今月(9月1日~9月30日)
レビュー数22件
いいねGET11件


-
-
-
みちゅこ2025年9月20日面白かったです。
よくぞまりこはみちゅこという存在ごとみつおさんを愛せたなぁ。
それにしても結婚式はサプライズは嫌。
こんな大切なことを本人抜きでやるのはご法度と思う。
いくら友人たちが好みに寄せたとしてもね。
私なら改めて本気の式を挙げ直さんと気が済まない。いいね
0件 -
『運命の番』の資格を解消する方法。 白豹の令嬢は傲慢不遜な竜人王太子を棄て、エルフの重い愛に守られて幸せに暮らします。
よく考えられたストーリーに感服2025年9月18日すごく面白かったてす!
周りの誰にも、家族にさえも理解されず歩み寄ろうともしてもらえず過ごした2年あまり。
どんなにしんどかっただろうと思います。
やっと333日を終えて番解消を成し遂げたミューラン、よく頑張った!
傲慢で人格ゼロだった王太子を一切諌めなかった王に王妃、重鎮たち。どんなに後悔してももう遅い。
もちろんミューランの家族もね。いいね
0件 -
-
-
-
読み応えありました。2025年9月13日双子なのに片方だけを可愛がる親が許せない。
と思っていたら、そういうことかーと。
でも少しずつ幸せをつかんでいく主人公が良かったです。伏線?が回収されていくのもとても面白かったです!いいね
0件 -
面白い2025年9月11日見目麗しいが中身はクズなバカ王子が多い中、こちらの第三王子は外見まで醜くて(笑)
短いながらも面白い作品でした。私としてはもっと苛烈なざまぁが良かった気がしますけど。いいね
0件 -
花と雨で美しく彩られた物語です2025年9月11日スピン元よりもこちらの方が私は好きです。
スピン元でチラリとだけ出てきた彼が主人公なのには少し驚きました。こんな人物だったんだ!
思雨という名前がとても美しい。内面も純粋でちょっと勝ち気で微笑ましい。
思っていたよりも深いストーリーがあってとても面白かったです。いいね
0件 -
-
是非ともネタバレ無しで!2025年9月9日いやホントにこれはネタバレ無しで読まないといけません!
序盤から、え?え?ってなりつつ想像を越えて二転三転していく物語。全く先が読めませんでした。
こんなに先が読めない話も珍しいです。素晴らしかった!いいね
0件 -
-
-
-
優しい物語2025年9月7日初めはいかにも高貴な身分の人的な振舞いだった青流が、時折思わず漏らす「かわっ…!」みたいな台詞がクスッと笑えて良かったです。
志遠も真面目でひたむき、辛いときも後ろ向きになりすぎないところに好感が持てました。
弟君もその他の人物も皆それぞれ魅力的でしたいいね
0件 -
-
-
素敵な溺愛物語2025年9月1日思っていたよりもシリルを取り巻く環境が辛かったてすが、エセルレッドが不器用ながらも大切にしてくれたので良かった。周りはクズばかりで大変だったけど、シリルの持ち前の純粋さと鈍感さで乗り越えていけたし。
ざまぁが若干ぬるい気がしなくもないけど、こんなものでしょうか?
続編とか出てくれたら嬉しいなと思います。いいね
0件 -
-
-
読み応えがありました。2025年8月27日カイルの生い立ちが悲惨なんだけど、本人はそれでも俺は幸せだと言える素敵な人。
産みの母親は最低な人だったけど、決別出来て良かった。自分だけが不幸だと思い込むあの人は改心出来ないと思うから。
アルフやキース、可愛いドラゴンたちと幸せになって欲しいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
タイトルが大好き2025年7月23日いやぁ、タイトルもなんとも優しいんてすが内容もとても穏やかで優しいんです。
悪人も出てこず人を貶めたりすることもなく、穏やかに過ごしていく二人がなんとも素敵でした。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
どんなお花か想像が膨らむお話2025年6月7日エリオがもうとにかくカッコいい!
性格的にもだけど、挿し絵のエリオがたまりません。
物語の印象を崩してしまう挿し絵を使う作品もあるけれど、こちらはピッタリでした。
花術師という面白い設定もすごく良かった。いいね
0件 -
-
-
婚約者に売られたドン底聖女ですが敵国王子のお飾り側妃はじめました
穏やかに読めるファンタジー2025年6月5日とても面白かったです。
大した悪役も出てこず穏やかな気持ちで読むことか出来ました。
なんと言ってもレナートの男気がとてもカッコ良かった!彼を囲む人々もそれぞれに魅力的で、特にマイトがとても好きです。
オディーリアも自我に芽生え、幸せになって本当に良かったです。いいね
0件 -
-
-
-
王道転生ストーリー2025年6月1日面白かったです。まぁ言ってしまえば王道ストーリーで、思った通りに進んでそして終わりましたが安心して読めるのが良い。
シリルにはちょっとイラッとする場面もあったけど、嫉妬ゆえにと思うとまぁ良いかなと。いいね
0件 -
-
愛が重い騎士公爵は、追放令嬢のすべてを奪い尽くしたい。【HQカラー】
絵も素晴らしく綺麗でストーリーも◎2025年5月30日何といっても絵が好みのど真ん中です。
ミハエルが本当にかっこいい!あの眼差しがたまりません
それでいて可愛らしい所も所々あって言うことなしです。
ジャンルがTLなので仕方ないのかもしれないけど、ちょっとエッチの回数が多いかな。
ストーリーがとても良いから、願わくば女性漫画ジャンルとかで読んでみたい。いいね
0件 -
-
-
-
光の王子様と陽気な村娘 光属性の彼が触れられるのは闇属性の私だけ!?
素敵なお話2025年5月28日とっても可愛らしいお話でした。
光属性が強すぎて誰とも触れ合えないという設定も初めてで面白かった。
天然だけど心優しいヒロインに身も心も癒されて幸せになって欲しいと思いました。いいね
0件 -
-
推しに没落させられたので仕返しする所存~悪役令嬢は辺境の町で溺愛されて困ってます~
個性がありますね!2025年5月26日何ともクセのあるというか、独特な絵なのですが、それがまたホンワカとした雰囲気を醸し出していて良かったと思います。
設定もありそでなかった?あった?的な感じで楽しく読めました。セシルカッコいい。いいね
0件 -
-
婚約破棄された公爵令嬢は冷徹国王の溺愛を信じない【電子限定SS付き】
よくある、噂に振り回されてからの・・・2025年5月25日読み放題で1巻のみ読みました。
面白かったけれど、伯爵父娘やルチアの家族、王太子へのざまぁが物足りなく感じました。
2巻ではもう登場しないのかな。
それと挿し絵は無い方が良かったかも。いいね
0件 -
-
-
没落寸前ですので、婚約者を振り切ろうと思います【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】
王道☆学園物語2025年5月20日まさに王道といった感じのストーリー。
最初から最後まで「こうなるんだろうなー」と思ったそのままに話は進みます。
安心して読めるストーリー。2巻に纏まっているしサクッと何か読みたいときにお勧め。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
転生悪役令息ですが、王太子殿下からの溺愛ルートに入りました【SS付】【イラスト付】
安心安全溺愛ストーリー2025年5月16日最後まで一気に楽しく読みました!
王道ストーリーというか、まぁ思った通りに物語は進むんですが、だからこそ安心して読めたというか(笑)
アーサーの爛れた過去を思うと少々複雑だけど、これから一途に思ってくれるならまぁ良いかなって事で。いいね
0件 -
-
-
-
-
【全1-6セット】「絶対に俺を好きになるなよ」と釘を刺してくる王子様があきらかに私のことを好きな件【イラスト付】
えぇー!そんな話だったんかい!?2025年5月11日なんでしょう?昨今の流行りからかタイトルが軽い感じですが、内容はとても濃く読みごたえがありました!
まさかそんな展開になるとは思いもせず、軽い感じで読み進めたらあっという間に引き込まれて一気に読んでしまいました。
あー辛かっただろうな、王子よ。
今までの分もいーーっぱい幸せになって欲しい!いいね
0件 -
-
冷遇されてますが、生活魔法があるから大丈夫です【初回限定SS付】【イラスト付】
さっぱりとした文章が読みやすい2025年5月10日みなさんの口コミにはなかなか厳しいものも有りましたが私は楽しく読めました。
確かにレアンはポンコツであほちゃうかと思う場面も多々、本当に多々ありましたがちょうどアメリアともしっくりとハマって良かった。
それよりもクレマンやその他の使用人たちの無能さの方がイラッとしました。
でも何やかんやと読了感は良きです。いいね
0件 -
愛されたがりのジェミニ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】
3人とも美形2025年5月10日有名な双子に気に入られ今までの生活が一変する冴さん。何だかアッサリ受け入れている印象。
3Pものは好んで読む方では無いけれど、好きな作家さんで絵がいつも通り綺麗で素晴らしくすんなり読めました。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
最高の執着と溺愛。そしてモフモフ。2025年4月25日とぉっても面白かったです。割りと早い段階で無自覚ながらも執着し始めるラファエル。萌えました。
ユリウスも前世を思い出してとっても好感が持てる青年になったし。なんと言ってもティモの可愛さがたまらなくて!3人とも大好きなキャラです!
続編が出てほしい~と心から願う作品です。
イラストも最高でした!ユリウスがよくある受けのように女性と見紛うような麗しい美人というよりも、凛々しいイケメンに描かれているのが本当に良かった!いいね
0件 -
王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います
本当は才女2025年4月23日数あるおバカな王子がやらかしてしまうお話の中で、こちらは途中から自分の過ちに気づき始めたのでまだマシかな?
王道なお話ですが楽しく読めました。いいね
0件 -
-
-
-
-