名言4
これまでの2年・・・・お前らは本当によくがんばった。熾烈なレギュラー争いに厳しい練習・・・・辛く悔しい想いなどいくらでもしたことだろう。だがお前らは決してくじけず最後までこの俺についてきてくれた・・・・。これからもずっと・・俺の誇りであってくれ。

名門といわれる青道高校野球部は、100人近い部員がいる中、一軍として試合に出られるのはたったの20人のみ。どんなに必死に努力しても、選ばれなければ大会に出場することはできません。
そして、それは卒業を控えて次がない三年生も同じです。三年生にとって最後の夏の大会を前に、一軍メンバーを発表する片岡監督。当然メンバーに選ばれない三年生もたくさんいます。片岡監督はメンバー発表後、一軍に選ばれなかった三年生だけをトレーニング場に残し、この言葉をかけました。片岡監督の選手に対する敬意がこもった素敵なセリフになっていますね。
名言5
投手をマウンドで輝かせるためならなんだってするぜ。どんな嘘でもどんな嫌われることでもな

御幸一也は、レギュラー争いが熾烈な青道高校野球部において、二年生で正捕手を務める実力者。ピッチャーの才能を引き出すことが抜群に上手い青道のかなめともいえる選手です。そんな彼の名言がこちら。御幸の貪欲な姿勢が凝縮された力強い一言です。
名言6
投手ってのはな、出れない選手も含めすべてを背負ってマウンドに立たなきゃらなないんだ

こちらは沢村とバッテリーを組むことになった三年生の滝川・クリス・優の名言。高校野球でエースになるということは、試合に出ている選手だけでなく、野球部員全員の代表としてマウンドに立つこと。試合に出ることのできなかった選手の思いもすべて背負ってこそのエースということになります。そういったことに対する自覚に欠けていた沢村に対して、三年生である滝川のセリフがこちら。ベテラン捕手ならではの重みのある名言になっています。
いかがだったでしょうか。『ダイヤのA』を読んでいると、どのキャラクターからも野球に対する情熱や真剣さが伝わってきます。そんな選手たちの姿を見ていると、なんだかこちらまで「頑張ろう!」という気持ちになってくるんですよね。『ダイヤのA』の熱い名言の数々。この名言集を見て気になった人は、ぜひ作品も読んでみてくださいね。
作品名:ダイヤのA
作家名:寺嶋裕二
ジャンル:少年マンガ
スポーツ /
出版社:講談社
雑誌:週刊少年マガジン
DL期限:無期限
- 報われない片想いも無駄なんかじゃない。「失恋ショコラティエ」名言まとめ
- 「いいダチ公こそが財産」大人も子どもも噛みしめてほしい、GTO鬼塚英吉の名言
- 『ちはやふる』の名言は、夢に向かって戦う強さにあふれている!
- 「祈るな!! 祈れば手が塞がる!!」ダークファンタジー巨編ベルセルクの名言集
- 読んでるほうまで熱くなる! 名作野球マンガ『ダイヤのA』の名言まとめ
- 【ネタバレ注意】中華統一までの道のりを描く!『キングダム』は名言までスケールがでかい!
- 暗殺だけじゃない!人生に役立つ暗殺教室名言集
- アカギに学ぶ勝負に勝つための名言まとめ
- 熱い青春を誰もが思い出す――『黒子のバスケ』名言集
- 誰かのためならいくらでも強くなれる。『鋼の錬金術師』名言まとめ
- 好きな人に好きになってもらいたい……それだけなのに。「クズの本懐」の切なくなる名言まとめ
- 見た目は子供!セリフは大人!!『名探偵コナン』名言まとめ
- 大人になっても夢見る勇気が湧いてくる!「宇宙兄弟」名言まとめ
- 家族の温かさを教えてくれる、『クレヨンしんちゃん』に眠る名言まとめ
- 人との出会いが自分の音を豊かにしていく。「四月は君の嘘」名言まとめ
- この世界は残酷――。過酷な運命に立ち向かう覚悟を知る!進撃の巨人名言集
- 忍者たちの情熱あふれる言葉にグッとくる『NARUTO―ナルト― 』名言まとめ
- 笑って泣いてハッとして……。ドラえもんは人生に効く名言の宝庫!
- 熱い青春を誰もが思い出す――『ハイキュー!!』名言集
- 自分の信念を貫く強さを教えてくれる「銀魂」名言まとめ
- 白ひげVS海軍!!『ONE PIECE』史上最も熱い頂上戦争名言集!!!
