フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
28
いいねGET
77
いいね
37
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
絵が贅沢2023年1月13日十二国記のイラストレーターの方かな?と気になっていたらパックが売り出されたので「あの細密画みたいな美麗イラストが漫画になってるなんてお得!」と思ってとりあえずまとめて購入したけど、なかなかお話に入り込めず、2〜3巻読んで数年放置していました。
突如暇ができたのでまとめて読み始めたらあれよあれよと17巻までスルスル読んでしまった。
とにかく細部まで美しい絵と際どい変態描写をつないで結果的に下品にはならない独特のセンスにやられた。
これを連載させ続けてるウイングスも、30年変わらず一癖ある雑誌なのかなあ、と懐かしくなりました。
低評価の方は1〜2巻で引き返した方が多いので、その気持ちはすごくわかるけどもったいないなぁと思います。絵が美しい!と思った方はまとめて読むのがおすすめかも。
またパック売りをしたらどうでしょうかね〜。 -
-
-
悔いなし2020年1月18日個人的にタイトルと表紙がダメで、この作者さんじゃなければとても買う気にはならなかったと思うし実際迷っていたのです。
が!
杞憂というか喜憂というか、良かった!
これに尽きます。
たしかにコレでもかってくらいの性描写なんですが、なぜかそんなに下品じゃなくて魅力的なのです。二人とも。
同じように迷ってる方いらっしゃったらお勧めします。いいね
0件 -
-
-
-
若々しい2019年8月26日実を言うと、表紙とタイトルと作者のお名前が、私としては微妙で敬遠していたのですが、読んでみたら一番好きかもしれない作品になりました!
辰之のオシリが美しくて、それだけでも一見の価値あり。いいね
0件 -
良かったです2019年8月20日完結してから一気に読んで良かった!
この作者さんの絵柄も裸体も、実は好みではないのに、二人寄り添ったときのなんとも言えない色気に引っ張られて何度も読んでしまいました。表情がなんとも言えない!
タイトルがまだ謎めいているのでどこかで後日談を読めたら最高です。いいね
0件 -
-
-
-
星が少ないのが不思議なくらい2019年3月3日作者さんに惹かれて購入。デビュー作ということであまり期待せずに読んだせいか、どの作品もレビュー評価以上の爽やかな感動がありました。
絵も安定して綺麗だし、どこか病んでいる登場人物たちばかりなのに、ストーリーも綺麗だと感じました。
ただ、みなさん書いてらっしゃるように、短すぎる!それが残念なので4つ星ですが満足の一冊です。いいね
0件 -
-
-
惜しいなあ・・・2018年8月18日絵もキャラクターも魅力的だと思うのですが、みなさん書かれているとおり、最後がどうしてしまったんでしょう。これから続くのか・・・それにしても溜めが無いというかあっけなくて残念でした。
いいね
0件 -
持っていかれました。2018年7月11日ヤクザモノは敬遠してきたのですが、ヨネダさんのほかの作品があまりに良かったので購入して読んだら、心を根こそぎ持っていかれました。
任侠モノって、女性があくまでも添え物…ならまだしも、穴だったり物だったりするところがなんとなく入り込めない要因だったのかも、と、これを読んで初めて気が付きました。恋愛対象が男になってしまうと急にしっくりくるというか、作中でも「仮性ホモの集まり」って書かれていたのが妙にストンときました。男性だけの世界で惚れあってる感、最高です!
登場人物皆さん魅力的ながら、個人的に三角さんがダントツに好きです。イイ男すぎます。 -
面白いです。でも。。。2018年3月2日設定も人物も魅力的で、つい読み進んでしまいます。
大学のころ、遺伝学の先生が、混血が進むと人間にもマダラが出てくる、おそらく中米あたりに・・なんて書いていたのを思い出しました。
続きが楽しみです。
でも・・・正直9巻はいただけない。ので、星4つです。
なんだか、作品の設定だけを使った二次創作の同人誌でも読んでいる気分でした。
しかも続く…?
ストーリーを完成させるのは作者にしかできないと思いますので、頑張ってほしいなあと思います。
10巻購入迷ったけどしばらくして買ってみました。それなりに本筋に近ずいたような感じがしなくなくもないですが、絵柄が崩壊レベルで話も飛び飛びなので、もはや誰が誰かすぐには分かりません…。
世界観面白いので残念!
一巻のちょっとクセのある印象的で骨太の絵が懐かしい。