-
すべてのレビューを見る
たくさんの方に読んで欲しい
クォート&ハーフの番外編でクォートの父親のお話。クォートの相棒黒猫のハーフちゃんがかわいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
囚人リクを読んで。
レノマの子供時代?と思って買いました。
レノマはこの頃から大物だったんだな。
だから慕われて支援者も出て、ボスに君臨したんだな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な余韻
作品数の多い高口里純先生ですが、私はこれが一番好きです。荒削りな画風、作風ながら、テーマが一貫していて1話完結のお話の、その後が気になります。こういう余韻の残し方は素敵だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
超絶美麗なダークファンタジー
初読み作家様。1巻まで読了。
試し読みだけでわかる、最高レベルの画力。背景も、構図も、隅々までパーフェクト。しかも1巻の最終ページまでずっとこのクオリティでした。ひえ~
背景はもちろん、台詞もコマ割りも、カメラワークまで海外っぽい。その中で超絶美麗な作画が展開されるので、まるでバンドデシネを読んでるみたい。
1920年代――世界恐慌直前の、禁酒法の時代がモデルになっています。
ギャングが実権を握る世の中で、孤児となり、大切な弟も失った孤独な青年が主人公。
こういう絵が超綺麗な作品って、ストーリーは……あれ……?ってことがままあるけど、さすがジャンプ…とても読みやすく仕上げてありました。登場人物は魅力的だし、無駄のないスピーディな展開で1巻一気読み。
憧れのバンドデシネみたいな世界が、ページ送りそのままでサクサク読めて、しかも絵が超美麗っていう、私には夢のような作品でした。
美麗なダークファンタジーが好きな方に超超おススメ。
絵も物語もすっごくよかった。正座して2巻を待ちます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ティティアリス可愛い
少しSF要素入るけど変わらずのガンアクション、可愛くて生き生きした主人公。長くはないがしっかり練られたストーリーにハマり一気に読みきってしまいました。氏のファンなら買いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小難しいこと一切なしのヤンキーバトル!
数多の「不良」が闊歩するストリートを舞台に、さらなる暴れ者が縦横無尽に街を駆け巡る…というお話。独特の言葉選びのセンスや食らってる側がかわいそうになるくらい迫力のバトルシーンが見所です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
闇鍋的な作品
オカルト要素が色々盛り込まれてます!
常識外れの人達が、色んな事件に巻き込まれては大暴れって感じです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
樽肴を贈る
金銭的な利益のみを求めてきた男たちもその心には善なるものが眠っていた・・・こーゆー展開大好きです。飢えた状態であれば聖人でさえ盗みを働く、それならばまったく逆のことも起こり得るというわけです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
片目で黒髪でメガネをかけた酒大大大好き帰還兵。大好きな酒が飲めるとやっと戦争から還ってきたのに禁酒法でブチギレ笑。良い男でふざけてるけどめちゃ強い。絵がとても好き。ガンバトル(銃)が主なのかなと思ったけど帰還兵素手で強い。バトルシーンが格好良いし見やすい。ノリと勢いがすごいので一回バーっと読んでもう一回読んでと、何回も繰り返し読めるやつです!何回読んでもおもしろい!何回読んでも良い男だな!豆知識的な書き書きもあってお勉強にもなります。表紙裏に書き下ろしあり。ありがたいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい!!!
2冊無料だったので、読んでみたが山田の天然さがおもしろい。これからどうなって行くのか見てたいと思わせられる作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
村田先生デビュー作
村田先生のデビュー作で初めて読んでとてもおもしろかったのを覚えています。主人公がダブルなのもよかったですがライバル設定なところもよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
日本の崖っぷち家族のお母さんがおじいちゃんが海を渡っててっぺんとった893なのよ~的な話をして、みんな信じないけどおじいちゃん帰ってくるんですよね。
豪放磊落なおじいちゃんがかっこよかった。
彼の過去話が最高に良かったです。
開拓時代の奥さんとの壮絶な暮らしとか。トラキーヨめっちゃかっこいいし。
今はトップの芸能人になった女性とのエピソード。
野垂れ死にそうな彼女を助けて、告白されるも「その言葉は大昔にあの人に渡してしまった」的なセリフで断るのが、ほんとは好きなんだけど彼女のために応えないトラキーヨがかっこいい。
読み応えのあるハートフルなお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
約40年ぶりに読みました。竹宮恵子さん独特の繊細な美少年が、悩みながら成長していく姿…やはり竹宮恵子さんワールドですね!久しぶりに読み返してみても主人公がステキすぎて可愛くてドキドキします😄そして、傷だらけになりながらも一途に主人を思う美しい小姓💗こちらもやはり❗です。
全てが良い方向のハッピーエンドにおさまり、優しい気持ちになれました😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
高橋葉介
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~12巻
価格:
860pt~2,700pt
すべてのレビューを見る
恐ろしくて美しい
先生の描かれる画面が美しくて魅了されています。
シンプルな線にも色気が宿っていて惹きつけられるのです。これが世界観、なんでしょうか。どっぷり浸かりたくなります
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高に良かったです。コミック4巻(ここまでが小説版1巻)を読んで続きが気になりノベルに手を出し、これ以上ないくらいに沼っています。米国の軍需産業をめぐる闇と主要キャラの恋模様。1巻は刑務所でのユウトとディックの出会いに米国の闇がチラリと。2巻は刑務所を出て物語は進みますがユウトとディックの絡みが少なく、ちよっと寂しい所に、ロブという名脇役の登場で飽きる事なく読めます。そして3巻、2人の行く末はどうなる??と読む手が止まりません。ラストのビーチハウスのシーンは何度読み返したか分からない位大好きです。もどかしくも、最高にハッピーなラスト!腹を括ったユウトの意志の強さ、潔さ、本当に男前で包容力の塊みたいな男だなと。そして全方位に閉じた男だった孤高の男ディックが、ユウトを愛するようになる描写がたまりません。ハイスペなのに嫉妬深い所も最高。そしてロブ、君がいなきゃ物語はここまで盛り上がらなかったよ。
英田先生の訃報がきっかけとなり手にとった本作。あまりに面白く、キャラ達に思い入れが出来てしまい、もっと早く読んでいたらサイン会に足を運んだり応援メッセージを送ったり出来たのにと、、、悔やまれてなりません。これから先、何度も何度も読み返す大切な作品になった事は間違いありません。英田先生、この作品をキャラ達を世に送り出してくださり、本当にありがとうございます。英田先生のご冥福を心からお祈りします。
登場人物が増えてますます面白く奥深くなっていく、外伝も番外編もSeason2も超絶オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
哲学好きな人に向く深い物語
4巻まで読んで魅了されました。まず、絵が芸術品。美術大学出身の漫画家さんなのかな。とても繊細に描き込まれていて、一つ一つ見入ってしまいます。
そしてストーリーオムニバスっぽくて全てつながっている。「キノの旅」を思い出す空気感。
人間にとって、AIにとって100年は長いのか、短いのか。愚かな群衆の一員である私には難しくてわかりようがないけど、この物語はAIと人間どちらも主人公であることはわかります。
2025年の今すごいスピードで進化しているAIがいる世界に住んでいると、近しい未来のようにも感じてしまう。物語に出てきた知らない言葉を調べながら読むのも楽しい。科学を突き詰めて哲学的な思考が多い物語なので、読みながら色々と考えてしまいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
文句なく面白い。村上もとかの最高傑作
日本から満州、中華を渡り歩く冒険活劇。
男が憧れる男の生き様がみれる。
壮大な物語に繊細な絵のタッチ。
興味あるなら見なきゃ損。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ロボット漫画の金字塔でも言うべきではないようなのでとても面白いと思います。できることならばスパロボ DDで限定ユニットとして参戦してほしいようなロボットなので鉄腕アトムは最高だと思います。かなり構成なので単独で無双可能な素晴らしいユニットです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ジャンクライクファミリ
ジャンクライクファミリー友達に勧められて読み始めたけど、まじ面白い!!!みんなよんでみてや!!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バトルアクションがやっぱりうまい
短編カジカ。
アクションのスピード感、破壊力、ユーモアのあるお話、どれをとってもやっぱりめちゃくちゃうまいなと感じます。
キツネ男カジカ。
やっぱりこういう、悪者から人を助ける話はいいですね。
悪人から悪い心を出して善人にしちゃう力も夢があっていいですね。
竜のディティールもかっこいい。
主人公、悟空に雰囲気似てる。
黒目がち黒髪主人公。
青年て感じでかっこいい。
あの世界観で完成されてる感ありますね。
すごい好きだけど。
アクションとファンタジー、引き込まれる展開、動きで満足できる漫画でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人買い
子供の頃大好きで単行本を16巻までは持っていました。理由は覚えてませんが、本を売却してしまいました。そして何十年か経ち場所を取らずに保存できるシーモアにて16巻までを再度購入しました。蘭世&俊が好きだったので、なるみちゃん&鈴世からは見ていませんでした。今回安くなっていたので17巻から後と星の行方を購入です。その後をよむことができて感無量です。夢中になって読んでいた作品なので、購入することができて満足です。いつまでも夫婦円満でいて欲しいです。(⌒▽⌒)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
14巻まで無料とかシーモアさん太っ腹すぎ😢 気になってた作品だから買ってなくて良かった笑 ルゼはやっぱり令嬢してるより騎士の方がいいですね。王子との進展はあるのか、これからどんな展開になっていくのか楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
真っ直ぐな物語
主人公の真っ直ぐな性格と同じように空手のスキルを瞬く間に吸収していく。現実離れしているところもあるがワクワクさせられる。早く先が読みたい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かなり突飛な感じで面白漫画なので楽しめます。カポエラというブラジルの格闘技を面白い感じに解説されております。しっかりとした格闘技シーンで格闘技の歴史も知れるのでかなり楽しんで知識を蓄えられるので期待感があります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
カラー版だとキャラクターの見分けが付きやすくて良いですね!蘭世編だけじゃなく、なるみ編、愛良編もカラー化して欲しいです。特になるみ編!カラーの鈴世くんが見たいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
牙の師匠の物語
カラテ地獄変・牙の続編。主人公は、牙の師匠だけあって、なかなかの大物ぶりである。ストーリーは、過激な描写が多いが、内容は面白く、格闘技ファンならハマると思う。
オススメ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
同じ作者さんの別作品から来ました!
Pixivの方のスピンオフも含めて楽しませていただきました♡
連載休止になってしまっていたとは...
最初の方に一コマだけ出てきた各地方の有権者たちのビジュというかシルエットがとても魅力的だっただけに非常に残念です...
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこいい!
すごく面白いし、かっこいい!銭湯シーンも白熱する。日本人は1人しかいないという環境で強く刑務所内で生きていく姿に感動します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
元気をもらえます!
主人公が元気。死にかかってるのに、割と洒落にならない事態に遭遇してるのにとても元気。
これ読むと明日からも頑張ろっかな〜と前向きになります。
もっと人気出るといいなー、こんなおもろいのに。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強烈
キュートさとバイオレンスさで強烈です。イラストが可愛いらしいのですが、その分アンバランスさが目立つかもしれないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強烈
キュートさとバイオレンスさで強烈的です。イラストが可愛いらしいからこそアンバランスさが目立つかもしれないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヤバすぎる閲覧注意少女ホラーマンガ
千之ナイフ作品ホラーマンガ系は
主人公が、人間扱いされてたない人形…それでも人という感じが怖いですね。そこが、怖いし。
タイトルが冥婚でカタカナ読み。ホラーマンガというより人間として道徳的か、何かを学べそうかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
街で起きるトラブルを力で仲裁する二人組みのお話しです。自警団同士の抗争もあるのかな。そんな中で、無差別にチームに所属している人を襲ったり殺したりする事件が発生。それを解決するって感じです。いいところで終わったまま、なかなか続きが更新されないのが残念だなー😌
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろかった。
アニメとも違う、原作へのアレンジ。コマ一つ一つが詳細まで目に届いてよかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ほんとにいい話でした絵が特に素晴らしかったです
初めてレビュー書こうと思いました
レビュー書こうと思った以上にもっと巻数を出したらアニメ化したのでは!?ぐらいの作品で悔しいです、、!
ルマンダがマカロの両親を殺したとマカロが知ったらどうなるのか組織の仲間たちの行方もイヴァンとマカロの今後もまだまだ気になることがあったし何よりすっごいいい作品だったのに終わりがすっごくいいところだったのに感が何故かあって終わりはちゃんとしていて納得する終わりだと思ったんですが何故か続きが気になります、、でも本当に好きでした。5巻までありがとうございました!本当に素晴らしい作品でした!特にお母さんが死んだ時は号泣しました😩
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イケメン名探偵の助手とか、相談主とかになって一緒に謎を解決していく、みたいなゲーム化されたらすごくおもしろそう。
絵がきれいだし。
からめのダークサイドも垣間見える美麗探偵。ビジュアルは神
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
織姫vs八百屋お七
皆からの愛と一途な愛ベクトルの違いからの一途が勝つ‼️
ボニークライドvsモナ・リザ
簒奪欲vs不滅欲
どっちが勝つか見物ですΣ(゚д゚;)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これ絶対読んでみてっ
6巻まで無料とかやられたら、こんな面白いの思い切って買ってしまいますよ普通。
とにかく面白いの一言。飽きのこないテンポと展開。練りに練って揉まれたストーリーと、
大量の濃ゆいキャラ面々。イケメンも何人かいる!
原作のQPを読んだことないのに、このスピンオフが良すぎて!ハマってしまった。
今村KSK氏の描く我妻涼はスレンダーでスタイリッシュでアンニュイでセクシーでカリスマがダダ漏れ。
残虐で物悲しく、まるでターゲットペーパーに穴が開くように人が死んでゆくワールドワイドな世界。
我妻涼が可哀そうで涙が出ちゃうときもある。
彼の行く末を最期まで見届けたい、その一心で散財する覚悟です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
サンクチュアリ的な話が好きだからサンケンロックはハマる!
続きが気になる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
デュラララ!!
アニメの1話だけ観てつまらなそうと思いましたが、こちらで漫画版を読んでどハマり。アニメ版も全部観ました。セルティ、首から上がなくても可愛くて素敵!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
悪魔に魂を売った伝説のギタリスト
悪魔に魂を売った「クロスロード伝説」のブルーズマン、ロバート・ジョンソン(RJ)をモデルにしたコミックがある!と思わず手に取ったのが10年以上前。当時は紙媒体で読みましたが、その時は4巻までしかなく。いつのまにか5巻が出てた!1920年代のアメリカ南部。黒人の人権はなく、傲慢なWASPが支配する。後半はほぼホラー(笑)になっちゃって…収集つかなくなってる感があるけど、続きが読めてよかった♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
携帯ゲームを終えてから
これを読むととても分かり易いです。本当にジャンさんがかっこよくて惚れ惚れしますね。イヴァンが本当好きなので漫画でも読めて最高です!偶々ラッキードッグをやっていた時期とここの一巻が無料の時期が重なったので丁度良かったです。意味が分からない方などは始めゲームをしてみては如何かと思いました。私はあまりレビューはしないのですが他の皆さんに是非この作品の面白さを知って欲しかったので……(^ ^)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よくあるパターン
途中ヒーローが記憶喪失になる話でした。記憶を無くすとどうして皆あんなに冷たくなるのかな。もうちょっと言葉を選んでも良いのに…と思わずにはいられません。そこを除けば嫌味なライバルが出て来て私の好きな展開になってくれて楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでいて爽快感のある物語
試し読みして続きが気になる人は買って損はないです。
自分は試し読みしたら1巻を買っていて、気がついたら全巻買ってました。
続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小池&叶の作品では一番好きです!
このコンビの長編作品に必ずある序盤からの内容変更はありますが、いつもほど脱線していないので最後まで読めます。
サラリーマン漫画の代名詞、変身した自分を楽しめる娯楽作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バトルシーンが熱い!!!
バトルもの、主人公が強い系の漫画が好きな人にはオススメだと思います!
ファンタジー要素もちょっとだけ含まれてて、自分的にはすごく面白かったです!
無料の時に1巻だけ読んで、続きも読んでみたいと思える漫画でした!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かなり計算されています。柳宗元は私の憧れ
主人公と言え、その他登場人物と言えかなり計算されたストーリーに脱帽です。絵もいいし、ストーリーもなんら矛盾な所が見つからないです。この作者さんは、天才ですね。柳宗元氏は、なんの躊躇もなく、劣等感のある女性を抱いてくれます。私も柳宗元氏のような人物と巡り会いたかった。男は全身傷だらけの女性を相手にしてくれません。彼は私の理想の男性です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
地味で真面目なヒロインが、初めて優しくされた相手に恋したけど、単に都合のいい相手にされただけ。彼と敵対するヒーローに拉致されたヒロインは、自分が置かれている立場をやっと理解して、ヒーローに本当の恋をするお話。短いけど、ヒーローの男らしさが良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
惜しすぎる
ちょっと易きに流れたというか、全体的に流れが性急すぎて、もう少し情緒を大切にしながら話を引っ張ってくれたら間違いなく倍は楽しめたはずなのに、勿体ない!(悔しい!)としか思えませんでした。ほんと、勿体ないのひとこと。神父さんこそ確かにこんな感じかなぁとは思ったものの、笠井先生のイラストが付いた作品で、ここまで作品と絵柄が合ってないと感じた作品は初めてで、それも勿体ないの極み。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻ずつコメントしたいですが…
各巻、作者が違うので作風も違います。共通するのはSPEARの諜報員であること、リーダーのヨナを失脚させようとする謎の人物を追うことです。読者はどの作者が好きか、どの翻訳家が好きか、ということによって評価が分かれると思います。私はシャロンサラの本を読みたくてここに辿り着いたのですが、まさしくシャロンサラの作品です。ただしすこしノリが重要視されているのかな?と。次に続く作家さんがいるせいか、たくさんの絡み合う家族達を描くシャロンサラの作風はとても控えめでした。
個人的には内にこもって悶々と考える主人公のいる作品は苦手なので6巻あたりは2度目は読めませんでした。
ちなみにこのシリーズの最終巻?はシャロンサラの初恋の日のようにという本です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
男性の妄想を描いてます
「黄龍の耳」という運と女性を引き寄せる能力を持った主人公の物語。
こんな能力があったらいいなという男性なら誰もが一度は妄想する事を描いてます。
主人公的には純愛でしょうが、実際は女性を取っ換え引っ換えしてますので、女性が読むと不快かと。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルにドキドキ!
タイトルにドキドキするだけでなく、おはなしの内容もおもしろい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-