コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
狐憑き男子の純情ラブ
人参次郎(シーモアスタッフ)
油断すると耳と尻尾が出て意識も乗っ取られる狐憑きの秋葉と、動物が懐く体質を持つ寺の息子ゆくりの恋。末広マチ先生が描く受はいつも可愛いけれど、この秋葉はもう表情や態度がいちいち可愛い!狐が憑いてる時の大胆で子供っぽくなる感じもまた可愛い!大きめの耳がリアル狐っぽくて動物好きには萌えツボです。
-
転生先で後衛に就職!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されていたとーわ先生の小説が漫画化!キャラクター原画は風花風花先生、漫画は力蔵先生のファンタジー漫画です。主人公の後部有人は転生先で前例のない『後衛』職を選んでしまい…。その後トラブルに巻き込まれながらも活躍していくアリヒトにワクワクします♪
-
俺はお前がいい
わかちゃん(シーモアスタッフ)
映画の主演を務めることになった若手俳優の礼旺(α)とαと偽る隠れΩの瑛斗。秘密を共有し、役柄と共に惹かれ求め合う姿やお互いに尊敬し合う関係が素敵でした。最初の印象と違って、相手にベタ惚れで甘々なふたりにキュンときちゃいました。あらた六花先生のキレイな絵柄で美形男子たちを楽しめます。
-
京都の骨董品店で繰り広げられるミステリー
焙煎男(シーモアスタッフ)
引っ越し先の京都にある寺町三条商店街の骨董品店「蔵」でバイトを始めた主人公の女子高生・真城葵。葵は、オーナーの孫で「寺町三条のホームズ」と呼ばれる鑑定士見習いの家頭清貴と共に、店に舞い込んでくるさまざまな依頼を受けることになります。葵の亡き祖父の骨董品を鑑定してもらったお店には、洞察力と観察力に優れた鑑定士見習い・清貴がいました。葵が作品の価値を見抜く目を持っていることに気づいた清貴は、彼女にバイトしないかと提案します。こうして葵は清貴と共に依頼を受け、解決へと導いていくことに。京都の商店街周辺で起きる出来事を中心にしたミステリー漫画ですが、骨董品についての知識や歴史的背景もしっかりと書かれているので、読んでいて勉強にもなりますよ。望月麻衣先生原作のミステリー小説を、秋月壱葉先生の作画で漫画化。2018年には、テレビアニメ化もされています。骨董品や京都をテーマに描かれる謎解きを楽しみながら、読んでみるのがおすすめです。
-
「狛江の狂犬」再び
熊五郎(シーモアスタッフ)
主人公の井口達也は、お笑いタレント・品川ヒロシ著で映画化にもなった 「ドロップ」や「チキン 「ドロップ」前夜の物語」にも登場し、その続編になるのがこちらの「OUT」。続編と言えども前作を見ていない方でも楽しめる内容となっています。少年院を出た後のストーリーで、保護観察中だというのに歯止めが利かずに早々ケンカ。だけど、少年院には戻りたくないから一筆書け!とこだわる可愛い一面もあり、乗っけから夢中にさせてくれます。アウトローな井口達也がめちゃめちゃかっこよく、憎めないキャラクター達も魅力が溢れ、続きが気になって仕方なくなります!絵柄もかっこいいので不良漫画好きな方には特にオススメです!作家・みずたまこと/井口達也。
-
十年来の親友へ片思い
堀田(シーモアスタッフ)
親友から恋人への過程を丁寧に描いたシリーズ一作目。十年来の片思いの親友、保孝が後輩の泣き落としに流され、男と寝たと聞いて、陸郎は告白の決意をして…。登場人物の優柔不断さや世の中の理不尽さまた、現実にいそうな爽やかで男らしい二人を瑞々しく描く木下けい子先生の観察眼の鋭さを感じます。
-
洗練されたホラー
カレー王子(シーモアスタッフ)
大好評「霊能者緒方克巳シリーズ」その洗練されたストーリー展開と魅力的キャラクターで、ホラー系コミックスの中でもダントツの人気を誇るシリーズです。筆者は、「魔百合の恐怖報告 白衣の堕天使」「山本まゆりリセットシリーズ」など、ホラーを主に描かれていて、霊や霊能者をテーマにした作品を発表されています。リセットシリーズは2009年にテレビドラマ化もされています。主人公、緒方克巳が転校したその日、彼の席には花が…。なんでもその席は、交通事故で死んだ男子生徒が使っていた机だというのです。ホラー物ですが、絵の綺麗さやグロさがないので安心して読むことが出来ます。また人間の内面の怖さについて考えさせられるストーリーになっていて、作品の世界観にのまれてどんどん読み進んじゃうこと間違いなしです!
-
亜人種×人間!?
(編集者レビュー)
【亜人種×人間】みつるの幼なじみのアンナは、実はバイターという吸血鬼!?だった。突然血を吸われて、キスされて、気が狂うほど気持ち良くなって… 理性と本能の間でゆれる二人の関係をご堪能下さい!
-
年下後輩イケメン男子に迫られたい方必見
うーちゃん(シーモアスタッフ)
付き合っていた彼が突然引っ越し、音信不通に。彼を捜しに行き事故に遭って留年してしまったサッカー部マネージャー真緒が、同じクラスになったサッカー部の後輩・蜂谷からぐいぐい迫られていく。傷心の女子高生と年下生意気イケメンとの学園ラブコメディ。イケメン後輩男子が押して押して押しまくる!梅澤麻里奈先生が贈る青春ど真ん中ラブストーリー!とにかく年下後輩男子に迫られたい人は見てほしい!後輩(蜂谷)にドキドキさせられていく真緒がかわいすぎる!突然失踪してしまった彼(和泉)とはどうなるの?読むたびにドキドキが止まらない。ピュアで一途な王道のアオハルで、キュンキュンします!
-
殺し屋が一般人生活?
チョコボール(シーモアスタッフ)
伝説的な強さゆえ裏社会で「ファブル(寓話)」と呼ばれる殺し屋・佐藤明は、幼い頃からボス指導の下多くの標的を葬ってきました。そんな彼がボスの命で大阪のデザイン会社へ勤めることに…一体ファブルが一般人に紛れて過ごせるでしょうか?南勝久先生による、ちょっぴりシュールで笑える殺し屋ストーリー!
-
復讐は成功するのか
八福神(シーモアスタッフ)
回復しか能の無い癒の勇者ケヤルは人として見られず、勇者一行のなかで自我崩壊させられ、奴隷のように扱われていました。だがある日、薬物耐性を持ち、自我を取り戻します。ヒールのあらゆる能力に気がつき、自分を弄んだ勇者たちへ復讐を誓い、過去へ。月夜涙原作、羽賀ソウケン漫画の復讐爽快ファンタジー!
-
ピュアピュアすぎる!
チョコボール(シーモアスタッフ)
世話焼き同級生・龍司と甘えた転校生・天の江ノ島を舞台に描かれる男子高校生たちのピュアでもどかしい恋のお話。読んでいて2人の爽やかさに心が洗われるし、素敵な関係性に胸キュンが止まりません!龍司の素直で真っ直ぐなところが好きです!窪田マル先生、今後の2人もしっかり見届けさせてください!
-
多重人格ラブ
ヴィーナス綾子(シーモアスタッフ)
テーマパークで働く悠真のルームメイトとなったカズハ。穏やかでいい奴だと思っていたのに、目覚めたら別人のような態度で「俺たちこういう関係だったろ」といきなりキスしてきて…!?嫉妬しあうカズハと、カズハの別人格・レオ。悠真が最後に選ぶのは誰なのか、続きが気になってしょうがありません!!
-
売春婦だった母が伯爵との結婚後に義妹の策略にハマり殺され…。過去に戻ったアリアの復讐ファンタジー
のぞ(シーモアスタッフ)
母が身体を売ることで今までどうにか生きてこられた主人公・アリア。そんな母が伯爵と結婚することになり、生活は一変します。義妹・ミエールの策略によって母が殺害され、アリアも殺されそうになりますが、寸前で過去にタイムリープ。アリアはミエールへの復讐を決意し、真の悪役令嬢になる人生を選びます。 貴族と結婚した母とともに幸せな生活が待ち受けていると思っていたアリアですが、義妹・ミエールのせいで母は殺され、自らも死の一歩手前に! 大人しそうな顔をして残虐なことを企むミエールもかなりの悪女ですが、そんな彼女に対して復讐の鬼へと変貌していくアリアの真の悪女っぷりにもしびれるものがあります! アリアはこれからミエールにどんな復讐を実行するのか…。やられた分だけやり返す展開を祈りましょう! 電子書籍サイト・ピッコマで連載の復讐劇を描いたコミック。義妹に陥れられた許し難い過去から、悪女になることを決めたアリアの復讐劇をまずは無料試し読みで! 物足りない人は購入がおすすめ。
-
ワンナイト過ごした男女が食べる特別な朝食
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
仲が良すぎるからこそ、自分の気持ちになかなか素直になれない男女。体だけの関係と割り切っていたのに、ふとしたことがきっかけで自分の本当の気持ちに気づいてしまう男女など、ちょっと切ないラブストーリーと朝ごはんを絡めたオムニバスストーリーです。タイトル通り一夜を共にした男女が朝を迎え、一緒に朝ごはんを食べるという展開の物語。青年マンガだけにエッチなシーンもありますが、どのお話も心に染みるようなストーリーなので、読み終わったあとにほっこりします。いろんな形のワンナイトが楽しめるので、好みの展開に出会えるかもしれません。そして、登場する朝ごはんがとにかくおいしそう!それをまた女の子がおいしそうに食べるので、気づくとよだれが出ているかも。奥山ケニチが描く本作は、少年画報社『ヤングキング』にて好評連載中の青年マンガ。1話完結で読みやすく、どれも胸に沁みる珠玉のストーリーばかりです!1つの物語を読めば、きっと次も読みたくなるはず。
-
イケメン社長がエッチ
わっきー(シーモアスタッフ)
イケメンで社長でエッチって反則姉の美咲の代わりに出席したお見合い先に、密かに想いを募らせていた社長桜庭がきて動揺する美結。そんな中会社の同僚に偶然出会い、勢い余って物置に社長とかくれてしまう慌てっぷり、でも実は社長がとても変態!言うがままに脱がされて…。イケメン社長がセクシーで妄想膨らんじゃいます!七月モトミ先生の人気作品をお試しあれ
-
俺と偽装結婚してくれ
あずき(シーモアスタッフ)
俳優の息子・京極尊と政治家の息子・ 京極誠志郎の偽装結婚から始まる恋愛です!これからの2人ですが既にキュンキュンしちゃってます。笑いあり、シリアスあり…そしてドキドキ展開も多く、今後の展開に目が離せません!木下けい子先生の作品は、いつも大当たりの面白さです!早く続きが読みたい~!
-
バカ×バカの大学生活
カレー王子(シーモアスタッフ)
健全な学生たちのバカ騒ぎキャンパスライフ!海辺の大学への進学を機におじのダイビングショップで下宿生活を始めた北原伊織は、カナヅチなのにダイビングサークルに入ってしまいます。彼をサークルに引き込んだのは、美女ぞろいの部員たち…も翳むほどのバカ野郎たち!!親元を離れて仲間たちと羽目を外すというのは実際のところ大学生にとって一番の娯楽。最高レベルの若さの大暴走を、懐かしむもよし憧れるもよし!バカ笑いして元気になれる漫画です。テンションMAXで迫ってくる愛すべきバカたちの大波に、伊織と一緒に飲まれましょう!「バカとテストと召喚獣」の井上堅二の原作を「甘城ブリリアントパーク」の吉岡公威がコミカライズ!
-
元カレ最低
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
ましろ先生の描く今この現代のゲーム事情と恋愛事情を融合させたストーリーがすごく読み応えありました!彼氏をネトゲの女にとられるとか屈辱!!!しかしそこでレベル最強の山田に会うことに!木之下もだんだん山田のことが気になりだして・・・。フラれた後って惚れやすくなっちゃうよね
-
賭けるのは、人生
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
彼らの学園生活は毎日がギャンブル。昨日の勝者が今日の敗者。運命の女神次第で生活がくるくる変わる、あまりにも異質な世界にくぎ付け!理不尽と絶望にまみれた「ギャンブル狂い」だらけの学園に、ある日転校してきた少女、蛇喰は巨額のチップを賭けながら高らかに叫ぶ!「ギャンブルは、狂っているほど面白い」。次々と登場する、人生をかけたキケンなギャンブルの数々にも注目!自分も学園の生徒になったつもりで、一緒に相手の手を推理しながら読めば、よりスリリング!原作を河本ほむら、作画を「失楽園」の尚村透が担当する、人生を賭けたギャンブルストーリー!
-
求職女子が異世界で薬師に就職?!
まゆびー(シーモアスタッフ)
求職中だったはずが、いつの間にやら異世界に転移してしまった鈴原優衣。これがなんと、神様の従者の手違いで呼ばれてしまったから大変。異世界では日本の神様を担当する「ツクヨミ」と従者の「アントス」(手違いの張本人)から、元の世界に戻れないと言われる始末。唐突過ぎる展開も、特別な技能を与えてもらって生きていくしかない!この世界では稀少な職種「薬師(くすし)」。異世界だから、当然、エルフもドワーフもドラゴンも出てきます。そんな剣と魔法の世界で優衣が薬師「リン」として生きていく今後の展開が見逃せないスローライフ系ファンタジーです。―饕餮(トウテツ)先生のライトノベル原作を、「ヘタレ魔王とツンデレ勇者」でも話題の夏野はるお(ナツノハルオ)先生によるコミカライズ!
-
彼氏が魅力的すぎる!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
幼馴染の景虎と陽太は超ラブラブな高校生カップル!幸せの絶頂の2人にはある問題点が。大好きだからひとつになりたい陽太と、大好きだからこそ手が出せない景虎の攻防ラブ!時々すれ違っちゃっても愛のパワーで無事解決。斉川冬先生が描く、愛!愛!愛しかない!愛情深い2人の幸せいっぱいな恋のお話です。
-
リアリティある
チェック(シーモアスタッフ)
リュート先生、オオハマイコ先生、桑島黎音先生による作品です。絵が世界感とすごくマッチしています。読みやすくて綺麗な絵です。主人公の大志の29歳、独身、メタボ、契約社員っていう境遇がリアルすぎて悲しい…。そして異世界転移までの導入の描写がすき。主人公が現実を見ている感じ。
-
二度と家には帰りません!
みねこ(シーモアスタッフ)
貴族なのに召使いのように扱われる心優しいチェルシー。ある日世界を救う特殊能力を得て人生一発逆転!小説家になろう発、みりぐらむ先生原作、ゆき哉先生のキャラクター原案を遊喜じろう先生がイメージ通りに可愛らしく漫画化。「もう二度と家には帰らないで!」と言いたくなるほどのシンデレラストーリーです!
-
歴史的作品
AI王子(シーモアスタッフ)
中世ヨーロッパ、略奪や侵略で人々から恐れられた集団がいました。その集団はヴァイキングと呼ばれ、そんなヴァイキングの中のアシェラッド兵団の中に、一人の青年がいました。彼の名前はトルフィン。トルフィンは父親の仇を討つために復讐の機会を窺っているのでした。トルフィンは父親の仇を討つことが出来るのでしょうか?とにかく戦闘がかっこいい!ちょっと残酷なシーンもありますが、それさえも見入ってしまうくらい圧倒的な画力。絶対はまりますよ。オススメです。著者は幸村誠で、代表作は「プラネテス」。本作品は月刊誌アフタヌーンで大好評連載中です。
-
甘々カップルの嫉妬回
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
あがた愛先生の人気作「僕は君のいいなり」続編!健気な先輩・檀野と、後輩・木下のその後はもちろん甘々!経験豊富でいつも優位だった木下が、檀野に夢中になっていくにつれ必死に愛情を示そうとするのがすっごく可愛いです。いろんな「初めて」を欲しがる青い独占欲は、学生BLの醍醐味ではないでしょうか。
-
ツンデレの最高峰☆
AI王子(シーモアスタッフ)
百瀬あん先生の描く、超美人顔の楪と、チャライケメン常盤の身体から始まるケンカップルBLです♪常盤に悪態ばかりつく楪ですが、快楽に弱いトロ顔がエロすぎ…!軽薄な男に見えて根の優しい常盤を知ると、芽生えた恋を応援したくなります。顔面偏差値最強!ツンデレで素直じゃない二人にヤキモキできる一冊。
-
婚約破棄をしないなら距離を置くだけ! 友人たちと充実した学院生活を送る公爵令嬢の異世界ファンタジー
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
婚約関係にあり、小さなときからアーネスト王子に恋愛感情を持っていた公爵令嬢・ビアトリス。しかし、王子のビアトリスへの態度のせいで嫌われ者になってしまいます。王子と距離を置くことを決めた彼女は王子一筋だった学院生活から一転、友人たちとの時間を楽しむことに。すると、それまで塩対応だった王子が絡んでくるように。 仲良くなるはずの婚約者に嫌われてしまったビアトリス。婚約者との関係改善を諦めたとたん、優しい令息を始め、自分の周りに多くのよい仲間たちがいることに気がつきます。気持ちも新たに学院生活を楽しむ予定のビアトリスでしたが、今までの態度とは一変して、絡んでくるようになった婚約者。その急な手のひら返しはどういうこと!? って、ツッコミたくなるほど。今さらビアトリスに絡んでくる理由が気になってしかたない! 雨野六月によるWeb小説を最遠エトが作画したコミック。最初は気弱な主人公だけど、友人たちと過ごすうちに明るく前向きに! 試し読みすれば、きっとビアトリスを応援したくなりますよ。
-
曹操が主役
烏龍(シーモアスタッフ)
2000年前のあの有名な三国志の世界が舞台となった破格の人、曹操(そうそう)が主人公の物語になります。画力があって、1巻の冒頭はしばらくカラーなのですが、その色鮮やかな世界観に引き込まれていきます。また、某ページには、「無」…である。というようなコマ割りのページがあるのですが、そのコマ割りの仕方が大胆なんです!なんとも魅力的な描きかたをされるので独特な雰囲気を味わえます。曹操の生き方自体はあまり良いふうに思われていませんでしたが、この蒼天航路を読むと、その生き方を違った感覚で見ることが出来ます。「達人伝~9万里を風に乗り~」の作家・ 王欣太先生と作画の李學仁先生の「三国志」、アニメ化もされた「蒼天航路」は、三国志とは違った角度から楽しめます。
-
発達障害
カレー王子(シーモアスタッフ)
ヨンチャン先生・竹村優作先生の描く子供の発達障害のお話・・・すごく重い話だし、子供のころから障害がある子なんて少ないと思っていたけど結構細かいことでもあるんだなと勉強になりました。佐山先生はとてもやさしい先生で小児科にこんな先生がいてくれたら親も安心ですね☆
-
肉食系すぎる警官
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
佐鳥百先生、踊る毒林檎先生、ache先生の作品です。26歳保育士の京子は合コンで明るくてさわやかな警官の勇助に出会うが2人になった途端に肉食系に変身してビックリ!絵がキレイで1つ1つの描写が美しいので読みやすい!さわやかな顔との肉食系のギャップがある勇助にドキドキしっぱなしです!
-
サッカー通にもおすすめ!本格的サッカー漫画「GIANT KILLING」
クリアブラック(シーモアスタッフ)
サッカーJ1川崎フロンターレ所属の小林悠選手も読んでいるサッカー漫画「GIANT KILLING」。作品名は『番狂わせの大物喰い』の意味で、弱小チームが強豪チームを倒すこと。主人公が監督という今までになかったサッカー漫画。ただ、監督目線だけでなく、選手・チーム関係者・サポーター・記者など様々な視点から描かれている。そして、登場人物それぞれがストーリーの中で生き生きとしている。サッカー通の方にも安心しておすすめできます。
-
夫婦のフリのはずが…
チェック(シーモアスタッフ)
夢の新婚生活は地獄でした?いや、こんな可愛い女子高生・星と一緒だなんて幸せでしょう!主人公は男子高校生の次郎、「夫婦実習」で苦手な女である星とペアになってしまい…?星の制服を着ている姿が魔法少女みたいに、可愛くてお気に入り!金丸祐基先生の描くラブストーリーです。
-
カレシはユーレイ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
青野くんとのお付き合いにドキドキしていた優里ちゃん。しかし、付き合って2週間で青野くんは交通事故で亡くなってしまう。会いたい一心で後を追おうとしていたところ、現れたのは青野くんのユーレイ!?結ばれない二人の切なさにシュールな場面もあり、ギャグと思いきや…ぜひこのドキドキを味わってください!
-
この世界を救うのはかつての覇王?!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
原作・炎頭先生、原作イラストレーター・YahaKo先生によるゲーム世界に転生するファンタジー作品!漫画・葉月翼先生はソードアート・オンラインのコミカライズも担当されていたので、戦闘シーンなどは抜群!舞台は『エクスゲート・オンライン』というゲーム。プレイヤーがゲーム内で行った行動が公式に採用されて物語化される可能性がある「ノベルシステム」を採用していて、知らない人は居ないほど最強になった「半公式」の覇王・ルファスを操作していた男の子が転生してしまう話。面白いのは転生先がゲーム内の200年後の崩壊寸前の世界であること。かつての仲間は?何故、こんな状況に?大好きなゲームを救うため、かつての覇王・ルファスが立ち回る爽快な漫画に仕上がっています!また、書き下ろし小説も付帯された読み応えある一冊です!
-
クローゼットの中で始まる秘密の関係
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
残業中の主人公・楓は社員証や財布をデスクに置いたままにしてしまい、家に帰れなくなります。片想い相手の塩屋と遭遇し、彼の家に泊まることになりますが、そこに塩屋のルームメイトの溝口が帰宅!思わずクローゼットに隠れた二人は、密着しすぎてエッチな展開に。塩屋の家にお邪魔することになった楓は、お風呂も服も借りることに…。そんなとき塩屋のルームメイトである溝口が帰宅し、楓は咄嗟に塩屋とクローゼットに隠れます。クローゼットの中で密着していると次第にエッチな雰囲気に…。楓は身体のあちこちを塩屋に攻められてしまいます。クローゼットの外に溝口がいるのを知りながら、触れてくる塩屋と感じてしまう楓のスリリングなシチュエーションにハラハラドキドキです!ソルマーレ編集部『スキして?桃色日記』掲載の、ふどのふどうによるTLコミックです。憧れの彼とのエッチな展開にキュンキュンが止まらない漫画の続きは、購入して楽しむしかありません!
-
ダイヤのAシリーズ!
烏龍(シーモアスタッフ)
同シリーズが既にアニメ化されていますが、この『ダイヤのA act2』も2019年にアニメ化決定!甲子園出場を決めた青道高校が春のセンバツで全国制覇を目指します。2年生になった主人公・沢村栄純は初戦以外起用されず、悔しい思いをしますが…野球好きもそうでない方も楽しめる寺嶋裕二先生の人気作品。
-
優しさで寄り添って
クリアブラック(シーモアスタッフ)
彫師の嵐と高校教師の美晴、この出会いは偶然か必然か、それとも……?タトゥーだらけの嵐は、実はめちゃめちゃ優しい溺愛攻め。そして、美晴は生徒思いの素敵な教師です。そんな2人が織りなす優しい物語は、日々の疲れを癒してくれるサプリメント。読めば、世先生のファンになること間違いなしの一冊です!
-
イケメン+文才+10億円と結婚してみる?
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
超絶イケメン・超売れっ子のハイスペックな小説家が好きになったのは実家の弁当屋を手伝う女子高生?!「この10億円で僕と結婚してください」と弁当屋の常連である小説家黒崎からの突然のプロポーズに弁当屋の看板娘小春が出した答えは「お気持ちはありがたいのですがお断りします!!」それでもピュアで猪突猛進な黒崎は諦められず、一途な愛がとまらない!小春に好きになってもらうため、黒崎のどこかずれた努力が微笑ましい。毎日お店に訪れる黒崎のまっすぐでピュアな想いにキュンとします!3姉弟の長女として世話好きで前向きな小春は、戸惑いつつも黒崎のまっすぐな気持ちに向き合っていき次第に…。岡田ピコ先生が描く2人の絶妙な距離感がと~ても歯がゆい「あまキュン愛されラブコメディ」です☆個人的には是非ドラマ化して欲しい作品です!
-
記憶を引き戻す一球
チョコボール(シーモアスタッフ)
中学野球界の天才たちが普通の都立高校でまさかの集合。各々の事情で野球から離れていた彼らがまさかの同じ高校に。かつては天才。今は記憶喪失。勝利のカギはなくなった記憶の中に……コメディとスポーツ描写のバランスがちょうどよく読みやすいみかわ絵子先生の野球漫画です。