フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

153

いいねGET

28

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 文鳥

    夏目漱石

    結末は残念ですが
    2021年8月19日
    動物がテーマのエッセイの場合、心温まるエピソードを期待してしまいがちですが、このお話はそうではありません。
    私も夏目漱石の文章と思わなければ、がっかりしてそのまま読み流してしまったかもしれません。
    いいね
    0件
  • 肝臓先生

    坂口安吾

    肝臓先生のような医者に診てもらいたい
    2021年8月19日
    温泉町であり漁師町でもある伊東市の描写があたたかくて魅力を感じました。
    驚くことに肝臓先生にはモデルが実在したそうです。
    医者に偏見を持っていた私は神妙な気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • 微笑

    夢野久作

    人間の中の破壊欲
    2021年8月17日
    これ以上醜悪なのに美しく印象深い「微笑」は無いのではないかと思いました。
    短いのに夢野久作の世界観が良く出ている作品。
  • 運河

    サラ・ウッド/岡田純子

    チャーミングな私立探偵
    2021年8月17日
    とにかく孤児院育ちのお人好しなヒロインが可愛らしい。
    「君は探偵に向いていない。」ヒーローもそう言いますが、そんな仕事をしていて良く優しさを失わずにいられたと思います。
    いいね
    0件
  • 偽装結婚のルール

    キャット・キャントレル/しのざき薫

    愛を伝えるには
    2021年8月17日
    ヒーローが最後に正しい答えを見つけることが出来て良かった。
    女性問題に難のあるヒーローと真面目なヒロイン一、見結びつきの無さそうな二人が惹かれ合っていくそこが面白いのでしょうか。
    いいね
    0件
  • 初恋を取り戻して

    シャロン・サラ/村田順子

    あまりにも凄惨な
    2021年8月17日
    初恋が成就する物語にしてはあまりにも多くの命が失われた。
    そして母親の初恋がこんな形で幕を閉じるなんて、これ以上考えられないくらいひどい顛末だ。愚かな憎しみの中に一筋の希望を描きたかったのだろうか。
  • 樹の根

    和辻哲郎

    汝の根に注意を与えよ
    2021年7月20日
    確かにどんな可憐な植物でも意外に根を張るものだと驚かされる事があります。
    自分の生活の基盤をしっかりしたいと考えさせられました。
    そうはいっても人間はそう簡単には変わらないのですが。
    いいね
    0件
  • いのちの初夜

    北条民雄

    やはり生きてみることだ
    ネタバレ
    2021年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ けれど僕らは不死鳥です。新しい思想、新しい眼を持つ時全然らい者の生活を獲得する時再び人間として生き還るのです。そう復活です。
    どれほどの深い絶望の底にあっても、人は希望を持ち続ける事ができるのだと思いました。
    いいね
    0件
  • どんぐり

    寺田寅彦

    亡き妻の思い出
    ネタバレ
    2021年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんぐりをハンカチ2枚にたっぷり拾った無邪気な妻の様子が描かれた直後、突然その妻はもういないと続く。うまい書き方だ。
    幼い娘に妻の面影を探しながら気遣うその優しい眼差しに思わずもらい泣きしそうになるが、作者は妻の死の3年後に後妻をもらっている。少し複雑な気持ちになる。
    いいね
    0件
  • 文学好きの家庭から

    芥川龍之介

    もっと随筆を読んでみたいと感じました。
    2021年7月19日
    平凡な自分とは違い家柄、、容姿、知性と才能全てを持っている憧れと同時に劣等感を感じさせる作家。
    そのたった一つの共通点が本好きな環境で育った事。
    もう少し詳しく知りたいと思わせる終わり方が、余韻と想像を持たせるのでしょうか。
    初めて読んだ小説が泉鏡花だとは、本当に敵わないわけです。
    いいね
    0件
  • かなしみの日より

    素木しづ

    悲しみから微笑や希望が浮かび出てくる
    2021年7月17日
    やがて朝の日光も薔薇色に輝くことだろう。
    この小さな子供が母親の死後、どうなったのかとても気がかりです。
    いいね
    0件
  • 三十三の死

    素木しづ

    強く生き強く死ななければ
    2021年7月17日
    「私の死がどんなに幸福であるかということをすべての人は知らないのだ。」
    三十三歳で死ぬ決意をし、24歳という実際に短く太い人生を駆け抜けた茶者。
    作家になり画家と結婚し子供も産み、その生活は貧しく苦しいものだったそうですが彼女は幸福に生きたのだと私は信じます。
    彼女のひっそりと微笑む顔が浮かぶようです。
    いいね
    0件
  • 青白き夢

    素木しづ

    18歳で文壇デビュー
    2021年7月13日
    何て克明に繊細に描かれているのだろうと思ったら、作者自身の体験でした。
    それを考えると胸に迫るものがあります。
    彼女は絵も描き、画家と結婚しますが、肺結核で22歳で亡くなります。
    いいね
    0件
  • 悪魔の舌

    村山槐多

    読む事をお勧めしない作品
    2021年7月13日
    怖い話だろうとは思っていたが、まさかこのような内容とは思いませんでした。。
    彼は天才画家で詩人で、18最の時にこの作品を書き22歳で夭折したそうです。
    因みにに作中の悪魔の舌の持ち主金子も詩人です。
    いいね
    0件
  • 仏教人生読本

    岡本かの子

    岡本かの子の代表作
    2021年7月12日
    想像以上に岡本かの子は常識人で知的で洗練されているという印象を受けました。
    彼女の中では宗教と愛が矛盾なく存在しているのでしょうね。
    「人世のあらゆることをしのぎかつ無限に向上せしめて行く力があることを信じます
    これを信心といいます。」
    「憂鬱のときには兎に角笑ってみましょう。笑って笑って笑ううちに憂鬱がとけてきます」
    悩んだり、疲れたりしたときに読むといいと思います。
    いいね
    0件
  • 岡本かの子

    海山の淋しさを超える
    2021年7月11日
    小説を書いたのは晩年の事なのだそうですが、この愛とは誰に向けられたものなのかと気になります。
    そして最後の3行に納得できない違和感を感じます。
    愛とは決して理屈では無いということをあらわしているのでしょうか?
    いいね
    0件
  • 愚なる(?!)母の散文詩

    岡本かの子

    憎めない女性
    2021年7月11日
    息子の岡本太郎はマザコンだったそうですが、母親のかの子もなかなかのものだと思います。
    息子の為に綺麗であり続け、知性を磨き続けるために、彼の着物の綻びを縫う暇もないと言い切るかの子は可愛い人だと思います。
    いいね
    0件
  • 五月の朝の花

    岡本かの子

    彼女そのもののような文章
    2021年7月10日
    岡本太郎の母親にして、夫と愛人との同居生活が物議をかもした興味深い女性作家。
    才色兼備な男性にもてもてだった秘訣は、この作品からは伺い知れませんが、生き生きした魅力は伝わってきます。
    いいね
    0件
  • 自分のこと

    南部修太郎

    最後の言葉が心に残る
    ネタバレ
    2021年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見知らぬ作家さんですがノンフイクションが好きなので、題名をみて読んでみました。
    死の6年前に書かれた文章のようです。
    作家としてスランプ気味であるが今後より良い作品を書きたいという意気込みが書かれていますが、その後病死したようです。
    私ももし死ぬ前に何か書き残すなら、できるだけ短くしようと思いました。
    いいね
    0件
  • 僕の帽子のお話

    有島武郎

    幸福な家族が想像できる
    ネタバレ
    2021年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜寝る時まで握りしめて寝ているほど大切な父親に買ってもらった帽子を無くしてしまい、不思議の国のアリスのように帽子を追いかけていくうちに・・・
    最後に怖い思いをするのですが子供が笑顔で終われて良かった。

    いいね
    0件
  • 恋を恋する人

    国木田独歩

    縁とは哀である
    ネタバレ
    2021年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大友が3年ものあいだ会いたいと思っていたお正と実際に再会してみるとふたりの心はすれ違っていて、そのうえ大友のかっての因縁のある妻とも遭遇してしまう。
    理想の恋愛について考えていた作者の一度目の結婚は一年しか持たなかった、その経験が影響した作品なのだろうか。
    いいね
    0件
  • 桜の森の満開の下

    坂口安吾

    桜の森の満開の下の秘密
    ネタバレ
    2021年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ グロテスクな展開なのですが、最後がとても夢か幻のように美しい。
    彼自体が孤独だと孤独を恐れる必要がなくなるという意味を考えてしまいました。
    いいね
    0件
  • キャラメルと飴玉

    夢野久作

    短編のお手本のような
    2021年7月8日
    「ドグラ・マグラ」という作品がすーっと気になっていた作者さん。
    まるで眠りにつく前の子供にせがまれて、即興で話して聞かせるような無邪気な小話。
  • 花のき村と盗人たち

    新美南吉

    新美南吉さんが大好きになる作品
    2021年7月8日
    とても美しく優しい詩的な文章で心が洗われるようです。
    現実にはありえないのですが、もう一度読み返したくなるような、理想郷のような物語です。
    いいね
    0件
  • 川端康成へ

    太宰治

    作家は「間抜け」の中で生きている
    2021年7月8日
    三島由紀夫もノーベル文学賞を取れなかった事が、死に急がせた一因だとも言われています。
    賞取りレースの一喜一憂、地団駄ぶりを最も強く感じさせてくれる作品ですね。
    いいね
    0件
  • 猫の広告文

    夏目漱石

    もう少し長いと良かった
    2021年7月7日
    夏目漱石が好きなのですが、実は「吾輩は猫である」は挫折して未読です。
    短い中に作者の愛嬌のようなものが伝わってきます。面白いのは作者が猫が好きではなかった事です。
    いいね
    0件
  • 誘惑された夜【分冊版】

    ミランダ・リー/渡辺直美

    Sea of love
    2021年7月6日
    映画の内容と重なる物語の進展が洒落ていて、ラストのエミリーがまるでフェリシテイ人形の様で可愛い。
    「ふたりはどうなったの?」という問いが語られないのも余韻があって良かった。
    いいね
    0件
  • あの頃の自分の事

    芥川龍之介

    当時の彼を想像しながら
    2021年7月6日
    しばらく小説を読んでいなかったので、短いとはいえ読むのにかなり難航しました。
    終わりの言葉がシンプルで心に残った
    いいね
    0件
  • 薔薇

    ウィードグスターフ

    お嬢様と薔薇
    2021年7月3日
    薔薇という題が何を意味しているのかと思いながら読みました。
    言葉遣いや漢字が古くて読みにくかったです。
    古典の古い翻訳は大体こういう感じなので、図書館などでは利用しづらいと思います。
    いいね
    0件
  • 目覚めたら腕の中

    ジル・シャルヴィス/早川麻百合

    怒涛の展開
    2021年6月30日
    元ジャーナリストが書いたロマンス小説です。
    きっと書く事が何より好きな人に違いありません。
    この物語はささいな理由で別れてしまったカップルが、またやり直すまでの二日間の出来事です。
    ・・もしも別れても好きな人の、目覚めたら腕の中にいたらきっと幸せですよね。
    それがどんなにとんでもない状況でも!
    いいね
    0件
  • 愛と情熱の日々

    サラ・モーガン/竹内喜

    占いとダイヤモンド
    2021年6月30日
    どちらも女性の好きなものですね。
    読みやすいし軽快に良く書けていると思うのですが、どうしても二人の愛が実感できませんでした。
    いいね
    0件
  • 幸せを呼ぶ王子

    レベッカ・ウインターズ/藤村華奈美

    クリスマスに起こる童話のような奇跡
    2021年6月30日
    少女の無邪気な願い事がかなえられるとても微笑ましい気持ちになれる物語。
    あまりにもうまく事が進んでいくという気もするのだけれど、クリスマスに免じて全て素直に受け止めたいと思います。
    いいね
    0件
  • 君主の誓い

    ローラ・ライト/松村和紀子

    まるで剣そのもののヒーロー
    2021年6月29日
    実はシークものが苦手なのですが、黒川あづささんのコミック版に魅力を感じて購入しました。
    ヒーローが部屋に誘う口説き文句が剣について語り合おうというちょっと色気の無いものなのですが、そのペルシアの剣のエピソードが印象的でそれが最後にも大きな意味を持ちます。
    ふたりの物語が、ヒロインの母親代わりでもあるタラの物語に重なり合うのも良かった。

    いいね
    0件
  • 春風にいざなわれて

    瀬戸みどり/リリアン・ダーシー

    ありったけの花を私も贈られたい!
    2021年6月29日
    「まるで恐ろしい魔女みたい」などというヒーローのまさかの失言から、ヒロインは自分を見つめ直し変わろうと努力し前進していく前向きさが良かったです。
    そしてそこからふたりの関係が変わっていくというのも、何だか皮肉です。
    いいね
    0件
  • 初めてのプロポーズ

    よこたようこ/スーザン・ジェイムズ

    最後の締めの言葉が良かった
    2021年6月28日
    何故か強引なのに憎めないヒーローに惹かれていくヒロインの戸惑い振りと、彼らしくないヒロインへの言動が印象的でした。
    いいね
    0件
  • 恋という名の甘い罠

    綾部瑞穂/トリッシュ・ワイリー

    瓢箪から駒のような出来事
    2021年6月24日
    異なる背景を持った二人がまるで互いに欠けた部分を補い合うように、惹かれ合い結ばれる。まさに「縁とは異なもの味なもの」をあらわしています。
    いいね
    0件
  • 週末だけの花嫁

    井上洋子/スーザン・メイアー

    幸せな結婚とは
    2021年6月18日
    この漫画の一番いいところはヒロインがなんだかんだで、14歳の頃から好きだった人と結婚できるという夢のような展開。
    ただせっかくのいい設定が、盛り上がりやときめきや意外性に乏しくて印書に残るようなエピソードが弱いのが残念です。
    いいね
    0件
  • 南国の花嫁

    文月今日子/ケイ・ソープ

    疑惑
    2021年6月17日
    ヒーローの弟の妻ベアトリスのしたことは許されない事です。
    ヒロインはこれほど辛い思いをして耐える程の魅力がヒーローにあるのかと思いました。
    いいね
    0件
  • お嬢さま、お手やわらかに

    井上恵美子/ディクシー・ブラウニング

    最悪の誕生日から始まる恋
    2021年6月14日
    毎年誕生日に善意からする事が、何故かひと騒動に発展しがちなお嬢さまブリス。
    今年の誕生日には、精子銀行を利用して赤ちゃんが欲しいと言い出して・・・!
    まあ善意に解釈すれば、家族がいなくて寂しいのかもしれませんね。
    そんな危なっかしいブリスを周囲は放っておけず、女友達フェスも親切だし遊び人ジェイクの調子も狂わしてしまう。そんなふたりのドタバタラブコメ。
    いいね
    0件
  • 謎めいた復讐

    曽祢まさこ/リー・ウィルキンソン

    「水曜日の子供」の呪縛
    2021年6月13日
    ヒーローと脇役チャールズはもう少し魅力的に描いて欲しかった。
    「水曜日の子供」に込められた意味がわかる最後は良かったのですが、ヒーローの言動が終始ラブストーリーとは思えなかったのが残念。
    いいね
    0件
  • 君にすべてを捧ぐ

    瑚白ゆう/ジュリア・ジャスティス

    まるで騎士のような献身的な愛情
    2021年5月21日
    ヒーローはずっと愛してきたヒロインを最後に無理に引き止めずにヒロインの望み通りに送り出そうとする。見返りを求めない純粋な献身的な愛情に心打たれます。
    いいね
    0件
  • プリンセスと野獣

    ビバリー・バートン/日高七緒

    マイボデイガード
    2019年5月13日
    一見相容れなさそうな二人が理解し合い歩み寄っていくのが面白いですが、もうひとひねり欲しかったです。
    いいね
    0件
  • 地中海を渡る恋 Ⅱ 愛を知ったバルセロナ

    ルーシー・モンロー/伊藤かこ

    愛と思えなかった
    2019年5月8日
    ヒロインとヒーローのスキャンダルによって、互いに知らずに育った双子の運命が交錯するという設定は魅力的でした。
    ロマンスがありがちな展開で残念でした。
    いいね
    0件
  • ナイスガイはどこへ

    リンダ・ウィズダム/くぼた尚子

    ナイスガイ
    2019年5月3日
    くぼたさんの雰囲気のある絵が物語と合っていて素敵でした。ミステリー小説のロマンスはハピーエンドが少ないのでどっちも味わえるのは2度お得でした。
    いいね
    0件
  • 名前をなくした貴公子

    ルイーズ・アレン/宮本果林

    ミステリアスなヒーロー
    2019年4月27日
    愛するヒーローのためにヒーローの大切な人アマンダを一人で助けに行こうと敵地に飛び込んでいくヒロインは本当にお人好しで健気です。
    ヒロインは不安や悩みが絶えないし、ヒーローとアマンダの関係も何だかもやっとします。
    いいね
    0件
  • 願いごとは秘密に

    レイ・モーガン/花津美子

    秘密のパパクラブ(シークレット ダッド)
    2019年4月20日
    ヒロインと息子、そしてヒーローは出会うべくして出会ったのかなと思う程、それぞれの心に秘めた願いごとでつながっている。

    いいね
    0件
  • レイントリー Ⅰ ホテル・インフェルノ

    藤田和子/リンダ・ハワード

    安息の地
    2019年4月18日
    シリーズを読んだ方がより楽しめると思います。超能力を持つ孤独なヒロインが一族の長で炎の使い手のヒーローとの出会いで愛を知る。意地っ張りなヒロインが可愛い。
  • 天使のついた嘘

    ヴァレリー・パーヴ/杉本美加

    ハッピーエンドに違和感を感じる
    2019年4月17日
    ヒーローのキャラクターが矛盾を抱えていてわかりづらい。
    子供を手に入らない宝物と思う癖に、妹にした仕打ちや女性との関係の持ち方が軽い。
    野獣とも思いませんが、ヒロインが素晴らしいと思う程魅力的に思えない。
    いいね
    0件
  • オリンポスの咎人 Ⅰ マドックス (1)

    アリスン/ジーナ・ショウォルター

    壮大な世界観
    2019年4月16日
    血と暴力に満ちたダークファンタジーの背景のなかでマドックスとアシュリンの愛が際立っている感じです。
  • 4姉妹の華燭の典 Ⅰ 純粋すぎる愛人

    リン・グレアム/岡田純子

    彼がずっと探し続けていたもの
    ネタバレ
    2019年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それがお金に代えられない価値あるものだと教えることが出来たのは、純粋なヒロインだからこそでしょう。
    苦労性のヒロインが報われて幸福になれて本当に良かった。
    いいね
    0件
  • 砂に落ちた王女の涙

    シャロン・ケンドリック/碧ゆかこ

    運命の女性との出会い
    2019年4月11日
    ヒーローは世間知らずのお姫様に散々に振り回されて気の毒なほどなのですが、いつしかそんな彼女がヒーローの世界に色取りを与え、心の傷を癒していく存在になります。
    いいね
    0件
  • 秘書は完璧な花嫁候補

    デイ・ラクレア/秋元奈美

    天使(アンジェリーク)と悪魔(ルシアス)
    2019年4月11日
    名前がふたりを象徴していますね。ヒロインの秘書が細工をしなければ、彼は本当の意味での完璧な花嫁を見つけることが出来なかったかもしれないという矛盾が面白いです。
    いいね
    0件
  • 白百合の令嬢

    マーガレット・ウェイ/一重夕子

    悲劇のヒロイン
    2019年4月10日
    謎めいていてはかなげで気品漂う美しい薄幸のヒロインは魅力的で、誰もが思わず助けたくなりますね。ヒロインの抱える問題解決の仕方が乱暴に見えてしまうのが残念です。
    いいね
    0件
  • 三つのティアラ Ⅰ プリンスの甘い罠

    ルーシー・モンロー/内田一奈

    真実の愛の強さ
    ネタバレ
    2019年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「たった一度だけの別の女性では代わりにならないほどの激しい真実の愛」という国王の言葉に矛盾を感じてしまいました。
    いいね
    0件
  • 異国で見つけた恋 Ⅰ スルタンの花嫁

    ジェイン・ポーター/田中琳

    異国のおとぎ話
    2019年4月9日
    ヒロインが姉の為にスルタンを手玉にとるつもりが、実はヒーローの手の平で転がされていたのは、ヒロイン自身だったという。まさにミイラ取りがミイラになるという言葉通りのロマンス。
    いいね
    0件
  • 華麗なるオルシーニ姉妹 Ⅰ 指輪に愛の紋章を

    サンドラ・マートン/岸本景子

    家族の絆
    2019年4月9日
    反発し合い物別れに終わってもおかしくない二人が強烈に惹かれ合う情熱的な雰囲気が良かった。ロマンス自体はありがちな感じでしたが、家族の問題をうまく絡めていた。
  • 嘘だらけの結婚

    メイシー・イエーツ/内田一奈

    大人のお伽話のよう
    2019年4月8日
    絵は綺麗だし、ヒロインは人工授精の動機が弱いくらいであとは出来過ぎの優等生のような気もします。それでも相手が王子様となると、何だか非現実的で気持ちがすっきりしません。
    いいね
    0件
  • キスの記憶は消えない

    リン・グレアム/藤原晶

    ドラマテックな展開
    2019年4月7日
    どんでん返しが起きるまであまりにヒロインの境遇が悲惨過ぎて、突然のハッピーエンドとのギャップを感じました。
    いいね
    0件
  • 象牙の塔の愛人

    ルーシー・エリス/檀からん

    シンデレラストーリー
    2019年4月4日
    というよりも、ただのナニーの玉の輿i婚に思えました。可愛いコスチャが取引の道具みたいに思えてしまったし、ヒロインの言動が好きになれなかった。
    いいね
    0件
  • 純白のイヴ

    ジャン・ハドソン/井上恵美子

    プロポーズ大作戦
    2019年4月1日
    「シンデレラより幸せ」のヒロインの妹のロマンスですが、とても対照的な姉妹です。
    ヒロインのペットの大所帯には笑えます。特にセントバーナード犬?のゴメスとシャム猫のジョージがいい味出しています。
    毎回孫の嫁探しに一役買うピートといい、ヒーローのプロポーズの演出まで全体がコメディタッチに包まれていてほのぼのします。
    いいね
    0件
  • 今宵、秘書はシンデレラ

    バーバラ・ウォレス/谷口亜夢

    ドラマよりハッピーな結末
    ネタバレ
    2019年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人を結び付けるきっかけを作ったメロ・ドラマ好きなミセス・ケントがまるで最初から全て分かっていたようにうまく全てがおさまります。黒猫のヒンクリーもいいアクセントでした。
    いいね
    0件
  • 最後のメッセージ

    アビゲイル・ゴードン/藤臣美弥子

    自分の心に正直に生きる
    ネタバレ
    2019年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のメッセージとヒロインの事故による危機が無ければふたりはすれ違ったままっだったかもしれないと思うとちょっとじれったいです。
    いいね
    0件
  • 風の中の誓い

    ヘザー・グレアム/しめのつかさ

    愛と復讐
    2019年3月16日
    盗賊だけど丁寧な口調で紳士的なヒーローと令嬢なのに少しお転婆ぎみのヒロインが好対照で面白かった。
    いいね
    0件
  • うしろ姿の花嫁

    テレサ・サウスウィック/千家ゆう

    結婚までの遠回り
    ネタバレ
    2019年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが最後の言葉を言えるまでなんて時間がかかったのでしょうか。普通だったら二度と結びつきようのない二人なのに、やはり縁があったという事なのでしょう。
  • 三四郎

    夏目漱石

    応援小説
    2019年3月7日
    それぞれ登場人物にはモデルがいるようです。
    それを重ね合わせて読むとより面白さが深まりそうです。
    正直読後感は物足りなく感じました。三四郎のキャラクターが弱かった事とマドンナの美禰子が最後に選ぶ相手にがっかりした為です。
    ストレイシープには深い意味があるようです。
    いいね
    0件
  • 汚れた顔の天使3

    メグ・アレクサンダー/村田順子

    ヒロインの出生の秘密
    ネタバレ
    2019年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろ都合の良い展開ですが、3巻の長さが気にならないくらい楽しめました。
    「世界中を駆け回っても必ず君を見つけ出す」素敵な愛の言葉です。
    いいね
    0件
  • 薔薇のウエディングベル

    ベティ・ニールズ/花津美子

    ベティ・ニールズ原作
    2019年3月3日
    最近ベティ・ニールズにはまっているのですが、この作品はあまり好きになれませんでした。やっぱりベティのヒロインは美人ではない方が面白い。
    意地悪なライバルもいつものお約束ですが、今回はちょっとやり過ぎのような気がしました。
  • ハネムーンは終わらない

    ミランダ・リー/ハザマ紅実

    愛の試練
    2019年3月3日
    「海に映る月なら手に届くでしょ?海に入って光に溶け込んだんです。」ヒロインの絵の説明がとてもロマンチックです。「たとえ裏切られてもその人を助けたいと思う。そんな愛に出会えたら泡になって消えてしまっても後悔しない」人魚姫の愛について語るヒロインは純粋で魅力的なのですが、ヒーローの魅力が伝わらない
    いいね
    0件
  • 地中海を渡る恋 Ⅰ 運命のバルセロナ

    ルーシー・モンロー/伊藤かこ

    再会愛
    2019年2月28日
    たった3日間の恋を「愛していた」といわれても何だか軽く聞こえる。家族の問題も解決しきれてないようでもやもやします。
  • 結婚という取り引き

    サラ・クレイヴン/はとりにな

    花婿の試練
    ネタバレ
    2019年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のヒーローの愛の言葉はとても良かったけれど、ヒロインを溺愛していた父親役を引き継いだだけのような気もしてしまいます。もっと早く大切に思うその気持ちがヒロインに伝われば良かったのに。
    いいね
    0件
  • 春の嵐

    シャーロット・ラム/友井美穂

    翻弄されるヒロイン
    2019年2月27日
    互いに対照的で求める愛の形も違うヒロインとヒーローが互いに惹かれ合う理由は、理屈を超えた情熱なのでしょうか?
    穏やかで温かな家庭を求めるヒロインにヒーローが巻き起こす春の嵐の行方は?
    いいね
    0件
  • 愛を信じるその日まで

    ヘレン・ブルックス/松本夏実

    愛されキャラのヒロイン
    2019年2月26日
    ヒーローは女性関係以外はとても感じの良い男性で、しかもヒロインにめろめろって羨ましい限りですね。二人が愛にたどり着けて良かった。
    いいね
    0件
  • キスは隠れて

    サラ・モーガン/篠崎佳久子

    等身大の物語
    2019年2月24日
    離婚を経験してティーンエイジャーの娘を抱えた傷心のヒロインが、心機一転新しい環境の中再生していく姿が描かれる。もし可能なら私も美しい海のそばに住んでみたい、そう思わせてくれる物語でした。
  • 結婚はナポリで

    レベッカ・ウインターズ/斗田めぐみ

    運命と出会う場所。
    2019年2月22日
    ヒロインとヒローの息子さんとのやり取りが楽しいです。ヒロインと育ての父親の関係も本当に温かで良かった。絵は少し子供っぽかったです。
    いいね
    0件
  • 億万長者に愛されて Ⅰ 身分違いのフィアンセ

    キャサリン・マン/斗田めぐみ

    偽りの婚約者から
    2019年2月22日
    妥当過ぎて、少し物足りないストーリー展開です。気立ての良い気の利くヒロインと出会えたヒーローは幸せ者だと思います。
    いいね
    0件
  • 理不尽な愛人契約

    イヴォンヌ・リンゼイ/あまねりつか

    愛の葛藤
    2019年2月22日
    やること全て悪い方向へ空回りし、誤解を受け続ける反抗期を抜け出せずにいるようなヒロインが精神的に自立していく過程が良かった。ヒーローの魅力がよく伝わらないのが残念でした。
    いいね
    0件
  • シンデレラの嘆き

    ルーシー・モンロー/有沢遼

    君なしでは生きていけない
    2019年2月21日
    ヒーローのヒロインへの愛の言葉がもう少し実感できるような描写になっていれば良かった。ヒーロのー母親の絡みにページ割かれすぎていて何だかもやもや感が残りました。
    いいね
    0件
  • 春を待ちわびて

    ベティ・ニールズ/いしかわまみ

    ベティ・ニールズらしい優しい物語
    2019年2月19日
    船旅がヒロインの出会いと人生の転機になるとても素敵な物語です。グリーンフラッシュのエピソードがとても印象的です。
    いいね
    0件
  • 非情な恋人契約

    マクシーン・サリバン/森素子

    愛は呼び合うもの
    2019年2月15日
    周囲の勝手な思惑に振り回される家族思いのヒロインがとても気の毒。ヒーローの親友トッドがいなかったら、ヒーローはヒロインへの愛に向き合えたのだろうか?
    いいね
    0件
  • 理想的な妻

    ジェシカ・ハート/桜はるひ

    家族の再生
    2019年2月15日
    ヒロインは甥っ子の為に自分のキャリアを犠牲にしたのに全然それがいい方向にまわらない。結局この家族にはヒーローが必要なピースだったんですね。
  • 運命のダイヤモンド

    リー・ウィルキンソン/有沢遼

    カロッタ ダイヤモンドが結ぶ愛
    2019年2月14日
    設定はせっかくロマンチックで面白そうなのに、人物のそれぞれの魅力が生かし切れなかったのと、二人の愛の絆や結びつきが描き足りなかったのが残念かなと思います。
    いいね
    0件
  • プレイボーイの見分け方

    レニー・ローゼル/藤本さみ

    オレンジとすいかずら
    2019年2月11日
    爽やかで清潔感のあるオレンジとすいかずらの香がヒロインとこの物語を象徴していて良かった。ヒ-ローは愛情深そうなのにヒロインとのロマンスは控えめで穏やかです。
  • 王家をめぐる恋 Ⅱ 報われぬ愛を胸に

    ルーシー・モンロー/楠桂

    夢のような結婚物語
    2019年2月10日
    私にはあまり印象に残らないストーリーでした。ヒロインのコメディタッチな表情と大げさな言葉にあまり感情移入できませんでした。
    いいね
    0件
  • レイントリー Ⅱ 安息の地へふたたび (1)

    藤田和子/リンダ・ウィンステッド・ジョーンズ

    レイントリー一族
    2019年2月10日
    サスペンスとロマンスのドキドキ感がうまくつながっています。暗くなりがちな猟奇的殺人の捜査のなかでヒーローの未来の娘エマの呼びかけも何だかファンタステイックな感じです。
    いいね
    0件
  • 暗闇から始まる恋

    マリー・フェラレーラ/宮本果林

    最高のミッション
    2019年2月10日
    サスペンスとしてもロマンスとしても中途半端で、物語の設定の詰めが甘いように感じました。心に迫ってくるものがありませんでした。
    いいね
    0件
  • 私に火をつけて!

    ローリー・フォスター/日高七緒

    ミスター・ノベンバー
    2019年2月9日
    危険と隣り合わせの消防士の世界観をよく描けていると思います。実際消防士のカレンダーはとても人気があるみたいですね。売り上げをチャリティーにというのは日本もやればいいのにと思いました。
    いいね
    0件
  • マドリードの一夜の果て

    リン・レイ・ハリス/光﨑圭

    愛と憎しみの交錯
    ネタバレ
    2019年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直言うと私にはあまり印象の残らない作品でした。前半の緊張感が嘘のような穏やかな終盤のハッピーエンドにやや違和感を感じました。「あなたと一緒ならそこが私の居場所(家)。」素敵な愛の言葉ですね。ヒロインがホテルより大切なものを得ることが出来て良かったです。
    いいね
    0件
  • ひとりじゃないから

    カーラ・コールター/中山紗良

    ヒロインの成長物語
    2019年2月8日
    過去の恋愛でヒーローはヒロインに恨みを持っているのに、結局ヒロインを傷つけることが出来ない。家族の呪縛から解き放たれたヒロインが心身に傷を持つヒーローの懐に真っすぐに飛び込む事が出来て良かったです。
  • ボスとの秘密の一夜

    キャシー・ウィリアムズ/日下部拓海

    典型的オフィスラブ
    2019年2月8日
    キャラクターの設定がヒーローにもヒロインにも感情移入できませんでした。実際にありそうな話ですが、ありきたりな気がします。
    いいね
    0件
  • 想いをルビーに寄せて

    アン・メイザー/しめのつかさ

    想いが繋ぐ愛
    2019年2月8日
    レデイ・エリノアが複雑な思いを抱くクリステイーナの部屋をヒロインに使わせて、内心疑っていたヒロインが選んだクリステイーナの指輪を「一番好きなの」と喜ぶのが不思議だったのですが、全ては家族に対する愛情なのですね。愛が全てを繋いだのですね。
    いいね
    0件
  • 嵐の夜のめぐり逢い

    リンゼイ・アームストロング/檀からん

    百万回の愛
    2019年2月6日
    嵐の夜に出会ったヒーローの素顔に惹かれたヒロインのキャラクターは、心優しくてチャーミングなのですが少し物足りなさも感じました。ふたりから百万回分の愛は感じられませんでした。
    いいね
    0件
  • 愛を試す一週間

    ミランダ・リー/夏木未央

    二人の愛が浅い
    2019年2月5日
    心に残るエピソードも言葉も何も残らない。ハッピーエンドだけど、ロマンチックな要素が足りない。
    いいね
    0件
  • 冷たい花婿セット

    リン・ストーン/内田一奈

    ふたりが繰り広げる騒動
    2019年1月29日
    降りかかる危険と試練に世間知らずの令嬢がひるまずに立ち向かっていく、向こう見ずな強さというか危なかっしさと可愛らしさに人間不信のヒーローだってついついほだされちゃいますよね。
    いいね
    0件
  • エメラルドの愛人セット

    リン・グレアム/高倉知子

    プレイボーイとの恋は
    2019年1月29日
    家族愛に恵まれていない健気なヒロインに好感を持ち応援しながら読み進めました。
    ヒーローは登場の仕方が印象悪いのですが、ページを進めていくと何故か憎めなくなります。傷心のヒロインがこれ以上傷つくことにならないかとハラハラしました。
    いいね
    0件
  • 永遠のウエディングベルⅢ 涙は愛の言葉

    アリソン・リー/高山繭

    魂の置き場所
    2019年1月27日
    ラストシーンがとても感動的です。じんとくる素敵な愛の言葉で締めくくられています。「大事なのは魂の置き場所」というヒーローの言葉も心に残りました。
    いいね
    0件
  • あなたを憎んだ過ち

    キャスリン・ロス/長崎真央子

    欲望から始まる愛
    2019年1月26日
    ヒロインはキャリアウーマン風で気が強くてかっこいいのですが、典型的プレイボーイのヒーローの魅力はとらえどころがない。憎んでいた相手を愛してしまうという設定はドラマチックですが、ロマンスの描き方は物足りない気がします。
    いいね
    0件
  • 黒い瞳と赤い花

    ステファニー・ハワード/鳴神ゆった

    花言葉はあなたがいて幸せ
    2019年1月22日
    ポピュラーではあるけどシンプルで可憐な赤いゼラニュームはヒーローのイメージと違いますね。ヒロインに「君は本質を問われるのが苦手のようだ」と鋭いことをいったりしてヒーローはちょっととらえがたい魅力を持っているのかもしれません。
    いいね
    0件
  • 闇に消えた花嫁

    モディーン・ムーン/星合操

    愛の再発見
    2019年1月12日
    ヒーローは自分と対照的なヒロインの明朗さに惹かれたのかもしれませんが、自分の本当の気持ちは伝えることが出来ずにいました。
    事件をきっかけにその試練を通して、二人の絆が深まり理解し合い真の意味での夫婦になれた気がします。
    いいね
    0件
  • 秘書とボスの心得

    キャロル・マリネッリ/黒田かすみ

    家族の絆
    2019年1月9日
    ヒロインの父は病気になり弱気になったといえ今まで優しく出来なかった娘に甘えるのは勝手な気もします。
    そんな父親を家族の中で一番気にかけているヒロインは本当に良く出来た娘です。親子関係というものは他人には図りしえないものです。温かな家庭を知らずに育った二人の愛の形に、家族の絆について考えさせられました。
  • 眠り姫をプレゼント

    スーザン・ネーピア/荻丸雅子

    ヒロインを表舞台へ
    2019年1月8日
    最初のコメディのようなふたりの出会いからいつの間にか惹き込まれます。裏方が好きなヒロインに女王の扮装をさせるヒーローはセンスがいいと思います。最後が少し急展開過ぎて物足りなかったです。
無料会員登録でもっと見る