今月(9月1日~9月30日)
レビュー数68件
いいねGET31件


-
甘々2025年9月22日あら、こんなに愚かなと思ったら王太子では無くて第二王子なんだ。あー良かった、あんなのでは国の先行きが真っ暗ですものね。陛下も王妃もダメ駄目ですし、その行き着く先はどの方面で決定されてるのでしょうか、とてもシビアに機能してるようなのは立派
いいね
0件 -
タイトルよりも2025年9月22日夫から逃げた、ただそれだけ、ではないでしょう。タイトルからの予想とはまったく違う展開にため息が出てしまいました。逃走中(?)のエピソードがもっと詳しくてもよかったかな。
いいね
0件 -
-
-
-
-
見目麗しい令嬢は、金持ちの変態貴族に婚約者として売られました〜でもそんなの嫌なので逃げ出します!〜
とことん2025年9月19日げ、気持ち悪いだけで済まされないこのエ○変態ど助平爺。と言う感想を抱かせるほどの画力。対する令嬢も悪い顔ですね。やっておしまい、徹底的にねいいね
0件 -
-
なんと言えば2025年9月19日はあーーー、この登場人物達のなんてヘビーなこと。作者買いなので、他の作品も中々な人生の面々でしたが、これはまた。日本で現代なのがずっしりとくるのは、現実を垣間見ることもあるせいなのか。他の作品のように楽しみで何回も読み返す事はあるのだろうか
いいね
0件 -
1,000円2025年9月19日とうとう日本全国で最低時給が1,000円を超えました。このところの物価上昇からするとそれでも間に合わない感が。そんな中でしあわせを感じるには
おつまみのあれこれ、あの分量で五百円はう~んどうなんだろういいね
0件 -
銀ちゃ~ん2025年9月19日お、今回のはいよいよお隣さんとの仲が進められるのかな。ショーも無いところもあるけど、仕事は出来るのよね。やはり東京から離れて正解だよね。家族はともかく、、、、
いいね
0件 -
完全版の意味は?!2025年9月18日いやーここで続くになるとは。愛人の正体は早々と割れたし、こちらの夫婦とあちらの恋人たちのなかも微苦笑ものでまったりとしてたのに。突然シリアスモードで驚き
いいね
0件 -
-
-
耽美2025年9月16日金髪碧眼でこの身体。いやいや隠しておくのならもっと徹底的に致しませんと。お食事は一日一回、あんなに流血しているのは、なんらかの不出来な部分が有るのか
いいね
0件 -
んー2025年9月16日あの家はいったい何時の時代だったのか。封建時代だってあんなふうにはならない方が殆どでしょうに。力の使いどころを間違えてるね、完全に。その心身共に傷つけられたのから、よき友人から広げられて
ホントに良かったいいね
0件 -
やっておしまい2025年9月16日あらら、自己中が一人二人、、、しかーし覚醒して完璧なタッグをくんだこちらの家族には向かうところ敵なし。あちらがお粗末なわけだからといって、手心を加えること無く
いいね
0件 -
婚約破棄23回の冷血貴公子は田舎のポンコツ令嬢にふりまわされる
ポンコツ2025年9月14日血筋家柄よく、なんでも出来てしまうがゆえに人との関係が上手くゆかない。だから婚約破棄を重ねて、困ったあげくで招聘したのが、彼をひっくり返したような田舎育ちの令嬢で。あまり深刻なことも無く愉快な話でした。いいね
0件 -
-
-
聖女様をお探しでしたら妹で間違いありません。さあどうぞお連れください、今すぐ。
双子2025年9月13日双子の片方だけ聖女とは、もう争いのタネにしかならないと思ったら、そうはなりませんでした。それよりは貴族と平民との差とか王家の思惑とかに問題ありかないいね
0件 -
【合本版1-2巻】疎まれ聖女、やり直し人生で公爵様の妹君の家庭教師になる
うう~ん2025年9月13日時間の巻き戻しによって、前の記憶があるのをどう現在に活かすのか。それにしてもヒロインに対する公爵の有りようが違う人みたいで。に、しても5歳の子を婚約者にするって、可愛い妹とヒロインとどっちが大事なのか。姿を消してしまったあの娘はどうなったのか。まだ語って欲しいところが多々有るのにいいね
0件 -
借金2025年9月13日どうしてなのかしら、親が実家が作った借金をか弱い娘が背負うことになってしまうのか納得出来ない。元婚約者もその相手も、都合よく破滅または思いもよらない境遇へ変わっていったとしても、ヒロインが苦しんだことは忘れないようにね、お父様
いいね
0件 -
私が妻でなくてもいいのでは? 私の夫、魔法省特別監査室室長レグラン・グライユルには仕事上の妻がいるらしい
マウント2025年9月12日いや~勘違いだけでこうもマウントがとれるなんて、心底こまったものです。そんな相手への対処はやはり物理的にかっきり遠ざけることなのでしょうね。それでも聞く耳持たないようないいね
0件 -
職業王妃にはなりません!~今世と前世の夢を叶えるために冒険者と食堂始めました~
ちょっと~2025年9月12日なぜ王妃が護衛をしなくちゃいけないのかな。そこの王家はそんなにも軟弱な家系なのか。一番そばにいるからっていつもいつも一緒とは限らないでしょうに、笑止。だから配偶者とか伴侶とか相棒でさえなしの職業王妃だと。いいね
0件 -
-
二番2025年9月11日二番と二番手はまったく違うものだと思うのだけれど。不運にもコンテストなどで万年二位ばかりって。しかも材料不足とかの方は主催者側にだれかがいわなきゃいけないんじゃないの
いいね
0件 -
-
おお~2025年9月11日良いところの坊っちゃん嬢ちゃんにだってそれなりの悩みは有るわけで、っていうのもをこがましいよね、とくにお兄さんの方。それにしても綺麗な名前ばかり
いいね
0件 -
悪質2025年9月11日実家でも嫁ぎ先でも悪質な噂が事実のようにずっとつきまとう、ほとんどが意図的に。実の家族によるなすり付けが婚家へも影響を及ぼすのは、どう考えても家政が上手くいってないのに。妻がしてないと言ってるのに、使用人によってでっち上げられたものがまかり通るなんて具の骨頂。主のためといえば許されるなら乗っ取りでもなんでも出来てしまうでしょうに
いいね
0件 -
身を引くはずが、敏腕ドクターはママと双子に溢れる愛を注ぎ込む
あまり2025年9月10日本当に悪意をもつ人は出てこなかったし、経済的に大変すぎることもなくてするすると話が進みます。なかでも彼の両親が責めたりしないどころか、反対に謝ってくれたところで安堵いいね
0件 -
クルーズ2025年9月10日地中海クルーズの乗客とその友人は乗務員。二人の女性がとある老女を巡る事件に立ち向かう。ミスリードさせるにはもう少し容疑者がいてもよかったような
いいね
0件 -
-
-
麗しの2025年9月9日たまに表紙の絵がものすごく美しくて好みのものなのに、なかはそれとは全く違うものでとてもガッカリさせられることが。今回のはずっと麗しいみで感激。ストーリーも映画になった作品に似ているようでもあり。ただ、ちとお値段がね
いいね
0件 -
-
-
-
恋人にフラれた侍女が、団長に囚われるまでの顛末【シーモア限定特典SS付】
お似合い2025年9月8日う~ん、この二人は出会うべくして、の仲ですね。んもう、職場でいきなりあんなことになっちゃうのですから、同意ありとの誤解もそこそこに。彼に想いを寄せての三者三様、自分本位にしか見てないからでしょうねいいね
0件 -
どこもかしこも2025年9月7日まったく難儀な事ばかりで。初夜をすっぽかされて新郎は逃亡、で新婦は口止め料含む慰謝料と共に実家に。なら、結婚式前に逃げてよ。それを指をくわえて見てたのに、やっとチャンスがきたのに、踏み出せない男。ほかをすっとばして、傷心のヒロインによりそうべきでしょ。うだうだしてて、双方に縁談が降るように来たらっておもわないのかね
いいね
0件 -
-
-
鉄の女だと嫌われていたのに、冷徹公爵にループ前から溺愛されてたって本当ですか?
ギャップ2025年9月7日鉄の女とはまた激し目のネーミング。でもとても格好よくって仕事内容も有能なのが惚れ惚れするほど。あのいでたちもスタイリッシュで後半は見られなかったのが残念に思えるほどいいね
0件 -
私を警戒していたはずの憧れの方に求婚されました【シーモア限定特典SS付】
どうしようもないよね2025年9月7日麗しすぎる双子の姉弟を見つめているだけだったのに。有る切っ掛けで親しくなり、遂には、、、それにしたって無礼な元婚約者のことはもっと早くに相談しましょうね。義理姉に夜のことで話しても見本が二つしか無いからね、くっぷぷっいいね
0件 -
異世界で、夫の愛は重いけど可愛い子どもをほのぼの楽しく育てたい
楽しい子育て2025年9月6日子育て経験者、しかも複数人をワンオペ状態。そこへ母の具合が悪くなったとしたら。どれだけ経済的にも員数も潤沢だったとしてもその心の内はまた。大事な兄を失ったのと関わりのある男へ父親の命令で嫁ぐ。その出産の陣痛で別人が成り代わる。産後も半年もベッドから離れられない。夫の隠された思い、父親もまた秘密が。悪いモノはばっさり、それもすべて愛する家族のためいいね
0件 -
だから最後に嘘をつく グレイシア公爵令嬢、王妃になる才と運命の少女が「側妃になれ」と言われたら
あれもコレも2025年9月6日母の実家である隣国の王家のお茶会で、あくどい対抗勢力の末端をあそこまでやってしまうなんて。自国の王子との婚約破棄に向けての一環か。隣国の方も素敵なのとそうじゃない王子たちとも話が逸れてそれっきり。最後のあれもどうなんだかいいね
0件 -
死んだ王妃は二度目の人生を楽しみます お飾りの王妃は必要ないのでしょう?
お飾り2025年9月6日一度目はあんなにひどい扱いを受けていたのは、二度目のような能力を発揮していなかったのでしょうね。二度目でもあんな風だったのだから、覚醒してからの小気味よい行動、ステキいいね
0件 -
出来損ない令嬢に転生したギャルが見返すために努力した結果、溺愛されてますけど何か文句ある?
スカッと2025年9月5日アッケラカンと思ったままに口にだして、さばさばとした態度で、だけど頑張るところは限界まで。破天荒に見えて間違ってはいないものね。それに引き換え、、、いいね
0件 -
-
冷徹宰相に溺愛された錬金術師はのんびりと暮らしたい~婚約破棄された令嬢でしたがグルメ生活で幸せです~
先生2025年9月5日家庭教師のような感じだったとして、若い時に一定期間を共にした師弟には特別なものが有るのでしょう。それを下敷きとしてヒロインが婚約破棄され(もう少し待ってればね、せめて結果がでてから)資格試験に合格して、婚約発表。で、そこからグルメの方へ。東方に偏っていたので続きはもっと違う方面のをいいね
0件 -
-
婚約者(仮)にお前を愛する事はないと言われたのでその弟を連れ帰って婿にした話
ばかっぷる2025年9月4日一目ぼれでは無いと断言はするのね。実の息子なのに長男と圧倒的な差別で暮らしていた次男を、お持ち帰り。しかも長男とのお見合いの直後に。苛酷な環境から救いだしてくれた恩から愛に昇華させるのが難しそう。ヒロインの兄の話もとても興味をそそられますいいね
0件 -
-
-
番と子宝2025年9月4日番は唯一無二の関係だとして、その間に当然のように子どもを期待されるのは大変なこと。王家周辺で子どもの数が激減しているとなるとその影響はもはや。好いて好かれてならどんなこともはね除けて
いいね
0件 -
思わずクスっ2025年9月4日小学生が先生にお母さんとかママ~と呼びかけるのはデフォルト、けど仕事先で自分のことをお母さんはとかママはとかはあまり多くは無いような。それなのに部長ってばもお~仕事ができて、言葉はぶっきらぼうなんだけど、あれやこれやギャツプが
いいね
0件 -
選抜試験2025年9月3日選抜試験でしかも王妃を選ぶためのものだとどんなに大変かと。そこへどさくさまぎれのようにヒロインも混じるなんて。しかも全世では地方で議員をしていたパンツスーツがよく似合う麗人(?)いまいち王様の全体像かまつかめない、まあ帝王学の弊害で人の機微に疎いので仕方ないか
いいね
0件 -
こ、こんなイケメンが私の幼馴染みで婚約者ですって? さすが悪役令嬢、それくらいの器じゃなければこんな大役務まらないわ
ひゃ~2025年9月3日入れ替わり転生とでも言うのかな。それにしたってねえ、お妃教育なんていきなり言われても。だけれど、なんで婚約破棄しようとしてたのか、納得出来ないいいね
0件 -
偽者に奪われた聖女の地位、なんとしても取り返さ……なくていっか!(コミック)
いっか2025年9月2日いいようにこき使われて、しかも偽物だと言われて。そこでまあいっか、となったとしても不思議じゃない。すっぱりとそれまでの縁を切って新しい土地へ隣国へ!いいね
0件 -
素敵な人とそうじゃない人2025年9月1日上役や困り者の後輩があれだと困ります。そして親の存在、これが他人なら近づか無ければいいのですが、、、そして何年も付き合ってきた学生時代の先輩、何でもっと早くに切らないのか。素敵な夫婦に気遣いのできる後輩、行きつけのお店には恵まれてますが
いいね
0件 -
ゆううつ2025年9月1日憂鬱も憂うつも有りだけれど、ゆううつと書けば少しの甘えを含んでいるかのよう。幼なじみの二人の道は一度はかれの気遣いで離れたものの、相思相愛なのは周りは承知、なら妻にするよりないでしょうって
いいね
0件 -
-
-
むか~し2025年8月31日かの時代では、顔がよく声のよい僧はまるで現代のアイドルのような存在だったとか。たまに声がよい、というよりも音そのものの響き方が他の方とは違うなと思うこともあり、、、、当時の美人の条件はとにかく髪。つややかで黒々として長さも量もたっぷりと。どんなにか大変な日常だったろうと。尼となって解き放たれたい主人公と美貌(?)の僧との楽しいおはなし
いいね
0件 -
-
ひょお~2025年8月28日んまっ~独身寮に女子の管理人ですって、逆はーれむ的な。理系男子ばかりだから時々入る解説がなんか笑えるし。みづき氏の絵も好きなので一層楽しめました
いいね
0件 -
ママ~2025年8月27日今、ランドセル姿の小学生を見かけると、その色とりどりなことに和みつつホッとするものが。それでも赤い系統の男子は見たことがない。会社の後輩とのちょっとした偶然からママになって貰えることに。この二人の結びつきはどう転がるのか
いいね
0件 -
え? 私がぽっちゃり公爵の嫁になるんですか!? 彼の素敵なところが分かるのは私だけのようです!
ぽっちゃり2025年8月27日こんなふうにぽっちゃり体型の人が主要人物だと、どうやって痩せさせるかが課題。引きこもりだから他にも憂慮すべきところもあるし。最後までずっとぽっちゃりのままでもかまわない人と結婚出来てよかったのにシュッとしたイケメンになっちゃうのよねいいね
0件 -
おとぎ話2025年8月27日女性が帝位につけない国で、ショーも無い王子とよく出来たお転婆王女がいた場合の如何にして女王となるかの物語。漫遊記の部分や女王になるための試験やら試練やら、どことなく設定が甘いような
いいね
0件 -
虐待されていた商家の令嬢は聖女の力を手に入れ、無自覚に容赦なく逆襲する【電子単行本】
悪い2025年8月27日悪人という定義からすると、自分勝手で自己中心なのがそのかなりの部分を占めているのかと。つまり、そのためなら殺人も財産横領も何だって躊躇無く。それに対して復讐では無く無自覚に容赦なく逆襲!素晴らしいいいね
0件 -
え、と2025年8月26日婚約破棄?誰と誰の?とても歪な一家の原因はそもそもの結婚の段階から、それを反対した親の思わくとやら。まあ、頭スカスカ娘はどの作品でもイライラさせられますがあの母親では無理からぬ事。で、結局ヒロインはどう折り合いをつけるのか、その道のりにもダルさが
いいね
0件 -
王太子殿下の花嫁探しに選抜されまして 落ちこぼれ聖女のはずが、大本命に抜擢されています!?
大本命2025年8月25日聖女を国内から集めて妃の選考を、な~んてお目当てが決まっているなんて、出来レース?実は本命は出会った記憶は無くしてるし、隠された事実が明らかになったり悪者は排斥され(ホント酷いモノだったから無理も無い)艶めいたシーンもけっこうあるしいいね
0件 -
訳あり幼女、転生したことに気づいたのは、修羅場に遭遇した時。
ワケあり2025年8月24日お兄さんと呼びつつも、ホントのすごーく年の離れた兄達とじつは甥っ子達とか。困ったらとりあえず曖昧の微笑んでおく、のはどうなのかしら。運命の人って兄妹そろってはた迷惑かも、それを通すまで頑張るところもねいいね
0件 -
-
-
侍女2025年8月24日憧れの侍女おいうのがあまりピンとこなかった。時を渡るとのことで結果としてどの時系にたっての世界なのか。渡った時全ての記憶があるのなら、ひどく混乱しそう
いいね
0件 -
お飾り妻アナベルの趣味三昧な日常 ~初夜の前に愛することはないって言われた? “前”なだけマシじゃない!~
吹っ飛んでしまうがいい2025年8月23日開いた口が塞がらない。愛する女のために別な女性をそこまで陥れて貶めるのか。それなら最初からお願いして契約を交わすのが筋でしょ。一番の罪は白い結婚でなくするため、初夜だけはすませたところ。浅い悪知恵だけは働くのね。いいね
0件 -
う~んと2025年8月23日原野に何処でもドアがあり、そこはアパートの部屋につながっていて、そのなかのものは使っても自動補給。そしてスプーン1本から手作り。それが一人で作業の形は変われどずーーーっと。そこでちょっと飽きて来たところです、続きもあるのだから先を楽しみにすればよいのか?
いいね
0件 -
力を込めて2025年8月23日え~マフィンてそんなに力を込める作業があったっけ。大根おろしとか辛子はそんなに思いっきり力を入れてやったら、辛くなるんだけど。思い切れない男も女もそれこそ力を込めるところ、発揮するところが問題。
いいね
0件 -
読後感2025年8月22日題名よりも重たい感じなのは何故か。余りにハチャメチャな馬鹿ップルなどというのも軽すぎて、到底追いつかない。浮気とか婚約者とかの前にもうすでに破綻していたような
いいね
0件 -
違うところで別人に2025年8月22日異世界の別人の中に入り込む。全世では子ども時代も結婚してからもちっとも幸せでは無かったヒロイン。さまざまなものを作りだしたりして、なんと王城へ。もっと手広くやって孤児院とかに起業させたらいいのに
いいね
0件 -
-
-
-
-
言いなり聖女は人柱にされたので、悪女に生まれ変わることにしました
人柱って2025年8月21日そんなに大した事も起こってないのによくも私利私欲で人柱なんて言い出したものだわ。それなら順番に体験してみたら、などと言ってしまうのは過激でしょうか。いいね
0件 -
-
-
オネエ2025年8月19日それほどオネエっぽくは無かったかな。それにしても王家同士なのにね、腑に落ちない。思いもよらない裏事情とかなの?その影武者とか、あの家の家業と来たら、当主よりも夫人の事を知りたい
いいね
0件 -
絶望令嬢の華麗なる離婚 ~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~
2巻で2025年8月19日あ、終わらなかったのね。いや~1巻目の最低な終わりからの蘇りには一安心でしたが、後がなかなか進んでゆかない。それはそれとして、まだ離婚してないのに、あんなに親密(彼の方からだとしても)なのはちょっと問題ではいいね
0件 -