マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 間違えられた花嫁
    ちょうどよい感じ
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シークものは当たり外れが大きくて、あまりに尊大すぎて国のため国のため言いすぎるシークも「これは政治マンガではなくハーレクインなので…」と言いたくなるし、あまりにもヒロイン優先で仕事も責務も放り出してると「シークとしてだらしない…」となる。このシークは普段はヒロインを大事にして罵倒も脅迫もせず、蚊帳の外にも置かず尊重するし、有事の際はヒロインを置いて飛んでいける男。でも最も重要な場面ではヒロインを選ぶ。丁度良いヒーローでした。有能ヒロインにも惚れ惚れ。二人で瓦礫の山と化した国を再建して穏やかな老後を過ごす物語が想像できます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 愛のため夜を駆けて
    考えていた話しと全く違っていた
    これっとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    正直、そんな過去が隠されていたとは。と絶句しました。ヒーローは優しくて明るくて、他の皆さんも良い人ばかりで。そんな中にいても彼女はずっと怯えて生きていたんだろう。最後はもちろんハッピーエンドだけどヒロインの過去を思うと切なかった。これからすごく幸せになってほしい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 恋する個人秘書
    お互いがお互いを包み込む温かくて優しい愛
    こももさんがつけた評価
    プレイボーイのヒーローかと思いきや、孤独な思いを抱えている切ない男性で…それを感じ取ったヒロインが寄...(続きを見る)
    プレイボーイのヒーローかと思いきや、孤独な思いを抱えている切ない男性で…それを感じ取ったヒロインが寄り添って包み込むところから、ヒーローの恋はスタート! ヒロインの方も辛い過去の痛みを抱えており、それでも勇気を出して前へ踏み出し未来に向かって羽ばたこうと懸命に頑張る姿を ヒーローが広い包容力で支えます。 絵も素敵、ストーリーも文句無し! 作者の描く男性はいつも魅力的でカッコいいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 寄り道の恋
    一筋縄にはいかない
    のりさんさんがつけた評価
    一度やぶれさってからの展開がスゴく良かったです。数年後のラブラブさや家族円満なとこが読めてスゴく満ち...(続きを見る)
    一度やぶれさってからの展開がスゴく良かったです。数年後のラブラブさや家族円満なとこが読めてスゴく満ち足りた気分になりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • いたずらな嘘
    なんという事でしょう
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインにとっては深刻なことでもまわりにはそうではない。そこはくすりと笑えるところだけれど。ヒロイン...(続きを見る)
    ヒロインにとっては深刻なことでもまわりにはそうではない。そこはくすりと笑えるところだけれど。ヒロインにそうさせた両親が問題だと思うし、そこからのがれてはめを外して何回も結婚している姉にも興味がわいてきた。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • ボスには秘密! Ⅰ キスは金曜日に
    あり得ないけど
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    停電のエレベーターの中で情事って(^◇^;) 設定はちょっと現実離れしてるけど、 出てくるヒーローもヒロインも 至って普通の感じで現実味があって共感できました(*´`*) 話の本筋からは外れますが、 ヒロインのボスの子供を宿してる女性が誰なのかが気になる所ですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 隠された富豪の素顔
    ?
    さーさんがつけた評価
    傲慢ヒーロー、最初だけ。ヒロインのボンッキュッボーン見て即メロメロ。

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 未熟な花嫁
    素敵でした。
    がちゃ23さんがつけた評価
    JET先生の作品ふどれも大好きです。この作品もステキなキャラばかりでした。主人公の気持ちが可愛らしく...(続きを見る)
    JET先生の作品ふどれも大好きです。この作品もステキなキャラばかりでした。主人公の気持ちが可愛らしくて、ハンサムガイはカッコいいし、絵が好きななで何回も読んでます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 愛を偽る花嫁
    ここが
    まんそんさんがつけた評価
    ん〜題名が少しニュアンスが違っているような気が、、二つの隣り合った牧場の主たちは独身で、ヒロインは家...(続きを見る)
    ん〜題名が少しニュアンスが違っているような気が、、二つの隣り合った牧場の主たちは独身で、ヒロインは家族を亡くしてしまって失意のあまり、、、素敵な家政婦さんが両方にいて働く人達もまわりの人達良い面々。内部も素晴らしい建物と羨ましくなる秘密の、、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 不公平な恋の神様
    読み応えアリな作品
    みなとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    色々な展開が盛り沢山でテンポもよく終始楽しく読めました。 ヒロインもヒーローも凄く魅力的で、最終的にはみんなかハッピーエンドでよかった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:44件)

  • 架空の恋人
    架空の
    まんそんさんがつけた評価
    上司が好きなのに、だからこそ離れてゆこうとしているのに、最後の日にディナーに誘われ、子犬たちを拾い、...(続きを見る)
    上司が好きなのに、だからこそ離れてゆこうとしているのに、最後の日にディナーに誘われ、子犬たちを拾い、なんてことでしょう、彼の家に泊まるなんて。ホントは彼のことなんだよね、でも過去のトラウマかあるから言えないよね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • カラメールの恋物語 Ⅰ 王様とマーメイド
    嫌な人は出てきません
    ちょろりんさんがつけた評価
    ふんわり優しい愛が散りばめられたお話です。国王と王子とヒロインの世界だけで物語が進行してハッピーエン...(続きを見る)
    ふんわり優しい愛が散りばめられたお話です。国王と王子とヒロインの世界だけで物語が進行してハッピーエンド 途中2人にズレが生じるけれどそれも相手を思いやる気持ちからだと思えば問題というほどの事じゃない。SPや執事など王宮に仕える人達も優しい人達なのも嬉しい!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 暗闇のラプソディ
    バンパイアもの
    boltさんがつけた評価
    単なるハーレーに飽いた人にはピッタリ。 ちょっとダークな感じも好きですね。 終わり方良かったんで星5...(続きを見る)
    単なるハーレーに飽いた人にはピッタリ。 ちょっとダークな感じも好きですね。 終わり方良かったんで星5つで(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:19件)

  • 不慣れな誘惑
    素敵だつた!
    ぴょんさんがつけた評価
    ハーレクインって、ヒーローやヒロインに問題ありで、イジワル権兵衛が出て来たり、引っ掻き回す人が出て来...(続きを見る)
    ハーレクインって、ヒーローやヒロインに問題ありで、イジワル権兵衛が出て来たり、引っ掻き回す人が出て来たり、ただ2人の思い込みだったりだけど、、この作品は突拍子も無い話でそんなのあるぅ〜ってストーリーだけど、、読んで不自然に感じない優しくて温かみのあるお話だった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:19件)

  • ハートに一撃
    本当にハートに一撃ですね。
    nekonekoさんがつけた評価
    この漫画家さんはいつも楽しく面白いので好きです。面白い中にも感動となみだがあります。肝の座ったヒロイ...(続きを見る)
    この漫画家さんはいつも楽しく面白いので好きです。面白い中にも感動となみだがあります。肝の座ったヒロインに、振り回され、世話を焼かれ、ヒーローはもっと健康になるでしょう。読んで気分のいい話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 億万長者に片想い
    絵が綺麗
    あかさんがつけた評価
    双子の妹のために偽装婚約するお話。元気で意地っ張りなヒロインを大人の余裕でからかうヒーロー。ヒーロー...(続きを見る)
    双子の妹のために偽装婚約するお話。元気で意地っ張りなヒロインを大人の余裕でからかうヒーロー。ヒーローがヒロインの事をとても大事で可愛いと思ってるのが伝わってくるのがよかったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 十二月がくるたびに/優しすぎる花婿
    まず一番に
    nekonekoさんがつけた評価
    無駄なくスッキリしています。そしてハッピー。そして温かく幸せな気分にしてくれます。読んでみてください...(続きを見る)
    無駄なくスッキリしています。そしてハッピー。そして温かく幸せな気分にしてくれます。読んでみてください、幸せになれますよ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • あなたに片思い
    14年
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ストーカー行為でヒロインは自宅から出されてカウンセリングを受けて14年も帰ってない。ヒーローは子供のすることだからと大目に見ていたようだけどやはり犯罪なんですよね。ヒーロー元妻も怖い怖い。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 消えた子爵夫人1
    6年後、レディとなったヒロインの美しさ
    romance2さんがつけた評価
    夫とは別に暮らしているのであって、未亡人であると誤解されているだけだと言うヒロインの、視線の遠さ。ど...(続きを見る)
    夫とは別に暮らしているのであって、未亡人であると誤解されているだけだと言うヒロインの、視線の遠さ。どや顔でもなく、勝ち誇った表情でもない、残念なことに別居中の夫はぴんぴんしてますわ、のシーンが1巻目のなかで最も、展開これからどうなるのかとの面白さが開花していると思う。 幼な過ぎて女として見られていなかったのが、振り向かせる事に成功。痛快。夫のお金ではないのが良い。 今は心を入れ替えている夫も、目撃者たる妻の不信感を覆すのは大変だ。 細部まで神経の行き届いた描き込まれ方。領地や室内、馬車、乗馬の光景等に見事な時代性が溢れている。好みだとか、今風だとかは私がHQに求めるクオリティに関係ない。 HQの中には価格に値しない作品も多い。線が安定しない白くスカスカの絵を描いている漫画家さんは、こうしたベテラン芸の影響が欲しい。ただ、作品としてそこそこ水準あるのに、ヒロインの相手役がクズ男とか非難され星1つというのが結構あって気の毒なのも確か。星1つがふさわしい作品は膨大なシーモアさん全体の収録の中に他に沢山あるのに。悪い男が理想の男でないと星が高くないのは本当に不思議。ヒロインが彼を好きかどうか、だけと思うのだ。 レビューアーさんの間で評判の宜しくない、本編の漫画家とは別の方の手になる表紙の紙版を持っているが、作品に偏見を持たせず、いいのではないかと思うことが私はある。(斎藤昌子さん担当) 追記) 最初のレビューアーの方のコメントを読み流してしまったようで、この作品へ繋がる「悩める伯爵」を後で読んでも当初はすぐ結び付けられなかった。二巻目途中もしやと見に来て、やっと繋がった。 しかし、話の面白さという点ではこちらに軍配が。こちらの方がメインキャラのビジュアルが断然良い。 西洋の社交界の浮気や不倫の類を大真面目に怒っていたら、百万回怒り続けることになる。いちいちそこから拒否したら読めるロマンスは限られてしまう。 源氏物語が最古の其れであるように、人間はそこからも文学の花が百花繚乱咲かせている。 未成熟をカワイイとする日本と違い、成熟した大人同士でないと、という志向も西洋にはあるので、子ども過ぎると相手にならない、という考え方が出ていることはある。そこが嫌いな人は、こういう作品は読み辛いかとは思う。 そして、彼は猛省した訳だろう、もう裏切らないから許してやれば、と思ってしまう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 君に甘いつぐないを
    君に甘いつぐないを
    麗香さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    泥棒と疑われ、ヒーローに婚約者のフリを強要されてヒーロー家に行く、ヒーローは弟に弟の元彼女の事で誤解され弟は飛び出して事故に合う!車椅子生活、誤解が誤解を生んで、そして物語終盤でいろいろな誤解、わだかまりが溶けてヒーロー、ヒロインはハッピーになります。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 恋の罪、愛の罰(カラー版)
    HQファンの心わし掴み
    Osakana5995さんがつけた評価
    ストーリーはHQならではのシンデレラストーリーです。そのお話を羽生マジックで、最大に美しく飾って、と...(続きを見る)
    ストーリーはHQならではのシンデレラストーリーです。そのお話を羽生マジックで、最大に美しく飾って、とろけます。ガッツリ掴まれました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • プレイボーイの初恋
    感情ほとばしりシーンで、な〜んだやっぱり
    romance2さんがつけた評価
    お祖父さん、その意図は別に無かったようだが、焚き付ける格好に。 話は何回も見てきたような展開だが、プ...(続きを見る)
    お祖父さん、その意図は別に無かったようだが、焚き付ける格好に。 話は何回も見てきたような展開だが、プレイボーイ成る程と思わせるビジュアルで、しかも心優しい人柄を見せ、恵まれない境遇のヒロインに傾くさまが、快感を誘う。こういう、モテ男が純なタイプに何かと気にかける陥落パターンの場合、彼が彼女への愛を自覚するシーンも用意されるものだが、本作はほとばしって劇白に至る盛り上げどころで効果を盛り上げたかったと思われ、自覚のひとり描写は省かれた。 長続きしないかも、との煮え切らぬ状態からの急転直下ぶりに、マイケル当人にホラホラやっぱりそうだったんじゃないの!、と肩でも叩きたいほど。 ヒロインとサブリナの繋がりがなんとなくおざなり、暮れに彼の家を訪ねる流れに弱さを感じた。 最愛の妻であっても、出産現場は男性の性欲を失くすといわれる。そのため枕元側に立ってもらうと。 人のよっては、立ち会いがキツイ人はいるようだ。立ち会わなくても私の夫は衝撃を受けていた。そんないろいろを考えるに、マイケル、ヒロインへの女性としての興味が芽生えるのが後で、彼自身の手で赤ん坊を取り上げた違和感は薄まる。 しかしそれでも、かえすがえすも契約結婚に、お祖父様の疑念を抱きながら、そのお祖父様が興信所を利用した形跡がないのが不思議。 事業を承継させたい人物であれば、または財産保全に関わるのであれば、ホームドラマの様な確かめ方なのは少々ちぐはぐな気がしてしまう。 その手強いじいさんぶりはビジュアルにパンチが出て良かった。 この「プレイボーイ」マイケルさん、可愛いところがあってよい。ヒロインが図らずも彼にヒロインのことを気にかけさせて、人柄が現れてしまうのだ。 なかなかどうしてすっごくいいやつ。「(両方を)自力で」決意表明が男らしくていい!! しかし、お祝いの品だってそこまで知られず出来ない。 といって、運ぶとき断らないように持っていくのは、ストーリーとして、ああするしかなかったかもしれない。「お話」だよね、と思ってしまった。 再読してもマイケルの陥落ぶりを堪能できたので、当初4星としたが、上方調整する。 そんわかコメディという読み方で楽しめる。 マイケルが「女性の期待」に沿ってきたがためにプレイボーイだった、との理屈を受け入れると、見ず知らずの女性のお産まで甲斐甲斐しく助けた、彼の温かさが、素敵なのだ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 脱ぎ捨てた過去
    よかった?
    つばひなさんがつけた評価
    お互い過去にパートナーとのことで傷付き、なかなか気持ちに素直になれずじれったいですが、少しずつ距離が...(続きを見る)
    お互い過去にパートナーとのことで傷付き、なかなか気持ちに素直になれずじれったいですが、少しずつ距離が縮まっていく様子がよかったです。なにより、娘ちゃんがかわいかったですね!心がじんわり温かくなるようなお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 理想の恋人
    んー良いなあ〜
    まんそんさんがつけた評価
    この前に登場人物達が主役の話が有り、そちらもとても良かったのですけれども、こちらももう最高。主人公二...(続きを見る)
    この前に登場人物達が主役の話が有り、そちらもとても良かったのですけれども、こちらももう最高。主人公二人の感じが活き活きとしていて、舞台になった町の住人たちも素敵なうえに、素晴らしい家屋のリノベーションまで。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 砂漠のナイチンゲール
    ひょんな出会い
    ひよこさんがつけた評価
    失恋の痛みを癒すために砂漠の自然に旅行に来たヒロインの前に奇妙な二人と出会う。その後その2人に傷つけ...(続きを見る)
    失恋の痛みを癒すために砂漠の自然に旅行に来たヒロインの前に奇妙な二人と出会う。その後その2人に傷つけられたヒ−ロ−と出会う。彼の介護をするうちに心を通じあって意気投合しいつしか愛し合う2人だったが… お話は喜劇の様なロマンスでした。 しかしながらヒ−ロ−のヒロインに対する一途な思いがとても良かったです。 オススメの1冊です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 男爵夫人の憂鬱
    良いです
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローはとても誠実でいい人ですが、自分の屋敷の広さと堅牢さを理解してないから大事なことが伝わらない(笑)セクハラ研修医は警察に突き出すなり医師免許を剥奪するなりしないと。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • ブロンド変身作戦
    推し作品です!
    Atさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    タイトルがダサいと言うか古くさいと言うか、今時のタイトルではないな〜とか思ってましたが、作品としてはかなりオススメです。 画風は好みが分かれるかも知れません。 特に裸体の表現は直截的です。 今時は卑猥な場面もそう感じさせないようオブラートな描き方をするので、やはり今風ではありませんが、心理描写がくどすぎず、あっさりし過ぎず、共感出来るので受け入れやすいです。 保守的な女性がとあるキッカケにより大胆な変貌を遂げるよくある作品ですが、最後はお約束のハッピーエンドと分かっていても、先はどうなの?と読み進めてしまいます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 置き去りの花嫁(カラー版)
    こんなにも…
    利実さんがつけた評価
    大きな悲しみを乗り越えぬまま再会はつらい よく自分を持ち続けて…私ならにげだすかも…結果的には、ハッ...(続きを見る)
    大きな悲しみを乗り越えぬまま再会はつらい よく自分を持ち続けて…私ならにげだすかも…結果的には、ハッピーエンドになったが、2度捨てられたら立ち直れない!ハッピーエンドになってくれて嬉しい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ボスの愛人候補
    きれいな涙
    チョビこさんがつけた評価
    つらい過去を経験したヒーローとヒロインが お互いに励まし合いながら乗り越えてハッピーエンドになるって...(続きを見る)
    つらい過去を経験したヒーローとヒロインが お互いに励まし合いながら乗り越えてハッピーエンドになるっていいですよね ヒロインの流す涙がキラキラしていてとても綺麗に感じました(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 恋と数字と王子様
    身分違いの恋
    Nokさんがつけた評価
    王子様らしくないヒーローと表情のないヒロイン。 そんなヒロインの時折見せる表情がなんとも可愛い!大き...(続きを見る)
    王子様らしくないヒーローと表情のないヒロイン。 そんなヒロインの時折見せる表情がなんとも可愛い!大きな山はありませんが、面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • プリンスを愛した夏
    絵がハーレクインにぴったり
    そたさんがつけた評価
    藤本さみさんの絵が好きです。こういう王子様とか出てくるハーレクインによく合っているので、違和感がなく...(続きを見る)
    藤本さみさんの絵が好きです。こういう王子様とか出てくるハーレクインによく合っているので、違和感がなくて話にすんなり入り込めます。 記憶をなくしてるとは言え、ヒロインにも失礼なことを言ってたけど、それでもどうしても惹かれてしまうヒーロー。素敵な話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:19件)

  • 永遠のウエディングベルⅢ 涙は愛の言葉
    素敵なお話でした。
    華はなさんがつけた評価
    ヒロインが 優しすぎる―。兄のお葬式では 少しくらい、ヒーローを責めていいんじゃないの?(私なら そ...(続きを見る)
    ヒロインが 優しすぎる―。兄のお葬式では 少しくらい、ヒーローを責めていいんじゃないの?(私なら そうする、絶対!)と思ったけれど、優しいお兄さんに 優しい妹。天国で 彼等の結末を見て、お兄さんも義理姉さんも 微笑んでいるような気がしました。こういう天使のような心を持った人たちっているんですね。キリスト教は 罪を憎んで人を憎まずの精神だから なんとなく 納得しました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • レディは恋泥棒
    いきさつが何かと不可解でいつの間にか解決
    romance2さんがつけた評価
    出会うはずもない二人が出会って恋に落ちる、その人は悪い人なのよ、と心で思いながら愛してしまう。 そん...(続きを見る)
    出会うはずもない二人が出会って恋に落ちる、その人は悪い人なのよ、と心で思いながら愛してしまう。 そんな恋を描き、悪い人なのだとの認識はいつしか自分を踏みとどまらせるブレーキとしてヒロインの心に現れ出なくなっていく。 このストーリーは、相手が何をしている人なのか、もしかしたらとんでもない悪人の顔を持っていたとしても、そんな人を愛することができるか、という問いを投げかけてくる話だ。 彼の出した交換条件を飲むのも、きっかけとなった友人のめちゃくちゃな頼み事も、そして、友人のキャラの天然っぷり(?)も、舞台装置。あくまでもその経緯あったればこその、ヒロインの別世界体験であることを、示すもの。そんなところへのこのこ行ってしまって、そして、何をして稼いでいるのかわからないような男性のホームベースで、傾く心は止まらなくて。その過ごした環境の別世界ぶりに物語はHQらしさを振り撒いて、ある日、この魔王の世界を後にすることに。彼への愛を自覚してからのその突然の出来事に、ヒロインは立ち直れない。それほどに愛してしまっていた。 このストーリーは、そんなになるほどまでの存在に、出会ってしまったお話。どんなきっかけでも、相手が誰であろうとも、落ちるときは落ちる、ということを、HQ的な世界でロマンチックに展開して、真相は思い切り後回し。登場人物のほとんどがリアルな存在理由を話の進行上必要とされていない。二人のロマンスを引き立てる為だけにいるようなもの。二人の関係の進化をただ楽しめればそれでいい、そんな感じだ。 夏先生の描かれる頁はどれもが、描き込まれたという表現がぴったりの、隅々まで気を配った緻密なコマばかりで、黒色が確かな存在感を出している。 ロマンチックなシーンで二人の接触が何故かどこか立体的な感触を覚えてしまう。 ゴージャスな絵柄を必要とされるシーンでHQ漫画化に当たる先生の絵が力のないことがたまにあり、がっかりすることがあるが、夏先生作品には、期待以上の華があって、見て楽しい。オーラがあって、読み手のこちらにアピールしてくる頼もしい絵が当たり前のように紡ぎ出されている。タッチの太い線に迷いがなく、プロフェッショナルな描き手だなと、感じ入ってしまうのだ。 現実感のない物語構成である分、突然のお姫様抱っことか、甘い台詞のシーンとか、絵を描ける先生の舞台美術を味わう場だ。 誤字はやめて欲しい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ベニスのシンデレラ
    公爵最高!
    ゆんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ストーリーの展開はハーレクインの王道で、安心して読み進められます。 この作品では、登場シーンは少ないものの、何ともいいキーパーソンの公爵が気に入りました。 誰も声を掛けられない権威ある公爵の顔はとても優しさに溢れていて、素敵な紳士でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 眠り姫と富豪の夢一夜
    そんな世界でありますように
    まんそんさんがつけた評価
    ヤングケアラーと貧困はほぼほぼせっと。母親の状態の悪さから小さいながら弟の面倒もみてきた彼。ヒロイン...(続きを見る)
    ヤングケアラーと貧困はほぼほぼせっと。母親の状態の悪さから小さいながら弟の面倒もみてきた彼。ヒロインは欺瞞に満ちた生活をしていた両親が亡くなりその環境から逃れて医師になる。二人とも成功しているなか過去の陰が邪魔をする。昔自分がして欲しかった事を実践しているのは素晴らしい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 夢の夜、苦い嘘
    しっとりした
    ホルさんがつけた評価
    傷ついて臆病になっているヒーローがヒロインと愛娘を愛することで幸せをつかんで前に進んでいく物語で、静...(続きを見る)
    傷ついて臆病になっているヒーローがヒロインと愛娘を愛することで幸せをつかんで前に進んでいく物語で、静かでしっとりしたラブストーリーでした。シリアスな物語だったけど重くなりすぎず読みやすかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 海鳴り
    ファミリー
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    恋愛というよりファミリードラマ…?とにかくヒロインの家族もヒーローの家族も総出です。ジョンの明らかに「もうすぐ死んじゃいそう」な表情に不穏な影を感じ、何も知らないステイシーの勝ち気さにハラハラし、フランコの微妙に得体の知れなさ、なぜかステイシーに対して親切すぎるところを訝しみながらも話は進み…フランコ実家へ行くときにようやく「意地悪な母か妹か、金目当てと罵る兄か、または婚約者が出てくる!?」と思ったら来なかった。みんな穏やかで優しい人々だった…。不穏の種は「フランコが株を買ってた」ってことだったけど、どう考えてもステイシー自身が望まれてることにステイシーは気付こうよ!?と思ってしまった。ラストはなんとフランコ父が自ら会いに来てくれて、浜辺で再会したときは全力で走ってくるフランコ、マジでみんないい人すぎん?優しい人々に囲まれて末永く幸せに暮らすんでしょう。ほっこり系のいいお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • つまずいたプレイボーイ
    つまずいた先に杖
    understand119さんがつけた評価
    今作を読んだ後にヒロインはヒーローの「転ばぬ先の杖」かなぁという思い意味を調べた。端的にいって用意周...(続きを見る)
    今作を読んだ後にヒロインはヒーローの「転ばぬ先の杖」かなぁという思い意味を調べた。端的にいって用意周到ということで、今作のヒロイン、ヒーローは”思い付き"で偽装結婚をするので当てはまらない??思い付きだけにアクシデントはつきもので、その数々のハプニングが二人の距離を縮めていく。ヒーローは田舎町の噂で傷ついて出奔しているけれど、このハプニングへの対応が彼の本来の人となりのエビデンスになって噂を払拭していく。ヒロインもまた母に囲い込まれた殻を破っていく。用意周到ではないけれど、二人とも成長する用意はできっていたんだね。つまずいた先には(魔法の)杖ささえで再生できたっていう二人のハピエン物語でした?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 薔薇色の明日
    感動の
    まんそんさんがつけた評価
    極寒のしかも線路脇に赤ん坊を置いたのはどんなつもりだったのか。それを見つけた男と病気で子どもが産めな...(続きを見る)
    極寒のしかも線路脇に赤ん坊を置いたのはどんなつもりだったのか。それを見つけた男と病気で子どもが産めなくなったヒロインと。彼にも過去のトラウマがあり。事情を抱えた人々のなんとかあらがって生きて行こうとする姿勢。クリスマスの飾り付けも料理もお家もステキ (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ボスに捧げた夜
    素敵
    ひとときさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    女たらしのヒーローが、本当の愛を見つけて1人の女性と結婚するステキなお話しでした。私もこんな出会いをしてみたいと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ