フォロー

0

総レビュー数

80

いいねGET

319

いいね

177

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 眠りを殺した少女

    赤川次郎

    爽快な伏線回収
    ネタバレ
    2025年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全ての登場人物が暗い事情を持って、複雑に絡み合い……。終盤の謎が解けていく感覚は、まさに爽快でした!エピローグが1番ショッキングだったな。赤川次郎作品らしい、後味の悪い読後感が最高です。うわー面白かった!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は夜告鳥をめざす【単話】

    さと/小田すずか

    打ち切りです
    2025年9月8日
    完結となっていますが打ち切りです。Xでも報告されていました。面白くて首をながーーーーくして待っていたのに残念すぎる。打ち切りじゃなければ☆5でした。
  • 騎士団長は元メガネ少女を独り占めしたい

    鴨野れな/高瀬なずな/芦原モカ

    初恋はカレー味で(?)
    ネタバレ
    2025年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの告白が唐突。しかもカレーを食べた後のキスってなんか嫌だな笑 俺様風の口調も好きになれなかった。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    真丸イノ/ぷにちゃん/すがはら竜

    重度のオタクと支えるスパダリ
    ネタバレ
    2025年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公とヒーローの関係性のバランスがとても良い!オリヴィアを最前線で支え続けるレヴィですが、いつまでも折目正しくて、立場を弁えていながらもオリヴィアを静かに愛する姿がばちくそ好感度が高いです。いやーそれにしても、鼻血を吹き出す令嬢を見られる日が来るとは思わなんだ。
  • 【単話版】バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?@COMIC

    七星郁斗/琴子

    天然人たらし?
    2025年8月6日
    作者は主人公の天然人たらし感を書きたいんだろーなーと思いますが、やり過ぎ。誰にでもグイグイいくし、好き好き言いまくり過ぎてる。ただの気の多い女って感じで見るに耐えません。話も遅々として進まないので途中離脱しました。
  • 冷酷皇帝は人質王女を溺愛中【分冊版】

    あのねノネ/奏舞音/comet

    新刊発売まで長いのよ!
    2025年8月6日
    モフモフのぬいに返信してしまった主人公と、無自覚に可愛いものを愛でてしまう陛下。設定も作画も良くて面白いのですが、いかんせん新刊発売までの期間が長すぎる!次巻はいつ出るの!?
  • ダセェと言われた令嬢の華麗なる変身

    甘海老りこ/三輪有利佳

    ダセェ期間が短すぎる
    2025年8月6日
    あっという間にダサくなくなりました()元婚約者が悔しがるような描写もそれほど無いので、果たしてイメチェンする意味はあったのか?薄味ザマァでした。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢に転生したので、最強美少年を育て上げて生き延びようとしたら執着されました

    琴子/牧田ロン

    未来の無いどん詰まりエンディング
    ネタバレ
    2025年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真っ当に生きれば身分差のせいで主人公と自分は結ばれないと考えたレイフが、シナリオ通りに事件を起こす。その後、追われる身となった二人は逃避行の道を行く…。主人公にとってはバッドエンドなのかな?
    あまりに先の見えない不安定なエンディングなので、どうにも釈然としませんでした。それ以外は、孤児を育てて好かれて執着される、というド定番中のド定番な内容なので、特段面白みを感じられなかったな。
  • 好みじゃないけど~ムカつく姉と相性抜群エッチ~

    朱尾/穴乱

    背徳感はあまりない?
    2025年8月6日
    姉弟の近親愛の話ですが、彼らが思い悩む描写は殆どないです!そのせいか、姉弟関係というより、幼馴染モノを読んでいるような感覚になりました。良くも悪くもあまり背徳感はありません。作画がとにかく綺麗で眼福なので是非他の作品も読みたいです!
    いいね
    0件
  • 不老姉弟

    師走ゆき

    作者買いして正解!
    2025年8月5日
    完全な姉弟のハートフルコメディ。一時も離れられない二人の絆(物理的に)という設定が面白い!1話完結の練短形式の作品なので、サクサク読めてよかったです。おすすめ。
    いいね
    0件
  • 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!【分冊版】

    保志あかり/大木戸いずみ/早瀬ジュン

    単行本のレビューを消しちゃったので
    ネタバレ
    2025年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本6巻まで読みました。アリシアの悪女ですわよオホホホがしつこくて目につくようになってきたし、いつまでも味方が増えなくて読み甲斐がない。デュークが包容力があるわけでもなく猪突猛進なアリシアとぶつかる事が多くて、正直この2人って相性悪いのでは?とすら思い始めました。国外追放されるアリシアに勝手にキスをしておいて「俺はお前について行かない」って明言したのも個人的に失望。なーんにも成果上げてないしアリシアに頼りっきりだし、それでいていざとなったら国を取るんかい笑 それを喜ぶアリシアの心情もよく分からん。デュークはヒーロー向きじゃないと思う。少なくともアリシアとは合わないかなー。どのキャラも好きじゃなくなったので、続きは買いません。
    いいね
    0件
  • 妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました~またたびとして溺愛されてます~

    星川きづき/桜井悠/氷堂れん

    論破大好き女
    ネタバレ
    2025年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何か問題が起きたり難癖をつけられたら倍返しだと言わんばかりに論破するヒロイン、めんどくさっ!
    ザイードから守ってくれたレオンハルトに対しても、なぜかザイードをフォローして逃がそうとする……と。いやいやいや、せっかく駆けつけてくれたレオンハルトの顔に泥塗るなよ。一応そうした理由もヒロインが能書き垂れてますけど、まー台詞が長い。めんどくさい。
    賢くておもしれぇ女として評価されてる設定ですけど、論破至上主義のイタイ女にしか見えない……。単なる華のないうるせぇ女って感じでした。
    うざすぎる妹にも腹が立ちましたけどね、ヒロインも負けずおとらずめんどくさかったです。
  • 引きこもり姫と毒舌騎士様

    酒井ゆかり

    腹黒バレ早っ!!
    2025年7月29日
    出会って早々ヒーローが腹黒をお披露目するのでびっくりしました。10年引きこもりの門外不出な王女が一体どんな人間かも知らないのに、そんな不遜な態度とっちゃって大丈夫?
    いいね
    0件
  • 旦那様は妻の私より幼馴染の方が大切なようです(分冊版)

    染屋シノ/雨野六月

    12巻まで読了!面白い!
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻までイライラするけど5巻以降セシリアの反撃が始まるので、是非読んでほしい!
    夫ラルフとアンジェラをはじめガーランド家が揃いも揃ってクズ!加えてみんな詰めの甘いアホときたw
    特にラルフが輪をかけた大アホで、房事を避けたいがあまり喧嘩をふっかけるセシリアの技にまんまとハマってて笑いました笑 でもまあ、このテンポなら連載じゃなくアンソロジーでもよかったのでは?とは思った。
  • 私が死んで満足ですか? 疎まれた令嬢の死と、残された人々の破滅について

    あばたも/マチバリ

    ヒロインが不在なので
    2025年7月28日
    ヒロイン自身がどんな仕打ちを受けていたのかが彼女目線で語られる事が殆ど無く、前置き無しで周りのクズ達のザマァが始まる印象。スピード感はあるけどカタルシスに欠ける。
    みんなが読みたいザマァ場面のアンソロジーって感じでした。
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック)

    十夜/宵マチ/さくまれん/汐乃シオリ

    サフィアが義兄でありますように……
    2025年7月26日
    作品の魅力95%がサフィア兄さまに有り。サフィアがルチアーナを溺愛する描写が盛り盛りですけど、家族の恩愛なんですかね?本当に血は繋がってる?実はルチアーナが養女だったりしない?「全然似てないね」ともコンちゃんに言われて(思われて?)ましたし。他の攻略対象に魅力を感じないので、サフィアが対象外なら離脱したい。ネタバレでもいいからその辺のキャラ事情が知りたいな…。
  • 悪役(人外)に偏愛されてます! アンソロジーコミック

    m/g/押川いい/香月航/淡谷こむぎ/中村朱里/安寿アジュリ/来須みかん/名護マチオ

    人外にする必要はなかったかも?
    2025年7月26日
    全話ともヒーローが人外じゃなくても通じる話ばかりでもの足りない。1話以外作画も下手で全体的にイマイチでした。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック

    アンソロジー

    1.3.4.8.9巻を購入
    2025年7月26日
    作者さんとタイトルに惹かれて変則的に購入しました。ハズレなしで楽しめます。サクサク読めるし全話ともハッピーエンドなので読後感も良かった。気軽に種々の物語を楽しめるので気に入ってます。おすすめです。
    いいね
    0件
  • 詰んでる元悪役令嬢はドS王子様から逃げ出したい

    かーみら/うすいかつら

    2巻までなら☆5
    2025年7月26日
    誤植なのかは知りませんが3巻以降リーンハルトの一人称が「私」から「俺」に変わってる部分があり凄く気になりました。それだけでキャラブレしてるように感じるので…。2巻までは完成度が高かったのですが、先の理由で3巻から微妙になりました。
  • 悪女なのにママになりました【タテヨミ】

    A Rihyu/DODAM/Sisse

    してやられるヒーローに失望
    ネタバレ
    2025年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最恐の溺愛執着キャラとは思えないほどカリックスが頼りない。神女(女の敵キャラ)に拘束されて媚薬を口移しされ、しかもキッチリ飲み込むから無理でした。「何をした!?」って狼狽えるくらいなら最初から抵抗するなり薬を吐き出すなりしろよ…
    はあー読まなきゃよかった。後悔。
    いいね
    0件
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    私の愛するヴィンセントは何処へ
    ネタバレ
    2025年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻からオリアナのくだけ過ぎた言葉遣いや「壁ドン」など現実っぽい表現が益々増えて冷めました。ヴィンセントのオリアナへの態度もキャラ崩壊ですか?ってくらい急にオープンになったので動揺してます。夜会でオリアナと「あは」って大口開けて笑い合ってるんですよ。いつの間にそんなアホっぽくなったのよ。私の愛した気品あるヴィンセントはどこ行った……。まあ、きっと原作の問題ですね
  • 妹はシスコン兄がめんどくさい

    ヨシミズ

    ぶっ飛びシスコン
    ネタバレ
    2025年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人を気絶させるほどの美男子が妹を前にするとバカになるのマジで笑いましたww言動はもちろん時には顔面までキモくなるほどのシスコン。妹は無駄にスパダリだしもう最高です。早く最新刊出ないかなー!
  • サイコなカレと囚われ婚

    江夏遙/peep/黒城灰/taskey STUDIO

    主人公も普通じゃない
    ネタバレ
    2025年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひなと昴、どちらの魅力も分かりません。突然死刑囚が自宅に現れてしかもそいつが目の前で人を殺したら、とても普通じゃいられないと思うのですが…。いくら自分を害そうとする半グレを殺してくれた人だからといって、死刑囚に「私のせいで手を怪我させてごめんね!痛くない!?」なんて駆け寄れます?いやー無理でしょう。ひなもサイコパスなのでは?と思ったりしました。説得力がない。
    いいね
    0件
  • 永遠なる君の嘘【タテヨミ】

    KKomak/jeonhoochi

    両片想いからの重め溺愛
    ネタバレ
    2025年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 快活な罪人ローゼンと唐変木な軍人イアンのラブストーリー。大きな諍いもすれ違いをする事もなく、とんとん拍子に距離を縮めていきます。自由奔放な言動のローゼンは見ていてスカッとしましたし、イアンのひっそりとした溺愛も良かった…。お互いに足りないものを埋め合えるぴったりな2人でした。イアンの周囲の人間もローゼンに好意的で当て馬もいないので、ストレスフリーで楽しめる物語です。欲を言えば2人で一緒に住んで欲しかったなー。魔女の掟で段々外出許可期間が伸びるらしいですが、思い合う時間が長かったからこそ一緒に過ごす時間を増やして欲しい。80話にしてはよくまとまっていて面白かったです。作画もめちゃくちゃ好きだった。
  • 悪役の救い手【タテヨミ】

    Zetson/Myoung rang/YeonSeulA

    メソメソ主人公にイラッ
    ネタバレ
    2025年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公さん、事あるごとにメソメソ泣いてます。
    しかも自分が愛したら悪役は救われるって傲慢な思考回路の持ち主とは思えないほどすぐ泣きます。
    ヒロインと結ばれない推しは闇堕ちしちゃうから代わりに推しを愛してくれる人を見つけよう!と決心したくせに、運命が変わったら彼が傷ついちゃうかも!?と相手探しに躊躇するという矛盾……。いや、探すって言ったやん。言いたい事も言わずすーぐ泣くので鼻につきました。
    いいね
    0件
  • 【単話】だって望まれない番ですから

    燦々サンゴ/一ノ瀬七喜/杉町のこ

    自業自得の茶番劇
    ネタバレ
    2025年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去第三王子に妻を奪い取られた王太子が、その報復としてアデルを殺した模様です。
    王太子にどれだけ酷い問題があったにしても、だからといって第三王子の純愛話にするのはむずかしいなー。のっぴきならない事情があったにせよ、兄夫婦の関係を引き裂いたのは事実ですからね。被害者ぶるのはやめてほしい。

    第三王子の不器用な愛情表現を美談にしようとしてるのも無理がある。理由はどうあれアデルを死にたいくらい絶望させたのは他でもなく彼なのに、読み手はどう感動しろと?今後第三王子の溺愛エピソードが出てくるんでしょうけど、正直過去の過ちで相殺されますよ…。アデルも煮え切らない態度だしイライラは募る一方です。

    あまりにストレス過多なので、今後の展開もカタルシスを感じられないだろうなー。
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。

    蘭らむ/江東しろ/whimhalooo

    スーパーちょろい
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毒親の洗脳があったから暴言を吐いた、などと前世の言い訳をする夫。自分のせいで妻を死なせたのに、訳知らず顔で登場出来るのすごいなーなどと。
    回帰後しょっぱなから前夫にときめく主人公もすごい。そんだけちょろい思考回路なら、前世でなんとか生きていけたのでは?と思ったりしました。
  • 双子王子の見分け方【完全版】

    怜美/Amary/笠井/あましま

    イタイ主人公
    ネタバレ
    2025年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しばらくアスールをベルデだと勘違いして1人でヤキモキする主人公にイラッとしました。読者より見分けるの遅いよ勘弁してくれ。自信満々で間違える姿も見てて恥ずかしかった。
    いいね
    0件
  • ヤンデレ殺し!! ~執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました~

    兎山もなか/かずいち

    ヤンデレ入門編
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作品名よりもソフトな内容です。ヤンデレって我慢がきかないからヤンデレなんじゃないの?むしろそこが醍醐味でもある。ストーカーするほどヤベェ男なら今まで強行突破してない方が不自然だよ。ヤンデレ作品としては入門編かな。
    いいね
    0件
  • ある日突然、夫が愛人を連れてくるものですから…【完全版】

    七瀬菜々/八美☆わん

    陛下がアホすぎて頭が痛い
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妻に男として意識してほしいから部下の男に女装させ「愛人だ!」と宣言する皇帝と、甘んじて受け入れる皇后。という内容のラブコメ調の作品です。皇帝がバカすぎるのがとにかく気になってリタイアしました。タイトルと表紙と中身がこれほど噛み合っていないのも珍しいですね。
  • 少年を飼う

    青井ぬゐ

    すっきり完結!
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 藍と凪沙の心の変化を見守るような作品でした。なんといっても最後に凪沙と結ばれて本当に良かったー!こういう年の差系って最後思わせぶりな感じで終わる作品が多いから、これはスッキリ終わって読後感も良かったです。やっと気持ちを受け止めてもらえて「ハグしていいですか?照」はかわいすぎるだろ。最後まで愛おしい凪沙くんでした。
    いいね
    0件
  • 悪魔な公爵様はお飾り妻をお気に召す

    ミイコ/グルナ編集部

    擦りすぎてもはや無味
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冷酷な夫、形だけの夫婦、忌避される身体的特徴。健気な妻が使用人達と打ち解けていき使用人達の変化で夫も妻に歩み寄っていくお話。うんうんうん読んだことある。他の作品で全部読んだことある。流行りのジャンルだから似通うのはしょうがないとしても、もう少しどうにかならなかったのかな。
    いいね
    0件
  • 転生悪女の悪政転覆(クーデター)~暴君への鉄槌は秘め愛の君とふたりで~

    ごろごろみかん。/高辻有

    うん、イケメンなのは分かった
    ネタバレ
    2025年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 回帰や転生と見せかけて実は……という新しい切り口が面白かったです。
    が、とにかくヒーローのイケメン描写がくどい。
    「〇〇な瞳が」「色気が〜」「美しく〜」等々、彼が登場する度に同じ事が書き連ねられてました。ヒーローがどれだけイケメンなのかをアピールしたいんでしょうけど、読み手としては胃もたれ不可避。「もうええて」状態で後半のイケメン描写は流し読みしました。
    いいね
    0件
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    逆木ルミヲ/恵ノ島すず/えいひ

    7巻で打ち切りだけど読んでほしい!
    2025年5月30日
    悪役令嬢を悪役たらしめる"あたりの強い態度"を、"ツンデレ"という魅力なんだ!と王太子に解説してあげる、遠藤くんと小林さん。2人のおかげで、悪役令嬢ものでありがちなキャラ達のすれ違いが解消され、ストレスフリーで読めます。キャラ全員の甘い空気が楽しめるので、何度も読み返しました。

    が、原作者・コミカライズ作者・編集部で連携が取れておらず打ち切りに…。7巻の終わりが次回最終巻だったのかな?という終わり方なので、余計に消化不良です。おざなりにされた(?)原作者の気持ちも分からんでも無いですが、コミカライズでしか得られない養分があるので、別の出版社からでも出版して欲しいです。
  • グランドール王国再生録 破滅の悪役王女ですが救国エンドをお望みです

    夏葉じゅん/麻木琴加/逆木ルミヲ

    ビジュいいじゃん
    2025年5月24日
    何をさておいても絵柄がドストライクです。もぉ〜〜レナルドのご尊顔が麗しゅうて麗しゅうて、それだけで読む価値有りです。大有りです。ストーリーも勿論面白いのですが、個人的には神作画前提で買ってますね。
  • 【ラブチーク】冬木さんはえろフラグから逃げられない

    佐古

    メタ発言が無ければなぁ…
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラッキースケベ体質っていう設定なので、ファンタジー要素ありなのは分かります。でも7巻になって急に「作画を変えよう!」とか、キャラ自身がメタ発言するので冷めました。6話までのようにメタを出さない方が面白かったな。作画と設定はめちゃくちゃ好きです。
  • 私とこわれた吸血鬼

    厘のミキ

    良きメリバでした
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スーパーメリバエンド。最終話の会話に出てきた、樹がこの先30年飲み続けることになる薬ってピルだよね?まあ夜毎の性格と生い立ち上、子供は望まないかー。一生命懸けで束縛し合う関係で落ち着いた2人。うん、良きメリバでした。
  • 男友達にHでイかされるって…なんのバグですか!?

    益岡

    綺麗に完結!!
    2025年3月9日
    いやーグダグダしなくて良かった!2人の甘い部分だけ切り取ってストレートに完結してくれて美味しいとこ取りでした。元カノを出されて面倒臭くなったらリタイアするつもりだったので、この完結で大大大大正解!
    もし続編出すなら当て馬とか要らんから、ただのラブラブな話がいいなー。とにかく、素敵で完璧な完結をありがとうございました!
  • 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました

    赤羽にな/如月美樹/蔦森えん

    Wi-Fi無し海外旅行ですか?
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転移したのに母親とスマホで連絡を取れることにガッカリしました。Wi-Fi無しで海外へ行くのと大差ないのでは…。ちなみに逆ハーエンドです。男キャラ達からの求婚に対し「みんなのことが好き!みんなと向き合いたい!イチャイチャはもう少し後で///」が主人公の答えです。いや、いいんですけどね?それぞれ立場のある男達だから、ゆくゆくは他に婚約者が決まっていくだろうなー。そしたら主人公の周りから少しずつ皆が離れていくよなーとか、つい現実的に考えちゃいました。逆ハーって結局は不誠実ですしねぇ。頑張れ主人公!
  • マリエル・クララックの婚約

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    モラハラ系ヒーロー
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今作のヒーローはヒロインに手をあげます。まあ、正確に言えば、手を上げたけど打ちはしなかったのですが……。でも頬を打とうとした時点でヒーロー失格では?しかも敵が色っぽい女だと攻撃できない。お前それでもヒーローか?勘弁してくれ。
    2人ともまったく噛み合わないし、人生経験豊富な脇役の方が何倍もイイ男でした。脇役に口説かれた主人公も満更でもなさそうでしたし、もしかしてモラハラヒーローとの物語は前座だった?そうだよね?と最終的に現実逃避しました。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

    村上ゆいち/ふじま美耶

    前置きが長いのなんの
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤が牛歩、ラストは全力疾走の展開でした。主人公リィーンのお相手、ノーチェの登場が遅い。表紙もリィーンとノーチェのイラストだし、夢見で顔を合わせてはいたけど、とにかくラブストーリーまでの前座が長いです。RPGの世界観とリィーンのチート能力は分かったから、そろそろ本題に入ってくれよと毎話思いました。ラブストーリーを求めてる人にはあまりお勧めしません。
  • 悪徳令嬢に転生したのに、まさかの求婚!?~手のひら返しの求婚はお断りします!~【単話売】

    七里慧/狭山ひびき/南々瀬なつ

    都合が良すぎだし説得力に欠ける
    ネタバレ
    2025年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 民衆に嫌われ続けたアリシアが急に領民に親切にしたがるなんて事あります?人間不信になる方が自然ですけど。王女〇害の容疑で疎まれ続けたせいでもう死にたい程の精神状態なのに診療所に飛び入りで治療の手助けをするって、アリシアの魅力を書きたかったのは分かるけど、あまりに唐突で都合が良すぎ。それだけ献身キャラだったなら王女〇害の罪に問われないか、もしくは情状酌量の余地でもありそうですが。あとね、アリシアもフリーデリックもアホなんですよ。「一体誰(真犯人)が王者の命を狙っているんだろうね」とフリーデリックの同僚が疑問を呈した時、2人して「確かに!」みたいな顔をしててマジで笑いました。アリシアも「そうよなんてバカだったのかしら!私は何もしてないわ!」って、いやいや頭でも打ったんか自分のことだろと。まあ、そもそもアリシアを処刑すれば王女が安寧でいられるって考えるクソ愚王がやばいけど、それを言っちゃあ物語が始まらないですしねえ…。おそらくここまでが導入部分だと思いますが、キャラ造形が甘いしご都合主義感が強いので続きは買わないですね。
  • 男装したら数日でバレて、国王陛下に溺愛されています

    ゴゴちゃん/若菜モモ/武村ゆみこ

    バカップルのお話
    ネタバレ
    2025年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 非常事態です。ミシェルの魅力が理解できない。言動は常におどおど自分を卑下しがちで、弱音を吐くと周囲の人にそんな事ないですよと慰めてもらえる苦労知らずの女。弱気で遠慮がち設定ですが、敵役イヴォンヌ様のクロードへの恋心に気付いても身を全く引こうとしないクソ鉄面皮なヒロインってどうなの。もう少し、私なんかがクロード様のそばにいるなんて、とか王宮を去ろうとするとかそれくらい謙虚になってくれないと応援できないのよ。(ど平民丸出し)ありのままのミシェルが良いんだ!!と溺愛するクロードも流石に色ぼけすぎません?クロードの寵愛で王宮で特別扱いされている状態を当然の如く享受してんのも胸糞悪め。気弱ムーブはどこ行った。なんかねイヴォンヌ様の方が推せますよ。意地悪こそしますが「そりゃあ田舎娘に婚約者候補を横取りされたらねー」程度のものです。そんな居丈高なイヴォンヌ様も火事の現場に飛び込むミシェルを見て、貴女みたいにはなれない!つって妃候補を辞退する。展開もキャラクターも全て都合良すぎなんですよ。かと思えば、祖父は唐突に都合が悪いキャラ。自分がミシェルを王宮に送ったくせに、いざクロードにミシェルが求婚されると誰よりも反対してて笑いました。まあ反対する気持ちは分からなくもないが、孫が寵愛されたおかげであんたは罪に問われなかったのだが?どうこう言える立場じゃないのお分かり?2人の障壁になる系のキャラはもっと中盤に出してくれないとただ後味悪いだけなんよ。爺さん曰く国王は3人まで妃を娶れるらしいし、王宮議会でミシェルとの婚姻を反対されいるみたいだからどうなる事やら。バカップルの治世でこの国が崩壊する未来が視える。もういっそイヴォンヌ様を女王にしましょうよ。クロードもミシェルも臣下の方が良いって。
  • 悪役王子に転生したはずが、実は男装悪役令嬢でした

    かやなぎ一羽

    打ち切りです
    2025年1月21日
    打ち切りですよね?全く一区切りついてないしまだまだ導入部分なのに。せっかく完結してたからまとめ買いしたのに…買わなきゃよかった。
  • 万能女中コニー・ヴィレ

    黒コマリ/百七花亭/krage

    女好き色男からシスコンへ
    ネタバレ
    2024年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤のリーンハルトには苛々させられましたが、魅了が解けてからの彼は女癖の悪さも直ってただの色男になりました。なお、デカぱい貴族令嬢が苦手になり、現在は猫系女子なコニーに落ちた模様。チャラい男が一途になる展開が大好物なので、これから目が離せません。ヒロインのお相手は身持ちの固いスパダリであれ!という過激派の私ですが、リーンハルトの場合は後腐れなくぱたりと女遊びが止んだので許せました。推せる。
  • 大大大好きなお義兄さまを諦めようとしたら執着ヤンデレになって溺愛されるなんて誤算です!

    棗なつ/春名ソマリ

    推敲したのかな
    2024年12月30日
    久々に読み疲れる文章で内容が入ってきません。同じ意味の文章がつらつら書かれていて先に進まないし、三人称にしては稚拙な文章表現。感情描写はよく書かれていたので二人称の方が向いてそうな印象を受けました。
  • 清楚系悪役令嬢は断罪されてもただでは起きない 元婚約者の兄に溺愛されてます 【短編】

    桂衣/水嶋凜

    おバカ系悪役令嬢
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はっきり言ってバカです。冒頭で既におバカ。推しキャラ(悪役令嬢エリーゼ)に転生したので、原作の彼女に近づけるように勉学等々に励んだと書いてますが、なぜか風評被害は放置して原作に則りしっかり断罪されます。なぜ?何のために切磋琢磨してきたの?自分が悪役に徹したせいで家門の不利益になる事さえ頭にありません。そのせいで領地返還の通達がきたのですが、「どうして!?あ!悪役になりきるのに必死で大切な事(レオナを階段から落とした罪を被った)を忘れてたわ!」と間抜けな反応…。仮におっちょこちょい系ヒロインだったとしてもこれはしんどいです。
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    彼の息子(トクンッ///)じゃないのよ
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公を死地に送った元婚約者のクソ男と、悪意はなくとも愛する人を奪った妹の息子が今作のヒーローです。両親の遺伝なのか息子ももれなくクソで、女を取っ替え引っ替えの末、1番興味がある女だからと汚い欲求で王女に求婚します。で、主人公と過ごしたら主人公に惹かれててお前はバカかと(白目)この親あってこの子ありを体現したような息子です。妹が感傷に浸るのも胸糞でした。「今思えばお姉様も彼を好きだったのね。お姉様の分まで彼を愛します」って……いやいや、無知だって十分な罪だからね。あなたも姉を死に追いやったの分かってる?夫婦揃って罪の意識がなさすぎてサイコパスかよと。あんたらどんだけ自分都合で生きてんだよ!っていうくらい登場人物が総じてクズです。主人公はクズではないけど、"不幸に浸る私"が好きな女でイライラします。どっからか公正公平な口の悪い悪役令嬢が現れて、全員のことぶった斬ってくれないかなぁと思いました。
  • 呪い子の召使い

    柴宮幸

    呪いは続いていく
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結局2人の呪いは続くんですね。王子は歳をとっていくのにレネは不死となると、未来を想像した時にかなり切ないのですが。レネを妻として迎えたわけでもなさそうですし。身分差の問題はあるれど、功績を称えてレネに爵位を授けて王妃に…とはいかないのね。世継ぎ問題もあるし、レネしか王子に触れられないのだから尚更王妃にしちゃえよって思ったり。2人の幸せな未来が想像しにくいので星4で。
  • 婚約者は、私の妹に恋をする

    ましろ/はなぶさ/宵マチ

    メリバ好きでもリタイア
    ネタバレ
    2024年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ループする度に家族から疎まれ、自分の婚約者と妹が子供をこさえる。そんな胸クソ人生を再三再四繰り返す話です。主人公が少しでも不幸から脱却できれば読みがいもありますが、それも無い。何度死に戻りしても、主人公はクソ婚約者の愛を期待します。コロッと寝取られる婚約者をよくも好きでい続けられるなぁーなどと思ったり。不幸耐久性テストか?ってくらい何度も何度も、主人公は不幸の沼へ。メリバ愛好家の私がリタイアするくらいですから、不幸度はかなり高いと思われます。なろう原作も読みましたが、バッドエンドすれすれな展開でした。とにかく救いがない。好みがハッキリわかれますねぇ、これは。
  • 深紅の令嬢は自己肯定感低め!

    城キイコ/小山内慧夢/まろ

    ヒーロー役を幼馴染にチェンジで
    ネタバレ
    2024年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンシェラを捕まえるためにって言うけど、もっとマシな方法あっただろ…。イザベラに断りなく衆目の前で婚約破棄するのだって、彼女からしたらただ都合良く使われた囮じゃん。んで泣いたら「なーんだ私のこと嫌ってないんだね!?」って、そこじゃねえーーーー!(憤怒)大衆巻き込んで試し行動する大メンヘラかよ。婚約破棄を申し出られたから敢えて距離をとってたって言うのもこじつけにしか見えない。それ、イザベラが泣かなくても言えましたかと。なんかもう、総じてバスティアンは「ざまぁ」「今更遅いですわ!」される側の男。それに比べて幼馴染アーレントよ、あんたがヒーローだよ。「俺が貰ってやるよ」って発言、それ完全に無能王太子からヒロイン掻っ攫って行く時のヒーロー(幼馴染の近衛騎士が実は隣国の王太子でした)の台詞だからね。ヒーロー役チェンジだ。チェンジ。
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    お殿様風の喋り方が気になる
    2024年12月22日
    ベルのロリ強めの外見と言葉遣いが好きになれない。殿様みたいな喋り方しててどの見せ場シーンでも萎えちゃう。
  • 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

    由姫ゆきこ/八色鈴

    これって大団円なのか…?
    ネタバレ
    2024年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オスカーがあまりにも酷すぎました。後半でリデルと思いが通じ合っても、お釣りが出るくらいにはまだオスカーの落ち度の方が勝っていると思います。

    リデルを12年も思い続けるほど愛していたならシャーロットとの関係性を当時説明する義務があったし、リデルに間柄を誤解される程シャーロットを優先していた事は紛れもない事実。愛する妻を放ってシャーロットと赤ん坊を愛でておいて、それでよく愛してるなんて言えたな…?と腑に落ちません。
    オスカーがリデルのためにしたことと言えば、死後の懺悔と墓参りのみです。いくら読み進めてもオスカーへの不満が溜まる一方でした。

    ジュリエットに関しても転生後の葛藤が弱くご都合主義感が否めません。「死んだ時役に立てて嬉しかったのよ」的な発言でジュリエット(リデル)の懐の深さを出そうとしてるシーンがありました。でも読み返して見て下さい。リデルさん、夫に蔑ろにされて失意の中お亡くなりになりましたよね?夫に貰った剣で死ぬ皮肉さに失笑してましたよね?リデルの死が都合良く補正されてて、悪い意味でびっくりしました。"過去を水に流す懐の広いヒロイン"で済ませればそれまでなんですけどね…。
    生前のリデルが報われるほどのエピソードは無かったです。「誤解が解けて幸せになる話」というよりも「誤解が解けた話」で完結しています。非常に残念でした。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    やめとけこんなクソ男
    ネタバレ
    2024年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作戦は悉く失敗するし脇が甘いし足元掬われるし……かつてなく頼り甲斐のないヒーローでした。主人公に対する愛情もさして感じられず、軟禁してひたすら情事に耽る。「劣情を抱く=本物の愛=婚約者を愛している!(要約)」とヒーローの独白が挟まれますが、婚約者というより娼婦みたいな扱いをするのなーと薄寒くなりました。一方、ライバルの女とは清い関係でありながら、彼女をとても可愛がっている。「妹のように大切に思ってる」などとほざいており、お前そっちの方が愛なんじゃね?と思いました。
    危機に瀕した主人公が魔力暴走した時は、主人公のもとへ駆け寄らず、真っ先にライバルの女を抱き上げる。婚約者に蔑ろにされ続けてそんな事をされたら、そりゃー死にたくもなるわ。んで絶望して身投げ。
    そして目覚めると、ヒーローから「やだやだ!婚約破棄なんてしない!本当は好きなんだ!」と求愛()され、あっさりと絆される主人公。正気か?
    ヒーローに事情があったにせよ「妹みたいな女」を愛でる男を好きでい続けられるって、主人公は被虐趣味でもあるのかな…。
    愛する婚約者を害そうとした女に最後まで温情を与えるヒーローも気持ち悪い。自分の婚約者が殺されそうになったんだよ?それなのに庇うって、それこそ本物の愛だと思うんですけど違いますかね汗
    最後の主人公とライバルの和解的なシーンも都合が良すぎて気持ち悪かったです。
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    オタクの鑑ぃ〜☆
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白すぎて腹筋が鍛えられます。多種多様なオタ用語は毎回勉強になるし、推しとの境界線を守るうたげちゃんはまさにオタクの鑑です。そんな品行方正ながちオタクだからこそ多聞くんとの恋を応援したくなる…そろそろ間違ってもいいんやで!?!?と思いながら読み返しています。新刊早く出ないかなー!
  • 鬼畜殿下のはずなのに、夜伽の時間が甘すぎます…ッ!アンソロジー

    アンソロジー

    鬼○?ツンデレ?
    2024年8月9日
    ○畜というより愛が重めのツンデレって感じかな!鬼○というほどの物騒さや危険さはないので、胸キュン要素が多かったです。殆どがハッピーエンドの話なので読後感も良かったですね。おすすめのアンソロジーです。
  • 異世界で姉に名前を奪われました

    NiKrome/琴子

    ノア推しだったけど…
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の婚約者が一華だと判明してからのノアの手のひら返し&溺愛が残念すぎます。
    温度差についていけなくて風邪を引くところでした。肝心の一華もそこまで感動していないように見えました。

    ノアが先走り過ぎてて若干イタイ。
    転移してきた華恋を何の疑いもなく想い人イチカだと思って言い寄り、拒否されたら「こいつはイチカじゃない!」と逆ギレ気味に正気に戻る場面も、も〜〜情けない!惚れた女くらい見分けろ!察しろー!それがロマンスファンタジーの醍醐味やろがー!
    カレン(一華)を一目見て「あれ?イチカじゃないはずなのに何か知ってる気がする」とか、出会いの場面から伏線が敷かれていれば溺愛展開にもついていけたのかな?と思ったり。

    ノアには幸せになって欲しいですよ。でも、政治的な理由で完璧な王子然としなければならないセシルも不憫で…。ノアの手のひら返しも相まって、セシル推しになりました。
    求不得苦のセシルと華恋は互いに似ているけれど、下手にカップル成立させないで欲しいですね。傷の舐め合いは見たくないし、華恋の幸せは異世界に無い気がする。2カップル成立で皆ハッピーエンド☆みたいなお花畑展開にされたら興醒めです。個人的に。
  • 洗脳されかけていた悪役令嬢ですが家出を決意しました。

    燦河ミツル/谷六花/麻先みち

    ヒーローがダメ過ぎて
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤から王太子がダメ過ぎます。裏では主人公のことを好きだの結婚したいだの溺愛めいた事を言いますが、公衆の面前でライバルの女子をお姫様抱っこします。いや、なぜ???何ごと????
    そのくせ主人公を王宮に住まわせたり食事に誘ったり求婚行動する……と。
    えっ?えっ?学校で主人公を蔑ろにしたら意味ないよね?分かってますか?あなたのその軽率な一挙一動で、愛する婚約者が校内で晒し者になっているのですが?あなた大丈夫?と終始苛立ちました。
    お陰様で現在の主人公は、学園の全方位から白眼視されてる状況です。これが回帰前なら今の最悪な状況もまだ譲歩できますけど、この世界線のままこの王太子と結ばれたい主人公に全く共感できません。なぜこんな男をヒーローにしたんだよ。泣
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    夫は女嫌いじゃありません…
    ネタバレ
    2024年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夫が女嫌い設定になってますが、この人女嫌いじゃないです。イケメンがゆえに女に押し倒され、断りきれずに応じ続けてきました。
    そうやって自分の下半身を守らなかった男が、妻の事をどうこう言える立場じゃないですよね。
    しかも妻を毒婦だと思ってる女嫌いがなぜ初夜をした?女嫌いなら抱かずに速攻離婚案件かと。
    初めましての毒婦を乱暴に抱ける男は女嫌いじゃないと思います。むしろ曲がった性癖の持ち主かと。正直女嫌いの設定に無理がありますね。
    どうせならヤリ○ンが妻に一筋になってハマっていく、の方が話の流れ的に合ってると思いました。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    なろうで原作を読みました(ネタバレ)
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケイオスが自分勝手過ぎてわりと最後まで報われないというか、振り向かせるために頑張り中、といった状態で完結しました。糖度低めのラストだったので、マンガ版はどんな感じで〆るのか気になります。絵が好きなので続きも買います。
  • 次期公爵夫人の役割だけを求めてきた、氷の薔薇と謳われる旦那様が家庭内ストーカーと化した件

    皐月めい/石沢うみ

    ストーカーとは(困惑)
    2024年7月5日
    現段階(最新の3巻まで読了)ではストーカーじゃありません。ヤンデレでもないです。
    タイトルに惹かれて購入しましたが「ストーカー味はいつ…?」と思いながら1巻1巻が終わります。噛んでも噛んでもストーカー味はしません。もう1度言います、3巻までストーカーじゃありません。4巻の予告で「いよいよストーカー化!?」的な文言がありますが……遅くない?
    絵は平成初期の少女漫画感があります。良くも悪くも懐かしいです。
  • 致死量の果実~汗も尿も甘い双子

    ミドロ

    ラストが…
    ネタバレ
    2024年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お耽美な題材に惹かれて読みました。汚れに汚れて藍を守ってきた桂が報われなくて本当に残念です。好みの問題ですけど、メリバじゃなくただのバッドエンドなのも釈然としませんでした。双子を産んだ後の「輪廻は続くか」っていうモノローグも、藍自身がその危機感を抱いてないので説得力がありませんでした。
  • 悪役令嬢と吸血王子の溺愛契約 バッドエンド→眷属ルートの甘い夜伽(分冊版)

    くたび

    ネームが冗長かも
    2024年2月9日
    台詞が説明くさい言い回しで引っ掛かりました。ストーリーは王道の溺愛物なので、溺愛好きさんはストレスなく読めます。
  • ED社長とびしょ濡れシンデレラ【合冊版】

    ENVY

    TLの皮を被ったギャグ漫画
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗なのでエロさはありますが終始ギャグ。難しくなく頭空っぽの状態で楽しめるので、エンタメとして良かったです。
    いいね
    0件
  • 転生してヤンデレ攻略対象キャラと主従関係になった結果

    やぎ/喜多結弦/Shabon

    好き
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレと年下萌えするタイプなのでど真ん中設定でした。従者とお嬢様という身分差も相まって背徳的な関係もとても良かったです!アシュレイの執着や嫉妬心を隠せない?隠すつもりがない?所がとても可愛く、ヤンデレ好きとしてはいいぞもっとやれ!!!と思いながら読みました。もっとイチャイチャする所が見たかったなぁ。概ね大満足です。
    いいね
    0件
  • ルベリア王国物語

    螢子/紫音

    肝心のアルヴィスが好きになれない
    ネタバレ
    2023年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エリナに対して何をするにも「〇〇してあげる」という義務感で彼女を喜ばせる所が腑に落ちず。まあ、すぐに恋に落ちない点はリアルっちゃあリアルですが。両片思いにも満たないエリナのほんのりした片思い(前の婚約者とは違う事をアルヴィスに期待してる)にアルヴィスは無意識的に見下している部分があると思います。その割にヒロインが登場したら一言で心を乱されていて、はあー情けない。続きは買わないです。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    初のBL
    2023年9月6日
    BL未履修の初心者ですが、絵に惚れて購入しました。が、話も世界観も想像以上に面白く惹かれました。ファンタジー好きな人ならBLに疎くても受け入れられるしむしろハマっちゃうかも。おすすめです。
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) 分冊版

    石野人衣/豆田麦

    かわいい夫婦漫才!
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!アビゲイルに対する旦那様の気持ちがペットや幼児を可愛がるようなもので、男女の関係らしさは今のところ皆無ですが、溺愛には違いありません。当のアビゲイルは旦那様のお世話を当然のように享受しておりたまらなく可愛いです!夫婦のかけ合いがまるで漫才のようなので是非見てほしい!!
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    ????の連続(3巻まで)
    ネタバレ
    2023年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく???の部分が多すぎますが、1つあげるとするなら黒子の位置で前世のお嬢様だったと確信する場面です。黒子がキーポイントである伏線はそれまで何もないのに、急に首の黒子の位置で前世誰だったかを確信するのである意味見所です。「黒子で前世誰だったかなんて分かるか???」と思わずにいられない黒子占いをお楽しみください。
    ちなみに主人公とヒーローの設定には無理があるのでは?とここにも疑問です。お嬢様に最後まで愛情があったからお嬢様の死を悔やんでる、にしても最終的にヒーローの判断で刑に処したのは事実なわけで、主人公が修道院行きを拒んだにせよ本当に愛してるなら無理矢理にでも修道院に送ればよかったのでは?と甚だ疑問です。場面は変わり生まれ変わった主人公が修道院で育つのですが、今まで貴族からの養子縁組を断っていたのにヒーローの元にあっさりメイドに行くのも謎です。罪を償いたいが為に食が細い様ですが、ヒーローの元で拒食するのが償いなのか?とあらゆる点で疑問が生まれます。
    ちなみに連載企画では3巻までで、4巻以降は続編のようなので3巻までで良いかなと思いました。
  • しがない転生令嬢は平穏に暮らしたい

    おだやか/タイラ/漣ミサ

    ユージィンが無理
    ネタバレ
    2023年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と両思いを確信したら、政治のために主人公とは別の女性と婚約してその人には「お前は愛さない(主人公を愛する)」、主人公にはその事を事後報告して、主人公が傷ついたら婚約破棄、って王太子として馬鹿すぎるし…ただのクズで薄情な男じゃない…?しかもそんな奴とさっくりキスして許せる主人公もどうなの…?主人公が領地に逃げるまでそれに気づかないのも笑える。途中まで良かったけど最後でユージィンが許せずでした。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    成吾だけはどうしても好きになれない…
    ネタバレ
    2023年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通り。菊乃におわせた傷を償うつもりで10年もべったり一緒にいるのは百歩譲って分かるとして、なんで男女の関係持った??それこそ整形して綺麗になったから受け入れたのでは?と邪推してしまう。しかも「過去の事で罪悪感があるから最後まで面倒見るつもりだった」ってほざいてるけどそれって今まで通り男女の関係も含むよね?その上で早梅に好きだってアプローチするのすごく不誠実だし、弟より劣等感なく生きてきたくせにただのヤリ男なのが本当に気持ち悪い…。夏祭りの時も前日の菊乃との情事をふと思い出して一瞬ムラッとした描写も引いた(早梅のことすぐ思い出してはいたけどね)。最終巻の澪との馴れ初め話でも自分勝手なヤリ男感満載で最後の最後まで気持ち悪かったです…。壱成との対比をはっきりさせるための必要悪なのかもしれないけど、漫画でここまで気持ち悪く思うキャラが初めてでした。壱成と早梅は大好きです。(レビューが前に出るよう星5にしましたが本当は3です)
  • ホタルの嫁入り【単話】

    橘オレコ

    出だしは好調だったけど
    ネタバレ
    2023年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 沙都子の寿命が長くないことから生まれるキモの座りっぷりや、育ちの良さからくる人への配慮、仁義、懐の大きさなど…とにかく惚れます!!見目が麗しいだけでなく、とにかく中身がかっこいい女性です。対する相手の進平は育ちが良くなく、沙都子とは正反対ですが沙都子から学ぶところがあり現在絶賛学習中です!!続きが気になるーー

    【2024.12.28追記】
    この作者、すーぐ当て馬と他の女キャラと寝させるのなんなんですかね?コータローを遊女とさっくり寝させるの胸糞悪い。前作のプロミスシンデレラの時に当て馬の成吾の情事をわざわざ描くシーンがあって嫌でした。進平が紫の情夫だったって情報すら要らないのに。
    他の作家に比べて趣味嗜好が作品に出てて気持ち悪い。沙都子もはじめのきっぷの良さが無くなってきて見ててイライラする。
    「嫌なら見るな」派の人間なのでここで離脱します。
  • 【単話】結界師の一輪華

    おだやか/クレハ/ボダックス

    良くも悪くも、ザ・少女漫画
    ネタバレ
    2023年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は嫁入りを式神に問いただされても「ま、いっか!なるようになる〜!」と、良く言えば楽観的、悪く言えばバカな女の子です。また契約結婚と言いつつ対面早々主人公にキスをする結婚相手にも疑問。契約とか言いながらノリノリかよ。そもそも主人公のキャラが、過去に虐げられてきたとは思えない楽観主義なのも説得力がないかなーと思いました。利発な令嬢ものを嗜んでいる人にはちょっとキツいかも。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    アズ推しです!!
    2023年3月16日
    毎回ハラハラドキドキで心臓にグサリと突き刺さる展開です。一巻の冒頭が思わせぶりだけど、アズ推しなのでアズとこのままゴールインしてくれ!!泣
  • 悪役令嬢みたいに断罪されそうだったけど、全力で愛されてます! 不幸な運命に「ざまぁ」しますわ! アンソロジーコミック

    水辺チカ/星彼方/ペペロン/アルト/雨傘ヒョウゴ/近衛悠/松葉サトル/大羽ふみ/止糸さじ

    返金して欲しいかな
    2023年3月7日
    話の途中で「続きはpalcyで!」とアプリへの誘導で終わってる話がありました。「最後まで読みたいなら別の所で課金してね☆」って事ですよ。そんなのってアリなの?購入したことを本当に後悔してます。
  • 転生悪女の黒歴史

    冬夏アキハル

    ギャグテイストのシリアス漫画
    ネタバレ
    2023年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんも書かれている通り9巻がシリアス展開です。推しが退場してしまって辛すぎて読み返せません…。物語は本当に最高なんですが、いかんせん推しが退場してしまう率が高め…?なのでこれから読む方々は是非覚悟して読んでください。イザーク生き返ってくれ…。
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    主人公が強すぎて最高
    ネタバレ
    2023年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が守られるより守るタイプな女の子で、自分で未来を切り拓いていく姿に読んでいてスカッとします。逆に陛下は心が繊細な人だけど、ここぞという時に主人公を甘やかしてくれるから読み手側としても安心でした。読んだら続きが気になって本誌まで遠征してしまったくらい面白いので、是非読んでほしいです!
  • デスゲーム漫画の黒幕殺人鬼の妹に転生して失敗した

    ぺぷ/稲井田そう

    義兄妹ものが好きなので刺さりました…!
    2023年2月27日
    義兄の主人公への執着が開花してからの関係性が最高です。サスペンスものかと思っていたら偏愛ストーリーでした。主人公の義兄目線の話も多く、ダブル主人公的な展開かと思います。執着、偏愛、ヤンデレ系が好きな方、おすすめです。
  • 【単話】貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい

    紫のの/中村颯希/わるつ/西村和笑

    BL愛に真っ直ぐ!!
    2023年2月27日
    主人公のBL愛は去ることながら、主人公の行動を周りが良いように解釈して繰り広げられる壮大なすれ違いギャグが最高です!笑 是非買ってください!
  • 婚約者が悪役で困ってます

    みつのはち/散茶/雲屋ゆきお

    2巻まで
    ネタバレ
    2023年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻までで良かったかなぁと思います。まとまってるし。3、4巻は正直蛇足です。主人公のライバルが出て当初の甘い空気感が薄れるし、すれ違いが多くてモヤモヤし、2巻までのまとまりをぶち壊す感じでした。4巻は喧嘩するもののハッキリとした仲直りもなく、求婚までの流れもよく分からずおざなりでした。