マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 思わせぶりで罪な男
    烏龍(シーモアスタッフ)
    学園一のイケメンとひょんな事から同棲…というお約束的少女マンガ。でも鉄板故にハマるんです!真顔でおふざげするイケメンって素敵。これが天然の『タラシ力』ってやつでしょうか。主人公の女の子も無理ない設定で共感と好感。珍しくライバルも良い子達だったり…こりゃ続きが気になるわ!
  • ウブなJKと20歳高校生のラブロマンス
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    主人公・吉沢菫(よしざわすみれ)は普通のイマドキな高校2年生。新学期のクラス替えで隣の席になったのは、頬に傷のある『稲妻』と呼ばれている二ノ宮麗央(にのみやれお)。麗央はなんと成人して高校に通っている変わり者でヤクザの元手下、暴力沙汰で捕まったことがある等と周りからは散々な噂を流されているような人物。そんな麗央に怯えながらも、菫が授業中に麗央に助け舟を出したところ麗央の意外な可愛い一面を知ることになる。ある日、読者モデルをしている友人・莉緒に誘われ編集部に出向くことになった菫は、街中で危険な目に遭っている麗央に遭遇して・・・。『午前0時、キスしに来てよ』『近キョリ恋愛』『きょうのキラ君』のみきもと凜先生がおくる恋愛未経験の女子高生×訳あり20歳高校生のラブロマンス。
  • 頑張れ由輝!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    主人公は彼氏いない歴15年、友達ゼロの超ネガティブ少女、由輝。彼女が毎日感じている「悲壮感」やネガティブ思考がびっくりするほどリアルに描かれていて、そのあまりの過剰さにちょっと笑ってしまう部分もあるのですが、ああ、こういう気持ちになってしまう時ってあるよなあ、と共感できる場面が結構あります。物語はそんな由輝が、学校一のモテ男である光永さんとの出会いによって不器用ながらも少しずつ変わっていくお話。頑張れ由輝!誰もが持つネガティブな部分を笑い飛ばして、勇気を与えてくれる、とてもキュートな少女漫画だと思いました!「コイマト―恋的―」や「先生、大好きな人」の北川夕夏が贈る、ネガティブ少女の初恋!
  • 偽装カップル×オメバ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    木上マリカ先生デビュー作!人気モデルでΩの晶とαの圭吾は番を演じ動画配信チャンネル運営する偽装カップル。しかし晶のヒートをきっかけに2人の関係が大きく変化していきます!ライバル同士の2人が自分の気持ちに戸惑う姿や悩む姿に心打たれます。嫌いなはずなのに惹かれ合う様子に萌えが止まりません!
  • カゲキすぎる新生活!
    あずき(シーモアスタッフ)
    好きな先生と初めてしちゃった女の子が姉妹で、さらにはお父さんの再婚相手の娘で兄弟になっちゃうって、最初からカゲキすぎでは!?でも先が気になって止まらないこの複雑な関係がどう決着がつくのか…全然予想がつきません。
  • 15歳差の恋と美食が織りなす二重奏
    チェック(シーモアスタッフ)
    「料理が好き」「人が美味しそうに食べているのを見るのが好き」調理師としてホテルで働く料亭の長女・いち日(34歳)と19歳の大学生でありながら親の意向でいち日の婿養子となった周。戦後の京都で織りなす二人の微妙な距離感から何とも目が離せません。作者の磯谷友紀先生の趣味が「食べること」とあって、主人公のいち日が作る料理がどれも美味しそうで参考になります。女性ならではの繊細なメニューにいつも感動!卵料理にもハマりそうです!伝統を重んじるいち日と戦後の変わりゆく日本と同じようにモダンな考えの周との歳の差15歳の夫婦が繰り広げる料亭の復活物語に加え、年上だけど子供っぽい一面があるいち日といつも一言多い少し大人びた性格の周による恋の行方も気になります!特に昭和レトロ好きにはお勧めです。
  • 大学生×男やもめ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    綺麗なパパさんは好きですか!?世尾せりな先生の美麗な筆致で描かれる色気たっぷりパパ・成瀬と家庭的男子・阿澄のエロかわBL!大学生とシングルファーザーのたまらなくエッチな関係性にドキドキ!さらに成瀬の可愛い一人息子・壱佳も登場するので家族BLが好きな方にもおすすめの一冊です!
  • 女子力って難しい
    チェック(シーモアスタッフ)
    体型って誰しもがどこかしらコンプレックスを抱いてるかと思います。小枝ちゃんもその一人。そんなちょっと不器用な彼女と自然体でまっすぐなマサムネくんの可愛い恋をあたたか~い目で見守って下さい!そして、女子力って見た目だけじゃない!中身の可愛らしさの方が、より重要かもしれない…なんて思います☆
  • 和装萌え!妖絵巻
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    妖が視える体質の実は、深く人と関わらず生きている小説家。ある日実が拾った角のある大きな黒犬の正体は、尊大でわがままな鬼のまる。可愛かったり怖かったりと妖たちはバラエティ豊かで、モフモフにもなれるまるは万能なイケメン鬼!人外スキーなら絶対読むべき今作は、露久ふみ先生の描く鬼×変人の妖絵巻。
  • 大好きな彼女の裏にヤバすぎる友達…。浮気はだめだと思いながらもついしてしまう背徳感満載のお色気青年マンガ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    冴えない学生の主人公・日高タケルは、人生で初めて彼女をゲット。彼女のカオリには、吉岡という巨乳の女友達が。ある日3人でカラオケに行くことになりますが、そこで吉岡はあの手この手でタケルを誘惑しようとします。どうにか断り続けるタケルでしたが、吉岡に「カオリの彼氏の日高君じゃないと」と言われ…。 人生初の彼女・カオリを大切にしたいと思いながらも、その友人・吉岡のことを意識せずにはいられないタケル。そんな彼に共感してしまう男性読者は少なくないはず! 自分が気になる女性に誘われたら、はっきり拒絶することができますか…!? セリフの艶めかしさや効果音で感じさせるじわっとエロスが、読者の興奮をMAXまで高めてくれます。1巻から描かれる刺激的な描写に、読む手が止まらない! 2022年に出版された本作は、ヤンマガWebにて連載中。大人気同人サークル出身のじゅらが描くエロスは、見ごたえ抜群! 一部は無料で読めますが、続きを読む場合はptを購入しましょう。
  • 夢がかなった
    パーマ(シーモアスタッフ)
    加藤拓弐が描く、ロボットファンタジー漫画です。ロボットが大好きなプログラマーの倉田翼が交通事故に!生まれ変わったら、なんと本物のロボットがある世界の子供になって、ついに夢がかなうところから物語がスタート。とにかく好きなものに出会った子供の気持ちが伝わってきます。
  • これぞ王道のスポ根!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    38年ぶりの続編!ちばあきお先生とコージィ城倉先生によるプレーボールの続編です!しっかり世界観が受け継がれています!野球部の練習風景を楽しむ視点もありますが、大人になった今、後輩や子供への指導で悩んでいる人にもじっくり読んで欲しいです!田所さんと谷口くんの言葉がヒントになるかもしれません!
  • 悪魔×警察官
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    怪しい場所で絶体絶命の危機に迫られていた警察官の亜廉は突如として悪魔のカインに出会いい、命を救う代わりに「中に入ること」を求められ!?フルカラーな美麗イラストで送られるダイナミックなストーリーが魅力的!韓国発レジンコミックスでPluto先生が描く、悪魔×警察官の魅惑のファンタジーBL。
  • 裏切られた鑑定士が手に入れた最強の能力
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    剣と魔法の異世界で鑑定士として生きるアイン。生まれ持ったスキルで一生を過ごす世界で、剣士や魔法使いのような前線で戦える能力はなく、パーティでは「ゴミ拾い」扱いされる鑑定士・アインは、冒険者としては不遇の立場だった。ある日、仲間の裏切りにより、命を落としそうなところを妖精のように可愛らしい世界樹の精霊・ユーリに救われて「精霊の義眼」を手に入れる。更に世界樹の守り手・ウルスラに鍛えられて鑑定のスキル×精霊の義眼をかけ合わせた特別な能力を持つまでに成長していく…。―「小説家になろう」でも人気の茨木野(イバラキノ)先生が原作!キャラクター原案・ひたきゆう先生のイラストを藤モロホシ(フジモロホシ)先生がコミカライズした追放系の異世界で成り上がる爽快な冒険が楽しめるオススメのファンタジー作品!
  • 次の人生をガチャで決める面白漫画w
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    王道の異世界転生系ストーリーですが、主人公のアインは人一倍努力家で読み進めながら弟に負けるな!王家に負けるな!と応援してしまいました笑。菅原健二先生、結城涼先生、成瀬ちさと先生の共同作品ですが菅原先生の他作品を読んだことがあり絵が好みだったので今回このお話も読ませて頂きました。感想は生まれてきた時に持ち合わせていたスキルはあまり役に立たないスキルだったり、転生前に次の人生をガチャで決めるとか面白要素満載でシリアス感は0に近いですが、コミカルな異世界転生系を求めている方は良いと思います。。弟を見返してやりたい気持ちやあんな酷い扱いをした王家をギャフンと言わせたくて一生懸命勉強するところや魔石を取り込みながらも主人公のアインが成長していく姿には感動を覚えます。続きが楽しみです!
  • 本格ゴルフ漫画
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    大人気、黒子のバスケの作者である藤巻忠俊の待望の新作。無表情で融通のきかない通称ロボこと鳩原呂羽人は友達のトモヤがゴルフの練習中、他校生に絡まれたのを助けたことをきっかけに天才的なゴルフの才能を発揮します。ロボは今後どのようにゴルフと関わっていくのでしょうか。
  • 年の差をどう乗り越えるのか見守りたい!
    チェック(シーモアスタッフ)
    30歳を目前に控えたアラサーOLたま子。気付けば8年間彼氏無し!婚活を考え始めた所に、いつもからかって遊んでいた警備バイトの竹田から告白され、期間限定の恋愛がスタート。たま子の明るさと可愛さのお陰で悲壮感は全く無いものの、設定や人物像は結構リアルなんじゃないかと。竹田君は会社では塩対応なのに2人きりの時は甘くて積極的っていうトキメキ要素はありつつも、「結婚や年齢を考えると若い子との恋愛は難しい」とたま子から伝えられた時の、「結婚とかは今は考えられない」と素直に答える【優しい嘘をつけない率直さ】なんかはリアルな若い男の子って感じ。それでも「お互い惹かれてるのにこのまま終わるのはイヤだから、相手が出来るまで俺と恋愛してほしい」と踏み込んでくる辺りも【未来のことより今】という考え方がまた良いです。
  • これは原作も読みたくなる
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    天壱先生原作、松浦ぶんこ先生作画のなろう発コミカライズです。元々のプライドは悪女を超えてもはや鬼畜外道。どうしたらあの若さでそこまで捻れた人格になるんだ?という感じですが、転生前の記憶を取り戻してからの彼女はバッドエンドを回避するために尽力する、優しく愛情深いキャラクターです。原作は読んでいないのでわかりませんが、絵がめちゃくちゃかわいい上に描写力が高いのと、一つ一つの行動がゲームの展開に沿ってしまうのではないか・・・と彼女自身も読んでいる側もハラハラするけど、ラスボスとして備え持ったチート能力で悲劇を回避してくれるので、とりあえず今のところは安心して読めています。個人的にステイルやティアラ、そして両親など、家族との信頼関係を築いていく過程がとても愛おしく幸せな気持ちになれるので好きです。
  • 英雄パーティだってサポーターが居てこそ!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    冒険者・クルトは、トップクラスの「英雄パーティ」をクビになってから、ソロで放浪をしていた。ようやく流れ着いた町で、冒険者の職業斡旋所に相談するも、現場で求められる腕っぷしがないため、ろくな仕事を回してもらえなかったが、あくまで一般の冒険者を推し量る検査での話。元々トップクラスのパーティに所属する彼を評価できないのは当たり前。パーティのサポート能力は申し分なく最上位【SSS】ランク!実は、クビにしたパーティも、クルトのサポートがなく困り果てるという…いわゆる「バトルは不向き、サポートは最強!」のクルト。そして、この能力をめぐり…。―「小説家になろう」出身で人気の時野洋輔(ときのようすけ)先生の原作を、古川奈春(ふるかわなはる)先生がコミカライズ!笑いもバトルもあるテンポの良い王道ファンタジー!
  • オネエでもカッコイイ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    主人公さらは両親の借金のせいで、東堂組に雑用として酷使されていたが、ある日身代わりの花嫁として四条組組長・アヤ様の元に嫁ぐことに。見た目強面ヤクザなのに中身はオネエのアヤ様の優しさに、どんどん惹かれていくさら。毎晩のエッチは少し強引でドッキドキ!天真夜先生の傑作ラブストーリー!おすすめです。
  • 聖女2人のバトルと主人公の成長がアツい!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    異世界から聖女召還された二人のバトルがアツい!世渡り上手な悪女・ヒメと一緒に異世界に転生してきた、主人公・アニス。ヒメからの嫌がらせにより国を追放されたが、ヒメは刺客を投じてきた・・・絶体絶命のピンチ!?持ち前の鋭い感で、力強く生きていくアニスをついつい応援してしまうこと間違いなし!原作・吉高花先生のノベルを、作画・じさま先生がコミカライズした作品です。これぞ悪役と言えるヒメの立ち振る舞いと、逞しく生きるアニスの対決が面白くてどんどんペースを進めてしまいました。乙女ゲームの通りにヒメが世界を牛耳ることになってしまうのか?気になって仕方がありません・・・!異世界ものがお好きな方やヒール役との対決が楽しみな方にぜひ読んで欲しい作品です!
  • ゆっくり進む恋模様
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    今時めずらしく、ゆっくり進む恋愛マンガ。先生と主人公のじりじりした感じ、そしてゆっくり進む恋模様。巻が進むごとに先生がかっこよく見えてくる&2人のキュンどころも増量中♪
  • 父上のように…
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    リチャードは神の御意志に背いた血塗れの悪魔の子…。ヨーク公爵のリチャード・ブランタジネットの息子であるリチャードはケイツビーから奪った馬で移動中に、アン・ネヴィルといのししと出会います。いのししが弱っていたため、助けました。リチャードは戦いに出れる兄上を羨ましく思いますが、魔女に「その男でも女でもない身体では無理」と言われてしまい、リチャードが魔女の名を尋ねるとジャンヌと名乗った後「君だ」と言った…。とても切ない物語です。絵が綺麗で物語に引き込まれていきます。著者は「オトメン(乙男)」の菅野文。
  • 戦闘の指揮者となり最強の探索者を目指す!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    「改めて言っておくが、【話術師】は弱い」。探索者(シーカー)としての訓練を始めた日、爺ちゃんは俺に言った。シーカーとは探索を生業とする者。獲物は遺跡に眠る宝物や犯罪者、悪魔など。金も名誉も得られるシーカーは人々の憧れの的と言っても過言ではない。シーカーとして“不滅の悪鬼(オーバーデス)”の異名を持つの祖父の元で育ったノエル。彼もまた最強のシーカーを目指す少年だ。そんな彼の職能(ジョブ)は最弱とバカにされる【話術師】だった。祖父とともに修行に明け暮れていたある日、街を「魔王」が襲う。祖父はノエルと街を守る代わりに命を落としてしまった。そして、今、亡き祖父との約束を果たすため仲間と共に旅に出る。「空飛ぶクジラの幸せ生活」のじゃき先生とやもりちゃん先生の壮大なバトルファンタジー!
  • 言い訳を練らねば死刑
    チェック(シーモアスタッフ)
    箱入りお嬢様・椿に使える品行方正な執事・和巳。しかし裏の顔は女遊びにパチンコをこよなく愛するクズ!さらにその現場を椿に見つかってしまい、とっさに嘘をつくのだが…和巳の嘘はどこまで椿に通じるのか!嘘を重ねた先にあるものとは!ちょっと笑えてキュンときちゃう、執事との恋をお楽しみください
  • 16歳なのに人妻
    ノラ(シーモアスタッフ)
    こんなにグイグイくる作品は久しぶりかもしれません!!!その位夢中になってしまう1作です!16歳の万里子は父親が残した莫大な借金と引き換えに、30歳年上の青山 俊と結婚をします。まだ恋も知らない万里子でしたが、幼い頃から憧れていた俊の妻になれた事が嬉しく夢心地。しかし、新婚旅行であるトルコからオリエント急行に乗り込んだ万里子を待ち受けていたものは…。16歳なのに人妻!!グッとくる程泣き顔は可愛くお転婆でしかし賢さも見せる万里子。そんな彼女を見ていると、乙女だった頃の誰かを好きになる気持ちや、憧れ、初恋を思い出すようなくすぐったさに襲われます。ミステリー仕立て+ほのかな恋模様。これで面白くないはずがない!筆者は、「いっしょにねようよ」「てるてる×少年」の高尾 滋先生です。
  • 敵を無力化する盾役の無双ファンタジー!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    剣と魔法の異世界では、モンスターを討伐するなどの冒険者が活躍している。剣士、弓使い、魔法使いなど様々。この世界の、とある中堅パーティーで、モンスターから仲間を守る【盾役】がクビになった。彼の名は、ジーク。「攻撃特化」の派手なパーティとして、名を馳せていく中、変わってしまったパーティの方針から追放されてしまった…。職なしのジークは、ギルドの関係者の協力も得て、王国の門番として働くことになり、スタイル抜群の女戦士・セイラなど魅力的な仲間との出会いを通じて、本来は【盾役】として抜群の実力を誇る「戦士」としての再起を目指す...。―「小説家になろう」発の大人気作品の友橋かめつ(トモバシカメツ)先生原作を、あまなちた先生がコミカライズされた追放系の成り上がりファンタジー作品です!
  • 2022年は虎BL!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    生徒会長の正体は異形の獣!? 夕倉アキ先生の新感覚なファンタジー×学園モノBL!穏やかで優秀な生徒会長・千寿と喧嘩っ早いヤンキー・虎助。一見すると正反対な2人が、ぶつかり合いつつも少しずつ惹かれていくのが可愛い!ファンタジーだけど青春!そして生徒会長の「虎憑き」という体質の謎にも注目です!
  • 笑って泣けるΩバース
    海人(シーモアスタッフ)
    ヤマヲミ先生が描く初Ωバース!運命の番・ナオに先立たれた未亡人Ωの千広。ある日、議員の直太朗と出会いヒートを起こしてしまい……!意味深なタイトルですが、読後は「なるほど!」と唸らされるほど、見事にストーリーを表した秀逸さです。千広の子・未来の可愛さも魅力の、一味変わったΩバースをお届け!
  • 正義の殺し屋集団
    烏龍(シーモアスタッフ)
    腐った帝国を剣で変える、ダークファンタジー。主人公は地方出身の剣士タツミ。故郷の村を救うため、一旗揚げようと帝都へやってきました。しかし不況で兵士になるには抽選、甘い話に乗って詐欺にあったりと散々。金持ちの少女アリアに拾われ護衛を始めるが、アリアには貧困層の人間を痛めつけ楽しめる性癖が!何も知らず仕えていたタツミですが、殺し屋集団ナイトレイドからアリアを救おうとした際に、アリアの正体を知らされます。タツミは自らアリアを斬り、そしてナイトレイドの仲間入りします!救いようのない腐った人間たちを、殺し屋集団が正していく、残酷でありながらどこか爽快感のあるストーリーです!原作タカヒロで作画が田代哲也。アニメ化された人気作品です。
  • 強面ヤクザとの恋
    AI王子(シーモアスタッフ)
    コダ先生による作品です。地味すぎる漫画家の累の家に借金の肩代わりでヤクザの吾妻が出入りするようになり…という現実にはありえなさそうな設定ですが、吾妻のヤクザだけどピュアな態度がかわいくて思わずニヤニヤ(笑)だんだんと話が進むにつれて2人を応援する気持ちになれてキュンキュンしちゃいます!
  • 一生添い遂げられる…
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    「俺、吸血鬼なんだ」長い付き合いの親友が吸血鬼であることを告白される斜め上いく海野真先生の設定が白眉。隆文もなんだかんだと吸血鬼・弘樹のことを想っているので様々な試練があってもこの2人なら一生添い遂げられる…と信じられます!
  • 「昔好きだった人が忘れられない」方必見!
    (編集者レビュー)
    片想い相手から義妹の身代わりで異界の生贄になってほしいと頼まれるウィステリア。もうこの時点で切なすぎる!告白もできず密かに恋を終わらせる姿に、思わず担当者も苦い恋を思い出しジタバタしてしまうほど(泣)。その上、異界でやっと手に入れた平穏な日々も、空から降ってきた初恋相手に瓜二つの貴公子にかき乱されて…。忘れたいのに、彼の顔を見るたび何度もあの恋がよぎってしまう。絶対幸せになって!と願わずにはいられないシリアスラブファンタジーです!
  • 異世界だってホワイトに経営しないと!w
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    ブラック企業に務めるサラリーマンが倒れて、目を覚ますと、異世界の少年に転生?!ブラック企業勤めのリーマンが、領主の子息・ライルとして街を興すことになると、手始めにブラック企業で嫌な思いをしたこととは逆のホワイトな運営方法を取る。すると、元Sランク冒険者・エレンやワケアリの魔法使い・ルーラなど魅力的な女性キャラが徐々に集まり、これまでの転生モノとは違った異世界転生したサラリーマンの建国ファンタジーとして面白い作品です!―「小説家になろう」発の大人気作品の原作・空野進(ソラノススム)先生の作品をrikko(リッコ)先生がコミカライズして、構成・モリガ先生とキャラクター原案・葉山えいし(ハヤマエイシ)先生の強力布陣でお届けする転生モノの建国系シミュレーション風開拓ファンタジー!
  • 溺愛イケボ配信者×流され系大学生のうぶでエッチなハッピーBL
    (編集者レビュー)
    とにかく可愛くて不器用な2人を応援したくなること間違いなし!!!理想の攻め様に抱かれることを夢見る大学生、星乃空(ほしのそら)。彼の癒しは、SNSで人気のBLシチュエーションボイス配信者、ソウジロウの配信を聞くこと。空は理想の攻め様像そのものである、ソウジロウのような人と初Hをしたいと思い描いていた。そんなある日、なんとソウジロウから「リアルで会わないか」とのお誘いが!わくわくしながら待ち合わせ場所にむかうと、そこにいたのは…!?あぺこ先生の可愛いらしい絵柄とうぶでエッチな2人の恋模様をお楽しみください!
  • せつなくて苦しい
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    両親を亡くした暁人は10歳にして久世子爵家当主の座を継ぐことになります。そんな彼の教育係として現れたのは、冷徹な家令・桂木智之。父親からのただ一つの遺言、それは桂木に従うこと。自分に冷たい桂木に戸惑いを隠せない暁人ですが…冷徹にさえ感じられる桂木の厳しさ、二人は心を通わせていくことができるのでしょうか、続きが気になります。時代背景や複雑な環境設定も、この作品の雰囲気に色を添えています!著者は日高ショーコ、「花は咲くか」「初恋のあとさき」「茅島氏の優雅な生活」 などのセンシティブな作風で人気の作家さんです!
  • タイトルからエロい
    チェック(シーモアスタッフ)
    密柑子先生のラブキュンコミック。営業事務として働く加納真知子は自分の人生を否定されるようなひどい仕打ちを受け落ち込んでいるところ、プレイボーイである早瀬知也と出会う。そんな二人が一瞬で深い関係になっていくので、今後どうなるのか気になる作品。
  • 異世界スローライフファンタジー
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    「救国の英雄」と呼ばれた主人公・ディアスは、国王から報酬として領地を与えられた。しかし、その領地とは、領民0人の広大な草原だった…!? 途方に暮れるディアスだったが、現地に暮らす鬼人族の少女・アルナーとの出会いによって、彼の運命が動き出す。ディアスの領主としての第2の人生が始まった! せっかくもらえた領地なのに、目の前に広がるのは何もない草原。領主未経験から開拓を始める主人公が可哀想…なはずなんだけど、読み進めるにつれてワクワク感が湧き上がってとまらなくなる沼作品です。国王を責めず、領民を増やすにはどうすればいいか前向きに考える主人公の人柄もGOOD。 「やった!領民1人増えた」とディアスと一緒に喜び応援したくなる、ほのぼの異世界スローライフを是非お楽しみください! アース・スターノベルのコミカライズ! 脳筋タイプのおじさんが、領民を増やすために奮闘中です。仕事で忙しいあなたの心を癒すスローライフファンタジーにどっぷりハマっちゃってください。
  • ゾンビ増殖で人生バラ色?青春ゾンビ活劇
    海人(シーモアスタッフ)
    主人公・天道輝は、ブラック企業で働く24歳。ある朝、ゾンビになった管理人に遭遇します。実は街ではゾンビが増殖中。絶望的な状況に驚く輝ですが、会社に出社しなくていいことに気づいて大喜び!輝は、ゾンビになるまでにやりたいことを計画します。主人公は、ブラック企業勤めの輝。彼自身、会社ではかなりの社畜になっていたため、ゾンビが街に増殖するという世間一般では絶望的状況を幸せなことだと捉えてしまうほどの狂いっぷり(笑)普通の人ならゾンビに見つからないように隠れますが、食糧調達や自分のやりたいことのために、危機的状況でもポジティブに立ち向かう、輝。ゾンビがはびこる世界で活躍する輝の姿から、元気と勇気をもらってください!麻生羽呂が描いた本作は、サンデーGXで絶賛連載中!ゾンビだらけの悲惨な世界で、明るく前向きに生きていく主人公がとにかく痛快です。爽快感ある作品を読みたいなら、一度お試しあれ。
  • 何度読んでも泣いてキュンできる!十二支ホームストーリー
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    大人気!異性に抱きつかれると十二支の姿に変身してしまう一族と、両親を亡くし、山でテント生活を送っていた主人公の本田透と異性に抱き着かれると十二支の姿に変身する呪いにかかった一族「草摩家」の人々との交流を描き、笑いあり、涙あり、キュンありの心がほっこりする少女漫画です。2001年と2019年に二度アニメ化されており、根強い人気を誇ります。担当者も以前紙でコミックを読んでいましたが、最近電子で読み直し、涙しました(笑)以前読んだ事がある人にも、これから読む人にも是非お勧めしたい名作です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ