レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
こんな時代だからこそ2021年1月21日このレビューを書いてる2021年1月、コロナ禍の真っ只中。今までとは違う高校生活を送らざるを得ない高校生達は、何を思っているのだろう。
高校時代に倫理を選択したけど、断片的にしか覚えていない。思想家達の言葉は、不安と恐怖に押しつぶされそうな今こそ、すがりたくなる。
高校生達と一緒に勉強させてもらってます。いいね
0件 -
おまわりさんて大変!でも面白い!2019年10月25日どのキャラも濃い!面白い!爆笑必須です。
でも、性犯罪のこと、危険運転のこと、など、重いテーマについてもしっかりと描かれている回もあり、勉強にもなってしまう。
超おすすめ作品です!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
猫飼いさん必見です2017年9月10日無料分しか読んでませんが、猫飼いさんなら「あるある~」とにんまりしちゃうこと請け合い!
猫と生活してると「やられた~」ってことたくさんありますが、それも含めての猫暮らしの楽しさ。
我が家のにゃんこがますます愛しくなっちゃう漫画だと思います。いいね
0件 -
結婚10年以上の奥様にもおすすめ2017年1月19日キーくんの「25歳までだよ」ってセリフ、すっごくよくわかります。私も思ってたから。
30すぎまでそのへんに気付かずいられるのが、東京って街の魔力なんでしょうか。
とりあえず今のところは主人公たちが痛々しくてちょっと辛くなっちゃう展開。(結婚してないから痛々しいんじゃなくて、何かあるたびに女友達と酒飲んでくだまいてお仕舞い、深く考えてないのが痛いんですよ、そこんとこ誤解のないように)
結婚して月日がたち、旦那とも空気みたいになっちゃって…って奥様にもおすすめ。結婚しておちついた生活してるとキラキラ情報がちょっと羨ましく思えたりしますが、今の平凡な毎日を大切にしなきゃなんだな~って思えました。 -
安定感。幸せ感。2017年1月19日江戸時代の長屋が舞台、人の心の声が聞こえてしまうという秘密を抱えた浪人と、団子屋の看板娘の恋物語。
アラフォーの私が小中学生のころから花ゆめで活躍してらした山口先生。
主人公たちが、一生懸命で、でも不器用で、相手を思うあまりちょっと遠回りしちゃうとこなんか、昔読んだままの世界観でした。
人間の弱さや醜さ、でもそれを頑張って乗り越えて大切な人と生きていくんだよね~としみじみ。
さらにこなれてるといったら生意気かもしれませんが、安心して読んでいられる安定感!
主人公二人は勿論、とりまく人々もとっても魅力的に描かれてます。
読み終わったあと、にっこりほんわかできます。 -