フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

54

いいねGET

248

いいね

188

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET11

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間 連載版

    藤谷陽子/千石かのん/八美☆わん

    第一章まで
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭の「金髪碧眼の女と結婚したかったよ!!」と叫んだアンセルの真意が明かされてないですよね?未回収?
    身分差婚でグレイスの悪評を流されるからあえて契約結婚にしたっていうのも、別に配慮になってない。公爵の弱みを握った貧乏貴族が金を強請ってると思うよ。何もかもグレイスのためになってない。
    誤解が解けた直後、サービスシーンですよ!と言わんばかりにR18場面が始まるのも雑だなぁと。厳密には誤解も解けきってなかったですしね。「襲われてない?」「元カノは胸大きかった?」って、ベッドインしてから聞くし。
    辛口レビューを拝見するに、新章では元カノやらプリンセスやら、ライバルが登場して面倒くさそう。囮にされてなくても結婚しない方がよかったのでは(老婆心)
    辛口レビュアーさま方、的確なレビューをありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 【ラブチーク】冬木さんはえろフラグから逃げられない

    佐古

    7話のメタ発言が残念
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラッキースケベ体質っていう設定なので、ファンタジー要素ありなのは分かります。でも「作画を変えよう!」とか、キャラ自身が言うのでちょっと冷めました。キャラの意思じゃなく、作者がキャラを使ってふざけた感じがして。メタを出さない方が、現実とファンタジーが融合してて面白かったな。作画と設定はめちゃくちゃ好きです。
  • 私とこわれた吸血鬼

    厘のミキ

    良質なメリバでした(合掌)
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 各々のキャラにほんの人匙の救いと解放がある。そして樹とようちゃんはスーパーメリバエンドへ。最終話の会話に出てきた、樹がこの先30年飲み続けることになる薬ってピルだよね?まあ夜毎の性格と生い立ち上、子供は望まないかー。でも切ないな。一生命懸けで束縛し合う関係……うん、良きメリバでした。
  • 男友達にHでイかされるって…なんのバグですか!?

    益岡

    綺麗に完結!!
    2025年3月9日
    いやーグダグダしなくて良かった!2人の甘い部分だけ切り取ってストレートに完結してくれて美味しいとこ取りでした。元カノ出されて面倒くなったらリタイアするつもりだったので、この完結で大大大大正解!
    もし続編出すなら当て馬とか知らんからただのラブラブな話がいいなー。とにかく、素敵で完璧な完結をありがとうございました!
  • 捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る

    秋澤えで/桐野壱

    「漫画」感はない
    2025年3月4日
    大人のための絵本って感じですね。一コマに台詞がずらっと並んでいるので、だったら小説読むよ……と疲れました。
    いいね
    0件
  • 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました

    赤羽にな/如月美樹/蔦森えん

    うーん都合がいい
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転移したのにスマホで母親と連絡取れることにガッカリしました。日本で海外に嫁ぐのとそんなに変わらないのでは……。ちなみに逆ハーエンドです。メインの男キャラ達の求婚に対し「みんなのことが好き!みんなと向き合いたい!イチャイチャはもう少し後で(照)」が主人公の答えです。いいんですけどね?それぞれ立場がある男達だから、ゆくゆくは婚約者が決まって少しずつ皆が離れていくよなーとか、つい現実的に考えちゃいました。逆ハーって結局は不誠実ですしねぇ。頑張れ主人公。
  • 夜這いを決意した令嬢ですが間違えてライバル侯爵弟のベッドにもぐりこんでしまいました 【連載版】

    椎名明/茜たま

    能天気というか何というか
    2025年1月31日
    夜這いしなきゃいけないほど切羽詰まってるのに「なんとかなるでしょ!!」って思考回路してるのが能天気というか短絡的というか。
    デフォルメ絵柄で画面がサッパリして視覚的情報が少ない分、余計に物語上の荒いキャラ造形が目立つ。
    これを言っちゃ元も子もないけど、夜這いじゃなくてよくない??
    いいね
    0件
  • マリエル・クララックの婚約

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    モラハラ系ヒーロー
    2025年1月29日
    ヒロインに手をあげるという前代未聞なヒーロー、それがシメオン。しかも女が敵だと攻撃できない。おまっ、マリエルを引っ叩こうとしてたのに?とイラつきました。マリエルと全く噛み合ってないし人生経験豊富なリュタンの方が懐が深くて1億倍いい男です。マリエルもリュタンに口説かれると満更でもなさそうだし、ラストも思わせぶりな態度で終わります。これ、リュタンとのラブストーリーが始まるまでのプロローグ?と思うほどでした(ていうかそうであれ)。最後までシメオンの好感度が上がる事はないので、どうぞそのお心積りでご覧下さい。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

    村上ゆいち/ふじま美耶

    本当に星4なのかな
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お相手のノーチェの登場が遅い。いや、表紙もリィーンとノーチェのイラストだし夢見で会ってはいたけどさ。RPGの世界観とリィーンのチート能力は分かったからさっさと本題に入っちゃえと思いました。平たく言えば序盤が牛歩、ラストは全力疾走って印象です。恋愛要素を求めてる人にはお勧めしません。
  • 悪徳令嬢に転生したのに、まさかの求婚!?~手のひら返しの求婚はお断りします!~【単話売】

    七里慧/狭山ひびき/南々瀬なつ

    都合が良すぎだし説得力に欠ける
    ネタバレ
    2025年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 民衆に嫌われ続けたアリシアが急に領民に親切にしたがるなんて事あります?人間不信になる方が自然ですけど。王女〇害の容疑で疎まれ続けたせいでもう死にたい程の精神状態なのに診療所に飛び入りで治療の手助けをするって、アリシアの魅力を書きたかったのは分かるけどあまりに唐突で都合が良すぎ。それだけ献身キャラだったなら王女〇害の罪に問われないか、情状酌量の余地でもありそうですが。あとね、アリシアもフリーデリックもアホなんですよ。「一体誰(真犯人)が王者の命を狙っているんだろうね」とフリーデリックの同僚が疑問を呈した時、2人して「確かに!」みたいな顔をしててマジで笑いました。アリシアも「そうよなんてバカだったのかしら!私は何もしてないわ!」って、いやいや夢でも見てたんか今更すぎるだろと。まあ、そもそもアリシアを処刑すれば王女が安寧でいられるって考えるクソ愚王がやばいけど、それを言っちゃあ物語が始まらないですしねえ…。おそらくここまでが導入部分だと思いますが、キャラ造形が甘いしご都合主義感が強いので続きは買わないですね。
  • 男装したら数日でバレて、国王陛下に溺愛されています

    ゴゴちゃん/若菜モモ/武村ゆみこ

    ご都合主義的バカップルの話
    ネタバレ
    2025年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 非常事態です。ミシェルの魅力が理解できない。言動は常におどおど自分を卑下しがちで、弱音を吐くと周囲の人にそんな事ないですよと慰めてもらえる苦労知らずの女。弱気で遠慮がち設定ですが、敵役イヴォンヌ様のクロードへの恋心に気付いても身を全く引こうとしないクソ鉄面皮なヒロインってどうなの。もう少し、私なんかがクロード様のそばにいるなんて、とか王宮を去ろうとするとかそれくらい謙虚になってくれないと応援できないのよ。(ど平民丸出し)ありのままのミシェルが良いんだ!!と溺愛するクロードも流石に色ぼけすぎません?クロードの寵愛で王宮で特別扱いされている状態を当然の如く享受してんのも胸糞悪め。気弱ムーブはどこ行った。なんかねイヴォンヌ様の方が推せますよ。意地悪こそしますが「そりゃあ田舎娘に婚約者候補を横取りされたらねー」程度のものです。そんな居丈高なイヴォンヌ様も火事の現場に飛び込むミシェルを見て、貴女みたいにはなれない!つって妃候補を辞退する。展開もキャラクターも全て都合良すぎなんですよ。かと思えば、祖父は唐突に都合が悪いキャラ。自分がミシェルを王宮に送ったくせに、いざクロードにミシェルが求婚されると誰よりも反対してて笑いました。まあ反対する気持ちは分からなくもないが、孫が寵愛されたおかげであんたは罪に問われなかったのだが?どうこう言える立場じゃないのお分かり?2人の障壁になる系のキャラはもっと中盤に出してくれないとただ後味悪いだけなんよ。爺さん曰く国王は3人まで妃を娶れるらしいし、王宮議会でミシェルとの婚姻を反対されいるみたいだからどうなる事やら。バカップルの治世でこの国が崩壊する未来が視える。もういっそイヴォンヌ様を女王にしましょうよ。クロードもミシェルも臣下の方が良いって。
  • 悪役王子に転生したはずが、実は男装悪役令嬢でした

    かやなぎ一羽

    打ち切り?
    2025年1月21日
    打ち切りですよね?全く一区切りついてないしまだまだ導入部分なのに。せっかく完結してたからまとめ買いしたのにショック。
  • マリオネットの罠

    赤川次郎

    後味が悪くてそこが良い
    ネタバレ
    2025年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サイコパスのような主人公が好きになれなかったのですが、オチを読んで腑に落ちました。元気な時に読まないと読後に結構沈みそうです。っていうか沈みました。それだけ心に響いたって事ですね。
  • 万能女中コニー・ヴィレ

    黒コマリ/百七花亭/krage

    頑張れリーンハルト!
    2024年12月30日
    序盤の義兄リーンハルトには苛々させられましたが、魅了が解けてからの彼は女癖の悪さも直ってただの色男に(褒めてる)。チャラ男が1人にハマって一途になる展開が大好物なのでこれからも目が離せません。
  • 大大大好きなお義兄さまを諦めようとしたら執着ヤンデレになって溺愛されるなんて誤算です!

    棗なつ/春名ソマリ

    推敲したのかな
    2024年12月30日
    久々に読み疲れる文章で内容が入ってきません。同じ意味の文章がつらつら書かれていて先に進まないし、三人称にしては稚拙な文章表現。感情描写はよく書かれていたので二人称の方が向いてそうな印象を受けました。
  • 清楚系悪役令嬢は断罪されてもただでは起きない 元婚約者の兄に溺愛されてます 【短編】

    桂衣/水嶋凜

    おバカ系悪役令嬢
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はっきり言ってバカです。冒頭で既におバカ。推しキャラ(悪役令嬢エリーゼ)に転生したので、原作の彼女に近づけるように勉学等々に励んだと書いてますが、なぜか風評被害は放置して原作に則りしっかり断罪されます。なぜ?何のために切磋琢磨してきたの?自分が悪役に徹したせいで家門の不利益になる事さえ頭にありません。そのせいで領地返還の通達がきたのですが、「どうして!?あ!悪役になりきるのに必死で大切な事(レオナを階段から落とした罪を被った)を忘れてたわ!」と間抜けな反応…。仮におっちょこちょい系ヒロインだったとしてもこれはしんどいです。
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    彼の息子(トゥンク)じゃないのよ
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公を死地に送った元婚約者のクソ男と、悪意はなくとも愛する人を奪った妹の息子が今作のヒーローです。両親の遺伝なのか息子ももれなくクソで、女を取っ替え引っ替えの末、1番興味がある女だからと汚い欲求で王女に求婚します。で、主人公と過ごしたら主人公に惹かれててお前はバカかと(白目)この親あってこの子ありを体現したような息子です。妹が感傷に浸るのも胸糞でした。「今思えばお姉様も彼を好きだったのね。お姉様の分まで彼を愛します」って……いやいや、無知だって十分な罪だからね。あなたも姉を死に追いやったの分かってる?夫婦揃って罪の意識がなさすぎてサイコパスかよと。あんたらどんだけ自分都合で生きてんだよ!っていうくらい登場人物が総じてクズです。主人公はクズではないけど、"不幸に浸る私"が好きな女でイライラします。どっからか公正公平な口の悪い悪役令嬢が現れて、全員のことぶった斬ってくれないかなぁと思いました。
  • 呪い子の召使い

    柴宮幸

    呪いは続いていく
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結局2人の呪いは続くんですね。王子は歳をとっていくのにレネは不死となると、未来を想像した時にかなり切ないのですが。レネを妻として迎えたわけでもなさそうですし。身分差の問題はあるれど、功績を称えてレネに爵位を授けて王妃に…とはいかないのね。世継ぎ問題もあるし、レネしか王子に触れられないのだから尚更王妃にしちゃえよって思ったり。2人の幸せな未来が想像しにくいので星4で。
  • 婚約者は、私の妹に恋をする

    ましろ/はなぶさ/宵マチ

    メリバ好きでもリタイアしました
    ネタバレ
    2024年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 沈鬱すぎて読んでいられません。ループする度に家族から疎まれ、婚約者は妹を愛し子供をこさえる…そんな胸クソ人生を何度も繰り返す話です。少しでも主人公が不幸から脱却できれば読みがいもありますが、何度死に戻りしてもクソ婚約者の愛を期待しているので、わざわざ不幸になりに行ってる感も否めません。とにかく不幸続きなので、気づけば漫画を楽しむというより不幸耐久性テストに。メリバ愛好家の私がリタイアするくらいですから、不幸度はかなり高いと思われます。なろうも読みましたが、メリバにも満たないバッドエンドすれすれな展開でした。好みがハッキリわかれますね、これは。
  • 深紅の令嬢は自己肯定感低め!

    城キイコ/小山内慧夢/まろ

    ヒーロー役を幼馴染にチェンジで
    ネタバレ
    2024年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンシェラを捕まえるためにって言うけど、もっとマシな方法あっただろ…。イザベラに断りなく衆目の前で婚約破棄するのだって、彼女からしたらただ都合良く使われた囮じゃん。んで泣いたら「なーんだ私のこと嫌ってないんだね!?」って、そこじゃねえーーーー!(憤怒)大衆巻き込んで試し行動する大メンヘラかよ。婚約破棄を申し出られたから敢えて距離をとってたって言うのもこじつけにしか見えない。それ、イザベラが泣かなくても言えましたかと。なんかもう、総じてバスティアンは「ざまぁ」「今更遅いですわ!」される側の男。それに比べて幼馴染アーレントよ、あんたがヒーローだよ。「俺が貰ってやるよ」って発言、それ完全に無能王太子からヒロイン掻っ攫って行く時のヒーロー(幼馴染の近衛騎士が実は隣国の王太子でした)の台詞だからね。ヒーロー役チェンジだ。チェンジ。
  • 転生閨教育係の不憫な日常~えっちは嫌いと聞いていたのに、絶倫騎士様に毎日激しく求められてます~

    かべうち右近/篁ふみ

    かわいい初めて同士
    2024年12月22日
    ビジネスライクな童貞×処女が恋人になっていく過程が可愛い。場面転換がかなり多いので多少読みにくさはあったかも。
    いいね
    0件
  • 王太子さまは夢の乙女にご執心~お探しの恋人は別人です!!~【分冊版】

    城之内寧々/月城うさぎ

    三つ星チェック笑
    2024年12月22日
    救出と同時に華麗な手捌きでお尻チェックするのめちゃくちゃ笑った。もっとマシな見極め方はなかったのかい王子さま
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    想像の100倍スパダリだった
    2024年12月22日
    スパダリ大好物だし男まさり女子×乙女っぽ男子のカップリングが好きなので刺さりまくりました。思い切り愛てくれレティシア。ついでに私もどうですか。
  • 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

    由姫ゆきこ/八色鈴

    これって大団円なのか…?
    ネタバレ
    2024年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オスカーがあまりにも酷すぎました。後半でリデルと思いが通じ合っても、お釣りが出るくらいにはまだオスカーの落ち度の方が勝っていると思います。

    リデルを12年も思い続けるほど愛していたならシャーロットとの関係性を当時説明する義務があったし、リデルに間柄を誤解される程シャーロットを優先していた事は紛れもない事実。愛する妻を放ってシャーロットと赤ん坊を愛でておいて、それでよく愛してるなんて言えたな…?と腑に落ちません。
    オスカーがリデルのためにしたことと言えば、死後の懺悔と墓参りのみです。いくら読み進めてもオスカーへの不満が溜まる一方でした。

    ジュリエットに関しても転生後の葛藤が弱くご都合主義感が否めません。「死んだ時役に立てて嬉しかったのよ」的な発言でジュリエット(リデル)の懐の深さを出そうとしてるシーンがありました。でも読み返して見て下さい。リデルさん、夫に蔑ろにされて失意の中お亡くなりになりましたよね?夫に貰った剣で死ぬ皮肉さに失笑してましたよね?リデルの死が都合良く補正されてて、悪い意味でびっくりしました。"過去を水に流す懐の広いヒロイン"で済ませればそれまでなんですけどね…。
    生前のリデルが報われるほどのエピソードは無かったです。「誤解が解けて幸せになる話」というよりも「誤解が解けた話」で完結しています。非常に残念でした。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    男がだめだめ♾️
    ネタバレ
    2024年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作戦は悉く失敗するし脇が甘いし足元掬われるし…この男主人公は何をしているの?ヒロインに対しては熱情があるから本物の愛だ、と言ってる解釈で読みましたが、それセイ欲なのでは…?初体験の快感に溺れたって胸中打ち明けてるし。主人公が魔力暴走した時だって、それだけ主人公が危険な状態だったのに、ライバルを抱き上げてるんだよ?そりゃ死にたくもなるわ。その後目覚めて「やだやだ!好きなんだ!」ってごねられたくらいでよく絆されたな…と感心しちゃいました。こんだけ一貫性がなくてブレブレの人に「ライバルは妹のように大切に思ってる!」と言われても、色んな人を同時に愛せる系の男かーと思えて萌えませんでした。束縛&執着男は大好物なのですが、ことこの作品に関しては「それってただのダメ男じゃね?」という描写が多過ぎました。男主人公、年を取ったら「妹みたいに可愛い」女と遊びそう。あ、でも制約魔法でできないのか。軍配は主人公のために先手を打ったお父様ですね。この作品の1番の功労者はお父様です。
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    オタクの鑑!オタクの星!
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白すぎて腹筋が鍛えられます。多種多様なオタ用語は毎回勉強になるし、推しとの境界線を守るうたげちゃんはまさにオタクの鑑です。そんな品行方正ながちオタクだからこそ多聞くんとの恋を応援したくなる…そろそろ間違ってもいいんやで!?!?と思いながら読み返しています。新刊早く出ないかなー!
  • じゃあ、君の代わりに殺そうか?【電子単行本】

    榊原宗々/蔵人幸明

    これぞ狂愛、これぞヤンデレ。
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優馬を愛し、それ以上に執着するアメリが美しいです。一見体を張って優馬を守っているようで、一緒に地獄に引き摺り込むような危うさが堪りません。優馬もやばい奴等ホイホイ体質が故に、毎回きっちり(?)危機に晒されるので見応えがあります。優馬、ありがとう。ちなみにこれはBLに入るのでしょうか?もしそうなら、この度しっかり腐らせていただきました。優馬とアメリの行く末を見守ろうと思います。次巻が待ち遠しいー!
  • 鬼畜殿下のはずなのに、夜伽の時間が甘すぎます…ッ!アンソロジー

    アンソロジー

    鬼○?ツンデレ?
    2024年8月9日
    ○畜というより愛が重めのツンデレって感じかな!鬼○というほどの物騒さや危険さはないので、胸キュン要素が多かったです。殆どがハッピーエンドの話なので読後感も良かったですね。おすすめのアンソロジーです。
  • 異世界で姉に名前を奪われました

    NiKrome/琴子

    ノア推しだったけど…
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の婚約者が一華だと判明してからのノアの手のひら返し&溺愛が残念すぎます。
    ツンケンした態度から一変、激デレデレキャラになるのでついていけなかったです。肝心の一華もそこまで感動していないように見えました。ノアが先走り過ぎているという印象ですね。
    しかもノアは転移してきた華恋を何の疑いもなく想い人イチカだと思って言い寄り、拒否されたら「こいつはイチカじゃない!」と逆ギレ気味に正気に戻ります。も〜情けないです。惚れた女くらい見分けろ!察しろー!!(血眼)
    「カレン(一華)」を一目見て「あれ?何か知ってる気がする」とか、ある程度の伏線が敷かれていればノアの溺愛展開にも追いつけたのかなと思います。
    ノアには幸せになって欲しいですが、完璧を強要されてきたセシルも不憫で…ノアの手のひら返しも相まってセシル推しになりました。
    何も満たされない、欲しい物が手に入らないセシルと華恋は互いに似ているけれど、現状としては傷の舐め合いにしかならないので、下手にカップル成立させないで欲しいですね。2カップル成立でハッピーエンド☆みたいなお花畑展開にされたら益々興醒めです。個人的に。
  • 洗脳されかけていた悪役令嬢ですが家出を決意しました。

    燦河ミツル/谷六花/麻先みち

    ヒーローがダメ過ぎて
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤から王太子がダメ過ぎます。主人公のことを好きだの結婚したいだの言いますが、公衆の面前でライバルの女子をお姫様抱っこします。いや、なぜ???何ごと????
    そのくせ王太子が求愛行動のつもりで主人公を王宮に住まわせたり食事に誘う訳だけど、学校で主人公を蔑ろにしたら意味ないよね?
    分かってますか?あなたのその軽率な一挙一動で、愛する婚約者が校内で晒し者になっているのですが?大丈夫そ?とずっと苛立ちました。
    お陰様で現在の主人公は、学園の全方位から白い目で見られている状況です。これが回帰前とかなら今の最悪な状況も理解できますけど、この世界線のままダメ王太子と結ばれたい主人公に共感できませんでした。
    王太子がヒーローなのが甚だ疑問です。当て馬としてなら及第点ってところかな。
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    夫は女嫌いじゃありません…
    ネタバレ
    2024年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夫が女嫌い設定になってますが、この人女嫌いじゃないです。イケメンで女に押し倒され、断りきれずに応じ続けてきました。
    そうやって自分の下半身を守らなかった男が、妻がどうこう言える立場じゃないですよね。
    しかも妻を毒婦だと思ってる女嫌いがなぜ初夜をした?女嫌いなら抱かずに速攻離婚案件かと。
    初めましての毒婦を乱暴に抱ける男は女嫌いじゃないと思います。ということで、夫は曲がった性癖の持ち主です…女嫌いの設定に無理があるかと。
    どうせならヤリ○ンが妻に一筋になって嵌っていく、の方が話の流れ的に合ってたと思いました。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    なろうで原作を読みました(ネタバレ)
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケイオスが自分勝手過ぎてわりと最後まで報われないというか、振り向かせるために頑張り中、といった状態で完結しました。糖度低めのラストだったので、マンガ版はどんな感じで〆るのか気になります。絵が好きなので続きも買います。
  • 次期公爵夫人の役割だけを求めてきた、氷の薔薇と謳われる旦那様が家庭内ストーカーと化した件

    皐月めい/石沢うみ

    ストーカーとは(困惑)
    2024年7月5日
    現段階(最新の3巻まで読了)ではストーカーじゃありません。ヤンデレでもないです。
    タイトルに惹かれて購入しましたが「ストーカー味はいつ…?」と思いながら1巻1巻が終わります。噛んでも噛んでもストーカー味はしません。もう1度言います、3巻までストーカーじゃありません。4巻の予告で「いよいよストーカー化!?」的な文言がありますが……遅くない?
    絵は平成初期の少女漫画感があります。良くも悪くも懐かしいです。
  • 致死量の果実~汗も尿も甘い双子

    ミドロ

    ラストが…
    ネタバレ
    2024年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お耽美な題材に惹かれて読みました。汚れに汚れて藍を守ってきた桂が報われなくて本当に残念です。好みの問題ですけど、メリバじゃなくただのバッドエンドなのも釈然としませんでした。藍が双子を産んで輪廻で繰り返すのかって台詞も、藍自身がその事に気付いてないので説得力がありませんでした。
  • 婚約破棄を狙いましたが、ヤンデレ公爵が溺愛から逃してくれません

    ごろごろみかん。/うすくち

    【注意】敵役令嬢との情事あり
    ネタバレ
    2024年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 敵役の女とミカエラの情事がしっかり書かれているので結構胸糞です……。ミカエラが愛がどういうものか分からずティアリーゼと想いが通じ合っていない状態で、敵役とがっつり寝るので。夢オチとはいえかなり萎えました。その直後にティアリーゼの体を求めて夢の敵役と同じような抱き方をするのも何だかなぁー。ティアリーゼが命の危機に瀕している時もたかってくる女を振り切れず、友人に助けてもらう始末だし。
    ただ女に振り回される芯のない男だと思いました。ヤンデレ特有の「ヒロインを好きすぎてどうにかなりそう!!愛してる!!(クソデカボイス)」味はなかったです。「愛は分からないけど、これって愛なのかな…?」ってこの期に及んでまーだ愛が分からないとか言ってるんですけど!?と。ヤンデレではなく、ヤンデレ風味と思った方がいいです。
  • 悪役令嬢と吸血王子の溺愛契約 バッドエンド→眷属ルートの甘い夜伽(分冊版)

    くたび

    ネームが冗長かも
    2024年2月9日
    台詞が説明くさい言い回しで引っ掛かりました。ストーリーは王道の溺愛物なので、溺愛好きさんはストレスなく読めます。
  • ED社長とびしょ濡れシンデレラ【合冊版】

    ENVY

    TLの皮を被ったギャグ漫画です笑
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗なのでエロさはありますが終始ギャグです!笑 頭空っぽで楽しめるのでかわいいギャグが見たい時におすすめです❤️笑
  • 転生してヤンデレ攻略対象キャラと主従関係になった結果

    やぎ/喜多結弦/Shabon

    好き
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレと年下萌えするタイプなのでど真ん中設定でした。従者とお嬢様という身分差も相まって背徳的な関係もとても良かったです!アシュレイの執着や嫉妬心を隠せない?隠すつもりがない?所がとても可愛く、ヤンデレ好きとしてはいいぞもっとやれ!!!と思いながら読みました。もっとイチャイチャする所が見たかったなぁ。概ね大満足です。
  • ルベリア王国物語

    螢子/紫音

    アルヴィスが好きになれない…
    ネタバレ
    2023年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エリナに対して何かするにも「〇〇してあげる」スタンスで義務でエリナを喜ばせる所が腑に落ちず。まあすぐに恋に落ちない点でリアルかと言えばリアルかもしてませんが…。両片思いにも満たないエリナのほんのりした片思い(前の婚約者とは違う事をアルヴィスに期待してる)に対して「〇〇してあげる」は単なる上から目線で、誠実さを感じず。その割にヒロインが登場したら一言で心を乱されている点も情けない。続きは買わないです。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    初のBL
    2023年9月6日
    BL未履修の初心者ですが、絵に惚れて購入しました。が、話も世界観も想像以上に面白く惹かれました。ファンタジー好きな人ならBLに疎くても受け入れられるしむしろハマっちゃうかも。おすすめです。
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) 分冊版

    石野人衣/豆田麦

    かわいい夫婦漫才!
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!アビゲイルに対する旦那様の気持ちがペットや幼児を可愛がるようなもので、男女の関係らしさは今のところ皆無ですが、溺愛には違いありません。当のアビゲイルは旦那様のお世話を当然のように享受しておりたまらなく可愛いです!夫婦のかけ合いがまるで漫才のようなので是非見てほしい!!
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    ????の連続(3巻まで)
    ネタバレ
    2023年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく???の部分が多すぎますが、1つあげるとするなら黒子の位置で前世のお嬢様だったと確信する場面です。黒子がキーポイントである伏線はそれまで何もないのに、急に首の黒子の位置で前世誰だったかを確信するのである意味見所です。「黒子で前世誰だったかなんて分かるか???」と思わずにいられない黒子占いをお楽しみください。
    ちなみに主人公とヒーローの設定には無理があるのでは?とここにも疑問です。お嬢様に最後まで愛情があったからお嬢様の死を悔やんでる、にしても最終的にヒーローの判断で刑に処したのは事実なわけで、主人公が修道院行きを拒んだにせよ本当に愛してるなら無理矢理にでも修道院に送ればよかったのでは?と甚だ疑問です。場面は変わり生まれ変わった主人公が修道院で育つのですが、今まで貴族からの養子縁組を断っていたのにヒーローの元にあっさりメイドに行くのも謎です。罪を償いたいが為に食が細い様ですが、ヒーローの元で拒食するのが償いなのか?とあらゆる点で疑問が生まれます。
    ちなみに連載企画では3巻までで、4巻以降は続編のようなので3巻までで良いかなと思いました。
  • しがない転生令嬢は平穏に暮らしたい

    おだやか/タイラ/漣ミサ

    ユージィンが無理
    ネタバレ
    2023年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と両思いを確信したら、政治のために主人公とは別の女性と婚約してその人には「お前は愛さない(主人公を愛する)」、主人公にはその事を事後報告して、主人公が傷ついたら婚約破棄、って王太子として馬鹿すぎるし…ただのクズで薄情な男じゃない…?しかもそんな奴とさっくりキスして許せる主人公もどうなの…?主人公が領地に逃げるまでそれに気づかないのも笑える。途中まで良かったけど最後でユージィンが許せずでした。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    成吾だけはどうしても好きになれない…
    ネタバレ
    2023年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通り。菊乃におわせた傷を償うつもりで10年もべったり一緒にいるのは百歩譲って分かるとして、なんで男女の関係持った??それこそ整形して綺麗になったから受け入れたのでは?と邪推してしまう。しかも「過去の事で罪悪感があるから最後まで面倒見るつもりだった」ってほざいてるけどそれって今まで通り男女の関係も含むよね?その上で早梅に好きだってアプローチするのすごく不誠実だし、弟より劣等感なく生きてきたくせにただのヤリ男なのが本当に気持ち悪い…。夏祭りの時も前日の菊乃との情事をふと思い出して一瞬ムラッとした描写も引いた(早梅のことすぐ思い出してはいたけどね)。最終巻の澪との馴れ初め話でも自分勝手なヤリ男感満載で最後の最後まで気持ち悪かったです…。壱成との対比をはっきりさせるための必要悪なのかもしれないけど、漫画でここまで気持ち悪く思うキャラが初めてでした。壱成と早梅は大好きです。(レビューが前に出るよう星5にしましたが本当は3です)
  • ホタルの嫁入り【単話】

    橘オレコ

    出だしは好調だったけど
    ネタバレ
    2023年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 沙都子の寿命が長くないことから生まれるキモの座りっぷりや、育ちの良さからくる人への配慮、仁義、懐の大きさなど…とにかく惚れます!!見目が麗しいだけでなく、とにかく中身がかっこいい女性です。対する相手の進平は育ちが良くなく、沙都子とは正反対ですが沙都子から学ぶところがあり現在絶賛学習中です!!続きが気になるーー

    【2024.12.28追記】
    この作者、すーぐ当て馬と他の女キャラと寝させるのなんなんですかね?コータローを遊女とさっくり寝させるの胸糞悪い。前作のプロミスシンデレラの時に当て馬の成吾の情事をわざわざ描くシーンがあって嫌でした。進平が紫の情夫だったって情報すら要らないのに。
    他の作家に比べて趣味嗜好が作品に出てて気持ち悪い。沙都子もはじめのきっぷの良さが無くなってきて見ててイライラする。
    「嫌なら見るな」派の人間なのでここで離脱します。
  • 【単話】結界師の一輪華

    おだやか/クレハ/ボダックス

    良くも悪くも、ザ・少女漫画
    ネタバレ
    2023年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は嫁入りを式神に問いただされても「ま、いっか!なるようになる〜!」と、よく言えば楽観的、悪く言えばバカな女の子です。また契約結婚と言いつつすぐにキスしてくる朔にも疑問。そもそも主人公のキャラが、過去に虐げられてきたとは思えない楽観主義なのも説得力がないかなーと思いました。利発な令嬢ものを嗜んでいる人にはちょっとキツいかも。
  • 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!

    保志あかり/大木戸いずみ/早瀬ジュン

    3巻で事態が急降下…
    ネタバレ
    2023年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アリシアが悪役令嬢を目指すけど、実はただの真面目系強気令嬢なところが本当に愛おしいです!
    その反面、人助けのために身体に欠損をのこしてしまったりデュークにまで憎まれ口を叩くのは…リズの様子も不穏だし!!デューアリ推しなので4巻で速攻仲直りしていちゃついてくれ…。4巻はいつ発売かな…待ち遠しいです。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    アズ推しです!!
    2023年3月16日
    毎回ハラハラドキドキで心臓にグサリと突き刺さる展開です。一巻の冒頭が思わせぶりだけど、アズ推しなのでアズとこのままゴールインしてくれ!!泣
  • 悪役令嬢みたいに断罪されそうだったけど、全力で愛されてます! 不幸な運命に「ざまぁ」しますわ! アンソロジーコミック

    水辺チカ/星彼方/ペペロン/アルト/雨傘ヒョウゴ/近衛悠/松葉サトル/大羽ふみ/止糸さじ

    お金返してほしいです…
    2023年3月7日
    レビューを見てから買うべきでした。お話が中途半端なだけでなく、「続きはpalcyで!」とアプリへの誘導で終わってる話もあり。残念作品のアンソロジーです。
  • 転生悪女の黒歴史

    冬夏アキハル

    ギャグテイストのシリアス漫画
    ネタバレ
    2023年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんも書かれている通り9巻がシリアス展開です。推しが退場してしまって辛すぎて読み返せません…。物語は本当に最高なんですが、いかんせん推しが退場してしまう率が高め…?なのでこれから読む方々は是非覚悟して読んでください。イザーク生き返ってくれ…。
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    主人公が強すぎて最高
    ネタバレ
    2023年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が守られるより守るタイプな女の子で、自分で未来を切り拓いていく姿に読んでいてスカッとします。逆に陛下は心が繊細な人だけど、ここぞという時に主人公を甘やかしてくれるから読み手側としても安心でした。読んだら続きが気になって本誌まで遠征してしまったくらい面白いので、是非読んでほしいです!
  • デスゲーム漫画の黒幕殺人鬼の妹に転生して失敗した

    ぺぷ/稲井田そう

    義兄妹ものが好きなので刺さりました…!
    2023年2月27日
    義兄の主人公への執着が開花してからの関係性が最高です。サスペンスものかと思っていたら偏愛ストーリーでした。主人公の義兄目線の話も多く、ダブル主人公的な展開かと思います。執着、偏愛、ヤンデレ系が好きな方、おすすめです。
  • 【単話】貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい

    紫のの/中村颯希/わるつ/西村和笑

    BL愛に真っ直ぐ!!
    2023年2月27日
    主人公のBL愛は去ることながら、主人公の行動を周りが良いように解釈して繰り広げられる壮大なすれ違いギャグが最高です!笑 是非買ってください!
  • 婚約者が悪役で困ってます

    みつのはち/散茶/雲屋ゆきお

    2巻まで
    ネタバレ
    2023年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻までで良かったかなぁと思います。まとまってるし。3、4巻は正直蛇足です。主人公のライバルが出て当初の甘い空気感が薄れるし、すれ違いが多くてモヤモヤし、2巻までのまとまりをぶち壊す感じでした。4巻は喧嘩するもののハッキリとした仲直りもなく、求婚までの流れもよく分からずおざなりでした。