フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
65
いいねGET
146
いいね
20
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)
絵が好み!2025年10月4日絵が物凄く良かったです!
女の子は可愛いし男はイケメンだし!
ストーリーは溺愛ものだけどよくある令嬢ものとは逆で女が男を溺愛して甘やかしてます
スパダリはそっちか!!って思いました。いいね
0件 -
-
-
可愛い!!!2025年9月23日皇帝はかっこいいし皇妃は可愛いし
ぬいぐるみの動いてる描写も仕草も目線?も全て可愛かった!!
物凄く満足です。
早く元に戻って幸せになって欲しいけど可愛いままの2人の姿も愛でたいいいね
0件 -
読みにくかった2025年9月22日絵は可愛いしカラーだからページが華やかなんだけど突然場面が変わったりして読みにくい
転生で乙女ゲームの世界に転生した割には攻略対象だったはずの王太子と気付かずに(子どもだからって理由だけど3年前なだけだし公爵令息ほど激変してるわけでもないのに)話しかけてたり、魔力の強さが優劣を分ける世界観で魔力量が多いほどデブ(体が大きい)みたいな設定の割にはデブは敬遠されていたり、双子姉妹で魔力量が少ない主人公と姉は体系が変わらなかったり…
そもそも魔法全然使ってないみたいだし
なんか粗が気になって面白いとは思えなかったいいね
0件 -
本当にそろそろ出て行ってもらえよ2025年9月18日18歳の誕生日会を開かないと家から追い出せないのでしょうか?
主人公が下手にですぎて…というか頼りなさ過ぎて義妹にしてやられて18歳になってもこのまま横暴な状態が続くんじゃないか?逆に追い出されるんじゃないか?って思ってしまいます
そもそも誕生日会を開くのがそんなに重要なのがよく分からないし
年齢と書類だけでOKなんじゃないの?いいね
0件 -
面白くなるのかもしれないけど…2025年9月14日スタッフ渾身の沼る漫画という紹介だったのできっと面白いに違いない!と思って読んでみたのですが、説明がくどい?技の習得時の思考がくどいです。
そのせいで主人公が子どもなのに理屈っぽくて可愛げがないので読むのが苦痛になってきました。
設定年齢は7歳で、もともと平凡な家庭で育ちその後2年間弱肉強食の孤児院(でもそこまで強くもずる賢くもない感じ)なのでそこまで深慮なのに違和感しかないです。
前提が異世界転生で元の年齢が20歳を超えていたり、もともと暗殺系の家系で小さい頃からそういう教育を受けていたとか、最初に襲ってきた人の知識が賢者クラスでそういう才を授かったとかなら違和感なく楽しく読めたと思います。
異世界の冒険系のお話にしか見えないけど本筋は令嬢ものの乙女ゲームがベースらしく、今後面白くなるのかもしれないけど2巻の途中で挫折しました。
こういう系統は嫌いじゃないはずなんだけど、主人公の魅力が全く感じられなくて無理でした。いいね
0件 -
TL?絵が綺麗で読みやすい2025年9月12日絵が好み。内容も面白かったです。少女漫画かと思ったらTLかな?って感じの描写が結構あったけど。
アニエスはあんなに可愛いのに王太子の態度がクソだなって思ったけど最後は変質者ストーカー並みの想いを抱いてる事も知れて仲良くなってたので良かった・・・と思う事にしました。
とにかく絵が綺麗で読みやすくて良かったですいいね
0件 -
好き嫌いが分かれる2025年9月11日内容は面白いと思うし臨場感とかもあるしストーリーもキャラも考えられてると思います
でも私は苦手です
どう転んでも明るい未来が見えない
海外ドラマのブレイキング・バッドみたいな感じなのであのドラマが好きな人はこの作品も好きかも。
全部読んでいませんが、最初の5巻くらいまでと最後の巻だけ読みました。
こういう落ちていくだけの未来に救いのないクライムサスペンスが好きではないので全部読むのはキツいです。
何でもありの異世界設定だったり、裏社会でトップをとっていくくらいのサクセス(?)ストーリーに発展するならまだ楽しく読めたかもしれないんだけど。 -
-
-
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)
令嬢系の良さがない2025年8月29日よくある令嬢を期待して読んでみたら知能に問題がある系の令嬢(?)ものでした
自閉スペクトラム症的な雰囲気で令嬢としては問題があるけど能力値は高い(多分)みたいな感じでしょうか?最後まで読んでないので分からないけど。
男遊びが激しい令嬢を押し付けられるのと同様にこういうタイプを押し付けられても厄介な気がする
そもそもなんで男遊びが激しいって噂になってたのか分からない。(1巻の途中で読むのを止めたので過去の描写があるのか分からない)
生家の描写が全くなくて前世の魔王の記憶の描写しかなかったから可哀そうさが全く伝わらなかった。
はっきりものを言うタイプなのにイジめられてた?タイトルからして可哀そうな令嬢が幸せになる感じを期待したけど可哀そうな目にあってる描写がなく、本人も何も思ってない感じ。悪女設定じゃなく変人設定の方が良かったのでは?
主人公の設定がちぐはぐな感じがして感情移入できず読み辛かったいいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
最弱設定いる?2025年6月20日普通に強いし自信に満ちてるタイプで主張するタイプなのになんで追放されたのか謎
自由に旅がしたいコンセプトなら強さを隠して自分から抜けた設定にすればいいのに
という事で職業制限があるのにバフかかってるわけでもなく強いって設定と性格が合って無さ過ぎて全く面白くないけど絵が綺麗だったので買いましたいいね
0件 -
-
バッドエンド確定の政略結婚に使われたモブ伯爵令嬢、転生知識持ちの元クズ旦那さまとこの世界を救います コミック版 (分冊版)
未完2025年4月23日面白かったし、きっとこの後色々スッキリする展開になるんだろうなって期待させた上での何も解決しないエンドでした
続きが読めるなら星いっぱいつけましたが完結になっていたので読む場合注意が必要ですいいね
0件 -
婚約者が浮気しているようなんですけど私は流行りの悪役令嬢ってことであってますか?
面白いけど読むと疲れる2025年4月18日話の内容は面白くて作り込まれてる感じもするし、絵も分かりやすくていいと思うけど
読むのが疲れる
主人公のモノローグが多くて、そのモノローグもギャグで本筋から脱線してる部分が多いからだと思う
でもそれがなければ味気ないだろうからあった方がいいんだろうけど
漫画なので文字をもっと削って絵で表現して欲しい……というか絵だけでも伝わるのでもう少しモノローグをすっきりさせてくれると読んでても疲れないと思ういいね
0件 -
-
-
-
-
-
婚約破棄されましたが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック【単行本版】
おおむね好きだけど2024年12月21日短くまとまってて好きなお話もあって楽しく読めたけど8巻の最後の話と9巻のお話で同じ内容のものがありました。
作者は違いますが内容が同じです
婚約破棄系のお話だと内容がほぼ同じなのはよくありますが、これは全く系統が違うストーリーでもしかしてこれからこういう武闘系を流行らせようとしてる?って思えるくらい同じでした
でも令嬢ものを読む人に武闘系令嬢は受け入れられないと思いました(全くキュンとならないし)
でも武闘系が主流にならない限りアンソロジーはまだ読むつもりですいいね
0件 -
-
-
-
-
お手軽にハッピーエンドが見れて最高2024年5月26日どのお話も不幸だった主人公が幸せになる可愛いお話ばかりで満足です。
絵も可愛いし。時代も昭和初期以前の設定で虐げら要素もいい感じにありそこからの逆転劇がよかったです。
3巻のお話の中の一つだけ、悪役令嬢の転生もの?みたいなのがあって虐げられ要素が全くありませんでした。悪役令嬢転生もののアンソロジーにいれたらいいのに。いいね
0件 -
転生コロシアム ~最弱スキルで最強の女たちを攻略して奴隷ハーレム作ります~
シチュエーションが好き2023年12月6日異世界転生もので、スキルの劣化コピーというたいしたことないザコスキルで攻略法を考えて強敵に勝っていくお話です。
設定というかシチュエーションというかその辺が好き。
ひ弱そうな主人公が屈強なドS女戦士とか人をおもちゃにして遊ぶタイプの女戦士とかを奴隷にして服従させるエロ漫画です。
こういうシチュ好きな人には最高の漫画だと思います。いいね
0件 -
-
-
-
万能ですね2022年10月11日万能職だけどテイマーっぽいので懐いている魔物たちがいて可愛い
王道の追い出されたストーリー(追い出したパーティーは酷い目にあう)なので安心して読めましたいいね
0件 -
-
-
-
-
-
悪役令嬢に転生するお話の中で一番好き2021年2月1日悪役令嬢に転生して婚約者が王太子という典型的なパターンですが、王太子の視点で話が進みます。主人公のバーティアの行動が凄く可愛い
いいね
0件 -
-
冒険者パーティーの経営を支援します!! ~異世界コンサル株式会社~
株式とか分業とか経営系のお話でした2020年8月1日色んな冒険者パーティーに運営ノウハウを伝授して金を稼ぐお話かと思ったら、経営系のお話でした。目的は金儲けというより冒険者への支援。冒険とかチート能力とかなにもないので転生前の能力を活かし口と未来構想を売って商売を展開するお話。この能力って異世界の人達にとってはチート能力だなーと感心。どう発展していくのか楽しみです。いいね
0件 -
異世界転生?だけど(中世→中世)2020年7月19日現代日本人が異世界に転生した話は多いですが、これは中世貴族が同じような世界観の中世異世界に転生するちょっと変わった転移のお話。有能で人たらしの主人公はすぐに異世界に適応していて読んでいて面白かったです。ぬるいBLっぽい雰囲気満載だったので苦手な人がいるかもです。
いいね
0件 -
-
-
-
-