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼はイケメン超モテ男、ヒロインは普通の子、色んな事を乗り越えて両思いに。しかしヒロインに片思いする男子あり、彼氏の元カノも登場←今ここ!
    ほんとに普通の腐るほどある少女漫画のストーリーだな〜。この先も予想できる。
    元カノを警戒していたヒロインだけど、実はいい子だった元カノとお友達に。しょーもないよくある話を何話か進めて、進路を決める時期に。ここでまた別の大学えらんで遠距離だなんだと揉めるんだろうなぁ。
    予想できるからあとは最終巻だけ買おうかな。
  • にがくてあまいカレがすき

    都斗らむた

    すべてが微妙
    2022年6月15日
    人物も背景もあっさりしてジミ。ストーリーもまったく引き込まれなかった。絵に魅力があればストーリーがイマイチでもまだ読めたと思うんだけど。
    うーん、全体につまらない。
    いいね
    0件
  • 誘拐婚

    椎葉ナナ

    強引にまとめたストーリー
    2022年6月14日
    なぜわざわざ嫌われるような犯罪まがいのやり方なのかわかりません。過去にお世話になったのでーって近づいていけばいいじゃないの。
    いくら相手がイケメンでも、父親を縦にとられても、普通の人間なら恐怖を感じますよ。あれ、まるでレ○プじゃないですか。ああいう描写は苦手です。
    それから絵ですが、他の作品のレビューでも触れましたがなんだかバランスがおかしいと思っていました。肩幅が頭に対して異様に狭いときもあるし。でも1番気になるのが腕です。多分身長に対して短いんだと思います。特に肘から指先まで。手の大きさもへんだし。
    女性はかわいい男性はイケメンで顔はいいのに、全体のデッサンはどうなんでしょう?
    いいね
    0件
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    安定のクズ男
    2022年6月14日
    クズ男を描いたらこの作家さんの右に出る者はいないんじゃないでしょうか。
    このお話のお父さんは見栄っ張りで家族を思い通りにしようとする傲慢な人間。これはこれでクズだけど、弟はまさに尾崎先生が得意のクズっぷり。
    主人公がバサバサと家族を切り捨てるのがスカッとしました。
    最後、母親はちょい後悔と反省してるみたいだったけど、父親と弟にきちんと制裁を与えてほしかったかなー。
  • 恋するほろ酔いうさぎ

    晴日青/なかはら・ももた

    イラつく女…
    2022年6月11日
    マンガによく出てくる鈍感すぎる主人公。「私なんてからかわれてるだけ」がお決まりのセリフ。相手の気持を勝手に解釈して決めつける。しかもみんな自分の気持ちをはっきりさせないで相手にわかってもらおうとする他力本願。
    くさるほどこの手のお話ありますね。
    あの当て馬男子、しつこくてちょいウザいけど気持ちを伝えてるぶんまだましかも。少なくとも課長みたいに思わせ振りよりは。
    結末だけ気になります。
  • 嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる

    マツモトケンゴ

    イライラしつつも読み進めてしまう
    2022年5月10日
    意識しすぎて言葉が出てこないって、ここまでくると病的ですね。最初はそれも微笑ましかったですが、ここまで進展なく続くとしつこい。読んでる身としてはマンネリを感じます。このパターンがあと何巻も続くなら最終巻だけ購入しようと思います。結末は気になりますし。
    いいね
    0件
  • とある店員と客の話

    幸子

    絵が残念
    2022年2月24日
    せっかくピュアでかわいらしいストーリーなのに絵がごちゃごちゃして好みではありません。
    顔を赤くして汗だらけ、照れているのを表現したいのでしょうが汚いです。そしてなぜしょっちゅう涙ぐんでるの?
    この涙目が1番イラッときたかも。
    他の絵でこのお話読みたかったな。
  • どうせ、恋してしまうんだ。

    満井春香

    タイトル
    ネタバレ
    2021年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうちょっとひねりましょうよ。
    「きっと○してしまうんだ」「どうせもう○逃げられない」を混ぜてると思いましたよ。句読点つけたからって(笑)意識してるなーとわかります。
    最近は同じようなタイトルばっかりですね。昔の少女マンガはもっと想像力をかきたてるようなのが多かった。
    内容ですが、ヒロイン囲むイケメン達は多すぎると処理できず中途半端になるとおもいます。
    最後に読み終わったとき、あのキャラいる?の扱いになるんじゃないかな。今までそういう作品たくさんあります。
  • さくらと介護とオニオカメ!

    たかの歩

    興味深いお話
    2021年7月10日
    テーマとかとてもいいと思いますし、命を預かる職場の実態とか読んでいて興味深いです。
    が、細かい場面などでこれは昭和か?と思うようなこてこてにベタな箇所が無限に…。もっとスマートに読みたい。
    いいね
    0件
  • 処女先生は逃げられない!

    チノハルカ

    普通でした
    2021年7月10日
    勉強できて金持ちモテ男とガリ勉免疫なし女の恋愛、こんな設定私でもストーリーつくれそう。
    それよりも2巻で出てきた当馬にもなってない黒髪男、個室カギ閉めてあの行動はカンペキに通報ですよー。私だったら、自分の娘だったら絶対に警察に届けます。若者の将来とか関係ない、あれは犯罪。ストーリーも枝広げようとしてたみたいだけど、中途半端な終わり方でした。
    いいね
    0件
  • みどりのとまり木

    手島ちあ

    やさしいお話
    2021年7月3日
    実際には社会人が大人しめのJKに本気になるとかあまりないと思うけど、最後幸せそうでよかった。
    蓮見が途中うざかったけど。
    いいね
    0件
  • おかえりのあとで 分冊版

    真田ちか/山口夢

    展開早すぎ
    2021年7月3日
    よく言えば心理的な描写の無駄が一切ない(笑)。
    立聞きを最後まで聞かず振られたと思い込むという王道ネタに走ってしまったので、もう途中のストーリーはいいかなぁ。結末は知りたいので最終巻だけ買います。
  • 冷徹社長は不器用な愛しか知らない

    月森のえる

    これで完結?
    2021年7月3日
    絵は微妙だったけど最後が気になるから読んでましたが…。
    この中途半端な終わり方、打ち切りですか?最後に出てきた新しい受付の子もこれから何かありそうな匂わせだけして、これで終了?
    いいね
    0件
  • ダメ、お仕事中です。

    文倉咲

    かわいらしい絵
    2021年6月25日
    つい読んじゃったけど、この人たち一体会社でなにやってんだか。ヒロインは男のことばっか考えて仕事してないし、男も初っ端からほとんど面識ない相手に無理チューなんて犯罪だよ。
  • 今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~

    ポレポレ美

    いつ終わるの?
    2021年6月11日
    途中すっとばして最後だけ読みたい
    それくらい登場人物みんなクズすぎる
  • 結婚してはみたものの。

    冬川智子

    ただのナマケモノ
    2021年6月8日
    びっくりするくらい自分のことしか考えてない主人公。最初から最後まで1人で大騒ぎして終わった。
  • オットに恋しちゃダメですか?

    藤原晶

    この作家さんのお年は
    2021年6月7日
    主人公の無神経ですぐワチャワチャさわぐとこがウンザリしましたが、最後まで読ました。
    ストーリーより気になったことが‥頻繁に「モチのロン」のセリフが出てきますが、これ死語ですよね?何十年も前に流行った言葉をこんなに入れてくるなんて、一体この作家さんはおいくつなんでしょうか。もっと時代にそった作品が読みたいです。
    セリフもストーリーも絵も昭和くさい。
  • 妻が口をきいてくれません

    野原広子

    奥様寄りのコメントが多いですが
    ネタバレ
    2021年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那様を無視する勇気があるなら初めに言いたいことを言えばよかったんじゃないのかな?旦那様は無視をされて逆ギレするわけでもなく「何が原因で怒らせたんだろう」って5年も前向きに耐えてきた。
    確かに旦那様のあの無神経な態度は失望しますが、5年間の無視は逆にモラハラでは?
    まぁ、どっちもどっちという感じがします。両親の不仲を5年も見せられた子供がかわいそうでした。
  • 月のお気に召すまま

    木内ラムネ

    全部かわいすぎる
    2021年5月29日
    かわいいけど、だんだんウンザリしてきた。次巻も最終回じゃないの?長けりゃいいってもんじゃ‥。
    いいね
    0件
  • 不倫サレ日記。 結婚9年目で33歳子なし兼業主婦が不倫されてみた

    ななしなあめ子

    過去を思い出した
    2021年5月28日
    結婚後すぐ妊娠して流産してしばらくしたあと、旦那が好きな人ができたと告白してきました。20年以上前のことです。しかし私がまた妊娠したため相手とは別れると言いましたが、私に嘘をつき続けて会っていたようです。それを問い詰めると、逆にキレて怒鳴り返してきました。
    子供は成人してかなりの年月が過ぎたけど、私はあの頃のことを絶対忘れないし許さない。本人は自分を良い父で旦那だと思っているでしょうが。
    ストーリーの元夫と浮気女が今頃地獄に落ちていることを願います。
  • 不倫女が私の留守中に、夫と家で寝てました~ママ活男子に救われた私~

    藤井みつる

    モヤモヤ
    2021年5月22日
    突っ込みどころはいくらでもありますが‥たいていの読者はこの手のストーリーの最後に、ライバルや悪者にとことんミジメな最後を迎えてほしいんですよ。現実ではそうもいかないことわかってるからマンガでスッキリしたいのに。
  • 離婚日和

    早美静華/青木ニカ

    勉強になりました
    2021年5月22日
    評価低いのわかる気がする。クズ旦那と浮気女、ヒロインもちょっとアレだし‥。でも最後の方の離婚に向けての流れなんかわかってよかったです。あと描かれてなかった旦那&浮気女のその後が見たかった。ヒロインの実家への恩返しも。
    ヒロイン妹が1人で親の面倒見てたのが気の毒で。
  • ウソ婚

    時名きうい

    ☆1つもあげたくない
    2021年5月20日
    相手の気持ち確認せずレ○プ紛いの行為、犯罪じゃないですか。読んでて気分悪くなりました。オレ様系でもあれはない。でも評価高いのは無理やり男性からエロい行為を期待する読者が多いってこと?
  • 言えません、絶対に【合冊版】

    者鐘シイ

    みんな男顔?
    2021年5月6日
    読んでみると面白くて結局最後まで読んでしまいましたが、最初主人公が女装した男の子だと思いました。男も女も同じ顔してませんか?最後は見慣れて気にならなくなりましたが。
    いいね
    0件
  • 蛍の頃に会いにきて

    古峰るみ/春日彩花

    これからが気になる
    2021年5月2日
    元カレもなんかワケありそうだけど…どんな理由であれ婚約破棄されたんだから慰謝料とるべきです。
  • 阿部くんに狙われてます

    岩井あき

    マンネリ
    2021年4月15日
    だんだん話が進まなくなってきたなー。
    女の子の足の太さがおかしい。病気かってくらいO脚?角度も太さも変です。
    言動もイライラする。
    いいね
    0件
  • ハートの結婚マッチング

    みなみ唯

    最初は面白いかなーとか思ったけど
    2021年3月27日
    人の心がわからない主人公がいやになってきました。
    読んでてイライラする…
  • 私のわんこはキスを待てない

    村岡恵

    レビューを信じたのに
    2021年3月22日
    イヤな人が出てこないとのレビューを信じて4巻まで読んでしまいました。
    しつこいライバルなんかが出てくるのは好きじゃないので。みんなが最初から最後までしあわせなマンガが読みたかったです。
    いいね
    0件
  • 痴情の接吻

    如月ひいろ

    ワンパターン
    2021年3月20日
    この作家さんの作品はどれも同じようなストーリー設定ですが絵もきれいですしつい読んでしまいます。
    この作品も高評価なのもわかる気がしますが、最終巻を読んでガッカリしました。
    一人暮らしの男性宅に一人であがり、シャワーや着替まで借りるなんて完全に浮気ですよ。しかも相手が自分に気があるのをわかっていて。実際何もなくてもあったことになるんです。しかも罪悪感もなさそうにしてるし。読んでいてイヤな気持ちになりました。実際いたら同性に嫌われるタイプでは? きっと作者さんも同じ感覚なんでしょうね。
    あと、たかだか数日の離れた生活がここまで不安になるなんて。よっぽど甘えて依存してるのか相手を信用してないのか。交際相手が海外や地方に転勤もしくは出張でつらいみたいなパターン、よくある展開ですが。数日が延びて1ヶ月になったとしても、そこまで深刻になるだろうか。ちゃっかり浮気まがいのことしてるのに。
    小さいことを大袈裟にしてストーリーを盛り上げたいのはわかりますが、最終巻はさすがにうんざりです。
    絵がきれいなら何でもいいのかなぁ?
  • オオカミくんに食べられちゃう!? プチデザ

    桃生有希

    なんか惜しい
    2021年3月20日
    最終巻で当て馬的に朝日奈さん出さなくてもよかったんじゃ?ただの性格悪い子でムカムカしました。
    あとね、なんでもかんでもタイトルにオオカミって入れればいいってもんじゃない。
    いいね
    0件
  • 星屑セレナーデ 星の瞳のシルエット another story

    柊あおい

    主人公が無理
    2021年3月18日
    まぁ年上にひかれることもあるでしょうが、ウザすぎてイライラする。妄想と思い込み強くて、倫理無視してフリンしちゃう子なんだろうな。略奪も平気でやりそう。
    かすみちゃんご懐妊ですか、おめでとう!なので星2です。
  • 蜜色キスをしよう

    相川ヒロ

    なんだかなぁ…
    2021年3月17日
    絵が好きだから読んじゃうけど、この作家さんのお話ってどれも微妙にイラッとするんだよね。スカッとしないっていうか。
    もっとじっくり人物の感情や行動を深く突き詰めてはどうですか?ストーリーも同じです。ちょっと非常識な態度や行動するキャラが多すぎ。
    いいね
    0件
  • どうぞ可愛がってください

    相川ヒロ

    面白い…のか?
    2021年3月17日
    久しぶりにこの作家さんのお話読みました。絵も好きだし男性もカッコいい。
    でも主人公の女の子が仕事出来なさすぎてイライラしました。それだけじゃなく空気読めなさすぎ。最終話のパーティーで駄々こねて暴れるところ、マジで引きました。社会人としても大人としてもやばいでしょあれ。
  • 田舎の結婚

    唐沢千晶

    ほのぼのと読める
    2021年3月11日
    全体にまったりと読めるお話でした。まぁ、ちょいちょい腹立つキャラもいましたが。
    ただ5話の男の子、相手を妊娠させといてバックレようとしてたよね、オレには関係ないとかって。そりゃ若くして父親になるよりまだまだ遊びたいでしょうがあれはないわー。卑怯にもほどがある。しかもその後お隣の出産がなければ自分が間違ってること気付かなかったよね。最低。
    なので星2つ落としました。
    いいね
    0件
  • 君だけに愛を。

    渡辺あゆ

    軽い読み物
    2021年3月7日
    暇なときにサラッと読めます。ただそれだけ。後に何も残らない。ただ最後の話のチャラ男君、あれは腹立つわー。好きな子にしか好きって言わない、当たり前じゃ。好きじゃなくてもベタベタのスキンシップはいいんだね。
  • スーツとひよっこ

    和久原にこ

    期待はずれ
    2021年2月13日
    作者さん買いで楽しみに読み出したけど、あれれ?って感じです。少ないページ数にアレコレ詰め込み過ぎじゃないかな。主人公は常にテンション高めでワチャワチャしてるし、全く感情移入せず終わりました。
    いいね
    0件
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    流れが普通の恋愛漫画にならないように
    2021年2月12日
    二ノ宮先生の作品はただの恋愛や単純なものでなく、1つの事を深く突き詰めながら恋愛や友人関係の話を進めていくところが大好きです。
    しかもユーモアもあり心底クズなキャラクターはいないところが読み続けていく上で大事なポイントだったんですが…どうかこのまま主人公二人が幸せに終わりますように。
    なんとなーくノアの周りが嫌な感じなので。
    話の人物が幸せでも、読者が幸せとは限りませんよね。
  • 片恋終着駅

    小純月子

    男の性格で評価ダダ下がり
    2021年2月11日
    この作者さんのお話はまぁまぁ好きですが、この表題作の男は何なん?なんでメガネかけて地味にしてるのかもわからんかったし、最後まで受け身で女性に告白されたとたん男気みせても遅いわ!
    ヘタレの設定なのでしょうが、女性向け漫画なら1ミリくらいは勇気の出せる男を描いてほしいですね。
    大体4年もお互いの気持ち隠してるって…実はそんなに好きじゃなかったんじゃないの?
  • エリート外科医の一途な求愛

    直江亜季子/水守恵蓮

    サラッと読めました
    2021年1月31日
    軽く読み進めてすぐ終わった印象です。読み終わった後に何も残らない。
    主人公のトラウマで最初は相手を拒絶するお話、腐るほどありますよね。作者さんもありがちなネタと思いつつ描いちゃうんでしょうか。そしてそれを認める編集者さんも。わかっちゃいるけど読んでしまいました。
    いいね
    0件
  • ラブリラン

    天沢アキ

    まぁまぁでした
    2021年1月30日
    大きく盛り上がるとこもないですが結末が気になり最後まで読みました。主人公と町田くん、最後は結ばれてよかったです。…ですが何かスッキリしないんだよなー。モヤモヤが残る話しでした。
    町田くんて記憶喪失後は受け身ですよね。ウンザリって言葉、相手が誰であれあんなに言われたらかなり凹むし傷つくわ。だからスッキリしないのかな、多分町田くんに。
    記憶が戻った後の真実はもっと違う展開のがよかったです。
    真実も町田くんが言ってたのと同じでなんのひねりもない。
    実は主人公のためにヒドイ言い方したんだとか、別れるのも町田くんが主人公に嫌気がさしたとかの理由じゃなければ最後もスッキリしたのに。
  • きまじめ御曹司と身代わり婚約者【分冊版】

    貴一みや/桔梗楓

    絵がいまいち
    2021年1月29日
    表情が乏しい、顔がのっぺりして長い。
    絵が残念です。体にたいして顔が大きいし…。
  • 嫁にしたい男

    田島みみ

    絵のせいかな?
    2020年8月25日
    評価の高さにびっくりです。
    まず絵がひどい。顔も服装も全てがダサく、垢抜けない。
    いつの時代の作品でしょうか。
    ストーリーもうわべだけで浅く、淡々としていて入り込めない。画力があれば違ったかもしれないですが。
  • 釣りとごはんと、恋は凪

    小池田マヤ

    作ってみたくなる
    2020年8月17日
    お魚大好きなので楽しく読んでます。
    料理や恋愛もどちらも楽しめる。
    私は青くんの方がいいけどな~。
    いいね
    0件
  • 大人いい子が恋に落ちたら 分冊版

    サンバ前川

    唐突な最後
    2020年8月2日
    え、これで終わり?
    2人がどんな付き合いをしていくのか、何もかも始まってないのに…
    いいね
    0件
  • ボクとわたしの10年恋

    うさ沢妹子

    絵が…
    2020年8月2日
    子供の顔や性格などの描写、かなり下手ですよね。
    1巻読んでもうやめようかと思いました。
    読み進めるうちに透くんの体が顔に追い付いてきたので慣れましたが。
    高校生から見たら5歳下の小学生は対象外だけど、大学生と高校生で女性が5歳上って何も問題ないと思うんだけど。
    お母さん心配かもだけど、あそこまで強引に反対はないわー。
    自分も男子高校生と女子大生の親なだけに、このお母さんの言動は??でした。
  • 生徒諸君! 最終章・旅立ち

    庄司陽子

    ただただ残念
    2020年7月13日
    レビューを読んで購入するか迷いましたが、買ってしまいました。生徒諸君大好きだったので…。
    絵の劣化とかは置いといて…。リアルではこういう展開もあるんでしょうが、生徒諸君は全国的にも大きな影響や話題、大人気だった作品です。少女マンガはリアルも必要ですが、ここまでの作品に続編はいらなかったのでは?
    裏切られた気持ちになる私のようなオバサンがたくさんいるんじゃないでしょうか。
    岩崎君とナッキーは、愛情も友情も含めた関係で教育者になっていくと思ってました。
    そういうアフターの想像も完結したあとの楽しみですよね。それがなくなってしまいました。
  • ブラックガールズトーク

    マキノマキ

    あからさますぎる
    2020年7月11日
    絵も嫌いじゃないし、話もスッキリする。
    だけどこれは分かりやすすぎるパクリでしょ。
    こういうマンガ好きだけど、ここまで『ダメ恋』と同じにしないでいいじゃん。もっとオリジナリティ出したら?
    せっかくキレイな絵なのにもったいない。
  • ニセカレ(仮)

    安タケコ

    一気に読みました
    2020年7月10日
    続きが気になり一気に読みましたが…。
    佐久間さん、七海のことがそんなに好きなら回りくどいことしないで真面目に告白したらいいのにと思った。
    話のテンポもよく、クスッとするとこもあり面白かったけど、わざわざ女性から告白させて「やっと言ったな…」の流れがホントに苦手なので全くスカッとしませんでした。
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    読んでて爽快
    2020年6月12日
    ダメダメな人間に突っ込むセリフ、いつもスッキリします。ただ気になるのは八代さんの髪型。髪の量も少なくて、おでこもヤバい。禿げて見える。
    いいね
    0件
  • 風のソナタ

    原ちえこ

    なつかし~
    2020年5月20日
    ストーリーのベタな感じが当時の少女漫画って感じがして懐かしく読みました。原ちえこ先生の描く女の子はみんな可愛くて綺麗で上品でドレスが良く似合って、小さい女の子の憧れですよね。
    ただ昔は気づきませんでしたが、コンサートの本番で楽譜見ながら弾く?普通は暗譜では?
  • やたらとイケメンな男子高校生の話

    栗田あぐり

    どこかで読んだ設定
    2020年4月23日
    町田くんの世界とモチーフが同じじゃないですか?
    オリジナリティーがない。
  • 風光る

    渡辺多恵子

    主人公の性格が苦手
    2020年4月20日
    高評価でファンがたくさんいるだろうけど、セイの性格がどうも苦手で……。自分は武士で男だと言いつつ沖田先生をストーキング(に見えます)して焼きもちやきまくる矛盾さ。いちいち怒鳴り、深く考えずに何にでも飛びつき噛みつく。少女マンガに出てくる主人公のライバルみたいです。
    お話はとても調べて描かれてるんだなと思います。
    最初の数巻でセイに嫌気がさし購入してませんでしたが、結末は知りたいので最終巻は購入しようと思います。
  • 私が恋などしなくても

    一井かずみ

    なぜか購入してしまうけど
    2020年4月12日
    んー、レビューの見方がすごく見にくくなって、めちゃ好評価と勘違いしそうになる。
    シーモアのやり方にガッカリ……。
    それはさておき、この先生の作品はつい読んでしまいますが、毎回設定やストーリーが似てますよね。
  • トナリはなにを食う人ぞ ほろよい

    ふじつか雪

    格好良くて可愛くて美味しそうで
    2020年4月12日
    グルメも恋愛も大好きな要素が全部入ってます。
    ただ、座っているときの絵がものすごく胴長短足なんですけど……。
    いいね
    0件
  • みずたま

    Chaco/吉井ユウ

    ありきたりの話
    2020年3月28日
    ストーリーの結末が予測できるありきたりの幼馴染みの話。ホントは両思いなのに、相手に焼きもち焼かせようと激しく女遊びを繰り返してさらに拗らせる単純な設定。
    この手の話、すごく嫌いです。
    いいね
    0件
  • にこたま

    渡辺ペコ

    だらしない男性達
    2020年1月22日
    長年付き合った彼が浮気で子供を作った、しかも病気で子供を望めなくなったとたんに振ってきた……。自分だったら慰謝料請求するかも。
    1番つらいだろうに明るく前向きなあっちゃん素晴らしいですね。
    それに比べてコーヘーのいい加減なこと。
    唯一よかった男性はお蕎麦屋さんです。
  • 秘密のメテオ

    小石りく

    これからに期待
    2019年8月24日
    絵は可愛らしいだけど、うーん…これからに期待でしょうか。すごくバランス悪く見える時もある。
    ストーリーは両方とも中2の設定なんだけど、りぼんだし対象が小中学生向けなら納得です。が、2話目のお話、3歳年下と付き合うのは何もおかしくないけど、高校生と中学生ってええーっと思ってしまった。はたして高2男子が中2女子に告白ってあるだろうか…。ないことはないだろうけど。すっごい珍しいよね。まぁ、漫画だしね……。
  • ダメ、お仕事中です。【マイクロ】

    文倉咲

    浅すぎる
    2019年7月30日
    あり得ないほどのセクハラから始まり、それに対して顔を赤らめドキドキするとか考えられない1話目。
    作者さんの願望がかなり混じってるのでは?
    それ以降も突っ込みたくなる場面が多数。男も女もどこがいいのか全くわからない。どこでなんで好きになったの?心理描写が描けてないと思います。
    フワッとした絵が好きなので、なんとか星二つ。
  • 明日、ナイショのキスしよう

    菅田うり

    最後までイライラさせられる
    2019年7月13日
    内緒にする必要性がない。
    1巻ですでにイライラしたので、2巻は買わないで最終巻だけ読もうと思い3巻購入して読みましたが、やはり最後まで嫌なキャラクターはそのままでした。
    もう読み返すことはないです。
  • 黒魔術の女

    菊川近子

    飽きない作品
    2019年7月4日
    とても懐かしく、どんどんこの作家さんの作品をよんでいますが、どれも雰囲気は似ているけれど同じようなストーリーはなく楽しめました。
    気になったことがいくつか…。中学生が主人公の作品もたくさんありますが、どうみても社会人のキャラクターと同じ。
    女性も男性もです。そして高校生が婚約だのなんだのと、設定が学生なだけで年齢は関係なく描いていたのでしょうか。
    あと、家や家具、服装も全員セレブ。貧乏アパートの設定なのに、どうみても高級家具。
    作家さんの世界観が知りたくなりました。
  • たそがれたかこ

    入江喜和

    共感はできないけど
    2019年7月2日
    読み終わったあと、良くも悪くも気持ちが重たくなる作品でした。自分と同年代の女性が中学生に恋するとか、正直気持ち悪いと思ってしまった。同じ年頃の息子がいるので、この年齢の男子がどれだけ大人になりたくて、でも実際はとても子供なことをわかっている分、共感はできませんでした。
    でも人を好きになるのに年齢は関係ないんでしょうね。最後のほうは気持ち悪いと思いつつ結末が気になり購入しました。
  • もやし男と種少女

    小山鹿梨子

    インパクトなし
    2019年6月28日
    全話、可もなく不可もなくで全く心に残りません。
    あ、でも2話目はちょっとイラッとしたかな。ショートカットの彼女が、主人公が彼氏の身内とわかったとたん態度変えたのがむかついた。あんな性格悪い子とつきあうなんて、男の子も見る目ないなぁ。
    いいね
    0件
  • 4分間のマリーゴールド

    キリエ

    じわりと感動がくる
    2019年5月21日
    よくある姉弟の恋愛マンガのように薄っぺらいものではなく、読み終わったあとすごく考えさせるマンガでした。
    絵も少し儚くて、このストーリーにぴったりでした。
    沙羅が描いていた絵を主人公が見るシーンで、涙が出てしまいました。
  • 上司は悪女を逃がさない

    雨宮榮子

    面白かったのに
    2019年5月16日
    悠仁の登場でなんだかなぁ…。最低なことされたのに最後は笑って許してみんな仲良しってありえない。キャラ1人の登場が作品の印象をものすごく変えますね。
    最後の巻で評価だだ下がりです。
  • スイートマリッジ

    箕野希望

    最後の話で台無し
    2019年3月12日
    楽しく読んでたのに、4話目のS男が吐き気がするほどムカついた。あれで全て台無しです。作家さんはこの話で読者に何を感じてほしいんだろう。
  • 年下オオカミくんは「待て」ができない。【分冊版】

    柑奈まち/uroco

    久々に読み返したが
    2019年3月8日
    全員イライラする。特に後輩の女。
    最後に好い人ぶっても好感度はあがらない。
    いいね
    0件
  • カフェときどき彼

    瑞樹奈穂

    なぜ高評価かわからない
    2019年2月24日
    評価が高かったので読みましたが、どの話しにも突っ込みたくなるキャラがいて色々納得できず楽しめませんでした。
    いいね
    0件
  • 愛の修羅 分冊版

    ミツヤオミ

    昔のマンガ?
    2019年2月7日
    これは警察が動かなきゃいかんやつでしょ、事件だよこれ。それで最後はみんな改心してチャンチャンて‥‥ありえない。
    全ての設定やストーリーに無理がある。
    絵も下手というより、すっごく古くさくてダサい。
  • 次はさせてね

    榎木りか

    マンネリになってきた
    2019年1月27日
    レオ君の巻が終ったと思ったら、今度はチャラ男登場か。二人の邪魔をするけど結局絆を深めあうストーリーが想像できる。それが終わったらまた次のライバルが出てくるんでしょうね。
    評価が高いので連載を続けたいんでしょうが、飽きてきました。
    主人公も誤解されるような行動多すぎ、わざと隙を見せてるように感じて感情移入できない。
  • 僕の家においで Wedding

    優木なち

    イライラしっぱなし
    2019年1月26日
    谷がウザすぎて、読む気なくした。
    確かに恋愛マンガならライバルいた方が盛り上がるだろうからそうしたんだろうけど。お互いフリーならこんな設定でもいいけど、結婚してまで同じようにライバルだして盛り上げるの?もっと他のストーリー思い付かないんでしょうか。
    何のためのwedding編なのか。これじゃ設定が夫婦なだけで、何も変わってませんよ。
    あと、ヒロインの無知で常識のなさにいくらマンガとはいえ腹が立ちました。
    そして自分を押し倒して脅してきた男にアドバイスを乞い、普通に挨拶する無神経さ。
    この先連載が続いても話の流れが予想できますね。
    低評価に対する「いいね」の数の多さ。これを見て作者は何も感じないのでしょうか。
  • てをつなごうよ

    目黒あむ

    ほのぼのじゃなくなった
    2019年1月25日
    引っ越してきた柊兄弟のキャラとか、あんまり重要性を感じなかった。別にいなくてもよくない?
    美月の存在で小豆とちかちゃんをくっつけたかったんだろうけど、いなくても何ら問題なかったような‥‥。特に最後で、柊君がいてよかったねーって何度も強調して終わりを迎えたので余計にそう感じた。
    あとこの可愛らしい絵とほのぼのしたストーリーが良かったのに、作風とは真逆の流れに持っていきましたね。こんなの一途でもなんでもない。自分に都合のよい言い訳つけて欲望を満たしてるだけ。
    ガッカリした。買わなきゃよかった。
  • 胸が鳴るのは君のせい

    紺野りさ

    読みごたえはない
    2019年1月20日
    なぜ高評価かわかる気がします。王道過ぎてひねりもなく普通過ぎる。誰にでも読みやすい。
    さわやかな恋愛ものですが、つかさも有馬くんも相手の気持ちを考えてるようでポイント外しまくってる。なのであんまりキュンキュンはなかったです。
    告ってきた男子からもらったジュース、今カレの前で「友達だから何とも思ってないよ~」とか平気で飲んでるの、相手の気持ち考えん子だなーと思って読んでました。
    あ、思い出した。結構色んな場面でイライラしながら読んでたんだ(笑)
  • 結婚しても恋してる

    白虎/shin5

    思ってたのと違う
    2018年12月20日
    確かにこんな夫婦いいですよね~。でもマンガとして読むと、よその夫婦の日常見ても特に面白くもなく‥‥。うちの家族や友達はこんなに面白いんだよー、みんなもそう思うでしょ?っ感じが伝わってきます。まぁ、仲が良くて何よりです。
  • 1日だけ君の彼女

    まちだ紫織

    幼い発想の設定
    2018年12月18日
    表題作から読み進めていって、まぁ特に特徴もないけど絵もストーリーも幼いし小中学生向けかな?りぼんかな?と思ってたら違いました。そして最後の作品、これは恋愛マンガなの?現実離れした設定はマンガだからしょうがないとしても、校舎から突き落とすとか道に細工をして崖崩れにする場面とか、イジメ通り越してます。子供には絶対読ませたくない。てか、読ませない。
  • 帝都初恋心中

    蜜樹みこ

    評価高い理由がわからない
    2018年12月5日
    無料版を読みました。
    主人公は旦那の邪魔ばっかしてても反省の色なし。旦那も主人公甘やかす。幼すぎてイライラする。
    絵がキレイなら話がペラッペラでも高評価になるんですね~。
  • あさひ先輩のお気にいり

    町野いろは

    この手の作品
    2018年11月13日
    お互いはっきり気持ちを言わない、邪魔してくる脇キャラがいる。そんでもってまつりの従兄弟が何気なく弱味につけこんで引っ掻き回す。よくあるストーリーだよね。
    どうせ最後はいい人になって応援してくれる、でもまつりを泣かせたら許さんからなーって落ちでしょ。想像できる。
  • 港区JK

    しばの結花

    おもしろい‥‥のかなぁ?
    2018年11月9日
    先輩がウザくてウザくてウザくて、このまま続き読んでいってもイライラする予感しかない。多分続きは買わない。
  • 王様に捧ぐ薬指

    わたなべ志穂

    確かにおもしろいけど
    2018年10月19日
    評価が高いのも納得かなーと思うけど、どのストーリーも最初は裏のあるキャラがでてきて、実はこんな原因がありほんとはイイ人でしたの落ちばかり。二人のケンカにしても同じ。話の先が読めたもん。マンネリでした。
  • 年下だけど、舐められたい

    堂森あじ

    ウザイ人ばっかり
    2018年10月16日
    罰ゲームがばれてからの岡田にイライラ。しかも女性から告白されて、やっと岡田も謝るって‥‥ヘタレすぎる。そのあと出てきた元カノもひたすら性格悪くてうざい。
    いいね
    0件
  • てのひらに秘密をひとつ

    尾崎衣良

    男性の髪型
    2018年10月5日
    この作者さんの作品は人間のいやらしい部分をシュールにセリフにしてくれるのでスッキリするんだけど、他の作品も含めて気になることが‥‥。
    前髪を上げている男性、みんなハゲに見えます。おでこスカスカに見える。
    いいね
    0件
  • 放課後の微熱

    梅澤麻里奈

    評価の割には微妙
    2018年9月11日
    評価が高かったので楽しみに読んだけど、2巻まででいいかな。昔の学園ドラマみたいに都合よく話がまとまってく感じ。
    2巻に出てきた蒸発したはずのお父さんだけはムカついた。家族を捨てて出てったくせに、勝手なことばかり。謝るのはお父さんでしょ。
  • ごほうびごはん

    こもとも子

    真似したくなるレシピ
    2018年9月9日
    絵はごちゃごちゃしているけど見やすい。
    レシピもわかるしついつい読み進めてしまいます。
    でもだんだん、花のズボラ飯みたいなノリの場面ばっかりになってきた。
    いいね
    0件
  • 僕のオリオン

    川端志季

    途中すっとばして最終回読みたい
    2018年7月27日
    二人を見てるとせつなくなる。
    どうか誰も邪魔しないでやって。
    中澤さんがウザすぎて途中読みたくない。
    気持ち悪い友達も邪魔しそうだから読みたくない。
    早くハッピーエンドむかえてほしい。
  • 花畑で地上90cmのキスを。

    芹沢由紀子

    終わり良ければすべていいの?
    2018年7月27日
    二人の恋愛はよかったです。
    でもヒロインのおばさん、派遣会社の社長かしらんけど、あんなに何もできない素人をいきなり現場へ行かしちゃダメでしょ!
    私が客ならこの会社信用しない。
    いいね
    0件
  • 雛鳥のワルツ

    里中実華

    無料1巻を読んで
    2018年7月11日
    イケメンの顔しか特徴のない椎名君と、椎名君よりはるかに魅力のある和久井くん。どっちとくっつくかもうわかったので、この先購入しません。
  • 白薔薇サマの言うとおり。

    今澤まいこ

    庶民庶民て
    2018年7月6日
    読んでて気分悪い。
    イケメン3人揃えて話が広がってくのかと思えばそうでもない。3人にして何か意味あったの?
    セレブ学校に庶民が1人、学校1番のイケメン権力者と結ばれるって設定はありすぎるくらいだし、誰でも考えれるストーリー。なんでこんな陳腐な話にしたの?
  • PとJK

    三次マキ

    せっかくおもしろいのに
    2018年7月6日
    人気があるからってダラダラ続ければいいってもんじゃないと思うけど。
    主人公二人の経過と結末が読みたいんであって、その人間関係までは正直飽きた‥‥。
    ここから期待します。
  • 青春メシ!!

    高槻キウィ

    この先読もうか迷う
    2018年7月2日
    グルメマンガは大好きなので楽しみに読み出したけど、1話目でもうイヤになってきた。「お前の言葉を待っていた」のノリがホントに嫌い。言葉を言わせる前に自分で動け!お前も3年だろ!‥‥とイライラしならがら読みました。この先もこんな感じなら飛ばして読もうかな。
    いいね
    0件
  • 君は唇から毒を盛る

    尾崎衣良

    まあまあ
    2018年6月29日
    1話2話は男むかつく。3話はスカッとする。
    この作者さんの絵、体のバランス‥‥手が小さい、腕短いとかアレ?ってときがありますね。
    ただどのお話も最後にスカッとするセリフを言ってくれる。感じの悪いライバルの女にズバッとキツイこと言うのがホントに気持ちいい。
  • お隣リーマンと恋、はじめました【マイクロ】

    咲本新菜

    いいとこなし
    2018年6月27日
    主人公は隙だらけでイライラするし彼氏も俺様すぎてムカつく。特にライバルのちょっかいかけてくる男がウザすぎる。
    何より、絵がダサい、あか抜けない。
    そして大事なストーリーは、まるで小学生の学芸会見てるみたい。大根役者の演技見せられてるみたい。
  • なまいきざかり。

    ミユキ蜜蜂

    マンネリ?
    2018年6月20日
    初めのころは面白かったんだけど、高校卒業して舞台が大学になってまた同じ事を繰り返すんだなーと、先が見えた気がする。
    ライバルがチラホラ出てきて、焼きもちやいて、ちょっとお別れもあったりするのかなぁ~。それで最後はまた復縁する。想像できますね。
    なのであとは最終巻だけ読もうと思います。
  • 恋するみつば

    星森ゆきも

    なんかどこかで読んだような‥‥
    2018年6月13日
    この作家さん、この作品だけじゃなく他の作品もパ○リとか言われてるのありますよね。
    ストーリーそのまんまじゃなくても、小さい設定1つの真似も読者は気づきますよ。少女マンガ王道のようなかわいらしい絵なのにもったいない。
    いいね
    0件
  • 春の小川はドキドキするよ。

    和泉みお

    気持ちの良いマンガ
    2018年6月12日
    あっさりなんですが、でも感じの悪いキャラもいなくて爽やかに読めました。
    リアルとはかけ離れてない高校生だからかな?
    いいね
    0件
  • うそカノ

    林みかせ

    楽しみにしてたけど
    2018年6月5日
    和久井くんがしつこすぎてウザすぎて、妹の性格悪すぎて8巻ぐらいまでかなりムカつきながら読みました。ほんっとにしつこい!読んでてウンザリした。
    すばるも二人の間であたふたしてるだけで、入谷君が気の毒になった。
    でも評価高いのはわかります。
  • 追いかけても近づいても

    水谷愛

    どのお話も
    2018年6月5日
    男の子は女の子にキツい事言って、女の子は傷つく。そして男の子はすぐフォローして今度は喜ぶ事を言う。女の子は傷ついたことをコロッと忘れて喜ぶ。
    これ、この作家さんのパターンですか?
  • 瞬きもせず

    紡木たく

    大好きです
    2018年6月3日
    当時のリアルな奥手の恋愛そのままでした。何回読んでもキュンとします。
    ポケベルも携帯もない時代。長電話したなぁー。
  • 彼女の彼

    松本美緒

    なつかしい
    2018年6月3日
    当時は紡木たくの影響を受けていた作品がたくさんあったと思います。
    この作家さんもそうでした。まねしてるなぁーと思いながらも好きな作家さんでした。
    高校生の頃の気持ちを思い出します。
    いいね
    0件
  • こっち見てよ、日高

    石沢うみ

    まあまあかな
    2018年6月2日
    ストーリーは平凡な感じで先も想像できるけど、嫌なキャラがいないので清々しく読めます。
    気になったのが中学で停学って。義務教育で停学処分できるの?
  • 僕のジェラシー物語。

    加賀やっこ

    なんだか絵が
    2018年6月1日
    だいぶ絵が変わりましたね。体のバランスもなんだか‥‥。モブキャラもアシスタントさん?かなり下手ですよ。
    初めにイケメンキャラが数人出てきたので話の中心になってくのかなーと思ったら、別にいらないキャラでした。なんか意味あったの?とりあえず画面を華やかにしとけって?
    あと部活紹介の場面、新入生に司会進行させるって(笑)ありえんわ。
無料会員登録でもっと見る