フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

30

いいねGET

115

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • テンペスト

    池上永一

    王国の物語は凄いけど
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 琉球王国はおろかアメリカから変換されたのはたった50年だと言うのに、美しい海を愛で水族館に足を運び、南国のリゾートを楽しむ旅行者には沖縄は「沖縄県」です。
    しかし、リゾートや那覇の市街を離れて地元民の営みに踏み入ると沖縄独特の言葉、ウチナーグチを耳にします。ここは元々日本とは別の国であったのだと強く感じた事がありました。本書は史実を踏まえ、様々な技術が発達するにつれどんどん狭くなって行く世界に翻弄される小さな王国の激動の時代を迎える序章でしょう。
    それはいいのですが…、面白かったのですが…。
    とても残念な事に登場人物が織りなす物語が結構陳腐、且つ底が浅くてのめり込めませんでした。
    時たま「馬鹿なの?」と呟いてしまう程でした。
    男装を解いた真鶴が寧温だと皆が気付かないのは物語だからそこはいい。
    しかし、主人公の寧温(真鶴)は国に尽くしたいと言いつつ女とバレて脅されたら国益に反する事をするし、1度目は読者として何とか目を瞑っても2度目は女として潜んでいた先から国難を耳にして男として戻って来た癖に同じ事をする。そしてとんでもない恋愛脳だから?一目惚れした相手を遠くから見つめて涙している所を見られるとかチープで陳腐。
    そのお相手である薩摩の浅倉さんとはお互いに「顔に惚れた」だけで恋愛に中身が無く、「犯してやった」「喜んでいた」と政敵から告げられるとあっさり信じて嫌いになる。同窓の朝薫も同じような事で嫌いになる。
    そしてそのすぐ後に後悔する。
    流刑の地に向かう船で、会いたいと泣き、その数行先で国の為に戻りたいと呟いた時にはちょっと呆れました。
    国府には寧温達以外に人材はいないの?って程世界観が狭く、雄大な背景を邪魔していると言ってもいい程でした。最後まで生かされる事が無かったファンタジー要素は何だったのでしょう
    いいね
    0件
  • 霊獣紀

    篠原悠希

    始終あらすじを読んでいるようでした
    2025年1月30日

    金椛国春秋を読んだのち、作者買いをしたのですが、少しがっかりしました。
    物語としては面白かったのですが、登場人物がストーリーの中に埋没してしまい、得ている人望や何故麒麟に選ばれたかが伝わって来なかった。
    タイトルにも書いたように延々とあらすじを読んでいるようで、臨場感が伝わらず、危機も勝利も上の空で読み続けました
    ライトノベルと言われる事を厭うたのかもしれませんが、もう少し主人公と麒麟の関係を深めて欲しかった
    いいね
    0件
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    訃報を聞いて
    2024年10月12日
    仕事中のラジオで知りました
    出てきたのは何故?とか、惜しいとかより「続きは?!」でした。
    間接的に事情を聞いてもご本人を知るわけでは無いので親身にはなれないのです
    しかし、作品を読んでいると、とてもとても良く「人」を見て、感じている方だとわかります
    本当に悔しいです
  • お伽話は地獄の果て、

    市梨きみ

    何度も読める
    2023年1月10日
    物語があるBL
    お互いに必要とする関係性を育てていく過程が楽しいです。
    この後ファンタジーの設定をどう活かしてくれるのかな
    唯の設定に終わらないことを祈ります。
    いいね
    0件
  • 半魔の竜騎士は、辺境伯に執着される

    矢城慧兎/央川みはら

    物語の中に恋愛を入れて欲しい
    2022年11月5日
    再会していきなりチューを迫る、2人きりになったらすぐ迫る。現実に当て嵌める必要なんか全く無いってわかってるけど現実だと警察呼びます。
    いいね
    0件
  • 花と蝶

    高永ひなこ

    続きが読みたいです
    2022年10月25日
    作家さんは大なり小なり絵柄が変わっていくものです。
    今の作風も嫌いじゃ無いけど、出来ればこの当時の絵で続きが読みたい。
    いや、普通に何でもいいから続きが読みたい
    いいね
    0件
  • αの花嫁 共鳴恋情 【コミックス版】

    岩本薫/幸村佳苗

    話は無い
    2022年10月14日
    3巻通じて6〜7割が性描写だった(イメージです)
    男性のヌキ用漫画みたいです。
    好みに合わなかっただけなのでしょうが、アルファとオメガという設定の他にお互い好きになるようなエピソードは無く、定石で既存の世界観を借りただけ。
    絵は綺麗です。
    しかし表情は無く、この世界で生きているという実感はほんの少しも持てませんでした。
    ありがちなハプニングも無し。
    何よりも、嫌だと言っている相手に対して無理矢理行為に及ぶって普通にレ◯プなのでは?好きな相手にする事じゃ無いと思いました。
  • 同級生[完全版]

    中村明日美子

    繊細でピュアで美しい
    2022年9月22日
    どこにでもいそうな高校生と学校生活、緩やかで自然に惹かれ合う2人が丁寧に綴られます。
    BLにありがちな突飛な展開や人物像は一切無し。
    秀作です。
    いいね
    0件
  • 一変世界

    明治カナ子

    大人の事情……
    2022年9月21日
    世界観の説明が終わった所で打ち切られた感です。
    巷に溢れる有象無象ファンタジーの中でも独特の世界観なのに。この後物語が始まる筈なのに。悔しいです。

    作者買いだから、後悔はしないけど
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    中世のイギリス史を色々と調べちゃった
    2022年8月11日
    シェイクスピアは簒奪者の王朝に生きた作家だから人物像の描写は極端になっているが、史実そのものはかなり正確に書かれている。(らしい)。
    しかし、2015年に発見されたリチャード三世の遺骨はこの漫画のリチャードの方が本物に近かったんじゃないの?と思わせてくれた。
    物語の中でかなり悪辣に書いても、リチャードが優秀で真面目で勇敢であった事は史実の行動から見えている。
    戦場で死んだ最後のキングがリチャードなのだが、他は2人、その2人も前線で戦ったんじゃないからやはりキングは後方で指揮を取るのが精々だったんでしょう。
    壮絶な死に方を伝える彼の遺骨を元に、沢山残る資料を読み解いて新たな人物像を纏めた本が出るのを心待ちにしています
  • 特装版 ピンクハートジャム【電子限定描き下ろし付き】

    しっけ

    何も無かった。
    2022年7月27日
    金江さんが綺麗です。
    絵が綺麗なエッチシーンを重点的に読みたい人向きです。
    エッチシーンの周りにおざなりに設定を置いているだけの感じ。人物の表現も浅く、人形っぽい。
    大学も音楽も風俗店も設定の為に並べただけです。
    しかし、絵が綺麗なのは大変良いです。
  • PERFECT FIT

    たなと

    漫画のレベルは決して低く無い
    ネタバレ
    2022年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は少し雑ではあるけどお金を出して損とまでは思わない。
    マシモシは可愛いし、大学生の生活は知らないまま調べもせず描く人も多い中リアリティもある(と言うか実体験だと思う)
    そう言う意味で評価する価値がある作品だとは思う。
    (偉そう)

    感想としては、登場人物の考え方に全く共感出来ない。何故?何人もと付き合ってるって言うのが援護射撃になるのか。片手に不自由がある事は物語の肝になってる?なってない?遊ばれたと思って逃げたあと何で戻ったのかな?

    2度と読まないって程では無いけど、また読みたいとはあんまり思えなかった。
  • 使い魔サンマイと白の魔導師

    明治カナ子

    続きを待ってます
    2022年6月7日
    作者買いでした。
    明治カナ子先生の描く少年は可愛いから大好きです。
    一辺倒では無くキャラが生きていますし、独特の世界観は唯一です、是非とも続きを読みたいなぁ
    何度でも読み返せる漫画です
    いいね
    0件
  • なりました

    明治カナ子

    らんちゃんが可愛い
    2022年3月28日
    作者書いです。
    明治カナ子さんは人間を描くのが上手いです。
    一見澄ました人もちゃんと中身が描けている。
    同級生であるムロに「子供」と言われるらんちゃんは本当にピュアで誰も手出し出来ない感じが最高でした。
    とにかく可愛い。
    とにかく子供。
    らんちゃんは60歳になっても子供なんだろうなって思います。
    途中から入るスピリチュアルなエピソードは不要かとも思いますがらんちゃんのキャラメイクのお陰で不思議と馴染んでました。
    この後、もう少しだけ続きが欲しいです。
    定型じゃ無いベッドシーンが楽しめそう。
    想像したら笑えます。
  • blanc

    中村明日美子

    間違いなく名作です
    2022年2月1日
    BLは好きですが人気が高い作品を読んでも読んでも、ストーリーなんか無くうんざりとしている所でした。
    このお話はBLというより美しい初恋のお話です。
    ありがちな男同士の悩みというより、恋の悩みや葛藤が紡がれて登場人物がみんな生きています。
    始まって3ページでエッチに至る漫画が好きな人には向きません。

    ストーリーに飢えている人は是非どうぞ。
    いいね
    0件
  • 愛しのXLサイズ

    重い実

    山本くんがかわいい
    2022年1月30日
    人気があるから読んでみましたが、延々とエッチをしているだけで中身がありませんでした。主役の2人以外をもう少し膨らませるとエピソードも生まれてくるのでは?
    読んで後悔はしなかったけど二度と読まないかな
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    物語は無いです。
    2021年12月23日
    ただ単に好みでは無かっただけなので参考にはならないと思いますが、長く続いているので期待した分残念でした。
    同じ展開が何度も繰り返されて中身無し。
    登場人物に魅力がない。
    好きな人以外には不誠実って、つまり釣った魚に餌はやらないタイプですねぇ。
    纏めて買わなければ、途中でやめてました、
    メス化するならBLでなくていいかも。
  • 君を愛した10年間【タテヨミ】

    EUN/wuyiningsi

    縦は読みにくいです。
    ネタバレ
    2021年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず最初に、病名は濁した方が良かったのでは無いですか?
    いい加減な症状や治療方が作品の知的レベルを下げてます。何よりも白血病を舐めてます。

    高校時代から培われた知念と涼生の甘く切ない愛と情念はわかります。
    でもお医者さんが知念のどこを好きになったのか、物語が唐突過ぎてわからない、せめて超絶美青年という設定にしたら簡単で良かったのに。

    また愛人くんは涼生のどこを好きなの?
    クソ野郎を好きになるってあるけど、魅力の一変もないな。
    こっちも、お金に依存してて離れないないって方が楽なのでは?

    感動したってレビューに騙されるのは常だけど、もう続きは買わない
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    中々発展しない所が良い。
    2020年4月1日
    人の頭の中ってこんなんかもなーって思わせる秀逸なセンスがあると思います。私の持論ですが、恋愛のテクニックで1番効果を発揮するのは相手に好きだと思わせる事。
    天然でやってますね。
    いいね
    0件
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    はっきり言って物語は無い。
    2020年4月1日
    こんな感想ならわざわざ書く必要は無いけど、お金を払ったので書きます。中身無し、動機なし、目新しい事は何も無い。しかし、いおくんは確かに可愛い。
  • バルバラ異界

    萩尾望都

    何とも切ない。
    ネタバレ
    2020年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 萩尾望都先生の漫画は最早漫画じゃ無い。
    少し加味したホラー要素すら甘美で美しい世界に溶けている。前半は世界観の説明に惑わされて少しゴチャ付いた所があるけど最後に来る喪失感には引き込まれて、物語の内から見ている自分がいた。

    未来に向けて本を送る所はグゥっと胸を押された。
  • 澪つくし

    扇ゆずは

    定型と言える登場人物に少しがっかり
    2020年3月7日
    ジュリアがとても素晴らしかったから、こちらを購入しましたが、余りに良くあるキャラ設定に辟易しました。
    同じ俳優が色んな漫画や小説に出まくってる感覚です。
    息をしてない。
    しかし相変わらず絵がとても綺麗で、漸く物語が動き出した所なのかもしれないので続きは買います。
    いいね
    0件
  • 東京心中

    トウテムポール

    矢野さんが素敵です。
    2019年10月8日
    矢野さんが可愛いです。
    ちゃんと男な所がとても良いです。
    内側にいたのか、ちゃんと調べたのか、メディアの業界が非常にリアルです。
    マッドテレビってフジテレビですよね。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    やっとエロ無しを描いてもいい環境になった
    2019年4月8日
    8日の午前0時に購入しました。設定は同じですけど古い方は古い方、新しい方は新しい方で大好きな作品です。
    BLだと信じて読んでたので驚きました。はらだ先生はクドカンと同じ天才型なのでちょっとだけ抑えた方が私達一般人にはわかりやすいのかな。
    ちょっとだけBLのエッセンスを含む作品はツボです。
    ストーリーがしっかりした作品がもっと読みたいです。
    心と日常を描くのが抜群に上手く、これからもきたいしています。
  • 三角オペラ【単行本版】

    冥花すゐ

    続きが読みたい。
    2019年2月26日
    地味で静かな先生が好き。
    きっと他でもモテます。
    このまま平和なんてないですよね。
    もう一悶着描いて欲しい。
    いいね
    0件
  • HEARTLESS

    ニシンマスミ

    美しい美しい物語です。
    2019年2月14日
    もっともっとじっくり描いて欲しかった。
    現実感のない強引な万能彼氏に溺愛されてラブラブする話じゃ無いから、ページ数に追い立てられて勿体なすぎる。
    heartlessは溺愛物語だと思うんですけど……続きが読みたいな……、強いお互いの依存と共生。片方は永遠、片方は限りある命。マヌエルが死んでからの話を描いて欲しいです。

    エッチしか描かない中身の無いBL群の中から話の中味を楽しめる作品が出て来た事が本当に嬉しい。
  • ハチミツとクローバー

    羽海野チカ

    羽海野先生は天才です
    2018年11月1日
    こころを描くのが抜群に上手いです、それぞれが生きてそこにいるようで一々台詞が沁みます

    可愛らしい絵柄で目立ちませんが、絵も物凄く上手い、ちゃんと基本が出来ていらっしゃるからどこの場面でも違和感が無い😑

    大好きです
  • GUSH

    GUSH

    暴君の為だけに買いました
    2018年10月8日
    恋する暴君の新章楽しみで纏まるのを待てなかったから買いました、でもちょっとやな予感、他のカップルの話はやだなあ、高永先生時たまやるけど、宗一さんとエンゼル君の話がいいなー

    宗一さんがホモにモテる話が読みたい
  • わななく牙のダリア

    高永ひなこ

    高永ひなこの名前で買いました
    2018年10月7日
    BLはどれもストーリーが無くエッチシーンばかりを描きたがりキャラも似通ってます、買いたい程の物はあまりないのですが、高永ひなこ先生のは全部好きです。

    この本はどっちかと言うとミニストーリーが付いたイラスト集って感じです。

    暴君程のリピートはしないと思うけどとにかく綺麗です
  • 恋する暴君

    高永ひなこ

    宗一さんが好きでたまりません
    2018年10月1日
    独断で語ります、宗一さんはとてもとても……びっくりするくらい純粋な人だと思います、真面目で視界が狭くて、勉強→しなくちゃいけないからする、兄弟の世話→同じ、その代わり人付き合いや恋愛は義務じゃないから放ったらかし、その結果森永に押し切られ何だか訳がわからないまま流されている、情に弱くて気持ちをぶつけられると直ぐ折れる

    振り回しているのは森永の方ですよね

    真面目だから道から外れた男同士の関係が認められなくて恋をしている自覚は無い

    宗一さんの性格は最初はただの設定なのに巻が進むとどんどん生き生きして来てどこかその辺にいそうです

    暴君が大好きで近頃他の漫画が読めません