フォロー

0

総レビュー数

77

いいねGET

348

いいね

104

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね27件
投稿レビュー
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    登場人物達の魅力が…
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物達の魅力がわからない。
    やまもりさんの作品の中でもこの作品だけ登場人物の個性が無いと思いました。
    主人公の宵ちゃんと相手の琥珀先輩…そんなにカッコイイ?宵ちゃんは宝塚好きな子や女子校だったらウケそうな女子だけど共学でこんなに同性から人気ってありえないかな…って設定にも無理がある。
    琥珀先輩も好き嫌い分かれるタイプだからこの2人は何か微妙なカップルって感じ…あと何でそんなに宵ちゃんがイイ!となるのかわからないからストーリーに入り込めなかった。
    宵ちゃん異性慣れしてないのにこんなにチャラい感じの男を好きになっちゃうのも残念な印象…何でこんなに騒がれてるのかわからない。
    内容が無くて展開も遅いので離脱しました…次回作に期待してます。
  • 嘘つきな私たちの恋は

    橘えいこ

    人間関係にドキドキ
    ネタバレ
    2023年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファッション誌の編集部に勤めてるリサはジョージ(姉礼子の婚約者)が好きで、そのファッション誌の編集長でもある礼子はジョージと婚約しているけど本当は圭介が好き。エリート商社マンのジョージはそれを知っていてリサと圭介をくっつけようと画策してて、モデルの英知はリサが好きっぽい。
    リサがジョージを好きではなく、憧れなのかな?英知はモテモテなのにリサに一途なのがイイ💗
    圭介が読めない人だからこれからどうなるのかドキドキする。
    リサは過去に英知と会ってそうなので早く続きが読みたいです。オススメです!
  • 海の天辺

    くらもちふさこ

    王道の少女漫画
    ネタバレ
    2022年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学校の先生(新卒の若い河野先生)と生徒(シーナ)がメインに進む王道の少女漫画です。
    シーナという女子中学生が主人公で親友のキョーチ、シーナのことが好きな頭の良い遠藤くん、シーナの好きな河野先生、音楽の山崎先生、家庭科の市川先生…などが出てきます。

    今読むと、女子中学生を好きになる河野先生ヤバいな…とか市川先生は恋敵のシーナに通知表で「2」をつけて公私混同しすぎ…とか元カレ?の河野先生の家の合鍵をシーナを通じて河野先生に返す山崎先生パネェな…とか大人目線で色々思うところはありますが、シーナの直向きなピュアなところにキュンキュンします。
    河野先生はいつからシーナを女性として好きになったんだろう?と今でも思いながら読んでます。
    王道の少女漫画なのでオススメです☆
  • 嫁にしたい男

    田島みみ

    理想の年下彼氏
    ネタバレ
    2022年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家事ができない汚部屋に住むリナと家事が完璧にできる料理男子の成田(リナより4歳年下)がひょんな事から同居(同棲ではない)することになって次第に…というラブストーリー。
    リナは会社では仕事のできる綺麗な秘書って感じなのに汚部屋に住んでて料理できないって結構リアルだと思った。
    5巻で終わるので長過ぎずサラッと読めてオススメです。
    最後は結婚して終わるので王道の少女漫画って感じです。
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    初めは面白かったけど…
    ネタバレ
    2022年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 東大落ちてコンプだらけの主人公(塾の講師)とイケメンでちょっと不良っぽい年下の男子高校生とのラブストーリー。
    初めは面白かったのにダラダラ話が続くし、時々絵が崩れてて人の動きや表情が固く見えておかしいのがとても気になる。
    実際に塾の先生が年下の若い生徒と恋仲だったら普通に引くよな…順子や周りの女達の人生観や説教もなんか薄っぺらくてつまらないです。
    作者が東大に幻想を抱いてる感じがして(学歴コンプある感じ)展開についていけなくなりました。
    5巻くらいで終わらせてれば良かったのにな〜って思いました。
  • ワタシってサバサバしてるから

    江口心/とらふぐ

    偶然と思えないくらい似てる
    ネタバレ
    2022年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ワタシ以外みんなバカ」って作品に似ています。
    主人公の女性は結構いい歳なんですが、自分に自信満々すぎて勘違いなところがある。そして仕事が出来ると思いこんでるけど常識がなくて気が強くて周囲の社員に迷惑かけまくり…ってところも似てる。
    対比キャラとして若い女性社員が出てくるあたりも。
    ネット広告で見かける度に微妙な気持ちになって見ています。
  • ちょっと今から仕事やめてくる

    鈴木有布子/北川恵海

    読み終わった後…
    ネタバレ
    2022年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の青山という若い青年が大学卒業後就職した会社でハラスメント(上司から怒鳴られたり物を蹴飛ばされたりなど)を受けて鬱になりそうになる…読んでいて気持ちのいいストーリーではないです。だから☆2にしました。
    てか青山の先輩の五十嵐って人サイコパスすぎる。こういう人の足を引っ張るの好きな人って実際いるよね…因果応報って意外になくて素直な真面目な人ほど割を食うって割とリアルだな〜って思いました。
  • 仇討ち娼婦 ~家族惨殺から始まる血の報復~(分冊版)

    飯島淳子

    昔はよくあった話かも…
    ネタバレ
    2022年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の乃々は家が貧しく父親が幼い頃に死んでしまったので金持ちの家に奉公に行くがそこで酷い目に遭い…という話です。
    6話でひょんな事から出会い助けてくれた素敵な紳士(芦澤亮伍)が出てきますが…幸せになってほしいけど嫌な予感がする。
    昔の日本には乃々のような低学歴貧しい出自の女性はこういう酷い目に遭った人たくさんいただろうな…と思って読みました。
    最後は幸せを掴んでほしいので期待も込めて☆3
  • ある日、彼氏が仕事辞めてきた【マイクロ】

    陽丘ハオ

    彼氏が無職って・・・
    ネタバレ
    2022年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もし自分が璃乃の立場なら彼氏の界人が無職になった時点で引くかも…しかも会社を辞めた理由が彼女が寂しがる?もっと自分と一緒にいたいって言ってたとかなら尚更ドン引き。
    界人の場合、無職っていうよりただのヒモ男にしか見えないし、そんな男にときめいてる璃乃はダメンズ好きの不幸になる女にしか見えない。この2人はお先真っ暗だと思う。
    全然ときめかないし見てられないな…と思ったので☆2です。
  • イジワル同期ととろ甘同居

    戯あひさ/西ナナヲ

    オフィスラブなんだけど…
    ネタバレ
    2022年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 会社の同期でエースのモテモテな久住と乃梨子のラブストーリー。
    久住とひょんなことからカラダの関係を持ってしまい付き合うことに。そして久住のマンショントラブルで同棲するって感じでストーリーが進んでいきます。
    以下どうしても気になるところです。
    1巻の終わりから2巻にかけて乃梨子の先輩の黒沢さんが突然イメチェン(メガネかけた地味子からお洒落に目覚めた綺麗なお姉さん風になる)して久住と2人きりで飲みに行って久住との関係がバレちゃった…みたいな展開だったのに急に話が飛んで久住の元カノが出てきた時に「黒沢さんは私と久住君の関係には気付かなかったけど…」みたいな説明書きがあって驚いた。黒沢さんが急にオシャレに目覚めたのは久住に恋をしたからじゃないの?久住と黒沢さんが2人きりで飲みに行ったのは何だったの?てか乃梨子との関係を知ってたのに後から乃梨子が「私達(乃梨子と久住)の関係に黒沢さんは気付かなかったけど…」ってはぁ!?え??と混乱した。
    それ以外にも話が飛んだり心理描写が???な場面が所々あって気になるけど、最後久住とラブラブに終わってよかったねって話です。
    どうしても途中の矛盾する展開が気になってしまうので星3つにしました。
  • 世界の端っことあんずジャム

    桐島りら

    JK×バンドマンの恋愛
    ネタバレ
    2022年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ JK×バンドマンの恋愛漫画です。
    絵は可愛いと思うんですが、描き分けが下手。黒髪の男性キャラが似たり寄ったりな見た目…
    展開もご都合主義で、主人公の女の子がメソメソすぐ泣くので少しイライラしながら読みました。イケメンバンドマン(しかもメジャーデビューするくらい人気のバンドのボーカル)の杏子が何で平凡なJKに夢中になってるのか分からない…そんなに魅力のあるキャラに見えなかったし、描写も無かったし…
    好きな人は好きな漫画だと思いますが、私には合わなかったです。
  • 愛しい嘘 優しい闇 分冊版

    愛本みずほ

    サスペンス系
    ネタバレ
    2021年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大人になってから久々に学生時代の同級生に会って…色々と不可解な事件が起きていきます。
    学生時代って色々と制限がある、窮屈な生活に思えたけど、大人になるとまた違った見方になるから不思議…
    ドラマ化されるようなので、サスペンス系が好きな方には良いかも。
  • ひかえめに言っても、これは愛

    藤もも

    不良男子×真面目な優等生女子
    ネタバレ
    2021年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王道のラブストーリーです。
    禅という不良男子が道端で倒れているのを真面目な優等生女子・理沙が助けてあげて…
    禅がとにかくカッコイイ!昔から不良男子×真面目女子のラブストーリーって鉄板だけど、まだまだ禅の詳細が描かれてないので気になる。
    今本誌では禅と理沙のキス🖤からお互い意識しまくりで…目が離せません!オススメです!
  • ミドリくんには触れない

    トヨタトヨ

    読者を選ぶ作品
    ネタバレ
    2021年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回展開が遅い…キスも体の関係も無い男女ってありえる??ミドリは有名なアイドルって設定だけど、こんなに潔癖な男性いる??(幼少期に性的なトラウマがあったとかもないのに…)
    リアリティーがない上に、絵が独特なので読者を選ぶと思います。
    私は展開が遅すぎ&毎回ワンパターンな展開なので離脱しました…
  • 10年ぶりの初カレがすごい [comic tint] 分冊版

    茶九楽ゆっけ

    元カレ×元カノ
    ネタバレ
    2021年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元カレの御門と元カノの式森さんのラブストーリー。御門は売れっ子の絵本作家で、式森さんは産休に入った先輩の代わりに御門の担当編集者になります。
    御門のキスの仕方がエロ…イチャイチャ展開が早いので読みやすい。
    早く次の話が読みたくなるくらいオススメです!
  • 目が覚めたら30歳、新妻でした ~10年分の記憶が無い!~(分冊版)

    晴瀬リン

    絵が…
    ネタバレ
    2021年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー(主人公の絵海は交通事故により記憶を失くしてしまう。夢の中では大好きな"翼くん"と結婚していたはず…が、目が覚めたら翼くんの弟・翔と結婚していて、30歳になっていた…)は面白いのに、絵が素人レベル。
    ストーリーがイイだけに、絵が勿体無い。原作と絵担当の人分ければもっと売れると思う。
  • ザ・ファブル The second contact

    南勝久

    待ちに待った続編!
    ネタバレ
    2021年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ザ・ファブルの続編で前回出ていた佐藤、洋子等主要キャラが出てきます。
    前作ファンの期待を裏切らない内容で、現在本誌ではライバル?になりそうなキャラも出てきて続きが気になります。
    レンタルおっちゃん…私も雇いたい(笑)シリアスな作品なのに、前作同様面白い場面もあって笑えます。オススメです。
  • サムライ8 八丸伝

    岸本斉史/大久保彰

    色々と酷い作品…
    ネタバレ
    2021年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方がレビューしている通り色々と酷い作品。
    この作者はNARUTOはDBZ、サムライ8はAKIRAから影響を受けているのが分かるくらい独自色がない。オリジナルの方には到底敵わないから、影響を受けすぎているのはよくないと思う。
    打切り?なのか、連載終了の際に大友克洋さんの名前を出して色々と見苦しい言い訳をしていて更に引いた。
    星は0にしたいくらいオススメできません。
  • G線上のあなたと私

    いくえみ綾

    学生、社会人、主婦の物語
    ネタバレ
    2021年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の也映子、主婦の北河さん、大学生の理人の3人があるバイオリン教室に通っていて…という物語。
    それぞれの目線に立って話が進む、というより感情移入できるのは流石いくえみ綾さんだな〜と。
    バイオリン教室の真於先生は女性から見ても可愛いし、こんな音楽教室なら通いたいな〜と思いました。
    ドラマ化もされた人気作品で、いくえみ綾さんの作品の中でも読みやすいのでオススメです!G線上のアリアって良い曲だよね…
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    任侠と家族と恋愛!?
    ネタバレ
    2021年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大阪で生まれ育った吉乃といつもニコニコしてる優等生?な霧島がメインで話が進みます。2人の祖父は大阪、東京でヤクザの組長をやっていて、吉乃は幼馴染?本当の兄妹のように仲の良い翔真や椿がいて…と人間関係も面白いです。
    よくあるヤクザ(の御曹司)とのお花畑のラブストーリーではなく、吉乃と霧島の家(ヤクザ)も絡んだ話になって緊迫感のある展開で目が離せません。今現在5巻まで出ていますが、アザミという謎の男が出てきて続きが気になります。オススメです!
  • 爛爛

    いくえみ綾

    珍しいタイプの…
    ネタバレ
    2021年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくえみ綾さんの作品にしては珍しく小学生向き?の感じです。
    この作品はあずきとちまきという双子の少女がメインで、他に双子の親戚の有平とイケメンでモテモテな転校生琥珀が出てきます。あずきは人に触れられると相手の考えてる事が分かり、ちまきは帽子を脱ぐと空を飛べる…ファンタジーな内容です。
    終わり方が気になるけど、全体的に子ども向けに描いたのかな〜って感じがしました。琥珀はいくえみ男子って感じでカッコイイんですが、得体の知れない感じがちょっと不気味。
    1巻完結なので、サラ〜っと読めてオススメです。
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    山田くんとLV999の恋をしたいよ!
    ネタバレ
    2021年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネトゲの世界で有名?な高校生の山田と彼氏に振られた大学生の茜さんのラブラブ漫画…本当に最高!
    山田がかなりイケメンでモテモテなのに、女に興味無し…だけど優しいの反則でしょ!?
    山田が茜のことを好きだと自覚してから、人混みの中で茜だけハッキリ見えたり、茜に「可愛い」「好き」とストレートに自分の気持ちを伝えるの本当に最高!
    山田みたいな一途なイケメンな彼氏がいる茜が羨ましいよー早く続きが読みたいです。
  • マイホームヒーロー

    山川直輝/朝基まさし

    どんどん展開が…
    ネタバレ
    2021年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めた頃は超つまらないな〜と思ってましたが、展開が進むにつれてどんどん面白くなってきた。
    平凡なサラリーマン鳥栖哲雄は妻と娘の3人家族。娘が彼氏(半グレ)からDVを受けてるみたい…て感じで物語は始まります。最初はつまらないけど、半グレの仲間・恭一が出てきた辺りから面白くなっていきます。
    鳥栖哲雄の心理戦、作戦や半グレのリーダー窪の強さ等目が離せない展開です。恭一の友人・金井が死んだ時は泣けた…作者の見せ方も上手いな〜と思う。オススメです!
  • 進撃の巨人

    諫山創

    絶賛されているけど…
    ネタバレ
    2021年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が下手すぎて読む気が起きなくてスルーしていた作品。
    アニメが有名な人気のある声優を使ってヒット→原作漫画もさらにヒットって感じになって売れたと思う。
    絵が下手なので作者は今後原作を担当して、絵は別の人に任せた方がいいと思う。普通の漫画家は話(巻)が進むごとに絵が上達するのに、この作者は下手なまま…読みにくくて辛かったので読者は選ぶと思う。自分はダメでした…
  • 恋と友情のあいだで

    ふるかわしおり/安本由佳/山本理沙

    誰向けの漫画??
    ネタバレ
    2021年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の里奈は社会人の貴志と付き合っているけど、同じ大学の廉が気になる…貴志は後に既婚者(子持ち)で不倫関係だったと知ります。
    主人公が「港区女子」だからなのか、タカビーで周りを見下してる感じです。でも里奈は若さ・見た目しか誇れるものがなく、歳とともにそれらが無くなる(=自分の価値が無くなる)って気づいてないのがイタイ。
    1冊1,358円(税込)という驚きのボッタクリ額ですし、内容も薄い(値段の価値が無い)のでオススメしません。
    誰向けの漫画なの??って思います。
  • ザ・ファブル

    南勝久

    ちょっと舐めてました…
    ネタバレ
    2021年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵があまり好みではなかった&青年向けなので、あまり期待せずに読みました・・・が、面白かったです。
    主人公のファブルはもちろん、妹(という設定)の洋子もめちゃくちゃ強くてカッコイイ。洋子は12巻あたりでファブルみたいな輩に襲われかけるけど、秒でコテンパンにやっつけてて痺れた。ただの酔っ払い姉ちゃんじゃないです笑
    男女問わず読める漫画なのでオススメです。
  • NARUTO―ナルト― モノクロ版

    岸本斉史

    設定が気になる…
    ネタバレ
    2021年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったです。3人組の1チームで修行をしたり、忍者の試験を受けたり…途中から矛盾が気になりました。
    28巻から「暁」という超強い敵(グループ)が出てきますが、砂の国の我愛羅(1尾)と兄のカンクロウが負けた相手にサクラがブン殴るだけで勝ったり、4代目火影とその妻クシナが命を差し出す形で木ノ葉の里を守ったのに、息子のナルトが何故か里の皆から村八分にされてたり…オカシイでしょ?
    あと有名な某漫画の影響を受けすぎてて気になった。仙人モードってモロスーパーサイヤ人だし…オリジナリティないし、設定に粗が目立つ残念な印象です。
    (世代によって感想が変わってくるかもしれませんが…)
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    ヤンキー漫画
    ネタバレ
    2021年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンキー漫画なんだけど喧嘩シーンばかりではなく、友情・家族・恋人の話が描かれていて、ヤンキー漫画が苦手な人でも読みやすいと思います。
    主人公の花垣武道がヤンキーだった過去とさえない大人になった現在をタイムリープする…って話です。
    東卍のマイキー、ドラケン、三ツ谷…等魅力あるキャラクターが多いので読んでて飽きないです。
    今現在22巻まで出ていてもうすぐ23巻が発売されるようですが、最終章に突入しています。オススメです。
  • 恋と弾丸【マイクロ】

    箕野希望

    サクラばかり…
    ネタバレ
    2021年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価のレビュー数やレビュー数の合計数、高評価レビューの人がレビューしてる数の少なさ…サクラが多いですね。こういう詐欺っぽいやり方はどうかと思う。超売れてる少年漫画や青年漫画よりレビュー数が多いってありえないでしょう…
    内容はヤクザの息子と女子高生(ヤリMン)の話で、こんなに高評価を受ける漫画じゃないです。
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    途中までは…
    ネタバレ
    2021年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世里奈と水上先輩のラブストーリー。水上先輩がPCを教えてくれるところとかキュンキュンします。水上先輩がチャラそうに見えるけど、彼女(世里奈)一筋で頭が良いところも素敵。
    でも途中から絵柄が変わって描き分けができてない感じがして残念だった。世里奈なんて最後あたりは顔が四角いし…そこだけ残念です。
  • あつもりくんのお嫁さん(←未定)

    タアモ

    少女漫画の王道!
    ネタバレ
    2021年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クールな敦盛と秋田っ子の錦のラブストーリー。
    敦盛が段々錦を好きになっていき、ヤキモチを妬いたり、ハグしたり…と少女漫画の王道な感じ。主人公の錦もいい子で応援したくなる。
    敦盛の親友でセレブ学校1の王子様蓮人(3代目)、錦の婚約者宝、地元の親友かのちゃん、セレブ学校で友達になったやちょる等皆いい子で可愛い。
    最後の番外編で敦盛の親友3代目(蓮人)が気になってたNikiちゃんの正体が分かって良かった…笑
    6巻が最終巻なので長すぎず、ストーリーや絵も読みやすくてオススメです。
  • 離婚日和【分冊版】

    早美静華/青木ニカ

    最後まで最低…
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那が最後まで最低だった…オレ様で家事を一切やらずに妻任せ。それでいて意外にナイーブ?らしく鬱になって、夫婦間でレスに、鬱が良くなってきたら性欲も出てきて妻が疲れていてもお構い無しに求める→妻に断られ、浮気…浮気も堂々としていて、妻を精神的に追いつめる…最低すぎて言葉にならない。最後までイライラした。
    でもこういう男、結構いそうだな〜とも思いました。読んでてイライラしたので、あまりオススメできないです。
  • 薔薇色ノ約束

    宮坂香帆

    大正時代のラブロマンス
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 時は大正時代、名家の公爵家の御曹司・不知火烈と落ちぶれ伯爵家の六条彩葉のラブロマンス。
    とにかく烈様がカッコいい!12年間も彩葉を想い続けて、結婚後も彩葉一筋。彩葉はこんなカッコいい男(金持ち・名家の人)に想われてて羨ましい。
    8巻で結婚後のラブラブ展開なので、これからも楽しみです。作者の宮坂香帆さんの絵は綺麗で読みやすいのでオススメです!
  • 美人なジュン君の溺愛指導【描きおろし付き特装版☆】

    ふどのふどう

    ジュン君好き
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 祥子と年下のジュン君とのラブラブ漫画です。
    ジュン君が超モテモテなのに祥子一筋なのがイイ。祥子はダサかったけど、ジュンのおかげで?美人になり、美男美女カップルって感じです。
    絵も綺麗で可愛いので読みやすくてオススメです。
  • 復讐の未亡人

    黒澤R

    引き延ばししすぎ…
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃は面白かったのに、話を広げすぎだと思う。恐らく人気があるから引き延ばしになってるのかもしれないけど、どんどんつまらなくなってる…
    絵は綺麗で最初の頃の復讐ストーリーはとても面白かっただけに残念。
  • いつかティファニーで朝食を

    マキヒロチ

    リアルといえばリアル
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独身の子どもがいないアラサー女性の漫画です。内容はグルメが出てきたり、私生活の色々な話があったり…という感じ。
    普通、女性向けのグルメ漫画って自分達で作って→食べる→美味しい(幸せ〜!)みたいな感じの作品が多いけど、この漫画は食べに行くグルメ漫画です。アラサー独身女性が自分で作らず食べに行った方が楽だし美味しいもの食べれるし…ってところが妙にリアルだな〜と思いました。ストーリーは可もなく不可もなくって感じです。
  • 恋と弾丸

    箕野希望

    良さがわからない…
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 売れてる漫画らしいけど、私には良さが分からなかった。
    絵は雑で可愛くないし、ストーリーは浅い。そこら辺にいる女子高生(ユリ)がヤ ザの御曹司(桜夜)と恋に落ちる→様々な障害を乗り越える→よりラブラブに…って感じだけど、ヤ ザの御曹司ならもっと売れっ子の芸能人含む可愛い人美しい人綺麗な人等を選び(遊び)放題だろうから、主人公にここまでゾッコンな理由が分からない…主人公も下半身緩すぎ…
    面白い人にはハマる漫画かもしれませんが、私には合わなかったです。
  • 社内マリッジハニー

    藤原えみ

    超推されてるけど…
    ネタバレ
    2021年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今超推されてる漫画だけど、絵のバランスが悪すぎて(目が異様にデカイ・男女の体型が人形みたいで不自然等)読みにくくて挫折…内容は社内恋愛?で一応大人向けのようですが、社会人にしては幼稚な主人公で、小学生が読む漫画にありそうな子どもっぽい展開でガッカリ。今超推されてる漫画ですが、私には合わなかった。
    主人公と彼が学生って設定だったらまだマシだったかも…あざとさアピールとかも気持ち悪いし全然可愛いと思えなかった。
  • Love Silky 彼の香りと私の匂い

    広田奈都美

    最近のダラダラ展開…
    ネタバレ
    2021年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 黒木先輩と不倫女の話がダラダラ続いて最悪。こんな展開見続けたい読者はいないでしょう…いくら主人公のみどりが非モテの生真面目女だからって不倫夫と別れないでダラダラ関係を続けていくだろうか…?黒木先輩もみどりにゾッコンだったのに、あんなに簡単に浮気するの?
    途中まで面白い漫画だったのに、ダラダラ不倫話が続いてガッカリ。こんな漫画なら最初から読まなかったよ。
    不倫やドロドロ漫画(主人公が一方的に浮気される話)が好きな人には面白いかもしれません…
  • 月のお気に召すまま

    木内ラムネ

    ラブコメ漫画!
    ネタバレ
    2021年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 歩と月(ルナ)のラブコメ漫画です。
    月は超モテて頭も良いし運動もできるのに、ポンコツな先輩・歩を追いかけて(ランクを下げて)同じ高校に進学してるくらい歩が大好き。だけど、中々素直になれなくて…歩も鈍くて気づかなかったり…でも6巻で両思い?と意識したみたいだから、今後はもう少しラブラブな展開になるかも。
    絵が可愛いし笑いもありなラブコメなのでオススメです。
    月がモテモテなのに歩一筋なところがとてもイイ。
  • ふたりで恋をする理由

    ひろちひろ

    主人公がフラフラしすぎ…
    ネタバレ
    2021年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のうららと美園君(うららと同級生)とオビ君(他校)の三角関係がダラダラ長すぎ。うららが2人の間をフラフラしすぎて何だかなぁ…と思う。愛慈先輩との失恋に傷ついたからってこんなにフラフラするかな?って…
    絵は可愛いし読みやすいですが、うらら・美園・オビの三角関係がダラダラ続いて飽きてきます。変な引き延ばししないで早く次の展開に行ってほしい。
  • それでも愛を誓いますか? 分冊版

    萩原ケイク

    リアルすぎて…
    ネタバレ
    2021年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 11話は読んでて辛かった。純の夫(武頼)の浮気(まだ未遂?)がバレて、子どもがいない自分や子どもが欲しいのに夫に拒否されてる辛さとか…その苦しさを誰かに相談したいけど、友達にも色々な人(既婚者、独身、子どもがいる、子どもがいない等)がいて誰にも相談できない…でも一瞬真山が浮かんだり…
    純みたいな立場の人にはこの漫画はリアルすぎて読むのが辛いかも。でも純は最後に幸せを掴んで終わってほしい。続きがとにかく気になります。少し大人向けの漫画ですがオススメです!
  • 私のわんこはキスを待てない[comic tint]分冊版

    村岡恵

    20巻が最終巻
    ネタバレ
    2021年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 20巻が最終巻ですが、綺麗に話がまとまってよかったー。
    年下ワンコは可愛いけど、私なら加賀さんだな…仕事できてカッコいいし、いつも余裕がある感じが素敵。
    椎子と年下ワンコが幸せになって良かったです。絵も可愛いので読みやすくてオススメです。
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    奥手で純粋な恋愛
    ネタバレ
    2021年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レティシア姫とクラーク王子の純粋な恋愛漫画です。ラブコメ要素もあり面白い。
    2人とも奥手でピュアで可愛い。絵が可愛くてとても読みやすいのでオススメです!
    クラーク王子とレティシア姫がお互いに両思いだと分かったので、3巻以降はよりラブラブな話が読めるかも…と期待しています。
  • お嬢と番犬くん

    はつはる

    お嬢とデレ犬くん!?
    ネタバレ
    2021年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 祖父がヤ ザの組長の一咲と一咲の世話係の宇藤啓弥の恋愛漫画です。
    一咲が可愛いし、啓弥がとにかくカッコいい!!
    啓弥はいつから一咲をひとりの女性として好きだったんだろう〜とニヤニヤ想像してしまう。
    6巻で両思いになったので、これからのストーリーはよりラブラブな話に突入しそうで楽しみです。
    絵はあっさりしてて、ストーリーもどんどん進むので読みやすいです。オススメです!
  • だからもう愛なんて知らない

    ささきゆきえ

    泥沼から…
    ネタバレ
    2021年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学生〜社会人なりたての頃、泥沼不倫してた萩原愛と会社一のモテ男上村君、かつて愛の不倫相手だった池田部長を中心に話が進みます。
    上村君、カッコ良すぎ〜こんな気遣いも仕事も出来るイケメンいる?とトキメいてしまう。池田部長はサイコパスっぽくて怖いです。
    上村君みたいな彼氏がいたら毎日楽しそう…笑。
  • ワタシはいいの、ワタシはね

    nev

    社会人なら…
    ネタバレ
    2021年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 八木さんみたいな上司がいたら最悪だろうな〜と思いながら読みました。でも社会人なら、八木さんみたいな人いるいる〜ってデジャヴ感あると思う。
    他者(年下の若い女性)には異様に厳しく、自分に甘々…こういう人、会社に1人はいるよね。人の足を引っ張るのが生き甲斐な可哀想な人。
    デキルイケメン社員の荒川さんが何かアクションを起こしてくれるのを期待しながら結末を見届けたいです。
  • 女の園の星

    和山やま

    今1番推されてる漫画
    ネタバレ
    2021年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超推されてる漫画だったので読んでみたけど、私には合わなかった…
    テレビ、雑誌、有名人が超推しててハードルが上がりすぎてるね。あまり笑えなかったです。
  • 鬼門街

    永田晃一

    鬼が出入りする街
    ネタバレ
    2021年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青年漫画だからか、暴力描写(身体的、性的なもの)が結構あります…作者の友人も実際に事件に巻き込まれて亡くなっているそうです。その経験がこの漫画に活かされてるのかな?
    鬼が出入りする街(鬼門街)で主人公の川嶋マサトと豪鬼を中心に話が進んでいきます。オススメです。
  • GANTZ

    奥浩哉

    8巻あたりから…
    ネタバレ
    2021年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻で転校生として和泉詩音というキャラが出てきます。その辺りから面白くなっていき、物語にグッと引き込まれた。主要な登場人物が容赦無く退場していきますが、悲しんでる暇も無いくらいストーリーも進んでいきます。
    敵側(ヴァンパイアとか)も魅力的なキャラが多いです。
    こういう漫画は日本人にしか描けないだろうな…。
  • 花君と恋する私

    熊岡冬夕

    不良と優等生の青春物語
    ネタバレ
    2021年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花君(不良)と坂下さん(主人公で優等生)の青春ラブストーリー。絵が可愛い&話もどんどん進むので読みやすいです。
    ただ、作者の熊岡さんが体調不良のため長期休載中なので10巻までで話が止まってます。
    続きが気になる&作者の熊岡さん大丈夫かな…と思って再開待ってます。
  • 王様ゲーム

    連打一人/金沢伸明

    内容が・・・
    ネタバレ
    2021年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容がそこら辺の中学生が考えた…というくらい幼稚で中身が無い。それにどこかで見たようなデジャヴ感満載。
    ある日主人公のクラスが究極の王様ゲームをしていく。逆らうと命は…という感じで物語が進んでいく。その王様ゲームの中身も「A君とBさんがセッ スする」とかバカみたいなもの。多感な年頃の中学生が考えたみたいな内容で金出して読む価値ないです。
    絵も汚くてプロが描いたと思えない。小畑健さんのバクマンの劣化版って感じで見るに耐えないです。
    ☆0にできないのが残念。オススメしません。
  • 社内探偵

    かたおかみさお/egumi

    久我さんが水戸黄門みたい
    ネタバレ
    2021年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久我さんという人事部の社員に相談すると色々な問題(対人関係含む)が解決に向かう…的な話です。
    久我さんは現実の会社にはいないタイプの人だから読んでて色々と考えさせられた。悪者と思ってた人達にもそれぞれの言い分?良いところ?もあって…勧善懲悪ではないです。そこら辺がリアルかも。
    無料の1〜2巻まで読んで、一気に大人買い&最新刊15巻まであっという間に読んでしまいました。面白いです。
    久我さん(他の社員も)、どうなっちゃうの??続きが気になります!!
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    マンネリな感じ
    ネタバレ
    2021年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは主人公の早梅が旦那に浮気される→離婚&家から出る→金が無い→金持ちのボンボンで嫌味な壱成の世話になる〜という流れなんだけど、そのうちに壱成の兄成吾ややり手経営者の天馬などからモテまくって男女逆ハーレム状態。
    天馬の話は内容が薄いし面白くないしでマンネリかな⁇と思いました。早梅がモテまくりなのもちょっと理解し難いのです。今後の展開に期待しています。
  • 姉の結婚

    西炯子

    恋愛って難しい
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくつになっても恋愛って難しいよね…と思わせる作品。
    主人公の岩谷ヨリと精神科医の真木誠を軸に物語が進みます。ヨリは東京の大学に進学→そのまま東京で就職してたけど、色々あって(上司と不倫とか恋愛が上手くいかない…等)故郷に帰ってきて、小学校時代のクラスメイト(ホワイトポークというあだ名の)真木に再会し…という感じ。
    岩谷家も真木家も結構色々訳ありで…恋愛ストーリーだけではありません。
    大人の恋愛って感じです。真木みたいな人に一途に愛されたら嬉しいよねって思いました。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    1番好きな作品
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 森本梢子さんの作品で1番好きな作品。
    他人の考えてること(心の声)が聞こえちゃう(分かっちゃう)って結構キツいよね…間違いなく人間不審になりそう。
    3巻で終わってしまったのが残念。その後を番外編って形で読みたいです。
  • ごくせん

    森本梢子

    漫画もドラマも最高‼︎
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化されて超有名になった漫画。
    森本梢子さんの漫画は絵柄もストーリーもあっさりしてるので男女問わず読める漫画でオススメです。
    慎がとてもカッコイイ!ヤンクミはあんなイケメンに一途に想われてて幸せだな〜って思います。
  • ReReハロ

    南塔子

    1番好き。
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 南塔子さんの作品で1番好き。
    どんな時も元気いっぱいなリリコとクールなイケメン湊。リリコみたいなヒロインは応援したくなるね。
    何度も読み返すくらい大好きな作品です。オススメです‼︎
  • テリトリーMの住人

    南塔子

    話が進むうちに…
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 南塔子さんの作品で初めて離脱した作品です。
    話が進むうちに「えー…」「うーん…」と自分の中で消化できないストーリー展開になったので読むのやめました。
    南さんらしくない展開だな〜とも思いました。
    恐らく人気や売り上げも過去作品に比べるとイマイチだったようで、最終回は本誌で表紙にならないという扱いでした。
    私の周りでも途中で読むのやめたって人結構いたし。
    作者の南さんも「(主人公の)エマが嫌い」「穂積は(エマより)もっといい子とくっつく」とか言ってて何とも言えない気分になりました。
    次回作に期待してます。
  • サークルゲーム

    聖千秋

    2人の女性が印象的
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男勝りな石橋いづみと栢野リカという2人の女性が軸に物語は進みます。2人とも女優の卵でそれぞれ才能がある。いづみの幼馴染のわたるとわたるのクラスメイトのブラッドという男性も絡んできます。
    人生の究極の選択で、いづみは女性としての幸せを掴んで、リカは幼い頃からの夢を掴むって感じで終わります。
    この漫画は書籍版が廃盤になってしまったようで、電子版しかないです。書籍版を探してる方は是非!とオススメです。
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    全然ダメ…
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バレエ漫画として全然ダメ。ジョージ朝倉ってどんどん絵が下手になってる。バレエの動きがちゃんと描けてないのは致命的。
    それにこの漫画はバレエに対するリスペクトもない。主人公みたいにいきなり「(プロのダンサーみたいに)飛んでみたい。」「ピルエットやりたい。」で上手くできるわけない。作者はバレエ舐めてる。☆0にできないのが残念。
    バレエ好きの人には絶対オススメできない作品です。
  • KECHONPA

    聖千秋

    渋谷 de KECHONPA‼︎
    ネタバレ
    2021年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 渋谷を徘徊してるリリコとリリコ曰く「(リリコの)婚約者」のニィ、リリコを補導?した堂上(イカ焼き)がメインで話が進みます。
    聖さんの作品の中では異色な感じだけど、私は大好きでした。ニイもリリコももっと素直になってほしいな〜。堂上のエシカルジュエリーのプレゼントとかキュンキュンでした。リリコはギャルなのにニィ一筋なところが好き。
    本誌で掲載されてた内容に若干書き足したものが3巻です。終わり方が本誌と違ってます。
    番外編みたいな形でもいいから、その後を描いてほしいです。
  • となりのセフレは溺愛系!?【単行本版】

    乙鳴アフロ

    絵が可愛い!
    ネタバレ
    2021年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の乙嶋さんは絵が可愛いので何回も読める。道端にこんなイケメン(同僚の佐久間君)が落ちてたら拾っちゃいますよね?
    主人公の紗知とは初めは体だけの関係だったけど、次第に…って流れで両思いになります。絵が可愛いので読みやすいです。
  • ワタシ以外みんなバカ

    かたおかみさお/egumi

    泉さん以外みんなバカ…
    ネタバレ
    2021年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異常なくらい自己評価が高すぎる意識高い系の自称美人な泉さんと彼女の周辺の社員の話です。
    泉さんがヤバいくらい自己中で攻撃的なんですが、ここまで来ると逆に好きになる…わけないです。こんな人いる??って笑いながら読んでます。
    でも社会に出て働いてみると泉さんほどじゃないけど、露骨な人(イケメンor若い男性社員にだけデレデレ。女性やブスにはビックリするくらい冷たい等)って結構いるよね。
    泉さんがこれからどうなっちゃうのか目が離せません(笑)
  • ちぐはぐな彼らの恋のゆくえ

    こう森

    超大好きな作品!
    ネタバレ
    2021年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗めな事務員の岬とコミュ力なさすぎなプログラマーの百川の恋愛話。百川はネトゲが大好きなんだけど、そのゲームには憧れの超強いプレイヤー・マーメイドさんがいる…そしてその正体は…という流れで話がどんどん進む。面白いしありそうな話なので読んでて楽しい。
    百川みたいなオタクっぽい彼氏可愛いじゃんって思いながら読みました。男女問わず読める漫画でオススメです。私はこの漫画が好きすぎて、書籍と電子版両方買いました。
  • セフレの品格 Age21

    湊よりこ

    過激な内容だけど・・・
    ネタバレ
    2021年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夏、海、ビーチ、水着、お酒、若い男女・・・開放的になるし、楽しいひと時だけど、女性は特に注意しないとね。自分の身は自分しか守れない。
    結局姉妹で酷い目に遭うけど、最後は救われたのかな?
    途中に出てくる性犯罪のシーンは見るのが辛くて(ショックすぎて)飛ばして読みました…色々と考えさせられた漫画です。
  • 働きマン

    安野モヨコ

    色々言われてたけど…
    ネタバレ
    2021年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は「働きマン」好きだった。ヒロみたいな仕事大好きなバリバリ働く女性、憧れる。ヒロと彼氏の新ニが別れた話は悲しかったな〜実家の話も色々とリアル。あと学生時代の友人(既婚者)が独身の働きマンな女性(週刊誌の編集者ヒロと女医)にマウント取る話とかも読みながらあるある〜って思った。作者の安野モヨコさんの体験談なのかな?
    未完なので続きが気になるーーー!
  • liar

    もぁらす/袴田十莉

    新鮮な漫画
    ネタバレ
    2021年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男女それぞれの目線で話が進む新鮮な漫画。イチと美紗緒それぞれの目線で読むと、あぁ〜!となり面白い。私ならイチじゃなく出野さんだな。仕事ができるし気配りのできる(稼ぎも良さそう笑)男って最高。
    色々あったけど、最後は美紗緒(とイチ)が幸せそうで嬉しい。
  • 麗しのサブリナさん

    藤緒あい

    サブちゃん
    ネタバレ
    2021年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サブちゃん、明るいポジティブなお洒落なブス。実家が金持ちで性格も良くて美人な親友もいる。自分に自信満々な女性。こういう友人がいたら毎日楽しいだろうな〜って思う。
    周りの人がなんやかんや言ってサブちゃんを好きになってるのも笑えた。ハリウッドスターの話も笑えた。オススメです。
  • ウソ婚 分冊版

    時名きうい

    マンネリな感じ。
    ネタバレ
    2021年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃はストーリー展開(幼馴染がITセレブ社長と再会→恋人に!?)にドキドキして面白かったけど、話が進むにつれてつまらなくなってきた…というか展開がアリエなさすぎてついていけないな〜って感じ。
    実在する某アラブの石油大国の王子が出てくる話があるんだけど、石油王は世界的なセレブやスーパーモデルとも交流があるから、平凡な東洋人(主人公のヤエ)には見向きもしないと思うよ。
    普通にヤエと幼馴染のITセレブ社長とのイチャイチャ話にしてればまだ見れた作品かな〜と思いました。
  • キミに溺れる心臓【マイクロ】

    夜神里奈

    意外に純愛
    ネタバレ
    2021年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花と幼馴染の初恋の相手海斗と施設で過ごした時に色々あった暴君蒼葉が出てきます。蒼葉は既に亡くなっていて、ドナーとして心臓移植が行われている関係で、キスをすると海斗と蒼葉が入れ替わっちゃう感じ。
    真面目で爽やかな海斗はもちろん、蒼葉も暴君なんだけど花のこと大好きなんだろうな〜って読んでいくと分かります。蒼葉は過去に訳あり?みたいな描写があるのも気になる。
    電子化されるのが遅いのが唯一残念です。早く続きが読みたい!
  • トーチソング・エコロジー

    いくえみ綾

    久々に…
    ネタバレ
    2021年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近のいくえみ作品は自分に正直合わないな〜と思ってたけど、久々に!グッと引き込まれた。
    幽霊とかスピリチュアルな話に興味がないけど、最初のページの付線回収あたりで・・・いくえみさんの作品ってやっぱり面白いなぁ〜と思いました。
    久々に何度も読み返す作品です。
  • それでも愛を誓いますか?

    萩原ケイク

    不倫モノは大嫌いなのですが・・・
    ネタバレ
    2021年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうすぐアラフォーの年齢になる主人公の純は夫との間に子どもがいなくて、妊活(というより不妊治療?)したいから夫に頼むけど拒否される。夫は学生時代の元カノに会い、まんざらじゃない様子。夫の元カノは教師だけど、バツイチ子持ちで純から夫を奪い取る気マンマン(に見える)。純の派遣先にいる新卒の真山は今時の若者で、純が初恋?だからか真っ直ぐな感じ。よくありそうな話だし不倫モノは嫌いですが、純には幸せになってもらいたい。
    コミックシーモアでの配信が少ないのが残念…早く先の話が読みたいです!
  • 明日、私は誰かのカノジョ

    をのひなお

    社会問題がテーマ
    ネタバレ
    2021年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 章ごとに女性の主人公がいて話が進んでいきます。
    昨今の社会問題(レンタル彼女、パパ活、整形依存、ホス狂い…等)がテーマになっていて、それぞれの主人公が抱える悩みや人間関係も複雑に絡み…面白いです。
    絵もストーリーもよく練られていて飽きないし、男女問わずオススメできる漫画です。
    早く続きが読みたい!
  • 天然コケッコー

    くらもちふさこ

    大好きな作品
    ネタバレ
    2021年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の大沢くんの登場シーンが印象的でカッコよすぎて…そよちゃんが暮らしてる村は作者のくらもちふさこさんの祖父母が暮らす島根の田舎だそうです。
    途中、大沢くんが東京に帰っちゃって音信不通になっちゃい…そよちゃん同様読者の私も心配でそわそわしました。
    オススメの作品です。いつか物語の舞台となった島根に行ってみたいな〜とも思いました。
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    絵もストーリーも…
    ネタバレ
    2021年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 巻が進むにつれて絵もストーリーも雑になっていき残念に思いました。6〜7巻あたりまでは絵にもストーリーにも力が入ってる分ガッカリ感は否めない。
    最後あたりは適当に終わらせてるので、個人的にはオススメしません。作者はこんな風にダラダラ連載を続けたくなかったら、自分の納得するところで終わらせてほしかったな…
  • 名前も呼ばないあのひとと

    山本巳未

    犯罪だよ
    ネタバレ
    2021年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくみがやってる事は犯罪だよ。酒に薬を混入させて抵抗できないところを・・・ってレ プ。性犯罪。
    気持ち悪い作品。オススメしません。てか金返せってレベル。いくみが捕まらなかったら納得できない。作者は性犯罪を軽く見てる。最低。