総レビュー数

46

いいねGET

51

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 勇者殺しの元暗殺者。~無職のおっさんから始まるセカンドライフ~【電子単行本】

    キクチ/岡本剛也

    こすられすぎた設定ですが良い
    2025年1月30日
    コミカライズの絵師さんが良いのか
    しっかりストーリーに引きつけられます。
    2巻まで読みましたが、これからに期待です。
    いいね
    0件
  • 入り浸りJKにアソコ使わせてもらう話

    まんの

    第三巻、途中で終わってる
    2024年11月1日
    なんで第3巻
    途中で終わってるんでしょう?
    だいたい半分くらいかな?これからってところで

    トラブルで無いなら、もう他所で買った方がマシです。
  • 淡島百景

    志村貴子

    「〇〇〇ヅカ」は繰り返す。
    2024年9月8日
    若い女性達の青春群像ですが
    どうしてもあの団体をモチーフとした話で
    ヘアアイロン事件のようですね。
    加害者側は「ハンティング感覚の遊び」の様な「犯罪」なので
    事件の後も平気で生活している「醜い喜劇」の様です。
    そして旭川を始め色んな形で繰り返されていくのかと鬱になります。
    永遠のテーマかもしれません、どこぞの知事さんも・・・

    重いテーマですが被害者と加害者だけでは無い視点の表現は
    素晴らしかった。お薦めです。
    いいね
    0件
  • 路傍のフジイ【単話】

    鍋倉夫

    「路傍の石」のような作品
    2024年8月30日
    毎日をしっかり生きていて
    人には真摯に向き合う
    そんな主人公、藤井
    たまには泣かせてくれます。
    「路傍の石」のようにハードでは無いけど
    人とのつながりを感じさせてくれます。

    人の側に居そうで居ない人かも
  • 快楽の労

    くろもとみつぐ

    スゴク鬱・・・
    2024年8月30日
    実際こう言う行動する人も居るんでしょうね。
    少々設定が甘い感じがしますけど、
    ストーリー的にこうせざるを得なかったんでしょうね。
    悲しくて鬱なコミックです。
    いいね
    0件
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん[1話売り]

    まるよのかもめ

    人間捨てるの?
    2024年8月30日
    ご注意!
    このコミックはやってはいけないことばかりです。
    美容やスタイルを気にしてる方
    生活習慣病予防に意識のある方は読まない様に。
  • メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話

    前田シェリーかりんこ

    面白いとは思う
    2024年7月16日
    展開も良いし面白いとは思うんだけど
    もう少し深掘り出来なかったのかな?
    その後の展開も欲しかった気がする。
    それ以外は良作だと思います。
    いいね
    0件
  • ウォルテニア戦記

    保利亮太/八木ゆかり/bob/アラヰフミ

    展開が素晴らしい!
    2024年7月12日
    ラノベ読んでませんが書いてみます。
    まずいきなり異世界への転送から始まりますが
    トラックに頼らない展開、そこからのこれまでの
    異世界主人公の行動がひと味違います。

    そのあとは国家間のいざこざに巻き込まれる形ですが
    それぞれの国王などの思惑にあらがっていく様
    ハーレムとも言えなくも無い周囲のキャラ
    以外に味のある敵、味方のキャラ
    お薦めできる作品だと思います。

    良かったら是非
    いいね
    0件
  • ミミヨリハルモニア

    わだぺん。

    最新の製品で見たい
    2024年7月3日
    ヘッドホンやイヤモニに関する入門のためのコミック。
    2019年で完結した本作ですので
    登場した製品のなかには生産終了になっている物も見受けられます。
    過剰な表現になってるのも気になりますが
    もうちょっとじっくりとした批評で
    最新メーカーの話を読みたいです。
    いいね
    0件
  • ずっと青春ぽいですよ

    矢寺圭太

    青春のリビドーとか(笑
    2024年7月3日
    な~んか変な力の入れ具合からの
    男女交えた草の根アイドル活動
    過大な衝動からの転がっていく意外な展開が
    笑えて面白いです。
    誰もが一度は考えたことあるような妄想も
    ちりばめられてて、まさに「青春」
  • 隣人がち○ぽ借りに来る話

    ぽちたろ

    直近の総集編、お買い得です。
    2024年7月1日
    作者さんの最近の作品がまとめて入ってます、
    大変お買い得で、後日談も追加されています。
    じっくりとするエッチやマッサージのフリをするプレイがお好きな方にお薦めです。

    *「陰キャ彼氏の・・・」は入っていません。
  • ニュートーキョーカモフラージュアワー

    松本千秋

    トーキョーカモフラージュアワーと全く同じ
    2024年6月25日
    例えばトーキョーカモフラージュアワー10巻とニュートーキョカモフラージュアワー8巻は全く同じ内容です。
    何でこんなことするんでしょうか?
    知らずに買っていたのでニュートーキョカモフラージュアワー1巻から8巻を返品したいです。
    少なくとももうちょっと注意事項は大きく描いてほしいです。
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ

    谷口菜津子

    奇跡の逆転有るか?!
    2024年6月22日
    良くある無神経旦那話かと思いきや
    これから変わっていきそうな期待と
    色んな広がりが期待できる可能性を感じます。

    料理マンガの一種になるんでしょうが
    味を極めるとかイデオロギー臭さのない
    気楽に読める一冊です。

    心理描写も意外と良いです。
  • Dr.Eggs ドクターエッグス

    三田紀房

    三田先生らしい角度からの医学生コミック
    2024年5月18日
    真摯に命の大事さを伝える医療コミック。
    三田先生らしい膨大な取材の成果がうかがえる作品になっています。
    これまでとの違いは主人公が年頃らしいちょっとした不安定さや
    周囲の人達とのやりとりなどがこれまでの作品よりよりリアルに感じれます。
    8巻まで一気に読みましたがこれからの展開が楽しみです。
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

    石沢庸介/謙虚なサークル/メル。

    4巻までは楽しめたけど
    2024年4月14日
    「俺、強ぇ~物」
    4巻までは面白かったけど
    後はDBパターン(強い敵→困ったけど勝った→日常)のループ。
    絵や効果は面白いけどそこまで。
  • ねずみの初恋

    大瀬戸陸

    見せ方は面白いけど
    2024年3月10日
    キャラや表現としては面白いし斬新でもあるけど
    1巻のみの現時点ではプロット的にまだまだこれからって感じ。
    期待してます。
  • 魔法医レクスの変態カルテ

    元三大介

    カトちゃんケンちゃんのゴキゲン病院
    2024年3月9日
    最初の手探り状態からの
    ドリフの大爆笑志村院長編ってカンジです。
    下ネタベースのギャグがお好きでしたらおすすめです。
  • ホタルの嫁入り

    橘オレコ

    期待してたけど
    2024年3月6日
    まだ3巻までなので現時点では星2つです。
    絵はとっても良いのですが
    ストーリーがどうにも強引です、
    これで生きてるんだと感じます。
    前作が良かったんで期待してたんですが
  • 聖女はとっくに召喚されている。日本に。【電子単行本】

    しなえまな/守雨

    土着の神様などに照準を合わせた作品
    2024年2月29日
    異世界(現代日本)へ飛ばされたヒロイン’の
    ややオカルト寄りのお話。
    ちょっとのんびりほんわかしたヒロインが
    現代日本にてアニミズム的生活風景となっております。
    ちょっとオカルト風味なんですが性格の良いヒロインによる
    のんびりオカルトといった感じ。
    いいね
    0件
  • それでも朝にはおなかがへっている 鎌倉稲荷荘のごはん

    岡井ハルコ

    自己評価とっても低いヒロインのドタバタ劇
    ネタバレ
    2024年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみの感想ですが
    流されやすくて自己評価が低いので
    なんだかんだと良いように使われちゃってた
    ヒロインの逃避劇。
    ロミオ化した元カレとどうなっていくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 魔術師クノンは見えている

    La-na/南野海風/Laruha

    めんどくさ主人公だけど面白 アニメ化希望
    2024年2月18日
    色んな事を魔法で乗り越えていく物語ですが
    なかなか発想が面白い
    安易な解決では無い工夫も面白い。
    またハーレム物か?と思ったけどそうならなそうなのもGood!
    いいね
    0件
  • 山岸凉子

    最近のホラーとはひと味違います。
    2024年2月4日
    絵柄や表現はちょっと古いのですが、
    最近のホラーとは違いなんと言うか
    精神的にキツイ話で読んだ後、鬱になる気もしました。
    しかしながらストーリーも濃密で精神的なホラーがお好きなら
    お薦めです。

    注意・カニバリズムや近親相〇の話も有り苦手な方にはお薦めできません。
  • 栄光なき天才たち1

    森田信吾

    誰にでも一度は読んで欲しい傑作
    2024年1月31日
    中には歴史の中でも振り返られない人物にも
    焦点を当てたコミック。
    描き手の腕も良く没入して読めます。
    事実であるが故に持つストーリーの重厚さ
    主人公の苦闘や周囲との関わりなど。
    ぜひ、1巻だけでも良いから読んで欲しい、
    なんなら映画化希望。
    いいね
    0件
  • セックスちゃん【単行本版】

    麻生羽呂/五百田達成/さかもと麻乃

    ゆがみ系ヒロインのだめんず・うぉ~か~
    ネタバレ
    2024年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セ〇クス依存的な話は1巻だけ2巻は学歴コンプ
    それぞれにゆがみのあるヒロインのだめんず・うぉ~か~
    歪み方の課程も丁寧に書いてあり好感が持てます。
    プロットや'設定も良く飽きさせません。

    3巻目まで読んだ感想
    「そうだよね。愛せない対象からは逃げても良い。」
  • 1/11 じゅういちぶんのいち

    中村尚儁

    綴れ織りの様な交錯するキャラクター達
    2024年1月27日
    短編集の集まりのようなストーリーが交錯します。
    群像劇のようなそれぞれのキャラがバックボーンを持ち
    青春の頃のお話が綴れ織りのように進んでいく良策です。
    メイン競技はサッカーですがキャラそれぞれの想いを読んでいく感じです。
    良作です。
  • ニセモノの錬金術師

    杉浦次郎/うめ丸

    以外に良作か?
    2024年1月24日
    プロットや'設定の細やかさもあり
    単純なハーレム物にはならないようです。
    細やかながらちょっと変わった設定もあり
    今後(現時点で1巻のみ)の展開に期待してまず。
    いいね
    0件
  • 落ちこぼれ衛士見習いの少年。(実は)最強最悪の暗殺者。 【連載版】

    マサイ/ミツコエユウ

    殺し方だけでは無い
    2024年1月20日
    「必殺シリーズ」みたいな人情話さもあり、また謎解きの要素も有りで今のところ期待が持てる展開です。主人公の「昼行灯」ぶりも良い感じですが周辺キャラクターも増えるのかどうかが今後楽しみです。
  • いつか死ぬなら絵を売ってから

    ぱらり

    2巻まで見ましたが、おすすめできます。
    2023年12月15日
    主人公の成り上がり方、指導する立場の人も迷い悩む様も良かった。
    コレからの展開もとても楽しみになってます。
  • 地元に帰ってきたら幼馴染が壊れてた

    十五夜

    なんとなくいい感じ
    ネタバレ
    2023年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 秒速5cmのサントラでも聴きながら読みたい感じ。
    ヒロインが立ち直っていく行程も良いし
    嫌な展開にならなくて良かったと思います。
    いいね
    0件
  • あくたの死に際

    竹屋まり子

    物作りの真髄に触れる
    2023年10月20日
    展開としては有りがちなんだけど 物作りに埋没するとか時間を忘れてる感じ そんな表現がスゴイ ある意味幸せな時間だけど お金じゃ買えない大事な物の表現が良かった。

    つい何回も読んでます。おすすめです。
    いいね
    0件
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    特に12巻!
    2023年9月26日
    モノ作りに集中するってのはこんな感じだよね。
    読んで居住まいを正す気持ちになれました。
    おすすめです。

    追記:第13巻のP.162は
    原作改悪した脚本やアニメ製作会社への意見かのようですね。
  • 高橋凛「ときめき」

    高橋凛

    ブヨブヨした皮
    ネタバレ
    2023年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちっとも締まって無くて顔立ちもおばちゃん
    年とった感じ昔は綺麗だったのに
    撮り方ももう一工夫出来たんじゃ無いかと思うけど
    これではお金の無駄。
    いいね
    0件
  • さくらの唄

    安達哲

    セリフのやりとりが素晴らしい。
    ネタバレ
    2023年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者はなぜか最後は大げさなことにしたがるけど
    学生時代のそれぞれのキャラの会話のシーンが
    とっても素晴らしい。
    他の作品も面白いしお薦めの作家です。
    新作見たいなぁ。
    いいね
    0件
  • 怪獣8号

    松本直也

    面白いけど
    2023年4月17日
    面白いし絵も良いけど
    いつものジャンプ・パターンになりそうな気配。
    「はじめの一歩」化しないで
    まとめてほしいかな?
    いいね
    0件
  • 異世界パパ活おじさん(コミック)

    ゆげ/けてる

    なかなかの発想力!
    ネタバレ
    2023年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ダンジョン・マスターとエロ・ダンジョンを作る主人公。
    くだらないパパ活シーンばかりじゃなくて見直しました。
    いいね
    0件
  • 17歳からやり直すプロポーズ

    板場広志

    設定を活かせてない。
    ネタバレ
    2023年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありがちな展開、
    設定が面白そうだったんで期待したけど
    もうちょっと考えようは無かったのか?
    バスケの後の部分とか強引すぎ。
  • 野人転生

    野人/小林嵩人

    「灰と幻想のグリムガル」より、こっち!
    2022年7月30日
    有る意味、空想と現実っぽさのバランスと予想外のストーリーが
    キチンと作られた佳作!
    「灰と幻想のグリムガル」より胸のすく感じはとても良い!

    おすすめ!
  • 海が走るエンドロール

    たらちねジョン

    動機って衝動だけでは無いと教えてくれます
    2022年7月16日
    最初の展開がちょっと強引な気もするけど
    「モノ作り」の切っ掛けからの動きを
    上手く表現している作品だと思います。

    お薦めです!
    いいね
    0件
  • らーめん再遊記

    久部緑郎/河合単

    「モノ」を作るという事。
    2022年6月30日
    コレまでのシリーズより好感が持てます。
    ラーメン以外にも解決案を出すのも良い。
    主人公の性格悪さ加減のバランスも良いし、
    ラーメン以外のこだわりも深めで面白い。
    迷作「大市民」+謎解き要素といった感じか。

    第11巻を読み終えました。
    特に100ページからの部分は
    ものつくりに励み没頭した人なら
    心に刺さるお話でした。
    深く考え反省もし素晴らしかったです。
  • 坂道のアポロンボーナストラック

    小玉ユキ

    良かですね~♪
    2022年4月22日
    後日談集ですが色んな時代の話と本編の前の話。
    それぞれ良いお話でした。
    最後のまとめ方が秀逸で寄り道せずに一気にお読みください。
  • スキップとローファー

    高松美咲

    やさしい世界
    2022年1月29日
    は~、こんな感じの高校生活だったらなぁ。
    男子は大体パワー弱めな稲中卓球部になりがちだけど
    この細やかな心理描写のような友達持てたらと思います。
    いいね
    0件
  • アイターン

    福澤徹三/大槻閑人

    【映画科希望】最初はえげつなかったけど
    2021年12月19日
    最初はえげつない暗い話かと思ってたけど
    ドンドン主人公が良くなってきて
    最後はスカッとします。薦め!
    作者の力量を感じます。良い感じです。
    意外と映画化してもハマるんじゃ無いでしょうか?
    いいね
    0件
  • カラミざかり

    桂あいり

    すっごい!
    2021年12月10日
    十代の頃の願望全開!
    女子がやりたがる感じで無いのも良い。
    主人公やヒロインが感情ゆがみまくりなキャラが多い中では
    の作品は評価できます。
  • ゴリせん

    酒井大輔

    遠慮の無いギャグ、大好き😄
    2021年9月7日
    こう言う身も蓋も無い感じのギャグ大好きです。
    「バカだ~~!」と、考えなく気楽に読みたかったら是非。
    「斉木楠雄」のホラー風味発展型。
  • メテオノーツ

    都尾琉

    キャラかわいいけど内容はハードで良い。
    2021年7月1日
    キャラクターのかわいさが良いのですが、
    内容は、うって変わってよく調べてあって
    本当にハードです。
    色んな物よく調べてあって深みがあります。
    いいね
    0件
  • JKからやり直すシルバープラン

    林達永/李惠成

    カメレオンみたいな
    2021年5月27日
    昔のマガジンで見た。
    カメレオンのような
    都合良く勘違いされ進む話。
    いいね
    0件