レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数8件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
思いの外ブラック!2025年4月8日ミステリーとかサスペンスがあまり得意じゃないので、長いこと敬遠してたこのシリーズなんですがめちゃくちゃ良かった‼︎
さすが丸木先生‼︎って思わせるダークさがほのただよっててゾクゾクとします。
二人の過去とか、これからどうなっていくのかとか、気になって仕方ないですいいね
0件 -
-
本当その通りで…2025年4月1日続刊があるなら先に知りたかった。。
完結してから読む派なんですよ!
とりあえず、完結したら再読からの完走を楽しみにしておきます。
主人公の心の中でのツッコミが一々ツボで大好きです!いいね
0件 -
イノセントな狂気2025年3月27日再読確定案件です!全部わかった上で読むと、また違う景色が見れるんだろうなと、読み終わったばっかりでドキドキしてます。
無垢ではあるけど、深過ぎる執着が、うっすら仄暗い感じがあってすごく好きな作品でしたいいね
0件 -
溺愛攻め様2025年3月26日勝手なイメージでいおか先生は俺様な攻め!って私の中で認識があって、私にとっては糖度高めな一冊でした。すっごく大切にされてるのにぐだぐだしてる受けってのは苦手なんだなと自分の地雷を認識。これで受けが破滅的だったり性悪だったら大好物なんですが…
2人の関係だけで話が進んでいくのは良かったですいいね
0件 -
私は好き2025年3月7日途中ほろほろ泣けちゃったり私はすごく好きでしたが、色々疑問に残るところやありえないでしょ。って思えちゃうとこもポロポロあります。
幸運にも読んでる時は気にならなくて、スイスイと楽しめて読めました!
BLじゃない方がスムーズに読めたかな。複雑な心理描写がとても良かったですいいね
0件 -
-
ラノベとしては⭐︎52025年2月22日あとがきにも書かれてましたが、脆い人間が幸せになるまでを辿るお話でした。
直上的でコントラストがはっきりしていてメイン2人はイノセントで感情移入しやすく読みやすい。
エンタメ小説として大成功な作品です。いいね
0件 -
上巻がめちゃくちゃ良かった2025年2月20日上巻星5、下巻星3、SS蛇足。でトータル☆4で。
下巻の姑と当て馬(女子)の扱いが雑過ぎんかぁー。と思ったのはわたしだけ?
もうちょいちゃんと使って欲しかったなぁ。
いいね
0件 -
-
終わってしまった。。2025年2月4日読み始めて一気にここまで読んでしまいました。読み終わったことへのロスが辛い。。
やっぱり完全版で終わってた方が作品としては私は良かったと思います!でも、この2人の行く末をここまで見れたのは楽しかった!いいね
0件 -
-
-
正しいラノベ2025年2月1日話が凝ってて設定なんかはすごく好みでした。ラノベとしては満点!軽快でコミカルでヘビーな感じが最後まで詰まってます。
ただもっと面白くできたんじゃないかなー。ってのが1番の感想。話の順番とか持っていき方とか違うふうにしたら面白さが跳ね上がったと思う。もう一つは、比喩表現と余白があれば表現の幅がグッと広かったと思う。ヘビーなんです。皆苦悩を抱えてるんだけど、その苦悩の表現が単色かつ説明的で表層的に感じてしまう…。苦しみは書かれてるけど慟哭は聞こえてこない。ってのがずーっとあって重いはずなのに単調に感じてしまいました。
ただ、ラノベとしては正しいんだと思います。ラノベとしては☆5いいね
0件 -
口語文が平気ならおすすめです2025年1月27日どっかでおすすめされてて読んでみたんですが、文体が合わなかった…。
口語文も最近は少しずつ平気になってきましたが、異世界設定の口語文はキツイ。描写がぼやわんとした印象になってしまうんですよね。。
あと、1巻だけの感想ですが百合ップル感が苦手でして。。
設定は凝っててこの後どうなるのかはすごく気になりますいいね
0件 -
18号さん系の人造人間でした2025年1月16日魔術で作られた人間かと思いきや、化学?の技術で作り出された人間でした。ファンタジーというよりはSF感が強くて人造人間ではあるものの、アンドロイドのような印象でした。
設定が面白くて話の裾を自由に広げれそうなのに、2人の関係がメインに進んでいくのが良かったです。いいね
0件 -
表紙の印象とは全く違う内容でした2025年1月9日御伽話みたいなストーリーでしたが、王道なのにすごく楽しめました!文章が少し稚拙だなぁと感じるとこもありましたが、そこが良かったら☆4にしてました!
これはぜひ夜明けの皆さんに読んでもらいたいです。表紙に惑わされることなかれ!いいね
0件 -
良いひとっ!2025年1月7日王子がめちゃくちゃ良い人だったー。自分を甘やかさないタイプの良い人。自分のしたことを歪めて見ずに省みれるって、当たり前のことに思えるけど出来る人って少ないと思う。ふわふわした良い子ちゃん。ってのじゃなくて、すごく好感が持てる良き王子でした!
全体的にコミカルで、でも基本的にコミカルが嫌いな私でもすごく楽しかったので、全方位におすすめですいいね
0件 -
気位の高いなオメガ様2025年1月6日オメガの方が地位が高いって設定は珍しくて、女王様なΩ様を楽しませて貰いました。心理描写が丁寧で何度も胸が引き絞られそうになりつつ。。
すごく一生懸命生きてる姿が良かったいいね
0件 -
純文寄りの独特な話2025年1月4日とりあえずクッソ読みづらかったです。時々誰視点で話が進んでるのかわからなくなったりしつつも行きつ戻りつ読み進めました。
これは読む人を選ぶなー。って内容なんですが、私は好きでした。理解されづらい閉ざされた関係は割と好きです。ハッキリと答えは出ないけど、白と黒の間にあるものが描かれてあると感じました。
全体的に比喩表現が多いふわっとした話ですが余韻がとても良きですいいね
0件 -
続編です!ご注意を2025年1月4日ちゃんと調べずに購入して読み進めてたら、ガンガンと登場人物が増えて頭がこんがらがってました。半分近くまで読んでもしや…と思って調べてみたら前作があった!
一旦、中断して前作を読み、改めて読んでみると当然ながら話がよく分かる。これは前作無しで読むのはキツイかなと思います。
前作キャラフェ 改がめちゃくちゃに読みづらかったですが、こちらは前作に比べると随分と読みやすいです。
読む人を選ぶ本ではありますが、私は好きでした。いいね
0件 -
-
怒りの表現が上手い2024年12月17日なぁと、改めて思いました。今作、設定がとても凝ってると思うんですが、世界の一部だけを切り取ったような中身で壮大なようで狭い不思議な話でした。
余白の多い作品なので、読み終わった後に色々と想像が膨らみます。好き!とか、面白いとか、語彙力皆無な言葉しか浮かばない。。私は好きな話でしたいいね
0件 -
モト先生が好きなんです!2024年12月15日この系統の話は基本苦手なんですが、なぜかモト先生だとツボにハマっちゃうっていう不思議…。もうずっとニヨニヨしながら読み進めてました!キャラとして、犬飼さんが可愛くてすごい良かったです
いいね
0件 -
-
原始的な人々のお話2024年11月29日日本でいう、縄文時代とか弥生時代とかそのくらい昔の時代のお話なのかな。と、感じました。なかなか珍しい舞台設定。部族単位の生活なのですごく限定的な社会で、だからこそすごく閉鎖的で、でも単純にそれだけの結束力がないと過酷な世界を生き抜くのは困難な時代なんだろうなぁ。と、読んでて文明の発達ってありがたいな。と感謝してみたりです。
最初は強い男!って描写だったのに、徐々に女々しさみたいなのを感じさせる描写に違和感を感じてしまった。元時期族長だった人が、こんな恋愛脳になっちゃうのかー??とどうしてもひっかかっちょいましたいいね
0件 -
-
シリアスからの2024年11月27日急展開‼︎いろいろ複雑な感情を抱えて生きてる姿が個人的には好みだったので、ラストはにかけての急展開に置いてけぼりになってしまいました。。
いや、幸せになって良かったです。いいね
0件 -
-
読み応えがプライスオーバー2024年11月26日この値段でこの読み応えは素晴らしいです。中編くらいのボリュームなので、理解力の乏しい私には何度も読み返しながらでないと話が掴めなかったりでしたが…。なんというか純文的でした。宗教とか政治とかを通してこの世の暗部を覗き込んだような気になります
いいね
0件 -
-
【全1-6セット】無職になった俺に与えられた職は、騎士団長の嫁でした【イラスト付】
コメディなストーカーもの2024年11月22日苦手なパターンなのに何故か楽しく読み終わってしまいました。。いや、嬉しいです!
設定がシリアスな部分あるんですがコメディに振り切ってる感があって、普段の自分ならテンションが下がっちゃうんですが自分の中の失速感もなく読み進まれました。
攻がすごく気持ち悪いんですよね…。気持ち悪い攻がダメってより、気持ち悪いのとコメディ調がくっつくとどうしてもダメで。。
ダメ。なはずなのにこれは面白かったんですよー。いや、最後まで攻が好きにはなれなかったんですが。。
絶対無理!が覆った私の中の奇跡の作品でしたいいね
0件 -
上下とあるが一冊で区切りがついてます2024年11月21日なので、様子見したい人は1巻だけでもストレスなく読めるとおもいます。
話はすごく凝ってて面白いです!これは色んな人にオススメできる。
ただ、私の萌えツボには掠らずでして。。
受の子が泥中の蓮的な子なんですが、故にあまり悩まずカラッとしてんですよね。泥中の蓮的な子は好きなんですが、それ故にあれこれ苦悩したり自家中毒起こしたりしちゃうような拗らせた子が好きでして。。
ストーリーはすごく凝ってるけど、キャラは割と王道?って言っていいのかな。
悩んで壁にぶつかって自省して自分の考えを確立していく成長する姿が色んなキャラに見られます‼︎いいね
0件 -
仄暗ーい2024年11月17日もう少し何か欲しい気もするけど、でもこれ以上何かを足したら蛇足になる気もするし。。完成されてるのに物足りなさを感じる作品でした。好きな作品ではあるんですが。
いいね
0件 -
-
デスパレート=必死な。かな?2024年11月13日ストーリーは劇的?なんだけど設定にツッコミ所が多かったのと、心理描写が雑な感じがありました。ストーリーは好きだったから色々残念。最後は読み飛ばしながら読了でした
いいね
0件 -
不倫もの2024年11月13日好物です。不倫ものとかそもそも少ないのでワクワクしながら読みました!
ドロドロを期待したんですがドロドロよりは心理的なヒリヒリのが強かったかなぁ。
割と皆さん黒さがじわりと滲んでたりして好感が持てたんですが攻様が一人お花畑で若干引いてしまった。
でも都合よく展開するわけじゃないところが好きでしたいいね
0件 -
-
奴隷から擬似家族の一員になった少年の話2024年11月10日奴隷っていう生い立ちもあって少年(受)がとにかく幼いです。
父(攻)、母、幼児の擬似家族に兄ポジで迎え入れられるんです弟ポジの幼児と年齢差が感じれない。
母(ポジ)から料理、洗濯、裁縫の仕方を習いながら手伝いをしたり、文字の勉強をしながら絵本を読んだり。
序盤はそんな感じで、母や弟との家族の日常描写が多くて、中盤では父(ポジ)と母(ポジ)との出会いから結びつきの深さを感じされるストーリーが長尺であります。
すごく良い4人家族なんですよ。色々問題を多く抱えた疑似家族ではあるんですが。
役割が完全に父、母、兄、弟の家族なんですよね。
なので、父と兄がBLに発展するのがすごく違和感がありました。
兄弟モノとか父子モノとか寧ろ好きなんですが、健全な家族でそれが起こるとすごくモヤる。。
もちろん、父母役ってだけで父母の間に恋愛的な愛情は無いんですが。
受が幼過ぎて庇護者の印象が強すぎるのと、家族の結びつきが強すぎるのとでBLとして違和感が強くて私はダメでした。いいね
0件 -
-
-
-
-
ドラマチックオメガバース2024年11月2日スピンオフだったー。皆さん書いてくれてるのに気づいて無かった。。でも全然違和感なく読めました!
王道だと思うんですが、展開がドラマチックだなぁと感じる一冊。王道が好きな人には是非にとおすすめしたいです。
ただ、敵陣の本拠地ど真ん中でお花畑な二人が「良いのか?それで??」と引っかかってはしまいましたいいね
0件 -
淡々としてる2024年11月1日温度の低い文章だなー。と思ってたら、ラノベっぽいテンポ良 の良さで話が進んだりと文章の振り幅が大きくて私は読みづらさを感じてしまいました。余白を感じとるような表現が続いたと思ったら、わかりやすいストーリーに切り替わったり。って感じてしまって。
自さつ志願者ってヘビーな話を想像してたけど、ゆったりとしたお話なので重さはそこまで感じないかないいね
0件 -
ケンカップルなラブコメ2024年10月31日シリアスかなー。と期待してたんですが、割と賑やかなカップルでした!
シリアスな要素もあるんですが、メインカプがキャンキャンやってるので明るさのが強いかな。
色々と初めて読む設定で面白かったですいいね
0件 -
恋愛要素がほぼ無い2024年10月30日みにくいアヒルの子とバトルと王族とを混ぜ合わせたファンタジー小説。
どこから恋愛が始まるのかな。。と、思ってたけど最後まで見つけれませんでした。
不憫…不憫なのか?いや、不憫なんだろうけど。。シンデレラ的な不憫要素は詰まってるんですが、白雪姫とかいばら姫的な王子様との絆がみたいなのは無かったです。
これ、恋愛モノとしてのカテゴリーとしてみると評価が下がると思うので、恋愛ほぼ皆無でのファンタジー小説として読まれるべきかといいね
0件 -
序盤で…2024年10月29日紹介文の全てが終わるので、残り3/4ほどは社会人になってからのお話です。
社会人の話はベタな展開で進んで行くんですが学園時代の話があるので意外性が大きくて良かった。いいね
0件 -
-
設定が凝ってる!2024年10月28日なかなか他では見かけないお話で、ストーリーを楽しめました。ちょこちょこ引っかかるところも残っていて、だれか一つでももう少し掘り下げて心情なり、その後なりがあったら良かったかな。
いいね
0件 -
愛人力が高い!2024年10月27日健気とか、不憫とか、自尊心低い子とか、どれも当てはまるナオくんなんですが…でも彼を表現するのに一番なのは諦観なんじゃないかと思うんです。
未来を一切夢見ず、自分が相手にかけたであろう迷惑に心を翳らせる。
愛人の理想形なんじゃないの!?と、読んでてゾクゾクしました。
悩み方が斜め上をいくのに、とにかく切ない‼︎
切なくて胸が何度もありがとう引き絞られましたよ。いいね
0件 -
シリーズ3作目2024年10月26日いや、室生さん…良い人過ぎる。。って事で、室生さんの過去話がチラッと出て来ました。でも個人的に前作の組長跡目候補x偽医者のカプが一番好きで、どちらかというと真っ当?な今作のカプはあまり興味が持てなかったんですが。。
彗ちゃんが覚醒してびっくりでした!いいね
0件 -
やさしく殺して、僕の心を。の続編2024年10月25日やさしく殺して〜で出てきた偽医者と二代目候補のカプのお話なんですが、前作のカプのその後もしっかり描かれているので、スピンオフというよりは続編って位置が正しいのかな?
やさしく殺して〜を読んでからこちらを是非に‼︎
前作で出てきたキャラ達の心情なんかをさらに掘り下げて話が進んでいくので、前作よりも切なさが増しに増してるなと感じました。
それにしても、まさか先生の方が誘い受だとは…。
キャーーーッてなりましたよ!年上にリードされる攻ってのにこれでもかってくらいに萌えてしまいました。
っていっても、割とずっと不穏な空気が続いてたのでこの二人のどうなるんや…ってかなりドキドキしました。。
どっちに転ぶかわかんないスリルが味わえました⭐︎いいね
0件 -
すぐ吠えるタイプの犬攻め(そしてクズ攻め2024年10月24日とりあえず、地雷要素の多い作品なのでご注意ください。
ガッツリ女の子が絡んでくるのがダメって方は特に気をつけてください。
攻めは、この手のタイプの子って出会い頭に頭殴られて上下を刷り込まれてメス犬(受)にされちゃうってのが個人的によく出会う設定なタイプの子なんですが、いやークズいです。←大好物
クズいけど、ステレオタイプのアダルトチルドレンで思考が幼くてなんだか、不憫にも思えてくるのは作者様の力量だと思います!
とにかくクズ攻めにいいようにされてボロボロになる不憫受けが好きな人にぜひにも読んでもらいたい!いいね
0件 -
タイトルほど…2024年10月24日バードでも痛々しい話でもなく。割と王道?という印象。
でも面白かったー。
これ一冊だとサックリあっさり。でなんですが続編があると言うことでそちらも期待。
この二人のその後がまだ読めるのは☺️いいね
0件 -
スパダリチワワ2024年10月23日な印象を抱く攻様でした!めっちゃハイスペックなのに、強気でいけない小型犬みたいな内面が可愛らしい。。
なのに好きになった相手が気位の高い?女王様!
もうすごい良きコンビでした⭐︎いいね
0件 -
-
切なくて美しくて感情の揺さぶりがすごい2024年10月21日泣くわー。これ泣いちゃうわー。
読んでて、島本理生先生のナラタージュを思い出しました。
読んでて脳に浮かぶ景色がどこまでも綺麗で、理不尽な出来事ですら、そこに溢れる涙が美しく感じて。。
先がとても気になって、でもながら読みするのが勿体無い!ってなって必死で時間作って作品とだけ向き合って読了。
記憶を無くして何回も読み直したい。良き一冊ですいいね
0件 -
☆3と☆4で迷って…2024年10月18日☆4で。3巻まで読み終わりましたー。元の世界の陛下が大好きです。陛下がもっと出てこいー。
ストーリーはとても面白い!けど文章が読みづらい。。1巻の中盤までは本当に辛かった。文章を2〜3行、ここ前後にしてくれたら混乱せずに読めるんだけどなぁ。ってことがよく起こります。あと、この手のファンタジーに慣れてる人向きな本ですね!馴染めのない単語が特に説明もなく頻繁に出てきたりします。ん??ってなりつつ、読み進めているうちになんとなーく分かった気になってますが。うん。でも本当にストーリーが面白いです!いいね
0件 -
読んでてニコニコなる2024年10月10日S社長ってありますが、それに引っ張られるとなんか違う。。ってなるかもしれません!
でもこれはなかなかな溺愛ものだと思うんですよねー。執着➕溺愛➕変態で、とにかく楽しいものが読みたい!ってときにピッタリですね。楽しい読書時間でしたいいね
0件 -
面白かった!←語彙力…2024年10月5日長かったー!本編のその後が割と長かった印象。
あらすじとか人物紹介とかぶっ飛ばして読み始めたので、えっ!?どゆこと!?と、序盤でビビりました。でも、人物紹介にネタバレがあるので飛ばして読むのがおすすめです。悲しいとか辛いじゃない感情でほろっとする場面が何度かありました。人を大事にするってどうしたらいいのかを教えてもらえた一冊でしたいいね
0件