フォロー

0

総レビュー数

28

いいねGET

20

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • まじめな会社員

    冬野梅子

    主人公の概念図が面白い
    2022年9月3日
    絵が独特でシニカルなので、「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」を思い出しました。もっと『まじめな』感じではありますが。
  • ブクロキックス

    松木いっか

    綺麗に完結!でも続きも読みたい!
    2022年7月29日
    面白くて絵が綺麗で、ブラインドサッカーの魅力も伝わってきて素晴らしかったです。
    やや早足ながら綺麗に完結してましたが、トーナメント戦も読みたいです。
    いいね
    0件
  • ITおじさん

    山田しいた

    2巻まで読んで、泣いた
    2022年5月12日
    最初はSEの業務に関わるアレコレをかなりディフォルメした上に、別世界に置き換えてギャグにしてるので、面白いのですが私の期待するお仕事マンガ成分が少なめでした。
    ですが、だんだん話が深まって、フルでのリモートワークや、clubhouseなど時事ネタも入り話がドライブしていきます。
    キャラクターも立ってきて、2巻の就活の話では思わず涙ぐむほど、しっかりした物語になります。
    3巻が楽しみです!
    いいね
    0件
  • 違国日記

    ヤマシタトモコ

    最高でした。
    2022年4月26日
    最新巻(9巻)読みました。最高でした。8巻のカメラ固定の話とか、別の話のモノローグの入れ方の綺麗さとか素晴らしいです。言葉について考えさせられます。考えたところで上手くはならないんですけども。
  • やまだはるか短編集 うもれてきえた

    やまだはるか

    高校生で単行本?!
    2022年4月18日
    1話目が絵が魅力的で話の持っていき方も好きだったので買ってみました。一瞬BLかなと思いましたが、そうではなく。そして、後書きに期末試験の話が出てきてびっくり。高校生のうちに単行本とは…。天才っているんですね。
    外国の話は少しリアリティが無い感じがしますが、画力と構成力、気持ちの動かし方が本当に上手いです。
  • 八百森のエリー

    仔鹿リナ

    野菜が食べたくなる!
    2022年3月29日
    たまたま期間限定で安くなっているのを見て買いましたが、絵の綺麗さと、野菜が食べたくなる蘊蓄、キャラクターの可愛らしさで、定価で買っても損はなかったなと思いました。
    とりあえず明日しいたけ買って、片面だけ焼こうと思います。
  • 新九郎、奔る!

    ゆうきまさみ

    味わって読める!
    2022年3月8日
    究極超人あ〜るからのファンですが、30年経っても美しい線のままで驚嘆します。線が荒れたり、描かなくなってしまう大御所も多いのに…
    パトレイバーで描かれる、政治的な駆け引きが好きだったのですが、この作品はその部分濃縮したような味わいで最高です。
    舞台は日本なのに、登場人物の名前だけでもややこしく、歴史物に慣れていない自分にとってはサクサク読める作品ではないですが、丁寧な説明と、時々出る時代考証無視ギャグのおかげで、楽しく読み進める事ができます。
  • 花食う乙女

    絹田村子

    もっと読みたい
    2022年1月30日
    メインのキャラクターが女性と男性ですが、恋愛の要素はほぼ無く、コメディ色の強いお話で面白かったです。もっと続きを読みたかった!
  • LIMBO THE KING

    田中相

    まるでハリウッド映画のよう
    ネタバレ
    2021年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画の「バナナ・フィッシュ」と映画「インセプション」を彷彿とさせる内容でした。
    絵も素晴らしいのですが、ディフォルメした顔などにクセがあって、そこがたまらない感じです。
  • ブラックガールズトーク

    マキノマキ

    ドラマ化したらいいのに
    2021年11月18日
    かなりディフォルメされた困った人たちが、分かりやすくて面白いです。嫌な後味を残さない計算もされてて読みやすいです。
    深夜ドラマにピッタリなのにまだドラマ化されてないのが不思議。
    いいね
    0件
  • 埼玉の女子高生ってどう思いますか?

    渡邉ポポ

    5巻で完結。もっと読みたい!
    2021年11月16日
    新刊出た〜と思って、読んだら最終巻でした。面白かったけど寂しい。
    登場人物全員がお互いを好きで、でも相手に好かれてる自信はないような、ちょっと独特の萌えシチュエーションみたいな感じが好きでした。
    新人埼玉県民なので、埼玉県のお話もとても面白かった。
    行田に遊びに行こう!と思いました。
    いいね
    0件
  • 感覚・ソーダファウンテン

    雁須磨子

    短編の切れ味がすごい!
    2021年9月25日
    人の微妙な機微をフワッと描くのが上手い方です。短編は描かれない余韻が味わいですが、3巻でそれが加速します。
    オバサンやお婆さんが非常に近い距離感で描かれていて、知らない人に憑依するような楽しさがあります。
  • 愛とかいいから抱きしめて【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鳴海涼

    ガテン系男性がセクシー!
    2021年8月15日
    三角関係の一端、やもめの電気屋さんが色気があって好きです!三角関係やライバルやら、構造は単純で起こる事もベタなんですが、表情や感情の機微の描き方が上手いので引き込まれます。
    第二話の指輪が四角いのだけ、とても気になります…。
    いいね
    0件
  • 右足と左足のあいだ

    雁須磨子

    繊細でほんのりした話
    2021年2月15日
    後書きにもありますが、ぼんくら顔の男の人が素敵です。余韻のある短編集ですが、最後は2本半の連作で満足して終わりました。
    いいね
    0件
  • 九龍ジェネリックロマンス

    眉月じゅん

    フェティッシュ!
    2021年2月9日
    「恋は雨上がりのように」からハマって新作出るのを楽しみにしてました。九龍といかにもなチャイナ感にフェティッシュを感じてワクワクします。好き嫌いは少し分かれそうですが、私にはストライクな作品です。
  • さんかく窓の外側は夜

    ヤマシタトモコ

    面白い!でも、怖い!
    2021年2月9日
    ヤマシタ先生の繊細な人物描写とエンタメよりのお話でグイグイ面白く読めるのですが、例の描写がしっかり怖い…! それも含めて凄い作品だと思います。
    いいね
    0件
  • ライアーバード

    脇田茜

    面白かった!
    2021年2月4日
    出てくるキャラクターが全員、癖があって足りないものがあるような人達ですが、とにかく愛らしい!
    高い画力で描く音楽表現も伝わりやすいのに美しい。今の作者さんの線に比べると荒いですが、その抜け感がギャグシーンではマッチして余計にキャラが可愛らしいです。
    他の方のレビューを見ると人によって合う合わないあるようですが、いったんハマってしまうと、とても大切な作品になると思います。
  • 平成マンガ家実存物語 おはようひで次くん!

    小田ひで次

    虚と実の間?
    2021年2月2日
    ミヨリの森から読み始めて、エッセイ全般が好きなので面白そうだなと思って読みました。実在の漫画家さんの名前も少し変えてあるものの分かりやすく出てきたり、実際に描いた漫画も出ていてリアルなことに感じますが、3人姉妹は実在しない…?など虚実織り交ぜてあるような、全部本当のような嘘のような。ふわふわしながら楽しく読みました。
    いいね
    0件
  • あかぼし俳句帖

    有間しのぶ/奥山直

    主人公が苦手なのに面白い
    2021年1月25日
    主人公が脂ぎった中年男性で、中身も煩悩と顕示欲がいっぱいで、全く共感したくない人物像なのですが、読むうちに少しずつ「頑張れ」と応援したくなるのが不思議です。
    いいね
    0件
  • カノジョは今日もかたづかない

    加納梨衣

    共感する!
    2021年1月19日
    片付けられない人間なので、共感することが多いです。線の多い感じの絵も素敵です。
  • 女の園の星【単話】

    和山やま

    最高です。
    2021年1月19日
    常にうっすら可笑しさが漂い続けて、たまに吹き出します。電車や待合室で読むとつらい。
    こんな端正な絵なのに、ものすごい良い角度のギャクマンガで、そして萌えます。
    いいね
    0件
  • その女、ジルバ

    有間しのぶ

    ほのぼの泣ける
    2021年1月19日
    個性的なおばあさま方がいちいち面白い。主人公の地元が福島県でいつの話だろう?やはり何か起こるのかとハラハラする。
    悲しいことがあって泣くというより、切なくて涙がこぼれる感じ。愛しい物語です。
  • BEASTARS

    板垣巴留

    ありがとう、楽しかったです!
    2021年1月18日
    これぞ大団円! 作者さんの愛情が伝わってきてこちらも元気になる物語でした。完結おめでとうございます。素敵な物語をありがとうございます。
    いいね
    0件
  • パリピ孔明

    四葉夕卜/小川亮

    タイトルに反して画力がすごい
    2020年11月18日
    しょうもなさそうなタイトルなのに、絵が素晴らしく上手い。話もしっかりしてて試し読みから引き込まれてポチりました。三国志の小ネタもあって楽しい!
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    良い人は本当に良い人?
    2019年9月13日
    こちらが正しい価値観なのかと思うと、実はそうでもない。そんなグラグラする感じが、楽しい漫画です。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    キャラクターの機微が繊細で好き。
    2019年9月13日
    ミステリーのジャンル自体はそんなに好きではないのですが、面白く読めました。BASARA以来、久しぶりの田村先生の作品で懐かしいような全く新しいような?不思議な感覚です。
  • ゆりあ先生の赤い糸

    入江喜和

    相変わらずハラハラします!
    2019年4月6日
    主人公が超絶モヤモヤした中に置かれるのは、のりべん・おかめ・たかこに続いて相変わらずです。でも、ハラハラ、モヤモヤしつつ何か気持ちが温かくなります。

    でも、ミチルの好きな気持ちについて考えると、めちゃくちゃ切ないです。
    いいね
    0件
  • たそがれたかこ

    入江喜和

    良かった!
    2018年1月6日
    ラジオでオススメされてるのを聞いて、買うようになりました。ヤキモキしながら新刊が出るたび読み進んで来たので、大団円を迎えて本当に良かったなぁと…。