フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
68
いいねGET
48
いいね
19
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
女子力を見習いたい。2017年10月20日なのかちゃんには最初はうーんと思いながら読んでたけど、何事にも全力で一生懸命な女の子なところが可愛くて自分には真似出来ないからちょっと羨ましく思いました(笑)ハルくんも優しくて好青年でお話自体も面白かったけど、漫画的には萌えキュンがちょっと物足りなかったかなー。割とあっさり終わってしまったのでその辺りも残念です。でもサクッと読むにはちょうど良い作品だと思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
自分が関西人だから京都弁に萌えず。2017年5月27日自分が関西出身だからか、時折出てくる主任の京都弁には全く萌えず少し興醒めしてしまいました…。あと結婚を迫ったり心配性だったりと余裕のなさがちょっと垣間見えるのが鬼の湯川とのキャラブレを感じて微妙だった。普通はそこのギャップに萌えるのかもしれないけど何だかチグハグに感じるのが残念。でも、絵は好きなのでまた違う作品も読んでみたいと思います。
いいね
0件 -
主人公がちょっと暴走しがち。2017年5月20日形だけの結婚…最初はどうなることかと思いましたが、不器用ながらもお互いになくてはならない存在になっていくのが興味深かったです。二人ともちょっと子供っぽくてぶつかってばっかりで強情でなかなか大人の関係にならないのがじれったかったですが(笑)読み応えのある作品です。
いいね
0件 -
夢のある物語で面白かったです。2017年5月20日外国の王子様と大学生の恋愛…普通ではあり得ないですけど、夢のある物語で楽しかったです。少々エロい王子様ですがかっこよくて素敵でした。この作者さんはストーリーがしっかりしているので好きです。
いいね
0件 -
最後まで楽しめました。2017年5月20日ドラマ化もされてて前から気になってたのですが、現実では絶対あり得ないと思いつつ、漫画だからこそ最後まで思いっきり楽しめました。田之倉くんは若いのに本当に良く出来た男の人です。自分なら浅尾さんを選んでしまいそうですが(笑)最後はハッピーエンドでこちらも幸せな気持ちになりました。
いいね
0件 -
ありがちな設定だけど面白かった。2017年5月20日御曹司と庶民というありがちな設定だけど、最後まで楽しく読めて面白かったです。最初はひどい態度だった伊織も段々と小羽に惹かれていく様子にもキュンとしました。某作品の道明寺とつくしみたいですが、それはそれこれはこれでまた違う良さがあると思います。
いいね
0件 -
心理描写が面白い。2017年5月5日気持ちの移り変わりとか恋心とか細かい心理描写がとても上手で最初はそうでもないのに徐々にグッと引き込まれていきます。気持ちのすれ違いが続いて非常にヤキモキするところもありますがそれもまた面白い。複雑に絡み合った恋愛模様かと思いきや、むしろ真っ直ぐで爽やかで共感を持てます。由奈も朱里もどうなるのか行方が気になって仕方ありません。
いいね
0件 -
黒崎くんのまた違った一面も見たい。2017年4月24日話は面白いと思いますが、黒崎くんがただひたすらドSなだけでちょっと読むのがしんどい時があります。黒崎くんがこんな風になってしまった背景とかもう少し違った黒崎くんの一面も見せてほしい。2人が付き合って行く中でもしかしたらこれから描かれるのかもしれないので今後の展開に期待したいと思います。
いいね
0件 -
-
-
少し感情移入しにくいかも。2017年4月23日出会いかたも含めちょっとあり得ない設定なので少し感情移入しにくいです。でも、あくまで漫画だからと割り切って読めたらかなり胸キュンが散りばめられていて面白いと思います。
いいね
0件 -
全体的に面白かった。2017年4月15日絵はあまり好みではないのですが、全体的にまとまっていて面白かったです。主人公だけではなく親友の千尋ちゃんの方もなかなか面白くて途中からそっちに持っていかれました。最初は何となくとっつきくい感じですが読めば読むほどハマります。
いいね
0件 -
-
暇つぶしにちょうどいい。2017年4月7日絵のテイストは置いておいて、読み出してくると段々とクセになるというか面白くなってきてついつい続きが気になって読んでしまいました。暇つぶしにちょうどいいかなと思います。
いいね
0件 -
-
-
ほのぼのした空気が好きです、2017年4月3日昔りぼんで読んでたけど、また改めて読むと面白くて懐かしい気持ちになりました。ちょっと鈍感な上原くんとボーッとしてる奈緒にイライラすることもあるけど、奈緒と上原くんにはほのぼのとした空気が漂っていてそこがまた好きです。
いいね
0件 -
テンポが良いです。2017年4月3日主人公のミチコは本当にダメだけどなんだか憎めないキャラで、主任や他の登場人物との掛け合いもテンポ良くて普通に面白いです。ミチコと主任がなかなかくっ付く気配がなくてヤキモキしますが、主任がミチコを好きだと自覚してからは普段の態度とは裏腹にサラッと優しくしたりミチコを惑わせる主任に胸キュンの連続です。普段は口悪くて意地悪な主任ですが、さり気ない大人な優しさが垣間見えてそんな姿にとてもドキドキさせられる作品です。
いいね
0件 -
-
今一番好きな作品です。2017年4月2日絵も話も大好きで今一番ハマっていて何度も読み返してしまいます。花ちゃんの純粋さと真っ直ぐに向けられる健気な愛が、弓弦くんの冷たく凍っていた心を徐々に溶かして動かされていく様がとてもキュンキュンします。弓弦くんは多くを語らない描写なので、花ちゃんや弓弦くんの気持ちをあれこれ想像しながら読み進めていくのもそれはそれで想像力が膨らんでまた楽しかったりします。二人がちゃんと結ばれるのにはまだまだ乗り越えなきゃいけないことが沢山あると思いますが、切ない二人の恋の行方をただただ応援したくなるそんな作品です。
いいね
0件 -
ハマります。2017年4月2日引きこもりだった十和子ちゃんが人として段々と成長していく姿がとてもいじらしくて応援したくなります。蓮次殿がそんな十和子ちゃんの姿に惹かれていく様にもドキドキします。お互いの気持ちが上手く伝わらなくてすれ違ったままで何とも焦れったい展開になりますが、早く二人が結ばれるのが待ち遠しくてたまりません。
いいね
0件