ネタバレ・感想ありBEASTARSのレビュー

(4.6) 857件
(5)
630件
(4)
163件
(3)
36件
(2)
20件
(1)
8件
新しい!
2021年2月5日
実際はあり得ない設定ですが、肉食獣と草食獣の恋、生き方、あーっという間に読んじゃいました。
その後、もあるのかな〜?
いいね
0件
よくできた作品
2021年2月5日
言わずと知れた名作ですね。
肉食×草食の禁忌や生死観、恋とジレンマに対峙する気弱な主人公の内なる或いは本当の獣としての自分と向き合う姿を見届けたくなります。
個人的には後半が若干展開が早すぎて雑に感じて少しだけしりすぼみのように思えてしまいましたが、魅力溢れる作品でした。
いいね
0件
無料版
2021年2月4日
を読んで、発想とか絵とか、なかなか面白いと思ったけど、ウサギが脱ぎ始めて萎えた
いいね
0件
学園物語だけではない…
ネタバレ
2021年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋・友情・部活・先輩後輩の学園物語だけではない。肉食獣の本能による草食獣への補食欲。それでも肉食獣は草食獣を大切に思っている。本能に抗えるのか… 強くなるために草食動物を食べなければいけない。この場所で生きるために、肉を食べる草食動物。
動物社会にある、差別、人権、格差、犯罪、裏社会いろんな所が人間社会に通づると思います。
いいね
0件
世界観が独特
2021年2月2日
世界観が独特で、それが丁寧に描かれていて面白いです。
キャラもそれぞれ魅力があって良いです。
いいね
0件
単行本でも、読みました!
2021年2月2日
キャラがいい!
非日常の動物世界観が面白い。
次々と話が進んでいってあっという間に読めてしまう。
オススメです。
いいね
0件
ハルちゃあああん
2021年2月2日
最初ハルちゃんがこんなタイプとは思わずまじでビビったけど、ウサギ何しとんじゃい!と笑ってしまった。
いいね
0件
レゴシ
2021年2月1日
レゴシが情けないとこもありつつもかっこいい。絵は割と雑だけどストーリーが好きなので問題なし。オススメです。
いいね
0件
絵がきれいな漫画
2021年1月31日
無料期間の時、全部読みました。絵がきれいでとても面白かったです。
レゴシ君が男らしくてかっこいいし、ハルちゃんも小さくて可愛い💕
いいね
0件
面白い
2021年1月27日
肉食動物と草食動物が共に社会を共存する世界。とにかく肉食動物が肩身狭そうでかわいそう。あと絵柄のせいか凄く魅惑的でみててドキドキする。
いいね
0件
おもしろい
2021年1月25日
キャラクターが個性豊かで愛らしい。人間社会でも、多様性をありのまま認める世の中とは?と考えさせられる。
いいね
0件
肉食獣と草食獣
2021年1月25日
肉食獣と草食獣が共に過ごす世界。食うか食われるかの関係であるはずの彼らは共に生活をし、友情を育み、恋も芽生える。その世界観は私たち人間世界にも通づるものがあります。最初は獣人系はなーと思っていましたが読み出すと止まりませんでした。
いいね
0件
世界観にハマる!
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 肉食動物、草食動物が共存する世界、、、
独特な世界観に引き込まれました!
いいね
0件
動物なのにかっこいい
2021年1月19日
姿形は動物でも読んでるうちに慣れてきて、それぞれのキャラクターが個性あってセクシーに見えたり人間的な感情がおもしろい!
いいね
0件
絶妙な人間味と野性味
2021年1月19日
友人の紹介で読みはじめたのですが、今までの動物系漫画とは全く別の新しいジャンルです!
二足歩行だし、学園モノ要素もあるし、とても人間らしい、でも各動物らしさをしっかりと感じさせてくれる独特な世界観です。こんな作品はじめて!
「そっち⁈」と思わず言ってしまうような読者の裏をついたドキドキハラハラな展開で続きが気になっちゃうお話です!
いいね
0件
本能と理性との葛藤に胸が熱くなる😊
2021年1月14日
全巻読みました。
二足歩行で人間のように描かれた動物達は擬人化とはまた違った味があって、慣れるまでは少し違和感のあるタッチでしたが
物語が進むにつれて慣れて、むしろ可愛いと感じました。

表情や動き毛並みまで細かく表現されていて、内容はもちろん文句なしで面白いのですが、感覚でも楽しめました。
いいね
0件
面白い!
2021年1月13日
動物が人のように生きる斬新なストーリーでとても楽しむことができました!
いいね
0件
読み応えありです!
2021年1月12日
昔、読んだことがあったので続きから購入してたのですが、無料で読めるようになっていたので、一気読みしました。
とにかく、レゴシがやさしくて格好良すぎです。周りの家族、友人もみんな素敵です。
いいね
0件
最高!!
2021年1月9日
今までにない新しい世界観で、とても面白かった!これからも読み続けたいと思いました!
いいね
0件
不完全なのが自然
2021年1月9日
これが人間で描かれてたらここまでの面白さは無いかもしれない
完全に動物だと感情移入しづらい
完全なフィクションなのにリアリティがあるこの絶妙なバランスだからこそ惹かれる部分がある
見た目だけでなく、動物の習性や言動もあるけれど違和感のない人間特有の感情が入り混じる感じが自然と描かれてる
巻数を追うに連れて主人公の成長していくが、読者によって解釈は全然違うと思う
登場するキャラクターと自分が似ているキャラクターを探すのも新たな楽しみかもしれない
いいね
0件
最終巻
2021年1月8日
楽しかったけど、なんか物足りない感じ
キューとかどうなったの?笑
もっと欲しかったけど最終巻て普通こんなもん?笑
いいね
0件
シュール
2021年1月5日
シュールで緊迫感があって、それでいて続きが気になるようのストーリー立て。ドキドキするけど、読む手が止まらない感じ
いいね
0件
惹き込まれる
2021年1月5日
導入は少し怖く、絵も独特ではあるけれど、話の組み立てが上手いというか、どんどん次へ次へと読みふけってしまった。学園モノで動物(しかもデフォルメが少ない、これはすごい)肉食と草食の立場、色々組み合わせて、すごく面白くなっています。
いいね
0件
展開がコロコロ変わる次が読めない漫画
2021年1月3日
ビースターズは次でラストの巻になりますが、毎巻次の展開が読めない漫画です。この漫画の良い所は多様性とは何か?考えさせてくれる所でもある。見て見ぬ振りする大人が現実にも多い中、高校生らしく不器用ながら真っ直ぐ問題に向き合うレゴシも魅力的!
いいね
0件
動物キャラなんだけど
2021年1月2日
表情がすごく自然。ミステリー要素もあって引き込まれるストーリーです。
いいね
0件
面白い
2021年1月1日
主人公がだんだん成長していき、身体だけでなく心も大人になっていくところが面白いです!ハルちゃんが癒しでしかないです。
いいね
0件
奥が深い青春群像劇!!
2021年1月1日
動物たちのハイスクール生活という特異性はあれど、絶対にそれぞれの登場人物に共感や感情移入ができる普遍性を持っている作品です。
誰もが持つ思春期の独特な部分とそこに動物であるがゆえの本能が合わさることにより、より物語としての深みが増していると思います。
ただの群像劇では終わらさず、多様性や共存という現代の世界に通ずるテーマを描いているところがいいなと思いました。
この作品の世界設定が細かく決められているから、分かりやすく頭に入っていくのだと思います。
いいね
0件
肉食獣と
2020年10月8日
草食獣が共存するチェリートン学園。動物を擬人化しつつ、動物ならではの問題ましっかり描くニュータイプ青春群像劇です。少し変わってるけど、繊細な心の持ち主で友人の多い、狼のレゴシを中心にストーリーが展開していきます。斬新な設定ですし、作者の動物をデフォルメしたキャラデザイン、表情の描写など、見事な出来です!
いいね
0件
とても良い作品。
ネタバレ
2020年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一言でいうならば、まさに「動物の擬人化ヒューマンドラマ」。
肉食動物と草食動物の共存における葛藤をとてもよく描いている。
独特の世界観でありながら設定がしっかりしていることもあり、説得力がある。
またキャラも一人一人がとても魅力的で引き込まれる。
ただ15巻あたりから少し話が薄っぺらくなったように感じたので、星4に。
いいね
0件
前から読みたかった本やっと読めました❗
2020年8月12日
レゴシとジュノがかわいいです❗めっちゃモフモフ呼んで良かった❗
いいね
0件
Paru is great
2020年8月8日
This arc is decaying, but still is good, i hope that the end gets better. Fight, Paru!.
面白い
2020年7月31日
キャラクターの個性がしっかりしていて面白いです。絵も好きです。
いいね
0件
真面目な狼さん
2020年7月30日
個性豊かな動物達が沢山出てきます。
それぞれ動物の習性もしっかり活かしているので動物好きには良さそうです。
中身は人間と同じ様に恋愛したり青春したりですが肉食種の葛藤や人間には無い戦いがあるのでとても引き込まれます。
いいね
0件
おもしろいです!
2020年7月27日
恋愛の上に食欲がのるって、とても不思議な感覚。レゴシくんが優しいけど、本能が目覚めちゃう時もあって、切ないような、なんとも言えない気分になります。レゴシくん、好きです!
いいね
0件
バエル!
ネタバレ
2020年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観が好きだな。次の話を見たくなる。思ったよりもほのぼのしてる?
いいね
0件
レゴシ
2020年7月18日
はじめはどうだろうかと思いましたが気付いたらハマってました!
とても面白いです!!
いいね
0件
今までにない
2020年7月15日
肉食と草食それぞれのキャラの心理的描写が細かく描かれていて、その世界観に引き込まれました。
いいね
0件
続きが気になる
2020年7月15日
色んな動物達が共同生活を送る世界のお話です。
高校生である主人公が異種族とどう付き合うか葛藤する姿から目が離せません😄
いいね
0件
新鮮な感じで面白い
2020年7月13日
最初はあんまり良いイメージを持ってなかったけどいざ読み始めてみるとどハマりしました!
いいね
0件
独特な世界観
2020年7月12日
肉食獣と草食獣が同じ社会、コミュニティの中で生きているという設定が、話を展開していく上で重要なポイントになっています。主人公の恋?の結末が気になります!
いいね
0件
いやいや
2020年7月12日
肉食動物なのにそんなになる?
ってツッコミながら読んでましたが、徐々に物語に引き込まれドンドン読んじゃいます。
いいね
0件
れごし最高
2020年7月11日
オオカミとパンダの絡みがたまりません。パンダ大好きです。ウサギの一匹狼風も好き
どんどん先が読みたくなる。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版をお試しで読んでみました。
動物達が人間のように生活する世界。
最初に起こる殺人?事件。
斬新なストーリーに先々の展開が気になる作品でした!
いいね
0件
ストーリー展開が面白い!
2020年7月10日
動物が人として生活する世界観に初めは抵抗があったけど、読んでいくうちに、動物の特性を生かしつつ、種族間の違いやそれを越えた友情、愛情について考えさせられる人間性溢れるストーリー展開に目が離せなくなりました!あっというたに読み終わってしまう作品です😄
いいね
0件
動物悲喜こもごも
2020年7月9日
草食動物、肉食動物が共にルールを守って暮らす世界。学生の主人公狼の本能ゆえの悩みや苦しみが青春のそれと同じく描かれている。
それぞれのルールが面白い。
いいね
0件
キュンキュンした
2020年7月8日
動物が主人公という設定に最初は驚きましたが、思ってた以上にキュンキュンしました。面白かったです。
どんどん読める
2020年7月7日
面白いです。肉食、草食の関係性や付き合い下手なレゴシの不思議な存在感に引き込まれます。
いいね
0件
良い
2020年7月6日
動物世界の学園物です!不思議な世界で読んでいて引き込まれます!初めてこういった作品を読んだのですが新感覚でオススメです!
いいね
0件
設定が面白い
2020年7月3日
ありそうでなかった世界観で、一見ファンタジー系なのかと思いきやいい意味で裏切られる作品
いいね
0件
とにかく惹き込まれる
2020年7月2日
キャラの描写がとにかく良い
獣なのに人間臭い!それが良い!!
いいね
0件
大好きな作品!
2020年7月2日
面白い!人間じゃないところがとってもいい!!!またよみたいです!
いいね
0件
レゴシが好きすぎる
2020年7月1日
これ登場人物が動物なんだけど、それぞれ表情とか見せ方がまず上手です。草食と肉食が共存する世界を上手く書いてるけど、人間でもこれきっと同じなんですよね。とにかく、レゴシは本物のヒーローです。
いいね
0件
考えさせられる。
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 動物が人間みたいな主役たちの世界。
肉食と草食は共存出来るのか、裏市と表社会は紙一つ。
人種差別みたいな表現もあり、現実社会と通じるものがあり、何が正義で悪なのか考えさせられるます。
いいね
0件
主人公のゆるさが良いです
2020年5月26日
絵の線が独特(ゆらゆらしているような)で、
ストーリーの不思議さと合っていて世界観に引き込まれます。主人公はパッとしないキャラの設定なんですが、オオカミでハイスペックなのでカッコいいです。脱力系で、でも繊細なタイプが好きな人にはハマるかと思います。
ストーリーは学園ものですが、この世界観では重大な事件が起こってしまいそれに皆がどう影響を受けていくのか気になります。
いいね
0件
面白い
2020年4月27日
レゴシが心優しい青年なところが癒される。
様々に展開されていくので、次の展開が気になってどんどん読み進めてしまう。動物も沢山出てきて、可愛いし癒される。ただ日常のような漫画ではなく、サスペンスが入っているのもいい感じ。
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2020年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ レゴシとルイが一緒に行動しているところを見ると安心します。新キャラもてできて続きが気になります。
いいね
0件
一巻終わるごとに気になる面白さ!
ネタバレ
2020年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめテレビアニメでちょっと見たのがきっかけになりこの作品が気になり読んでみました。
レゴシとハルの恋模様が気になります!!
楽しみ(^-^)
いいね
0件
動物たちの人間らしさに引き込まれる
2020年1月20日
肉食獣と草食獣が共存する世界。その中で、主人公のオオカミが抱える苦悩や葛藤、恋愛、成長を描いている。動物毎の特徴を捉えた人物像が面白い!絵がキレイとは言えないが、味があって好き。正義と悪にハッキリと分かれているのではなく、正しさとは何かを自問しながら生きている動物たちが、実に人間らしい。
いいね
0件
レゴシカッコいい。
2020年1月12日
アニメみて読みました。レゴシカッコいいです。早くハルちゃんと結ばれてほしい!
いいね
0件
レゴシ!!
2019年11月10日
レゴシが超かっこいいです!!
ハルちゃんと幸せになってほしいな…
いいね
0件
だんだん引き込まれる
2019年11月5日
最初は絵の感じとか世界観に慣れなかったけど、
だんだんハマっていきました。
女性の作家さんって事もあって、女の複雑な心情をかくのも上手だと思いました。
いいね
0件
今後の展開に期待
ネタバレ
2019年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学園を舞台に食殺犯を探すストーリー展開は面白かった。レゴシがだんだん格好良くなっていって、ルイやハルとの関わり方の変化など見応え満載。
ただ、事件を解決して学校を退学してからは物語が迷走しているような印象。レゴシの親族の事や、異種族恋愛について踏み込んだ内容になっていっているようだけど、レゴシ自身が悩み迷っているのと同様に物語の終着点が曖昧。
学園編は「食殺犯を探し出す」という明確な軸があったから、途中で裏市とかシシ組の話とか有っても話が散らからずに纏まっていたと思う。退学後の物語の軸は何だろう?物語の終着点はレゴシがビースターになる事?ハルと異種族結婚する事?それとももっと別の展開?
正直、15巻の展開はかなりモヤモヤ。
今後の話がどう進んでいくのか気になる所。
食殺犯を追い詰めた時のような格好良いレゴシがまた見たいな。
いいね
0件
絵が…
2019年9月15日
2巻まで無料分を読みました。絵の線が細く、動物なので柄があったりで若干見にくい…お話の入りは事件があって、でもそこをつく訳じゃないし。読んでいったら、分かるんだろうなー。ちょっと目が疲れました。
いいね
0件
早く
2019年9月15日
続きが読みたいー
結局読み始めて一気読みしました
まだ完結してないので星4つです
いいね
0件
レビュー再投稿
2019年9月15日
めちゃくちゃ面白い!
パル先生のギャグのセンスが光りまくってます。
絵も可愛い!ディテールまで可愛い❤︎
だんだんレゴシがイケメンに見えてきます。笑笑
うさぎがビッ○です。笑笑←ここまでが昔のレビュー

途中から中だるみしてくるかも。最初の方めちゃ楽しかった。
いいね
0件
本当の姿と理想の姿の葛藤
ネタバレ
2019年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ レゴシは「草食動物の肉に食らいつきたい」という自分の本当の姿に気づいていながらも、理想である「オオカミのくせに弱い自分」の理想から逃げたせない。
それはもう限界なのに「まだイける!」と思う満腹感に似ている気がする。
いいね
0件
区別か差別か、誰かの価値観の中で生きる事
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 常に食べる側と、常に食べられる側との禁断の恋なのか、食べたい食欲なのか。。。物語はミステリー風に始まり、レゴシの苦悩の日々と正義感が強い所以の哀しみ。。。この物語の終着駅はどこだ⁉グイグイ引き込まれていくストーリー展開に続きが気になる!
いいね
0件
いろいろ考えさせられます。
2019年8月31日
最初は絵柄になじめないと感じましたが、どんどん話に引き込まれて…。ストーリーの意外な展開とい、絵の迫力といい、主人公これからどうなるの~、幸せになってくれ~!と続きが気になってたまりません。
いいね
0件
動物擬人化最高物語
2019年8月27日
動物の社会という ヒエラルキー頂点から底辺まで、一緒に学園生活をするには 決まりがあったり、トラブルがあったり、動物の本能も絡みながら色々面白いです。オオカミのレゴシがセクシーで好きです。こういう世界観いいなぁ。動物の描写も巧いです。動物好きなのですが、飼えないので、動物欲はこれで満たしてます(笑)全てのコマに動物がいてずっとニヤニヤしながら読んでます(笑)ずっと読んでいたい作品です。
いいね
0件
新しい
2019年8月15日
感じの作品です。
絵は少し雑な感じで見づらいところもあります。
弱肉強食の動物の世界でのそれぞれの思いや行動が興味深いです。
いいね
0件
元気な時に読むべき
2019年7月30日
テンションの低い日に読む作品ではありません。。なかなかヘビーな内容ですが、面白い!!最後が気になります。
いいね
0件
生々しい感触が伝わる
2019年7月11日
キャラクターがそれぞれの動物の個性をしっかり掴んでいて、またこれが人間のドロドロとした関係性を如実に表しているみたいで引き込まれる。
いいね
0件
全てのキャラを応援したくなる
2019年6月2日
1巻の表紙の印象で何となく読まずにいた作品でした。そういう人は他にもいるのではないでしょうか?
実際に1巻2巻と読み進めると…これは面白い!!
加えて作者もどんどん絵が上手くなる!登場キャラが動物だからこそのストーリー。そして絵の魅せ方が素晴らしいです。動物だけど?動物だから?どのキャラも応援したくなる作品です!
いいね
0件
魅力的な世界観
ネタバレ
2019年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定もとても新鮮ですが、それに見合った絵がまた素敵で魅力的です。動物の描きわけがすごいです。登場人物もチャーミングであったり危険であったり魅力的なキャラばかりです。じいちゃんの話が楽しみです。
いいね
0件
こ、これは…
2019年4月6日
こ、これは…かなり読み応えある。
黒と白、その中のグレーゾーンをこれから
どう配色するのか楽しみです
いいね
0件
購入を迷ってしまう
2019年3月3日
おもしろいんだけど動物のお色気シーンは正直いらない
なんだか変態な気分になる
いいね
0件
おもしろい
2018年11月12日
ただ登場人物が動物というわけではなく、草食動物と肉食動物の関係も見事に描かれていておもしろい
いいね
0件
大好きです
2018年10月24日
新刊が出るのをいつも楽しみに待っている作品です!!
今後の展開が気になります♪
おすすめの作品です!!
いいね
0件
レゴシが
2018年7月29日
読み進むうちにイケメンに見えてきます。王家の紋章と同じ現象か起こります!
なんというか三原順先生を彷彿とさせます。年代関係なく面白く読める漫画だと思います。
いいね
0件
面白い作品
ネタバレ
2018年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入してよかったと心底思える作品。最近の漫画は変にグロかったり、主人公に感情移入できない物が溢れていてつまらなかった。この漫画の主人公達は動物で最初はぶきみに感じるけど、一話毎に彼の性格や気質、成長が伝わってくる。人間の様に生活する彼らが今後どうなっていくのか。肉食と草食が真に交わって生きていけるのか。主人公を含めて他の肉食動物の草食達に対する葛藤や想い。今後の展開が気になります。
いいね
0件
こういうのはじめて読んだ
ネタバレ
2018年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までにない作品だと思う。動物たちがかわいくてかっこよくて、すごく生きてる!という印象。差別や裏社会などリアルに描かれていて引き込まれる。
思わずハイイロオオカミを図鑑で探したくらい。学校と寮のあちこちに貼ってあるポスターがおもしろい。
いつか人間も登場するのかな?
いいね
0件
ほんとごめんなさい
2018年6月3日
無料だったので読みました。絵の印象から完全食わず嫌いでしたm(_ _)mほのぼの動物モノかと思いきや人間ドラマに動物の特徴が織り込まれていてどんどんハマりました!草食・肉食の違いの悩みが深いです。まだ途中なのでこれからの期待に☆4つで。
面白い^ ^
ネタバレ
2018年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 肉食獣と草食獣が共存する、擬人化された動物の世界。そもそも備わっている、「食べたい」という本能の衝動に葛藤する様がいいです。動物なのに人間臭い。世界観もいいですね!
いいね
0件
意外な内容
2018年6月2日
絵柄の食わず嫌いで読まなかった。ふと思い付きで読んでみたら正解! テーマは違うかも知れないけれど某Dズニーの映画を彷彿とさせる。
いいね
0件
絵柄
2018年5月25日
どうも最初は絵柄が馴染めなかったが、そんなことが気にならないぐらいに、草食獣と肉食獣との問題が横たわっているものの、基本的には人間社会にかなりある問題や悩みをただただ擬人化した動物に置き換えている深い作品に気付き読めば読む程考えさせられました。
アニマル・青春☆パーティーが はじまる …
2018年5月22日
表紙カバー絵 が カッコ良い ので 一目惚れ・試し読み 。

無料で 読める 最初の 1巻を 読ませて 頂きました 。

面白い な ぁぁぁ~~ …… 。

巷に 奇想天外・支離滅裂・あッと 驚くストーリー展開 の 漫画が 溢れかえッて いる 昨今 。
そんな 漫画に やや 食傷気味 でしたが … 。

この手 が 有ッたかッ!

作者さんの アイディアと センスに 脱帽 。

アニマルを 擬人化させた 絵柄が 本当に ぉ上手 。
細かい部分・部分 キチンと アニマルの 手足 身体的 特徴を 捉えており 違和感無く 絵も 楽しめる 。

ただ 普通の 擬人化では なく それぞれアニマルの 性格・食の嗜好・行動的 特徴 等 も キチンと 描き分け 表現 されており 所々 笑えて 楽しめる 。

個人的ですが 小型犬が 大型犬に 吠えまくッて いる 場面に 遭遇 した事 有り 。
アニマルは 小さい程 気が 強い事 多し ( … ィャィャ 怯えて ぃるのか? )

面白い 。
全巻 衝動買い させて 頂き ました ☆
深い
2018年5月13日
動物の擬人化?ストーリー。
最初は肉食獣の方が強いのに肩身が狭く気を使ったり嫌がられたりと不思議な感じだったけど、弱肉強食ではなく人間的な感覚でいくと、女性や子供を守る人間社会がよく現れてる。
深くて面白いストーリーです。
動物だけど、人間臭い
2018年5月7日
キャラクターが動物になったことで、弱肉強食が分かりやすくなった?、、、と思ったらそんな単純な話でもなく、どんどん読み進めてしまいました。
まるで人間の世界。でした。
不思議
2018年4月17日
今までに出会ったことの無い不思議な作品です。なんとなく立ち読みしてみたら、せその世界観に引き込まれました。
マンガ大賞納得
2018年3月31日
マンガ大賞をとったとのことで読んでみたのですが、納得です!
登場人物が全員動物で初めびっくりして、(すみません。なにも知らずに買ったもので)
人じゃないマンガを初めて読んだので慣れるかな?と不安になりましたが、途中からしっかり全く気になりませんでした!
そして、このマンガよんで動物のTVとかみるとなんか不思議なへんな気分になりますよ(笑)それもおもしろい(笑)
いいね
0件
賞をとった作品
2018年3月24日
テレビで話題になっていたので、軽い気持ちで読んでみました。
草食動物と肉食動物が共存する話で、読んでいるうちに違和感もなくなり人間の世界と同じコンプレックスや生い立ちに悩み、身につまされるようです。
続きが早く読みたいです。
新感覚
2018年3月24日
これまでにあった獣系じゃなくて、動物個々の特性も盛り込んだ上でのストーリーの進み方。絵そのものには?と浮かぶ所もあるけど、内容はすごく面白い。
いいね
0件
結構深い
2017年8月17日
動物ものかな、どんな話なのかなと気軽に読んでみたのですが、思ったより深いテーマで読みふけってしまいました。
弱肉強食の動物同士が大きな規律の仕組みの中でどう共存できるのか、思考実験のような所も感じますし、組織のリーダー(ルイ)の孤独なんかも迫力があります。
なんとはなしに、「あらしの夜に」を思い出しました。
深い、、、
2025年9月17日
若者達の恋愛を描きながら、種という本能にどこまで抗えるか、理性を持ち共存を実現出来るか、という本質的なお題を深く掘り下げたストーリーに惹かれました。最初読んだときは動物達の擬人化に戸惑ったけど、読み進めていくうちに人間にしか見えなくなってきたのがまた戸惑いました。
いいね
0件
初めて読みました
2024年10月31日
メディア化されていたのは知りませんでしたが、皆さんの高評価が気になり試しに読んでみました。
なかなか面白かったです。
いいね
0件
設定は面白いけど
2024年10月28日
設定も面白く、話し自体も良い話だとは思うけど、画風の影響で必要以上にリアルな感じがして読んでいてしんどくなってしまった。
いいね
0件
おもしろい
2024年10月27日
面白い世界観の作品です。
草食動物と肉食動物が共存している学校。
読んでいるこちらがハラハラしてしまいます。
続きが気になります。
いいね
0件
面白いんだけど
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いし、出てくるキャラも個性的で人間じゃないのに引き込まれる作品なんだけど、正直ウサギが狼と交尾とか普通に考えてキモい。
いいね
0件
うーん、、、
2024年10月15日
高い評価が多いのですが、私には合いませんでした。(絵が苦手で読みにくかったです)ストーリー(構想)は、とてもユニークなだけに、残念です。
いいね
0件
レビュー
2024年10月13日
登場するのは動物で擬人化されており、草食動物や肉食動物が同じ環境で暮らしてて…という設定が新鮮で面白かったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!