フォロー

0

総レビュー数

66

いいねGET

40

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • 怪談売買録 死季

    宇津呂鹿太郎

    恐怖時々不思議
    2024年3月3日
    誰もが気のせいで済ませたいのに済ませられないほど怖かったんだろうなぁと思う。世の中は不思議でいっぱいで面白いなぁ。自分は視えなくて良かったなぁ。
    いいね
    0件
  • 元刑務官が体験した怪奇事件簿 刑務所の怪談

    坂本敏夫

    テレビに出てた
    2022年12月29日
    テレビで刑務官あるあるみたいなコーナーを毎週やっていて面白かった人。少し視えるとは知らなかった。刑務所の裏話ついでに不思議な話も聞けたようで面白かった。受刑者が語ること、刑務官同士のこと、死んだ人のこと、人間味があって興味深い。実話だけに淡々と出来事を語る文体に好感を持っていますが恐怖が欲しい人には物足りないかも?
    いいね
    0件
  • 怪談和尚の京都怪奇譚

    三木大雲

    実話だから面白い
    2022年11月6日
    相談者の体験はめちゃくちゃ怖い。YouTubeでも聞ける話がいくつか。私が名作怪談と思っている「オレオレ詐欺」「探偵さん」が収録されている。たいていの実話怪談本は現象の説明だけでオチもなくスパッと終わる中、原因を探り住職ならではの経験と仏教の教えから考察してくれるので、人生のヒントとなる実用怪談だと思う。
    いいね
    0件
  • 第七脳釘怪談

    朱雀門出

    現実か非現実かわからないけど
    2022年10月31日
    面白かった。本は初めて読んだけど、YouTubeで知っていたのでだいたいこんな感じの流れというのは理解できて良かった。幽霊の話はあまりなくて、非現実な世界に迷い込んだが完全な夢ではなく、証拠が残っている、といった不思議な話が多い。幻覚を見せられたのか、はたまたパラレルワールド?タイムリープ?でもしちゃったのか、とにかく変な話。気持ち悪い話。これが体験者のいる実話なんだからホント面白い。
    いいね
    0件
  • 霊能者になれなかった刑事

    佐賀和彦

    捕物帖と目覚め
    ネタバレ
    2022年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長年デカをやってきて記憶に残る犯罪と犯罪者と同業者の話。失敗談や窃盗の裏話とかとても面白かった。ためし読みで心霊話ではないってわかってたけど、気になって読んじゃった。たしかに心霊話ではなかった。でも言葉が降りてきた(みたいな)部分は興味深いので、どうゆうことかその部分を掘り下げて詳しく知りたかったな~。言葉は江原啓之氏の話に通じるものがあった。
    いいね
    0件
  • 怪談和尚の京都怪奇譚

    三木大雲

    興味深い
    2022年10月16日
    今回もどれも興味深いお話で、考えさせられたり、こうでありたいと思える面白いものばかりでした。紙や電子で他の本も読みましたが、初期の頃とはだいぶ文章が変わったような。情景描写が細かくなり深くなりました。初期の簡単な文章も怪談ぽくて好きです。
    いいね
    0件
  • 闇塗怪談 瞑レナイ恐怖

    営業のK

    実話っていいよね~♪
    2022年9月11日
    作業用によく聞いているYouTubeに怪談朗読という分野があって、その中で最もお気に入りなのが136(イサム)さんのチャンネル。そこでさらに好きなのが営業のKシリーズ。俺という視点と、難しい漢字で格好つけない文体がその朗読と合う。朗読の購入者特典は読み終わって初めて知った!楽しみ!
    いいね
    0件
  • 拝み屋備忘録 怪談死人帰り

    郷内心瞳

    あ~怖かった
    2022年9月6日
    ドラマで知って読んでみることに。今まで掲載を見送ってきた話の詰め合わせだそうで、短編ばかりで読みやすい。はじめは不思議な話が多いので、実話とはいえあまり怖くない本かな?と思っていたのですが…終わりに近づくにつれ半端ない怖さでした。ラストの話ヤバい…
    いいね
    0件
  • 屍活師 女王の法医学

    杜野亜希

    3巻まで
    2022年8月13日
    3巻まで既読。ドラマは見てなかったんですが。ただの検死ミステリーかと思いきや、ちょっとオカルトが入ってて面白かった。
    いいね
    0件
  • ヒストリエ

    岩明均

    淡々と
    2022年7月26日
    主人公があまり感情豊かに描かれていないので淡々と進む感じ。冷静ってことかな。殺された人物を描かせたら凄い人だな~と変なとこで感心。
  • 実話 不可解談喫茶(分冊版)

    宇田川うた子

    2話まで
    2022年6月26日
    まだ2話しか見てませんが、血みどろバトルなどない好きなタイプの怖い話。本当に「ありそう!」という(実話なんだけどね)静かでリアルで怖かったです。お話でコーヒータダっていい喫茶店だな、行きたい。
    いいね
    0件
  • 十角館の殺人

    綾辻行人/清原紘

    きれいな絵で
    2022年6月2日
    むかし小説で読んだことあったかな~?と思い出しました。とてもきれいな絵で雰囲気もアップして面白かったです。
    いいね
    0件
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    面白い
    2022年5月22日
    もうホント面白い。日常で気分がギスギスした時に「読も!」と思える。だってイエスもブッダも日常で困ったことをちゃんと乗り越えてる。誰も傷つけずに。まあ同じこと(奇跡)は起こせないので自分の日常には役立たないんだけど、読むと怒りが収まるのはなぜ。
  • 【ドラマ化記念!超試し読み】ドラゴン桜2

    三田紀房

    面白い
    2022年5月8日
    普通の試し読みのように途中で切られないので、しっかりたくさん読めて嬉しい無料。いやぁ面白い。なんかやる気出てきちゃうよね。
    いいね
    0件
  • 彼岸島 超合本版

    松本光司

    面白い
    2022年5月7日
    1巻は単行本5巻分。じつは48日後から読んでいるので、初期の明のヘタレぶりにビックリ。どんだけ斬られても血を吐いても闘えちゃう凄い一般人たち。
    いいね
    0件
  • 妖怪アパートの幽雅な日常

    香月日輪/深山和香

    面白かった
    2022年5月5日
    24巻もあるんだ💦全部読めるかわからないけど…妖怪だらけでぎゅうぎゅうのアパートか~生きてる人も死霊にも辛い背景があって時々感動入ってくる。
    いいね
    0件
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~

    泰三子

    アニメ見て
    2022年5月4日
    アニメ見て面白かったので。やっぱ原作はいいね!地上波で放送しづらい表現があったのか、違いを見つけて楽しみました。お仕事マンガですね。こうしてとある業種の裏側を知ることは、興味深く、感慨深く、有り難さが増します。
    いいね
    0件
  • 怪談和尚の京都怪奇譚

    三木大雲

    現代怪談
    2022年5月2日
    ラジオやYouTubeで登場してから、今やテレビにイベントに引っ張りだこなんじゃないでしょうか。ということもあり自分にとっては半分以上聞いたことのある話なのがちょっと残念でしたが、本としてはとてもオススメできます。昭和の時代の怪談は何でもかんでも先祖と水子のせいにした嘘っぽいスタイルで嫌いでしたが、この方はちゃんと傾聴し原因を探り「供養」という形をとり、結果こうなったという話が多いのでとても興味深いです。1話が短く読みやすいし、実話であるというリアル。子どもさんにもぜひ読んで欲しい。
    いいね
    0件
  • 彼岸島 48日後…

    松本光司

    面白い
    2022年5月2日
    前巻読んでいないけど3巻まで読みました。吸血鬼になってもコミュニティ作れるくらいの意識があるのなら全人類が感染しても大丈夫なのかも、とか想像して楽しむ。
    いいね
    0件
  • 幸子、生きてます

    柘植文

    いやもう面白くて全巻大人買い
    2022年4月27日
    面白くて面白くてムズムズしますわ。幸子は野田さんとはまた違った方向で個性的ですね。とはいえ巻が進むとだんだん野田さん化していましたが。
    いいね
    0件
  • ちっちゃな頃からおばちゃんで

    小山田容子

    いい人は損なのか
    2022年4月8日
    1巻のみ。ゆっくりじっくり関係性をみせて、何気ない一言が鎖のように重く絡み付いてくる様子を訴えてくるというか。主人公がどうやって成長していくのか楽しみたい。
    いいね
    0件
  • 視えるんです。 ミミカのとおの物語

    伊藤三巳華

    視える漫画家
    2022年4月4日
    柳田国男関連で購入。視えたものを絵に描ける最強の漫画家。各神社の性質とか津波の奇跡の木とか、興味深いものがたくさんありました。その場では謎に終わるものがおおいけど、本を読んだ地元の人から答え合わせとなるような感想が聞ける日がいつか来るといいなと思います。
    いいね
    0件
  • 恐怖実話 怪の足跡【分冊版】『エカマイのマンション』

    吉田悠軌

    オカルト界隈でお馴染み
    2022年4月1日
    YouTubeでよくみてる方。書籍で読んだのは初めて。原因となる噂とか何もないのかな。わからない話を作者が呪術と結びつけただけ?ルポルタージュ?文章は怖くないので怖いのが苦手でも読めると思います。
    いいね
    0件
  • 事故物件芸人のお部屋以外もいって視るんです!

    おがたちえ/育代/松原タニシ

    笑えるし怖い
    2022年3月28日
    大阪案内です。ビルや物件などを、持ち家じゃないので外から霊視しています。怖い事が起こったよ怖い噂があるよ、で終わるのでなく全部霊視付きなのが面白いです。真田幸村と番町皿屋敷の話題が出たのは興味深かったです。
    いいね
    0件
  • 使い魔サンマイと白の魔導師

    明治カナ子

    作者買い
    2022年3月27日
    坂の上から作者買いしました。よく分からない状況や世界観からスタートしますが、俗な異世界ものとは違っているし、使い魔を人型にしたあたりからだんだん面白くはまってきました。早く続きがよみたい。
  • 坂の上の魔法使い

    明治カナ子

    使役可愛い
    ネタバレ
    2022年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 使役のショートストーリーとか使役とのやり取りとかが堪らなく可愛く感じるのは、軸に良いストーリーがあってこそなんでしょうね。
    いいね
    0件
  • スピ☆散歩 ぶらりパワスポ霊感旅 立ち読み版

    伊藤三巳華

    東京大神宮
    2022年3月27日
    東京大神宮の途中まで読めます。紙で全部持ってるけど電子をお試ししてみました。先生に見えたものと史実や噂で残っているものなどを照らし合わせて考察してみるのを楽しむものだと思っています。
    いいね
    0件
  • 坂の上の魔法使い

    明治カナ子

    外伝含め全巻良かった
    2022年2月11日
    物語の素晴らしさは他の方に同感。絵で躊躇した人が多そうなのでその辺の感想を。1巻の1話目だけなぜか絵がちょっと違うので、それだけで判断しないで読み進んで欲しい。あと大魔法使いリー様の姿が黒髪のおじさんなのには理由があり、別の本当の姿があって皆驚きます。線の多い手描きタッチは年代物の版画の書物のようで、時代感とマッチしていい味出てます。個人的に高ポイントなのは言葉がとても美しい!後半ほど洗練され無駄がない!あと使役の形が昔のクリスマスツリーのオーナメントのサンタに似ていて…作ってみたい…ウズウズ
  • 私が見た未来 完全版

    たつき諒

    なりすまし登場騒ぎでムーが謝罪広告
    2022年1月29日
    追記→トンガの噴火を当てたとレビューで言った人がいると言ってるレビュアーがいますが、本誌ではそんな事みじんも予言してないよ。買って読んでいない人なのかな?詳しく書くとネタバレになるから書かないだけなので、理解力の乏しい方、不安を掻き立てられるだけの方は読まない方が良いと思います。戻る→ムーのインタビューも実現したらしいね。トンガの噴火があって内容がよりリアルになりました。スピリチュアルに関しては人に言われるまま全部信じるのでなく、夢もご自身でよく分析されていて冷静だなと思う。私も何でも鵜呑みにするのではなく、何かを読み解いて役にたつ情報としたい。後半の漫画はHONKOWA好きなら普通に面白い。備えるか備えないかはあなた次第!って名言だな!そしてさらに追記→アンビリーバボーでもちゃんとやってましたが、嘘だ本当だ言う話ではなく、マンガはエンタメとして楽しんで、防災として役立てましょうね。ということです。
  • 実録怪談 本当にあった怪奇村 「こっくりさん」に纏わる話

    了春刀/営業のK

    本当に実話なら本当に怖い
    2022年1月28日
    こっくりさんダメ絶対(^^)/こうゆうのネタバレ出来ないから感想難しいですね。グロい描写はないので弱い人には安全ですが話はめっちゃ怖い。営業のK氏が好きで試し買い。
    いいね
    0件
  • 野田ともうします。

    柘植文

    野田さん最高
    2022年1月3日
    野田さんはすごく人生攻めてます。野田さんを傷付けるやつは私も許さん。昔本屋で見かけて何気なく買って爆笑させられて、気付いたらドラマ化とかしてて…。本は手放したけど、懐かしくて電子で買っちゃいました。今見てもやっぱり笑ってしまう。
  • 喫茶アネモネ

    柘植文

    笑える
    2022年1月3日
    面白かった!かわいい!マスターを店の外で見かけるドキドキ堪能しました。新聞に連載されているとか?その新聞社センスいいとしか思えないわ~。紙では大きい本だろうからこの値段は普通だと思います。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    大人買い
    2022年1月3日
    星5じゃ足りない。タイトル凄いですね。作家さんがあとがきで書いていたけど、これだけ何巻も続くと「凄い」という感想になりました。ミステリ部分も凄く面白いけど、ミステリでないところに目から鱗の大事な言葉を突き刺してくる。ととのう君に気付かされることだらけ。全巻読み終わってしまってさみしい!早く続きが読みたいです。11巻はドラマレポートとゼクシィコラボマンガが付いてます。
  • 事故物件芸人のお部屋いって視るんです!

    おがたちえ/育代/松原タニシ

    面白かった
    2021年11月16日
    尻あごタニシ君の天然も面白いし、漫画家さんのハイテンション突っ込みも面白いし、霊能者さんが居てくれるから答え合わせが出来てとても興味深かった!YouTubeでよく映っている曰く付き人形のこともわかったし良かった!
    いいね
    0件
  • 宝石の国

    市川春子

    テレビで紹介されてて
    2021年9月7日
    テレビで紹介されてて気になっていました。3巻まで読んで独特な世界観にも慣れてきたところで、フォスに大きな変化が…!高畑功監督のアニメ映画かぐや姫が大好きなのですが、映画でかぐや姫が去っていくシーンと、この漫画の月人が重なりなんとも大好きな世界観です。アニメ映画になって欲しいです。実写は嫌だ。
    いいね
    0件
  • 世界で一番、俺が○○

    水城せとな

    魅せます~
    2021年9月7日
    2巻までしか読んでないので、これから先大きく展開変わりそうでワクワクします。不幸になる方法が様々ある中で何を思って何を選択するのか。てか、たった三人の中で一番不幸であればいい。さぁさぁ面白い。
    いいね
    0件
  • 復讐の未亡人

    黒澤R

    表紙恐いけど中の
    2021年8月14日
    表紙は恐いけど中で描かれる美月さんは柔らかいきれいな人。復讐でスッキリするには相当の悪役がいないと、ってことで胸糞案件だらけです。
  • 陰陽師 玉手匣

    岡野玲子/夢枕獏

    紙でも全巻持ってます
    2021年5月10日
    陰陽師の続編。陰陽師からさらに薄墨度が増した画風、漫画界に落とされた自由の女神岡野玲子先生。物語は…日夜睦びあった女が盗賊だったと知るも恋焦がれ探し回り、貴族から転落した暗闇丸の熱い情念を含んだまま進みます。酒呑童子を討たんとする源頼光検非違使一行と、裏で動くいつもの大宇宙晴明といつもの天然博雅。これを可愛く解説してくれるのが巻物おじさんと晴明の幼い息子。天と地がつながるとか、シンプルとはなんぞやみたいな、どこまでも思い馳せられる物語。何か感じられるセンスを持ちたい。
  • 夢中さ、きみに。

    和山やま

    紙でも買っちゃった
    2021年4月20日
    女の園が良すぎたので迷わず紙で購入。短編というか林君の話と二階堂君の二本柱で読み応えしっかり。伊藤潤二作品が好きなので、二階堂君のこんな素晴ら楽しい漫画と出会えてすごく嬉しい。是非「うずまき」「双一」をご存知の方に読んで欲しい。この人にしか描けないものが他にもたくさんありそうでこれからを本当に期待しています。いろんなものをこの人にパロって欲しい。
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    紙も買っちまった。オジいっぱい
    2021年4月20日
    若い人が描いたと思えない画力と間と品。流行りとか追ってない世界観。来た凄い新人。中学生がちゃんと中学生ぽい。狂児の過去でガラスドアを割る人がかっこ良くて現在のどの組員か探してしまったよ。はっきりはわからなかった。女の園が良過ぎたので既刊3冊迷わず紙で購入。また続きが始まったらしいのでめちゃ楽しみに待ってます!
  • 女の園の星

    和山やま

    最の高に面白い
    2021年4月19日
    紙も購入。久しぶりに泣き笑いして腹がよじれてベッドの上でのたうち回りました。電車では読めません、ニヤける程度ならマスクで隠せますが声が出ますのでアウトです。品のある笑いが大好きです。2巻も衰えず最高でした。アメトークで紹介されたカラオケ行こ!もめちゃくちゃ面白かった。
    いいね
    0件
  • モンプチ 嫁はフランス人

    じゃんぽ~る西

    楽しかった
    2021年2月24日
    1巻のみ。途中普通の子育てブログみたいになってやめようかとも思ったけど、ちょいちょいあるショートな話は良かった。絵がいい。
    いいね
    0件
  • 加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本】

    小山田容子

    面白いお仕事マンガ
    2020年10月7日
    脇の銀行員たちがいいキャラしてる。ヒューマンでお仕事でキャラが立ってるマンガでした。女性マンガなので安心して読める。追記、どんどん服を脱ぐ表紙かと思いきや4巻着替え終わってるよ。
  • 【電子限定】彼とオバケと恋愛小説家

    西田ヒガシ

    コメディの予感、夏にいい
    2020年8月11日
    恐い顔の男の人と肩のオバケの対比笑える。2話も面白いオバケ可愛くなってきた(笑)3話肩にキュンです乗ってるやん。このオバケ、先生のあとがきに出てきそうな勝手気ままな陽キャラ、食べてるとこめっちゃ可愛い。
  • 子連れオオカミ

    井上佐藤

    だんだん可愛いくなる
    2020年8月11日
    お互いツンツンしててどこが心通ってるんだろ?とか思ってましたが、だんだん焦ったりワガママ出たりして可愛くみえてくるものですね。
    いいね
    0件
  • 怖い心理テスト

    雨がっぱ少女群/西浦和也

    怪談より怖いよ~
    2020年8月1日
    マンガと文章が混ざって進みます。読み手をサイコパスと位置付けてテストが続いていく怖さ。サイコパスの回答の解説と、世界の連続殺人・異常犯罪者の紹介がまたグロい。星5の自分がまた怖い。
    いいね
    0件
  • 舟を編む

    三浦しをん/雲田はるこ

    得手不得手
    2020年4月22日
    人の才能のありか、発揮できる場所、愛すべきキャラの苦悩、拠り所。コミカルとシリアスな絵を描き分ける雲田先生の才能。すべておもろい。
    いいね
    0件
  • 10DANCE

    井上佐藤

    面白い
    2020年3月3日
    美しい言葉で厳しいことを言う杉木さん。気持ちいいです。美しい絵で難しそうなのに、コケたり笑えたりとてもテンポ良く読みやすかった!
    いいね
    0件
  • 金魚妻

    黒澤R

    絵がキレイかわいい
    2020年2月25日
    1~3巻だけ既読。ストーリー深い面白い。不倫はマンガで楽しもう(笑)女性は文句なくキレイかわいい最高バランス。あとがきも面白い。
  • 絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男

    紺吉

    祝ドラマCD化!面白い!わかる!
    2020年2月13日
    こんなコメディに会いたかった。モブといえどすぐフラグが立ちそうになり、何度も回避お疲れ様!…追記、2巻も面白かった!ちょっと兄弟あるあるも入ってて、本当のモブ顔も垣間見れて笑った~。3巻も面白かった!弟の話は、進展してもツッコム人がいないとなー。
    いいね
    0件
  • オタクだよ!いかゴリラの元気が出るマンガ

    いかゴリラ

    ホントに元気出た
    2020年1月6日
    ありがとう!と言いたい(^.^)オタクとしての創作活動あるあるや、女子として友達やおしゃれを楽しんでいる時の微妙な空気を1~2ページでスパッと切る面白さ満喫しました。どの作家さんでも時間がたつと絵が変わるものですがこんなに代わり映えに笑ったことはありません!続きが出るのを楽しみにしています。追記、2巻も笑った。同人誌作りでなく漫画家として生活が変わっていったのがみてとれて、喜ばしいような淋しいような(笑)
    いいね
    0件
  • 惡の華

    押見修造

    アニメ見てた
    2019年12月29日
    ゆがんだものを見せられるような禍々しい空気が面白い。全部見たい
    いいね
    0件
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    アニメから入りました
    2019年12月19日
    楽しい面白いキュンとさせてくれる!ケンカは好きじゃないので成宏カップルの方をずっと見ていたいです。
    いいね
    0件
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    脚本家になれる
    2019年12月16日
    祝映画化!他の作家さんがバイぶルと言うほどの名作。女性マンガに入れるべきものかと。気持ちをぶつけ合う言葉の応酬、言葉遣いが丁寧で気持ち良く入り込めて楽しめた。
    いいね
    0件
  • グミ・チョコレート・パイン

    大槻ケンヂ/佐佐木勝彦/清水沢亮

    1巻のみ
    2019年11月11日
    大槻ケンヂさん好きなので拝見。ハチャメチャなバンドスタート、そんな少年だったんだねー(^.^)という、本人を(テレビで)知ってる楽しさと、読みものとしてどうなっていくのか気になる楽しさがあった。男性作家は主人公男子を不細工に描きがちで楽しめないけど、女の子の絵は可愛いくて安心した。
    いいね
    0件
  • ぼくは愛を証明しようと思う。

    藤沢数希/井雲くす

    面白い
    2019年10月29日
    高っかい料金のナンパ塾通って結局女に薬飲ませて逮捕されて移送されるとこテレビに映って一生ネットから消えない(実話)という怖い時代なので、ナンパ塾の講師なんかにお金あげるくらいなら、このマンガにお金使うくらいがマシに思う…。心理学(恋愛工学?)として面白かった。あとがきも面白かった。
    いいね
    0件
  • たったひとつのことしか知らない

    本田

    とても良い
    2019年10月29日
    ミステリアスな展開で面白かった!不安定ではあるけど確実にそこにあるもの。不安定さがわかっているだけに揺らぐ気持ちにこちらも揺さぶられました。
    いいね
    0件
  • 昭和元禄落語心中

    雲田はるこ

    以前アニメで知り
    2019年10月3日
    アニメも良かったけど、原作はやっぱ名作ですね。ユーモアたっぷりのユルい絵も、心の黒い部分が出た顔もやっぱマンガじゃないと。テレビアニメじゃ表現しきれないよ。ストーリーも深い、ほんと名作。
    いいね
    0件
  • 大奥

    よしながふみ

    出来の良い上様の時はスッキリ
    2019年9月4日
    5巻まで既読。深い。実際の歴史に沿った話の作り込みがすごい。映画化、ドラマ化、賞をとるのも納得。時間軸や登場人物の多さで誰が誰やらわからなくなったりはする。
    いいね
    0件
  • ザ・ファブル

    南勝久

    想像と違って
    2019年7月8日
    3巻まで既読。殺し屋というからには無口で暴力振るうだけの話かと思いきや、一般人になれという設定の面白さがジワジワくる。話し掛けられたときにちゃんと受け答えするところがなんか以外で面白かった。
    いいね
    0件
  • 長閑の庭

    アキヤマ香

    地味ヒロイン
    2019年6月13日
    途中まで既読。ドラマ見てます。どれだけ恋を掘り下げてくれるか、遠回りしてジレジレさせてくれるか、楽しみです。言葉の深さがいいですね。
    いいね
    0件
  • カカフカカ

    石田拓実

    ジレジレいったり来たり
    2019年5月27日
    家事は得意って…誰にとっても便利だよねー。ジレジレウジウジ行ったり来たり。イッキ読みしたい。
    いいね
    0件
  • エロスの種子

    もんでんあきこ

    ストーリーすごい
    2019年5月27日
    重厚なストーリーがすごい。話が二転三転して結末が読めない!のに伏線回収すごい。戦中や戦後になったり現代の水商売やオフィスだったり幅広く楽しめる。ダークなものとハッピーなもの両方楽しめる。
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    テレビドラマみた~
    2019年4月15日
    マンガもドラマも良かった~お堅い弁護士さんと近所の主婦との交流がほのぼのしていいね~。まだ最後まで読んでないけど料理8割会話2割。
    いいね
    0件
  • くちうつす プチキス

    天沢アキ

    続きを読みたくさせる天才
    2018年11月27日
    ドキドキさせるシチュエーション、思わせ振りなフリ、じっくり丁寧に、近付いては落とされる、また長編になりそうな予感。完結したら全巻買いさせてもらいますm(__)m
    いいね
    0件
  • 失恋未遂

    高宮ニカ/イアム

    もどかしさがいいね!
    ネタバレ
    2018年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三浦&羽島の方はちょっといつまでもうじうじ暗くて5冊も買う気になれず、コメディ好きな私は小宮&南条の話が気になって6~8巻だけ購入しました。時系列が三浦cpの時期に戻ります。そしてまた同じ時間を小宮目線と南条目線でそのままやり直すので正直「またこのシーン見るの?」と思わされました。そう思わせない腕が欲しいところ。しかし小宮さんの酒癖の悪さは…毎回アレじゃダメでしょ。でも漫画だから許す(笑)
    いいね
    0件