レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
異世界ヤクザ~極道ですが転移したら救世主になりました~【単行本版】
予想に反して面白かった2024年8月12日個人的な好みで申し訳ないのですが異世界転生ものはあまり好きではなかったのですが、何となく読み始めて面白くて一気読みしました。主人公とその仲間達がんばれー!と純粋に応援しつつファンタジーの世界を楽しみながら読めました。絵も綺麗ですがグロテスクなシーンで描き込まれすぎて見づらいページがあったので☆マイナス1で。いいね
0件 -
序盤は面白いが2024年8月12日最初のほうは「事後の様々な部屋掃除」という感じで面白かったし心霊ネタも面白かったのですが、途中から完全にただの掃除漫画で退屈し流し読み。ゲイの同僚のキャラを悪く描いているのも気になりました(特に悪い人なエピソードも無く、単に嫌いな感じで)。パッと見読みやすそうな絵柄で読み始めましたが、線が細い絵でコマ内にびっしり説明が書き込まれているので少々読みづらいです。読み放題だったので読ませて頂いた感じです。
いいね
0件 -
芸術作品2024年6月10日読み放題で良い作品に出会えました。この世界観たまらないです。美しい。1977年の作品ということなので様々な価値観がその時代の物であり今の時代に読むと不快な部分もあるが、昭和の価値観ってこういう感じだったなと昭和生まれにグッと来る作品。漫画というより芸術作品。
いいね
0件 -
-
アラフォー以上なら楽しめる2023年5月19日柘植さんの作品は大好きでずっと読んで来ています。年齢が近いので「あるある」ネタでもクスッときます。でも前作までのほうが面白かったかな。途中作者の入院話が描かれていますが、その辺りから次巻が闘病されていた間のものなのか少々ネタがおとなしめな感じ。旅行記より身近なお話や独特のお店などのエッセイのほうが読んでいて楽しいですね。のんびりしたエッセイ漫画です。
いいね
0件 -
主人公がアイドルである必要はあったのか2022年11月25日津雲むつみさんの作品が好きなので殆ど購入しています。かなり古い作品に今更レビューでつっこむのも何ですが…、大人の恋愛を描く作品が多いためか十代のアイドルの少女のフレッシュさが全く出ておらず、主人公の言動がおばさんくさくてちょっと残念な作品でした。昭和の時代のものだと理解した上で読まないとだいぶ世界観が違います。昔ならばベタなアイドルの恋愛漫画と言えましょうか。津雲さんの作品らしい登場人物達の駆け引きは読み応えありますので、作者のファンならば読んでみて良いと思います。津雲さんの作品にしてはあっさり感があるのである意味安心して読めるかもしれません。
-
漫画家自身の実話を元にした作品2021年8月13日漫画家の藤田素子さんの作品が好きで読みました。正直に言うと最初はこの方の絵が苦手でしたが、作画が印象的な上に内容がわかりやすく、続きや他作品が気になる漫画家さんで好きになりました。本作品はどこまでノンフィクションなのかわかりませんが、なかなか壮絶な思いをされていたのですね。高齢出産の話だけでなく人間模様(特に身内)が描かれています。女性マンガの作家さん達はリアルで壮絶体験をしている方が多いように思います(特にぶんか社さん)。女性漫画の壮絶な作品で描かれる過激さとリアルさ、その表現の上手さは実体験をもとにされているからなのでしょうか。色々と考えさせられた作品でした。
いいね
0件 -
動物◎主人公×2021年7月27日最初の方の巻を読み放題で読み好みのジャンルだったので購入。霊能者ネタが好きなのと動物に助けられる系が好きなので。特にカラスのクロハはちょっと天然入ってて可愛いです。もう少し犬のシキが活躍してくれればもっと良かった。ただ段々と主人公の中身が年寄りくさいというかおばさんと言うか…漫画家さんの年齢的に表現がそうなってしまうのか。すごく古い作品なのかと思ったらそうでもないし。言葉遣いもおばさんくさい。高倉さんとのラブ展開ももう少し期待しましたがラブ要素無し。それと他人に対して少し横柄というか誰にでもタメ口なのが、ちょっとドジで優柔不断な時とまるで違ってキャラぶれしている感じがしてしまいました。というかそういう所がおばさんくさく見えるのかも。あと洋服があまりに全員ダサすぎる。この手の霊を救う系はお涙回が何回かあるのがお決まりですが、この作品はそれが1話くらいしかなかったのが残念。レンタルにあったら良かったのですが結局9巻まで買いましたが読み放題で全部あったら良かったなぁという作品でした。最初の巻は面白かったのに、色々と惜しい。
いいね
0件 -
設定は面白い2020年10月28日漫画の中の世界の話でなかなか面白かった。後半ちょっとしつこさを感じたのと最後が「これで終わり?」という感じだったけど。岡田あーみんさんの昔の作品っぽい感じがありますね。
いいね
0件 -
ベタなミステリーサスペンスだが2020年9月30日読み放題で読ませて頂きました。最初から最後まで読めたのはありがたい。絵もミステリー系女性漫画特有の読みやすさで、内容も最初の方で展開と登場人物の関係がうっすらわかるベタな展開である意味安心して読めました。実は胸糞な内容なのにそれが美化されている所と、事件の捜査もされておらず謎な所が女性マンガ特有というか腑に落ちない部分でもありますが、ファンタジー風サスペンスという感じでしょうか。後半駆け足のようなのが残念。映画化は…正直つまんなそう。
いいね
0件 -
-
B級ホラー系?2020年9月11日読み放題で全部読みました。ホラー映画やホラーゲームによくある内容、流れ。大どんでん返しが来るかと読み続けていましたがダラダラとループするばかり。グロい内容のはずなのにグロく感じない不思議な漫画。この表紙になっている構図はよくある構図ではありますが某非対称型ホラーゲームのロード画面と瓜二つですね。
いいね
0件 -
期待よりは微妙2019年11月30日私も作者買いですが以前に無料ページを見ていまいちと感じ買うのを迷い、クーポン有りの機会に買ったのですが期待していたよりはいまいちかも。同時期に『秘密』を読んでいたのもあり、宗教ネタ少年法とネタかぶりが少々お腹いっぱいに。ただやはり清水先生の絵は素敵だし海外ドラマのようなミステリー・サスペンス、人間模様は面白かったです。嘔吐要素が多いのでそういうのがダメな方にはおすすめできません。
いいね
0件 -
-
寒い2019年10月9日高評価ばかりなのがやらせに見えるくらい私には合いませんでした。ジャンルが青年マンガなので期待しましたが進みも鈍く読むのがしんどかった。読み放題に入っていたので2巻まで読みましたがちんたらしていてギブアップ。
いいね
0件 -
面白い!2019年6月1日無料分を何となく読んでいたらハマって続きを購入しています。一見単純そうに見えてオチがそう来るか!というお話が多く、ちょっと泣けるお話もあって飽きないです。一話完結で読みやすいですね。ミステリー・サスペンスカテゴリーですが、人間の隠れていた良い部分や醜い部分など内面を描くヒューマンストーリでもあります。ただコマ数が少なくページ数もそんなに多くないので、定価が少々高いかなと感じました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
ジワリジワリと…2017年7月10日この漫画家さんの作品は絵も内容も好みなので購入し読んでいます。昼ドラ好きで昭和生まれの自分にはなかなかツボな展開が多くて読みごたえがあります。しかしこちらの作品は(時代的にも?)ド派手な展開は同作者さんの他の作品より少なく地味め。その地味で暗い感じが重すぎて途中でややお腹いっぱいに…。そして、他の方も書いていらっしゃいますがとある登場人物の男が嫌な奴すぎて不快(今の時代だったら完全にDV)。しかし登場人物の行く末は気になるのでついつい読み進めてしまいます。双子の物語でそれが鍵でもあるのでしかたがないですが、見た目も服装も性質も同じなために、ぼんやり読んでいると途中でどっちがどっち?と思う箇所が^^; 1巻だけ読むならいっそ読まないほうが良いかもしれません(笑)
-
-
-
-
-
かなりオススメ2016年6月1日雑誌で読んでさらにコミックスも揃えています。海外ドラマばりのハラハラ・ドキドキの展開で常に続きが気になる作品です。内容も濃く感動話もあって、ただエロいシーンが出るだけの漫画ではありません。
いいね
0件 -
-
面白くて全巻買ってしまった…2016年5月18日小さい頃に「エッチな漫画」として認識していただけの作品だったのですが、無料期間の巻を何となく読んでみたところストーリーにどっぷりハマり全巻購入してしまいました。確かにお色気漫画ではありますが、昭和の雰囲気というか、どこかホッとするオーラに包まれた作品でした。ストーリーもしっかりしているので、単なるエッチな漫画というイメージは吹き飛びました。さすが昔から活躍されている大御所漫画家さんの作品だなと感じました。私は女性ですが、女性にもたくさん読んで欲しい漫画だと感じます。魅力的な登場人物が次々と登場するので、海外ドラマを見ている感じがします。途中で同じ繰り返しというか、何か長いな~とダレた回があるので☆マイナス1で。
-
-