-
すべてのレビューを見る
予想外の壮大な物語
すごい!素晴らしい作品だけど今回7巻が特に圧巻でした。主人公のマキアが転生をメイデーアで繰り返す中、日本の学生としての前世がこの7巻で意味を持ちまさかマキアの死を持って最終章に向かうなんて予想外の展開に驚きました。マキアとトール、カノンまた他の登場人物の設定が細やかでリアリティがあり臨場感が半端なく突き刺さってしまう、登場人物達が愛しくて世界観に圧倒されて。ここまでどんでん返しを繰り返す中、複雑な内容を魅せるストーリー構成が秀逸です。
次巻が最終章がもう楽しみすぎて。素晴らしい作品に出会えて感動です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつの世でも変わらない名作
学生の頃にこの作品を知り、男性ではありますが大好きになった作品です。
壮大な世界観で繰り広げられる主人公の成長と、なによりもその成長の先の「切なさ」。感情が強く伝わってくる。
令和の今で見ても変わらぬ名作ファンタジーです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無職転生の作者の別作品。
オークに転生した竜殺しの大剣使いみたいな主人公がホントに無敵の最強で、でもすごいピュアっ子で、ピュアすぎてオークの英雄なのに女性とアレしたことが無いためにある年齢に達すると発動する未経験者の証が出るまでもういくらもないとこまで来てしまい、焦って嫁探しに出る話。
主人公はただひたすらにもてたい、経験したいだけなのに周りが勝手に誤解して英雄としての格がどんどん上がってくさまがものすごく面白い。
アダルト寄りではあるけれども指定されるほどじゃない感じ。
主人公の強さ、精神のイケメン具合に読んでるとどんどん惚れる。
バトルも小説なのに見ごたえが凄い。本人の知らない間にハーレム化してるけど女子達みんな可愛いし。
刀鍛冶の国で最強の剣使いなのに最弱な剣を渡されて作った娘に壊すな!とか怒鳴られてるとこ最高におかしかった。
必ず章の最後にプロポーズという題名が来て告るのがたまらなく面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
転生ではなく転移です
ヒロインが、妙に自分の置かれた状況に素早く馴染んでいるのが気になりましたが、なかなか好みの展開で、先が楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと読みたかったけど
どうも唐突な終わり方で消化不良な感じ。
もっと読みたかった感もあるけど、キャラクターを考えると「オチ」がつかない気もして、まぁこういうハッキリしない終わり方でも良かったのかな、と。
可愛くて面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品です。
私も10代の頃夢中で読んでました!久しぶりに読み返そうとしたら、紙の劣化が(涙)電子化嬉しいです‼️絵も美しくてどの表紙も飾っておきたいです(*^^*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!!
1994年の月刊コミックコンプ休刊以降、無事完結出来たのかな??
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
終始ニヤニヤしてます♪
もー登場人物全員可愛いわ!特にゆうきの蕩けた表情が良い!マオちゃんの何か企んでる黒〜い表情も好き!先生のあの顔も♪青春物だし、なんならまだまだ純愛レベルなのに阿仁谷作品はなんかエロい!たまらん!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はなはだその先見、隠せばいよいよ現る
読みやすく、主人公以外が真面目に三国志している。主人公も懸命に生きているけれど何というかポップでいい感じ。そういったいい塩梅の味付けが☆4を押し上げているように思う。絵の所感としては、上手いとは言えないが悪くないセンス。しかし、上手くなった時にそのセンスが付いてくるかは謎。現段階では得意な角度に合わせて絵を描いているような印象で、それに沿わせた形のセンス?抑えが効いてたりするのかも。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
影響は直接あたえられる
判断というのは暗黒の上でこそ、その重要さを増していくようだ。ウエにあるが故に、判断たり得るのである。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぽけぽけ
ヒロインが可愛い過ぎる。前世の年齢が3桁だけど、恋愛面は思春期。「なんだこの可愛い生き物は」と悶えてもおかしくないくらいだけど、ヒーローの中身が紳士なおじいちゃんなので、穏やかに対応している。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ガイアス
転生前のガイアスが登場し、無双するお話でドキドキわくわく読めました!イリスの不器用な感じも可愛くて好きです。名前だけ知ってたロイターの活躍も楽しみですね!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いのは面白いけど。
作者の方は軍記が書きたいっぽい。秀作ではあるので、オススメはします。戦場の描写などについてリアリティがあり、面白い。レヴューが悪くて読まれないのは惜しいので星5をつけておきます。ただ、ファンタジーの軍記モノとするならば初期設定や心理描写でリアリティを損ねている点が今後の作品に活かして欲しいと思ってます。主人公の過去、恋多き女にみえるが、現在描写とのギャップがおかしくみえるから過去の行動理由を恋愛にしないほうがよかった。味方への幸運や成長促進のバフの効果を自覚して正確に解説できる設定はとたんに現実感無くなるし、自分自身が気づいてる必要あった?理解してる必要あった?気づかないままでいいと思うんだけど…もしくは効果は不明でいいと思うんだけど。
貨幣について、カネがかかるという表現があるけど、複数の国家があるなかで統一貨幣?魔族に対しても財政的な言及があるけど。統一的に貨幣を使えるっぽい表現になってる気がするけど、経済的な背景設定が甘くない?
臨場感のある戦争描写に対して、その他の設定が緩すぎる気はしますが、その辺を深く考えなければ楽しめる作品だと思います。その辺詰めてたら絶対にオススメの傑作だったのですが、それでも楽しめる秀作くらいの位置ではあると思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みやすいです
河野裕さんの本には最後の最後におどろかされてしまいます。そして登場人物の性格や考え方が繊細に書かれています。淡々としている文章なのに繊細で、それでいて心に残るようなそういう作品です。ファンタジーで青春ものです!オススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんかすごい漫画でした失礼ながら初めて聞く漫画家さんでよんだらおもしろいしめちゃくちゃ切ないし感情が揺さぶられました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵がとても綺麗でキャラクターの表情も豊かでサクサク読めます。
これからどんな旅をするのか楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作家買いです
この作家さんの作品はいつも楽しませてもらえたのですぐに購入しました。これからの展開が気になります。どうか続きますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
所せき様子
場所、心理、そして振る舞い。それらの関係が難しくも興味深い。その上、制限されているゆえの面白さもあると感じた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋したマリリスの行動がカワイイ。透明になってノゾキをしたり、女装したり・・。普段、変装もしているので、いつバレるのかドキドキしながら読みました。
(追)完結しました。
お得な単行本出てます。私は分冊で揃えましたが、おススメは単行本です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クラニックやまい
自分が本当に求めているものは何か。簡単なようで簡単ではないその問こそ、人をより良い未知へと誘うものに違いない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なべて知るはずもないこと
事実を並べ連ねて真相へと至る。一面から一般、そして普通へと変わる流れが素晴らしい。これはミステリーの傑作だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
つ、続きは?
Webでお気に入り登録をしたものの、最終話の記憶がなかった作品が電子書籍で売っていたのでつい買ってしまいました。
キャラがバラエティー豊かで読んでいるとほっこりできる所がお気に入りです。
全三巻と書かれていますが、個人的にはネタが出来た時で良いので短編集とか新たに出してもらえたら買いたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定して面白い
すみもりさい先生の作品の素晴らしさは流れるような描写であり、自然でごく現実的にファンタジーが展開する点だと思う。戦闘中に長々とセリフで説明してみたりといった現実感を損なうようなことはけしてなく、ストレス無く読み続けることができる。
この作品は設定に悲壮な部分はあるが、ことさらそれを強調しようとはしていないバランス感覚もさすがである。そのため綺麗な物語の範疇に収まっている。過激描写連発の悲劇みたいな衝撃だけ押しつけてくる稚拙な作品とはレベルが違う。
ただ、個人的には明るい話のほうが好きなので、先生の作品のなかでというならそんなに好みなほうではない。ただ、少し暗いけど美しい物語というところ。好みじゃないのにストレス無く読める作品というところがすごいんですが。復讐要素が嫌いじゃない人ならたぶん間違いなく傑作だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お得
興味のあるマンガが少しずつ読めるというのは、とてもお得だなと思いました。こういうのは導入に良いと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
独占を表す
学園の賢者、すなわち学問をするものである。それは坂の上の雲を目指す果て無き道。栄光と現実とのはざまで彼女たちは何を思うか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い、傑作
2巻で完璧に完結してしまっているのが惜しいくらい素晴らしい作品。場所や背景を限定したところがポイントだと思われる。難しい設定とか国家間とか面倒なものを詰め込み過ぎると説明ばかりになってつまらなくなる、という駄作にありがちな失敗をまったくしていない。また、無駄に登場人物を増やしすぎて、一人一人が薄まるということもこの作品にはなかった。無理なストーリー展開や場の転換を繰り返してわけがわからなくなるということもない。
ラノベとしての正解を素晴らしく出せているセンスはとても素晴らしい。傑作と言える作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品はコミックから入ったけど、あちこち探してノベル買いました。
コミックとあらすじが違って第1話で村を廃墟と化したエンシェントドラゴンをカイゼルと娘達で力を合わせて倒すのだが、娘達の秘密はノベル2巻で明かされます。1巻でカイゼルが育ての親ということを明かして、ファザコンを通り越して嫁さんの可能性も出てきたが、みんなが幸せであることを望みます。
コミックと違う挿し絵キャラが表情が柔らかくて好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
こちらとは関係なく小説を購入してしまいました。無料版もゲットしていたの忘れていました…。小説2巻まで出てますが、全て購入してます。お気に入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
7より小さいと酸
狙撃手と農場主の話が興味深く、また恐ろしかったです。我々が認識しているものとは一体何なのか。常識があやふやになるかのような寄る辺なさ、砂上の楼閣に立つような心細さに、SF作品の醍醐味を感じました。続きが読みたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
爆発のド
魔女、賢者、魔人、そして人。多くの異なる存在が描かれていることで、人格というものの持つ普遍的な性質が浮かび上がっているように思う。爆発が起きたときに、その衝撃を逃がすがごとく、人は善を希求し損傷を防ぐのだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
そのムカ媒体
アイドルをプロデュースする作品はいくつかあるが、本作はそれが勇者とモンスター娘によって行われているのが面白い。加えられたそのファンタジー要素が生み出すのはまさにあらたな次元である。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
上は白、下は黒
美しく、また勇ましい自立した女人にある弱点、これがたまらんのです。彼女のごとき人物はそれがあるからこそより輝きを増すように思えてなりません。影があってこそ、光は強く、印象深くなるのですじゃ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒューミリエイト彼
勇者をこのように描くというのは面白い。軽快で陽気、そしてそれによって逆説的に勇者とは何かを明らかにしている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楚然として織りなされる
これは美しくて、滑稽で、切なくて、愉快で・・・全てが混沌のうちにある物語。その勢いには言葉にはあらわせない不思議なパワーを感じる。何が何なのか、呆然としているうちに吹き抜けていく風は、力強く爽快である。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻とありますが続編です
前作はシノノメウタ先生による既刊が3巻まであります。
どちらも作品の雰囲気にあった絵柄でいいですね。
ゲームのお話が丁寧に描写されており、読んでいて楽しかったです。
続きも楽しみです☺
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公は突然お姫様ファスと魂を交換されてしまった町娘。町娘の体に入ったお姫様とその国の賢者様は行方不明に。残った賢者イードとお姫様になってしまったリアナが窮地を抜けようと反発しながらも協力していきます。前向きで思いやりのあるリアナがとても魅力的。お話の進み方も、間も上手い! じんわり感動するのでみんな読んでほしい。絵はコメディっぽいとこがカワイイ。寝ちゃったユーリタス最高w
[最終巻まで読んで]
めっちゃめちゃ良い!!! リアナに気持ちを動かされて周りの人たちが変わっていくところに感動する。そしてファスの中にリアナがいる時とファス自身になっている時の描き分けがはっきり分かってすごい! 最後まで引っ張って引っ張ってハッピーエンドになるところも良いし、締めの言葉も最高! みんな読んで!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界
ファンタジーな漫画が好きだったので読めて本当に嬉しかったです。
主人公もイケメンだったので最高でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って満足です
アンソロジーは大抵キャラの性格を掴めていない微妙な話が幾つか混ざっているものと認識していましたが、こちらは終始違和感を抱く事なく読めました。ストーリーは素敵な話が多くてレベルが高く、また、どの作家さんも絵がお綺麗で眼福でした。
魔法使いの約束が好きでアンソロジーも気になっている方は気が向いたら是非。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が良い!
とっても絵が綺麗でキャラデザインも良かった。話の内容もごちゃごちゃしてなくて、ゆっくり見やすかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人情は世界共通👍✨
オーヘンリー日本版が時代物・世話物になるとは👁…新生活応援キャンペーンで購入しましたが、メチャメチャお得な買い物でした‼1話目は誰もが知っている「最後の一葉」で、よく知っているだけにサクサクって感じで読めて、葉を描いた人物も納得でしたが、個人的には2話目の人物設定がお気に入りでした💕 絵がきれいで丁寧に江戸風俗が描かれていて楽しめました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この作者好きなんです。
風俗舞台に色々な人間模様が描かれてます。風俗好きなんだなと感心します
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
多くの人に読んでもらいたい作品
西郷さんの一生を史実に沿って丁寧且つドラマチックに描いた歴史漫画。絵もストーリー構成もクオリティが高く、魅力な物語をじっくりを堪能できました。
「維新の三傑」として讃えられる西郷さんの人徳と生き様に感嘆!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
隊長さんの様な男性と結婚したいです。
いざという時に頼りになる隊長。
隊長の浮気を兵隊さんが女装して走り回るシーンが好きです。
監査が入った時に、兵隊さんの剣の説明シーンが好きです。
隊長さんのいい加減な態度でもいざという時には、周りの皆んなが信用する姿が格好いい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度も読み返している作品。7体のロボットが出てくるけど、ノース2号と主人公ダンカンのエピソードにグッときた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の時に出会って、大学の時に完結したけど今でも読み返す色褪せない作品。1巻でわくわくするバトルに心を鷲掴まれ、2巻から一気にダークファンタジーへと突き進み不穏さとギャグと緻密な展開にのめり込んだ。読んで思うのは、信念を持つ人間は強いということ。漫画の中の架空の人々に心を揺さぶられた初めての作品だと思う。キャラも敵味方皆魅力的、特に女性たちとおじ様方が見た目も内面もカッコいい。そして泣いてしまうシーンは多々あれど、エドの錬成ポーズを見たリン・ヤオが「まるで祈りのポーズ」と思ったシーン、それと最終巻でグリードが願いを叶えるシーンは胸が熱くなる。いや、他にもたくさんあるけど、ありすぎて書ききれない…。ちなみにこの漫画を読んで「殲滅」という言葉を知ったw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい!
久しぶりにすごいファンタジーを読みました!設定が難しいのと絵柄もクセがありますが世界観がすごいので頑張って読む価値あります。まあまあの長さですが気にならない位面白いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み返したくなる心に残る作品
1巻のアレン、2巻のレナード、3巻のカルロス、そしてザック。皆、紛れもなく勇者だ。
このタイトルでシリーズを縛るのは大変な気もするが、託された思いを受け絶望的な時でもやるべき事をして美しく強い生き方をする者こそが勇者なのだ。
人物造形がしっかりしているので仲間はもちろん様々な登場人物が鮮明に心に残る。
追うほどに人物の印影が深まり、読み終わったらすぐに読み返し栞を挟んだりしたくなる。
魔王はまだ描き込まれていないし、地の神やマリアの変化も気になる。胸を打つ作品だがユーモラスな面もあり、まだ読んでいないシリーズが控えている。嬉しい出会いだった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かわい先生甘い水が目当てでした。平河寮の皆さんに会えて大満足です。遠藤さんと宮津さんの掛け合いが面白すぎました。ニヤニヤがとまりません。宮津さんの説得に負けてというか、賞金に目が眩んだ遠藤さんが、神宮寺さんと事前に女装の練習をする場面も何度も読み返しました。神宮寺さん、どんだけ遠藤さんのこと好きなんですか!写真やビデオ撮りすぎじゃないですか?もともと美人な上にバッチリメイクで、身体補正までしてチャイナドレス着て、アギレラのcandymanをあざと可愛く踊られた日にはそりゃたまらんでしょうけど。私も、寮祭本番の遠藤さんの踊り見てみたいです!!!制帽、あみだにかぶって敬礼ポーズなんて、可愛いに決まってる!!!見た〜い!!!
峯神さんや、名田さん、山下さんにも会えて嬉しい。峯神さん、相変わらず名田さんにメロメロね。良き良き。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
六角における紫と鉄の差
とあるふたつの手段に対する結果の違い。それは何によってもたらされるのか。選択という行為の影響は小さくない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法の効率化
魔法ありの世界から魔法ありの世界への転生という設定が面白い。魔法を効率化するというのも珍しいと思った。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
沙織の目の付け所は凄い!
「三枝准教授改造計画」冴えなくて言葉足らずで不器用な先生がどんどん進化していく!
沙織と先生の会話は微笑ましくて二人とも可愛かった。
昭和感漂う古い家で生活している二人の姿が楽しそうで羨ましくなった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タテヨミが辛かったけど、なんだかかわいくて、どんどん読んでしまいました。婚約者の為に努力し続けて、使える魔道具ができてほんとよかった。リリちゃんがまだ若すぎるけど、2人とも幸せでよかった。賢者のおじいちゃんがうざいけどかわいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった
勧善懲悪、スッキリ読めるお話でした。恋愛要素はゼロなので、そちら方面は全く期待できませんが、楽しく読めます。
鬱々とした日常に疲れていたら、ヒロインのチートっぷりと正しさに癒されると思います。この先が楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
残酷で優しい
このお話はどこまでもご都合主義な設定やチートで問題解決やふわふわした内容ではなく、時には癒され、時には残酷な展開が散りばめられたお話。2巻まで読みました。落ちが見えているのにそこまで行きつきそうで行きつかず、かといってダラダラ先延ばしにしている訳でもない進行・構成に続きが気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻で完結なのか・・・
絵綺麗だし話もいい感じな展開でさぁこれから一波乱あったり主人公の恋愛模様があったり・・・とここからが楽しいところなのに残念
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心がほっこりしました
7巻まで無料で読ませていただきました。感謝。こんなに心温まるファミリーもの大好きです。 4兄弟みんな同じ顔なのに書き分けがさすがプロ!胸に響くセリフも多く岳ちゃんが一番推しキャラです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメから入ったけど…
いい意味で話が一定の起伏で面白い。物語じたいが好きで、主人公もなろう系特有の感じがなく安心して読める。オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
文句なしに最高
物語全体のプロット構成が上手いが、それ以上に、コマ1つ1つに行き届いた完成度!
質の高さに驚嘆。とにかく面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品はとにかく考察が捗って主人公の激戦の末また死に戻りという展開が少し可哀想でしたがいい作品だと思います!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感情欠落系の美丈夫108歳にて初恋をする
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
文明が行き着いた先の未来であろうアカーシャという国が舞台の壮大なファンタジーBL。アカーシャはニウライという神に近い絶対的存在を中心とし、特権階級のアーレ、庶民であるジュノによって構成されています。優秀で美しく長寿なアーレの中でもさらに抜きん出た者はソモンとなり治世を担います。風読みのソモンは次期賢者(実質上のトップ)と目されているものの、本人は世俗に興味がなくもっぱら鳥や獣たちを可愛がっています。その風読みが、アラズと呼ばれる森の民の若い青年を保護します。人にあらずと差別されているアラズの青年は、風読みの館でも言葉を理解せず粗野な行動を取りますが、大鴉のクロウや巨大な象猫プティとは心を通わせます。マドレーヌがお気に入りの美しく自由なアラズの青年と、高い知性と清らかな心を持つ108歳の感情欠落系美丈夫とのファンタジックなお話は、物静かな風読みがアカーシャの過去の謎と未来の不安を解消し、遅れてきた初恋を手に入れるべく奮闘します。そこに風読みの親友•明晰のソモン、癒しのソモンを始め、風読みの館で仕えるジュノの少年タオ、さらに森の民や岩山の民たちが生き生きと物語を彩ります。また風読みたちと敵対する秩序のソモンと豪放磊落な明晰のソモンとのやりとりも楽しく、もう一つの恋の萌芽にわくわくします。象猫プティの巨大なモフ可愛さはもちろん、誇り高い翼竜も素敵にカッコ良く、文善やよひ先生のイラストが素晴らしいです。現在2巻でまだ風読みとマドレーヌの試練真っ最中です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリーがものすごく興味深いです。閉ざされた世界でのストーリー構築がとても好きです。その中で、成長していく主人公がとても素晴らしいのです。キャラクター一人ひとりがとても魅力的です。
惜しむらくは後半のスピードアップ。もう少しじっくりとストーリーを合わせて欲しかったですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中世の話で、亡国の元王が錬金術師やら医大生やら考古学者やら商人やら、色んな肩書きでもって賢者の石と師匠である錬金術師のローザを追って旅をする話。
その先で彼の美貌や肩書きなんかでトラブルに巻き込まれ、それを脱して手に入れた賢者の石はたいてい偽物で⋯⋯みたいな感じですが、とても作り込まれていて、読んだら止まりませんでした。
一気読みしましたが、師匠には会えず賢者の石を探す旅は相変わらず終わっていないし(主人公の弟子が精神的な賢者の石だ~みたいな感じで締められるなら師匠のローザの行方がメインかな?)、それで7年くらい続きが出ていないし、単話の方では完結表示されています。正直このまま「俺の戦いはこれからだ!」エンドだと理解していますがw あのままオチをつけずに彼の旅は今も続いていると思わせてくれているのか、作者自身オチをつけたくないのか、はたまた大人の事情か⋯⋯色んな所に思いをはせる事になりました。
それでもいいのならオススメします。世界観がしっかりしているので、ちょっとした中世ヨーロッパ旅行気分でトリップしたい方なんかにもオススメします!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白すぎる
異世界とソープでこんなに面白い漫画は、他にはないと思います!
他のキャラクター達の話も気になるので、これからも続いてほしいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルで損していると思う
この作品は前から知っていたのだが、全く惹かれないタイトルだったのでスルーしていた。
0歳児からって話が長くなりそうだし、幼女ものって好きじゃないんだよなぁ、、まぁ無料分だけ読んでみるか!と思い読んでみたら、、、ナニコレ面白いんだが!
エルク様素敵すぎ。賢者たち可愛いし面白すぎ!
一気に最新の31話まで読みました。
とはいえ、まだ9歳の幼女のままなんだよなぁ。
今の時点でエルク様との恋愛とか、たぶん今の世の中厳しくてノンフィクションだからって9歳と19歳とか無理なんで、早くもう少し歳をとってくれませんかね。
早く本物のラブラブを見たい、、!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
ユイジ先生のBL漫画じゃ無いものを初めて読みました。
いやー、流石の一言!!!
緩いところは緩く、笑えるところは笑えて、締めるところはしっかり締める。
かなり面白い設定なので長く続いて欲しいなと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「小説家になろう」で読んでて、大好きでした。もっともっと話広げて続けてほしいなぁと思ってたけど、3巻で終わりとのことで残念です。恋に全く積極的でなかったライアンがリンと相思相愛になった途端、お父さん譲りの積極性に豹変してラブラブなのがいいですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
山の羽書
大貴族のお家騒動の解決を成し遂げた一行でしたが、すぐに新たな旅へと進んでいきます。功績を誇るわけでも無く、ただ求めるものは胸高鳴る冒険のみだというパステルたちはやっぱりクールで良い。シリーズも終盤なので彼らの物語をしっかり噛み締めたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
素敵な普通な賢者と魔王の娘の家族あったかい生活を歩む道のりは大変だろうけど
頑張ってね。
わたしもしてみたいなあ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
淡々と進んでくねぇ〜
とんでもない人物になってる自覚はある程度あるみたいだけど、他人事の
ような感じで進んでくのよね〜
で、周りはやたらと強い仲間と面白い仲間、そして、可愛いたくさんの
スライムくんたち。
進んでも、恋愛事とかないのが読みやすくて楽しいかも。
恋愛事、ぶっちゃけ、面倒でしょ。恋の話とかなくても全然、楽しめるしね。
ほぼ、無敵状態だけど、どうなるのやら。
こらからが、楽しみです。希望も込めて星5。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の頃にカフェで読んで一読み惚れしたのが「七つの大罪」でした。一巻目のわくわく具合は異様。追ってから逃げている女の子が「たまたま」逃げ込んだ酒屋の店主の少年。ちっとも強そうじゃないのに聖騎士相手に完勝。しかも伝説の存在とは…。これは続きを読まずにはいられない。ここからディアンヌ゙、バン、キングと順に続いていくのがかっこいいんだ…サーペント・シンとかってかっこよすぎる。自分はエスカノールの登場シーンが一番好きです。よくそれなりに人気な作品でも途中からダレてきたりすると言われてますが、十戒の登場もドキドキはらはらさせられたし、え?メリオダスぼこぼこ?からの十戒統率者でした、力取り戻して相手をボコボコに、の流れは痺れたなあ。鬼滅、呪術、ワンピース等々、あとヒロアカか、がよく話題になるけど、私は七つの大罪にももっと話題になってほしい。そしてアニメを作り直してほしい。作画崩壊が恐ろしすぎて初期の方しか見れていないのじゃよ〜〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメの2期が2025年10月から始まりますよ。
是非に、コミックスからでもノベルからでも読んでいただきたい。
といいながら、ノベルはな○うで読みましたが(笑)
まだ完結はしていないです。
コミックスとアニメは原作とは少し異なります。
異世界もの。生き残る術は、ネットスーパーと料理。
なかなか斬新なアイデア。
料理につられ、強い魔獣が従魔となり、異世界で生きていく。ダンジョンや商人もあるけれど、メインは料理だよなぁ。魔獣を色々料理します。ダンジョン飯も彷彿するけれど、異世界人なので一味違う。
ただね、如何せんこの世界の神様は図々しくて(笑)
勝手に加護を与え、見返りを求める不届きさ。神じゃないよなぁって、毎回思う。そう、人間臭く、輩系(笑)
もっと懲らしめていいと思う。
ぶっちゃけ、残念女神のニンニルは大嫌いです(笑)アニメでは想像通りで、キレそうだった。内田雄馬(ムコーダ)姉だから似合い過ぎていて仕方ないね。残念さとウザさ表現がばっちり。余計に腹立つ(笑)まぁ、他の女神や男神もだけど。
そして、子どもも図々しい(笑)&幾人かのエルフも(2期でエルランドを浪川くんが声をあてるようでwぴったりすぎて、腹立たしい笑。きっとウザさを存分に発揮してくれるだろう)。
主人公のムコーダがいい人すぎるというか、事なかれ主義からくる流され侍というか。そんなところも、面白いけれど。
恋愛運は1桁、だけど強力な加護とスキル持ち。
従魔のフェル(フェンリル)とスイ(スライム)とドラちゃん(ピクシードラゴン)、ゴン爺(エンシェントドラゴン)のお陰でSランク冒険者の半人(笑)1500年くらい生きる予定です。
めちゃくちゃ金持ち。本人はビビリ(笑)
恋愛は…でてこないだろな(笑)従業員のちょっと図々しいちびちゃんが大きくなるまで。ムコーダお兄ちゃんと結婚したいらしいから(笑)
兼業作家さんなので、忙しいんだろうなぁ。3月からな○うは更新されていないんだよね。まぁ、無料サイトですからね。気長に待っています!
アニメ2期も、シリーズ書籍化、コミカライズもあるからね。ご家庭のこともあるだろうし。お身体も心配。ご自身の心と身体を大切にして欲しいと切に願います。
でも、すみません、続きはお待ちしております!
な○うはリピして読んでますよ。面白いから。
料理の勉強にもなるし(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
のめりこむ
ゲームはあまりしないし、今まであまり読んだことのないタイプの話で、最初は少々戸惑いましたが、早く読み終えたいとのめりこんでしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
原作は小説家になろうからで大まかには小説の通りですけど所々漫画だけのシーンやストーリーもあり、とても面白いと思います。人間に絶望して魔王になりながらも人間くささが消えない主人公と彼を心から慕う仲間たちの話を最後まで読みたいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごい…
やばいもんを見てしまったという気分になった……
濃厚な話の内容に人間関係や心情が繊細に描かれていてめちゃくちゃ引き込まれる作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これぞ原点
映画見てハマりました父水ですめっちゃ漫画面白いこんな絵がうまいといったら失礼かもですが実写に近い繊細な描写だったとはホラー漫画ほんとホラー漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スズかアエンで覆う
もう一度やり直せたなら。そんな願いは後ろ向きのことである。けれどもそれが未来へ向けられたなら?道は広がっている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どちらも強くて賢くて愛情深くて周囲への貢献もできて
人として魅力的で慕われているという最強カップルのお話なので、一見すると表紙のような明るい色調の雰囲気を感じるのですが。作者様のあとがきや巻末SSに表れているように、二人の来し方や、いずれ来る最期を想像すると、なんとも言えない気持ちが湧いてきます。そのギャップがまた深みを感じさせてくれて良い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ワクワクする!
正統派な時間逆行モノで、かつ王道な剣と魔法の大冒険という感じで、気持ち良く読めて楽しいです!
あと絵の迫力とカラーがめっちゃ良い!
リドルが良いキャラしてるので、これからの活躍期待しています…!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
気になる漫画連載中
最近、気になる漫画連載中です
少ししか見ることできないけど
本になったら即購入予定
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
薬剤師になりたいと南海キャンディーズのやまちゃんは言っていましたがこれになるには本当に大変でとにかく努力が必要になります。この物語の主人公である方はそのような努力が見受けられないのにもかからわずなんやかんやで受かり名推理をするのが凄いと感じられます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
眷養
ストーリーもキャラクターも、何もかもが混沌としている。しかしその何が何だかわからない滅茶苦茶さがすこぶる面白い。成功譚からギャグ、ときには淡いロマンス、そして人生観と本作の描く範囲は取り留めもなく、ゆえに理解しがたく、だから魅力的だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
御息所
戦国の大名、織田信長。天下一統まであと一歩のところまで上り詰めた彼が次に戦いの舞台とするは異世界である。創作において何でもやらされる彼も遂にここまできたかと思うと不思議な感慨がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カッコいい
私のいちオシは3巻です!
ラストの怒涛の展開も勢いがあって面白い。
吸血鬼の名乗りがカッコいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さっくりしてます
姫がとってもかわいくてお話もすっきりしていてとてもよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小説・漫画読んでます。BL、兄弟、超能力、王族、タイムリープなど要素多すぎで辻褄合わないこともありそうなんですが、なんか癖になる文章と世界観で最後まで飽きず、魅力的にまとまっている…とてもすごいことだと思います。
青の王の心情を最小限に表現しているところも好きです。セリフや行動も何回も読んで、もしかしてこんな気持ちだったのかな?と発見があります。レビュー見るとセージはあまり人気ないんですね?w 私は好きです。一見弱くてじたばたあがいてるのに能力はチート級、でもそこには無頓着でとことん優しいって、めちゃめちゃかっこいいと思う。ヒロアカのデクみたい。
作者さんが後書きで彼を「自然体ビ◯チM」と表現していて、そこもすごく魅力に感じました。以前はBLの良さをそこまでわかってなかったけど、男同士なのでビ◯チでも不快感がなく(女性がビ◯チだと純愛感が減っちゃう)、またセージは怪我しまくるし青の王にも殴られますが、そこも男なので逆に良しって思える。女の子だと可哀想になっちゃう。物理的に(?)ぶつかり合いができるのはBLの魅力だなぁと思うようになりました。
なお、青の宮殿で青の王を怒らせて無茶苦茶されるシーンがどろどろだけど切なくて超好きなんですが、漫画はちょっとあっさりめで…ざんねんでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
才能や力を発揮するためには、ただ持っているだけではなかなか芽がでないことがある。だけどまわりの環境や人間関係で、あっという間に花が咲くこともある。
そんな現実社会にも通ずる「あるある」を、作品を通して改めて思い知る。
ヴィムの自己肯定感の低さ、でもみんなの役に立ってヒーローに憧れる気持ち。それなのに目立つのはちょっと気がひけて‥。そして普段は理性で抑えている衝動の解放。すべて、誰しも心のどこかで覚えのある瞬間や気持ちなのではないか。
ヴィムみたいに才能を持っているわけではないが、なぜか心の動きに共感してしまう。
謙虚で才能ある努力家のヴィムには、ぜひ幸せになってもらいたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
22巻早く読みたい
ノンストップの戦闘描写最高でした
アイズさんとのこれからも楽しみです
本当に面白かったですこれからも頑張ってください
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔物戦った勇者が!
魔物と戦った勇者が死に
未来に転生者珍しいパターン
未来へ50年後
若い青年の交通事故に合った両親が居ない
独り身の少年に魂が転生
未来に来た勇者は
過去の自分が英雄とされて
過去は一人で戦い死んた勇者は
未来で仲間と得る
経験しない平和な暮らしが、再び魔物に
面白い展開が
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
【買っちゃった(2巻)】魔王引退の理由となった、ソシャゲ由来勇者の増加。ゲーム全般苦手なもので、実はよく…っていうか、全然わかりませんが。クーポンに惹かれて2巻を購入。一安心してたら1巻の無料読みをうっかり忘れて、ヤモリが出てきた辺りでタイムアウト(笑)。稚拙ともいえる画風と元魔王の人?柄が癖になり、緩い雰囲気は『聖☆おにいさん』的な?元魔王、魔界の住人たちに好かれてんのね。こーいうところが持って生まれた資質なんだなー。隣のゲーマーが、ちゃんと手に職があって手土産持参の常識人なとこが笑える。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
気になる方いたらぜひ
おやすみ前のとつくので優しい物語飲みかと思いきや寝る前に読んだら寝れないよ、、、と言うぐらい泣ける物語もありました。でも全て心が暖かくなるようなお話でした。これからもおやすみ前に読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり面白い!
前作を単行本で全巻持っていました!!
今作は流石に置ける場所がなく、電子での購入にしました。久しぶりのfairy tale、やっぱり面白い!キャラクターの成長やそれぞれの関係性の変化、冒険、、たまらないですね…今後も楽しみにしています!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ただの転生チートってだけじゃないリアリティが好きです。絵がしっかりしていて読みやすいし、エルク様の色気がすごい(じゅるり)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありがたい
可愛いシスターに性指導...ありがとうございます、大好物です。ヒロインも色んな可愛い子がいて今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
努力、根性、義理人情
ビビリで優しい、生きる残るために頑張る主人公。殴りヒーラーを目指している訳でもないのが良い。とても面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わくわくする!!✌
まだ1巻しか読んでいないけど、チート能力持ちの主人公が自分だけでなく、周りの人々の地力も上げようと考えるところが素晴らしい。
ありがちなハーレム展開で無さそうなところもいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高なんだな
とにかくシュール!一見雑な絵柄描きだか、味がありすぎるほどあり、物や人の描き分けが上手いです。内容も絵柄もとにかくシュール!!!疲れた心を癒す薬かなと。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きな属性が詰まっている
アニメをみて本作を知りました。
元はゲームスタートみたいで、ストーリーが面白いし、
私が好きな要素である魔法×選ばれし東西南北中央代表(ふしぎ遊戯みたいな)という設定がよすぎた。
イケメンパラダイスだし(笑)。個人的にはネロとファウストが好きです。月が敵というのがまだ想像できないけど、これからも読みたいとおもいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
日本人だった頃は不幸体質で、間違って周囲の不幸も受けていたとのこと。新しい人生は余分に受けてしまった不幸を幸運に変えて赤ちゃんからスタート!美少女でチートで頭良し!ここまで完璧だと読んでてスッキリします。ただ、恋愛要素はほぼなし。早く恋するヒロインを読んでみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初、拐われてきた獣人の子供のヒロインが虐げられているシーンは本当に可哀想だったのですが、異世界から召喚された誠実なヒーローに救われて、幸せになっていく過程がとても良かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!!
初め、読んだ時はどんな話だろう?読んでみたいな!って読み始めましたが、ここまでハマるとは思わなかったです.笑
感動あり、恋愛あり、友情あり、ここにギュッと詰まってます。
いいね
0件
もっとみる▼