フォロー

0

フォロワー

3

総レビュー数

398

いいねGET

142

いいね

111

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数3

いいねGET14

シーモア島
ベストアンサー5件
いいね921件
投稿レビュー
  • 転生したらギルマスだった

    二三/kivvi

    凄く良かったです!
    2025年4月30日
    こういう系の作品の中ではダントツに良かったです。受の一人称の軽快なノリツッコミが面白くて、長いのに飽きさせない。登場人物も不快なキャラは、いなくてノーストレス。攻めも誠実で一途でカッコよく、最後のオチには笑いました。おすすめです!
    いいね
    0件
  • 黒竜の王弟殿下は孤独なオメガの王子を寵愛する

    幸崎ぱれす/笠井あゆみ

    甘々だーっ!
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 甘々です。出だしの受の不遇な環境が不備でしたが、それほど深刻感も無く、わりとすぐ、攻めが溺愛モードに入ります。ノーストレスで糖分補充にはいいかも。続編が決まっているようなので、次はもっとドキドキハラハラを期待したいです。
    いいね
    0件
  • 恋する小リス、いりませんか?

    小林典雅/緒花

    ♪リスリス、それは〜リスぅ〜♫
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小リスのイリヤが、とにかく可愛い。ずっとリスでも良かったのにって思ってしまった。しかし、さっくりくっついたね。異種間同性間の葛藤は、ほとんど無かった。攻めの飼い犬のハスキー犬も理解あり過ぎる。(笑)
    いいね
    0件
  • 推しと運命のロマンス~双子のマルシェワゴンへようこそ~【特別版】(イラスト付き)

    華藤えれな/yoco

    プロヴァンスの自然に抱かれて
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ポップな表紙とタイトルを軽く裏切る悲愴感。確かにいろいろてんこ盛りではあったけど、私的にはこの作家さん限定で許容範囲内です。わりとそんな感じの作品多い気がします。好きなものをいろいろ詰め込んだ感じですよね。マタドール愛、炸裂。
    そして、プロヴァンス地方の湿地の自然の描写とかは、とてもいい。(たぶん)取材に基づく臨場感たっぷり。憧れのカルマグの白い馬がチラ出演しただけで、もう満足です。
    いいね
    0件
  • 恋惑星へようこそ

    砂原糖子/南野ましろ

    攻め自身がスライムもどきの触手!
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 獣カンもどきの人外より、触手もどきの人外のが、好きかも知れません。(^_^;)獣カンは、いかにも痛そうだけど、触手は意外と気持ち良さそう。
    商業作品で攻め自身が触手というのは、初めてです。
    しかも、ヘタレ。だから、逆に安心して読めるのかもしれません。(攻めるときは攻めるけど。)
    好きになって欲しくて、嫌われたくなくて、守りたくて、健気なスライムもどきの宇宙人が可愛かったです。受は、このタイプの攻めの相手役としては、⭕️かな。
    いいね
    0件
  • センチネルバース 水底の虹【イラストあり】

    安西リカ/松基羊

    泣けますね…
    2025年4月14日
    受が可愛くて可哀想で泣けます。メンタル最強の攻の安定感も良いです。
    センチネルバースものをそれほど読んでいませんが、センチネルの辛さ度ではダントツ?けっこう泣きました。良かったです。
    いいね
    0件
  • 魔人が叶えたい三つのお願い

    秀香穂里/小野浜こわし

    意外とスパダリな魔人
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ランプの精ならぬ、絵本の精の魔人。どうしても某作家さんの魔人と比べてしまいますが、この魔人、意外とスパダリです。相手が小説家ですからね、創作の邪魔はしないし、普通に主夫してくれる。もともと王子だった人間ですから、わりとまとも。言い変えると人間臭い。受の小説家は、やはり作者の分身っぽい面があるかもしれない。創作の苦しみとか、リアル感がありました。
    最後、魔人が人間になって、ちゃんと戸籍を得て本物の主夫になって、これから彼がパートナーとどう生きていくか、その様子も見てみたい気がします。起業とかしたら良いかもしれない。(笑)
    イラストも良いです。レイター買いでも、あります。
  • よわよわ王子、極道を召喚したら溺愛されてしまった!【電子書籍限定版】

    朝香りく/石田惠美

    BL極道という妖精さん(作者談)
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 極道ではあるけど、人間的にはけっこうまとも?そこそこの組の跡取りで大卒で、生まれが違えばそれなりに成功しただろう若頭。でも可愛い子がタイプなんだね。ちゃんと王子様を尊重して、わきまえるところも好感が持てる攻でした。
    王子様も震えながらも魔物に立ち向かい、自分にできることをせいいっぱい頑張るところが、良かったです。
    いいね
    0件
  • オンエア終了、反省会をはじめます!

    芹沢まの/みずかねりょう

    面白かったです。
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラジオパーソナリティを専門としててもアナウンサーって言うのだな、と、ちょっとした発見もありました。アナウンサーって言うと、どうしてもテレビのアナウンサーを想像してしまいます。業界にご友人がいるとのことで、リアリティもありました。
    今時、ゲイだと番組でカムアウトするだけで失職するとは思えないけど、まぁ、有り得なくはないかな?
    いいね
    0件
  • 僕は、ここにいるから

    綺月陣

    医療オカルトもの?
    2025年3月25日
    作者さんは医療系のお話がけっこう好きなのかな?ほぼ処女作の「背徳のマリア」がそうだったから。医療分野とオカルト(ホラー?)を絡めた話としては、面白かったです。この先が気になります。
    いいね
    0件
  • 昨日の敵は明日の恋人

    綺月陣/亜樹良のりかず

    ケンカップルと言うより相性が良すぎる2人
    ネタバレ
    2025年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私が思うケンカップルとは違うかな?
    相性が良すぎて、趣味や嗜好(指向)、発想も似ているから、アイデアが被りやすい2人。意地っ張りなところも似ているので、先輩の介入がなかったら、よりを戻すのは難しかったのかも。喧嘩するほど仲の良い2人でした。明るく読みやすい話です。
    いいね
    0件
  • 刑事さんの転生先は伯爵さまのメイドでした

    桜部さく/鈴倉温

    表紙イラストに惹かれて〜
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙イラストに惹かれて読みましたが、読み終わってみると、それほどメイドの格好をしてる設定が活かされてないのが残念だったかな?そーいう何かを期待してたと気付いた。メイドとして相手の邸に潜入捜査とか?地道な聞き込みや地域の警察との連携等、いい感じはあるのだけど、やや地味。
    恋愛面は、とんとん拍子で進みましたので、そっち方面のストレスは感じませんでした。
    いいね
    0件
  • たくらみと溺愛

    愁堂れな/角田緑

    第5部突入
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の敵キャラ、ジェラルド・リーが、ちゃんと登場して良かった。
    タイトル程には溺愛してない気もするけど、初期を思うと、けっこう甘い。お仕置きも、えっちなだけだし。
    いいね
    0件
  • 好き好き大好き、全部欲しい【特別版】

    夕映月子/エヌオカヨチ

    最高に可愛いリバップルでした!
    2025年3月18日
    タイトルまんま。(笑)
    最高に可愛いリバップルでした!商業にこんな作品があったとは!作者さんがご存命のうちに、もっと早くに知りたかったです。
    いいね
    0件
  • 転生したらチートエルフだったので無双しようと思ったら年下強面斧使いに懐かれました

    寺崎昴/小山田あみ

    ほぼタイトルまんまですね。(笑)
    2025年3月14日
    バディを組んで冒険者としてギルドに所属して稼ぎながらレベルアップしてるパートが長くわりと淡々としていたかな?ちょっと捻りが欲しかったかもしれない。ギルドもの(?)って、そんなものかな?
    キャラが達観してて安定してるので、山場までハラハラすることもなく、もう一捻りあると良かったかも?
    いいね
    0件
  • セカンドクライ

    尾上与一/草間さかえ

    慧が可愛いなぁ。
    2025年3月14日
    恩人の意にそのままに尽くしたいと焦燥感に悶える慧がたまらなく可哀想で可愛いです。悲惨な子供時代から捻くれた子になってもおかしくないのに純粋無垢。
    四角四面な秘書の緒川さんが意外と好きです。麒一郎兄の気さくな遺言手帳がけっこう面白かったです。
    いいね
    0件
  • Mr.α【シーモア限定特別版】(イラスト付き)

    夕映月子/アヒル森下

    花屋もいろいろ
    2025年3月13日
    ネイティブフラワーやパルダリウムと言う珍しい用語や苔リウム、エアープランツ、ウーバールーパーなど、興味あるアイテムに惹かれる。
    話としては、ご都合主義と言われればそうかもしれないけど、このジャンルとしては普通かな。攻の先輩は強引だけど、腹黒や策士でなくて良かったと思う。
    いいね
    0件
  • 負けてたまるか!

    綺月陣

    四半世紀のときを経て蘇る…
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後書きの煽り文句に依ると「四半世紀のときを経て蘇る2巻完結リーマンラブエロ物語」だそうです。大手家電メーカーのセールスプロモーション部のお仕事BLです。1巻に付き1カプずつ。結ばれ編と愛を試される編。2巻は1巻のスビンかな。タチ専当て馬が受けになる美味しいパターン。面白かったです。
  • 烈火の血族

    夜光花/奈良千春

    先が気になって仕方なかった。
    2025年3月9日
    完読。先が気になって仕方なく、早く読めないかと焦った。面白かったです。多くを語りませんが、人はその血には逆らえないが、中庸を心掛ければ、善たりえるってこと?血に拘りながら、性善説も信じるエンドでした。
    いいね
    0件
  • コールドスリープから目覚めたら

    海野幸/麻々原絵里依

    タイトル買いです。
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コールドスリープというSF設定を地に足をつけた現代話に上手く仕立ててました。社会科の教師であった受の歴史雑学「ルソーは露出狂」とか、歴史ネタも面白かった。高校生時代の攻はフレッシュで可愛かったけど、20年経って妙に落ち着いていて、ラブは淡白だったかな?
  • ある魔女が死ぬまで

    /コレフジ

    今どきの魔法少女?
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 既刊2巻まで読了。未完、主人公が、ちょっと口悪いけど、今どきの魔法少女はこんな感じでもいいのかもしれない。
    舞台は架空の英国で、現代科学と魔法が両立している世界でした。魔法も科学的なアプローチで学ぶ感じ。
    メグが1年後に死ぬ運命を背負っていながら明るい。シリアスな部分とコミカルな部分のギャップがいいのかもしれないですね。これから始まるアニメ見ようかな?
    いいね
    0件
  • 高宮麻綾の引継書

    城戸川りょう

    強気女性主人公のお仕事ミステリ小説
    2025年3月8日
    これでもかと言うぐらい強気気質の入社3年目の女性社員、高宮麻綾がどんな妨害も跳ね除け新プロジェクトを会社に認めさせ、成功に向かって邁進するお話。プロジェクトを成功させることができたかどうかは、読んで確かめて欲しいかな。
    いいね
    0件
  • アルファの淫欲、オメガの発情シリーズ

    高月紅葉/minato.Bob

    作者初のオメガバだったようです。
    2025年3月8日
    作者買いですが、ちょっとオメガが虐げられ過ぎかなぁ?性的搾取されるさまが酷くて、萎えちゃいました。最後がハッピーエンドとは言え、辛かった。番外編は面白かったです。
  • 貴族探偵エドワード

    椹野道流

    どちらかと言うとジュニア向けの読み物
    2025年3月5日
    全作読みましたが、少年少女向けの健全なオカルト冒険物です。架空のロンドンっぽいロンドラが主な舞台。後半は、架空の日本っぽいチーノ編に入ります。登場人物も多く、面白いですよ。コミカライズもされています。
  • 疵物の戀

    沙野風結子/みずかねりょう

    設定としては、良くあるのかな?
    2025年3月2日
    作者買い。これとすごく似た設定のを読んだことがあり、既視感マシマシで新鮮味は残念ながら無かった。それは誰のせいでもないんだけど。だいぶ拗れていて、その拗れ方が微妙だったので、いまひとつ。
    いいね
    0件
  • たとえ業火に灼かれても

    水壬楓子/十月

    サイコパス祭り。
    2025年2月27日
    サイコパス祭りでしたが、面白かったです。祭りの後の後味もそれほど悪くなかったのは、どうしてだろうなぁ。
  • きみに殺されたい、なんて告白は背負いきれない

    崎谷はるひ/蓮川愛

    まぁ、いいんじゃないかな?
    2025年2月27日
    まさかの久遠編。また一組、ニューカップルが誕生しまして、メインカプのじえおみ含めれば5組目でしょうか?体育会系サッパリ低空飛行受の円(まどか。こういう受は好きなので、支持したいと思います。ミッフィーだけでなく、他のメンバーとも是非絡んでほしいです。今後に期待。
    いいね
    0件
  • たぶん疫病神

    松雪奈々/小椋ムク

    いろいろ面白かったです!
    2025年2月25日
    イン魔シリーズのスピンオフということで、購入。イン魔カプは、存在を感じられる程度の露出でした。2カブ揃った番外編とかあったら面白そう。
  • R-40BL【特典付き】

    池玲文/嶋二/硯遼/ハジ/せいか/カサイウカ/松本ノダ/鹿島こたる

    おじさんパラダイス!
    2025年2月25日
    おじ攻め、おじ受け、おじ同士、歳の差、バリエーション豊かです。ボリュームたっぷり。おすすめです。セールで安かったし!
    いいね
    0件
  • 獣・化猫

    綺月陣

    獣、本編未読ですが…
    2025年2月25日
    優しい話だということで、試しに読んでみました。冒頭のえっちシーンは、激しめ…かな?これでもマイルドだとしたら。本編は?猫に変身しちゃう廉は可愛いです。
    いいね
    0件
  • 発育乳首~秘蜜旅行~

    秀香穂里/奈良千春

    キング・オブ・クズ坂本の様子がおかしい
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今作、5作目、香港です。またまた不届き者が、桐生を狙ってきてました。実は、ソ奴らはスイス留学時代の桑名の悪友だったわけですが、当時どんな悪さをしていたんでしょうね。しかし、坂本が今回けっこう桐生に甘かったですよ。(いつもは厳しいというわけではない。)どうしちゃったの?
    いいね
    0件
  • 識神さまには視えている

    仁科裕貴

    明治パラレルファンタジック推理ミステリー
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず2巻完結。あらすじにもありますが元警察官の作者さんが書いてるので、鑑識推理的に解決する刑事ものとしても、読めます。わりとライトな読み味ですし、全人類老若男女におすすめ。最後にびっくりなどんでん返しが待ってるので、必ず2巻の最後まで読んでくださいね。
    いいね
    0件
  • ブライダル・パニック!

    綺月陣/氷栗優

    王道甘々結婚式司会業界もの。
    2025年2月20日
    比較的初期の綺月作品のなかでは、おそらく断トツに甘く、また、断トツにお仕事ものとして詳しいのではないだろうか?一読の価値ありますよ〜。
    いいね
    0件
  • バレンタイン・シャワー

    ジョン・C・ハウザー/冬斗亜紀/スカーレット・ベリ子

    シャワーは、そういうことか〜
    2025年2月13日
    サヴァン症候群らしい主人公が、体当たりで正解を探す姿が愛おしくて可笑しい。完全理解は無理でも受け止めてくれる恋人と幸せな家庭を築けるといいな。
    いいね
    0件
  • 王と王子の甘くないα婚

    小中大豆/三廼

    受の家族がオカシイ。狂ってる。
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが多いので人気作なのかなと購入。アルファなのに妊娠するとか、受の家族がネグレクトとは違う意味で酷くて、ポカンとしてしまいました。でも、受攻のキャラなどは、小中作品らしいのかな?
    いいね
    0件
  • 君と暮らせば

    安西リカ/古澤エノ

    普通の会社員とクラフト作家
    2025年2月13日
    ハンドメイド小物からギャラリー向けの大物まで作るクリエイターって。まるっとクラフト作家って言うのね。普通の人と芸術家の組み合わせもイイと思いました。
    いいね
    0件
  • 修学旅行で仲良くないグループに入りました【電子限定描き下ろしイラスト付き】

    隠木鶉/510

    BL小説の平和庶民系花より男子?
    2025年2月7日
    えっちがないので、全年齢OK。イケメン4人組に可愛い系普通男子が構われる構図が往年の少女漫画を思い出させました。悪くはなかったです。
  • 恋愛事件捜査係

    剛しいら/田倉トヲル

    気楽に読めるライトな刑事もの。
    2025年2月6日
    BL作家(TLも書いてた?)の剛しいら先生の遺作の一般作品らしく、最後が一般作だというのも、なんだか不思議。BLの枠に収まらない筆力はあった作家さんだったと思うので、一般の分野でも、もっと活躍してほしかった。最近のBL小説も侮れないけどね。内容は殺人事件などは起きない、気楽に読める刑事ものなので、重いもの、難しいもの、濃厚BLに疲れたときに、息抜きに読むには最適かな。
  • 華龍と月龍の皇子

    杉原理生/笠井あゆみ

    設定が難しいけど、キャラはいい!
    2025年2月5日
    ちょっと設定が難しいですが、キャラはいいので、そこは、読みやすい。2巻で一段落しましたが、完結はしてないと思うし、作者さんが続編を書きたいとあとがきで言ってるので次が出たら買います!
  • 罪と罰の間【イラスト入り】

    綺月陣/AZ Pt

    40.オーバードクズヒゲオヤジの更生物語?
    ネタバレ
    2025年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受がびっくりするほど、最低で思考が幼稚で、どうやって育てられたらこうなるのかな?と、思った。でも周りも触らぬ神に祟りなしで、注意しようとしなかったんだから仕方ないか。
    攻は、正当防衛で人を殺してしまい、その母親に贖罪を続けている。それも一段落して良かったけど、相手を殺さなきゃならない程、男から酷い性被害に遭っていながら、ゲイになってるのには説明がつかない。もともとゲイだったのか?
    いいね
    0件
  • 危険な残業手当

    剛しいら/やまねあやの

    社内で自分を襲った男を探す主人公(笑)
    2025年1月30日
    なんちゅー始まりやと思っても、コメディなんだから、深く考えてはいけません! 明るくガッツのある主人公が、何事にも前向きなのはいい!
  • 元愛人と年下の犬

    とらのとら

    日本の色和名が雅でもある
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美中年受ムーブメント(?)に適ったお話。20年、大物政治家の愛人専業だったので、職歴無しの43歳の受。なかなか思い切った設定です。あとは、色に纏わるトピックス(笑)が印象的。朱鷺色と瑠璃色。彼らの運命的とも言える色の和名が名前。相性がいいんですね。クスッと笑える攻モノローグもいい。攻視点です。受の政治家の元彼(雇い主)は出てきませんでした。
    いいね
    0件
  • 水上ルイMemorial Book

    水上ルイ

    お得度100%。豪華客船本編完読後に読むべし
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お値段が控えめなので、あまり期待せずに買ったら、意外にボリューミーでした!「豪華客船で恋は始まる」本編完読後に是非読んで欲しいです。先生が病床でも書き続けたという、遺稿を読むことができます。シリーズ14、15になるはずだったプロットです。ほぼ未収録の短編もいくつか付属。ふたりの子孫が出会う話が良いです。
    いいね
    0件
  • 豪華客船で恋は始まる【合本版】

    水上ルイ/蓮川愛

    海洋冒険ロマンとして
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の巻で結ばれてから、お互いを褒めまくりひたすらラブラブなので、心乱されず安心して読めますが、反面ワンパターンなんですけど、毎巻ドラマチックな事件が起こるので、そちらは飽きずにドンドン読めます。海の生き物もいろいろ出てくるので、調べながら読むのも楽しい。作者さんが亡くなってしまったので、完結したとは言えないけど、実質的な最終巻シリーズ13の座りは、まずまずでした。合本版にはクーポン使えないことがあったのでダメかと思いましたが使えました。
    いいね
    0件
  • なんか、淫魔が恋しちゃったんですけど【特別版】

    松雪奈々/高城たくみ

    今更だけど、いん魔の生態が少し判明
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 名前は三郎だとか、一郎から五郎までいるみたいだとか、移動手段はひたすら歩きか浮遊だとか、日本か出られないだとか、今更だけど、いん魔の生態が少し判明しました。渡瀬が篠澤の人体実験のせいでEDになり、美和がほんとに生きるか死ぬかの瀬戸際に立っても、渡瀬以外には抱かれない選択をしたところに、1作目からの成長を感じました。
  • なんか、淫魔が見えちゃってるんですけど

    松雪奈々/高城たくみ

    防災訓練が役に立ったね
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 火器を扱う研究所っぽいエピソードは良かったと思う。ドキドキハラハラHもヨシ。でも、やっぱりパワーダウンはしたのかなぁ?
    いいね
    0件
  • なんか、淫魔に憑かれちゃったんですけど 特別版

    松雪奈々/高城たくみ

    楽しい〜
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 似たような話はあるかもしれませんが、いん魔のオヤジ妖精のビジュアルが、ツボ過ぎて。いろんな男に目をつけられ、襲われる受に苛立ち、自分が襲っちゃう年下攻。さすがに、そんなとこでしたら、ダメでしょ!(挿し絵入り)おおらかな上司で良かったね。
    いいね
    0件
  • 発育乳首~舌蜜教育~

    秀香穂里/奈良千春

    シリーズものなので…
    2025年1月8日
    相変わらずのえちちですが、新入社員も参戦かと思いきや、坂本が撃退したので、そうはならずお仕置きされて海外に飛ばされるようです。こいつら、また登場するのかなぁ?ストーリーはあってないようなものですが、シリーズものなので(4作目?、順番は私も混乱気味です)、なんでこうなった!を、理解するためには最初から読んだ方がいいかな?相変わらず、作品詳細が1行なんですが、それでいいのか、販売側よ。
  • 四神青龍記

    野原耳子/桝目の助

    意外に良かったです。
    2025年1月7日
    シーモア島で、美中年受作品を募って紹介してもらったのですが、見た目は普通の40歳のおじさんでも、心は美しい受という感じで、これも「美」のうちかなと、思いました。ビジュアル重視のBL界ですが、たまにはいいなと思いました。けっこう、泣けます。
    いいね
    0件
  • ホタル

    綺月陣/青海信濃

    まともなキャラが1人もいないけど…
    2025年1月3日
    出てくる人が全員、まともじゃないけど読ませる何かがある。いわゆる復刻版で、前バージョンの後書きが少し抜粋され、20年という時を経て、作者の身辺と心境に良い変化があったことが伺えます。
    いいね
    0件
  • サクラサク ~不惑の恋~

    いおかいつき/高橋悠

    キャラの性格がいいのは認める
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが落ち着いた受験生で受けが40歳独身結婚歴無、結婚願望無のエリート。特に傷を持たない2人なので、のほほんと交流し、のほほんとカップルになった。受け攻めが逆の、オヤジと高校生はいっぱいいろんな作品がある気がするので、こういうのがあってもいいと思う。
    ただお隣夫妻に黙って交際は、あとあと面倒になりそうです。いい人達だから過剰反応はしないだろうけど。そのへんの疚しさや葛藤が、まったく書かれていませんでした。
    いいね
    0件
  • 愛の一筆書き

    名倉和希/金ひかる

    一芸は万癖隠す?
    ネタバレ
    2025年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻の書道以外は取り柄のない変態ヘタレぶりは、面白かったですが、受の包容力にも限界というものがあり、高秋はもっともっと反省すべきだが、根がおバカなので仕方ない。ニューヨーク編をもっと細かく読みたかった。
  • 拝啓、百年先の世界のあなたへ

    中原一也/笠井あゆみ

    切なくて泣ける。
    ネタバレ
    2025年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 某猫型ロボットみたいに未来から、受の小説家のところに派遣されたアンドロイド攻。しかし、某猫型ロボットのように自由に時間を行き来はできない。心が通い合い人間らしくなっても、障害は降り掛かるもの。静かな終わり方が心に染みます。
    いいね
    0件
  • インテリヤクザは抱いて愛して、離さない!【単行本版/電子限定おまけ付き】

    まぶた単

    残念ながら可も無く不可も無く
    ネタバレ
    2024年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で途中まで買って放棄したのですが、単行本でセールになってたので、クーポン絡めて買いましたがやはりイマイチでした。実家がヤクザだけど、組とは表向き無関係な設定。でも実はそこそこあくどいとかも無く…。
    いいね
    0件
  • 新装版 動物のお医者さん

    佐々木倫子

    やっぱり面白い!
    ネタバレ
    2024年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リアタイ世代です。1、2巻無料、最終巻までクーポンでポチポチ買って再完読。やっぱり面白いですね。5時過ぎると獣医学部の大学病院は電話が繋がらなくなる。当時は携帯も無いし、連絡手段が無い、どうしよう?!とかも、当時は常識。時代を感じますね。
    ハスキー犬にしてはお利口過ぎるチョビ、関西弁の三毛猫ミケ、最強の雄鶏ヒヨちゃん、スナネズミ、大学の動物たち他、まったく騒ぐことのないハムテル、ハムテルの金魚のフンと言われる二階堂、おしゃれさんだけどいろいろ特異な菱沼さん、アフリカマニアの変人漆原教授、その良き友で常識人の菅原教授などなど、個性的なキャラクターだらけ。今さらだけど、アニメ化しないかなぁ?
  • 隣人は恋人のはじまり 【イラスト付】

    月村奎/木下けい子

    シリーズ3作の中で1番面白い!
    2024年12月29日
    なんでこんなにレビューが少ないの?いやー、面白かった!家庭環境はぜんぜん違うけど、主人公の思考が自分と似てるので(自己嫌悪もするけど)、楽しめました。やはり恋愛ものは共感が大事ですね。
    いいね
    0件
  • 眠り王子にキスを 【イラスト付】

    月村奎/木下けい子

    宮村がいいやつ過ぎる
    2024年12月29日
    攻の宮村が何事にもそつのない、いいやつ過ぎるキャラでした。ここまで、傷のないキャラはBLでは珍しいのかもしれません。かえって、それが新鮮だったかな?
    いいね
    0件
  • いつも王子様が

    月村奎/木下けい子

    流され過ぎな自虐受け
    2024年12月29日
    ヒナの流されっぷりが、凄い。あれよあれよと致されていた。受け入れるが遊ばれていると確信しているところは、逆にあざといのかもしれないです。
    いいね
    0件
  • 花生みの涙で愛は彩られる

    秀香穂里/Ciel

    優しい優しいお話
    ネタバレ
    2024年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10歳で28歳の王子に求婚するウブなのに直球な受と、大戦明けて身内を失った後遺症なのか慎重過ぎるぐらい慎重な攻王のおだやか過ぎるロマンチックストーリー。実際に城に迎え、恋愛関係になるのは7年後ですけどね。欲を言えば、もう少し電子特典SSにスパイスを効かせて欲しかったかも。ガーデンバースという新たな第二性は面白かったです。
  • 神さまに言っとけ

    榎田尤利

    ガブリエルのイタズラか
    2024年12月23日
    クリスマス前に読むといいです。でも、何度もエラーになったので、ガブリエルのイタズラだと思いました!怪しい文字は使ってないです。神さまなんて勝手なものですね。
    いいね
    0件
  • 良き隣人のための怪異指南

    海野幸/街子マドカ

    いい感じにオカルティック
    2024年12月23日
    存在のはっきりしない怪異を相手にするオカルトもの。面白かったです。後半も私はそれほど怖さは感じなかったかな?ゾンビとかのがイヤかも。
    いいね
    0件
  • 最後の晩ごはん

    森永あぐり/椹野道流/くにみつ

    ほぼ原作準拠。良かったです。
    2024年12月23日
    コミカライズ版 「最後の晩ごはん ふるさととだし巻き卵」227ページ。原作既読です。シーモア限定らしいオマケ1p漫画は、まかないボロネーゼ風パスタ。ロイドを拾ったのは小説家の淡海先生の邸宅だったはずだけどそこはカットされてました。(フキダシで隠れちゃってますが、一言しゃべってた!)続編あるかなぁ?
  • ツァイガルニクの恋の沼

    月村奎/志水ゆき

    タイトルに拘りあり
    ネタバレ
    2024年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり、タイトルのツァイガルニクを調べるとこから始めますよね。ネットで簡単に調べられるいい時代になりました。昔は分からないところは分からないまま過ごしてましたから。中途半端なまま終わった恋はより一層忘れられないってことですね。「偏屈なクチュリエのねこ活」を読んだばかりなので、難解なタイトルに凝ってるのかな?と思いました。クリスマス時期のお話なので、12月におすすめ。
    いいね
    0件
  • 天上界を追放されても

    西野花/凩はとば

    当て馬は実質2人?
    ネタバレ
    2024年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 至高神はヤキモチパパだったのか?火継が挨拶しないからダメだったのか?「お嬢さんを俺にください」って上申したら良かったのか?まぁ、とくに悪いことしてないのに、雷電剣を受けて下界に落ちて2人で転生。落ちたら至高神は追えない設定(居場所も分からない)なので黄泉の鬼神が代わりとばかりに下界に潜入。西野先生なので、愛欲の神だし、気持ち良さそうに致されておりましたが。悪者は精気を吸い取られボロボロになり消滅。もうちょい切なさが感じられたらいいかもしれませんが、切なさMAXな作風だと浮くと思うのでこれぐらいでOK。至高神はそれなりに反省したようで、2人は神格を取り戻し今後はフレキシブルに生きるようです。
  • 蜜と罪

    剛しいら/タカツキノボル

    ゆるゆる回文弁護士と老け専癒し系美青年
    ネタバレ
    2024年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バイで依頼人にも平気で手を出す始終回文を言ってる弁護士と老け専としか言いようのない癒し系美青年の組み合わせ。なかなか面白いです。事件は別に誰が悪いってこともない気がするけど、外野から見たらそれも事実ではあるのかな?的なものを感じました。当人にとっての事実と実際の事実は違うと?受はこれからも逞しく生きていきそう。攻は尻に敷かれるんだね。
  • 好きで、好きで

    安西リカ/木下けい子

    日常系のタイトル通りのお話
    2024年12月19日
    あまり派手な事件は起きませんが、好き過ぎる同級生のわりと長めの年月の変遷を書いています。そのぶん、リアルなのかも。
    いいね
    0件
  • ランチボックスに恋を詰めよう ~ツンデレ俳優、唐揚げ最強伝説~

    綺月陣/みずかねりょう

    おだやか〜
    ネタバレ
    2024年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだ、最初から両思いだったんだ。攻が撮影でケガする以外はおだやか〜に進み、やや退屈でしたが、ほんわかしていて良かったです。悪い人が出て来ないし。
    いいね
    0件
  • アルファ士官学校の秘密の華~堕とされた孤高のオメガ~

    中原一也/奈良千春

    寄宿舎+ドイチュ風+戦闘機+オメガバ
    ネタバレ
    2024年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 休戦中の架空のドイツ風の国(ですよね?一度もドイツって出てきてないし)、スマホとか出て来ないし現代でもなさそう。しかし、コンド◯ムはあった!ややそのへんの設定が曖昧。オメガバだけどファンタジーとも言い切れないので。温泉地で温泉に案内されるが、温泉に入る描写が無かった!そこは残念!
    攻も受も愛国心溢れるいい子。それほど戦争は語られてないけど、攻は故郷の土地を追われている。敵国に実質支配されたそうなので、まだ係争中なのね。
  • 偏屈なクチュリエのねこ活

    月村奎/野白ぐり

    「ねこ活」タイトルは面白い
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ねこ活とパパ活を掛けるなら、ねこ活してたのは、拾われた受だけど、攻側がねこ活してるタイトルだから、保護猫を手懐ける活動がねこ活なのね。攻が亡くなった親友で仕事のパートナーだった元嫁の兄を、いつ忘れて受を好きになったのか、よく分からなかったかも。しかし、攻はずっと親友が好きで、自宅に引きこもって仕事してたから、童貞で然るべきと思うけど、童貞っぽくはなかったので、死んだ親友が好きでも、かつてはセ◯レぐらいいたかもね、とか思ってしまった。まぁ、親友は親友でしかなかったから、恋人が亡くなったシチュの未亡人攻と一緒にしたらダメね。
    いいね
    0件
  • 徒花は炎の如く

    名倉和希/海老原由里

    金属バットがエモノな狂犬女王受。
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなりぶっとんだ受だよね。ちょっと性格的に幼稚な部分もあり、ヤクザの嫡男なのに、誰も跡目を継がせる気はなく、適当な地位で側近と攻の隣組の幼馴染みヤクザに監視され守られている。そこに萌えられないと辛い。しかし欣二がいい男だった。
    いいね
    0件
  • 肌にひそむ熱のありか

    神楽日夏/高宮東

    若き良き芸術家BL
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島でお勧めされたクリエイターくくりの作品。ちゃんとBLなんだけど、若き芸術家としての生き様(心構え?)を綴った話かな。しかし、この手の話の攻は、受に好意を伝える以前に、身体が見たいとか、触らせて欲しいとか、言いがち。(笑)彼らの作品描写も魅力的なので、実際の作品を見たくなる。受の日本画のモチーフ(モデル)の雪乃さんが印象的。雪乃さん主人公の一般小説とか、私には受けるかも。
    いいね
    0件
  • 王様は美男がお好き

    鳩村衣杏/かすみ涼和

    攻が天然エキセントリックムッツリピュア
    ネタバレ
    2024年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白い。お仕事BLに定評のある鳩村さんなので、プラモ業界ものとしても秀逸(プラモ業界シランケド)。受が街中でモデルにスカウトされるぐらいの美男で、性格もよくて大手商社勤務だったのに彼女持ちじゃないのが不思議だったかな。攻がレビュータイトルどうりの奴なので、次にどう行動するか何を言うか、予測できない。セリフの掛け合いも楽しい。後半で攻視点になり、初めての嫉妬に戸惑い、またオイタしそうになる。独特の思考回路をしているので、過ぎてしまった自分の誕生日プレゼントが、もう1人の自分(無理じゃん)で、科学の進んだ三十年後に思いを馳せておりましたね。
    いいね
    0件
  • 天才画家になりそこなった友へ

    七緒夕日/笠井あゆみ

    エキセントリックなアーティストカップル
    ネタバレ
    2024年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻受両者とも(特に攻が)エキセントリックなアーティストで、その思い込みの激しさと自尊心に共感できれば、楽しく読めます。私も美大を目指して油彩を齧った経験があるので、予備校の雰囲気は多少分かるので共感できる部分もあった。美大に受かっても、本気で画家を目指す学生は少数派なのかも。攻は受がどんな理由があったにせよ、攻を裏切り画家になることを諦めて凡人になったことに失望し、恨んでいる。そんなことで復讐されても困ると言うのが凡人の意見だと思うけど、受も結局凡人じゃないので納得してしまう。(笑)
  • Love&Trust

    榎田尤利/石原理

    4冊イッキ読み!
    2024年12月14日
    面白かったです!兄弟がベタベタし過ぎとか、エンターテイメント系で愛が足りないとか、軽いとか、そういう感想に影響されて、手を出すのが遅れましたが、すごく面白いことには違いないので、オススメします。キャラも魅力的です。
    いいね
    0件
  • 金の小鳥の啼く夜は

    かわい有美子/金ひかる

    障害を持ち合う者同士の恋
    2024年12月12日
    何気に、世間ではあまり歓迎されないらしい障害者同士の恋だったりします。障害を受け入れて生活している盲目の受と、火事の事故以来、強いコンプレックスで引きこもっている攻。勇気ある受に触発されて、生き直す攻の変遷も見所です。
  • 3月22日、花束を捧げよ

    小中大豆/笠井あゆみ

    過酷展開だけど、やはり面白い!!
    2024年12月9日
    冒頭から訳が分からないマイナス状態で始まり、だんだん事情が分かってくる。上巻はちょっと辛かったけど、上巻のブラック蓮も好きだと言う海路もいい。下巻のホワイト蓮も、最後のハイブリッド蓮もいい。面白かったです。エロも内容に合わせてエロエロではなく、可愛かった。この内容なら、これで十分。
    いいね
    0件
  • 魚心あれば恋心

    久我有加/文月あつよ

    「助けてシロギス」にツボった。
    ネタバレ
    2024年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漁師BLは読んだことあるけど、釣りBLは初でした。既に出ている書籍の電子化らしいです。
    ホワホワなプロアングラー日垣が可愛かったです。攻の片瀬は、好きな子はすぐ口説きたくなる自称肉食系だけど、公私にわたり誠実な男。
    受を口説きたくてウズウズしてまな板のシロギスに助けを求める攻にツボりました。
    いいね
    0件
  • BL小説アンソロジー

    渡海奈穂/栗城偲/切江真琴/朝陽天満/仁茂田もに/栄円ろく

    ファンタジー&エロスだけどエロは普通
    2024年12月6日
    たぶん電子書籍のみ。Amazonによると、458ページあるらしい。後書きがわりの紹介によれば、新人に近い作家さんも含まれています。そこそこ面白かったです。
    いいね
    0件
  • 典型的な政略結婚をした俺のその後。

    みなみゆうき/aio

    2巻完結。甘々とまでは行かなかったけど
    2024年12月6日
    ジェラリアがほぼ姫ポジなので、やや少女漫画チックではあったかな。ユリウスも万能攻め様ではなく、ある意味リアルだった。甘々うんねん以前に、あまり2人が一緒にいられない展開なので、物足りなさはあったかも知れない。でも型にはまってなくて、面白かったです。
  • 恋して、炎上

    成宮ゆり/桜城やや

    殴る蹴るの本物の(?)ケンカップル
    ネタバレ
    2024年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受の父親も消防士で放火犯を救助して殉職している。どういう訳がそのせいで、駄目男ばかりと付き合っている。
    最後は攻が受より先に放火魔(全く反省してないらしい)を救助して、受も援護する仲間に助けられたけど、攻も受も消防士(攻はスーパーレスキューにクリアしている)としての倫理に則ったという訳で、京アニ事件の犯人を担当した医師を思い出した。放火魔が死んでたら罪は償えさせられない。
    この話はそういうことに深くフォーカスしてないけど、隠しテーマではあるのかな?隠されてて重くならない。
    あまりにケンカップルぶりが凄いので、それどころではない感じ。攻はもうちょい自分本位なセッ◯◯を改めねばなるまい。受は、部屋を片付けよう。
    いいね
    0件
  • 螺旋の花

    沙野風結子/兼守美行

    一風変わった輪廻転生もの。
    ネタバレ
    2024年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻受合わせて4人の人物が輪廻の輪のなかにいて、攻は受が絶命する度にリセットされ寄生先を転々としてきて、後書きによればいん石に゙くっついてきた地球外精神体みたいなものらしいです。本人はそれは知らないらしいのですが、まぁ、SFチックなお話でした。冒頭、受が攻に会って時が止まった(雪が静止した)みたいなことも言うので、実際に止まっだ訳じゃないけど、あり得ると思ったりしました。そういう雰囲気のお話。
    いいね
    0件
  • 恋は秘めたる情慾に -旧制高校モラトリアム-【イラスト入り】

    高月紅葉/北沢きょう

    青春群像劇とまではいかないけど、、、
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 脇キャラもなかなか良かった。ヒゲが繋がりまくりの寮総代の熊男の東尾や、実利主義的な取り持ち役の緒方、小動物的美少年なのに、実は柔道に秀でていた無自覚当て馬飯田、空気を読めないのっぽの山下、意外とまともだった飯田のストーカー矢口など。
    そして、じいちゃんがリベラルな人で良かったよね。SSは休憩処のエッチじゃなくて、洋行編とかでも良かったかな。
    いいね
    0件
  • 異世界召喚されたら、勇者じゃなくてオメガになりました

    鹿能リコ/上條ロロ

    セカンドシーズン買いました!
    ネタバレ
    2024年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これから読む人は、文庫版の1巻を買ってください。王様視点のSSが付いています。セカンドシーズンも、面白かった!ケイの軽妙な一人称と、王様の時に過剰なリアクションとかが、ツボ。魔獣の匂いをやたらと嫌がる王様にグイグイコカトリス羽毛製品を推してマジギレされたり、特産品の干からびたキノコを粉にして美味な調味料を発明して皆をギャフンと言わせたり、究極なお人好しなので、王妃と自分が王様の「推し仲間」になれば、上手くやれそうだとか、いろいろおかしい。今回も妊娠しなかったし、正妃問題は未解決だからサードシーズンがあるかな。これで終わって欲しくないな。
    いいね
    0件
  • この喝采を彼に

    T・A・ウェブ/冬斗亜紀/藤たまき

    HIV感染により恋人を亡くした中年の回想録
    ネタバレ
    2024年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 片想いしていた親友がクラブで怪しい男にトイレで体を許してしまい、怪しい薬も使われていたとは言え、ショックを受ける主人公に胸が痛みました。梅毒をうつされ、しばらくは小康状態を保つが体調が一気に悪くなり肺炎を発症し、HIV感染していた事が明らかになり(主人公たちは薄々、というか、かなり分かっていた)、恋人になった親友は姿を消します。この後の展開は分かりきってましたから、驚かないですが、泣けました。感染させた男は確信犯っぽいけど、こういうことはザラにあったのかも。今は立派な犯罪なはず?
    いいね
    0件
  • 求愛する魔王と異世界ヤクザ【特別版】(イラスト付き)

    中原一也/黒田屑

    可もなく不可もなく?
    2024年11月24日
    表紙がルネッサンスの宗教画っぽくて、たいへん惹かれましたが、いまひとつだったかなぁ?同じテイストでも、いおか先生の「氷のヤクザ〜」のが面白かった。比べちゃいけないけど。
  • なれの果ての、その先に

    沙野風結子/小山田あみ

    いろんな要素てんこもり
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一応、枠組みとしては、社会派BL小説なのかな?そこにいろんな要素がてんこもりで、よくまとまったなぁ、と思う。ストイックマッチョ攻(乳首、後ろ開発済。でもバックバージン、著者のサイトでリバあり)と、離婚したてのシークレットゲイ官僚の純愛が、楽しめます?
    いいね
    0件
  • Esperanza

    華藤えれな/雪舟薫

    死ぬ死ぬ言うのやめてあげて〜
    ネタバレ
    2024年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 華藤えれな先生の闘牛士ものの一作目とのこと。セビーリャのマタドール(闘牛士)フェルナンドと日本車ディーラーの営業(日本人)卓人。闘牛士は危ない職業だし、命を惜しんで技が鈍ることは死を意味するとか、攻が四六時中死ぬ死ぬ言うので、受がビビりまくっておりました、死生観が違うの。最後は、「俺の死体を貰って親父に届けてくれ」だもんね。逃げたくなっても仕方ない。最後はお互いに歩み寄るのですが。ひまわり畑で致してるシーンが、なんとも言えないです。えれな先生は、情景描写が凝ってますよね。表紙イラストが美しいです。電書だからか、挿し絵が無いのが残念。
    いいね
    0件
  • 悩める小説家のための怪異デート

    海野幸/街子マドカ

    「良き隣人のための怪異指南」続編
    ネタバレ
    2024年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズくくりでないと続編を見落とすシーモアさんです。1冊ずつレビューできて、いいんですけど。
    愛と信頼の続編。怖さは前作より減っちゃったけど、前半の取材旅行の話はそこそこ怖かった。鳥居を越える身長とか沼地跡とか、それはデイタラボッチかと?(表記に自信がないのでカタカナ。気になる方はググって)まぁ、そういう話ではないのですが。日常に迫るじりじり来る怖さが御影の小説のミソみたいなので、彼の小説を読んでる気分で読みました。小説家は、物書きには書きやすいキャラですよね。夢子の正体が分からなかったのは残念。夢子が大活躍する怖さマシマシの3作目を期待したいけど、無理かな?
  • 愛は脱兎のごとく【特別版】(イラスト付き)

    中原一也/幸村佳苗

    マッチョなウサ耳攻め尻尾付き
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死後のペットが死んだときの状態で、突然転生する世界の話。よく考えてみたら、超高齢化社会になりそうです。兎は万年発情期らしいですが、シマは良く耐えてます。メルヘン色を意識してか、中原先生にしては下ネタ度は低め。兎のくせにヤクザっぽかったという生前のシマの名前は、ヤクザのシマから?まさかね。
  • 牡丹を抱いて

    剛しいら

    やるっ!シリーズとかなり関連あり
    2024年11月15日
    「おとしてやるっ!」の悪役、王大龍がここで出てくるとは思わなかった。もっと早く読めば良かったです。やるっ!シリーズ読んだあとには必ず読みたい必読の書。
    いいね
    0件
  • ライオンを抱いて

    剛しいら

    やるっ!シリーズと僅かに関連あり
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やるっ!シリーズの中村と東雲塾繋がりで関連があります。同一世界だなぁと思う程度の関連ですが。展開は「狂犬」に似ていますが、剛しいら先生らしいのかな。
    いいね
    0件
  • 犬晴れのクリスマス

    キム・フィールディング/冬斗亜紀/Dite

    穏やかな犬と人の穏やかなお話
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大きい方が、一度結婚して一人息子がいる。ゲイを自覚して、円満離婚して、落ち着いているので、ほとんど障害は無く、ほっこり。ただし、エッチシーンがない。
    いいね
    0件
  • 理想の肖像

    ベッキー・ブラック/冬斗亜紀/門野葉一

    この作家さんの他の作品があるといいのに
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オープンリーゲイとクローゼットゲイの価値観の擦り合わせのお話。結局、問題提起だけで終わってるので、実際に乗り越えて行くところを読みたいような気がしました。
    いいね
    0件
  • クリスマス・スレイブ

    シャノン・ウェスト/冬斗亜紀/麻々原絵里依

    保護するために奴隷にします。
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受ガ1夜の過ちから、大事な恋人の信頼と愛を失ってしまい、精巣癌で身体にも傷を負って、住む家も失くしそうなところから始まるクリスマスの逆転劇。面白かったです。
    いいね
    0件
  • 淫呪の疼き ‐溺愛鬼と忘れ形見の術師‐【特典付き】【イラスト入り】

    高月紅葉/笠井あゆみ

    しっとりしてます
    ネタバレ
    2024年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼と言っても、元人間(千年前らしい)の高等鬼種だしかなり人間っぽい。発情期の十五夜に髪と爪が伸びて角がちょっと生えたぐらいで。鬼になったことを後悔していて鬼は自◯出来ないので、受の術師に滅してもらいたいと思っている。受に厳しい修業をさせたらしいけど、そのシーンがいっさいないのが残念。溺愛鬼が◯呪を施した相手として(ほんとは違ったんだけど)、受を大事に守っている。中盤で一波乱あって体を繋いだ後は致しまくってますが、「好き」とお互いなかなか言わないので焦れったかったかな。全体的にもしっとりした空気感のあるお話。オコジョみたいな管狐の雪白と影月が可愛い。
  • 破廉恥なランプ【特別版】

    中原一也/立石涼

    純愛とカワイイと下ネタがミックス
    ネタバレ
    2024年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらずの下ネタの連発にクールな笑いが。もう滑ってもウケなくても、なんでもいい状態で書いてるなぁ。サマラは相変わらずカワイイ。
    新キャラの床上手らしいランプの精イシュタルも、忘れられない主がいたんだね。ちょっとじーんとしました。寿命問題もキファーフが匡にまた封印されて転生を待つと言って決着。実際その時になってどうなるか分からないけど、気持ちは落ち着いたね。更にもう1人敵方のランプの精が居候に加わり、4人でワンルームに住むのは狭いけど、引っ越し資金のため、また貴金属を換金するのかなぁ。ランプの精たちも、日雇いの仕事でもしないとだめじゃないの?
    付属SSのエロオヤジ勘違いさせネタが面白いです。
  • 悪役令嬢の兄の憂鬱

    夜光花

    新刊OKクーポンで、さっそく2巻を読んだ。
    ネタバレ
    2024年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冷徹なユリシスは相変わらず仕事と妹の事にしか、関心がないな。いっそ、清々しい。アンジェリカは諦めてそういう男が好きなんだから、そういう彼を認めるしかないね。もうとっくに認めてるかもしれないが。アレクシス王子は更にポンコツ。いかにも怪しい(妖しい?)サンドラ王女に骨抜きにされちゃって騙され、大黒星。今後どうするんだ?ジハールは獲物をベランダに届けて求愛とか意味分からない魔族の習慣はやっぱり動物的?「待て」されて意外に辛抱強いドーベルマンのような黒竜がめっさかわいい。かわいくないのにかわいい。シリーズ暫く続きそうですね。
  • ドーナツ屋の夜のつれづれ

    古池ねじ/青井秋

    19歳の青年の静かな決心のお話
    ネタバレ
    2024年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊クーポンを何に使おうかと悩んで、KindleでBLを読んだことのある、古池ねじさんの一般作品ということで購入しました。美味しいドーナツといい男が出るらしいので。(いい男が出なくても最近はいろいろ書く人のを読んでますが。)主人公はどこにでもいそうなちょっといい家庭の浪人生の信也くん。お父さんが大学教授、お母さんが弁護士、2つ上の兄はシレッと努力家の優等生でいい大学に通っている。そんな信也くんは、普通に出来る子のはずだったが、全ての大学に落ちてしまった。そして一部の浪人生が嵌まる負のサイクルにまさに嵌りかけてる最中、家族の勧めで京都の祖母の家に世話になることになって、、、という始まり。懐かしの祖母のドーナツ屋さんがネオンサイン瞬く深夜営業のイケてる店に様変わりしてて、愛想のいい謎の大男が雇われ店長になってて驚く信也くん。深夜営業のドーナツ屋さんなんてニッチな商売ですね。某シリーズものをつい思い出してしまいますが、幽霊は全く出てきません。(笑)戸惑いながらも、新しい環境に馴染んでいく信也くん。初々しいです。思ったよりずっといい子です。店長のレンさんもちょっとだけ秘密があった(?)イケメン。33歳の若白髪が渋いです。秘密(?)は最後まで読むと分かります。私としては、兄の優也と信也のキャッキャウフフ(?)の京都観光にも萌えました。読んでみてください。お勧めです。
  • 淫猥なランプ【特別版】

    中原一也/立石涼

    いつものオヤジ攻にいろいろてんこもり。
    ネタバレ
    2024年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ア◯ビちゃんポジションのサラマ(ショタなランプの幼生)がいるところは、ハ◯シ◯ン大魔王に倣ってるんでしょうね。しかし成長の仕方が脱皮とか、その発想は何処から?そして、中原さんの珍棒を表現する語彙力は、いつもすごい。思いついたらメモってそうです。切ない転生ものと上手く融合してました。最後のサイア人ばりの怒り沸騰な戦闘がメリハリ効いてました。サラマのジャックと豆の木的な仕掛けも良かった。
    いいね
    0件
  • 色悪幽霊、○○がありません!

    中原一也/小山田あみ

    サクッと面白い!
    ネタバレ
    2024年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーギャグエロコメ。全く幽霊らしくない幽霊でした。実体化してるし。殺されて◯◯◯を切断されて(切ったのは不倫相手のロクデナシの亭主だったけど)隠された◯◯◯を(例え朽ちてても)見つけないと成仏できないと言ってるうちに、いろんな野菜が◯◯◯に変化。設定が阿部定事件を思い出しちゃうね。ドロドロはしてないけど。
無料会員登録でもっと見る